【NS】ニンテンドーeShop Part252【Nintendo Switch】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/24(金) 00:11:06.60ID:MiRL+Jsy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。

*前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part251【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1640103986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/24(金) 00:11:25.51ID:MiRL+Jsy0
switchsoft @ ウィキ
https://www65.atwiki.jp/switchsoft

Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html

Nintendo Switch サポート
ニンテンドーeショップ
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/eshop/index.html

パソコンやスマートフォンでの残高の追加
https://ec.nintendo.com/redeem#/
2021/12/24(金) 07:12:28.89ID:tW9GXk2o0
Journey to the Savage Planetに興味があるのですが、英語レビューがほとんどで日本語レビューでロード時間その他に触れてる詳しいものがなかなかありません。

プレイした方、感想やどんなゲームに近いか教えてくれませんか
2021/12/24(金) 07:19:14.03ID:IX4nC8xYd
>>1

いたずらガチョウ思ったより面倒だな
最初のエリアですでに手間取ってる
まだ帽子被せられてないし
2021/12/24(金) 07:39:27.05ID:rg79wSdl0
>>3
あまり期待せずに遊ぶと面白いよ
フィールドは未知の惑星感があるし敵も愛嬌がありつつたまに痛い攻撃をしてくる奴がいる
ボス戦は倒し方を理解すると簡単だけど、ちゃんとやらないと苦労する
FPSのわりにアクション要素がそれなりにあって壁にフックを引っ掛ける足場になる実を投げつけたり、モンスターの糞を投げつけると敵を状態異常に出来たりと環境を利用している感もいい
体力アップのオレンジやスキルアップの球を探すのも楽しい

難点は敵の種類があまりなく、フィールドも狭い感じがする所
面白いけれどボリュームも物足りないかな

セールの値段なら損はしないと思うよ
2021/12/24(金) 07:43:41.33ID:rg79wSdl0
>>3
ロードはそこそこあるけど特筆する程ではなかった
グラフィックは結構綺麗で携帯モードでも問題なかったよ
エラー落ちやバグらしい物もなかったけど、翻訳は文章の切れ目がヘンテコで気になったかな
ただ、世界観がブラックユーモアに溢れてるしナビ役も煽りぎみだからヘンテコさがハマってたけど
2021/12/24(金) 07:45:28.27ID:kOZ/kAEVd
踏み逃げのお前には来ねーよ

950 名前: なまえをいれてください (ワッチョイ 05f6-w0pt [114.172.210.11]) [sage] 投稿日: 2021/12/23(木) 23:50:05.77 ID:V/jt9Bw40
またセール来るの?
2021/12/24(金) 07:53:32.54ID:j9zIbq+Z0
北米のタイタンクエスト待ってたわ〜
今回のセールは欲しいものが沢山ありすぎて困る。問題は妻にバレないようにどうやって購入するかだ…
2021/12/24(金) 07:56:10.20ID:tW9GXk2o0
>>5
>>6
おお、詳しくありがとう
買ってみるよ
2021/12/24(金) 07:57:59.26ID:BfrzMeEd0
Road 96て面白い?
2021/12/24(金) 08:10:29.35ID:or8rIk5fM
デッドリーデイズが話題に上がってるから
久々に遊んでみたらクリスマス仕様になってて驚いたw
やっぱ面白いな、このゲーム
2021/12/24(金) 08:21:17.59ID:ulZ2ECYTa
前に独学でデッドリーデイズの攻略法載せてた人いたじゃん
早くブログ作ってくれ
人気なら需要あるだろうし
2021/12/24(金) 08:24:00.62ID:spBKqJGk0
デッドリーデイズはsteamの方で攻略まとめてる人居るからそこ見るだけでも大分違うと思う
2021/12/24(金) 08:44:22.15ID:kQcn7tEN0
>>8
Switchのタイタンクエストオススメしないなあ。
後半〜DLCの辺りになると不安定になって落ちる事も多々あるよ。
アプデが来て改善してるのかもしれないけど俺がやってた時は結構酷かった。
2021/12/24(金) 08:47:18.24ID:7ztTxaZ1d
ブック・オブ・デーモンズどう?
2021/12/24(金) 08:54:24.40ID:jdLwAjRAM
冬セールの目玉はデッドリーデイズか
2021/12/24(金) 09:00:41.45ID:zdVNaS9I0
昨日いっこ積みゲー消化したから次は何やろうかな
AVG系が3〜4個あるからそっちやるかゼルダの夢島やるか
moon・グランディア・スターウォーズとかリマスター系崩すか迷うぜ
18なまえをいれてください (ワッチョイ 76aa-QQu6 [111.108.25.105])
垢版 |
2021/12/24(金) 09:05:22.24ID:i5n2pKVJ0
クッパって3DSのゲームにも使えるんだっけ?
もう一匹買ってきて世界樹積もうかな
2021/12/24(金) 09:11:23.42ID:j9zIbq+Z0
>>14
え!?そうなんですか…
それを聞くと買うかどうか迷ってしまう
2021/12/24(金) 09:15:10.21ID:muN6XPODa
デッドリーデイズはしょっちゅうセールやってるから目玉って程でも無いような
2021/12/24(金) 09:17:23.95ID:sYxfZRo80
怒涛のセールを目の前に、まだいっこもゲーム買ってない
目の前のセールの山と背後の積みゲーの山の板挟み
2021/12/24(金) 09:25:35.79ID:dfKw0eG50
次のセールの保証がないori12と底値のガチョウは買った
初セールのリリーズはどうしようかな
2021/12/24(金) 09:31:34.24ID:3xpYrqs50
やるゲームがあると面白そうなゲームがあっても購入を踏みとどまる
購入しなくても実質積みだよコレは
2021/12/24(金) 09:35:54.64ID:+rINzY620
デッドリーデイズ安いじゃん買うぜ!とサイト見たらすでに購入済みになってた
ごめんよ…
2021/12/24(金) 09:37:27.09ID:Wn7WXKhkd
>>18
アカウント設定で3DSやWiiUとポイント統一出来て、それぞれ使えるでよ。
クッパでDSiウェア、3DSソフト、VC、wiiuソフト買えるのはお得やね。
2021/12/24(金) 09:42:58.73ID:hW+GlbK9a
今週末に初のswitchが届くんだが、ニンテンドーアカウントの設定、クレカ登録、クッパ狩り、セールチェック、購入、ダウンロード、動作確認、などなどやる事がいっぱいや(笑)
2021/12/24(金) 09:46:02.11ID:lzF+6gY80
>>26
楽しい年末になりそうじゃないか
クッパ狩りは先にやる手もあるけど
2021/12/24(金) 09:51:53.09ID:b01SwivU0
セールで買ったがアケアカNEOGEOのショックトルーパーズ結構面白い
アーケードゲームにしては大して難しくない
無敵回避あって快適にバリバリ撃ちまくれる
ボイスが素人(社員ボイス?)臭いのもレトロ感あって良い
29なまえをいれてください (ワッチョイ 76aa-QQu6 [111.108.25.105])
垢版 |
2021/12/24(金) 09:57:28.57ID:i5n2pKVJ0
>>25
ありがとう
3DSもこれで最後だろうから今のうちに目ぼしいの買っとかなくちゃ
2021/12/24(金) 10:00:15.82ID:Fad/DCn10
>>29
こういうことで3DSのセールをチェックしてくれるからねw
2021/12/24(金) 10:02:35.41ID:PO5zobr90
Oriは遊んでいたら悪いところも目につくようになったんで
1と2まとめて買うよりも遊んでから続編買うか決めた方が良いと思う
2021/12/24(金) 10:08:44.51ID:ZzmAT3ktd
デッドリは別に焦って買うほどレアなセール品じゃないから
2021/12/24(金) 10:13:53.85ID:qX6UzZF1a
軽い感じで買ったボーダーランズ三個入りをちょっと遊んだけど
これ明らかにアルセウスまでに一本も終わらん奴だわ
2021/12/24(金) 10:19:28.34ID:NpwE+DaV0
北米でKingdom Rushが安いな
2021/12/24(金) 10:19:59.66ID:lNohF4rj0
ハデスってディアブロみたいな感じのゲームなの?
2021/12/24(金) 10:20:17.89ID:fT1B/ounH
エチエチなやつない?
ギャルゲは無しで
2021/12/24(金) 10:24:23.28ID:kz3MXVe/a
WWE 2k バトルグラウンドはまんさん同士が裸で絡み合うゲームだぞ
2021/12/24(金) 10:31:34.71ID:ig5xteSU0
北米アカウントでしか遊べないやつも結構あるよな
2021/12/24(金) 10:43:54.91ID:9DzY0jf4M
やわらか頭塾、虫が出ない設定にできるアプデ配信
かなり苦手な人いるだろうなと思ったからいいアプデ
2021/12/24(金) 10:45:31.53ID:nR3Dlsov0
>>35
見下ろし視点なのは一緒だけどディアブロみたいなトレハンしまくるハクスラではないよ
ハデスはバリバリのアクションだけどディアブロはアクション要素はそこまでないし
2021/12/24(金) 10:46:40.83ID:Ir3mRpSDa
2本の欲しかったゲームが400円と500円になっててPayPal1000円クーポンで買おうと思ってるのだけど、
このクーポンでまず400円のを買ったらお釣の600円分は残るの?
それとも1会計でクーポン消えちゃう?
2021/12/24(金) 10:51:15.17ID:9+lXsIPy0
関係ないけどSwitch本体がなしでアカウントだけじゃDL版ソフト買えない仕様ってまだそのままだよね?
年末忙しいし今のうちに本体売って新型買えたらゲーム再開したいんだがその間にセール買えないのが心残りだ
2021/12/24(金) 10:59:31.35ID:f/lj0Xmx0
>>41
そのクーポンで残高に1000円チャージ出来るから大丈夫
2021/12/24(金) 11:00:18.17ID:IodqiQPyd
>>42
いまスマホだけでエンダーリリー買えるか試したけど普通に買えそうだぞ
2021/12/24(金) 11:00:52.14ID:jr5OtdGj0
>>33
1を鍵入手後駆け抜けて20時間だったけどサブクエやDLC、2周目、別キャラ等々をこなしたらブレワイ並にかかりそう
>>41
残高1000円買うのに使えなかったかな?
2021/12/24(金) 11:10:25.99ID:9+lXsIPy0
>>44
そのアカウントは本体に紐付いてないアカウント?
半年前くらいにセールだけ買えればいいやと旧型Switchを売ってスマホのみでセール買おうと思ったら本体ないとだめって出た
2021/12/24(金) 11:12:58.66ID:/R7W3TBw0
エスカトスを3日前に買ったが今日からセールなのか
まあ10%だしいいか
オンラインランキングもあって面白いからみんなもやろうぜ
2021/12/24(金) 11:17:51.51ID:9+lXsIPy0
>>47
tps視点になる2dシューティングか
面白そうだから買っとくわ
2021/12/24(金) 11:30:11.17ID:ZMD+e5tE0
デットリーデイズは面白いし携帯モードでやるのがピッタリなゲーム
Lボタンでザ・ワールド使うの覚えたら何とかクリアできたがランカーは桁が違いすぎるあそこまではやれんわ
セインツロウ4は序盤で無限ロードとエラー頻発するバグが4回くらい起きて投げた金返せ
2021/12/24(金) 11:35:23.85ID:0t4cCDDEd
lacuna買ったひといないの?
AVGなのは分かるが結局なにをしていくゲームなの?
2021/12/24(金) 11:37:31.62ID:QB6BSknN0
ローソンクッパ見つからなすぎて電話で探したら5件目でやっと3枚確保できたわ
お前ら買いすぎやw
2021/12/24(金) 11:47:16.41ID:5VTfN8D10
>>45
そのブレワイを何周もやってるから買ったソフトが何もできない
2021/12/24(金) 11:49:59.65ID:xtPoyJh+0
任天堂のセールまだ来てないか 金曜日に来ると思ったけど
2021/12/24(金) 11:54:53.63ID:XI85JNKj0
任天堂はいつもの感じだと来週の水曜くらいじゃないか?
2021/12/24(金) 11:56:34.27ID:aUiqM6qq0
ブレワイまだやったことなくて、これからやるならクッパ買ってカタログで買うのが一番安いかな
2021/12/24(金) 11:57:57.54ID:PIDXdZpzd
>>47
80年代風シューティングって銘打ってるんで、ショボかったらイヤで敬遠してきた。
2021/12/24(金) 11:59:57.46ID:ufvRQhoB0
セールが始まる
2021/12/24(金) 12:02:13.66ID:FT88A0VM0
マンチーズで回避即ジャンプすると高速ジャンプができてそのままジャンプ押しっぱなしで早く移動できるね
逆にジャンプして1fくらいずらして回避押すと回避しながらジャンプする
失敗するとなんか小ジャンプみたいになる
2021/12/24(金) 12:04:51.06ID:diX6rOmj0
すみません、スターウォーズ リパブリックコマンドについてですがやはり日本語吹替ではないのでしょうか
2021/12/24(金) 12:06:46.69ID:ysQofT210
ori1の難易度は高いほうですか?
体験版はやったけど後半はどうですか?ヘタレゲーマーなので
2021/12/24(金) 12:15:29.86ID:9+lXsIPy0
>>56
80年というより90年代の東亜って感じじゃないか
2021/12/24(金) 12:25:08.60ID:UUAitBEg0
>>60
難しい…けど直前からの高速リトライで何とかする系
各ダンジョンの最後のアスレチックがすごい難所だけど音楽や演出が素晴らしいので頑張れる
2021/12/24(金) 12:25:08.95ID:xtPoyJh+0
>>59
ツイッターで未収録ってあったけど出たばかりで情報がないね
2021/12/24(金) 12:26:31.88ID:brrDHSMSM
大きな声では言えないが、ブレワイイマイチ楽しめない。
ツシマとかホライゾンはブレワイ参考にしてるけどストレス要素を取っ払ってるから、先にそっちをやってると、ブレワイの不便を楽しむ部分がただ不便なだけに感じてしまう。
2021/12/24(金) 12:29:43.47ID:lfXONBjwd
ホライゾンが出たのはブレワイより前だぞ
2021/12/24(金) 12:32:09.64ID:I8i9PLqGd
モチアガールは開発者が高校生で賞をとったと話題にはなったけど、
いかんせんインディーにしてはお値段それなりなせいで応援したい人以外が手を出しづらくて話題も立ち消えになった
2700円もあればセールで殿堂入りインディーいくつか買えちゃうからなぁ
2021/12/24(金) 12:32:15.89ID:RvCg2tapF
>>55
ブレワイの値段だと任天堂のセール来てもカタチケの方が安かったはず
可能性としては新規パッケージのエキスパンションパスセットがセールしたらカタチケ+エキスパンションより数百円安いけど今までした事ないし無いかな
2021/12/24(金) 12:33:30.83ID:Pw3oMrYLd
>>64
謎解き嫌い装備消耗品なの嫌いな俺でも一応クリア出来たから良ゲーではあると思うけど合わない人も居るだろうな
2021/12/24(金) 12:38:01.40ID:RvCg2tapF
>>64
ツシマやホライゾンはオープンワールドの皮を被ったワイドリニアゲーでブレワイとは根本部分から結構違うからなぁ
ある程度決まった道筋が用意されてる方が良い人にはホライゾンとかの方が良いかもね
2021/12/24(金) 12:38:29.65ID:sol0n/+Fa
アクションはあまり得意でないんですが
ホロウナイトとoriはどちらがオススメですか?
紹介動画見た感じどちらも面白そうに感じましたが
2021/12/24(金) 12:42:12.25ID:brrDHSMSM
>>65
ホントだ。というか初出はほぼ同時期で参考にしようが無いな。
まあとにかく
武器、頑張りゲージ、馬、雨、料理諸々面倒に感じてしまってな。大作ゲーが合わない歳になったということか
72なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.204.86])
垢版 |
2021/12/24(金) 12:42:33.19ID:+MXVJhgja
>>30
最近はエピックまでチェックしてくれるからなw

なおループヒーローぽちったけどWindows 32bit版だとOS対応せずDLすら出来なかった…
2021/12/24(金) 12:42:47.39ID:UUAitBEg0
ホロウナイトは死ぬとリソース半分失ってセーブポイントに戻されるソウル系でアクション初心者にはおすすめできない
Oriはデスペナ無い系で死ぬけど高速直前リトライで繰り返し挑戦する感じ ちょっと易しくなったセレステ
2021/12/24(金) 12:45:14.05ID:DvCHGrLs0
ホロウナイト、シルクソングが出るまでにもう一周したいんだけど
多分デスペナのでかさがリリィズやった後だときつい気がして中々手が出ない
2021/12/24(金) 12:45:22.94ID:3BYV+w64M
>>36
聖剣伝説3リメイク…操作キャラのモデリングがえろい
カグラのピンボールのやつ…すべてがえろい
ウィッチャー3…娼館がある上に実際に入ってえっちできる脅威のゲーム
2021/12/24(金) 12:46:25.15ID:ulZ2ECYTa
ブレワイはスカイリムを参考にしてるんだからスカイリムぽいんじゃね?
スカイリムの不便なところも似てるのかもね
2年前にブレワイ買って全くやらずに積んでるからわからんけど
2021/12/24(金) 12:47:55.84ID:jdLwAjRAM
>>70
ori

ホロウナイトのボス戦は基本的に攻撃を食らっちゃ駄目で、ロックマンかそれ以上の難易度
2021/12/24(金) 12:48:45.85ID:cF3nby+ed
>>70
oriだけど体験版やったほうがいいよ
アクション苦手なら厳しいかもしれん
79なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.204.86])
垢版 |
2021/12/24(金) 12:48:51.26ID:+MXVJhgja
>>70
ホロウナイトはけっこうしんといゲームだから
ハデスとリリィとデッドリィデイズとアカネとトライン4おすすめしときます
oriは未プレイなのでしらね
2021/12/24(金) 12:49:13.55ID:ZMD+e5tE0
そういやおっぱいに釣られてゴッドイーター3買ったな
モンハンの劣化といわれがちだが思ったより面白い
81なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.204.86])
垢版 |
2021/12/24(金) 12:51:36.01ID:+MXVJhgja
>>38
そろそろ日本でも剣街出して欲しい…
82なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.204.86])
垢版 |
2021/12/24(金) 12:53:54.38ID:+MXVJhgja
>>33
ボダランはボリュームすごいよね
2021/12/24(金) 12:54:42.61ID:UUAitBEg0
トライン4が85%オフの480円でびっくり
これ定価で買っても後悔しなかった名作
3キャラ切り替えて道中のパズル解く2Dアクションでかなり面白い
2021/12/24(金) 12:54:52.12ID:PNx+opfI0
ファルコニアレビュー無さ過ぎなんだけど
パンツァードラグーンより爽快感あるかどうか知ってる人いるかな
2021/12/24(金) 12:56:57.92ID:IodqiQPyd
>>46
いや本体とは紐付いてる
というか本体と紐づけしてないアカウントなんてそうそう使わんから発想になかったわすまん
2021/12/24(金) 12:58:03.93ID:ovs7y/tG0
SDカードが256GBで残り容量が少なくなってきたので512GB買おうと思うのですが、買ったダウンロードリスト
ってどこにありますか?今までPS4ばかりで遊んでいたので、ニンテンドーの方はわからないのでです。
2021/12/24(金) 13:00:13.28ID:IPRHNwThp
>>41
すまん
PayPay1000円クーポンってなんぞ?
2021/12/24(金) 13:00:49.44ID:IPRHNwThp
あ、PayPalだ
変換ミスった
2021/12/24(金) 13:01:09.38ID:8P2Bzn140
メルヘンフォーレストと有翼のフロイラインが気になるんだけどやった人いる?
2021/12/24(金) 13:05:20.13ID:4NPv5YWfM
>>86
PCあれば中身丸々コピーでいいみたいよ
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/data_management/copy/index.html
2021/12/24(金) 13:06:13.07ID:+MXVJhgja
フロイラインは発売前に複数のYouTuberが、約束された神ゲーって絶賛してて
蓋をあけたらアレで
YouTuberのでたらめさがよく分かったわw
2021/12/24(金) 13:07:51.58ID:ovs7y/tG0
>>90
有り難う御座います、感謝です。
2021/12/24(金) 13:08:27.14ID:UsUQv7BA0
>>89
フロイラインは説明不足のストーリーと爽快感の無い空戦バトルと
実際に使うまで弾数や威力が判らない武器カスタマイズが楽しみたいならあり
2021/12/24(金) 13:15:27.78ID:aUiqM6qq0
>>67
ありがとう、任天堂のセールまで様子見てみます
2021/12/24(金) 13:21:43.80ID:sjvBx22FM
ori森はちょっと得意でもイージーから始めるべきな難易度
2021/12/24(金) 13:22:36.12ID:9+lXsIPy0
>>80
気になって調べたけどクレアってのが主人公なら衝動買いしてしまってわ助かった
男向きのゲームは主人公をエロい女の子にしてほしいわ全部
2021/12/24(金) 13:24:30.45ID:XI85JNKj0
デュエルプリンセスってスマホアプリの買い切り版かと思ったらswitchが初なんだな
2021/12/24(金) 13:25:28.92ID:T/ol26FTH
>>76
全くちがうなあw
スカイリムとは真逆。
ただ反面教師にはしてるだろね。
2021/12/24(金) 13:25:42.82ID:XI85JNKj0
>>96
女主人公で着せ替え(装備とは別)出来るぞ
揺れるし
2021/12/24(金) 13:26:36.48ID:d3ABALzB0
>>96
キャラクリで自分好みを作るんだよ
2021/12/24(金) 13:29:15.38ID:LMMmpEZhM
ブレワイ苦手わかるわぁ
フォールアウトやスカイリムははまったけど、ブレワイは武器が壊れ過ぎで得意な戦闘スタイルを維持できないストレスからか探索も楽しめない
2021/12/24(金) 13:35:19.70ID:UXMskXgL0
斬妖って発売してからアプデきてるんだろうか?steam版は新キャラだのアプデ結構きてるみたいだけど
2021/12/24(金) 13:35:36.43ID:L5YaaDF80
剣の試練がめちゃ楽しかったなーBOザW
2021/12/24(金) 13:39:00.46ID:fpBUlqgcd
>>89
有翼のフロイラインはやめとけ
ストーリーはエスコン気取ろうとして独白と戦闘ボイスだけにした結果、考察に必要な断片すら出なくて何も掘り下げられない虚無
せっかくの女の子ゲーなのに魅力を全く引き出せずキャラ萌えすら出来ない

ゲーム部分も初期にあった問題のいくつかは解決したけど
・直線移動速度自体は敵味方ともにクソ早く、それに対して武器のロックオンがサイトも狭けりゃ距離も短過ぎる
・マルチロック武器はロックオンサイトから外れるとロックオン解除されるせいもあって一度に1〜3体しか事実上狙えず意味を為さない
・自機が人型と考えると前後左右に自在に動いたりそのまま旋回出来るようにしたりが必要だが
 このゲームはエスコンとかの飛行機のように常に前進し続けて小回りが利かない
・人型は見かけだけの飛行機、エスコンとして見ようとすると「人型としてマップに対して直立である事」を強制され、
 飛行角度の1080度変更による小回り、立体飛行が全く出来ない
 レースゲームの走行的な移動に空飛べるロボットゲームの高度上下が付いてるだけ
2021/12/24(金) 13:41:28.61ID:9+lXsIPy0

ゴッドイーターって真ん中の男が主人公じゃなくて女主人公いたりオリジナルの作れるの?
場合によっては1からやるわ
2021/12/24(金) 13:41:49.01ID:yGrtLxGz0
スカイリムとかいうキャラクリで進行不能バグのあるゲーム
2021/12/24(金) 13:42:19.59ID:T/ol26FTH
>>101
その2つはガチで中2黒歴史痛い奴御用達なんだから、そらブレスには嵌らんだろ。
武器壊れとかじゃなくて、クビちょんぱを見れる僕はしゅごい!おとな!!
な人には向かんよw
2021/12/24(金) 13:43:09.03ID:y8Qr2sGAM
>>102
2回くらいアプデあったよ 変更内容は未確認
2021/12/24(金) 13:43:11.48ID:dfKw0eG50
>>70
マリオクリアできないレベルでホロウナイトは詰んだがori1はいまのところ楽しめてる

ホロウナイトはパターンを覚えて工夫して敵を倒す死にゲーでoriはアスレチック死にゲー
ホロウナイトはリスポーン場所と装備付け替え場所が離れてて繰り返しが少しめんどい仕様
逆にそういう緊張感や歯ごたえが好きな人向き

oriは自分でセーブ箇所を作れるアスレチックなんで難しい場所を死にまくりながら少しづつ進むってことができる
2021/12/24(金) 13:46:15.76ID:y8Qr2sGAM
ホロウナイト真エンドまでセレステC面とチャプター9クリアしててもスーパーマリオは1-1でよく死ぬ
2021/12/24(金) 13:47:47.54ID:vSs7wgNI0
>>59
参考までにPS4版では
>音声:
>ドイツ語, フランス語 (フランス), 英語
>スクリーン言語:
>スペイン語, ドイツ語, フランス語 (フランス), 中国語 (簡体字), 日本語, 英語
2021/12/24(金) 13:48:00.73ID:5VTfN8D10
スーマリは一番最初のクリボーから殺意の戦略的トラップ仕掛けてくるからな
2021/12/24(金) 13:50:55.85ID:e2DrFAfN0
トライン4買っちゃった
114なまえをいれてください (ワッチョイ a4aa-UwGk [106.73.19.129])
垢版 |
2021/12/24(金) 13:51:33.84ID:MiNs/1le0
海外ゲーの積み率が高過ぎるから国内しか買わない縛り始めたら楽になった
2021/12/24(金) 13:53:27.68ID:9+lXsIPy0
調べたけどゴッドイーターエロいな
1からやらずに3からやっていいのか?
あとバンダイだけど内容くそじゃないよな?
2021/12/24(金) 14:01:58.35ID:Ad4H95ny0
>>115
3なら体験版アルヨ
2021/12/24(金) 14:11:10.23ID:1lhqgZTr0
RICOってFPS買った
自動生成クリアリングFPSなのね
敵がハゲばっかりだわ
2021/12/24(金) 14:12:44.49ID:1lhqgZTr0
>>59
昔、初代XBOXで発売した時は日本語吹き替えだったよ
119なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/24(金) 14:14:30.18ID:UtRUoIM+0
>>115
GEシリーズはPSPの1B,Ps4の2RB以外あんま評価高くないから>>116さんの言うてるように体験版
をやりつくしてから買うかどうか決めたほうがいい
ちなみに俺は2RB以外はお勧めしない スイッチにも出してほしいなぁ
2021/12/24(金) 14:16:58.74ID:kQcn7tEN0
ジェダイアカデミーとアウトキャストに日本語吹替あるなら買いたいなー
121なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/24(金) 14:18:18.79ID:UtRUoIM+0
結局モンハンXXだけでは我慢できずにライズ、ブレブリ2,FE風花、レミロア、迷宮伝説で今年終わった
もう当分買わねー
2021/12/24(金) 14:18:20.50ID:eH0QHkuv0
ローソンキャンペーンでswitchキャリングケース当たった…
当選人数50人って。。。変なところで運つかってもーた(´・_・`)
本命の方のキャンペーンは90円だた…
得したような損したような微妙な心境
なにはともあれキャンペーン教えてくれてありがとでした

