モンスターファーム総合159体目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/29(水) 14:26:45.10ID:mIo3y8EIa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
次スレは>>950無理なら安価指定か宣言で

PS時代のモンスターファーム(MF)の話題中心のスレ
PS2以降のシリーズや派生作品等の話題もOK

【重要】 質問する前に下記のまとめwikiを熟読する事!

・モンスターファーム(PS)まとめWiki ※移植版の情報も有
https://mf1allergen.wiki.fc2.com/
・モンスターファーム2@まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/mf2_matome/

◎移植版「モンスターファーム」公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/mf1/

◎移植版「モンスターファーム2」公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/mf2/

◎「モンスターファーム1&2 DX」公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/mfdx/

・前スレ
モンスターファーム総合158体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1631405114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/29(水) 14:58:22.77ID:yAPSBywR0
いちおつほしゅ
3なまえをいれてください (ワッチョイ 41b9-xn5a)
垢版 |
2021/12/29(水) 21:56:30.53ID:/WmBWLyQ0
>>1
乙スマッシュ
乙ドーフ
トウ乙
2021/12/30(木) 10:10:46.04ID:zyvnRXgea
Sランクのザグレブ大嫌い
2022/01/02(日) 14:09:45.96ID:X0lpKJt9a
落ちたりしないのか
2022/01/03(月) 09:36:04.69ID:RA8qcLvM0
おつ
7なまえをいれてください (ワッチョイ e18c-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:11:47.06ID:2hOsZLuL0
スレの寿命がストレスでマッハ
2022/01/03(月) 15:32:20.20ID:nNRwRg1+0
ふゆみそう
なつみそう
9なまえをいれてください (アウアウウー Saa5-hEBD)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:12:20.73ID:pTfZMom5a
>>1乙←勘違いしないでよね!
これは乙じゃなくてZスマッシュなんだからね!
2022/01/04(火) 06:54:24.79ID:da4ZeNmf0
初めてのモンスターファーム、ポルノの愛が呼ぶほうへ再生したらトライデントっていう怖いモンスターきた
なんでえ
2022/01/04(火) 09:02:40.27ID:yYNKny5aa
同じ距離に2つ以上技があったら使用の有無をセットできたらいいよな
プラントとか力技封印したい
2022/01/04(火) 10:13:23.56ID:ExhcOzPe0
久々にアドバンス2引っ張り出して遊んでて
コーチに転向させたモンスターが5年くらい契約更新すると勝手に引退して消滅して萎えたから辞めたのを同じ状況になって思い出したわ

アドバンス1の削除か引き取りしないと絶対居なくならないのも大概だが2は居なくなるの早すぎるわ
2022/01/04(火) 12:16:10.85ID:BEPGHp6XM
>>11
技オンオフは欲しいよね
対戦のメインコンテンツがオート戦だから尚更
2022/01/05(水) 09:38:22.74ID:OAe2UXte0
昔やってた時のIMa公式ブリーディングガイドは持ってるけど他にオススメする攻略本てありますか?
2022/01/05(水) 12:49:48.94ID:crc3Chz7M
>>14
モンスターファーム2 マニアは必携レベル
2022/01/05(水) 13:23:40.02ID:03nzHvjq0
マッカチン
2022/01/05(水) 23:08:04.10ID:jiMmtRoB0
かわるいちもつ
2022/01/07(金) 07:54:22.72ID:LDdDOn9Od
わっしょい付いた途端にスレ死んでて草
2022/01/07(金) 08:59:25.77ID:K8x9eaa4a
IP表示スレだったのが、鯖移転で外れたんだぞ
個人的にはワッチョイのみの今の状態のが好きだけど
2022/01/07(金) 12:13:02.15ID:LDdDOn9Od
>>19
でも勢いなくなるから自演あってもIDのみの方が良かった気もする
荒らしは勘弁だけど
2022/01/07(金) 12:18:31.65ID:jVB+DQCr0
正直MFはレトロゲームだしそっちに移った方いい気もする
2022/01/07(金) 14:21:54.25ID:DjsuECARd
このまま据え置き新作出さずに消えてしまうくらいならスマホゲーでド派手に散ろう
2022/01/07(金) 16:30:38.55ID:goxf6eOYa
steam版買ったけどやっぱり引き継ぎなんてなかったよっていうのと
トレーニングと修行のみ高速化のスマホ版仕様とすべて高速化と高速化OFFとほしかったっていうのと
スマホ版ベタ移植だからキーボードなりパッドでプレイすることまるで想定してないなっていうことが不満
やり直すのは別にいいとして褒められるところが本当に冬眠枠追加と再生無制限くらいしかない
2022/01/07(金) 16:44:22.32ID:WLaU1iw/a
ぬるぽ
2022/01/07(金) 16:45:28.49ID:u0oeB4bMa
ガッチョ
2022/01/07(金) 22:51:49.93ID:cGlt9Rrr0
>>12
俺もそういう経験あるけど5年くらいでいなくなっちゃうんだな
そうなるとスーパーコーチで固定しといた方がいいのかな
まあアドバンス2は裏技使うとall999も結構簡単にできちゃうのがいいよね
2022/01/08(土) 07:51:58.06ID:cTOHyTrnd
ピクシー種で1番センス感じるのってジルだよな?
2022/01/08(土) 15:35:53.85ID:pjrzL0alK
わたくしはユキです
2022/01/08(土) 15:38:40.78ID:VO5FrDzb0
スエコすこすこスコーピオン
2022/01/08(土) 15:55:23.18ID:iiN54D+R0
ポワゾンなんだよなあ
2022/01/08(土) 17:15:02.36ID:Dn8qUy4ya
フォレスト
はい論破
32なまえをいれてください (ワッチョイ 7f29-xxjb)
垢版 |
2022/01/08(土) 23:33:17.87ID:hAfwV9jS0
俺もジル
2022/01/09(日) 05:19:16.34ID:+8nHOcS4a
それでもぼくはナハトファルター
2022/01/09(日) 11:24:23.40ID:Wia5pnIor
プリズムシャドウ一択だろ
1のな
2022/01/09(日) 11:27:27.62ID:itUaDvund
>>34
これ
2022/01/09(日) 11:29:50.86ID:HAMi2pU+0
プリズムシャドウにアヤナミって名前つけたのはいい思い出
2022/01/09(日) 11:35:44.27ID:1DiMrSEJK
確かプリズムシャドウバイキングタイガークロウはエバのCDから出たっけか?
2022/01/09(日) 16:57:38.28ID:HMBeX0Js0
ピクシー×ニャーのネコミミピクシーや×ホッパーの眼鏡っ娘ピクシーを出さなかったのは何故だテクモ
2022/01/09(日) 19:07:07.58ID:LUvABVzz0
アドバンスの派生種をデザイン起こして欲しいわな
2022/01/10(月) 06:36:14.87ID:fIYpJ0eYa
ヘンガーsubニャーは通常形態でネコミミ生えてて戦闘形態になるとネコミミだったものが背部の排熱機構みたいになりそう
光武二式みたいな
2022/01/10(月) 18:22:49.81ID:Ce4QRohOa
1番見た目と成長適性が合ってないやつ誰だろう…
2022/01/11(火) 12:04:22.33ID:7et4URjMa
デストレーガキングラウーの賢さかな
2022/01/11(火) 19:12:19.31ID:2EYducFya
PS2版MFの精神タイプの特徴って継承させるのに条件あるっぽいんだけど有識者いる?
ログとかも殆ど残ってなくて困ってる
2022/01/11(火) 20:13:59.78ID:IQO0W09D0
高速動作モード便利だわ
欠点はこれを見た後に普通のに戻すとすごく遅く感じる事
2022/01/11(火) 21:49:03.60ID:au3sfcbz0
>>43
ソフトバンク攻略本の受け売りだが
ハートとなったモンスターと受継モンスターの精神パラメータが合成されたとき特徴の条件に反する特徴は消える
うまく使えば不要な特徴を消すこともできるので精神パラメータを計算しながら実験する
2022/01/12(水) 10:06:54.35ID:mJwZsfdh0
これ回避適正バグて特殊個体はみんなバグってるのか
ケロッパ―の特殊個体回避適正Bなのに重トレでCの数値が出てくるんだが
2022/01/12(水) 12:54:50.92ID:r4JFmxdaa
ナインボールガーラントは回避適正SSSくらいになってるしな
バグに恵まれたゲームだわマジで
2022/01/12(水) 22:03:53.44ID:7TRNbImt0
バグ治るまで適当に寝かすかとか思ってたら一切修正来ないというね
完全版商法で資金回収し尽して開発もおしまいってことか
2022/01/13(木) 03:53:39.76ID:xtOPYCR4a
回避バグは最近出たDX版のみ?
2022/01/13(木) 15:33:10.42ID:HZImFV4a0
>>49
そう
初期値10以下の奴の回避適正がバグってて異常に数値伸びたりする
上で特殊個体全てかと思ったけどカーマインの個体はおかしくなってないからやっぱり10以下の奴がおかしくなってるんだろうな
2022/01/13(木) 18:13:42.72ID:89BBV+dn0
どのくらい伸びるの?
最大20だっけ?
2022/01/14(金) 11:19:26.54ID:Nlm/Wwva0
久しぶりにプレイ再開したけど
別セーブデータの冬眠モンスター同士の対戦ってまだ不可能なの?