さ、墓守買お
2021/12/24(金) 14:19:44.95ID:8P2Bzn140
>>93
>>104
フロイラインはダメみたいですねありがとうございます
2021/12/24(金) 14:24:23.71ID:qifBiNbvM
おっぱいキャラクリできるゲームだとセール中のSAOフェイタルバレットがいいな
あと無料のPSO2NGSはセガID作らなくてもログインできるから手軽にキャラクリできる
2021/12/24(金) 14:40:08.05ID:UXMskXgL0
>>108
ありがとう買ってみるよ
2021/12/24(金) 14:46:14.38ID:KPLtSvE0a
墓守拡張パックなしでも楽しめる?
2021/12/24(金) 14:48:49.17ID:eH0QHkuv0
>>126
俺は後で欲しくなったら嫌だからとりあえず全部盛り買った
まだやってないからなんとも言えん
128なまえをいれてください (アウアウウー Sad5-m3jY [106.146.54.69])
垢版 |
2021/12/24(金) 14:49:38.76ID:DPJhaGRqa
>>121
常にセールはしているのだよ…
2021/12/24(金) 14:49:55.89ID:T/ol26FTH
>>112
Bボタン「僕を押してるとダッシュができるんだ!!」
2021/12/24(金) 14:50:13.20ID:kcP/tPtA0
半額だから俺も全部入りでいいやと思って墓守買ったぞ
2021/12/24(金) 14:51:39.79ID:KlVk/osup
>>115
初プレイならありかもだけどシリーズやってたらゴミ
基本的にあらゆる面でパワーダウンしてるし割とアレだった2のストーリーよりさらに酷いストーリー
ゴッドイーターなのにアラガミバレット消えてるしね
キャラクリで乳揺れする可愛いキャラ作れるくらいしかいいところない
2021/12/24(金) 14:56:24.64ID:j9zIbq+Z0
ゴットイーター3 2 日くらい前まで北米で9ドルくらいでセールされとった。
日本と価格差がありすぎてなんともなぁ〜
2021/12/24(金) 14:58:12.74ID:jVXaH8msd
>>101
俺もスカイリムどハマりしたけどブレワイ駄目だった
Switch版も欲しいんだが久しくセールやってないのね


俺のSwitchメモ

2020-08-10  3839円
2019-05-08  5276円
2019-01-08  6030円
2021/12/24(金) 14:58:15.84ID:cHHW2gMMa
>>131
まじか
キャラで我慢できれば買いだけどしょぼい無双系というかtpsアクションと思ってた方がいいな
2021/12/24(金) 14:59:24.62ID:KwVnyMlcM
ゴッドイーター3は体験版あるからやってみればいいだろう
2021/12/24(金) 15:06:44.64ID:C5tUVpF70
セールの時にスカイリム買ったけどキャラクリエイトの所で積んでる
2021/12/24(金) 15:09:35.87ID:T/ol26FTH
スカイリムは中2御用達なんだからブレスに合わないのは仕方ない。
趣味レーターとゲームを比べて趣味レーター好きな人には無理でしょ。
2021/12/24(金) 15:11:49.10ID:HGEYb8cv0
ゴッドイーターはバーストで信者になって2→RBで夢から醒めましたね…
2021/12/24(金) 15:15:25.15ID:diX6rOmj0
>>111
やっぱり望み薄そうですね、残念です
ありがとうございました
2021/12/24(金) 15:16:43.80ID:ZzmAT3ktd
ブレワイは従来のゼルダにオープン要素を取り入れたアクションパズルゲーム
他のオープンと根本が違う
2021/12/24(金) 15:22:00.21ID:aRndbINM0
国産RPGではたどり着けない位置に到達してる。
ドラゴンズドグマの戦闘とスカイリムがあわさえれば
現時点で最高のRPGができるあがるだろう
2021/12/24(金) 15:24:38.48ID:zdVNaS9I0
セールじゃないけどグノーシア買おうかな
今さら気になってきた
2021/12/24(金) 15:26:47.90ID:7iSl8+dL0
有機ELとルインドキングの相性いいなぁ
ロード画面見てるとモンスターエナジー飲みたくなる
2021/12/24(金) 15:33:11.06ID:Kgxn5ZkR0
>>142
尼やジョーシンならDL版でも少し安いぞ
2021/12/24(金) 15:37:13.87ID:FjaKPbAg0
>>142
5回クリアして1000ループ(戦)くらいしたわ
定価で十分元とれる
2021/12/24(金) 15:39:55.53ID:ysQofT210
>>62
自分には厳しそうだ
2021/12/24(金) 15:44:07.61ID:c/BqbhwI0
>>115
3は1番買ってはいけないやつだ1と2だけで十分だぞゴッドイーター
2021/12/24(金) 15:44:51.81ID:ylUIlh6Ga
海賊無双3はおっさんでも楽しめますか?
2021/12/24(金) 15:46:51.60ID:c/BqbhwI0
流石にイーター3はやばいと思ったのか得意のバースト商法もしなかったなバンナムw
2021/12/24(金) 15:50:23.30ID:zdVNaS9I0
>>144
>>145
あざす
もともとADVとか好きだしキャラの設定とか濃そうだから面白そうだね
2021/12/24(金) 15:58:55.01ID:ttaTF1lC0
>>137
他ゲー貶さないと褒められないような出来なのかBOTWって
2021/12/24(金) 16:05:00.38ID:5VTfN8D10
ブレワイ800時間やってるけどスカイリムは250時間しかやってないわ
2021/12/24(金) 16:05:24.97ID:IUJaN+kl0
セインツロウ3って脳死トリガーハッピーできる?
4はぶっ飛びすぎてて駄目だったけど、3はgta寄りですか?
2021/12/24(金) 16:07:21.10ID:nTTeNjGSa
イーター3はやばいのか
グラ的には一番進化してエロそうだけどやっぱバンダイのゲームは危険だな
2021/12/24(金) 16:08:37.12ID:EjPUB0wl0
ゴッドイーターシリーズで女キャラが露出高いのは物資が足りないから布を面積減らしてるとかなんとかせって無かった?
その割には男はフードとかついてる厚着のやつ居るけど
2021/12/24(金) 16:13:22.15ID:d3ABALzB0
GEはBがピークでそこからどんどん落ちていった印象だわ
3はVITA切ったからプレイしてないから俺には分からんけど
2021/12/24(金) 16:15:53.68ID:k4RE+59T0
キャラクリアクションRPGはでるたび買っちゃうけど、はまれるのはほんの一部だわ…
158なまえをいれてください (ワッチョイ 7cb4-Amjo [122.133.73.110])
垢版 |
2021/12/24(金) 16:20:58.37ID:WYhfVu6v0
ジュラシック・ワールド・エボリューションって面白いのかな?
2021/12/24(金) 16:24:32.97ID:OT5iqyh7a
>>158
本編好きなら面白いと思う。
Switchでは出てないけど2の方がめんどい。
2021/12/24(金) 16:25:25.10ID:d/lJpiNe0
townscaper面白え!
こういうストレスたまらんのが一番だな
2021/12/24(金) 16:30:24.77ID:ZMD+e5tE0
モンハンが流行った理由ってキャラクリ出来て着せ替え豊富に出来るっつーのがデカイ気がする
ゴッドイーター3しかやってないが3がこんなに叩かれてるとは知らなかった
ゲームがやりたいんであってストーリーは割とどうでもいい派だからかもしれんが
2021/12/24(金) 16:31:27.84ID:y8Qr2sGAM
>>160
ぽこぽこ音がきもちいいよね
2021/12/24(金) 16:33:46.75ID:oPf3zjQH0
ローソンでクッパ買って9000円当たったけどクオカードペイって使える店少ないな
当たったからチャージしようにもできんし
2021/12/24(金) 16:36:18.55ID:c/BqbhwI0
プリンセスメーカーの双六の方面白いのかな
2021/12/24(金) 16:38:36.44ID:S5ox1ozpa
ちゃんと調べずにセブンでクッパ買ったんだけどローソンのキャンペーン熱いのか?と思ったけどpayのサービス登録要るようならスルーしようかな
2021/12/24(金) 16:39:11.06ID:FjaKPbAg0
積んでたAmongUsの野良に交ざってみたけど
これクイックチャットのみだと地獄みたいだなw
あんまり楽しくない。クイックじゃないチャットはやりたくないし
あほには日より見で投票スキッププレイしかできぬ
2021/12/24(金) 16:44:09.06ID:jbgWF4ZQ0
レスの流れ早すぎて読むの大変で益々積みが加速するわ
2021/12/24(金) 16:46:06.74ID:ulZ2ECYTa
>>152
あ、おれも同じだわ
スカイリム完全クリア?して250時間だわ
ブレワイ積んでるけどそのうちやるんで楽しみ
2021/12/24(金) 16:46:10.00ID:zdVNaS9I0
>>164
知らなかったからSteamの評価見てきたけど中々ひどそうだなこれ
テキストがクソ、AIがバカ
そもそも日本語レビューが数えるくらいしかない時点でお察しだけど
2021/12/24(金) 16:46:49.19ID:FjaKPbAg0
>>150
行き詰まるまで攻略は見ない方が多分楽しいよ
1周目は理不尽でわからん展開が度々あるが
1回クリアするとあーこーいうことかって気付いたりして再プレイも面白い
なかなかお目にかかれない展開や会話見つけるのも楽しい
2021/12/24(金) 16:48:47.05ID:Kgxn5ZkR0
>>165
ローソンはジョイコン等の周辺機器抽選プレゼントもあるぞ
2021/12/24(金) 16:49:45.93ID:ZMD+e5tE0
DL探すの楽しいしなそういやパケ買ったことないからカードスロットちゃんは未だに処女だわ
このスレにいるくらいなら俺と一緒の人もいるかもしれんが
2021/12/24(金) 16:52:06.89ID:ZfIRFejCM
クオカードペイって聞いたこともなかったわ
2021/12/24(金) 16:52:08.58ID:KyTonlqp0
グノーシアの攻略って人狼シミュもどきのパターン探るだけだから別に見ても何の問題もないと思う
2021/12/24(金) 16:55:21.09ID:FjaKPbAg0
>>174
キャラ設定重視なら見ない方が新鮮に楽しめね?
wikiは情報バレ少ない方だが
2021/12/24(金) 16:56:08.91ID:UuKMZq0vd
釣りスタかアルティメットフィッシングか迷うわ

ローソンのクオペイって当たってから登録でもいいんだよな?
2021/12/24(金) 16:57:39.41ID:EjPUB0wl0
極限脱出シリーズはWikipediaを見るのすらヤバいからな
178なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/24(金) 17:00:34.97ID:UtRUoIM+0
GEはストーリー追うゲームじゃない気もするから2でも2RBでも俺もそこまで気にはしなかったが
2から2RBになってロミオ?だっけかジュリウスもか、結局こじ付けで復帰したのには乾いた笑いでたわ
2021/12/24(金) 17:05:14.77ID:mM76XwNQ0
>>164
元がPS1時代の雑キャラゲーすごろくだし、面白さを期待して買うようなもんではないよ
2021/12/24(金) 17:06:00.35ID:NJqDiS7va
ローソン9000円当たってる人多いな
そんなにぽろぽろ当たるものなのか
2021/12/24(金) 17:07:29.34ID:9ibN02oc0
>>163
おまえ毎日それ言ってるな
2021/12/24(金) 17:11:21.00ID:XI85JNKj0
ローソンで買ったならローソンで使ったれよ
2021/12/24(金) 17:13:51.83ID:rzZb0Mzz0
あたったのは登録しなくても
レジで該当ページ読み取ってもらえば
使えますって書いてあるから
登録心配してる人も安心だよ
2021/12/24(金) 17:14:19.05ID:zkbPG3z80
お前らいい加減にしろ、このスレのせいで有機EL本体とブレスオブワイルド、2クッパ買っちまったじょねーか。
2021/12/24(金) 17:17:01.64ID:DvCHGrLs0
有機ELはいらんかなと思ってたけど最近携帯モード率高くなってきたから気になってきて辛い
186なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/24(金) 17:17:18.01ID:UtRUoIM+0
>>184
2クッパで足りるといいね
2021/12/24(金) 17:19:36.76ID:jbgWF4ZQ0
>>184
あと4クッパ足りないよ
2021/12/24(金) 17:20:17.91ID:UuKMZq0vd
>>183
90円当たったが登録面倒だから使わないと思ったけど
これなら気軽に使えるね
2021/12/24(金) 17:20:23.06ID:BDjqrYRq0
>>184
満額いれとないと突発セールに対応できないぞ
2021/12/24(金) 17:21:29.21ID:avwQ4daJa
レス斜め読みでも
〇〇は面白い?の情報乞食とか
クッパ買ったなんか当ったゲーム積んだの日記帳ばっかり
チラシの裏にでも書いてろや
2021/12/24(金) 17:22:32.15ID:Kgxn5ZkR0
チャージ満額突っ込んでる人いる?
2021/12/24(金) 17:29:21.09ID:zkbPG3z80
有機EL、64 GBになったらしいが絶対足りん。256GBくらいあればいけるか?
2021/12/24(金) 17:31:43.16ID:n7qkKbJG0
スナックワールドトレジャラーズゴールドって面白い?
2021/12/24(金) 17:34:01.02ID:jbgWF4ZQ0
>>190
凄い棚に上げた物言いだねw
2021/12/24(金) 17:38:45.41ID:Sd4wwF2PM
>>192
買い換えると結局高くつくから512以上を勧める
2021/12/24(金) 17:40:39.79ID:gdhltYhs0
>>190
マイルール押し付けんなよレスバ乞食
2021/12/24(金) 17:43:35.85ID:zdVNaS9I0
>>192
参考として俺は256で1年は持ったよ
1年経ってソフトが50を超えた辺りで足りなくなったから512買い直した
2021/12/24(金) 17:47:03.53ID:DTkfV4sUa
>>190
でお前はなんか有益な情報あんの?無いなら書き込まないでね?
2021/12/24(金) 17:48:57.34ID:gkk51xCm0
ローソンガチャやらずにページ消してチキショーしたけど
どうにかなったわ結局ハズレたけど
2021/12/24(金) 17:54:31.57ID:hW+GlbK9a
ファタモルガーナの館
グノーシア

を購入しようと思うのだが、他にお勧めのテキストアドベンチャーってある?

空想科学シリーズとレイジングループは他機種でプレイ済み

ひぐらしは読了するのが大変そうなのでパス
2021/12/24(金) 17:55:04.46ID:+Z+EhOGi0
多めに256GBを買ったつもりだが少ない方なのか…
まだ斑鳩しか入ってないが
202なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/24(金) 17:56:19.82ID:UtRUoIM+0
今128でいいやろーって思って128購入して使ってるけど案外容量食うのね
俺も来月辺り512に変えるかなぁ
>>193
自分は合わなかった、理由は色々ありはするんだけど一番でかいのが迷宮マップで罠多すぎる上に
視点がまともに変更できなくて途中で辞めちゃってるわ
2021/12/24(金) 17:56:38.55ID:sYxfZRo80
お前らサンタに何頼んだ?
2021/12/24(金) 17:57:20.08ID:zkbPG3z80
まさかとは思うけど、スイッチのロゴが入ったクソ高いやつじゃなくてサムスンとかでええよね?容量デカい奴はデータ吹っ飛んだ時困りそうで悩む。普通にカード買い替えたら再ダウンロードできるの?
2021/12/24(金) 17:59:28.51ID:rp9j8LIg0
そんなもん本人がどれだけやるかによろうが
パッケージ版買うこと多ければそんな容量いらんし
自分のスタイルに合わせれば
2021/12/24(金) 18:01:48.93ID:phWMxaQ00
>>200
ダンガンロンパ、逆転裁判とかは?
2021/12/24(金) 18:04:07.66ID:DvCHGrLs0
パッケージで買うこと多くても512GBがなんだかんだ半分埋まりつつあるから
まあ大きいの買うに越したことはないかなーとは
2021/12/24(金) 18:06:20.60ID:zkbPG3z80
ダウンロードしてるソフトで容量デカいのって皆どれくらい?スカイリムは確か15GBくらいだったと思うが。
2021/12/24(金) 18:07:12.14ID:UMuHPFqP0
512Gは9000円くらいで1Tは20000円くらいか高いな
2021/12/24(金) 18:07:54.06ID:BfrzMeEd0
>>200
時計仕掛けのレイライン
2021/12/24(金) 18:10:13.01ID:jE6pZh0Ja
くにコレ持ってるけどよく遊ぶのがドッジが多いから単品版も購入
ゲーム開始が早いのが快適だわ
2021/12/24(金) 18:10:44.39ID:hC9mhuSV0
セールのために起動したこともないゲームを消していると
ネットに無駄な負荷をかけている気がして申し訳なくなる

今後はもっと厳選しよう
2021/12/24(金) 18:11:21.95ID:/KXwmmilM
ローソンガチャ3分の1の確率で当選とか言うから5クッパ注ぎ込んだら全部ハズレ泣。当選報告はステマな気がしてきた。当たってもQUOpay受け取りだから個人情報と引き換えだしやられた感
2021/12/24(金) 18:12:40.19ID:HhsHeemz0
>>208
ドラクエ10の20.1GB、次にスマブラの17.3GBだった
2021/12/24(金) 18:13:32.38ID:jdLwAjRAM
>>212
しっかり厳選して積もうぜ
216なまえをいれてください (ワッチョイ a4aa-UwGk [106.73.19.129])
垢版 |
2021/12/24(金) 18:14:05.94ID:MiNs/1le0
>>213
ナイスガッツだ…たくさんゲーム買って忘れようぜ
2021/12/24(金) 18:15:15.18ID:C5tUVpF70
>>213
考えてみろよ
5クッパでみんな9000円当たってたらやべーだろこのキャンペーン
2021/12/24(金) 18:16:24.73ID:jdLwAjRAM
>>203
eShopの高速化
2021/12/24(金) 18:16:36.16ID:qP4GA0pl0
イッブとオッブっておもろいか?
2021/12/24(金) 18:18:09.09ID:hLkhbBCq0
>>191
任天堂もPSも、もし普段残高を沢山チャージしてると気分が急にカッとなったらいらん高いソフトを衝動買いしそうだから、
ソフトを買う直前まであまり残高をチャージせずに未使用プリカは貯めてる
2021/12/24(金) 18:19:24.44ID:+Z+EhOGi0
厳選して全部買うなんて言葉が昔あったなぁ

Gungeonを携帯機で遊びたかったんだがセールしないのか
Dead CellsとかOriも価格差が気になってしまうこの貧しさが憎い
2021/12/24(金) 18:20:43.17ID:zkbPG3z80
>>214
確かにそのくらいの容量が多数あったら256GBじゃ足りんな…。
2021/12/24(金) 18:21:38.61ID:JNtKAH2X0
ローソンのクッパはメールアドレス変えればまた3枚登録できるよな?
セブンはSMSの時点で枚数カウントされてそう
2021/12/24(金) 18:23:19.67ID:mM76XwNQ0
>>223
出来るよ
225なまえをいれてください (ワッチョイ a4aa-UwGk [106.73.19.129])
垢版 |
2021/12/24(金) 18:23:32.82ID:MiNs/1le0
>>223
それ思いつかんかったわ
セブンで買う必要無かったな
226なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/24(金) 18:23:41.28ID:UtRUoIM+0
>>204
スイッチのアカウント情報とかは本体の内臓SD保存のはずだからSDカード変えても不都合ないんじゃねーの?
後セーブデータもか
2021/12/24(金) 18:38:41.80ID:Ad4H95ny0
>>204
PCあれば元カードの内容コピー、
新しいmicrosdをSwitchでフォーマットしてから、
PCにいれて元カードの内容をコピー
2021/12/24(金) 18:41:37.98ID:KyTonlqp0
>>213
馬鹿?
2021/12/24(金) 18:44:03.85ID:zkbPG3z80
>>227
そうかSDカード壊れる前にPCへ逃しとけばいいのか、サンクス。
2021/12/24(金) 18:46:10.72ID:Wnx5udaja
そりゃ当たった奴はここに書きにくるからな。
俺は余裕で外れたから書き込まなかった。
2021/12/24(金) 18:48:43.55ID:YGFl8jvuM
MicroSDの中身で壊れて困るのはスクショアルバムデータだけ
2021/12/24(金) 18:50:16.19ID:NpwE+DaV0
うほっほ
9000円キタ
2021/12/24(金) 18:50:39.41ID:YkmKJusZM
PSの15000で1500円なら当たったな
2021/12/24(金) 18:52:48.10ID:F8h/kFgS0
沢山積む権利を許されるクリスマスプレゼント
性なる夜も楽しんでくれ
俺は今日も明日も夜勤でクリスマス氏ね気分
2021/12/24(金) 18:54:10.24ID:RY92Zx3b0
512GBでダウンロードに足りない人は居ても、512GB分のゲームまともに遊びこんだ人はいない説
236なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.44])
垢版 |
2021/12/24(金) 18:58:04.70ID:QD1yqOYOa
>>193
個人的にはスナックワールドよりはブックオブデーモンの方がいいし
ブックオフよりは迷宮伝説の方がいい
2021/12/24(金) 18:58:59.16ID:KRkXA7xR0
>>213
注意書きに3回に1回当たるわけではありませんって書いてあるし俺はここでそう書いてるって報告もしたぞ
2021/12/24(金) 18:59:30.25ID:JdHt4N7Yd
STEINS;GATE2本セールきてるけどどっちがいいんだろうか?
2021/12/24(金) 19:00:39.98ID:9+lXsIPy0
ゴッドイーター3の体験版やってみたけど面白いか面白くないかよくわからんな
てかおっさんだから2Dアクションやシューティングは大好きなんだがtps視点の無双やらアクションやらオープンワールド系は全部似たように感じる
tps視点アクションのこれやっとけって神ゲーない?
rpgというかオープンワールドはゼルダが無難かね
2021/12/24(金) 19:02:10.29ID:xtPoyJh+0
エリート
>>237
わざわざそんなの書いてあるのか
241なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.44])
垢版 |
2021/12/24(金) 19:03:13.23ID:QD1yqOYOa
>>126
ゾンビワーカーDLCはあった方がいいと思う
ゾンビさんに働いてもらわないと、自力で遠隔地の丸太とか運ぶの大変だからね
242なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.44])
垢版 |
2021/12/24(金) 19:05:45.38ID:QD1yqOYOa
>>142
セールが来なくても実質10%OFF
そう
クッパ神キャンペーンならね
2021/12/24(金) 19:06:40.90ID:KRkXA7xR0
>>238
エリートが本編をアニメ絵にリメイクしたやつでダイバージェンスがスピンオフの詰め合わせだからどっちが良いとかでは無いぞ
2021/12/24(金) 19:07:00.16ID:8vw0Mbb0M
グノーシアはそろそろセール来るような気がしている
2021/12/24(金) 19:12:33.59ID:Wnx5udaja
>>244
騙されるなよ、こいつがグノーシアだ。
2021/12/24(金) 19:13:41.39ID:OIIebLSt0
みなさんありがとう>>70です
みなさんの意見をみてoriとハデスにしました
頑張って正月休み明けまでクリア目指します
2021/12/24(金) 19:16:31.73ID:mM76XwNQ0
>>244
セール来るとしても来年のSteam版出た後じゃね
2021/12/24(金) 19:17:18.67ID:zdVNaS9I0
もうゲームは始まっているのね
2021/12/24(金) 19:17:27.50ID:Bd8bLXsEd
私は>>245を疑うことにしよう
それで何か見えてくるかもしれないからね
2021/12/24(金) 19:19:15.20ID:mP8PIpIa0
>>200
グノーシアはテキストアドベンチャーじゃないような
2021/12/24(金) 19:20:23.04ID:KRkXA7xR0
>>239
ブレワイ、スカイリム、ウィッチャー、アサシンクリード、マイクラ、ドラゴンズドグマ 辺り
全部面白い部分が違うからどれが合うかは知らん
全部楽しめるかもしれんしどれも楽しめないかもしれん
2021/12/24(金) 19:29:43.70ID:9sUHV6Hq0
最近Switch購入したんですが、
プリペイドカードのこれまでのチャージ金額の履歴を確認する方法ってないんでしょうか?
253なまえをいれてください (ワッチョイ c214-vPPO [111.234.174.243])
垢版 |
2021/12/24(金) 19:31:17.47ID:J534aelN0
ローソンとセブン、どっちがクッパ狩りお得なの?
2021/12/24(金) 19:36:46.70ID:751HeNcod
アマラーはトロコンするまでハマって、ウィッチャーは数時間で飽きたけど、スカイリムハマれるかな?
2021/12/24(金) 19:39:19.65ID:UgaEw2g30
>>252
支払いの履歴はニンテンドーアカウントから見られるけどチャージの履歴は無いと思う
2021/12/24(金) 19:40:47.61ID:c+M4UlG4M
>>254
アマラーは途中で投げてウィッチャーは本編クリアした俺がはまったから無理かもしれん
2021/12/24(金) 19:41:49.18ID:UUAitBEg0
>>200
最近のだと月姫が良かったな
ちょうどセール中だしボリューム30時間あってヒロインかわいくて燃えるシナリオなのでおすすめ
あとやってないなら逆転裁判・大逆転裁判は言うまでもなくおすすめ
2021/12/24(金) 19:41:49.33ID:Q0W8gMKua
グノーシアは合う合わないが激しいから
やるものないから何となく…みたいな軽い気持ちじゃオススメ出来ないかな
2021/12/24(金) 19:42:54.60ID:bT1rAKpz0
オーバーライドの被害者多そうだなwww
オンラインレース欲しいがクラッシュレースとソニックレースもう人いないよな?チョコボまで待つのが吉か
2021/12/24(金) 19:43:26.73ID:QD1yqOYOa
スターレネゲードって、ボスの到着までに目的地についた方がいいの?
結局、ボス戦になるなら探索してアイテムなり取った方が良さそうに見えるけども
2021/12/24(金) 19:46:38.61ID:iClai3xF0
>>190
ここはそういうスレだろ
どんな話題が適当かお手本をお願いしまーす
2021/12/24(金) 19:47:42.49ID:QD1yqOYOa
アマラーはもっとローディング速ければ…
剣と大剣とサブ武器にチャクラムばかり使いまくってたわ
2021/12/24(金) 19:50:17.45ID:I8i9PLqGd
ビビットナイトすごいな
今まで培ってきた指が覚えてる操作とことごとく逆行する
ボイスだけオフがない
ゲーム内容はまぁ楽しくなくもないけど
2021/12/24(金) 19:52:51.30ID:QD1yqOYOa
今日のエピック日記

ヴァンパイアという日本語無しのゲームをもらいました
うれしかったですまる
2021/12/24(金) 19:54:58.88ID:tgUzjT400
墓守ゲームスタートするまでのロード結構かかるね...約1分45秒ぐらいかかってたわ...
始めたばかりなのにごく稀にカクツキも発生するし
DLC3つ入ってるからなのか元からなのか、それか携帯モードでやってるからかなぁ
2021/12/24(金) 20:02:58.00ID:KRkXA7xR0
>>263
カメラのリバースがないじゃんってのと同じ感覚かな
俺はゲーム毎に自分にリセットかかるからよくわからんわ
ビビッドナイトみたいなゲームとかスマホでしかした事ないしなぁ
2021/12/24(金) 20:04:17.85ID:yQSj/ZCZa
ブレワイでオープンワールドにはまって次の探してるけどなんかどんよりしたのしかないな
そう考えるとブレワイは絶妙だった
2021/12/24(金) 20:07:33.41ID:FjaKPbAg0
ダンガンロンパV3春にプレイしたばっかだが
中の人追悼でSwitchで改めてやりたくなってきた
オチはともかくキャラはV3一番好きなんだ…
2021/12/24(金) 20:09:52.75ID:QD1yqOYOa
墓守は、つい最近までスイッチ版のタイムマシンDLCがバグで進行不可だったりしたので
プログラミング的には割と雑なんだとは思う

ゲーム内容的には、ワインやパンやハンバーガーや邪教のオブジェやら作れて楽しかった
邪教関連はもっといろいろ作れてもよかったな
2021/12/24(金) 20:12:21.22ID:Ku2HrjgY0
ビビッドナイトはエラー落ち多すぎ
当面のクリアまでに5回ほど落ちた
クリア後も順調に落ちてる
2021/12/24(金) 20:12:56.35ID:/bRKhr+y0
>>117
Ricoの続編のRico rondonっていうゲームが今月の9日にでたよ、ただストアでは配信してないからパケを買うしかないよ
2021/12/24(金) 20:16:13.18ID:EXAl2AdZ0
5時間位しか遊んでないけど、まだ一度も落ちてないな、ビビッドナイト。
2021/12/24(金) 20:17:40.68ID:HsM7USgY0
ビビッドナイト面白いんだけどUI面はまじでゴミだと思う
何考えてこんな操作性になってるんだ
2021/12/24(金) 20:18:48.45ID:AePpAUhm0
>>267
ウィッチャー3面白いよ
2021/12/24(金) 20:21:13.82ID:Ku2HrjgY0
>>267
雰囲気が暗いよな
ゼルダは荒廃はしてても明るかった
2021/12/24(金) 20:22:52.25ID:BfrzMeEd0
>>257
月姫て原作知らないけど分割って聞いて躊躇してる
一応これだけで完結はするの?
2021/12/24(金) 20:23:39.53ID:KRkXA7xR0
>>267
俺がやった事あるのだとマイクラかテラテックぐらいかな
調べて出てきたのはドラゴンボールカカロット、ポルティア、テラリア、イモータルフィニクス

>>270
キャッシュクリアが出来てないだかでアプデで解決予定って誰か書き込んでたな
2021/12/24(金) 20:23:47.40ID:hmMDDdLF0
セール中で千円以下のテキストADVだと、この辺がおすすめかな。

・伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠
ファミコンのオホーツクに消ゆの雰囲気を引き継ぐ精神的続編。当時のADVが好きならおすすめ。

・イヌワシ〜うらぶれ探偵とお嬢様刑事の池袋事件ファイル〜
手堅い作りの良作

・返校 -Detention-
学校での不幸な事件を扱っていて、前半はホラーテイストが強い

・DESIRE remaster ver.
軽快なテキストと設定の練り込みで売れたシナリオライターの作品。
切ない展開が心に残るけど、元は18禁なのを全年齢に変えるのは無理もある

・異世界酒場のセクステット
・ネコぱら
可愛い女の子との日々を描いた萌え系。シリーズもの。

・シークレットゲーム KILLER QUEEN
・リベリオンズ Secret Game 2nd Stage
ゲーム性はほぼ無いんだけど、デスゲームを描いていてシナリオが面白い連作。

・G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚
変人の探偵の助手を主人公にしたミステリー。毎回のどんでん返しとテキストの面白さが売りのシリーズ
2021/12/24(金) 20:24:49.96ID:qP4GA0pl0
>>273
スマホゲーとしてのリリースが後に控えてるから多分そっちがメインなんやろ
Switchはとりあえず売れてるハードだし出しとけっていうだけだから
UIもSwitchを基準に考えてないし、エラー落ちが多いのも最適化不足だからでは
2021/12/24(金) 20:26:33.36ID:UUAitBEg0
>>276
ヒロイン毎にルートがあってそれぞれ並行世界で結末まで行く
今回はメイン2人のルートだからバトル多めでスケールもでかい 残ってる後編はどっちかというとサブヒロインルート
2021/12/24(金) 20:27:05.39ID:hmMDDdLF0
>>276
シナリオそれ自体は完結してる。
分割されているのは、ヒロインを変えた別の物語で、それも遊ぶと
語られていない設定や脇役だった人たちの抱えていたものがわかったり
するくらい。
ギャルゲーのヒロイン別ルートが分割されてるようなもの。
2021/12/24(金) 20:27:11.79ID:FjaKPbAg0
>>278
癸生川はそろそろまとめてもわらんと敷居が高くないか…
昔プレイした時はサブスク形式だったからさすがに割高に感じてしまう…
2021/12/24(金) 20:30:43.62ID:Ku2HrjgY0
>>277
原因がわかってるらな改善に期待できそうだな
それまではダンジョン1つプレイ後にソフト終了してけばいいか
2021/12/24(金) 20:33:02.27ID:FjaKPbAg0
>>283
1時間おきに再起動してる
クリア前もその後も1度も落ちたことない
2021/12/24(金) 20:33:34.42ID:FT88A0VM0
>>11
多分俺だが需要はないだろw
2021/12/24(金) 20:36:45.65ID:dsAW4HRL0
エラー落ちとかクソUIとか不満はあるけど楽しいから遊んじゃう悔しい
2021/12/24(金) 20:39:48.91ID:BfrzMeEd0
>>280
>>281
メインで完結してるなら買おうかなサンクス
2021/12/24(金) 20:43:02.01ID:hmMDDdLF0
千円から三千円の価格帯だと、この辺かな。

・レイジングループ
人狼を題材にした良作。もはや説明不要?

・最悪なる災厄人間に捧ぐ
可愛い絵柄なのに、題名通りプレイヤーの心を折りにくる絶望的展開が売り。

・デスマッチラブコメ!
レイジングループのライターの前作。リメイクはされてるけどテキストはまだ未熟?

・G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.8「仮面幻影殺人事件」
癸生川シリーズのNintendoDS版の移植だから値段が高い。

・EVE burst error R
・この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
DESIREのライターによる作品で、複数視点で物語を描いたり並行世界を旅したり。
古いけど、安定したクオリティ。

・CROSS†CHANNEL 〜For all people〜
名作の移植

・秋田・男鹿ミステリー案内 凍える銀鈴花
先に紹介した黒真珠の会社の新作

・ワールドエンド・シンドローム
遊んで無いけど評判がそれなりだからセールならお買い得っぽい
2021/12/24(金) 20:45:30.62ID:elUTolSx0
今夜もセール追加あるのかね
2021/12/24(金) 20:53:40.14ID:BwcLNA2mr
テキストアドベンチャーと少しズレるかもだけど半分ギャルゲ要素のミステリー
ワールドエンド・シンドロームが結構好き
こんな紹介でピンと来たならセール中なんでポチってみて
2021/12/24(金) 20:54:59.69ID:BwcLNA2mr
おっと紹介文練ってる間に名前挙がってた
292なまえをいれてください (ワッチョイ 8eb9-Ndip [126.159.37.175])
垢版 |
2021/12/24(金) 20:59:45.30ID:zD0fm+EY0
久々にセール商品見たら
妖怪ウォッチ4++1500円になってて草
78%OFFの機会にどれぐらいの人が
買ったのか気になるわ
2021/12/24(金) 21:04:18.54ID:rag37W2H0
ハデスってステマ?
2021/12/24(金) 21:05:14.38ID:vZV3Gwh70
ここで十字コン教えてもらっらからペルソナの格ゲーが楽しみでしかたない
2021/12/24(金) 21:06:51.90ID:FxHeXHHI0
P4UはBBTAGと比べたらコンボ難しくて長いし同時押し操作も要求されること多いけど頑張れよ
2021/12/24(金) 21:07:04.49ID:LXVB3wRp0
>>292
気になって調べたら玩具連動ありすぎてやめた
ソフトだけでコンプできないのは嫌
2021/12/24(金) 21:08:55.09ID:+Z+EhOGi0
レイジングループの名はよく聞くのでいつかやろうと思っていたが
switchでやるのもいいか

しかしケムコって全方位展開してて地味にすごいとこなんやな
2021/12/24(金) 21:12:19.01ID:AXvfJVEW0
>>293
ハデなステマ
2021/12/24(金) 21:13:37.43ID:AXvfJVEW0
>>293
ハデなステマ
2021/12/24(金) 21:15:55.83ID:hmMDDdLF0
>>282
今回は10%引きだからお得かというと微妙ではあるね。
パッケージ版が出たら嬉しいんだけど。

>>291
遊んだ人の感想の方が喜ばれると思うから書いてくれて良かった。
2021/12/24(金) 21:17:08.64ID:LXVB3wRp0
>>292
気になって調べたら玩具連動ありすぎてやめた
ソフトだけでコンプできないのは嫌
2021/12/24(金) 21:17:54.07ID:XI85JNKj0
そんなに嫌だったのか
2021/12/24(金) 21:18:47.24ID:z0K1qXida
ケムコは妖談寺が好き。ごりっごりに硬派で高難易度なローグライク。超低解像度ドット絵も質が高い。
2021/12/24(金) 21:19:01.99ID:9+lXsIPy0
ペルソナの格ゲーどうせすぐ人いなくなるからコレクション用よな
ブレイブルーですらSwitch版は人いない
2021/12/24(金) 21:19:39.62ID:LXVB3wRp0
なんかまた書き込んでしまったすまん

モナルーム買ってみたけどこれはあれだねMOONのミサイルのミニゲームだね
2021/12/24(金) 21:23:07.61ID:BwcLNA2mr
>>297
レイジングループは絵柄や序盤の声優ボイスで敬遠する人もそれなりに居ると思うけど体験版でもしっかり楽しめるのでプレイしてみて欲しい
2021/12/24(金) 21:27:13.98ID:dsAW4HRL0
フェルシール、評判良いしシミュレーションRPG求めてるしセールだしで買わない理由がないんだが
なぜか毎回見送ってしまう
2021/12/24(金) 21:28:38.52ID:fpbkkfaB0
>>200
ワールドエンドシンドローム
2021/12/24(金) 21:29:35.70ID:ZNWMGPv30
ビビッドナイトでマナの滴下クリアできたのでチラ裏
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org11352.jpg

序盤はアタッカーとしては騎士ガーネット、侍コクヨウ、囚人デュモル
サポート役には旅楽士スペサあたり狙い
ガーネットは複数攻撃+炎上付与、炎上は固定ダメなので中盤も数合わせで便利
コクヨウは攻撃特化、デュモルは凍結の敵に追加ダメージが強い
後半見劣りするが序盤は十分使え、コクヨウはシンボルが優秀

ボスを倒すと獲得賞キーンが普通の敵の10倍ほどもらえるので
打ち出の小槌はできればボス戦後まで保持したい
戦闘メンバーの強化は最初のボスで銀星2、3人、
2番目ボスで6人とも銀星、ラスボス前でゴールド金星が2、3人くらいペース

ジェムのおすすめはジャイアントダガー(敵後ろから2体にダメージ・CT3)
それとドラゴンアロー(敵全体にダメージ・CT5)
ダンジョン深層では敵後列に魔法使いやバッファーが配置されていることも多く頼りになる
鉄の剣より攻撃力が高いので普段使いでも強い
もし解禁していればキャンディーで攻撃と味方補助がとても便利
2021/12/24(金) 21:30:09.65ID:ZfuQNDLna
ビビッドナイトのUIはほんとクソ
でもstsみたいな感覚で遊べるから時間泥棒ではある
2021/12/24(金) 21:30:44.09ID:bjDqxeBc0
とにかく爽快なアクションおすすめ教えてほしい。
先輩方の好きなゲーム適当に挙げてそれ買います。
312なまえをいれてください (ワッチョイ acf8-m3jY [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/24(金) 21:33:44.66ID:1+QoYfZG0
軌跡シリーズは空からプレーしないと
物語理解出来ないの?
2021/12/24(金) 21:35:00.58ID:WpoG9cyhd
もこう Youtubelive
『1位2連チャレンジクリスマスイブ編』

hps://youtu.be/tDr79pbb4dk
2021/12/24(金) 21:37:00.99ID:hW+GlbK9a
>>200 です

皆さん、お勧め有難うございました。自分でも色々と調べてみたのですが
JUDGEMENT 7

NinNinDays2
も気になりました。

特にJUDGEMENT 7は自分がMAGES.のファンなのと設定が超面白そうなのが気になるところ。財布と相談しながら選んでみます(笑)
2021/12/24(金) 21:39:46.94ID:dfKw0eG50
ワールドエンドシンドロームはほぼ同じ設定ほぼ同じストーリーでギャルゲーバージョンと乙女ゲーバージョンがあるっていうちょっと珍しい形態
2021/12/24(金) 21:43:07.98ID:+Z+EhOGi0
ビビッドナイトはPCでやった方が良いのかswitchがいいのか
スマホ版を待ったほうがいいのかわからんので保留じゃ

レイジングループとyodanjiあたりからケムコに触れてみるか…
しかしeshopの検索てあいまいさを許さない硬派すぎない?
2021/12/24(金) 21:43:14.19ID:JzdCELDbd
いきなり魔王とLacunaとMEDIUM-NAUTとGolf Club Wasteland(これは他機種でだけど)買った
さて、どれからやろう
2021/12/24(金) 21:52:37.33ID:rF+OmBMZ0
妖怪4とワイワイ学園てなにが違うの?
どっちが面白い?
2021/12/24(金) 21:53:23.03ID:C1lxets90
>>314
JUDGEMENT7は俺もMAGES好きでその系のノリで完クリまで楽しめたよ
シュタゲ程の傑作とは言えないけど他のMAGESと肩並べられる出来
2021/12/24(金) 21:55:12.64ID:RSqaYZOu0
>>315
乙女ゲーバージョンなんてあったか?
2021/12/24(金) 21:56:37.14ID:Ku2HrjgY0
>>311
サクナヒメは吹っ飛ばし技が豊富で、ちゃんと使いこなせれば雑魚集団戦はぶっ飛ばし連鎖で爽快感はある
さすがに1対1戦ではそうもいかないが
あとそれなりにムズいし、アクションパート以外にも農業パートもある
2021/12/24(金) 21:58:51.44ID:EXAl2AdZ0
downhillはDLCセールになってるな。
2021/12/24(金) 22:01:44.02ID:NMdlEf7KM
>>311
クリアしたときの爽快感はハンパない
セレステ
2021/12/24(金) 22:07:31.48ID:dfKw0eG50
>>320
うろ覚えだったからちょっと調べたわ
Switchはギャルゲーバージョンしかないけどvitaだと乙女ゲーバージョンもでてる
タイトル違くてセブンスカーレットってなってるが
325なまえをいれてください (ワッチョイ 8eb9-Ndip [126.159.37.175])
垢版 |
2021/12/24(金) 22:08:11.52ID:zD0fm+EY0
>>318
妖怪ウォッチ4が1~3、シャドウサイド
までの集大成で
ワイワイ学園が公式擬人化みたいなもん
俺はどっち買うか悩んでいるんだけど多分4
ワイワイ学園そこそこ叩かれてシリーズ
1年で終わったしキャラデザいかにも
キッズ向けであまり好きじゃないな
2021/12/24(金) 22:11:27.85ID:wgZw0o4ur
グノーシア何十回もひたすら人狼するの飽きちゃったんだけどレイジングループはそういうのじゃなくて人狼が題材ってだけな感じ?
2021/12/24(金) 22:12:13.69ID:S7u4FLT10
>>324
設定が似てるだけで無関係のソフトだよ
ストーリーも全然違うしなんでそんな妄想したの?

>>307
おじいちゃんそれまだセール2回目よ
2021/12/24(金) 22:13:14.27ID:Uxd/eSgeH
>>326
人狼ゲームをノベライズしたらこうなるみたいな感じ
2021/12/24(金) 22:15:57.93ID:hmMDDdLF0
>>326
レイジングループはゲーム性としてはループをしながら
フローチャートを進めていくADVであって、人狼ゲーム
そのものをやらされる訳では無い。

人狼ゲームに似たシステムで人を吊るす村に迷い込んだ
主人公を描いたテキストアドベンチャーということ。

ただ、その心理戦の描写が面白い上に、クリア後のオマケも
魅力的だから、おすすめ。
2021/12/24(金) 22:16:59.10ID:bjDqxeBc0
>>321
>>323

ありがとう両方買うわ!
2021/12/24(金) 22:17:13.01ID:UUAitBEg0
レイジングループはめっちゃ面白い
ループ毎に役職とか冒頭噛まれる人がシャッフルされて展開全然違うのが良い
2021/12/24(金) 22:18:14.63ID:S7u4FLT10
>>324
調べたら製作が同じとこだったわ
でも話は全然違うからバージョン違いとかではないよ
PSPの他メーカーにはそういうソフトあったけど
2021/12/24(金) 22:18:55.75ID:UUAitBEg0
>>311
ゼルダ無双厄災かなあ
大量の敵吹っ飛ばすだけじゃなくて巨大ボスのHPゲージもりっと削る爽快感もある
2021/12/24(金) 22:19:40.04ID:rF+OmBMZ0
>>325
主人公がジバニャンぽい髪型だと思ったらそういうことなんね
ありがとう4にしとく
335なまえをいれてください (ベーイモ MM02-eVDp [27.253.251.177])
垢版 |
2021/12/24(金) 22:20:01.76ID:9ONqVDXGM
>>311
モノリスゲーの戦闘をアクション(タイミングよくポチポチするだけでズバズバ動き回る)と呼んでいいなら素直にゼノブレイドの1.2勧める
特に爽快感を求めるなら2の終盤
話は繋がってないから2からで良い
2021/12/24(金) 22:23:35.74ID:T/ol26FTH
エンダーリリイ難しいというより、面倒くさいだけになってきた…。
レベルマックスでも雑魚に2発でやられるのは制作あれかな?
昔のゲームみたいにやりすぎてバランス調整失敗したみたいな匂いを感じる…。
レベル100でマックスというのもアプデで255まで上げようみたいな匂いを感じるしな。
インタビューで色々ほたえてるが誰にオナニーやりてー素人にカンジテシマウ…。
2021/12/24(金) 22:25:11.80ID:T/ol26FTH
制作物はオナニーだけどもプレイヤーを冷めさせるのは違うんじゃないんかな?
2021/12/24(金) 22:26:16.18ID:AXvfJVEW0
>>331
かみさま最高だぜ
2021/12/24(金) 22:27:16.35ID:DvCHGrLs0
>>336
レリックである程度被弾しても耐えられるようにはなるから探索頑張って
2021/12/24(金) 22:28:43.88ID:KBNfIkko0
リリィは成長要素があまり救済になってなくて
ちゃんとアクションゲームをやれという圧を感じる
装備品や技の組み合わせで無茶苦茶出来るキャッスルヴァニアはやはり別格
2021/12/24(金) 22:30:18.63ID:XI85JNKj0
>>336
でも世間の評価は高いから少数派なんだ
342なまえをいれてください (ワッチョイ 928c-j5Xv [223.217.67.88])
垢版 |
2021/12/24(金) 22:31:02.50ID:tz8ACFeX0
>>312
閃1,2だけならそこからでもそんなに問題ないけど
閃3から旧作キャラ増え捲るし旧作やってないと置いてけぼりになりやすい
現段階でのスイッチの軌跡って
PSPとかで空と零碧プレイ済みの人向けでしかないと思う
2021/12/24(金) 22:33:51.95ID:uOTHaySZ0
すまぬ
普通の鹿のゲームって途中セーブどこ?
オートセーブされてるかなとメニューからタイトル戻ったら鹿レベルとかはじめに戻ってたお
344なまえをいれてください (ワッチョイ c7aa-S7U0 [14.8.101.65])
垢版 |
2021/12/24(金) 22:34:05.43ID:AEDfgo1I0
>>319
他のMAGESはどれがおすすめ?
2021/12/24(金) 22:36:09.74ID:SeFozJ+10
ホロウナイトを参考にしてよりユーザーフレンドリーにしてるけど
やっぱホロウナイトの方が面白かったわエンダーリリィズ
2021/12/24(金) 22:38:21.78ID:F4wSfYPf0
>>336
トレーラーかなんかで明らかな雑魚に一撃もらうだけで体力六割くらい持ってかれてる描写あって手が出なかった。
やっぱりワンミスがめちゃくちゃ重いゲームなのね。
2021/12/24(金) 22:41:49.97ID:tHpiWvSA0
ショベルナイトのパズルのやつ買ったけど面白いなこれ
スレないのかこれ
2021/12/24(金) 22:42:50.19ID:RSqaYZOu0
周回で成長してごり押しできるアクションやりたいなあ
2021/12/24(金) 22:45:06.93ID:bjDqxeBc0
>>333
>>335
おっけーゼルダとゼノブレイドね
みんなやったことないから楽しみや

ゼノブレイドは2からやるわ
350なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.44])
垢版 |
2021/12/24(金) 22:50:09.94ID:QD1yqOYOa
>>336
ホロウナイトやったらどういう感想になるか気になる…
是非買って素直な感想を聞かせてくれ!!
2021/12/24(金) 23:00:59.45ID:LTrrnAJ+0
ホロウナイトとリリィズだとホロウナイトの方が完成度は高いが、今更戻れるかというとどうだろうな。デスペナとか地図とか耐えられなさそう
2021/12/24(金) 23:03:12.77ID:nV2RHFCV0
レイジングループだけはガチ
ケムコはノベルゲー作れば良いんじゃねえかなと思った作品
353なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/24(金) 23:03:15.71ID:UtRUoIM+0
ゼノブレは2>DEの順にやったけど戦闘の爽快感は確かに終盤は2なんだけどコンボルートが決め打ち
なってるのが不満だったなぁ、後中盤辺りの敵のレベルデザインとか一部必須になるブレイドとかで
総合で見たら自分の場合はDE>2だった
2021/12/24(金) 23:05:27.34ID:Z//78EGc0
ホロウナイトは慎重に進めばそんなに死なないけどな
3回切れば回復できるし
2021/12/24(金) 23:06:54.83ID:ajtiRU6x0
>>352
もうシナリオの人がいないわけだが
今はスマホゲーに移ったもよう
2021/12/24(金) 23:07:10.01ID:8vw0Mbb0M
>>352
作った人もう辞めたんよ
2021/12/24(金) 23:11:00.78ID:uOTHaySZ0
リリーズでレベ100で2発で死ぬってやつ、最奥のほうの速い弾はく魚?みたいなやつなら、ちょっとした初見殺しみたいなもんで慣れると簡単によけられると思うよ
逆にうまいこと調整してると思ったの思い出した
2021/12/24(金) 23:14:01.26ID:ysQofT210
>>288
・G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.8「仮面幻影殺人事件」
癸生川シリーズのNintendoDS版の移植だから値段が高い。

ガラケーアプリの移植定期
2021/12/24(金) 23:14:21.86ID:AvNu1q40a
HadesとStS買ったけど両方めちゃ面白い
ゲームできる時間がまるで足りない
2021/12/24(金) 23:15:07.63ID:bT1rAKpz0
アヒルのゲーム普通にウザいわこれ
2021/12/24(金) 23:18:15.85ID:8SQ46iCz0
>>208
現時点で持ってるソフトだと単体で一番大きいのはAPEXかな
アプデで増えた結果そうなったけど、それまではDQH1&2が一番持ってるソフトでは容量が大きかった
2021/12/24(金) 23:19:15.13ID:FjaKPbAg0
ビビッド欲しい要素にことごとく恵まれないターンで喘ぎながら潜るのきつい…
来る時は馬鹿みたいに来るんだけどほんと運ゲー
ギャンブルアレルギーにはこれがつらい
363なまえをいれてください (ワッチョイ 9674-XZsz [113.159.216.74])
垢版 |
2021/12/24(金) 23:19:51.22ID:SpWFExif0
>>293
海外のゲームだし変な日本語レビューでもない
アクションは得意ではないけど回数重ねるごとに強くなるしローグライク特有の繰り返しやりたくなるシステムだからハマる人はハマると思う

自分はブックオブデーモンやデッドリーがダメだったけどハデスは楽しめているわ
2021/12/24(金) 23:25:51.73ID:zdVNaS9I0
eShop重くなってるかと思ったけどそうでもなかったな
2021/12/24(金) 23:36:40.81ID:uGfE4FhF0
ゼノブレは1も2も戦闘微妙でしょ
イーラはよかったと思うけど
2021/12/24(金) 23:48:53.70ID:mk9QVN3M0
2は終盤なるとかなり楽しい
ハナjdいないイーラは物足りないくらいに
2021/12/24(金) 23:56:23.89ID:bG3SGFMqa
ゴジハムくんの著作権は「ゴジラ」と「とっとこハム太郎」のどちらにあるのですか?
2021/12/24(金) 23:57:52.43ID:DvCHGrLs0
ゴルフストーリーやっててベルミューダ孤島まできたけど飽きてきた
2021/12/24(金) 23:59:24.14ID:ajtiRU6x0
ゼノブレはシステムが複雑すぎる
ドラクエが何故売れてるのか分かってるのか
2021/12/25(土) 00:00:47.60ID:SVF0NU/I0
ウルトラマンに釣られてオーバーライド2買ってしまった。
ゲームは1と違って対戦メインの格闘ゲームになっていて、操作含め全然別ゲーになってて驚いたわ。
ロボットで格ゲーしたいって人は1より2買った方がいいと思う。
1でわずらわしかった攻撃や移動でのオーバーヒートがなくて、コンボも出来るから自由に動かせる分テンポもだいぶん違う。個人的には買って良かったわ。
2021/12/25(土) 00:03:39.72ID:r1QERbqS0
ゼノブレ1はマップ広すぎてお使いクエが苦痛で戦闘もそこまでって感じだったが、ストーリー良かったから最後までいけた