PS時代は育てたモンスター20匹くらいでオート対戦大会開いて楽しんでたから
今回もやってみたいんだが
2022/01/14(金) 18:42:38.61ID:1eaZMz4w0
アプデっぽいの来たけど、バグ修正は来ないっぽいな

バグ放置するんかな?
しばらくはプレイするつもりないけど
54なまえをいれてください (ワッチョイ ff8c-vgT/)
垢版 |
2022/01/15(土) 11:43:29.62ID:+hyjsCoi0
モンスターファーム1・2デラックスについて質問です
2のDLCとして高速化、セーブ拡張等が売られてますが1の高速化はありません
デラックスには1の高速化も有るんでしょうか?
55なまえをいれてください (ワッチョイ 7f29-xxjb)
垢版 |
2022/01/15(土) 12:10:09.79ID:hKq2VYE80
ないあるよ
2022/01/15(土) 17:41:12.48ID:YhgEEYP30
あんまやってないけどDXは1も高速化あったよ
2022/01/15(土) 19:15:50.84ID:whXSqp3J0
>>53
そんなすぐなおせるバグではないだろ
2022/01/16(日) 11:20:34.66ID:w8uIeqWn0
>>56
なるほど、DXで買った方が1も高速で楽しめてお得なんですね。
回答ありがとうございます。
2022/01/17(月) 02:26:36.12ID:dE8KD4FI0
スイッチ版MF2の有料アプデって冬眠枠増える?
購入画面には書いてないから増えないのかと思うんだけど、そうするとバラ買いしたら冬眠枠増やせないってことになるしそんなことあるかよって気持ちがふたつある。
2022/01/17(月) 04:06:32.42ID:4EZCBsET0
そんなことあるんだよ
MF2だけ買って冬眠枠増やしてなんてできん
文句へコーエーテクモへ
2022/01/20(木) 01:01:55.13ID:4b8jKU/qM
https://store.steampowered.com/app/1192440/The_Monster_Breeder/
モンスターファーム最新作かと思ったじゃないか
2022/01/20(木) 07:56:23.45ID:WbXDugXQd
過疎ってんなあ
2022/01/20(木) 08:21:09.58ID:aIfWoTYjr
20年近く前に立ち消えたシリーズのスレが残ってるだけでも大したもんよ
2022/01/20(木) 12:58:03.69ID:f4OinH8Za
steam版なんかmodでた?
2022/01/20(木) 19:48:09.38ID:HTJfizAc0
>>60
マジかよ…マジかぁ…
なんか、うーん…教えてくれてありがとう
2022/01/21(金) 16:27:24.03ID:aAEduVlX0
こんな舐め腐った売り方じゃそりゃ文句も出る
コーエーだから当然かもしれんが
2022/01/21(金) 17:37:17.17ID:ihN7pmgnr
(それテクモの時代からだよ……)
2022/01/22(土) 01:05:48.01ID:K3nC+KAW0
デラックスの2ってログイン円盤石なくなった?
まさかの無限?
69なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-prPq)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:09:46.33ID:fL0cEolg0
無限
2022/01/22(土) 19:25:32.86ID:U55Rx+SY0
再生されまくってサーバーに負荷がかかるんじゃないかと思って
円盤石で制限してたけどさして問題なかったんだろう
最初からいらんとは思ってたけど
2022/01/22(土) 19:48:32.77ID:E3+3fnewd
DXじゃなく最初の移植版が発売したばかりの数日間ならともかく今はどうやっても負担がかかるほど再生されんだろうしな
2022/01/23(日) 05:04:01.02ID:kbK5s0tm0
有料アプデとやらをすれば、移植1・2がDX版と同等になると思ってたけど違うのか?
2022/01/23(日) 11:37:56.18ID:Bzskcqrm0
>>72
高速動作モード・海外モンスター6体・原作BGMの3点は有料アプデで対応
冬眠枠増設含む他の機能はDX限定
2022/01/23(日) 12:37:49.10ID:XYz/VjWX0
12月から有料アプデ出来たのにゲーム内告知が1ヶ月ほど遅かったのなんでだろ?これは機会損失というやつではなかろうか?
スマホ版アプデはアイテム欄表示の改善と状態変化継承のための冬眠欄に期待してたのに両方ともないのね……
せめてPSでもDX出してくれんかねスマホやりにくいわ
2022/01/23(日) 12:39:12.87ID:6Nb9DdEf0
てかあれ海外版のやつ見つかってるの?
カンフーハムはトルネードと違ってかっこかわいいから興味あるけど
2022/01/23(日) 14:06:01.18ID:YksvuEeNa
MF2水差しの効果改善されたらしいけどさ、これって普通に重4ローテ成立するんじゃないの?
2022/01/23(日) 16:41:58.24ID:NDv46io6a
普通に成立しないよ
2022/01/23(日) 20:30:53.38ID:YksvuEeNa
ああ数字間違えてた確かに重4は4週目でアウトだわ
水差し沢山あれば重3油草ローテで余裕あったのでそれでやってみる
2022/01/24(月) 12:34:36.81ID:taIgG8ZMH
SwitchでDX買ってやってるんだが、ランキング対戦の仕様がイマイチよく判らないから、
どっか解説してるサイトないかな?
ランキング画面で自分のモンスター見れないのが元凶なんだけど
2022/01/24(月) 12:36:28.71ID:HNeZW5/4d
アイテムのショートカット機能欲しくない?
2022/01/24(月) 14:03:34.44ID:2VzwLVcha
それよりもアイテム個数表示してほしい
2022/01/24(月) 16:07:56.14ID:uhZ9neoC0
冒険時の話か?知らんけど
2022/01/24(月) 16:15:50.62ID:uhZ9neoC0
SwitchのDX版起動したら何か更新したんだけど何だ?
回避のやつかな?公式には情報なかったけど
2022/01/25(火) 00:13:29.30ID:geCFfO580
データロードしたりするときに、四大大会のアイコンがあったり消えたりするの何なの?
育成モンスターの出場とも関係ないみたいだし
2022/01/26(水) 16:42:55.32ID:VyR9jbNJd
>>84
それ思ってた。消える条件がわからん。
制覇した奴を冬眠解除セーブでアイコンは復活するけど。
2022/01/26(水) 19:42:32.36ID:qfoeRZReK
PS版のレアじゃない普通のモンスターの再生リストって無いんだな
合体で作れんことも無いが、ガリ、モノリス、ティラノパープル、スティンガーあたりが直で出るCD持ってると便利だよな
2022/01/26(水) 19:53:50.90ID:OerZIjeK0
最低でもモノリスガリナーガの出るやつは欲しいな
後ろ二つはレアでもいいけどモノリスだけは純種が欲しい
クラッシュのレースゲーで出た記憶あるわ
2022/01/27(木) 06:16:21.38ID:/CmaU8Q90
運営のだましコンボに引っかかってしまった
2022/01/28(金) 08:06:08.38ID:N0WS7aVga
SUBがライガーでオススメのやついますか
2022/01/28(金) 08:20:57.91ID:GWbAKRNX0
グジコーンが強い上にかっこかわいくてオススメ
2022/01/28(金) 14:06:41.92ID:eTpMG/fQa
>>90
グジコーン強くしようとして奮闘中なんです…
2022/01/28(金) 14:18:41.52ID:w4hRSJ4Cd
じゃあアイスバーグで
バクーは使ってみるとそんなに弱くはない
2022/01/28(金) 18:49:20.24ID:8bPZyDzs0
>>91
質問の内容とはズレるけどグジコーン合体で強くするなら、メインをダックン種のブロックンでサブをグジコーンにすると、グジコーンになる確率が4%になるから合体後の初期値が一番高くなるよ
合体の相性についてはネットで調べれば出てくるから端折るけど、注意点として両者ともパラメーターの高さの順番をちから>ライフ>かしこさ>回避>命中>丈夫さに調整することだね
2022/01/28(金) 20:29:36.31ID:cOgDiv3Pa
>>93
ご丁寧にありがとうございます
2022/01/29(土) 23:33:23.71ID:AJf9sDHea
フェニックスそれなりに強いけどAI戦闘でガッツすっからかんで本気出すのやめて欲しい
96なまえをいれてください (ワッチョイ 8d7a-KYyy)
垢版 |
2022/01/30(日) 00:15:25.02ID:5K/U8WlO0
どぐら甲子園おもしろそう
2022/01/31(月) 06:50:29.62ID:hIGbjtp2a
ゾージルの超魔法びん
2022/01/31(月) 12:51:08.88ID:ld6OOnXxH
オンラインで曲端に負け少ないのは手動ってことか?
2022/02/01(火) 00:03:02.48ID:IN8UScK/a
性能が不憫すぎるゴーストはテコ入れして欲しい
2022/02/03(木) 00:42:56.31ID:1tPC0HFy0
バランス調整アプデとかきたら盛り上がりそう
2022/02/03(木) 00:45:37.56ID:GttRgOEf0
ちょっと弄っただけで
バグが発生するようなプログラム組まれてるみたいだから
まずこない
2022/02/03(木) 09:59:37.10ID:Cxn2+Q6mp
アプデするより新しいもの作った方が早そう
2022/02/03(木) 10:18:35.21ID:apAFNV8ya
モノリスだけでいいから使い込みを減らしてくれ
2022/02/03(木) 10:28:21.62ID:Wy4u0jIEa
超必殺使い込みも嫌い
(アタック→2連アタック→3連アタック)
寿命が足りぬ
2022/02/03(木) 13:05:14.83ID:7b4LIWHca
使い込みなんていらない
2022/02/03(木) 18:28:45.43ID:WLhwrd9bd
この流れでアドバンス2リメイクしてくれんかね、今年20周年だし
モンスターが色違いとか改善点も多いけど、DXに仕様寄せたら楽しめそうなんだが
登場キャラも美男美女揃いやし、声優付けたらそれなりに売れるんちゃうか(適当)