2はストーリー微妙と聞いて買う気が起きないんだよなあ
372なまえをいれてください (ワッチョイ c474-S7U0 [113.148.99.151])
垢版 |
2021/12/25(土) 00:05:14.76ID:XViXpBz80
セールなんか新しいのくるかなー
2021/12/25(土) 00:06:14.22ID:vwTBqK/k0
2はラスボス戦の頃に戦闘システムなんとなくわかってなんとなくクリアできた
DLCのイーラは親切だったな
2021/12/25(土) 00:07:07.13ID:Lvtt//vb0
オクトパストラベラー
Dicey Dungeons
中毒パズル レベルス+
Deadly Days
廃深
大神
墓守(全部入り)

ここまでで9582円
418円以内でローグライク系とかのおすすめあります?
2021/12/25(土) 00:07:25.92ID:GlI+ePm90
ゼノブレはシステムは確かに分かりづらいかもしれんが
別に理解しなくても、雰囲気で遊んでるだけでクリアは出来るから良し
2021/12/25(土) 00:08:49.69ID:D4uopxSd0
くにお三国志はジョーシンが400円くらい安くておすすめだよ
2021/12/25(土) 00:09:24.70ID:CXHJx79c0
東方スペルバブルがセールになってるけど前にホロイズムパックとセットになって安くなってるやつがあったはずなのにない
あれは期間限定で今は別々で買うしかない?
378なまえをいれてください (ベーイモ MM02-eVDp [27.253.251.177])
垢版 |
2021/12/25(土) 00:10:35.39ID:RVBgub4RM
>>371
ストーリーなんておまけさ
ホムヒカを視姦するゲームよ
あとは終盤100レベル超ユニークモンスターに属性玉5個以上つけてオーバーキルするの楽しい
2021/12/25(土) 00:21:08.19ID:INl8DkZP0
>>369
何言ってんだくそじじい
380なまえをいれてください (ワッチョイ 8eb9-Ndip [126.159.37.175])
垢版 |
2021/12/25(土) 00:22:11.11ID:u7z9lB2F0
HADES(2100円)
ビビッドナイト(1368円)
Voice of Cards ドラゴンの島+DLC(3484円)
妖怪ウォッチ4++(1500円)辺りかな欲しいのは
2021/12/25(土) 00:23:01.28ID:UG4Gp0A40
>>314
Judgement7をmages作品って言うのには語弊があるような。
2021/12/25(土) 00:23:50.11ID:DG+mnD3b0
>>371
1のストーリーが良すぎただけ
2も結構楽しめる
2021/12/25(土) 00:26:00.37ID:T+x1IjJL0
lacuna情報量が多くて疲れてるときは無理だわ
あとローディングがなげー
ドット絵の雰囲気やブレードランナーしてる音楽は良いね ちょっとやっただけだけど進行度18%ってなってたから割と短いのかも 捜査システムまわりはなかなかユニーク
明日からちゃんとやる
2021/12/25(土) 00:27:29.15ID:4Nc05fdG0
1年前くらいに職場の後輩に好きなゲーム聞かれたんだけど

シレン
ランダム生成のダンジョンで死んだらレベル1からで…

sts
ランダム生成の…死んだらレベル1

ガンジョン
ランダム…最初から

デッドセルズ
ラン…最初

ネクロダンサー
ラ…1

後輩はトークでマリオとかスマブラとか求めてたのかもだけど俺はほぼローグライク(ト)に染められてたぜ
同じようなやついるだろ?
2021/12/25(土) 00:34:10.75ID:b2cw0o7X0
何かセールきた?
2021/12/25(土) 00:39:46.00ID:5neTQWnK0
途中でゲーム投げたくないけど投げるすまない
2021/12/25(土) 00:43:05.34ID:QujCJ44t0
ビビットナイトはSTSから即死コンボ抜いて可愛いキャラ突っ込んでワンプレーの長さが伸びた感じ
つまり同時に買ったゲームが無限に積まれる
2021/12/25(土) 00:43:56.70ID:Dh86tQpR0
ローグライクは寝る前の一時間でパッと起動して気付いたら6時くらいまで遊べる気軽さがいいよね
2021/12/25(土) 00:49:39.67ID:NoHCHU4h0
アケアカのナムコは終わってしまったんか。。。
2021/12/25(土) 00:54:23.41ID:3jCFmIis0
>>374
ブレイジングビークスかタロミアだろうねえ
2021/12/25(土) 01:03:37.65ID:Xx6S4qXz0
>>322
気づいてなかった
あのゲーム好きだけどDLC買ってなかったから書き込み助かった!
392なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/25(土) 01:08:55.74ID:j2Kw1Ss00
確認したけど6本追加かな?
ってかサイト見ればすぐなんだし自分で確認してくれ
2021/12/25(土) 01:11:15.71ID:dqsF4hA60
>>199
どうやってやったのか教えてくれ
俺も抽選やりたい
2021/12/25(土) 01:19:20.80ID:Lvtt//vb0
>>390
ありがとう
ブレイジングビークスが良さげだけど、セールで90%OFFくらいの時もあるみたいだな。迷う
オーバーするけどハデスいっちゃおうかな
2021/12/25(土) 01:24:50.92ID:QKNojaiX0
>>369
ドラクエは逆に中年御用達ゲームよな 若い世代に売れてない
2021/12/25(土) 01:31:21.13ID:Wu7j3zt60
とりあえずローソンでクッパ買って
クッパでカタログチケット買って
カタログチケットでブレワイとゼノブレ買えばいいのかな?
2021/12/25(土) 01:34:31.59ID:5UOwBQQw0
>>389
1/6にスーパーパックマンらしい
2021/12/25(土) 01:38:05.45ID:wK8qq26Gd
>>368
鳥の島あたりで主人公がポンコツコーチに心酔しきってるのが気持ち悪くて積んでたの思い出した
399なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/25(土) 01:42:07.67ID:j2Kw1Ss00
>>396
ゼノブレもブレワイも名作だとは思うけど合う合わないはどうしても個人によるから
気になるなら事前に動画とかで確認でもした方がいいんでねーの?
2021/12/25(土) 01:55:29.51ID:14rl99Uk0
>>371
途中だれるけど主人公覚醒するところとか良かったよ
野村キャラがいい味出してるし
2021/12/25(土) 02:13:50.81ID:QfZB1fgV0
>>336
普段メトロイドヴァニアやらないけど試しに買ってみようと思ってたところでこれ見て手が止まった
402なまえをいれてください (ワッチョイ deab-u48F [124.143.138.158])
垢版 |
2021/12/25(土) 02:17:23.52ID:75T9OV3T0
SekaiProjectセールきた
1年と2〜3ヶ月ぶりくらいかな
2021/12/25(土) 02:17:44.11ID:ZAKxZ1Rl0
スマホの「モンスターハンター ストーリーズ」が500円なんだが買うべき?
買わないべき?
2021/12/25(土) 02:18:19.87ID:5UOwBQQw0
ノスタルジックトレインが良かった
昔の山村を散策しながら進めていくノベルゲーなのだけど雰囲気が最高だった
2021/12/25(土) 02:26:07.35ID:/2jcBvjLd
>>243
エリート先にやってみますわ。
406なまえをいれてください (ワッチョイ de74-BJBN [113.153.140.178])
垢版 |
2021/12/25(土) 02:28:58.38ID:StC3174a0
ゼノブレ2は序盤で飽きて辞めちゃったな
2021/12/25(土) 02:30:12.64ID:AuJfSWAI0
>>403
スレ違いだから速やかにこのスレを去るべき
408なまえをいれてください (ベーイモ MM02-eVDp [27.253.251.233])
垢版 |
2021/12/25(土) 02:33:18.03ID:WuOMzyU1M
>>406
自分も最初のお使いつまらなくて投げたけど話も戦闘も面白くなってくるのは4章あたりからだから辞めちゃうのは勿体ない
2021/12/25(土) 02:35:53.64ID:2Dg11oTO0
RPGはいろんな要素が解禁されてから面白くなるからな
シナリオは相性があるから誰かの評判気にしない方がいい
2021/12/25(土) 02:39:48.78ID:9n8vLiWI0
ワールドエンドなんちゃらってダンロンの人のやつかと思ったがあっちらワールドエンドクラブか
2021/12/25(土) 02:43:01.46ID:vC1tDGs30
>>406
序盤はチュートリアルみたいなものよ
2021/12/25(土) 02:52:09.08ID:00OJdoUdd
>>406
ゼノブレ2ファンには悪いけどたしかに序盤で投げたわ
しばらくして一応エンディングだけ見るかとやってみたけどスペルビア突破するまでは個人的には苦行だった
まあその後なぜか最終的にDLC買ってたわけなんだが
413なまえをいれてください (ブーイモ MM0d-1EA8 [202.214.230.255])
垢版 |
2021/12/25(土) 02:59:58.24ID:dlfbVC9YM
ゼノブレスレでやってくれ
わずらわしい
2021/12/25(土) 03:03:10.29ID:m8HQvcqz0
>>358
違うよDSの移植で合ってるよ
仮面幻影と仮面幻想は別物
しったかやめろ
DSの方は今やプレ値モノだ
2021/12/25(土) 03:05:49.33ID:00OJdoUdd
>>413
この話題本スレでやったら完全に荒らしだけどなw
2021/12/25(土) 03:10:22.96ID:zjwgTo1X0
仮面幻影殺人事件に関して誤解なく書くなら
DSで出したのを後にガラケーに移植して、ガラケー版をSwitchに移植した
って流れだな
2021/12/25(土) 03:12:26.97ID:m8HQvcqz0
>>416
それが正しいです
補足ありがとう
2021/12/25(土) 03:15:10.13ID:ZAKxZ1Rl0
管理厨ウザイな
2021/12/25(土) 03:18:09.18ID:m8HQvcqz0
今回CuriousExpeditionの1買って面白かったから2も買おうと思ってるんだけど
こういう未開の地の探索(?)系統で他にオススメありますか?
ネオアトラスはプレイ済
今回のセール品じゃなくて定価のやつでも良いのでご存知の方居たら教えて下さい
2021/12/25(土) 03:23:05.58ID:ZhL4X7kYM
>>389
元々毎週ナムコのだけが出るわけではないので
2021/12/25(土) 03:31:13.49ID:IGg7nSyod
クリスマスサプライズでFFピクリマ来いよ!
2021/12/25(土) 03:37:51.40ID:XPsmF8dj0
>>401
その人はフォールアウトとスカイリムに中2を感じてる人なのでちょっと感性が独特な気はする
2021/12/25(土) 03:40:26.79ID:tWQp25Hkd
軽い気持ちで買ったゲームは
覚えること多いとモチベーション保てないわ
2021/12/25(土) 03:43:28.55ID:V7ISsgSKd
ボードゲームカードゲームは大体覚えること多いから好きで買いまくると絶対積む
2021/12/25(土) 03:56:33.64ID:zMZNYmJj0
魔法の女子高生のセール久しぶりだな
自作魔法でエターナルフォースブリザードとか作った思い出
2021/12/25(土) 04:00:14.02ID:ftTnes0d0
爽快感があり、成長の喜びのあるゲームだと、
「熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls」が
38%引きで2000円弱。

くにおくんシリーズはファミコン版からの伝統の
ドット絵があるけど、今回はシャンティシリーズの
会社が新解釈で作ってるから、キャラは一新されてる。

内容は、本編主人公の2人が攫われたんで、ガール
フレンドの2人が助けるために殴り込むという展開。
新解釈だからオリジナルとキャラの性格が違うし
シリーズを遊んでなくても大丈夫。

主人公がヤンキー女だから敵にも女がたくさん。
経験値でレベルが上がり、レベルアップや購入で技も
覚えていく。難易度は低く無いけど、容赦なく敵を
ボコボコにできる。

ドット絵はコミカルで良く動くし表情も豊か。
キャラが変わり者すぎて変なことになってるのと、
一作目は日本語音声がないのが難点だけど楽しいよ。
2021/12/25(土) 04:07:35.36ID:sUBqu/xw0
>>371
そう思ってたけど実際遊んだら話も良かったわ
本編クリアしてからのイーラもめっちゃいいぞ
2021/12/25(土) 04:28:39.47ID:vC1tDGs30
>>426
River City Girls2は日本語音声あるらしいね
楽しみ
2021/12/25(土) 05:22:02.79ID:cj6Tq/3o0
>>371
人を選ぶだけで2はストーリーも人気だよ
頭空っぽにして少年漫画楽しめる人なら大丈夫
立ったキャラに熱い展開が魅力
逆にオタク臭いとか子供がやるゲームとか気にする人には合わない
2021/12/25(土) 05:41:26.72ID:vZK8wFH90
ビビッドは運ゲ過ぎて無理そうだ
2021/12/25(土) 05:44:38.16ID:H6eH0Fhk0
つーか4年前のゲームに未だアンチもファンも語れるってよっぽど印象に残るゲームだったんだなゼノブレ2
普通は4年も経ったら忘れ去られて語られることもないしな
2021/12/25(土) 05:49:19.55ID:vC1tDGs30
>>430
ビビッド面白いんだけど運要素かなり強いね
ゲット出来る仲間の調整が難しい
2021/12/25(土) 05:50:56.02ID:K6eNf8c3a
今日はセール追加ないのか
珍しいな
434なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.44])
垢版 |
2021/12/25(土) 05:55:04.97ID:K6eNf8c3a
>>401
じゃあ試しに名作と名高いホロウナイトやってみよ?
2021/12/25(土) 06:16:41.12ID:Nbjv4CyL0
ビビッドナイトのラスボスまでたどり着いたけどあっさり負けた
せっかく全員金星まで上げたのに…

ローグライクはやってる時は楽しいけど全滅したときは貧乏性なのも合わさって非常につらい
2021/12/25(土) 06:32:34.93ID:N47/kjAhM
>>431
DEで初ゼノブレでそのあと2も買った
2のガチャシステムは辛かったがどっちも楽しめたよ
2021/12/25(土) 06:39:01.83ID:sO7Qw3rR0
時間ができたので軽く遊べるゲームを探しています
ゴロゴアみたいなゲームでおすすめありませんか
2021/12/25(土) 06:45:37.08ID:32IrEnjAd
>>336
ワンパンが痛い高難易度ゲームの多くが実は下手くそでもクリアしやすい調整なんだよね
リリィもパターンをある程度覚えれば展開が良いときの勢いでクリアできるタイプ

でも俺もリリィは良ゲーだとは思うけど期待してた程ではなかったな
難易度調整もそうだけど使い古された世界観設定とオタク臭い主張強めのBGMが肌に合わなかった
2021/12/25(土) 06:47:33.06ID:yMSJoByO0
雰囲気の良い2Dアクションで何かオススメはありませんか?
プレイ済みの作品だと、オリ・セレステ・エンダーリリィズあたりが好みです
2021/12/25(土) 07:02:27.12ID:AuJfSWAI0
>>439
ホロウナイト
2021/12/25(土) 07:06:18.55ID:aI1mIjeld
>>426
見送ろうと思ったのに買っちゃったよ
クッパあると気が大きくなるな
2021/12/25(土) 07:12:28.27ID:+veqRq5W0
結局なんちゃってメトロイドヴァニアやるならメトロイドか悪魔城が正解な気がしてきた。悪魔城アドバンスコレクションおもしれー
2021/12/25(土) 07:19:44.87ID:BaHnF9K/0
>>439
海腹川背Fresh
2021/12/25(土) 07:23:42.59ID:pLWj7SPrM
ここの熱気に当てられてあれもこれもってなってたけど、
オリはポチる前に体験版やってみてよかった
完成度に驚かされたけど体験版ボリュームあってあれだけで満足してしまった
高々千円強の金額だけど節約できてよかったー
本命はトロピコなんだけど進めると重くなるって評判に躊躇してる
商品として出てるわけで致命的欠陥レベルとは考えてないんだけど・・
2021/12/25(土) 07:24:15.21ID:qRpxEmgs0
そういえばセール貼ってくれてた人っていつの間にかいなくなったんだな
ありがたかったのに
2021/12/25(土) 07:37:58.31ID:fxnqjKvi0
>>419
For the Kingが好みに合うかもしれない
ただこのゲームは何回かトライしながら装備品や職業をアンロックしないとクリアが難しいのでやや重いプレイ感覚になるよ
分かってくると面白いんだけど1プレイが気楽ではないのが好みが分かれるかも
447なまえをいれてください (ワッチョイ ccc7-qkX7 [153.170.154.25])
垢版 |
2021/12/25(土) 07:42:17.31ID:5I7g6eJz0
>>439
The TakeOverおすすめ
いまならセールで500円
2021/12/25(土) 07:47:22.53ID:CG/Mhoa/a
こんだけセールしてるんだからモンハンXXも安くなってるやな思って見たら
セールしてなかった、、
2021/12/25(土) 07:53:32.89ID:r1QERbqS0
大型タイトルはこれからじゃないのかね
2021/12/25(土) 07:54:10.29ID:rEEUcj720
おはよう
サンタさんからのプレゼント何だった?
2021/12/25(土) 07:58:05.76ID:hcaGsP7jM
>>439
バブルボブルとミズバク大冒険
2021/12/25(土) 08:01:29.00ID:wRAKMBQt0
>>439
ソルトアンドサンクチュアリ
2021/12/25(土) 08:15:12.67ID:BaHnF9K/0
>>450
変わらぬeShop
2021/12/25(土) 08:19:41.19ID:77srgyVn0
>>450
子がいない独身こどおじばかりのスレでそんなこと言ってやるな
2021/12/25(土) 08:33:40.98ID:EEL2lD250
新すばせか半額だから買ったわ
夏にでたのにもう半額とはびびった
2021/12/25(土) 08:38:04.12ID:ZudNMixHa
1クッパ追加で確保したからグルーヴコースターとスペルバブルと初音ミクMEGA39sのDLC買いまくった
グルーヴコースターとスペルバブルDLC多すぎだな
買い揃えた方がやはり楽しめるかな
2021/12/25(土) 08:40:12.94ID:QfZB1fgV0
>>422
感想は特に参考にしてないんだけど2発でやられるってところが気になってしまった
2021/12/25(土) 08:42:19.52ID:JPkinVmdd
デュエルプリンセスはタワーディフェンスのゲーム性が高そうですごく楽しみ。
2021/12/25(土) 08:43:05.98ID:Gb06Z/qMM
>>371
ストーリー自体は1同様に終盤SF風味が出てくると楽しめた
ただキャラというか脚本がキモオタ向けの深夜アニメ風味で、序盤はそのキャラ達が既視感のあるセリフしか言わないからめちゃくちゃ苦痛だった
手放しで褒めてるのはそういう深夜アニメが好きな層だと思う
システム面含めて良くも悪くも1より尖ってるよ
2021/12/25(土) 08:47:18.07ID:LR5Mwj7Sd
>>458
あれほとんどにゃんこ大戦争でしょ
2021/12/25(土) 08:48:25.13ID:5neTQWnK0
>>457
もしかしたら終盤のアレのこといってんだろーなーと予想はつくんだけど
終盤のアレならレリックでの工夫やそれまでの経験でなんとかなるので気にしないで良いレベル
2021/12/25(土) 08:55:12.47ID:+Is5JYOAa
>>450
甥っ子姪っ子にダイパダブルパック送って
Switchでプレゼントされたの確認できたで
2021/12/25(土) 08:58:20.68ID:H/9SPzJC0
色々買って最初にハデスに手をつけてみた
最初はあーこれの繰り返しか…別のやろうかな、という感じだったけど、
恒久的なパワーアップの積み重ねが絶妙でついつい何度もやってしまう
盾で溶岩に突っ込んで死んで一段落した
464なまえをいれてください (ワッチョイ c7aa-S7U0 [14.8.101.65])
垢版 |
2021/12/25(土) 09:04:19.24ID:WYXojgZO0
>>455
尼のパケのが安いからどっちにしようか悩むわ
465なまえをいれてください (ワッチョイ acf8-m3jY [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/25(土) 09:06:06.77ID:Oc/4YVY60
おっぱい枠でオメガラビリンスライフ
2021/12/25(土) 09:18:58.94ID:r1QERbqS0
>>371だけどやっぱ2は俺には合わない気がするということで見送るわ
参考になったサンクス

>>450
子供の笑顔やで
2021/12/25(土) 09:21:15.12ID:rypMcDK1a
ビビッドの仲間集めは通常ドロップとか通常宝石屋に関しては余り使わず赤の属性固定宝石屋が出た時まで金貯めて一気に揃えると運ゲが大分抑えられるぞ
それまではできるだけ節約
2021/12/25(土) 09:23:38.73ID:P2uo5q8r0
穴ポコとかヒビットナイトとか最近出たのが
ジョーシンでも買えるようになったね

楽天ブックスも扱っているけど
ジョーシンの方が割引が少し良い
10%とポイントなのでe-shopでセールないのは探して見るといいよ
2021/12/25(土) 09:28:13.77ID:vEa7GrPv0
>>450
あげる側だが
お菓子の長靴の中に
DLコード書いたクリスマスカード
こんなんでサンタいると信じるんだろうか
2021/12/25(土) 09:32:13.95ID:CPMeZSW8K
>>466
ヾ(*'∀')ノシ<トーチャン!
2021/12/25(土) 09:35:37.82ID:REQ+1aBF0
知り合いなんてプリペイドカードとmicroSDとか言ってたわ笑
2021/12/25(土) 09:45:02.19ID:8b0dHAQed
子供興味無いしスレとも関係無いからわざわざ引き合いに出す頭キッズなやつは親ガチャ失敗して子供は悲惨だなと思って見てるわ
473なまえをいれてください (ワッチョイ 9674-XZsz [113.159.216.74])
垢版 |
2021/12/25(土) 09:51:38.00ID:KxZ4eGpC0
>>450
今年は入国制限が厳しいから来なかった
2021/12/25(土) 10:03:52.02ID:uwYCgCUR0
誰かクリタデルってゲーム買った?
2021/12/25(土) 10:08:06.51ID:ftTnes0d0
ゼノブレイド2 はさ、大地を失った世界で、海に浮かぶ巨大な生き物の
体表や体内を大地の代わりにして人間たちが暮らしている世界の話。
その世界ではクリスタルから誕生するブレイドという人工生命体が人間らの
相棒として活用されている。

両親を失って、海からのサルベージの仕事をしている幼い主人公は、頼まれた
仕事をきっかけに美少女型のブレイドと出会い命を救われる。
その美少女はかつての戦争で恐ろしい力を振るった特別なブレイドで、
「楽園」という世界樹の上にあるらしい場所に行きたがっていた。

主人公からブレイドを奪おうとする勢力に狙われたり、国家から注目されたり、
未熟さゆえの失敗をしつつも、主人公はひたむきに美少女の願いを叶えようとする、
そういう話。
ラノベ的なボーイミーツガールもので、結構面白いと思うよ。
2021/12/25(土) 10:08:36.11ID:3lMQ6ivl0
ビビッドナイトはUIクソクソ言われてるけどどの辺がクソなのか誰も書いてくれないから分からねえ
2021/12/25(土) 10:11:10.31ID:ZAKxZ1Rl0
>>455
面白いんかそれ
2021/12/25(土) 10:19:49.35ID:ZhL4X7kYM
>>445
ほんまにね
でも邪魔って言う人も毎回いたから自重しちゃったのかもね
2021/12/25(土) 10:20:21.89ID:dEG4hWYH0
先日Switch買ってなんかポケモンやりたいんだけど剣盾とダイパどっちがいい?
やるのはエメラルド以来だからほぼ知識もない
2021/12/25(土) 10:22:25.93ID:8RkZEDf20
>>476
シンボル確認やスキル確認する時のLRやジェムの並び替え、移動とかがちょっと煩わしいなとは思う
2021/12/25(土) 10:22:50.17ID:sGBOT+hv0
>>455
2ヶ月くらい前に買ったのに半額になったんか
こう値引率高いとセール以外に買うの馬鹿みたいに思えてくるな
2021/12/25(土) 10:22:50.95ID:P2uo5q8r0
>>445
自分でキャンペーン・セール情報ページかdaystarみるかだね
2021/12/25(土) 10:27:34.63ID:GlI+ePm90
エメラルド以降やってないなら、ダイパが先の方が良いんでないか
という気はする
484なまえをいれてください (ワッチョイ 8eb9-Ndip [126.159.37.175])
垢版 |
2021/12/25(土) 10:28:15.39ID:u7z9lB2F0
>>479
全国対戦をガチでやるなら剣盾
剣盾はダイマックスシステムもあるし
グラフィックも良い
最新作やりたいならダイパリメイクかな
ちょっと待機してLEGENDSアルセウスも有り
2021/12/25(土) 10:32:38.73ID:0mG3ikld0
>>463
ナカーマ
俺も全く同じハマり方したわ
最初の頃はこれ言う程かぁ?って印象だった
2021/12/25(土) 10:32:39.07ID:W1zxq8YvM
アルセウスでポケモン復帰しようと思ってたけど、他作品持ってないとアンロック出来ない要素あるみたいだから様子見してる
2021/12/25(土) 10:40:22.65ID:592rCORqd
>>486
ダイパリメイクがなかなかの惨状なので様子見を勧める
開発会社が違うとはいえ、あれにGOサイン出して知らぬ存ぜぬをきめこむ人たちに
ろくなものが出せるとは思えん
2021/12/25(土) 10:41:42.71ID:foJcnfAod
惨状というかそう悪い出来ではないでしょ?
今だとあらかたハグ修正されたと聞くし
2021/12/25(土) 10:46:14.40ID:coQP86q4a
自分がどんな小さなミスでも存在することが許せない重箱隅突きが趣味の日本人だと思うならダイパリメイクはやめとき
2021/12/25(土) 10:47:28.81ID:592rCORqd
>>488
確かに今は大分ましになった
個人的にはまだ不満だけど、今からポケモンやるひとは大きな問題にはならないかな思う
ただバグ修正までの経緯が間違いなくひどかったので
そういう意味で、買うなではなく様子見しろということです
2021/12/25(土) 10:48:50.50ID:otYywhFOd
>>476
メニュー周りが全部2ボタン同時押しで慣れないとウザい
Aボタンがイベントスキップとアイテム使用を兼ねてるから連打すると悲しいことになる(戦闘中しか使えないアイテム選択しておけば回避可能)
2021/12/25(土) 10:49:35.94ID:ZAKxZ1Rl0
>>479
好きにしなよ〜
2021/12/25(土) 10:52:07.97ID:CFr2hF6k0
>>474
すこーしだけ遊んでみたけど
形式はStSやone step〜と同じクリア後に進む先を決めるやつ
それのロックマンのような2Dアクションゲーム版で弾幕的な要素もある感じ
武器が豊富なのと3つ持てる武器の特性を合わせるとシナジー効果があるってのが独特の要素かな
マジでちょっとしか触れてないから深いレビューはできないけどオススメできるゲームだと思う
不満点としてはキーコンフィグが自由にできないからゲームシステム的にできそうな動きがボタン配置のせいでできないなーって思う点かなあ
494なまえをいれてください (ワッチョイ 04b9-OrSQ [126.141.207.187])
垢版 |
2021/12/25(土) 10:54:34.67ID:lO3HZ58e0
ピコンティア・・・
2021/12/25(土) 10:54:47.70ID:1OhWU5k3a
>>480
>>491
おーなるほどそう言うの聞きたかったんだよな
確かに問題ありそうやね
2021/12/25(土) 10:58:29.52ID:3L7JzGBs0
ロードスクリアした
思いの外よくできたメトロイドヴァニアだった
魔法が強すぎて序盤のボスはぶっぱしてるだけで勝てたけど後半はさすがにちゃんと戦わないといけなかったし
強気な値段だけど原作知ってる人ならオススメ
セールになったら普通にメトロイドヴァニア好きにオススメできるかも
2021/12/25(土) 10:58:39.10ID:Lm1D0gf80
ポケモンなんて初代からバグまみれだしゲーフリも昔からあの惨状だろ 今更すぎる
2021/12/25(土) 11:01:10.03ID:CFr2hF6k0
基本的に起こそうと思わないと起きない程度にしかバグなんてないし
何を以って惨状としてるのか分からないけどずっと売れてるのが現状だよ
2021/12/25(土) 11:02:46.70ID:CXHJx79c0
そういやポケモンてニンテンドーが発売してるゲームにしてはバグとか不具合多いよな
2021/12/25(土) 11:04:32.04ID:1OhWU5k3a
ゼノブレ2興味あるけど期間限定のサブクエたくさんあるみたいで躊躇う
サブクエとか全部終わらせんと気がすまないタチだからレベルとか上がりまくってしまいそうだわ
2021/12/25(土) 11:05:45.46ID:oJyu4j+3a
ゲームラボのカプコン特集の最新号をみたけど

イルベロというSTGの最新作はswitch独占販売なんやね

んで、3DSにも同じイルベロ系統のSTGで把握していなかったものがダウンロード専用で販売されてた

もう、3DSもいつまでショップを続けるか分からんので、今のうちに買っておくか
2021/12/25(土) 11:06:21.98ID:dZ6prU1pa
>>476
メニュー開いてカーソルを動かして選ぶ、っていうのではなくて開きたいメニューに対応したボタンを押す(装飾品の確認なら指輪はZR+Y、ネックレスはZR+Aとか)タイプなんで慣れてないと確認したい事にアクセスするのに手間取る感じ
慣れれば一瞬でアクセスできるようになるかもしれない
2021/12/25(土) 11:06:24.75ID:CFr2hF6k0
>>500
サブクエ分の取得経験値はストックしておける
自由な上げ下げはできないけど上がりすぎないようセーブはできる
2021/12/25(土) 11:07:38.73ID:ceGDNDQR0
>>479
長くやりたいなら剣盾
2021/12/25(土) 11:09:09.27ID:1OhWU5k3a
>>502
あ、そう言うタイプなの?やりにくそう
>>503
経験値ストックできるとか珍しいな
ところでやはり期間限定のイベント多いの?
2021/12/25(土) 11:09:58.82ID:sGBOT+hv0
>>499
開発ゲーフリだからな
507なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/25(土) 11:10:20.74ID:j2Kw1Ss00
>>448
ここのスレの人に聞いてモンハンXXはもうそのままの値段で購入したよ
やり込み要素がライズは薄いらしくセールはあんましないんじゃないのって事らしい
ドヘタなんでまだ終わって無いけど個人的には満足かな
結局ライズも購入してもうたg
2021/12/25(土) 11:10:59.35ID:CFr2hF6k0
>>503
やったの随分前だけどそんな記憶ないなあ
あったとしても期間限定であることはわかるようになってるはず1がそうだったから
全部やることやってからすすめるタイプなら損することはないかと
2021/12/25(土) 11:11:27.60ID:5BQeU1dvd
このスレの言うことは絶対
2021/12/25(土) 11:14:12.30ID:rypMcDK1a
ビビッドはショートカット操作を基本にして動作減らしたかったのかもだけど逆に手間増えてる感じよね
メニューからの選択とショートカットのどっちもがあれば問題なかったのになとは思う
2021/12/25(土) 11:17:18.16ID:5nijwbQ50
ビビッドはPCだとあれ全部マウスで選択するんでしょ
2021/12/25(土) 11:19:24.04ID:Lm1D0gf80
そもそも期間限定はそんなに多くなかった気がする
2021/12/25(土) 11:21:19.03ID:dZ6prU1pa
ファイト&レイジ流石にもうアプデは無いと思ってたら近日アプデ配信予定なのか
すごいサービス精神だ
2021/12/25(土) 11:24:53.80ID:m8HQvcqz0
>>446
ありがとうございます!
調べてみます!楽しみだ
2021/12/25(土) 11:39:05.34ID:7ZpK4s330
ハデスのセールはもうすぐ終わりか
ハデスやクロスコードは前々から気になっているのだけどトップビューで四方八方から敵や敵弾が襲いかかって来るタイプはちょっと苦手
両方救済措置的なものはあるようですがそれによって難易度は結構変わります?
2021/12/25(土) 11:41:19.49ID:SgNIPA240
え、ファイト&レイジアップデートってどんな?
疑似3Pモード最初から解放、とかしてくれると嬉しい、、、
517なまえをいれてください (ワッチョイ 9674-XZsz [113.159.216.74])
垢版 |
2021/12/25(土) 11:43:08.24ID:KxZ4eGpC0
>>500
メインが進行すると出来ないサブクエストはあるけどそんなに数はない
503が言うとおり経験値が貯まったら自動で上がるんじゃなくて街でレベル上げる操作があるし3レベル分じゃなくて1レベルだけ上げることも可能

まぁレベル抑えて舐めプ出来るのはその辺の雑魚くらいだけどね

戦闘はシステム理解したら脳汁ちょちょぎれるくらい楽しかったわ
2021/12/25(土) 11:55:19.33ID:CPMeZSW8K
>>516
出現条件緩和とかいっそ全解放とかしてくれたらうれしいなあ
ノーマルクリアまでは出来たけどマニアが一人で作っただけあって色々厳しい
2021/12/25(土) 11:57:22.18ID:EDgFMxqE0
>>515
クロスコードは序盤だけど、自キャラのレベルで大きく変わる
自分から攻撃しなければ戦闘にならないから、クエストをこなしてレベルを上げて、仲間キャラも使ってればスムーズに進めてる
逆にレベルが敵より低いと、全然こちらの攻撃通らないし敵の攻撃でガンガンHP削られるし囲まれてボコられるしで無理
回避もガードも使いにくいからアクションというよりレベルで勝つゲームな気がする
2021/12/25(土) 12:01:57.16ID:dZ6prU1pa
>>516
メインはSteam版でmod導入が簡単になるとかそんなんだけどそれ以外にも隠し要素の追加とかあるっぽい
2021/12/25(土) 12:03:52.32ID:MexfcVGa0
>>515
クロスコードはかなり変わる。被ダメを八割減、敵の攻撃頻度半分まで落とせるから取り囲まれてもゴリゴリ出来るようにはなる。ただ結構敵硬く感じる時間が長かったりまともなダメージ通すのに敵ごとに違う条件あったりでわちゃわちゃしながらだとめんどくは感じる。

ハデスは確か被ダメ二割減、死ぬ度2%被ダメ減(最大八割)だからある程度死に戻り繰り返さないとあまり違いは感じないと思う。ただ死んでも萎えるより先に強化に意識向くから難しいゲーム嫌いな自分でもそんなにストレス感じない。

理不尽にやられるのが嫌でパズル要素重視しないならHADESの方が遥かにおすすめしやすい。
2021/12/25(土) 12:07:31.75ID:k2FV1NgfM
>>457
ホントはそこまでの道中で防御力高めてれば余裕で捌けるんだけど、火力全振りとかやらかしてると敵側の火力ですぐ死ぬんだ
そいつはそれを無視して「2発で死ぬ!」って騒いでるだけ
2021/12/25(土) 12:07:51.81ID:2Dg11oTO0
>>519
クロスコードは全ての敵の攻撃を回避できるように設計されてる
難易度調整で被ダメ軽減も出来るし戦闘自体は難しくない
詰まる人は大体パズル要素を自力で解けないパターン
2021/12/25(土) 12:09:50.48ID:emLRHmxuM
HADESも購入検討候補なんですが今回逃してもまだまだセールで上がりますか?
今買っても手元ソフト的に1年やらないかもしれないので・・
2021/12/25(土) 12:11:38.51ID:W1zxq8YvM
>>524
1年あればどっかでセールやるよ
2021/12/25(土) 12:14:01.96ID:Nzh2FcYE0
クロスコードはノルマ達成しないと先に進めないタイプのチュートリアルで詰みそうになったw
操作方法確認するだけで先に進ませてくれればいいのに
2021/12/25(土) 12:26:02.95ID:zdT6E2qNa
ハデスは永続強化もあるし通常なら結構簡単にクリアできるようになるよ
取り敢えず10回脱出すれば一応のエンディングになるけどそっからまだ大団円に向けての作業があって今はそこやってる
2021/12/25(土) 12:27:45.71ID:2Dg11oTO0
>>526
チュートリアルがクリアできないなら先に進んでも絶対クリアできないよ
2021/12/25(土) 12:29:02.87ID:4r1nbwFe0
>>259
オーバーライド2は操作全然違って面白いんだけどな。
ストーリーモードないのと必殺技ばんばん出せないのはちょっと残念だったが、動かす制限なくなって直感的に動かせる2の方が格闘ゲームとして断然面白かった。
クラッシュはロード長すぎてしんどいから、勧めにくい。あれは昔プレイして楽しんでた人向け。ソニックは人いるとか以前にオンラインまわりが微妙だからなぁ。
盛り上がるだろうしチョコボまで待つのが吉かと。待てないならソニックの方かな。半年前が最後のプレイだが人はまだいた。
2021/12/25(土) 12:30:12.49ID:IW9PnSyNd
>>522
防御アップのレリックが割合カットだからかなり有効なんだよね

ダメージデカ過ぎといえばミノリアが酷かったわ、ザコには超優秀なパリィ打つしかないレベルだった
2021/12/25(土) 12:31:17.31ID:Nzh2FcYE0
>>528
難易度は調整できるだろ?せめて一つの操作につき一回クリアにして欲しかったわ。まあ先に進めたからよかったけど
2021/12/25(土) 12:31:32.20ID:z9uM6pDta
やわらかあたま塾が癖になり
積みゲーの消化が捗りません><!
2021/12/25(土) 12:31:40.59ID:7ZpK4s330
ありがとうございます
とりあえずはセール中のハデスを買ってクロスコードもパズル要素のことも調べて検討します
2021/12/25(土) 12:35:06.11ID:foJcnfAod
>>527
ないわ
道中の回復手段が乏しいから
途中で体力尽きやすい
常時丁寧なプレイングができる人じゃないと
クリアは相当遠いと思う

ハデスの話をすると、なんか知らんけど
毎回そんなに難しくないと言う人がいるんで
毎回訂正するようにしてる
2021/12/25(土) 12:40:22.83ID:Lm1D0gf80
つまりお前以外は難しくないと思っているってことだよ
2021/12/25(土) 12:43:45.58ID:jP4k36ne0
今回のセールでちょっと買いすぎた気もするけど
今日だけは自分へのクリスマスプレゼントもいうことで買ってしまおう

明日から節制する
2021/12/25(土) 12:45:18.43ID:zdT6E2qNa
>>534
一応低確率で回復アイテム出るアクセサリとかもあるが
回復量増やす功徳とかを取っていけばなんとかなるよ
難易度上げてクリアしないと貴重品手に入りにくいけど低難度でも時間かければ貴重品を交換出来るし大団円見るだけなら低難度でも良いらしい
それにゴッドモードが最大ダメージ80%カットだったかな?それさえ使えば余裕だと思う
2021/12/25(土) 12:48:53.94ID:AxWjWu3yM
ゲームじゃないけどKORG Gadget買ってみた
全然関係ないけどNintendo Switch OnlineのQ&Aのとこ、SwitchじゃなくてSwtichになってるとこあるな
2021/12/25(土) 12:51:53.90ID:jT3xFqs0d
>>513
これめちゃくちゃ面白い
540なまえをいれてください (ワッチョイ 4f65-nHKY [110.92.59.229])
垢版 |
2021/12/25(土) 12:55:32.31ID:ukPHn8Re0
>>538
それ気になってるんだよな
一番心配なのが操作性なんだけど遊んでみてどう?
2021/12/25(土) 12:59:58.29ID:tMtx0be90
結構大雑把な遊び方でもあの自分で難易度設定するやつの20くらいまではクリアできたけどなあ
数フロア進むごとにスキルがランダムでレベルアップするオカンのプレゼントちゃんと使ってるか?あれ偉大だよ
まあ色々揃う前の前半がキツくて揃ってからの中盤はボチボチ、エンドコンテンツの始まって敵が強化される終盤はキツいって感じのゲームだな
ただボチボチな難易度の中盤フェーズが非常に長いゲームだから、大雑把に適当に遊びたいわーって人でも楽しめると思うぞ
2021/12/25(土) 13:00:39.87ID:3upqi8Nj0
>>536
1年頑張ったご褒美と今年も1年頑張るぞのご褒美がまだあるぞ?
2021/12/25(土) 13:01:23.49ID:1NogB4Qd0
PCでやってた感じだとloop heroってどう考えてもマウスでプレイするためのゲームだったがパッドで不自由無く遊べる感じ?
2021/12/25(土) 13:04:42.89ID:AxWjWu3yM
>>540
マウスが欲しくなるけど寝転んで触れるのが素晴らしいよ
2021/12/25(土) 13:13:16.67ID:CQe1zyXGp
>>534
つまりハデスに粘着してるってこと?
2021/12/25(土) 13:17:59.76ID:5nijwbQ50
毎回って普通に怖いわ
2021/12/25(土) 13:18:17.91ID:k2FV1NgfM
>>534
回避がモーション中ほぼ無敵で雑に使ってれば余裕なのに「回復足りない(≒被弾してる)」は大雑把とかそういうレベルじゃないよね…
2021/12/25(土) 13:18:37.18ID:ECs7VCWqa
まあアクションゲームはチュートリアルで詰むような人も居るからあんまり簡単とか言わない方が良かったかもな
2021/12/25(土) 13:19:05.62ID:fz7p/+/30
自分が下手くそなだけなのに
毎回訂正とか草
2021/12/25(土) 13:19:47.67ID:aI1mIjeld
>>495
あと移動、カーソル移動がスティック固定で
報酬を3つから選ぶとき確認無しで十字キー左上右で即決定
なにがなんでも階層を深くしたくないみたいで一つの動作にそれぞれ行動を当ててるのが
なんか逆にごちゃごちゃしてる感じ?
551なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.238])
垢版 |
2021/12/25(土) 13:21:21.23ID:V1jMFeQ6a
>>388
全然気楽じゃねえw
2021/12/25(土) 13:22:00.54ID:Nzh2FcYE0
ゴッドモード最大80%カットあるといってもアクション下手な人がそこまで続けられるのかっていう
2021/12/25(土) 13:22:38.32ID:ECs7VCWqa
>>547
ハデスは足止めて殴るのはあんま良くないよね
取り敢えず二、三発殴ってダッシュ攻撃を繰り返せば雑でもなんとかなる
2021/12/25(土) 13:24:26.37ID:k2FV1NgfM
>>553
あとは遠距離武具使うとかかね
功徳揃わないと時間かかるけど魔弾の射手になっても良いしな
2021/12/25(土) 13:25:22.59ID:oEwO4UoO0
>>534
しっかり病気持ちじゃん
2021/12/25(土) 13:25:49.19ID:EghX/Kan0
ゴッドモードデフォルトにしてもよかったなあれ
最初の方は武器とビルドでいろいろ試して遊ぶけど途中から話の続きが気になってきて周回させるとこはよくできてる
2021/12/25(土) 13:28:30.67ID:V1jMFeQ6a
アクションがすごく苦手な人にはハデスも厳しいのだろうね

とは言え、ハデスはかなり幅広く難易度調整できるようにしてあるから
その幅を超えてより簡単なアクションゲームってなかなか思いつかないな
毛糸のカービィくらいかな?
2021/12/25(土) 13:29:21.53ID:Nzh2FcYE0
多分下手な人ほど焦って基本的な操作が出来ないんだよな。だから上手い人の操作説明聞いても本人にはできない
だから装備品やスキルでゴリ押しできるタイプのゲームじゃないと薦められないと思う
2021/12/25(土) 13:30:39.15ID:wrpWFOM80
>>531
チュートリアルすっ飛ばして詰むのはアクションじゃなくてパズルなんよ
2021/12/25(土) 13:34:37.42ID:BeWmmNu30
だからが多いw
2021/12/25(土) 13:34:49.60ID:foJcnfAod
>>537
そのダメージ80%カットまでいくのに40死かかるのをどう思うかだな
俺は相当遠いと思う

>>547
回避モーション使ってても細かい被弾はするよ
回復手段が乏しいのと相まって妙に難易度上げてる


ハデスをクソゲ扱いする気は毛頭ないが
決して簡単なゲームではないことと
救済手段はあるけど実効性を得るには相当遠いことは
今後も言っていきたい
562なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.238])
垢版 |
2021/12/25(土) 13:35:45.74ID:V1jMFeQ6a
>>507
ライズはけっこうボリュームあるよ
自称プロハンターが最強ライトボウガンで超速度でコンテンツ消化しながら、コンテンツ不足だとか言い出してるだけで
ノーマルなハンターなら普通にお腹いっぱいな分量ある
積みゲーマーだとストーリークリアだけでもかなり満腹(体験談)
2021/12/25(土) 13:37:45.39ID:BeWmmNu30
積みゲーマーって何やっても積むだろw
2021/12/25(土) 13:40:19.79ID:Bi7cExcj0
ライズでボリュームあるなんていってたらXXやったら泡吹いて倒れる
565なまえをいれてください (スプッッ Sd6a-0kUn [110.163.13.55])
垢版 |
2021/12/25(土) 13:41:21.42ID:mxdtKEACd
人それぞれ、って話の結論じゃなくて大前提の部分なんだけど
それを理解できずに自分の感性に自信持ってるとこうなっちまうんだな
2021/12/25(土) 13:42:14.34ID:ECs7VCWqa
>>561
ゴッドモードは初期20%カットで死ぬ度に2%増えていくらしいから30死でマックスじゃないかな?
2021/12/25(土) 13:43:29.46ID:1+msKv0G0
ハデスは鏡で出来る永続強化が強力なので、ゴッドモード無しでもガンジョンとかここでよく挙がる高難度のメトロイドヴァニアなんかよりは簡単な部類だと思う
ただ強い功徳とかビルドの組み方が掴めないといつまでも同じ運ゲーしてる感じになっちゃうのかもね
2021/12/25(土) 13:43:43.76ID:V1jMFeQ6a
勝てるようになるまでに40回やられるとクソゲーなら、ホロウナイトとかデッドセルズとかウィザードとかガンジョンとかその他もろもろローグライトは全部クソゲーになるじゃん?

それらローグライトの中で見るとかなりとっつき易いハデスが、一部から難しすぎると言われるのは何かパラドクス的だな

たぶん普段ローグライトをしない人もプレイしているという事なんだろうけど
思った以上に注目を集めて想定以上に幅広い層に購入されたとか、見た目がディアブロぽいとかが背景にあるのかな?
569なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/25(土) 13:44:22.11ID:j2Kw1Ss00
>>562
触りだけやった感じで評価はそこまで出来ませんがXXからするとかなり快適に見えました
まあXXが当分かかりそうなんで後のお楽しみに取っておきますね
570なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.238])
垢版 |
2021/12/25(土) 13:45:36.27ID:V1jMFeQ6a
>>563
>>564
真面目な話、Xはかなり遊び倒したけど
XXはデータ引き継ぎしただけでお腹いっぱいになって積んだ(3DS版)
2021/12/25(土) 13:45:52.66ID:li1arbUvr
ローグライトの中では簡単な部類だと思うけど普通のアクションゲーして見たら難易度高いってなっても違和感はないな
2021/12/25(土) 13:47:16.07ID:zMZNYmJj0
>>476
実際にやってる俺も他の人が何をクソって言ってるのかよくわからんからな
ボタン配置が覚えられないとかなのかなぁ

あと運ゲーってのも俺が運に見放されてるからか良くわからん
運良くキャラが揃ったからクリア出来るとかあるんなら羨ましいわ
極力リスクを減らして貯めたお金をどこで使って確率を収束させるかってゲームになってる
2021/12/25(土) 13:47:48.79ID:ECs7VCWqa
モンハンライズは必殺技が剣士だとZL +XかAボタンなのに
ガンナーはZR +XかAなのが間違えやすくて嫌だわ色んな武器使ってると
2021/12/25(土) 13:47:52.47ID:FmLxbjB8a
ゴッドモードとか難易度変更する時点で
簡単とは違うかなと個人的には思います
2021/12/25(土) 13:49:44.86ID:1+msKv0G0
>>568
大きい開発とは言えインディーのローグライクがここまで急激にヒットして有名になるのは異例のことだし、そういう影響なのかもね
2021/12/25(土) 13:50:52.68ID:G/UPPSk90
XXのボリュームが異常なんだよなぁ
もっと言えばXの次点でアホみたいにボリュームあった
ライズは最高率でやるヤツがスカスカ言ってるのもあるけど、単純に快適性が段違いに向上して無駄な時間が減ったのが大きい
あと装備作成の為に必要な素材もXXまでより少ないし
577なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/25(土) 13:50:59.44ID:j2Kw1Ss00
結局ゲームの上手い下手は人それぞれだし自分もかなり下手なほうではあるけど
最近セール多すぎて次から次に買うもんだから1本に触る時間が減って少しでも難しいと
すぐ次に行ってっていう悪循環ぽいものに陥ってるんじゃないの?
2021/12/25(土) 13:51:21.08ID:ZdOAHkY40
クッパでチャージした額で、ファミリーアカにソフト買ってあげるもしくはプレゼントみたいなことできない?
2021/12/25(土) 13:51:24.00ID:V1jMFeQ6a
難易度変更したら負けだ!はあまりゲームしない人の感じ方なんですよ(xcom脳)
2021/12/25(土) 13:51:24.74ID:wRAKMBQt0
ビビッドナイト積んでるけどクソUIがどんなものか見たくなってきて崩しそう
2021/12/25(土) 13:52:38.65ID:IkV++5To0
ぶっちゃけシンボルやらスキルの効果見にくいの以外は駄目だと思わんわビビットナイトのUI
2021/12/25(土) 13:54:49.53ID:EIW9kuAy0
さすがにガンジョンとハデスの難易度比較はちゃうと思うのですよ
2021/12/25(土) 13:55:14.02ID:wRAKMBQt0
モンハンXXは自分がニャンター育成に異常にこだわるからその分のプレイ時間もマシマシだわ
2021/12/25(土) 13:57:42.44ID:YXzhsEpA0
俺もハデスは難しすぎて結局クリアできなくて投げたからなあ
あれは決して簡単ではない
他の人が言ってるように意外と細かい被弾が多いんだよな

いくら死ぬたびに防御力上がるといっても
実感あるまでに時間かかりすぎて、その前にモチベーション切れた
2021/12/25(土) 14:03:27.28ID:P2uo5q8r0
任天堂のソフトが月末って聞いたが
もしかしてこの番組にあわせてきてるんか?

国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙
12/27 (月) 19:00 〜 21:48
586なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/25(土) 14:03:52.68ID:j2Kw1Ss00
>>579
難易度変更あるゲームで普段ゲームあんまやらない人が変更は悪とか思ってるならもう動画見とけって思うわ
2021/12/25(土) 14:06:40.64ID:aI1mIjeld
ハデス最初にクリアしたのは遠距離にスリップダメージ付与だったけど
囲まれたり距離取りにくい(ダメージ床)で
結局盾でガードしつつ轢き殺してたな

比較的易しいローグライトならジューシーレルムおすすめ
運でどうにかなりそうなのがネオンアビス
2021/12/25(土) 14:08:50.51ID:3jCFmIis0
ビビッドナイトは最初操作性の悪さにイラっときたけど慣れたら平気だったわ
携帯でやるにはいいゲームや
2021/12/25(土) 14:11:17.86ID:nzIalaa10
>>585
任天堂のセールは去年も30日からだったから関係ないだろ
2021/12/25(土) 14:11:27.84ID:+veqRq5W0
ハデスはいまだに牛と勇者の2人組にボコボコにされてる
2021/12/25(土) 14:11:52.42ID:vtdnrB6RM
ボーダーランズ レジェンダリー・コレクションって面白いですか?この手のやつは未経験で友人と画面分割で出来るみたいだから気になった
2021/12/25(土) 14:15:55.04ID:ECs7VCWqa
>>590
永続強化終わらせてもその二人組とラスボスは結構苦戦するからな 
とりあえず牛田家を集中して先に倒すのが良いくらいしか言えん
2021/12/25(土) 14:23:08.02ID:7iwaN81X0
>>591
滅茶苦茶面白い
FPSとついでにRPG、トレハンもやりてえなあって思ってたとこに全部ぶっこんできたやべえやつ
2021/12/25(土) 14:28:28.78ID:zMZNYmJj0
>>580
しいてあげるなら
・炎剣、氷剣の説明に炎上、凍結の効果説明が付いてないのでキャラによっては確認に二度手間
・ジェムガチャの時に現在の所持ジェムの確認ができない
ぐらいかな
他はボタン同時押しなどのワンアクション+左スティック移動とかで手軽に確認したりできるから便利なぐらい
2021/12/25(土) 14:30:56.26ID:wRAKMBQt0
>>591
ボダランは面白い
画面分割は人とやったことないけど視界狭いの差し引いても友人とやれるなら楽しいと思うよ
596なまえをいれてください (ワッチョイ 4f65-nHKY [110.92.59.229])
垢版 |
2021/12/25(土) 14:35:31.16ID:ukPHn8Re0
>>544
ありがとうー
確かに気軽に持ち歩けるのがデカいよね、自分も買うことにします!
2021/12/25(土) 14:35:35.12ID:fWJVOVI50
>>590
あれはそれぞれの体力が半分切ると強化されるから、満遍なく削らないで集中攻撃して片方をさっさと倒すと良い
個人的には勇者様との間に柱挟んでうしくんをさっさと料理するのがオススメ

あと道中でソロの牛倒しておくとボス戦では体力減った状態から始まるので、3層ではドクロマーク付きの扉を積極的に選んでも良い
598なまえをいれてください (ワッチョイ cf22-2+Gv [60.238.135.184])
垢版 |
2021/12/25(土) 14:42:04.26ID:a6g6eWPM0
ビビッドナイトの攻略情報欲しいわ
カラーは黄色、緑色が強いのは分かった
シンボルは梅と盾が強い?