キャラゲー的な要素と派生の多さでDXと差別化や
2022/02/03(木) 18:32:15.07ID:4c3U568K0
頑張ってる感はあったけど特殊派生解禁の条件が無駄に複雑だったり面倒だったな
調べようにも攻略本とかサイトに載ってなかったやつもいた記憶あるし
レインボウとか入手した人どれくらいいるんだろう
2022/02/03(木) 19:41:53.10ID:Wv1R+INx0
形状変化のレアモンはVジャンか何かの雑誌の攻略コラムに載ってたな
ADに限らんけどPS2以降は甲子園の限定配布あるから今だと図鑑コンプ不可なんだよな
109なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-wadS)
垢版 |
2022/02/05(土) 20:47:40.53ID:s6qGCUtp0
MF2をsteamでもやれる時代が来るとは良い世の中になったもんだ
2022/02/05(土) 20:48:10.79ID:s6qGCUtp0
どぐら甲子園案の定ブリーダーに格ゲーマー兼業してる人多いね
111なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-wadS)
垢版 |
2022/02/06(日) 15:26:59.93ID:mYUfriKw0
DX版の限定版がAmazonで売れ残っててしかもクッソ値引きされてるの見ると思ったほど売れなかったのか?
2022/02/06(日) 17:55:21.67ID:XRjCpN7q0
まぁこんな売り方すりゃ当然だろ
2022/02/06(日) 18:10:17.55ID:v3OJtxbr0
期待値上げて落とすいつもの展開だったしね
2022/02/06(日) 18:19:51.09ID:Xn+jVYj6d
移植としては神だったし値段分以上には遊ばせてもらった
それ以降の売り方は見なかった事にした
2022/02/06(日) 19:14:58.41ID:d81brof9a
MF2遊びやすくしてくれるならもう少し突き抜けてくれても良かったなぁ
ロードがワンタッチとか、週単位の年齢的や技使用回数みたいにマスクしてる数字を一覧表示とか

あと対抗戦くらいは敵パラメータもっと上げてほしい。フルモン作りやすいから本編内の目標がない
2022/02/07(月) 18:05:18.28ID:RW0VNh3A0
すべてのモンスターを基準パラメーター初期技のみで再生できてセーブロード禁止で寿命が来たら即終了モードが欲しかった
そんな感じで育成したモンスターのみで大会してくれたらよかったのにとかメタルナー見ながら思う
2022/02/07(月) 18:07:27.31ID:JMInzISa0
能力制限杯こそメタルナー禁止にすべきだったよな
フルはパニッシャーゲーだしどうでもよかった
118なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-wadS)
垢版 |
2022/02/09(水) 10:53:16.85ID:JmNZecLk0
パニッシャーそこまでヤバいのか…
ノラモンほんま
2022/02/09(水) 12:22:26.13ID:1/ZWBEXHa
パニッシャーってどこがどうすごいの?
2022/02/09(水) 12:29:04.29ID:SX4Hxuuzd
G回復の早さの割に高い技の性能
モーションの短さ
121なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-wadS)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:26:32.72ID:JmNZecLk0
特殊個体のトキビトも似たようなステータスだが最適解はパニッシャーか
2022/02/09(水) 13:26:48.04ID:T3VfY9F90
突きとしっぽアタックが消費ガッツ少なくてモーションも短いから連打できる
回転アタックは実質威力A、命中A、ガッツダウンBで強力
2022/02/09(水) 13:31:00.30ID:3h585MMB0
ご丁寧に憤怒まで持ってるのがな
これのせいで他のナーガが息してない
特殊トキビトは回復は同じだけど憤怒がないしドリルアタックも邪魔だから
124なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-wadS)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:35:37.11ID:JmNZecLk0
ちなみにパニッシャーの出るCD2種類あるけど、走馬灯かシアーハートアタックのどっちから出したほうがいいんだ?
2022/02/09(水) 13:39:48.72ID:3h585MMB0
走馬灯の方
いきなり回転アタック覚えてるから後は突きとくしざし覚えさせれば戦える
人と違うパニッシャーがいいなら連続魔空弾覚えてるシアーの方
126なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-wadS)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:47:00.28ID:JmNZecLk0
サンクス
127なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-wadS)
垢版 |
2022/02/10(木) 10:25:02.05ID:YhxswveI0
ノラモンや大会モンスターを使いたいって要望は無印当時から散々出てたけどいざプレイアブルになるとマジでバランス崩壊の塊だな・・・
特にパニッシャーお前だよ
2022/02/10(木) 11:26:30.25ID:TsMjz7Xh0
マニュアル対戦なら違うのかもしれないけどオートはマジでパニゲー
2022/02/10(木) 11:49:26.06ID:bWljYYR7d
オートならバランス的には2より1の方がマシなのは草
2022/02/10(木) 12:52:21.74ID:U0N5PLgld
ノラモンは多少ステータス高くて適性もいいくらいかなと思うじゃん
ガッツ回復とか移動スピードがこんなんだとは思わなかったのだよ
2022/02/10(木) 12:58:29.84ID:TsMjz7Xh0
ガッツ回復とか移動速度や状態変化は解析かなんかでプレステの時から分かってはいたけどそのまま持ってくるとは思わなかったな
フェニックスは移動Bあったらしいからそこは弱くなってるけど
132なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-wadS)
垢版 |
2022/02/10(木) 14:32:52.05ID:YhxswveI0
フェニックスだけはプレイアブル版は多少ナーフしてるのか
133なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-wadS)
垢版 |
2022/02/10(木) 18:48:57.35ID:YhxswveI0
しかしまあノラモン大会モンスターは、格ゲーに例えるならゲーセンのアーケードで最初からボスキャラをそのままの性能で使用可能にしてるようなもんだな
2022/02/10(木) 21:42:27.98ID:tLcrbWfNa
>>123
パニッシャー激怒もってんのかよ本気持ちのフェニックスさんを見習え
2022/02/11(金) 22:12:13.63ID:6zSizgOz0
モンスターファームバトルカードも移植してくれんかなPS1版のやつ
2022/02/12(土) 09:18:27.24ID:GsFhjmRSd

バトルはおもしろいんだけど、NPCが話すセリフがすけー嫌味なやつばっかでイヤだった記憶がある
2022/02/12(土) 10:16:52.34ID:tLFl3byTa
山札切れ狙ってくるタイプの相手に勝てなくて自分も同じ戦法でなんとか勝ってたわ
138なまえをいれてください (スプッッ Sd52-Fiev)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:10:01.35ID:M63AK4oVd
配信大会やってる人が遠隔ツール使ってオンラインマニュアル対戦を実現したとか
2022/02/12(土) 12:24:36.34ID:bGGSG1680
パワータイプが弱い印象あるけどどうだったかな
モッチーとプラントは強かった記憶