ドラゴンの火炎放射で絶対やられるの回避するにはどうしたらいい?
599なまえをいれてください (アウアウウー Sa7a-x+Av [106.131.221.162])
垢版 |
2021/12/25(土) 14:46:16.00ID:HzpP9N72a
育てたり探索したり集めたりするゲームがしたくて
Stardew Valley とGraveyard Keeper とのび太の牧場物語 のどれにするか悩んでるのでオススメして欲しい。
2021/12/25(土) 14:47:05.96ID:tYoJciif0
任天堂のセールも来るのか
それ待ってからウォレット使おう
2021/12/25(土) 14:47:29.18ID:nlBZ98Wc0
>>564
逆にXXよりボリュームないからボリューム不足なんて言ったら世の中の大半のゲームはスカスカだろうが
比較対象がおかしいんだよ
2021/12/25(土) 14:51:02.84ID:ufs/8gsoH
>>599
どれも違うと思う
2021/12/25(土) 14:52:16.04ID:yaiBGFvba
安くてボリュームあるインディゲーには大手も迷惑してるだろうな
2021/12/25(土) 14:54:14.08ID:EN8zF90bM
自分にとってのボリュームは、飽きずに短時間で何度でも楽しめるシューティングや音ゲーだな。
2021/12/25(土) 14:57:03.00ID:zMZNYmJj0
>>599
Monster Sanctuary
モンスターを育てたり探索したり集めたり出来るぞ
2021/12/25(土) 14:58:15.84ID:CG/Mhoa/a
>>599
とりあえずスタデュー買ったら?セールで安いし900円くらい
おれも買ったけど
墓守はセールやってないんで様子見したらいいだろうし
2021/12/25(土) 14:58:41.39ID:vtdnrB6RM
ボダラン買ってみました。答えてくれた方ありがとう!
2021/12/25(土) 14:59:39.07ID:lM2gPq1xa
墓守今セール中だぞ
609なまえをいれてください (ワッチョイ fac6-lcVj [157.107.36.177])
垢版 |
2021/12/25(土) 15:08:25.86ID:5JvfoCAn0
クッパに沢山つぎ込もうかと思ってた金でソニーHT-A9買ったわ
ブレワイやあつ森をドルビーアトモスに擬似的に変換された空間サラウンドでプレイするのが楽しみだ
2021/12/25(土) 15:14:47.15ID:77srgyVn0
アクション下手くそだけど
ウィザレジェは時間かかったが何とかクリア
ワンエデンは初期キャラでラスボスの壁クリアして他断念
Xxは超特殊最高難易度全部ソロでクリアぐらいの腕前と根拠何だが
ハデスは買ったとしてどこまで遊び込めるか不安
2021/12/25(土) 15:16:35.95ID:yaiBGFvba
ブレワイはともかくあつ森は恩恵少なそうだな
2021/12/25(土) 15:18:01.12ID:HkfQ51IJM
ハデスのゴッドモードってチェック外すと0%に戻っちゃうのかな?
怖くてはずせねえ
2021/12/25(土) 15:20:11.70ID:7NvxhA3aM
>>609
20万近くするやんか…
高級オーディオに比べたらゲームって経済的な趣味だよなぁ
2021/12/25(土) 15:23:44.59ID:14rl99Uk0
>>561
ハデスが難しいなんて初めから分かってるんだからだらだら続ける話でもないな

ライズがボリュームないというか今までのモンハンが
余計な所に時間かかりすぎてたんだよな
スリムにしたら満足してやめるのが早くなった
2021/12/25(土) 15:28:53.56ID:XtVPpVUxd
>>208
ヒーローズ12が29G位だった気が…
2021/12/25(土) 15:37:34.45ID:pyFMO8cta
>>612
ハデススレで継続するって言ってたよ
2021/12/25(土) 15:48:37.57ID:CG/Mhoa/a
>>608
あ、ホントだ笑
DLC1つ買ってないのあるから買うわ笑
2021/12/25(土) 15:50:07.43ID:TrMs9N9p0
墓守って何のソフトの事?
2021/12/25(土) 15:54:00.31ID:P2uo5q8r0
グレイブヤードキーパー Graveyard Keeper
2021/12/25(土) 15:56:59.46ID:TrMs9N9p0
サンクス、これそんなに面白いの?牧場物語みたいな感じ?
2021/12/25(土) 16:03:50.61ID:hjsORGU80
穴ポコようやく目処着いた
面白いけど面倒くささも勝るな
2021/12/25(土) 16:05:21.94ID:PRYB6sw8a
死体をバラしてソーセージに加工するゲームだって聞いた
2021/12/25(土) 16:13:49.92ID:XObuHeYeF
デュエルプリンセスは名作になる予感がする。
タワーディフェンスとカードバトルの融合とか最強だろ。
2021/12/25(土) 16:15:17.45ID:khWtbVO1a
いやスマホで片手間にやるゲームだしかなりしょうもないと思う
でもエロ要素あるとやっちゃうんだなこれが
2021/12/25(土) 16:18:07.40ID:+Qjk1HENp
スカイリムはPS4とかではセール来てるのにスイッチでは来ないんかね。
2021/12/25(土) 16:23:06.69ID:0mG3ikld0
大逆転裁判セールで皆が盛り上がってたの見てワクワクして俺も買おうか悩んでたけど
ふと逆転裁判昔買ったような気がしてさっき久々に3DS起動したら昔セールで買ったであろう未プレイの123セレクションがあった
つくづくダメな男だと思った
2021/12/25(土) 16:25:47.78ID:41FYogcM0
>>626
買う前に気付けてえらい
628なまえをいれてください (ワッチョイ 8a1a-OOmy [59.84.2.92])
垢版 |
2021/12/25(土) 16:35:52.83ID:GUDtDXUT0
米アカで3ドル余ったんだけど何かオススメない?
今色々見てるけどセール多すぎて選べないw
ジャンルは英語が難しすぎなければ何でも良いです
2021/12/25(土) 16:40:22.44ID:hfhCiwDn0
空いた時間や寝る前に
オインクでスターチップスのオンライン対戦1戦だけやるの意外と楽しい
海底探検は算数苦手なあほには難しい。月面探検はさっぱりわからない
エセ芸術家はまったりやれないw
2021/12/25(土) 16:41:47.32ID:hjsORGU80
>>628
2ドル足してfaeriaとか
2021/12/25(土) 16:42:52.91ID:VmMPoF830
>>626
そんな大昔から積んでたのかw
2021/12/25(土) 16:46:46.34ID:yATPFe2/a
riddled corpseはどうだ?
気分転換箸休めにストーリーとかないローグライクアクションでも買うかと思ってるんだけど
2021/12/25(土) 16:46:50.27ID:J5asdwqK0
年末年始に遊び倒す用にハデスと穴ポコとビビットを買ったんだが
ハデスやばいな
これハデスだけで年末年始遊んでしまうかもしれない
2021/12/25(土) 16:53:17.14ID:QjhJMXGH0
the messengerクオリティの割に日本だとあまり知名度ないよな
2021/12/25(土) 16:54:08.04ID:CPMeZSW8K
>>543
操作に関しては大丈夫
2021/12/25(土) 16:58:43.88ID:lM2gPq1xa
ビビットナイトやってみたけど確かにボタン操作あれだな
しかしグリップコンなら同時押しも苦にならんな
2021/12/25(土) 17:01:18.46ID:HkF679gK0
>>598
ドラゴンの炎は魔法攻撃+炎上付与なので
・鉄の盾、充魔の盾などのジェムで鉄壁を付与して耐える 複数持ちも可
・スキルや盾シンボルを揃えたりしてガード値を高め肩代わりしてもらう
・魔術師シンボル効果やファントムマントのジェムなどで幻影をつけて回避
・緑シンボルで最大HPを上げて耐える
・首飾りで魔防号令のスキルをつける
あたり

ドラゴンの炎で倒れる程度の耐久だとたぶんラスボスで使い物にならないから
もうちょっと強化したほうがいいと思う
とりあえず緑とあと適当に何かシンボル揃えて最大HP上げて敵に感電付与しておけば
攻撃力の低いヒーラーでも固定ダメージで削るくらいはできるから大丈夫
2021/12/25(土) 17:06:13.19ID:rypMcDK1a
ビビッドは青の凍結付加で耐えていくスタイルが好みだわ
再生持ちが相手の時はデバフ系は使えないからバフ系にするけど
2021/12/25(土) 17:15:24.64ID:ZAKxZ1Rl0
>>628
Kingdom Rushは?
2021/12/25(土) 17:17:37.70ID:4NHly9LY0
墓守買おうと値段見たら、
全部入りのアルティメットだと2150円で、
コレクターズ+ゲームオブクローンで1445円+500円=1945円なんだけど、
どっちを買っても中身は一緒になるの?
2021/12/25(土) 17:37:11.30ID:TrMs9N9p0
ぐぬぬ、ボーダーランズ良さそうだのう。このスレにいたらクッパがいくらいても消えていく…(涙)
642なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.88])
垢版 |
2021/12/25(土) 17:39:27.48ID:Nf8DbDJXa
>>610
ウィザードオブレジェンドと比べたら、ハデスめちゃめちゃ簡単だと思う
ウィザードの3番目のボスが倒せない自分でも、ハデスはエンディング見れるから…
ファミリーものなストーリーに拒否感なければ楽しめると思うよ
2021/12/25(土) 17:45:05.54ID:vuOluYOg0
ボーダーランズはレジェンダリーのほう買えばいいのかな?
2つあって迷うけど
2021/12/25(土) 17:45:08.21ID:dpRYlcUnM
>>616
助かった
2021/12/25(土) 17:45:22.08ID:77srgyVn0
>>642
ありがとう遊んでみるわ
2021/12/25(土) 17:46:05.72ID:ceGDNDQR0
ディアブロをセールで買ったけど、やってて疲れる
合間に脳死でやれそうな軽いのでおすすめありますか?
2021/12/25(土) 17:48:58.50ID:qVHJ8MxJ0
気になってたブラスフェマスがセールなので買ったが面白いけどムズいなこれ。コツとかあったら教えてください。
648なまえをいれてください (アウアウウー Sa7a-x+Av [106.131.223.50])
垢版 |
2021/12/25(土) 17:49:46.24ID:PaCbQ+lua
>>605
おすすめありがとう。育ててるモンスターと一緒に探索出来るのが面白そうなんでやってみるわ。

>>606
スタドューと墓守両方買うことにしたよ。年末時間が足りなさそうだけども楽しみ。ありがと。
2021/12/25(土) 17:51:54.82ID:7iwaN81X0
>>643
1がついてくるかどうかの違い
あとから買い足すと高くつくのでレジェンダリーで良いと思う
650なまえをいれてください (ワッチョイ e4e8-lS5m [49.250.188.100])
垢版 |
2021/12/25(土) 17:52:29.77ID:FYanGk/Z0
俺もビビッドは青が一番安定する。あとアメリならチャリオットも積極的に取る
堅牢のアクセサリーが取れたらジェムを鉄壁系で埋めて相手に何もさせずに勝つのが
気持ちいい
2021/12/25(土) 17:56:07.09ID:AuJfSWAI0
寝食を忘れて積みゲーをプレイし続けてたけど、不意に正気に戻って
この年の瀬の忙しい時期に何をやっているんだと急に怖くなったのでSwitch封印したわ
2021/12/25(土) 17:59:01.04ID:jT3xFqs0d
ハデスクリアだけなら脳死回避ボクサービルドでなぐってるだけだけどな
2021/12/25(土) 18:00:12.44ID:P2uo5q8r0
>>651
そうだな
セール一杯あって積むのに忙しいしな
2021/12/25(土) 18:00:22.61ID:TrMs9N9p0
>>651
そういう事ができるって事は、今君は幸せって事だ。困っている状況だとゲームなんて出来ないからね。
2021/12/25(土) 18:01:38.30ID:ufs/8gsoH
>>646
ディアブロ
2021/12/25(土) 18:03:53.78ID:zMZNYmJj0
>>651
終焉さんが漏れ出てきそう
657なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-0W+F [106.129.65.192])
垢版 |
2021/12/25(土) 18:22:49.88ID:UyxRK+t0a
>>646
ショートハイク
超ゆるいブレワイ風あつ森みたいな感じ
2021/12/25(土) 18:25:55.36ID:N7KjMHpq0
>>292
++は以前もその値段でセールやったけどセール欄になく、アドベンチャー検索して一番下まで見ないと出てこなかったので分かりづらかったわ
なのでランキングにも入ってなかった
2021/12/25(土) 18:26:41.34ID:WLwGdnXd0
>>486
ソードシールドとダイパのセーブデータで幻のポケモンが捕まえられる衣装もらえる。
どの作品がどの幻に対応は自分で調べてくれ
660なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-0W+F [106.129.65.192])
垢版 |
2021/12/25(土) 18:28:17.01ID:UyxRK+t0a
>>649
正直ボーダーランズは2だけで十分だからダブルデラックスでいいと思うんだけどな
661なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.88])
垢版 |
2021/12/25(土) 18:28:23.79ID:Nf8DbDJXa
>>646
ディアブロだな
2021/12/25(土) 18:29:02.47ID:n+Huf4Iqd
スターデューバレーとグレイブヤードキーパーどっちか買うつもりなんだけど、UI快適なのどっちですか?
663なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.88])
垢版 |
2021/12/25(土) 18:29:41.67ID:Nf8DbDJXa
>>651
目覚めてしまったな…
664なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.88])
垢版 |
2021/12/25(土) 18:37:09.49ID:Nf8DbDJXa
>>662
UIはどっちも同じようなもん
良い脳みそと良い心臓を合体させて高品質の死体を埋葬して好評墓地を作りたいならグレイブヤード
さびれた田舎で住人がそれぞれ悩みを抱えていて、地道に好感度あげとかしたいならスタデュー

個人的にはスタデューは魚集め面倒だったけど
オン共働できるから一緒に村ゲーする相手がいるならスタデューが良さそう
2021/12/25(土) 18:38:43.31ID:RW8BkuD/d
>>484
>>504
剣盾にしてみるわ
とりあえず任天堂のセールあるみたいだしそこまで待つことにするサンクス
2021/12/25(土) 18:39:33.16ID:vuUt4XEw0
日本でスターオーシャンのセール終わってたから北米ショップでセールの買ったんだけど
これ北米版は日本語でプレイできねえな
対応言語に日本語あるから大丈夫かと思ったら音声日本語に出来るだけだったわ…
約1000円無駄にした…
2021/12/25(土) 18:43:36.68ID:xOW4x/Vk0
>>620
クラフト回数とかでロックを解除して
出きることを増やしてストーリー読んでいく感じだった
戦闘じゃないけどRPG?
上手くまとめられなくて、すまん
2021/12/25(土) 18:45:12.31ID:xOW4x/Vk0
>>620
ストーリーは一本道じゃなくてクエストみたいに散らばってる
2021/12/25(土) 18:51:00.84ID:7iwaN81X0
>>660
2が一番面白くて1やっとく必要別にないというのはわかるけど1も面白かったよ
670なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.88])
垢版 |
2021/12/25(土) 18:51:49.84ID:Nf8DbDJXa
>>620
美味しいハンバーガーをお客様に提供する事に幸せを感じるなら
楽しめると思う
2021/12/25(土) 19:03:51.11ID:vuOluYOg0
>>669
レジェンダリーを買うよ、1もやってみたいから
2021/12/25(土) 19:12:07.40ID:n+Huf4Iqd
>>664
ありがとん。スタバレ買うわ
2021/12/25(土) 19:14:21.76ID:D7E3Lle20
大神気になってるんだけど面白いですか?
2021/12/25(土) 19:17:42.86ID:xFck3nmN0
FPSやりたいんだけど上にも出てるボダランとSAOFB以外に
セールになってるFPSゲーあったら教えて欲しい
2021/12/25(土) 19:23:26.39ID:H7aHulcXM
>>673
少し古い感じあるけどワンコになって駆け回るアクションアドベンチャー
ストーリーもいいし収集要素コンプしようと思わなければ難易度高くない
チュートリアルあたりが盛り上がりに欠けて脱落しがちだけど進んでいけばやめられないくらいにハマれるかと
2021/12/25(土) 19:23:50.11ID:Lm1D0gf80
10年以上前のゲームの評判も自分で調べられない人間にはプレイできないんじゃない
2021/12/25(土) 19:26:02.02ID:D7E3Lle20
>>675
ありがとうございます!やったみようと思います!
2021/12/25(土) 19:28:52.36ID:3L7JzGBs0
ちょっと遠いけどうちからは一番近いローソンが潰れてた…
一駅向こうまで行かないとローソンないよーめんどくさい
ファミマでもクッパキャンペーンしてくれよ
2021/12/25(土) 19:30:40.84ID:fCW0/VcAd
>>646
タロミア
2021/12/25(土) 19:33:49.81ID:MexfcVGa0
>>674
毛色は少し違うけどvoidbastersもFPS
2021/12/25(土) 19:34:46.03ID:SuUR3sQd0
メトロイドヴァニア初心者で
入門用と思ってロードス島買って見たけど
個人的にはかなり面白いなぁ
この手のジャンル触れた事無かったから予想外に面白くてびっくりしちゃった
クリアしたらキャッスルヴァニアアドバンスコレクションかナナナイツ買っちゃいそう
2021/12/25(土) 19:36:10.64ID:0BfObd4D0
ボダランプレイするなら1→2→プリシークエルがおすすめ
DLCはストーリーネタバレがあるからクリア後推奨
2021/12/25(土) 19:39:20.79ID:GDTYK5Gu0
>>674
Call of juarez、結構オススメ
684なまえをいれてください (ワッチョイ 8a1a-OOmy [59.84.2.92])
垢版 |
2021/12/25(土) 19:44:49.77ID:GUDtDXUT0
>>630
プラス2ドルでfaeriaは良いね
>>639
kingdom rushも良さそう

ゲームやるより悩んでる時間の方が長くなりそう
2021/12/25(土) 19:44:52.65ID:uqYfJHpT0
なんか繋がらないんだけどなんで?
2021/12/25(土) 19:46:38.72ID:tMtx0be90
わりいコードに足引っ掛けた
687なまえをいれてください (スップ Sd42-xRVM [49.97.105.194])
垢版 |
2021/12/25(土) 19:50:06.99ID:3T4gguzXd
18時から鯖落ち
688なまえをいれてください (ワッチョイ 2c62-TaAl [118.241.250.150])
垢版 |
2021/12/25(土) 19:53:47.92ID:ZFFw9wDB0
>>414
幻想とか幻影とか何意味不明な事言ってるんだ
馬鹿なの?
2021/12/25(土) 19:55:00.57ID:vuUt4XEw0
クリスマスでSwitch買ってもらった子供とか多くて混雑してるんだろうな
2021/12/25(土) 19:59:05.44ID:P2uo5q8r0
まじかー
20時までに復旧したらバラン買うわ
691なまえをいれてください (ワッチョイ 7c22-2+Gv [122.133.168.41])
垢版 |
2021/12/25(土) 20:01:07.60ID:huHGe1Ck0
今の小学生は何をねだるんだろ
やっぱりスマブラか?
2021/12/25(土) 20:02:42.21ID:HkF679gK0
バンドリの体験版出たときに音ゲー中にキャラが邪魔だとか
プラクティスモードが無くてぶっつけ本番しかなく後半練習とかできないからクソとか言ってたけど
アプデで軽量モードとプラクティス追加されたうえにセールなら買ってみるか
セールするのまだ先だけど
2021/12/25(土) 20:10:27.72ID:GDKO16tE0
ボダランそんな面白いのか
年内にルインドキング終わらせて買ってみるかな
2021/12/25(土) 20:12:01.87ID:Jhk3YzGg0
ボーダーランズはPS4で3だけ遊んだんだけどSwitchって1と2やって楽しめるかな?
2021/12/25(土) 20:14:23.19ID:QjhJMXGH0
>>691
鹿ゲーム
696なまえをいれてください (JP 0H3a-MfNG [61.199.190.39])
垢版 |
2021/12/25(土) 20:14:34.06ID:loGjejApH
ボダランはゲーム苦手なウチの嫁でも最終的にある程度ヒャッハーできるバランスだから、協力プレイをやりたい人もオススメ
というかディアブロ以上に時間泥棒だったわ
3がやれなくて難民気味なんだけど、協力プレイで同じように楽しめるゲームないかね
レゴゲーはいくつか持ってるけど単調なんだよな
デジボクくらいしかないか
2021/12/25(土) 20:17:21.87ID:3L7JzGBs0
逆転裁判やったことないんだけど大逆転裁判って1と2だけで完結してるから買っていいやつだよね?
アニメはちらっと見たことあるので成歩堂君と真宵ちゃん?は知ってる
あとこれって普通の読み物アドベンチャーとどう違うん?
2021/12/25(土) 20:22:05.71ID:CG/Mhoa/a
>>691
ポケモンあつ森マイクラ
2021/12/25(土) 20:29:15.74ID:JVVkMYuMa
>>697
大逆転は12で前後編だからそれだけ遊んでもいい
一本道のシナリオだから読み物と言えば合ってる
謎の正解を考えて当てていく話
2021/12/25(土) 20:33:50.50ID:0VPO+8JK0
もう普通にSwitch買えるな
Switch独占タイトルでセールきたら買っとけっての教えて
2021/12/25(土) 20:34:19.08ID:dV03IVpyr
キッズ達がダイパリメイクの被害に
2021/12/25(土) 20:36:03.48ID:Tlxf3xql0
とうとうウィッチャー3パケで買っちまった・・・ロード早いDLが良かったけど待ちきれなかった
今夜セール来たら脱糞します
2021/12/25(土) 20:37:13.87ID:3L7JzGBs0
>>699
攻略手順で多少話の展開が変わる程度?
取り返しのつかない要素マシマシとかだと困るけどそういうタイプじゃないよね
あとeショップ障害で買えんかったわw
704なまえをいれてください (ワッチョイ 76aa-QQu6 [111.108.25.105])
垢版 |
2021/12/25(土) 20:39:01.19ID:q8W1bKHH0
しかしまあどんなマイナーなゲームでもここでは誰か遊んでるもんなんだな
みんなどうやって隠れた名作探してんの?
2021/12/25(土) 20:41:19.85ID:qqYOJpngM
Lacunaロード時間えぐい
706なまえをいれてください (ワッチョイ 76aa-QQu6 [111.108.25.105])
垢版 |
2021/12/25(土) 20:41:37.59ID:q8W1bKHH0
>>702
フハハハ、俺は年明けまで待ってみるぜ
一月も半分過ぎてセール来なければ安心してパケ版買えるのだ
2021/12/25(土) 20:49:41.85ID:5nijwbQ50
>>688
シリーズのタイトルも知らないのになんで首突っ込んだの?
2021/12/25(土) 20:51:42.40ID:VKwVZ8480
>>692
結局スマホ版でいいじゃんになる
今後のアプデ次第ではサ終した時のアーカイブとしての価値が出るかも
2021/12/25(土) 20:52:08.29ID:L7rWO/Na0
>>393
サイトに問い合わせ窓口あるからそこにありのままを伝えたら対応してくれた
次回も対応できるかはわからないって言われたから行くならダメ元でな
2021/12/25(土) 20:53:04.25ID:3lMQ6ivl0
eショップ鯖落ちかよ
2021/12/25(土) 20:56:48.56ID:wGfouvzX0
いつまで鯖落ちしてるんだよ
2021/12/25(土) 20:57:11.64ID:Jhk3YzGg0
>>702
死んだ時のロードは長いけどファストトラベルは早いからパッケでも不満は無いけどなぁ
2021/12/25(土) 21:04:33.08ID:AIL+8X8s0
穴ポコ学園買うぞと思ったら鯖落ち中か
2021/12/25(土) 21:06:52.50ID:tMtx0be90
ソフトの情報からeshop開くと落ちないな
2021/12/25(土) 21:07:55.64ID:GlI+ePm90
かつてないセール数でもあるし、eshopへのアクセスも凄いのかしらねえ
2021/12/25(土) 21:11:40.95ID:kUUoNRic0
eショップエラー出まくりで買い物できん
俺だけかな
2021/12/25(土) 21:14:13.88ID:wTfJnjZwM
ダイシーダンジョン序盤は面白かったのに2キャラ目の盗賊でいきなり難易度急上昇で投げたわ。コツとかあるん?
718なまえをいれてください (ワッチョイ 2c62-5QwO [118.241.250.150])
垢版 |
2021/12/25(土) 21:21:59.07ID:ZFFw9wDB0
PINEってブレワイと比べてどう?
2021/12/25(土) 21:26:58.59ID:hfhCiwDn0
この前はスマホのSwitchアプリ落ちてたしグダグダやな
2021/12/25(土) 21:27:19.51ID:b2cw0o7X0
ニンテンドーeショップ
現在、ネットワークサービスが正常にご利用いただけない場合がございます。
恐れ入りますが、復旧までしばらくお待ちください。

日時
2021年12月25日 18:04頃〜現在発生中
2021/12/25(土) 21:27:35.48ID:wNaK+tm7p
質問です
スイッチライトのアカウントを新しく買った有機ELに移したのですがスイッチライトはもう不要で売りたいんですが初期化しても問題ないですか?
現在スイッチライトと有機ELに同じアカウントが存在している状態です
2021/12/25(土) 21:27:56.24ID:xkgX/Acj0
>>716
今日買ってきたプリペイドをチャージしようとしたらエラーが出た
2021/12/25(土) 21:28:20.92ID:Xw8o/TqX0
>>717
ダガー軸推奨
毒は忘れろ
1を割ると1と1が生まれるコンボ重要
2021/12/25(土) 21:28:23.80ID:DG+mnD3b0
そういやクリスマスはアクセスが殺到するっていってたな
eshopでプレゼントするのか?
2021/12/25(土) 21:29:34.94ID:b2cw0o7X0
>>724
初期化そのまますればいい sdカードあったら抜いて売ってね
2021/12/25(土) 21:31:21.46ID:aI1mIjeld
>>724
もらったソフトで通信もかなぁ
2021/12/25(土) 21:31:27.61ID:CFr2hF6k0
>>721
e-shopのアカウントメニューから「いつも使うswitch」を有機ELの方に
有機ELの方から操作すればできる まあライトのデータ消せば勝手に移るのかもしれんけど
あとはポケモンやあつ森のセーブデータがある場合は専用アプリとか使う必要あるので注意
2021/12/25(土) 21:31:39.93ID:hLhw9hbh0
素人考えだと今日の朝〜昼辺りの方が込みそうなもんだが夕方以降なんだな
2021/12/25(土) 21:35:08.31ID:CFr2hF6k0
switchもらったらめっちゃ嬉しいだろうな
2021/12/25(土) 21:37:21.83ID:2eezb40b0
>>721
有機swichを、いつもあそぶ、メインのswichにしてから、かな?

http://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/36096/

https://www.nintendo.co.jp/support/switch/eula/repair_policy.html
2021/12/25(土) 21:39:50.42ID:JPkinVmdd
エストカス面白いな。地味なシューティングかなぁと思ってたが、スルメみたいなやればやる程味が出るよ。
2021/12/25(土) 21:41:10.64ID:QujCJ44t0
ビビットナイトは運ゲー
ランダム色キャラが黄色赤色になってる事を祈るゲームだった
ようやく次の積みゲーにいけるぜ
https://i.imgur.com/0aEz8Wa.jpg
2021/12/25(土) 21:41:16.79ID:P2uo5q8r0
たしかawsと契約してたよね?
また障害かな?
2021/12/25(土) 21:42:25.26ID:CFr2hF6k0
もともとクリスマス重くなるかもって注意喚起はしてたよね
2021/12/25(土) 21:42:38.25ID:ow2JUsAt0
>>724
借りパクされないから最近はDL版が主流らしいぞ
2021/12/25(土) 21:50:06.65ID:wNaK+tm7p
>>730
ありがとうございます
2021/12/25(土) 21:55:18.81ID:wTfJnjZwM
>>723
サンキュー。一応それでやってるつもりなんだが引きが悪いんかな…。も少しやってみるわ
2021/12/25(土) 21:56:03.59ID:CPMeZSW8K
>>731
エスカトス(終末)な
2021/12/25(土) 21:59:36.54ID:3lMQ6ivl0
明日は一日中出張るから今日買い物したかったんだけどな
明日までのセールあったよな?確か
740なまえをいれてください (ワッチョイ 8eb9-I1pV [126.207.187.95])
垢版 |
2021/12/25(土) 22:02:33.05ID:auZTk7hY0
ディアブロ3めちゃ面白い
毛嫌いせずもっと昔からディアブロやっとけば良かった
2021/12/25(土) 22:05:36.23ID:WXdu0tsHd
終末で暇だし何か軽いの買うかな
2021/12/25(土) 22:06:01.04ID:4693OKWF0
なんとなく18時前にずっと悩んでたフェルシール買っといて良かった
2021/12/25(土) 22:06:45.78ID:EIW9kuAy0
フェルシール面白いよね
FFTフォロワーでは一番出来がいいまでもある
2021/12/25(土) 22:07:21.42ID:Y1S4JCiY0
妖談寺半額だし買っとこ
2021/12/25(土) 22:08:17.94ID:fl2DTB9Fd
Slay the spireやっすいな
買うか
2021/12/25(土) 22:15:43.42ID:wF0O6itA0
通信障害直ったん?
2021/12/25(土) 22:16:30.61ID:2rrlb42G0
5つのネイト+結構面白いね
2021/12/25(土) 22:19:12.64ID:pXlwd4dkM
>>311
Switchでプレイ出来ないがファミコンの





魔鐘
2021/12/25(土) 22:23:31.77ID:pXlwd4dkM
>>450
ロープと踏み台セット
2021/12/25(土) 22:23:41.43ID:3L7JzGBs0
ゲーム買えないからセールで買ったOriの1やってるわ
既プレイだけどおもしれー
俺に積みゲーを増やさせない任天堂許せねぇよマジで
2021/12/25(土) 22:25:03.52ID:VqoC3AJAa
糞サーバー死んでるやんけ
2021/12/25(土) 22:25:04.62ID:DM5AJtBo0
マリパとあたま塾のキャンペーン明日までなの思い出したんだけど繋がらないの自分だけじゃないのか
マリパ自分じゃやらんけど実家帰省用に買おうと思ってたのに明日には復旧するかな
2021/12/25(土) 22:37:22.54ID:P2uo5q8r0
面積迷路クリアしたった
100問の面積計算問題あるが学生時代思い出したわ
7時間くらいかかったわ
2021/12/25(土) 22:40:39.38ID:GJOXIKkMd
>>724
姪にマイクラのDLコードあげたわ
似たような人多いのかもな
2021/12/25(土) 22:42:02.99ID:3lMQ6ivl0
スカールて難易度どう?ローグライトだし難しそうではあるけど
2021/12/25(土) 22:43:02.95ID:xT6Lpxard
>>724
romと違って無くすリスクがないから、重宝されているらしい
2021/12/25(土) 22:47:20.41ID:dV03IVpyr
名前書かなくても良いからな
2021/12/25(土) 23:00:08.21ID:55VQq4P9p
エスカトスは付録のジャッジメントシルバーソードが携帯できるのでSwitch版出て本当によかった
ワンダースワンのレアゲー
2021/12/25(土) 23:07:50.72ID:3VNupoOw0
シューティング繋がりでデスマの移植具合がどんなもんか気になる
動画見る限りでは大丈夫そうだが
2021/12/25(土) 23:08:55.90ID:oJyu4j+3a
PCからは普通にeshop見れるけどswitchからはサーバーのエラーで見れないね(涙)

そして、PCからでも購入しようとするとクルクルアイコンから先に進まず、エラーコードが出る(号泣)
2021/12/25(土) 23:10:04.96ID:QFx7hDtPd
コーヒートークってやつこれのお酒バージョンのゲーム見た記憶あるんだけどそっちはないのかな
2021/12/25(土) 23:10:47.57ID:9n8vLiWI0
あんまり寒くて寝込んでしまったので皆さんも気を付けてください
あとグノーシア勧めてくれた人達ありがとう 早速買いました
2021/12/25(土) 23:11:29.94ID:6PJiYVVGM
試してないけど鯖落ちだとマイニンテンドーアプリでも購入不可になる?
もう既に4つも買ってしまったから試せないけど
2021/12/25(土) 23:12:02.60ID:Jbmkz3Wg0
メガトン級ムサシおもろい?
みんなおもろい言うんやけどクリアしてランク上げでなんか勝てなくなって積んでる
正月は何して過ごそう( 'ω')?
2021/12/25(土) 23:13:14.73ID:Jbmkz3Wg0
所持金5000円ある
2021/12/25(土) 23:18:24.28ID:TNayd4Vy0
買おうとしてる人
障害中でトランザクションも機能してないぽいから、面倒事を避けるためにも購入しない方がいいよ
2021/12/25(土) 23:20:53.33ID:5neTQWnK0
>>761
ヴァルハラかな
2021/12/25(土) 23:37:21.92ID:zJLPRfOp0
>>755
ちょっとやってみたけど難しいよ
永続バフに使う魔石稼ぎもキツイなと感じてやめちゃった
あとは韓国語のナレーションと翻訳がクソなのは嫌がる人いるだろうな
2021/12/25(土) 23:43:28.22ID:phdzaI2D0
メルヘンフォレストってのはローグライクなのかな、美少女キャラのスクショだけだとようわからん
2021/12/25(土) 23:44:27.01ID:Jbmkz3Wg0
エロにゃんこ大戦🐱は気になるけどあそこのメーカー一日で終わるようなソフトばっかなんだよね
daysシリーズなんか3時間でオワタ
2021/12/25(土) 23:45:57.71ID:Jbmkz3Wg0
スマホの二ノ国はなかなか面白かった
やったことないけどSwitchの二ノ国2はおもろい?
2021/12/26(日) 00:00:06.66ID:mzAkT3nOp
>>761
ヴァルハラ?かな?
2021/12/26(日) 00:07:04.78ID:H8OmQjKa0
>>311
爽快&謎解き2Dガンアクションのトリガーウィッチを進める。
大量の敵に銃ぶっ放すアクションゲーで血飛沫描写はあるがオフに切り替え可能。
途中で解禁されるアリーナモードでひたすら狩りまくる快感はいいぞ。
海外ゲームだが翻訳は読みやすい。
774なまえをいれてください (ワッチョイ 1ce2-lcVj [222.145.2.229])
垢版 |
2021/12/26(日) 00:08:39.26ID:urLL4BhS0
墓守は読み込みが死ぬほど遅いから注意ね
遅い読み込みで悪名高いパンツァードラグーンリメイクの倍くらい遅い
ちなみに墓守は1080Pのテレビモード時と720Pの携帯モード時では画面表示領域が変わるのでテレビモードでも720Pでプレイすると画面全体が拡大されてかなり文字が読みやすくなる
2021/12/26(日) 00:16:45.72ID:CqR7kYfT0
>>737
装備のプールが狭いからあんま引き運とかないですこのゲーム
とりあえずダガー強化してそれ以外は手札操作と回復or防御orデバフ枠にしとけば安定する

後はどのキャラもそうだけどリミットケチらないとか凍結は最強デバフとか覚えておけば楽勝よ
2021/12/26(日) 00:30:19.04ID:2m5cqHe60
>>774
読み込み遅いなとは思ったけど
その代わりにゲーム内のロード殆ど無いから結構快適にプレイ出来ると思う
2021/12/26(日) 00:33:36.78ID:KxwPNYPkK
>>759
時々カクつく事は有るけど遅延も無いしゲーム自体は大丈夫
画面サイズ設定が微妙に足りない
2021/12/26(日) 00:35:36.63ID:E+IvjMUJd
昨日買ってあったロータスラビリンスRやろうと思ったんだけどバージョン1.01で更新出来ないのはeshopの通信障害のせいかね?
wikiみたら1.16まで出てるみたいだからどうせなら最新バージョンでやりたい
2021/12/26(日) 00:40:22.52ID:t8bXRmes0
>>769
アトリエ風RPGかな
シリーズ3作品が一緒になったもので1作目は錬金術で物を作ったりして困りごと解決したりするお使い系で2、3作目がRPG
2021/12/26(日) 00:42:20.91ID:/IeuaBYyd
>>767>>772
それだー
でも会社全然違うとこだったわ・・・
カクテル作りとコーヒー淹れる画面?が似てるような気がしたけど節穴だった
781なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/26(日) 00:43:50.77ID:S3KDnslu0
Eショップ通信障害続いてるみたいね
2021/12/26(日) 00:48:29.86ID:PVT8BbT60
>>780
ヴァルハラをリスペクトして作られたのがコーヒートークだしね
ただ出来はやっぱりヴァルハラのがいいとかなんとかよく言われてた
2021/12/26(日) 00:48:44.84ID:a2muHndn0
>>777
画面拡大がどうたらは見かけたけどズームが足りない感じなのか
不具合無さそうなら買ってみるわサンクス
2021/12/26(日) 00:56:54.10ID:xVPlBkJA0
Dicey Dungeonsはほんとある程度セオリー掴んじゃうとこっちが取る択の幅が狭いのがね
マップもよくある一方通行なタイプじゃないから結局敵全部倒すんならルート選びも大して重要じゃないし
2021/12/26(日) 01:12:50.48ID:026TsWN+d
>>764
メガテン買ったんじゃねーのか
2021/12/26(日) 01:27:20.44ID:KxwPNYPkK
>>783
色々いじるとギリギリまでは行くんだけど本当にちょっとだけ足りなくて実に気持ち悪い
2021/12/26(日) 01:31:02.42ID:1uWg1dqW0
>>785
合わなくて売った
788なまえをいれてください (ワッチョイ 7aee-xRVM [61.211.143.17])
垢版 |
2021/12/26(日) 01:33:09.18ID:2e9TFCiH0
>>769
メルヘンフォーレストはアトリエとは結構違うから注意ね
たーるネタや錬金術やホムンクルスネタがあるだけでアトリエとは方向性が違う。特に3部。
基本的にポケモンのようにエンカウントで敵と戦うのがメイン。戦闘は敵が攻撃するまでは自由に攻撃や回避、防御が使える。
敵が行動を起こす瞬間に光るからその瞬間に回避や防御をしてうまく行動が成功すれば奥義やアイテムが使える。これがメインになってくるシステム。
システムは1部から徐々に変わっていくから最初は出来ないこと多いし単調だからわずらわしいけど、3部のシステムは回避などが決まった時気持ちいい。
アイテムは固定で強いアイテムがダンジョンや敵から出てくるからアトリエみたいな自分で作る要素は薬以外ほぼないようなものだから、そこも気をつけて。
自分は3部の隠しエンドまで終わらせて30時間でクリアだった。正直、隠しエンドは攻略サイト見た方がいいレベルで攻略疲れてくるけどストーリーは隠し含め凄く良かったからオススメしたい。
2021/12/26(日) 02:56:28.46ID:fWTc4BIQ0
ビビッドナイト、ボスもランダムなのか
44回復活するやつ引いた時はクリアさせる気ないだろと思った
2021/12/26(日) 02:58:20.53ID:x8rg4YuXa
セール関係ないけどデスドア買った人がいたらロード時間や操作性について教えて頂けるとありがたい
2021/12/26(日) 03:12:29.34ID:gtouF1wA0
穴ポコ学園面白いな
ドロップするスキルが同名でも性能違うとか武器にレア度とスキル付いてて楽しい
地味な良作って感じだ
2021/12/26(日) 03:19:21.14ID:t8bXRmes0
>>789
トゲが発動してるとガードしてるだけで自分の2回攻撃の反射でどんどん死んでいく憐れなやつか
2021/12/26(日) 03:22:28.51ID:i2uGXsBS0
>>791
シレンっぽいから気になってる
2021/12/26(日) 03:31:45.07ID:IRTNjuXe0
穴ポコ学園やりたいが2800円は高いな
セールはよ
2021/12/26(日) 04:00:29.34ID:gtouF1wA0
10%引きのビビッドナイトとけっこう迷ったから、3100円で年末まで10%引きにしておけばもうちょっと売れたんじゃないだろうか
おそらく値段以上は楽しめそうだけど
796なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.207.88])
垢版 |
2021/12/26(日) 05:59:20.49ID:pd8d3wXIa
>>704
気になったタイトルを端からぽちってるんだよ?
たぶん
2021/12/26(日) 06:03:20.53ID:akah6gtO0
Among Usって面白いのこれ?子供らがYouTube見てやりたいとか言ってるのだが
2021/12/26(日) 06:05:59.91ID:SwlPuxGfM
昨日の夜にeショップでソフトを一本買ったんだけど残高をよく見たら二重決済されてるわ
混雑してる時に買うもんじゃないな…次からは気をつけよう
2021/12/26(日) 06:07:47.44ID:Re85vmLw0
>>797
オンライン専用で他のプレイヤーとチャット必須だからやめとけ
キーボードないとまともにコミュニケーションとれないし本来は身内を揃えてやる人狼ゲームだから
2021/12/26(日) 06:16:09.92ID:tY5KuEfOd
>>797
面白い人が面白い試合だけを面白いように編集してるだけ
小学生くらいならあのミニゲームでキャッキャできるけど
2021/12/26(日) 06:28:57.82ID:mMgCyaPt0
>>794
ジョーシン、楽天ブックス
2021/12/26(日) 06:33:22.40ID:0/Jh3u16M
>>717
敵が持ってるアイテムを奪って別キャラに変身するという手もあるぞ!
2021/12/26(日) 06:52:25.86ID:W0vQEx+Oa
クッパ沢山チャージすると面白くなさそうなのも買ってしまいそうになるな
2021/12/26(日) 06:53:51.92ID:t1TwmFa/0
クッパ入力してもエラー返ってくる
悲しい
2021/12/26(日) 06:59:20.48ID:7msAglLZ0
復旧いつになるやら
2021/12/26(日) 07:08:51.01ID:kmteio560
>>797
Androidで無料だから気になるなら試してみたら
2021/12/26(日) 07:09:00.13ID:mMgCyaPt0
ハデスとかoriは今日までセールなのに買えない人出てくるね
2021/12/26(日) 07:13:03.94ID:qWHAPe1M0
スマホのブラウザからマイニンテンドーストアにログインして買うのはそんなに重たくないよ

Switchのショップのインターフェースがきらいだからいつもスマホで買ってる
2021/12/26(日) 07:16:54.23ID:0shq6hxJa
もうすぐセール終わるの無かったっけ?
期間延長してくれんと買えんくなりそう
2021/12/26(日) 07:24:13.30ID:GWpJZKOk0
インディワールドのセールは今日までやね
当たりタイトル多いから気になるのは買っときたいな
2021/12/26(日) 07:28:03.90ID:MsWBt+p9r
ビビッドナイト、延々と輝石稼ぎのためにプレイしてる
輝石ガチャ解禁しまくってるとブロンズ増えすぎて序盤が死ぬほど安定しない
5階ボス〜6階が鬼門過ぎる

あとボスに倒されるって奴は戦闘要因のアップグレードの他に
有用なシンボル発動の為のアップグレードも意識しよう
オレンジ、月などエグいのもある
キャラクター同士のシナジーも意識するとラスボスがゴミのように沈む
2021/12/26(日) 07:38:30.76ID:W0vQEx+Oa
アクセス過多で重いの?
2021/12/26(日) 07:39:47.09ID:DYDA7BR+0
ビビッドナイト ビビッドナイト言うから見たらシレンぽいのか
2021/12/26(日) 07:54:12.69ID:xERN+UVk0
ビビッドナイトはオートチェスだとも言われていて、オートチェス知らないからどんなものかと思って買った
ローグライクというだけではありふれているので買わなかった
2021/12/26(日) 07:55:21.15ID:oA2eaVEY0
買ったのか買わなかったのかどっちや
2021/12/26(日) 08:04:22.24ID:CsmTjylUd
>>805
こういうのはマイクロソフトやSONYが対応早いよね
2021/12/26(日) 08:05:40.22ID:aLOQHpRVa
セール延長せんかな
2021/12/26(日) 08:09:10.50ID:koGlBlWDr
えーまだ復旧してないの?
2021/12/26(日) 08:13:06.23ID:DYDA7BR+0
eshop入れたよ
>>814
オートチェスというのがあるんだなサンクス
2021/12/26(日) 08:15:52.12ID:xjbXGbrx0
>>771
どういうゲーム好きかにもよるけど俺は面白かったぞ
ハクスラ要素好きなら買いだと思うわ
2021/12/26(日) 08:26:10.87ID:5+St4lsZ0
エンダーリリイいいね
難しいしレベルの効果薄いからアクション苦手な人には厳しいだろうけど
雰囲気と音楽はとても良い
この出来でインディーとはな
2021/12/26(日) 08:28:01.62ID:2e9TFCiH0
>>813
シレンとは空腹システム以外ダンジョンって点以外全然違う
マップ内をスティックで上下左右の1つ選んで1フロア自動で移動を繰返しマップ内の階段を探りゴールを目指す。
戦闘も基本的にはオートで、途中で入手できる錬金アイテム等を使い戦闘中に仲間を援助する。
仲間を集め強化して売り払う事で強くなる感じ。
2021/12/26(日) 08:43:23.78ID:DYDA7BR+0
>>822
詳しくありがとう シレンと全然違うから気になってきた
2021/12/26(日) 08:44:56.37ID:3ljTFOXB0
>>816
AWSなんだから任天堂もソニーも同じでは
2021/12/26(日) 08:47:02.08ID:mMgCyaPt0
売上ランキングの下の方にこんなんあるけどなんでこんなに割り引かれているの?
Amazonの評価もボチボチみたいだしよくわからん

オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション
ソフト
138円 97%OFF
2021/12/26(日) 08:49:07.31ID:3zuqPem50
>>821
インディーでもスタッフが元ネバカンの人とかだからクオリティ高いのも納得した
2021/12/26(日) 08:51:54.83ID:y0VWW+xP0
オートチェス日本でびっくりするぐらい浸透してないよな。麻雀があるからだろうか
2021/12/26(日) 09:08:02.21ID:2e9TFCiH0
>>825
オーバーライド1は毎回これくらいよ。
販売してる3gooがこういう値引きをするところだからとしか。
逆に続編は販売変わってオーイズミ・アミュージオだから値引き率今の値段からあんまり変わらないと思う。
1は地球に攻めてきた敵を倒していくのがメインでおまけに対戦がある感じ。広いフィールド内で必殺技などを駆使して敵を倒したり、でかいロボを操作して建物壊したいならオススメは出来る。ただし、操作は思っていたものと違うって感じをひたすら味わうことになる。
ダッシュするにもガードするにもゲージが減り、なくなれば移動で逃げるしかない為、わずらわしさしか感じられず爽快感のようなものはない。
逆に2は全然操作感違い、ゲージとかの概念なく基本的に戦えるし、格ゲー格ゲーしていて俺は断然2の方が面白く感じた。
ただし、2はストーリーらしいストーリーないから一人だと退屈かな。オンラインとかも対応してるからそこに魅力を感じるかかな?あと2はウルトラマン使える。
2021/12/26(日) 09:08:53.90ID:N3zc9g2A0
昨晩はクリスマスということで色々買ってしまいそうになった
ショップの障害で繋がらず思いとどまることができた
危ないところだった
2021/12/26(日) 09:11:07.53ID:8eEniKxva
>>827
初めて聞いたわ
2021/12/26(日) 09:11:37.54ID:2e9TFCiH0
>>828
追記、ゲージが減ったら逃げるしかないってのは再度自動でたまるまでってことね。わかりづらくてすまん。
2021/12/26(日) 09:12:21.08ID:3/1hbShn0
カイロソフトがセールやってるけど、どれが面白い?
2021/12/26(日) 09:13:11.95ID:+43sFNLT0
自分の好きそうなジャンル選べばいいくらいには同じ
2021/12/26(日) 09:13:36.77ID:DujULqa7d
ボダラン、携帯(テーブル)モードで視認性どう?
ロード長かったり処理落ちとかそのへん気になる
2021/12/26(日) 09:28:32.21ID:uZa5+Uej0
個人的メモ

今日12:00からRTA in Japan Winter 2021
クロノトリガーからスタート
2021/12/26(日) 09:31:10.04ID:tY5KuEfOd
>>825
2が出てるから
格ゲー物は余程のことがない限り新しいのしか売れないからな
2021/12/26(日) 09:35:16.58ID:gZ4gOJWH0
>>834
Switch版しかやったことないから他機種と比較は出来ないが、エリア間の移動は少し長い(30秒くらい?)、特に処理落ちは無し、固有名詞の英語が携帯モードだと見辛いかな
2021/12/26(日) 09:37:10.95ID:5TEbQQ+e0
夜勤明けにハデス買いたかったがショップエラーなのかな?
もう寝たいからプリカ買いに行くのも諦めがつく
疲れた
2021/12/26(日) 09:44:27.55ID:xWCA3LXna
>>828
>>836
安いし買ってみるわ
2021/12/26(日) 09:46:02.37ID:NXE3U8+aa
クロノトリガー実質完全版?のDSクロノ

リマスターしてswitchに出せばいいのに
そこそこ売れると思うんだよな
2021/12/26(日) 09:47:31.01ID:xERN+UVk0
積んでたビビッドナイトとうとう始めたけど確かにこのUIはアレだなw
2021/12/26(日) 09:49:26.35ID:nKXGpHx30
せめてジェムの移動だけでもなんとかしてほしいわ
他の操作はまあ慣れるけどこれだけしんどい
2021/12/26(日) 09:55:32.25ID:W0vQEx+Oa
>>840
クロスの方が可能性ありそうな気はする。
先月くらいに3人に声もついたし。
2021/12/26(日) 09:58:35.60ID:umzBCHvk0
steamとかにあるゲームは実際出す来さえあればいつでもスイッチでも出せるはずだよね
2021/12/26(日) 09:58:39.63ID:HGSr4TO20
>>835
今日からなんだと思ってTSみたら大トリファイナルソードで笑ったわ
2021/12/26(日) 10:00:04.67ID:DujULqa7d
>>837
ありがとう、処理落ちなしは安心
買ってみます
2021/12/26(日) 10:03:19.24ID:2e9TFCiH0
鯖復活したぞ
2021/12/26(日) 10:03:34.09ID:OlWubAZ40
>>839
俺は100円どころか起動した時間が勿体ないと思ったよ
2021/12/26(日) 10:04:06.63ID:xWCA3LXna
ヒビットナイトはタップじゃ無理なの?
2021/12/26(日) 10:08:50.57ID:zRf/wX5W0
>>838
今朝、普通に買えたよ
2021/12/26(日) 10:13:35.53ID:Y56RDcx8d
子供と遊ぶのにツールズアップとオバケイドロは楽しめますか?今セール知ったけど今日は時間がなくて体験版が出来ないです。オーバークックは楽しめました。
2021/12/26(日) 10:15:17.60ID:pEjUcISV0
>>778
タイトル画面で"ver1.1.6"ってなってたら問題ない。
2021/12/26(日) 10:16:56.03ID:xERN+UVk0
>>849
無理だな
このUIはみんなにも味わって欲しいくらい逆に面白い
2021/12/26(日) 10:19:29.80ID:Ny9CLabuM
>>848
完全に同意。一度インストールしてしまったからその書き込み、削除の時のストレージの微細な劣化すらもったいないレベル
2021/12/26(日) 10:20:33.56ID:q2q29rH20
>>853
慣れるとそこまで気にならないんだけど初見は戸惑ったわ
いかに階層を作らずに済ませるかってことに注力してるよね
2021/12/26(日) 10:24:16.25ID:RbFk97ktd
クロノトリガーこそHD2Dバージョン作ってほしい
あのフィールドで直接戦闘に入るのやりたい

>>845
しかも100%クリアなんだよな・・・w
2021/12/26(日) 10:25:20.66ID:f8sF+K1H0
クソなのか独創的なのか気になるな
まぁアップデートが来てから考えても遅くないか
2021/12/26(日) 10:36:27.63ID:lxZdxC5gd
Townscaperで六角形の升目で建築してもラピュタがつくれないい。
2021/12/26(日) 10:42:00.54ID:mRCg5Om/0
ホリの十字キージョイコンとグリップコントローラー両方使った人どっちがよかった?
グリップコントローラー使っててボタンの大きさとかはすごくいいんだけど横長になるから手に持った時のバランス感は普通のジョイコンのほうがしっくりくるんだよね
グリップコントローラーより十字キージョイコンの方が快適?
2021/12/26(日) 10:44:48.71ID:KQTIWfqd0
ロータスラビリンス買ってしまったのか
それ積みゲーマーで無くとも積んでしまう積みゲーですよ
2021/12/26(日) 10:46:32.59ID:5ppEbm7La
>>851
おばけいどろは初心者にはツラいかも
ソースオレ
BGMとキャラはよいから俺は好きだけど
2021/12/26(日) 10:46:43.88ID:cxBFy3FI0
>>855
こういうUIってキーボードでショートカット満載にする作りに寄ってるんだと思う
ワンボタンで何でもできるから慣れれば早い
ビビッドナイトのUIはそのショートカット以外がない作りだから、ボタン数に制限のあるコンシューマーゲーしかやってないプレーヤーには違和感があるのかもしれない
ショートカットも多くありつつパッドでもプレイできるElonaタイプのUIだったら不満は少なかったかも
2021/12/26(日) 10:56:52.02ID:k0wqYqs1a
>>859
グリコンは−ボタンは押しやすい グリップ背面に一つ好きなボタン配置できるからZRとか配置出来る
あと連射機能あり
大きさは慣れれば気にならなくなるかな