収録外のアローヘッドジョーカーケンタウロスコロペンドラは強かったのかな
140なまえをいれてください (ワッチョイ 16f6-B80Q)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:30:21.37ID:UKeRgiWA0
そういやモンスターファームジャンプなんて言うのもあったな
スッゲークソゲーだった記憶
2022/02/12(土) 13:39:20.63ID:AboVXitad
キューがキュートだった
2022/02/12(土) 13:48:00.50ID:deGmkiYFd
へーラグないなら楽しそう
2022/02/12(土) 20:34:19.22ID:0gd7GL0v0
海外追加モンスターまだ全然見つかってないのな
みんなあきちゃったのかな
2022/02/12(土) 22:48:40.58ID:tgUqIun/0
>>139
俺の周りでは、第4弾パック出たときはすでに俺以外みんなもう止めてたので、実際のカードでさえ対戦環境下で強かったかどうかよく分からない…
特にジョーカーは山札切れ狙いに特化した変わった性能だったので、デッキ組んで対戦してみたかったな…
2022/02/13(日) 13:02:23.51ID:SgY+8SNC0
もう終わりだよこのゲーム
2022/02/13(日) 20:08:40.95ID:xLJdetB60
カードゲーは権利関係が厳しいから出すの難しいだろう
147なまえをいれてください (ワッチョイ dfb9-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:37:22.48ID:gnnffDYX0
アテナが可愛すぎて最高に抜ける!
アテナの中に濃いトロロンのような液体を出したり飲ませたりして抱きしめてあげたい...
もしバトルカードでアテナが出るとしたら速攻で購入したい!
2022/02/14(月) 22:42:29.94ID:HHp9mjoad
アテナ兄貴まだ生きとったんかワレェ!
2022/02/15(火) 10:17:30.59ID:RsTXR50U0
アテナってあの赤ら顔の?
2022/02/15(火) 11:57:44.62ID:y77xE94a0
マンナもすきそう
151なまえをいれてください (スップ Sd32-Q+6k)
垢版 |
2022/02/17(木) 07:16:04.31ID:QN8dcpRxd
回避バグって修正された?
久しぶりにやったら上昇値普通なんだが
2022/02/17(木) 18:23:32.53ID:5VNS/EkL0
>>17
おおきないちもつ(ゴーレムかグジラ)
2022/02/18(金) 12:59:11.86ID:a3mG0YLLa
もう終わりだよこのゲーム
2022/02/18(金) 13:01:42.59ID:d533ovW3d
20年以上前に出たゲームの移植版がまだ終わってなかったら逆にびっくりだわ
2022/02/18(金) 14:02:10.69ID:DHJxLaLCd
>>153
正しく使われてるの初めて見た
2022/02/18(金) 14:10:25.46ID:94w1EzEh0
セルケトとかいうかっこよさに全振りしてwテイルを捨ててしまった悲しきモンスター
ガッツ回復も原作じゃ種族最速タイだから覚えたら最強だったのに
2022/02/18(金) 15:13:24.25ID:fR12b4xf0
dxでデータベースとか一緒にしてくれると思ったのに
2022/02/18(金) 16:56:19.11ID:gvS3R8os0
アロヘはメタルナー派生がほしかったな
ガッツ回復的にも見た目的にも
2022/02/18(金) 16:58:34.98ID:gvS3R8os0
あとジョーカーのチャッキー派生も。寿命が大幅に伸びるし

皆も「この組み合わせのモンスターが欲しかった」とかある?
2022/02/18(金) 17:28:00.84ID:pFbGNUQH0
モノリス×モック
2022/02/18(金) 17:50:17.78ID:FISvAapza
>>160
ベニヤ
年老いたワカクサケンザイともIMa地方によく使われる建材に似せた姿ともいわれる。
名前はその建材からとられている。

みたいな?
2022/02/18(金) 18:17:26.91ID:gvS3R8os0
>>161
モノリス×メタルナーはテッパン?
2022/02/18(金) 19:15:37.43ID:rIYzVy/f0
マジンはもっと派生種多ければ各種族の擬人化みたいになって面白かったかもね
ガトリングブロー?知らない子ですね……
2022/02/18(金) 19:47:20.42ID:gvS3R8os0
モック×モッチーの桜の木見たかった
2022/02/18(金) 22:49:27.28ID:gvS3R8os0
派生種っぽいレアモン

メタルゲル→ゲル×メタルナー
シロ・カムイ→ライガー×ジール
ファイアウォール→モノリス×ヒノトリ
パニッシャー→ナーガ×ドラゴン
2022/02/18(金) 22:53:31.33ID:/l8Bp+vWd
アロへにモノリス、ゲル、ガリ、ドラゴン、ウンディーネ辺りの派生が欲しかった
2022/02/18(金) 23:08:36.08ID:gvS3R8os0
>>166
ウンディーネ派生はどんなのか想像できないw
2022/02/19(土) 12:44:07.54ID:z26vfo+y0
ビンチョーもモノリス派生っぽい
169なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 14:42:31.41ID:+yZxEwaN0
パニッシャーはテロルシザーズのモデルの流用だからドラゴンではなくね?
2022/02/19(土) 18:41:08.13ID:EAQ5Uri50
モッチーのカラバリもっと欲しかった
蓬餅とか安倍川餅とか
2022/02/20(日) 12:14:45.02ID:akIDYCIe0
ドラゴン派生のナーガってなんかのシリーズにいなかったけなDS2だったかなあ
2022/02/20(日) 12:20:02.54ID:z4r8AckSd
DS2はナーガがドラゴンより上位みたいに言われててえぇ…(困惑)ってなった
2022/02/20(日) 14:03:13.58ID:3ZsZwDe60
初代からの隠しモンスターでその代表格であるドラゴンやヘンガーを初期再生種族にして
モッチーとかモノリスとかナーガを隠し種族にするスタッフのズレたセンス
174なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-9yE7)
垢版 |
2022/02/21(月) 14:26:21.25ID:8T/k41GX0
やはりモンファーは2が最後だったんだよ……
2022/02/21(月) 15:10:48.62ID:PR2mVfDQd
まぁ移植版はよくやっている方ではあるよ
ただ移植版の完全版みたいなことしてきたのはさすがに擁護できんが
2022/02/21(月) 18:52:20.88ID:xrnHVXzU0
1&2は完全版商法とは違うんじゃないか
2022/02/21(月) 19:00:24.62ID:0Uu+r4jH0
アイテム圧縮表示と凍結枠増加が各1000円だとしてもアプデする人結構いそうだったのにね
どっちも非対応は魅力が無さすぎた
2022/02/21(月) 19:08:47.88ID:bZLPqgd1d
1000円で冬眠枠売ってくれたら多分買ってた
2022/02/21(月) 22:09:03.13ID:VSvpGnMP0
高速化よりアイテム表示修正と冬眠枠が良かったわ……
2022/02/22(火) 17:49:12.85ID:1N0lBiUR0
タコピーといえばこっち
2022/02/23(水) 09:56:53.34ID:VvJhdbaO0
DX買わせるために冬眠枠追加しなかったとしか思えない
今後移植版に冬眠枠追加してさらに金を搾り取ってくる可能性も
2022/02/23(水) 19:06:21.37ID:B+0F6kwR0
いじってもバグだらけになりそうなのは新規のデータの方がバグはでにくい
2022/02/23(水) 22:07:04.42ID:RayhjtT20
不謹慎だけど、大阪の死んだ放火犯が炎属性のジョーカーとか言われてて
カーマイン先生を思い出してしまった
2022/02/24(木) 04:27:22.28ID:3tlzkDtF0
話題がないからってさぁ…
2022/02/24(木) 05:54:04.89ID:qfghNLuq0
スマブラでカーマインとか言って赤カラーのジョーカー使ってたの思い出した
使えなくて結局やめたけど
2022/02/24(木) 07:14:29.02ID:RHwO2sURM
>>183
そういうのは思いついても心にしまっておこうな
2022/02/24(木) 09:29:55.69ID:4+ikKt5K0
サラダ油事件以来、その手の犯罪者がジョーカーと呼ばれるようになったな
もちろん元ネタはモンファではないけど、ここの住人ならモンファを思い出してしまうよな
2022/02/24(木) 21:32:36.11ID:24dnqIRB0
もう終わりだよこのゲーム
2022/02/24(木) 21:37:52.34ID:2X3Fgk9ad
20年以上前に終わってる定期
2022/02/24(木) 21:58:04.30ID:4Q4xlhbxa
やめるっチィゲンキ!そこはCDを出し入れする所っチィ!
2022/02/24(木) 22:38:34.25ID:lewggNEMd
コルチアのケツ
2022/02/24(木) 23:46:24.94ID:CvAzQ2Ls0
さすがモッチーもちみたいに吸いついてくるぜ!
2022/02/25(金) 01:32:20.37ID:ps3q/3ly0
>>159
1で無かった組み合わせを増やしてほしかったわ
ヘンガー×ライガー
ドラゴン×スエゾー
とかね
ライガー×ヘンガーとか
4で出てきたやつもちらほらいるけど…
2022/02/25(金) 11:19:55.19ID:FM5aezWd0
ピクシー×モッチーの
肉付きのいい娘
2022/02/25(金) 11:31:16.48ID:NZMSKBBr0
逆にすればそういうのいるじゃない
2022/02/25(金) 11:49:34.78ID:FM5aezWd0
ちょっとデヴすぎる
2022/02/25(金) 13:54:03.76ID:nfZ8d3qg0
>>192
ホリィが野ションしてる時にそれを見ちゃうんだよねw
2022/02/27(日) 17:28:33.76ID:sbkzEyj7d
2のセールだぁっ!
2022/02/28(月) 00:24:43.79ID:yNPqtEEf0
2のセール買うかDX steamの値引き待つか悩む俺モンスターファーム未経験
2022/02/28(月) 02:38:52.62ID:XH2pb6Z/0
俺ね賛否両論だけどps2版の雰囲気が大好きなんだ
でもなぜ回避と命中を一緒のくくりにしてしまったのかわからない
ザンすこすこ
2022/02/28(月) 07:37:52.00ID:BZHrAT8VM
>>200
さてはロリコンかね
2022/02/28(月) 10:44:47.00ID:sv05YH1t0
1のラグナロックス好きだったから3はラグナは好きだったな
あれが4以降のデフォデザインになったのは嫌だったけどラグナとラグナロクは好きだったよ
2022/02/28(月) 13:57:22.28ID:XH2pb6Z/0
>>201 感は良くても子供は好きだよ
2022/02/28(月) 16:07:40.09ID:QQO2ksIM0
steamの1で薬でピークにしてから育成始めたらすぐピークが終わった
調べたら成長が普通弱に指定されてるはずのモンスター再生したら全部早熟弱になってるなこれ
psの指定のニャー・サンプラザとか適当に再生したディノとか。市場ディノは普通弱だったけど
2022/03/01(火) 22:30:34.88ID:1BuajduI0
地震のあとに大津波というグジラの不謹慎コンボ
2022/03/01(火) 22:33:08.20ID:4PJg5qGrd
グジラの地震は当たれば試合がひっくり返る割には安いからすき
207なまえをいれてください (ワッチョイ 0fe2-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 17:41:41.30ID:GtFPXDvZ0
購入するか迷ってるんですが洋ゲーと違ってチートとかはなしですか?
対戦とかできなくてもいいので無限黄金モモとかやってみたいですができますでしょうか?
2022/03/06(日) 17:51:19.18ID:GJGaF+DO0
>>207
インターネットを使った対人戦はないのでチートなんていません
無限黄金モモはモンスターファーム1の方ならできます
対戦はインターネットを使えば他のプレイヤーが育てたモンスターと戦えますが
相手の操作はCPUです
2022/03/06(日) 18:27:47.40ID:uC9uvfVo0
steam版は基本技消してる人いるとかとかスレに書かれてたな
そのモンスターたちがアップロード通るのかは知らないけど
210なまえをいれてください (ワッチョイ 0fe2-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 18:32:09.17ID:GtFPXDvZ0
ああ・・・記述を忘れてましたね。
steam版の1&2DXです。
2022/03/13(日) 10:55:30.43ID:q+DNrijn0
とある人の動画みて気づいたんだけどモストのペンキ塗るイラストが変わることあるの?
ペンキ塗る刷毛が蝶々になっていてびっくりした
2022/03/13(日) 11:31:34.39ID:jj9Ee21Ea
海外向けのポリコレ対策版とかだったりするんじゃないの
ホワイトウォッシュガーとか言われそうだし
2022/03/18(金) 01:56:12.03ID:+sjH7bvLd
そういや移植版の1でセーブデータ一つずつ消せたっけ?
一代目の殿堂入りで遊ぼうと思ったんだが消そうとすると丸ごと消えそうで怖い
フルモンがいるデータまで消したくない
2022/03/31(木) 05:45:42.52ID:DywVtpPha
>>1
215なまえをいれてください (スフッ Sdb2-GzkS)
垢版 |
2022/04/01(金) 18:08:07.06ID:JtS6hFNcd
今更移植を知り2やってるだけどトロロンって修行しか効果無くなった?
練習成功しても能力増えないんだけど
2022/04/01(金) 18:13:21.89ID:DHvfVxc8d
能力値よく見てみ
表示されずに黙って増えてるよ
2022/04/01(金) 18:20:02.80ID:JtS6hFNcd
>>216
それが増えてないのよ
https://i.imgur.com/6LI8rNc.jpg
1ヶ月間ドミノ倒しさせたんだけど命中変化なし
力のパラも伸びてないしノラモンだと効果ないとかそんな仕様ないよな
2022/04/08(金) 12:16:08.50ID:JlKkpzpga
もう終わりだよこのゲーム
2022/04/08(金) 21:12:11.77ID:/BC4IdUfd
忘れた頃にやってくる

>モンスターファーム【公式】
@MonsterFarm_KT
·
2時間
皆さん、お待たせしました。
「モンスター甲子園 ワールドバトル」特設ページ公開‼
世界中の猛者たちとのバトルを勝ち抜けるモンスターを育成しよう🌟

特設ページはこちら:https://gamecity.ne.jp/mfdx/koshien2022/

#モンスターファーム
(1/2)
モンスターファーム【公式】
@MonsterFarm_KT
エントリー期間:5/10(火)〜5/23(月)11:59
能力制限:全能力値合計2997以下
種族制限:メタルナー種参加不可
2022/04/08(金) 21:19:52.90ID:ksRaV+xjd
早めにエントリー期間とレギュを出したのは評価する
2022/04/09(土) 07:28:32.10ID:JFSthyFC0
それより1,2ベースにした新作を・・・
2022/04/09(土) 10:58:33.13ID:KZt/qR8r0
ルールもうちょっとひねってくれよなあ
前と一緒やん
2022/04/09(土) 12:04:28.35ID:l47bR3B70
ナーガ種というかディアナリパーも使用禁止でいいよな
決勝トーナメントの半分がディアナリパーだったし
2022/04/09(土) 14:07:19.03ID:VE1aRTgua
ヘンガー種限定とか見てみたいと思ったけど特殊ステモンいる種族は限定やるとそいつだけになったりするかな
2022/04/10(日) 18:20:42.11ID:UNDrozrba
>>1
2022/04/11(月) 19:04:04.53ID:XwhZ9yIjr
過去決勝トーナメントに残った種族禁止でよかった

メタルナー、ナーガ、ライガー、ウンディーネ、ゴーレム禁止
2022/04/12(火) 12:08:22.10ID:xnY4uncM0
「LINE:モンスターファーム」発表! 2022年内リリース予定 “LINEならでは”の方法でモンスターを再生。スエゾーなどに加え新種族も登場予定 #モンスターファーム
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1401997.html