悪い点はamiiboと振動とジャイロ機能はない
2021/12/26(日) 10:58:11.21ID:cxBFy3FI0
>>862
自己レス
従来のパッド操作向けのUIが選べればよかった、でした
Elonaの例は不適切だな、あっちはパッドとキーボードで独立してるから
2021/12/26(日) 10:58:56.81ID:ZX6V8AWea
world for twoとハデスと墓守とロマサガ3買った
あと大航海時代買おうと検索したらネオアトラスとポートロイヤルも出てきて逆にまた今度でいいかという気分になった
2021/12/26(日) 11:02:28.62ID:t8bXRmes0
>>862
アクションゲームとかは戦闘中にスキル発動でL+Aとかあるからそういうゲームをやってない人かねぇ
2021/12/26(日) 11:13:23.91ID:HRezsyHHr
eショップ見てたらブレワイのよゐこ濱口の動画見ちまった
今年の年末年始は(も?)ブレワイで過ごしそうだ
2021/12/26(日) 11:23:07.12ID:xERN+UVk0
>>866
そういう戦闘中のスキルに使うようなのをステータスを見るとかにも適用して
一般的な階層式コマンド選択を排除してるのが面白いんだよ
2021/12/26(日) 11:23:23.77ID:z6ZV1VV90
グランディア1崩し中。丁寧に作ってあるRPGで悪くない
レベリングしてぬるく進めたい自分的には序盤の微妙にきついバランスがヒリヒリする
しかし何故簡易マニュアル的な物を入れなかったのか…
システム周りさっぱりわからなくて検索したらネタバレ踏んだわ。まあいいけど
2021/12/26(日) 11:24:40.42ID:XV77HP05a
当時は分厚い紙の説明書が付属してたからね。
2021/12/26(日) 11:27:02.20ID:GHnK2EZu0
>>859
自分もグリップコンよりジョイコンの方がしっくりくるが十字コンだと小指薬指の保持がし難くグリップコンのほうが持ちやすい
保持しやすくするカバーをするなら十字コンでいいやになるけど十字キー周辺のカバー厚みが薄くないと押し難くなるね
2021/12/26(日) 11:35:07.40ID:mRCg5Om/0
グリップコントローラーもってて十字コンはもってないって意味だったんだが説明下手で勘違いさせてすみません
お二人の意見では十字コンよりはグリップコントローラーのがいいってことかな
十字コン買おうかと思ってたけど微妙かな
2021/12/26(日) 11:35:45.33ID:Y56RDcx8d
>>861
ありがとう、参考にします!
2021/12/26(日) 11:36:41.99ID:mRCg5Om/0
>>871
カバーってよくあるゴムとかのやつ?
意味ないと思ってたから使った事ないけどけっこう変わるなら買ってみる
2021/12/26(日) 11:47:43.20ID:MY8T3vj/0
今日セール追加がないのは元々なのか障害でないのか
2021/12/26(日) 11:49:20.19ID:55Pf+STRd
バンドリ検索してもDLCのことしか出ないんだがセールでなんぼになるの?
2021/12/26(日) 11:54:04.00ID:nc1HVFnK0
障害とか関係なく日曜日は普段からあまりセール追加無いと思うが
2021/12/26(日) 11:58:49.70ID:mJ8W79baM
>>802
いつのまにか熊に変身してて無双で勝てた笑。次の面のロボはクソ面白い。ダイシーダンジョン大当たりだわ紹介人に感謝。特にカードヒーロー好きにオススメしたい
2021/12/26(日) 12:01:14.06ID:E+KI9xPP0
ハデス確保したついでに、オリの体験版やってみたら購入してた。このジャンル、キャッスルGBA、エンダーリリーで取捨選択したけど、オリのせいでチェックしたやつ全部買いそう
2021/12/26(日) 12:05:22.72ID:rvbCjZf+0
十字コンにlite用のサークル型十字キーアタッチメント付けたら斜め入力も格段によくなって最強

これのおかげでいまだにパワプロプロスピをデジタル操作でやれてる
2021/12/26(日) 12:10:10.37ID:mRCg5Om/0
もしかして十字コンの十字キーの操作感ってlightとにてる?
Switch lightをレトロゲームの十字キー目的で買ったけど俺には合わなくてすぐ本体売りに行った
小さすぎるというか浅すぎるというか結局アナログスティックのほうが俺にとってはマシでそっち使ってたわ
2021/12/26(日) 12:13:38.04ID:IK17VQUm0
トライン4、定価でもokなくらいとすすめてくれた人ありがとう
めっちゃ面白いし綺麗だわ
1コイン以下でいい買い物出来た
2021/12/26(日) 12:17:38.84ID:mMgCyaPt0
オーバーライドはインストールも無駄まで言われるのか

じゃあゾンビーズマンション、フェアリーナイツをポチろうと思う
ここでレビューを見た覚えがない
2021/12/26(日) 12:17:43.84ID:rvbCjZf+0
十字コンの十字キー固い

十字コン、liteどちらも十字型だから斜めの力の入れ具合強くなる
その点をサークル型の十字キーアタッチメントで
斜め方向の隙間を埋めてかつ高さ作るとダンチで扱いやすい
2021/12/26(日) 12:31:14.69ID:3ouOb5J+a
かたいのね
プロコンのはふにゃふにゃというか端押すと勝手に斜めになるレベルなのに
886なまえをいれてください (アウアウウー Sad5-m3jY [106.146.35.247])
垢版 |
2021/12/26(日) 12:31:35.84ID:5sWOO8+Ia
正式に冬休み決まった
12月27日〜1月6日
うちの会社無駄に休み多いから最高
ボダランレジェンダリー
ドラクエヒーローズ1、2
デビルメイクライ1、3
ノーモアヒーローズ1、2
バイオコレクション
ドラゴンズドクマ
ビルダーズ2
マリオデ
死印
deadorschool
アサクリ黒旗
エンダーリリィーズ
ダライアス
セインツロウ4
後はセールでブレイブリーデフォルト2とディアブロ3買うつもり
全部一気に崩す
2021/12/26(日) 12:31:57.39ID:3ouOb5J+a
>>883
オーバーライト買ったけどダウンロードすらしてないわ
888なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.205.92])
垢版 |
2021/12/26(日) 12:33:09.71ID:V+tQqf/da
>>883
フェアリーナイツはセールで買ったけど値段相応だったわ
2021/12/26(日) 12:34:24.48ID:V+tQqf/da
良セール大量に来てるのにローソンクッパ確保できねえ…
2021/12/26(日) 12:40:36.19ID:PdD0A4U7M
>>886
さすがに10日でその量はムリゲーでは?w
2021/12/26(日) 12:43:09.67ID:PayP2vzm0
ビルダーズ2だけでも余裕で10日越えそう
2021/12/26(日) 12:44:40.53ID:EFnNWjp50
体験版みたいに序盤だけ浅く崩せばまぁ
2021/12/26(日) 12:44:50.83ID:VRxPF2yp0
ビビットナイトのUIはPC前提のをそのまま持ってきてるから不満なのか?
2021/12/26(日) 12:51:27.62ID:asN4n9+e0
>>883
同時押し多いからチュートリアル適当に飛ばすとパンチキックだけのクソゲーになっちゃうのよねオーバーライド
それでなくても思ってたのと違うとなる可能性は高い
895なまえをいれてください (ワッチョイ 8eb9-Ndip [126.159.37.175])
垢版 |
2021/12/26(日) 13:00:06.57ID:GjdDn5v10
>>886
RTAかな?
2021/12/26(日) 13:00:38.18ID:S/ITMIW70
大手ソフトのは1週間で1本崩せたらいいほうだと思うがw
2021/12/26(日) 13:01:26.26ID:DYDA7BR+0
>>890
それ前貼られてたの
2021/12/26(日) 13:02:53.19ID:T1pFJv1t0
積みゲー多いと自分に合わないなと思ったら消しちゃうな
チャーチインザダークネスやグリーンヘルはクリアするまでもなくすぐ消した
2021/12/26(日) 13:06:45.96ID:pnEdYVkXa
ノベルゲーやりたいけどおすすめされてる分だけでも滅茶苦茶迷うなあ
レイジングループがマジで面白かったから他にもやりたくなってきた
YU-NOとdesirae買っちゃおうかな、どっちも名前だけ聞いたことある

ドラクエ11もなんだかんだ買う機会を逃し続けてるからやりたい
2021/12/26(日) 13:12:06.24ID:vqSuvtlPa
レイジングループクラスに面白いテキストアドベンチャーはそうは無いぞ
2021/12/26(日) 13:12:49.96ID:NXp9X+O70
eShopスレのルールではアイコン並べた瞬間ゲームクリアなので……
2021/12/26(日) 13:13:34.31ID:PyCyufYfd
ビビッドナイトせめてボイスオンオフさせてほしかった

>>878
熊だとちゃんとお店で熊扱いされるのかわいい
2021/12/26(日) 13:14:22.52ID:EFnNWjp50
>>899
ちょうどセールだし月姫やったら
2021/12/26(日) 13:14:30.01ID:2B4Duzg4r
YU-NOは攻略みないとクソキツかったわ
あと主人公のキャラがイキりすぎ
2021/12/26(日) 13:14:39.14ID:vqSuvtlPa
デザイアはサターンの頃やったけど女主人公が催眠術で堕ちるのが笑える
2021/12/26(日) 13:18:46.15ID:rObWExvSa
>>903
月姫はやったよ かなり楽しめた

>>900
レイジングループはおまけまで速攻で全部やったわ あそこまで面白いのは稀だよねそりゃ
2021/12/26(日) 13:19:37.89ID:EFnNWjp50
グノーシアは?
2021/12/26(日) 13:20:50.65ID:zRf/wX5W0
10月末に初 Switch買ったけど積みゲーが15くらいある
クリアしたのはスーパードンキーコング3のみ
並行して進行してるのが4つくらい
冬休み中に1つでも崩せるだろうか…
2021/12/26(日) 13:21:03.97ID:GHnK2EZu0
>>874
自分が使ってるのはシリコン製でホリのJoy-Con専用カバーソフトタイプみたいなヤツ
半年くらい前にヤマダのワゴンに300円であったのをお試しで買ってみたけど100均のみたいにジョイコンからズレることもなくいい具合
2021/12/26(日) 13:21:46.62ID:vqSuvtlPa
グノーシアもうずっとセール来ない気がしてきた
2021/12/26(日) 13:21:59.77ID:LrgiokFz0
>>899
キラークイーン面白かった
ゲーム要素皆無だから実質ノベルだけど
2021/12/26(日) 13:23:54.92ID:gePTltWBd
ダイシーダンジョンってどうすればクリアなん?
死んだらアイテムとか全ロストだし新しいキャラが出るだけであんまり面白くない
せめて取ったアイテムを持ち帰れたら強くなる楽しみがあるけど皆無やん
2021/12/26(日) 13:25:48.12ID:v2SVeEFY0
>>899
合う合わないがあるけどレイジングループ並にハマる可能性あるのはCROSS†CHANNELかなぁ
2021/12/26(日) 13:27:23.07ID:vqSuvtlPa
>>911
あーあれも結構良かったな
続編は超人バトル気味になるけど悪くは無かった
デスゲーム好きなら買っていいと思う
2021/12/26(日) 13:28:51.74ID:KQTIWfqd0
>>912
ローグライクって全部そうじゃん
2021/12/26(日) 13:30:33.39ID:asN4n9+e0
>>912
普通にコースごとの最下層ボス倒せばクリアだぞ
持ち帰ってどうこうするほど深いダンジョンではないし
運と立ち回りと組み立て楽しむゲームだろ
2021/12/26(日) 13:30:56.71ID:ZLtehVx5p
ダイシーダンジョンは面白いんだがクリアまでが長過ぎるんだよな
全キャラアンロックくらいでエンディングでも良かった気がするが
2021/12/26(日) 13:31:43.44ID:8znbGMLGa
今年は大小合わせて47本ゲーム買ってクリア出来たのが20本くらいだった
ここのゲームを買うゲームをやってる積み人達なら3桁越えてるのがたくさんいそうで怖い
2021/12/26(日) 13:32:07.42ID:NXp9X+O70
>>912
うろ覚えだけどクリアごとに次の難易度アンロックされなかったっけ
2021/12/26(日) 13:36:57.50ID:/NSC11+bM
穴ポコ、始めの10時間ぐらいは敵が硬すぎて投げそうになったけど、戦闘のコツを掴んだら面白すぎて昨日から15時間連続で遊んでる。助けてください
2021/12/26(日) 13:39:23.43ID:y0VWW+xP0
グノーシアはスタッフたった4人で5年かかって作られたゲームだからセールしろとか言えねえわ
2021/12/26(日) 13:39:27.88ID:wZNhKxFEM
>>918
俺も数えてみたら43本買ってクリアしたのが11本だった
マリカとかアマングスとかクリアの概念ないものもあるからそれ抜くと11/36くらいか
2021/12/26(日) 13:43:03.11ID:BUrzITAa0
グノーシアは尼とかでちょっと安いな
2021/12/26(日) 13:44:40.18ID:qstpElLK0
北米版の彩京シューティングライブラリーが国内単品全部買うより安かったから買ったけど
ガンバリッチだけ日本語入ってなかった
2021/12/26(日) 13:48:18.84ID:z6ZV1VV90
>>921
それ言うとスターデューはほぼ1人で作ったやつだっけか…
2021/12/26(日) 13:50:50.58ID:k43lcLqq0
12月だけで5本クリアして今はラビリビ攻略中
弾幕アクションだけど自機の判定がクソ小さいので割と避けられるはずなんだがクッソ食らいまくるわw
難易度ノーマル以下は連続で死ぬと防御のバフかけてくるから一応詰まずに進められてるわ
927なまえをいれてください (アウアウエー Saaa-l+Px [111.239.78.192])
垢版 |
2021/12/26(日) 13:52:05.33ID:IONnuzfWa
>>913
後半はおもしろかったけど前半は苦痛だった評価高いのを信じてやってたけどこれPC版を発売日に買ってやってたら途中で売り払ったなぁと思った
2021/12/26(日) 13:56:00.27ID:teHTrPyfa
>>926
買ってちょこっとやってるけどジャンプ中に攻撃できないのな
そこだけよくわからん
2021/12/26(日) 14:08:47.01ID:E+IvjMUJd
>>852
タイトル画面でver1.0.1なんだよね…
ソフト更新しても最新の状態ですって出る
2021/12/26(日) 14:10:13.74ID:+IDp7rska
ボーダーランズ買ったのだけど画面分割プレイのやり方わかる人いますか?
2021/12/26(日) 14:11:22.42ID:k43lcLqq0
ジャンプ攻撃はリビが仲間になれば出来るよ
いくらか進むと使いやすくはないけど、ジャンプハンマー攻撃も出来るようになる
2021/12/26(日) 14:11:36.54ID:mtKSzP4a0
oriは欲しいけど二つとも買うと絶対に遊びきれないだろうから
どちらを買うか悩んでる
2021/12/26(日) 14:14:24.06ID:t1TwmFa/0
oriは2つ目のほうが好きだったな
2021/12/26(日) 14:17:38.21ID:kYqLVTWy0
両方買って一作目やってるわ
主人公貧弱ボディだから結構難しい
935なまえをいれてください (ブーイモ MM9a-UwGk [49.239.64.81])
垢版 |
2021/12/26(日) 14:19:04.25ID:uVOqTOiDM
>>932
2つ目のほうが面白いけど、話的にもシステム的にも後から1やるのはしんどい
2021/12/26(日) 14:24:58.32ID:gUjQC5p+0
ストーリー的に1→2の順番だから
1やって気に入ったら2買うで良いと思います
2021/12/26(日) 14:29:21.35ID:asN4n9+e0
>>930
ロビー(フレンドor参加)のとこで2PがAボタン押せば参加できる
プレイ中も+ボタン押して同じようにすればいつでも参加可能
要サブ垢でオフラインモードにしておけば連携要求はされない
分割は左右のみ
938なまえをいれてください (ワッチョイ c7aa-S7U0 [14.8.101.65])
垢版 |
2021/12/26(日) 14:36:50.58ID:l/fZxVfL0
メトロイドドレッド何とかクリアできた俺にエンダーリリィズはクリア出来ますか?
2021/12/26(日) 14:37:43.58ID:JZCrqpHS0
>>859
ちょっと遅レス
グリコンも十字コンも持ってるけど十字キーが使いやすいのはグリコンだなやっぱ
十字コンのキーも悪くないんだけど、位置的にどうしても持ち辛い押し辛い感じは否めない
グリコンはキーも良いし持ち易いから十字キー主体と考えたらグリコンで良いと思うよ

個人的には3DSのアナログパッドにして十字キーと位置を交換したジョイコン的なコントローラーがあると嬉しいんだけどな
最近の任天堂はコントローラーを軽視してる気がしてならない
プロコンの十字なんてお粗末過ぎる
最近安いチャイナプロコン買ったけどそれの方が遥かに具合良いってどういう事だと
2021/12/26(日) 14:44:09.99ID:+IDp7rska
>>937
ありがとうございました!
941なまえをいれてください (ブーイモ MM9a-UwGk [49.239.64.81])
垢版 |
2021/12/26(日) 14:45:26.99ID:uVOqTOiDM
>>938
できるよ
2021/12/26(日) 14:58:06.63ID:W0vQEx+Oa
リリーズはもう少しレベル上がった時の変化やスキルポイントがあってもよかったな。
色々試したくても全部上げれないし。
2021/12/26(日) 15:05:10.74ID:a2muHndn0
リリーズは最大HP上がるアイテム廃止してレベルで上がるようにした方がバランス良かった気がする
取りこぼし多くて石板だけ集めてるとラストでもアクセ込みHP240ぐらいしか無かったから真エンド見るまで結構苦労したわ
2021/12/26(日) 15:06:50.95ID:mLl29VfU0
dies iraeもセール中なんだな これを期にやるかなあ
スタデューバレーはスマホの方で先にやっちゃったんだよね
墓守りも評判いいし気になってる
2021/12/26(日) 15:13:21.26ID:T1pFJv1t0
ランダムにいろんなモブが仲間になるシステムのゲームって好きだわ
カイロソフト以外でいいの知ってたら教えて欲しい
2021/12/26(日) 15:39:42.27ID:Pq+6wHXC0
有馬で千円が一万円になったからパッケ派の自分にクッパを買えって事かも
2021/12/26(日) 15:44:35.90ID:3LpUAhGJ0
マリオパーティーとあたま塾のダウンロードで1000ポイントってマリオパーティーを2本で9980円とかのやつで買っても行けます?
2021/12/26(日) 15:56:26.77ID:a2muHndn0
>>947
マリパ2本とあたま塾買うなら適用されるんじゃね
マリパ2本だけで1000ポイント付くなら抱き合わせ商法の意味無いし記載も無いのに代用できると思った経緯が理解不能
2021/12/26(日) 15:58:08.36ID:hDuOMpue0
マリパ2本じゃなくてカタチケでもOK?って質問だと思った
2021/12/26(日) 15:58:54.13ID:a2muHndn0
踏み逃げ
2021/12/26(日) 16:00:09.87ID:a2muHndn0
次スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part253【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1640501965/
2021/12/26(日) 16:00:49.43ID:fwAHdvVH0
>>947
あたま塾はカタチケ対象じゃないぞ
両方通常価格でもカタチケくらいの価格だけど
2021/12/26(日) 16:01:23.80ID:fuf0bc100
どっかでパケのマリパ2本セットとか売ってんのかと思った
もしその場合なら、DL版のキャンペーンだからもちろん対象外
2021/12/26(日) 16:04:49.22ID:tArTe3aM0
oriのセール今日までか悩むな
絶対積むし
2021/12/26(日) 16:05:23.18ID:3LpUAhGJ0
>>948
いやあたま塾もうダウンロード買ってるんだけど2本で9980の一本引き換えてなかったからそれでマリパ引き換えようかなって迷っててさ
2021/12/26(日) 16:06:05.83ID:6H+n/fy8a
96%値引きで100円になってるギアナシスターズ、なかなか雰囲気の良いジャンプアクションやね
2021/12/26(日) 16:06:06.83ID:tArTe3aM0
>>951
おつありです
危なく踏むところだった
958なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/26(日) 16:09:41.36ID:S3KDnslu0
>>951
立て乙です
2021/12/26(日) 16:10:15.67ID:DYDA7BR+0
2021/12/26(日) 16:12:11.73ID:PyCyufYfd
>>951
おつ
2021/12/26(日) 16:14:25.48ID:BUrzITAa0
スターデューのセール今日までか
買っとくかなあ
PC版積んでるけど
2021/12/26(日) 16:21:11.06ID:DbCSk40nd
牧場物語って結局忙しいだけだな
っていうのをよくよく再認識させてくれた神ゲー
2021/12/26(日) 16:21:35.80ID:uRRNrTq10
>>956
ゲームは悪くなさそう。100円だから買った。ついでにそこのメーカーのラッドロジャーズというのも100円で似たようなゲームだったから買った
2021/12/26(日) 16:27:17.54ID:q2q29rH20
インディーワールド紹介のセール今日までだからなー買い忘れのないように
だいたいマストバイのゲームだから気になってたら買って損ないぞ
2021/12/26(日) 16:29:13.64ID:3zuqPem50
スレ乙です

>>961
スタバレはPCでmod入れてプレイしちゃうとCS版に戻れなくなる可能性があるのでそこだけ気をつけて
2021/12/26(日) 16:35:38.95ID:pEjUcISV0
>>929
ああ、”R”ならデイワンパッチの1.0.1が最新だ
1.1.6はロータスラビリンスからアップデートした場合の最新だ。
2021/12/26(日) 16:37:54.47ID:Muh/rtURd
>>956
ボスがくっそめんどくさいんだよな
2021/12/26(日) 16:46:05.99ID:nz7lQ9QH0
>>951
2021/12/26(日) 16:59:26.12ID:zWvZiRzR0
>>955
カタチケで買って普通に1000P貰えたよ
2021/12/26(日) 17:08:14.42ID:kAF9RdOR0
>>779
>>788
詳細なレヴュー有り難う。
割引率高いしポチっときます。
2021/12/26(日) 17:08:46.62ID:BUrzITAa0
>>965
mod入れてPCモニターの前でやるのと、modはないけどいつでも寝転がってできるのと、どっちを取るかなんだよなあ
2021/12/26(日) 17:10:24.27ID:qTH1LXVPd
>>894
オーバーライドはチュートリアル飛ばしてしまったり、理解する力がないとつまらないのは同意だし、思ってたのと違うってのも同意。
そういう操作面でやりたかったのを全て2が叶えてくれてるから容量も半分になってるし素直に2買った方がいい。
2021/12/26(日) 17:24:07.85ID:z6ZV1VV90
スタデューのヘタレ絵見慣れれたしあれじゃなきゃってなったけど
萌えやら耽美やらな美麗絵mod入れてプレイしてる人とは感想が変わりそうやなとちょっと思わないでもない
2021/12/26(日) 17:27:26.84ID:E+IvjMUJd
>>966
安心しました
返答ありがとう
2021/12/26(日) 17:35:37.13ID:WNo6j6S90
サクナヒメのセール今日までだから気になるけど後でパケ版欲しくなったらどうしようかな
2021/12/26(日) 17:47:20.69ID:3LpUAhGJ0
>>969
ありがとう。助かったわ
2021/12/26(日) 17:48:25.18ID:w/guElC10
>>975
bookoff実店舗だと税込2530円
2021/12/26(日) 17:51:43.71ID:gePTltWBd
>>975
もう廉価版出てるぞ
979なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.205.174])
垢版 |
2021/12/26(日) 17:53:36.01ID:bPj3sNEZa
>>925
さらに言うと、迷宮伝説とメイデン&スペルもほぼ1人で作ってるね
2021/12/26(日) 17:54:10.29ID:2INzWsb80
ディアブロ3が定価近くで売っててDL版がお得に見えた
2021/12/26(日) 17:57:51.70ID:WNo6j6S90
>>978
知ってる知ってる
だからDL版で買った後にやっぱり手元にも欲しいなってなったらと思うと迷うなって話
実際パケだと差し替え面倒だから数えるくらいしかパケ版は持ってないんだけどさ
982なまえをいれてください (ワッチョイ c7aa-S7U0 [14.8.101.65])
垢版 |
2021/12/26(日) 17:59:59.90ID:l/fZxVfL0
>>941
じゃあ買う
2021/12/26(日) 18:00:07.57ID:6sOZPGqBa
ディアブロ3もオンラインでキャラ作るかオフラインで作るかで分かれててアカウントも作らないといけないし外ではプレイ出来ないんだっけ?
984なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.205.174])
垢版 |
2021/12/26(日) 18:01:10.67ID:bPj3sNEZa
>>945
ダーケストダンジョンかなあ
2021/12/26(日) 18:02:14.17ID:f8sF+K1H0
サクナヒメは処分品の旧パッケポチったわ

しかしDia3がわりと好評なのが信じられん
よく立て直したもんだなぁ
2021/12/26(日) 18:06:18.28ID:NXp9X+O70
その点Dead Cellsは凄いよな
いつまでたってもスタッフロール終わらないもん
2021/12/26(日) 18:10:57.84ID:6sOZPGqBa
デッドセルだかサンダードか忘れたけどスタッフロール15分とか過ぎても終わらん奴あるよね
2021/12/26(日) 18:11:29.68ID:2INzWsb80
起動時に認証必要でスリープ復帰で遊べるとか見たような
シーズン非対応ハードしかないので試せない
2021/12/26(日) 18:16:54.15ID:6H+n/fy8a
サクナヒメのセールはあと10日大丈夫やぞ
2021/12/26(日) 18:23:57.38ID:NRcvp2RId
ニンジャガ買っちまった
2021/12/26(日) 18:27:03.18ID:GWpJZKOk0
セール来てすぐ買わないソフトは期間いっぱいまで悩んでもまず買わないな
2021/12/26(日) 18:29:59.49ID:f8sF+K1H0
グリップコンが冷たい
ジョイコンなら無線で布団に突っ込んだままプレイできるんだろうか
2021/12/26(日) 18:34:15.65ID:6H+n/fy8a
ディアブロIIIを女剣士で遊びながら、くっころでいずをプレイすると、より感情移入できる事に気づいた
2021/12/26(日) 18:36:34.48ID:E1sBOrbE0
>>990
もしも1がキツいなって思ったなら2からやるのオススメな
2が一番簡単でチュートリアルちゃんとあるから
2021/12/26(日) 18:52:17.83ID:xERN+UVk0
世界三大チーム

チームニンジャ
チームムラマサ
2021/12/26(日) 18:54:05.38ID:KK8g/mUW0
コブラチーム
2021/12/26(日) 18:59:21.93ID:t1TwmFa/0
>>993
若干だけどキャラの見た目違わない?
2021/12/26(日) 19:05:29.06ID:Vi/j4C/v0
PCのウィズ外伝移植してほしい
999なまえをいれてください (ブーイモ MM1e-1EA8 [163.49.210.21])
垢版 |
2021/12/26(日) 19:05:35.69ID:adiUo29PM
質問いいですかチーム
2021/12/26(日) 19:08:55.26ID:PdD0A4U7M
>>993
天才か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 57分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況