え?
2022/04/12(火) 12:09:45.54ID:7LyLw7S+0
へえーついに新作か
楽しみに待とう
2022/04/12(火) 12:10:42.80ID:rVgWBF6Pa
期待できねえ…
2022/04/12(火) 12:14:12.64ID:8gARuLFLd
昔の携帯アプリのやつ結構好きだったから新作と銘打つならそれくらいの面白さは欲しい
2022/04/12(火) 12:14:25.77ID:+nEUUiG70
なぜLINE
2022/04/12(火) 12:15:39.58ID:cxD/l4S7d
2ベースなのかね
2022/04/12(火) 12:17:52.37ID:ZQdqo7oB0
宗教上の理由からLINEインストールしてないのだが、
プレイにはインストール必須なのかね
2022/04/12(火) 12:20:17.25ID:+nEUUiG70
キャラデザは良好だから期待したい
2022/04/12(火) 12:39:33.62ID:af9PtmPyr
お前らに割ける予算はこの程度だよってメッセージだよなぁ…
2022/04/12(火) 12:42:54.81ID:8gARuLFLd
悲しくなってくるからやめろ
2022/04/12(火) 12:42:59.82ID:QER82UeG0
新作嬉しい 欲を言えばpcで出して欲しかったけど…
2022/04/12(火) 12:43:07.55ID:mUW86l0cp
人間の立ち絵がある時点でもう嫌な予感しかしない
2022/04/12(火) 12:44:35.17ID:ZQdqo7oB0
pvでチラッと見えるけど
会話イベみたいので
ピクシーが普通に喋ってるような...
2022/04/12(火) 13:30:04.56ID:eW5oDJ0bd
桃が課金アイテムになりそう
2022/04/12(火) 13:32:47.62ID:2nJF2Y2rd
LINEゲームどころかスマホゲー殆ど触ったことすらないおじさんなんだが、PCでは出来ないのか?
ウマ娘とかグラブルは確かPCでも遊べるやろ?
2022/04/12(火) 13:33:07.75ID:uKkgkFY20
カララギマンゴー100円
オイリーオイル300円
2022/04/12(火) 14:00:50.74ID:JOjuncPBa
LINEゲームってまずなんぞ
普通のアプリとはどう違うんだ
2022/04/12(火) 14:45:57.94ID:n3bQJQJla
どうせ攻略サイトを見たら初心者ですらオール999にすることが出来るようになるんだろうなぁ
そしてあっという間に飽きて人がいなくなる
2022/04/12(火) 14:51:49.04ID:G+70JYL0d
LINEのゲームはツムツムだけやった事がある
内容は他のゲームアプリと一緒なんだけどフレンド機能が特殊で
同じゲームで遊んでるLINEの友だちが勝手にフレンド登録されてる感じだった
PC版は無いと思うけどエミュでなら遊べるんじゃないかな
2022/04/12(火) 14:54:55.69ID:M7134GBrM
友達リストからモンスター召喚とかだったら笑う
2022/04/12(火) 15:23:37.03ID:C7n/GO6rd
キービジュアルが初代味があっていいな、センターがスエゾーでモッチーがいるのもいい、1と2をかなり意識していると見た
2022/04/12(火) 15:54:30.16ID:w+ua+Ztaa
シオンカメンもいた!
合体もあるみたいで安心
2022/04/12(火) 15:58:36.61ID:mim0UAOBd
モンスターファームのために友達作ります
2022/04/12(火) 16:24:33.95ID:Ke5kksjV0
>>227のPV、BGMは1のやつから始まるしグラフィックも1、2意識しててなんとなくええ感じやん!
からの「新モンスターも登場!」で一気に不安が高まるのがいかにもMFシリーズって感じ
2022/04/12(火) 16:42:52.38ID:7LyLw7S+0
不安高まるか?
そこまで懐古厨ではないわ
2022/04/12(火) 16:54:54.33ID:uKkgkFY20
1と2至上主義でもないし新作出るのは大歓迎
終わったやつがまた出ただけでも大きな事よ
2022/04/12(火) 17:14:47.14ID:skbNypn20
LINEとか嫌な予感しかしなくて草
友達選んで召喚とかだろどうせ
2022/04/12(火) 17:27:14.05ID:5qCodsdp0
対人メインだろうし絶対札束ゲーになるわ
2022/04/12(火) 17:31:18.40ID:U3NTfvbBd
switchで完全新作出して欲しかった
2022/04/12(火) 17:32:28.67ID:QZzPFzKrd
売れ行き良ければSwitchで買い切り版とか出るかもしれんぞ
2022/04/12(火) 17:36:39.25ID:32YdIBNK0
LINEと絡めてるのが不安
スマホと家庭用ゲーム機全機種発売とかならなんとも思わなかったけど
2022/04/12(火) 17:44:30.92ID:P4xuUq5v0
予算的にコンシューマは無理だったのかね
いずれにしても全体的なデザインは1、2を踏襲してそうで楽しみ
2022/04/12(火) 17:54:20.96ID:CwIXuYED0
2ベースなら期待しかない
2022/04/12(火) 18:01:04.89ID:SLNtwd1m0
LINEゲームは色々やったことあるけど
LINE要素はフレンドをLINEから探せる
もちろんLINEやってなくてもプレイ出来る
LINEしてないフレンドも探せたけどTwitterとか
2022/04/12(火) 18:05:12.49ID:+B3TeiIMd
企業アカウントからレアモンとか出るのかな
2022/04/12(火) 18:28:39.33ID:eY0bXFc+0
自分のIDで召喚されるとピンポ〜ン♪と通知が入ってゲーム内の金が増えるとか?
2022/04/12(火) 18:36:20.14ID:dBE47bK20
CSでだしても1万本くらいしか売れなくてソシャゲーにしてもすぐサービス終わる予感しかしないw
2022/04/12(火) 18:45:29.21ID:6JimzShK0
ディアナかパニッシャーかどっち育てようか迷う
パニッシャーでかしこさ1丈夫さ4まで絞れる?
2022/04/12(火) 18:54:57.06ID:C2J8km190
ヘンガーのデザインは3以降のやつかと思ったら、しっかり1,2準拠で作り直してるのね
ロケットランチャー的な装備も増えてるし

https://i.imgur.com/T9lOfwV.png
https://i.imgur.com/V1YXrVK.png
2022/04/12(火) 19:04:18.86ID:/RYCckwwd
まさかのディノで笑う

ピクシーは現代ライクになってんなぁ...
2022/04/12(火) 19:12:42.01ID:w+ua+Ztaa
流石に運営も1、2が正義と分かってるから
とんでもない駄作にはならないと思う。
とりあえずスマホゲーだけど嬉しい
2022/04/12(火) 19:17:24.31ID:mMPgY/8SM
URピクシー 0.01%
2022/04/12(火) 19:18:37.04ID:3s+MEwC5a
ガチャはないだろ、流石に・・・
2022/04/12(火) 19:31:22.22ID:uKkgkFY20
ガチャだったらリセマラでレアピクシー狙うことになりそう
2022/04/12(火) 19:53:22.93ID:sqq9wMlBp
ソシャゲでガチャじゃないわけがない
イベントごとに衣装替えピクシーだすよ
2022/04/12(火) 20:09:37.48ID:+zwo07vyd
初代の初期開放種のうちガリ、モノリス、ワーム、ゲルは新作が出る度に続投したりしなかったりだったから、
ここら辺がおそらくいるのが分かっただけでも嬉しいかも
2022/04/12(火) 20:11:19.40ID:SLNtwd1m0
キャラガチャではなくアイテムとかバナナとかのガチャじゃないの
育てたいキャラがガチャとか売りの色んなキャラを育てる要素が死ぬ
よくあるのは育成するのにスタミナが必要でそれが課金要素とか冬眠枠とか技がガチャとかかな
2022/04/12(火) 20:22:55.72ID:On5BRjMn0
ガチャあるとしたら演出は探検のやつだな
2022/04/12(火) 20:24:08.88ID:Bi3q6xSm0
ガチャで当てたら育成可能!ってタイプの育成ゲーム実際にあるぞ
ガチャのためならある程度ゲーム性を犠牲にしても許される世界
犠牲にしすぎたら人が居つかないけど
2022/04/12(火) 20:38:32.77ID:HkWxrLfnd
>>264
トキビトでよくね?
2022/04/12(火) 20:42:31.20ID:3s+MEwC5a
>>275
ウマ娘とかか
2022/04/12(火) 20:49:19.71ID:tNgey/1ud
ようやくPV見れた
アロへもちらっと映ってるんだななんか顔変わってた気もするが
ウンディーネ種とジール種来てくれ
2022/04/12(火) 21:04:02.99ID:eY0bXFc+0
>>268
分かった!そのレアリティーのピクシーしか特定の技を所持してないんですね
限界突破でガッツ回復とかガッツ補正とか強化していくんでしょ
2022/04/12(火) 21:08:55.13ID:HUnvb95yM
新たな再生方法でモンスターが誕生
本作では、LINEならではの新たな再生方法でモンスターを誕生させることができる。詳細は後日公開される予定。


うーむ
2022/04/12(火) 21:30:14.50ID:GZzBQ5xM0
ええやん
2022/04/12(火) 21:52:23.07ID:HzYAprMBd
ホリィっぽいのがpvにいるような
283なまえをいれてください (アウアウウー Sabb-TLQQ)
垢版 |
2022/04/12(火) 22:03:58.78ID:ficMgT2ma
モンスターは何かしらで再生みたいだし
ガチャで特訓カード引いて育成デッキ組ませるタイプ
にパレパレバナナを賭けるぜ
2022/04/12(火) 22:11:10.89ID:vj2XLnv4d
馬とかシャニマスみたいにサポート凸らないとまともに機能しなかったりするんかね
勘弁してくれ
2022/04/12(火) 22:11:54.90ID:hTKx/sUa0
1体の育成の長さはソシャゲ向きじゃないなあ
2022/04/12(火) 22:24:16.80ID:qagEnk0J0
このソシャゲがコけたらMFシリーズ本当の終幕だな、いくつも見て来たパターンだ
2022/04/12(火) 22:24:45.41ID:kSCEZaLc0
ウマ娘っていう育成スマホゲーで大成功してる例もあるし、めちゃくちゃ影響受けそうだよな
2022/04/12(火) 22:25:24.98ID:5qCodsdp0
とりあえずPVでゴーレムのレアリティが☆3なのはわかった
2022/04/12(火) 22:30:33.29ID:T1VhP+KDd
新モンスター、九尾の女狐と蛙の力士っぽいな?
左の方は人気出そう
2022/04/12(火) 22:34:05.45ID:Ke5kksjV0
>>286
逆に今まであれだけ盛大に転がり続けて来たのに生きてることがすごいな
2022/04/12(火) 22:58:11.61ID:WraPt1aRa
PS2以降から不死鳥のように何度も死んでるシリーズだから素直に期待出来ない…
292なまえをいれてください (ワッチョイ 1729-gcuM)
垢版 |
2022/04/12(火) 23:02:53.98ID:j2RWtYqX0
出るだけで嬉しいわ
2022/04/12(火) 23:50:59.22ID:T1VhP+KDd
課金体制と再生方法が気になるよなぁ
2022/04/13(水) 00:37:52.15ID:vLuCrVxN0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2774431.jpg

100万人のMF以来の新種族追加か
2022/04/13(水) 01:14:37.81ID:wpbGzIljr
>>294
こうやって改めて見ると方向性の迷子具合えげつないな
2022/04/13(水) 05:20:03.13ID:VhWIDCWN0
気になるのはジョーカーはピエロマスクバージョンなのか
マジンやラクガキやディスクもいるのか
ロードランナーは種類が豊富にいたけど、ディノに引き継がれるのか
2022/04/13(水) 06:57:55.43ID:Ec8HNquh0
とりあえずアローヘッド続投で安心
2022/04/13(水) 09:05:50.30ID:XcHK8xhmr
とはいえLINEだと今どき宗教上の理由で入れてない人以外は小学生からご年配の方まで誰でも使ってるからな
Switch限定とかにするよりお手軽で触れてもらえるのは当然ながら強い
2022/04/13(水) 09:11:25.26ID:HBnQC4T20
>>294
ラグーンのやつかな?下の方知らんわw
正直既存モンスターの派生種でいいだろみたいな種族結構いるし、ネタ無かったんかな…
2022/04/13(水) 09:20:49.81ID:zNDT+PCEd
オフラインでもしっかり楽しめるならいいな
共闘だのPvPだのそこらへんの要素強いと続けるのしんどい
2022/04/13(水) 09:26:24.38ID:J9dE4cTed
ソシャゲは一つに集中してプレイしたいから…さよならMF
2022/04/13(水) 09:39:13.72ID:cwS2Mfaj0
マラソンイベ!ランキング限定報酬!アイテム集め!
2022/04/13(水) 09:43:26.37ID:Ej5bfgr5d
イベントに参加してヘンガーのパーツを集めよう!
公式戦(ランクマ)に挑んでランクを上げよう!
2022/04/13(水) 09:50:44.73ID:7ManZV4Sd
買い切りでじっくり育成に臨みたかった感はある
2022/04/13(水) 10:13:39.45ID:i+Zdg396M
>>287
モンスターファー娘で二匹目のドジョウいくか
2022/04/13(水) 10:51:39.39ID:oIKb5AAl0
影牢トラップガールみたいに一年ちょうどでサ終しなければええな
2022/04/13(水) 11:25:02.06ID:7ManZV4Sd
ウマ娘は史実馬という知名度と美少女擬人化のパワーがあるからやっていけてるワケで…
このゲームで後に続いても誰にも知られずにひっそり終わりそう
2022/04/13(水) 12:37:12.95ID:kX13lizTd
ラインゲームってのがイマイチ分からんが新作嬉しい
オイリーオイル1個100円とかそういう課金かな
2022/04/13(水) 12:40:50.07ID:AjrIiMSMa
冷凍枠追加が課金みたいな超優しい仕様で頼む
2022/04/13(水) 12:43:42.19ID:UNA1JY6Rd
課金が緩いと嬉しいけどサービスが続かないというジレンマ
2022/04/13(水) 12:51:25.02ID:qHlBjAeLd
隠し味ガチャはありそう
2022/04/13(水) 12:54:54.77ID:0KG0CFh5d
ゼリーガチャ!
排出率5%のあたりを10枚集めておもちゃのかんづめを手に入れろ!
同時開催ばんのうのりガチャ
2022/04/13(水) 13:04:53.16ID:TLYaMurZa
助手ガチャで頼む
コモン:道具屋のおばちゃん
アンコモン:エロール
レア:ホリィコルト
スーパーレア:カルナボ
2022/04/13(水) 13:46:29.15ID:apG/pGNv0
ムーとラグナロックスがいればいい
前者は2以降ドラゴン系の別種になってどんどんデカくなっていったけど
2022/04/13(水) 13:58:14.44ID:7ManZV4Sd
ウンディーネがピクシー種に統合されてないことを祈るわ
2022/04/13(水) 15:06:09.92ID:kX13lizTd
ピクシーが今風になってるのはエエね
スエゾーがメインマスコットなのも分かってる感じがするし
しかしあえてのディノ復活か
2022/04/13(水) 21:39:17.92ID:z0yDXErY0
モンスターファーム公式アカウントがLINEの情報を発信していないのは一体?
2022/04/13(水) 22:16:27.39ID:6czp2x8Ld
リツイートくらいはするはずだね、普通
319なまえをいれてください (ワッチョイ 1729-gcuM)
垢版 |
2022/04/13(水) 22:59:17.13ID:iBasFuOx0
そういやアカウント別だな
2022/04/13(水) 23:14:26.55ID:A88PEFhi0
これでガッポリ儲けてCS新作出たりしないかなぁ…
2022/04/13(水) 23:16:55.84ID:BGqKk87Xd
仮にガッポリ儲けが出ても他の不採算部門の補填に回される光景が見える見える…
2022/04/13(水) 23:20:30.55ID:apG/pGNv0
家庭用新作来たら明日のウイポみたいに大量のDLC出してきそう
2022/04/13(水) 23:25:05.63ID:cduT3A84d
ポケモンの影響でモンスター育成ゲームは手当たり次第触ったがモンスターファームデジモンワールドドラクエモンスターズはめちゃくちゃハマったな

今でも熱狂的なファンがいて声はデカいだろうが世間的にはポケモンがあれば十分となってしまうだろう
モンスターファームの戦闘システムはホントに面白いと思うし期待してるが
2022/04/13(水) 23:50:51.92ID:Ec8HNquh0
LINEスタンプで再生なんじゃないかと思ってる
◯◯のスタンプでレアモン出た!とか情報飛び交うの面白そうだし、公式からレアモンが出てくる有料スタンプとか出してくれたら値段も手頃だし全然買う
2022/04/14(木) 00:54:03.07ID:gkPAovb8d
秋くらいに出るのかね
2022/04/14(木) 11:43:07.30ID:lX8lvbgY0
○○モンスターが再生できるスタンプガチャ!UR排出率0.1%とか?
スタンプ重複するほどその再生できるモンスターの初期ステが雀の涙ほど上昇!?
2022/04/14(木) 12:06:12.22ID:uRe5M5Ml0
ピクシーあんな細っこい美少女にしたら際どい服装の未成年女子を虐待して戦わせるなんて!とかまた変なのに騒がれちゃうだろ!
もっとムキムキ美女にしてくれ
2022/04/14(木) 12:18:21.10ID:vRGyy/kTp
グラマーなピクシーはもう戻ってこないのか
2022/04/14(木) 12:25:48.71ID:ISUSfkz/d
俺は細い方が好きだが1のデブピクシーのムッチリ感は確かに唯一無二よな
それより甲子園で力技オンリーのピンクジャムでも使おうかなと思って技見てたがエナジードレインだけ覚えさせようにもどうやってもゲルコプターが先に割り込んできそうでちょっとガッカリ
2022/04/14(木) 12:41:13.70ID:TYD8YTeFd
グラマー枠はウンディーネに期待しよう
2022/04/14(木) 12:47:46.98ID:HA9H/KKt0
>>326
LINE使ったことなさそう
2022/04/14(木) 14:07:49.39ID:uRe5M5Ml0
好みじゃないスタンプ貯まるのは困るしスタンプじゃ公式クリエイター企業配布期間限定とかあってややこしいし無いんじゃないかなぁ
『キティちゃん新春ご挨拶スタンプでレアモン出たぞ!』とか言われても買えん
2022/04/14(木) 14:11:11.90ID:i3AT7GuDa
1モンスター再生させるのに1スタンプは流石に高すぎるのでないだろ
2022/04/14(木) 14:23:14.95ID:GL6zMubS0
モンスターファームだけの繋がりのグループみたいなのは作られそうだな
2022/04/14(木) 14:38:17.22ID:HA9H/KKt0
>>333
無料スタンプめちゃくちゃあるし、有料スタンプも200円40種とかだぞ
2022/04/14(木) 14:42:44.29ID:HA9H/KKt0
>>332
円盤再生の時そんなノリで全く興味のないCD借りたりしなかった?
2022/04/14(木) 14:53:26.13ID:+jRYcXSzd
LINEグループ「決戦は金曜日」とか?
2022/04/14(木) 14:56:33.16ID:GL6zMubS0
ラストチャンスでも可
2022/04/14(木) 16:12:21.12ID:Wvm9zMp70
新モンスターの一つがカエルの関取っぽいので
アローヘットと合体させてスモーピオン参戦の可能性が微レ存
2022/04/14(木) 16:48:06.21ID:mRFtIA0a0
>>337
間違いなく布袋の巻き込まれなのにドリカムばっかり話題になるのなんか違和感ある
2022/04/14(木) 18:21:29.97ID:Ags6WcbWd
ありえないけど文字盤再生だったら面白いな
真剣な会話してる時に唐突にモンスター再生させて怒られる的な
2022/04/14(木) 18:24:49.16ID:GL6zMubS0
りゅうゴジラ
343なまえをいれてください (ワッチョイ 4faa-OCXQ)
垢版 |
2022/04/14(木) 21:00:50.89ID:NL1Hcv+f0
ウルトラのはは とか入れるんやな
レアモン簡単に出せるのはいいけどもさ
簡単すぎるのは味気ねぇジレンマ
2022/04/14(木) 21:18:03.28ID:P5f7/TMWa
文字再生だとLINEならではってわざわざ言わんような
2022/04/14(木) 21:23:11.66ID:xegLOwVf0
人から送られてきたメッセージ限定とか?
ごめん寝てた→スエゾー再生
2022/04/14(木) 21:25:30.44ID:DutrLZSxa
歩数再生
2022/04/14(木) 21:30:39.43ID:+jRYcXSzd
まあQRコード再生だろうよ
2022/04/14(木) 21:33:42.06ID:HA9H/KKt0
LINEならでは…?
2022/04/14(木) 22:27:35.62ID:aJSIbwWCM
既読スルーガチャ
内容をAIが読み取ってスルーのショックが大きいほどレアモン確率アップ
2022/04/14(木) 23:47:54.79ID:QR90lVKja
りゅうゴジラはマグマハートだっけ?
カウレアかざんもマグマハートでトーブルかいがんがスピナーだったのは覚えてるな
2022/04/14(木) 23:55:16.09ID:GL6zMubS0
りゅうゴジラはディーヴァだな
能力全部上がりやすくて初期オール255で寿命も長いドラゴン
2じゃ白いラグナみたいでかっこよくなってた記憶
2022/04/15(金) 00:25:34.80ID:Pq6slMRA0
ストーリーだと神に近い存在って言われてたのにAD2であっさり負ける姿見せられて困惑したな
2022/04/15(金) 00:43:25.20ID:OXnkZkpx0
攻撃一度も当てることなくボコられてたな…
2022/04/15(金) 00:45:38.53ID:dD7v9f/H0
まぁ初代神に近い存在も普通にモンスターとして育成されて勝ったり負けたりしてますし
2022/04/15(金) 05:01:50.46ID:i1AYag5O0
PVじっくり見たところ
助手の名前はタバサっぽいな
2022/04/15(金) 06:23:32.62ID:ivEcSBYX0
ぬるぽ
2022/04/15(金) 06:38:38.84ID:OJKPBgzKM
モノリスガリマジンあたりが神クラスだっけ?
2022/04/15(金) 14:56:56.94ID:LnjhlK/ja
絵柄はもうちょっとリアルが理想だけど
充分許容範囲だな
2022/04/15(金) 15:11:15.28ID:fSHhqC3k0
モンスターグラフィックがすごく良いと思う
1.2ベースでありながら今の時代にも合ってるソフトさがある
2022/04/15(金) 15:46:04.95ID:w2G5nLJid
新モンスターの左のやつ、お化け提灯浮いてるし明らかに女狐型の和風なモンスターだよな
ピクシー種と並んで人気出そうだな
あとは顔次第か
2022/04/15(金) 18:30:04.91ID:k+OANvSG0
ピクシー、ウンディーネ、九尾の狐
女形モンスター、3種
2022/04/15(金) 18:33:47.15ID:RcHDrrKOd
新種族が増えるのは勿論嬉しいんだがサブ種のパターンがジョーカーとレアしかいないみたいなのはもう無しにしてもらいたい
2022/04/15(金) 18:35:25.75ID:59P7jKLUd
ピクシーの派生にしか見えない
https://i.imgur.com/MveVJwb.jpg
2022/04/15(金) 18:41:37.40ID:k+OANvSG0
>>362
2は図鑑の番号が若いロードランナー、ゴーレム、ピクシーあたりは派生種たくさんいたけど
多分その辺で力尽きた感はあるよなw
2022/04/15(金) 18:46:41.75ID:FqAvAl3Ja
>>363
尻尾の数違うし普通にピクシーの派生じゃね?
2022/04/15(金) 18:54:44.44ID:nj8ftaxz0
>>359
スエゾーは一瞬アニメで動いてるのかと思った
顔つきが絵そのままに見えるわ
2022/04/15(金) 18:58:34.13ID:/+Z3tzIh0
>>365
なぜかそれが頭から抜けてた
和風でカッコよくなる派生が多いといいな
2022/04/15(金) 19:13:15.22ID:gcl0OLga0
お前らモンスター甲子園ワールドには興味ないのか?
そっちの話がしたいよ
2022/04/15(金) 19:17:44.31ID:AFXdlBM1d
>>368
力技オンリーのピンクジャム作ってる最中だわ
Gキューブと一緒じゃなくGキューブ2だけ遺伝出来たっけ?
2022/04/15(金) 19:20:52.69ID:w2G5nLJid
>>362
その後続編でピクシー派生の一種に成り下がったウンディーネさんの悪口やめろよ!
2022/04/15(金) 20:14:05.85ID:PDDIc3uP0
種族としてのウンディーネは技がどれもカッコいいから大好きなんだけど
派生種考えるとそれゲルでよくね?ってなっちゃうのが吸収された理由なんだろうなぁと思う
ちゃんと出てくれるならウンディーネ×モノリスとかウンディーネ×ドラゴンとか見てみたい
2022/04/15(金) 20:20:16.20ID:fSHhqC3k0
原種がゲルみたいなのが勿体無いよなぁ
派生種がみんな普通に肉あるから原種もそれで良かったのに
2022/04/15(金) 20:21:18.33ID:w2G5nLJid
わかる
種族統一は技が失われてしまうのよな
2022/04/15(金) 22:55:22.54ID:LnjhlK/ja
サブにしやすいデザインってのもポイントだと思う。
ザンもモノリスと被るし
ギタンもナーガと被るし
2022/04/15(金) 22:55:41.58ID:8ImD1gSf0
ウンディーネ自体は性格も良くて強いし可愛いゲル女ですきよ
モチーフ的に派生しにくいよナァ
2022/04/16(土) 14:37:16.82ID:DsFgH1iT0
ウンディーネ×グジラ
ウンディーネ×アローヘッド
とかあってもよかった
2022/04/16(土) 17:05:09.69ID:G4hsq7R+a
ウンディーネsubケンタウロスで固有技にスロウランサー覚えてる三叉槍持ってる女帝的なやつとかもいけそう
2022/04/18(月) 18:58:54.98ID:t4xtKX240
あんま話題になってないけどステータスがLvじゃなくてウマ娘パワプロみたいなアルファベット表記になってるな
379なまえをいれてください (ワッチョイ 5774-Ytli)
垢版 |
2022/04/18(月) 19:33:15.28ID:a3GoOXNS0
LINEゲー作るリソースあるなら
オンライン対人戦実装しろよ
2022/04/18(月) 19:38:15.54ID:BveUIZlUd
金だよ金、ハハハ
2022/04/19(火) 00:51:03.06ID:kC3RAjF30
ウマ娘形式のモンスターファーム
まあサービス続いてナンバリング復活頼むわ
2022/04/19(火) 13:48:07.30ID:EM35j/GB0
歴代たくさんのモンスターがいるけど
唯一生理的に無理なのがカンテンムシ
2022/04/19(火) 14:30:06.43ID:lHIk8ajAd
集合体恐怖症にはキツそうだなこれ
2022/04/19(火) 14:44:30.18ID:oCTAMJBnd
ホッパーの目がグニグニ動くのが無理
2022/04/19(火) 14:46:13.32ID:x5Kal8pM0
ファームの動きで最強なのはグジラのラジオ体操だよな
かわいすぎる
2022/04/19(火) 14:49:03.16ID:oCTAMJBnd
それとアロへのでんぐり返しがそれぞれ最強の一角
2022/04/19(火) 18:07:08.91ID:0G1KT3DUp
ザンとかレシオネも出してやれよこいつらそれなりにモンスターファームに貢献してたろ
2022/04/19(火) 18:53:53.14ID:dtsnlphMa
ザンはカッコいいから来て欲しいね
2022/04/19(火) 18:55:20.37ID:x5Kal8pM0
リッパーきて欲しいな
A公式のスパルタクスに惚れて家の全部読み込ませたら出なかった思い出
2022/04/19(火) 19:26:19.46ID:EM35j/GB0
ザンはサブがモノリスとダダ被るじゃん
2022/04/19(火) 19:40:01.04ID:Lc3MYIOWa
カマみたいの生やせば解決
2022/04/19(火) 20:49:13.95ID:bwkaab3J0
一番望まれない種はサイローラーか
タコピ スズリンあたりか
2022/04/19(火) 20:52:36.86ID:0G1KT3DUp
ゴーレムはあのクッキングパパみたいな顔じゃないんだねとなればジョーカーもリュークじゃなくてピエロ顔か俺も懐古厨だが4のデザインの方が良かったかな
2022/04/19(火) 20:52:37.92ID:oCTAMJBnd
スズリンはかわいいからOK
2022/04/19(火) 20:57:24.80ID:lHIk8ajAd
ゴーレムの方が余程モノリスと被ってるけど住み分けられてるしへーきへーき
2022/04/19(火) 21:29:49.98ID:q0hYHJE40
ナーガやジョーカーやドラゴンはDS2ぐらいの育てやすさにしてほしいね
2022/04/19(火) 22:50:23.89ID:rwIMOvtEd
>>392
初代や2のモンスターの中にスズリン入れると相当浮きそう
可愛いけど、モンスターファームの世界観に合ってなさすぎる
というか3のモンスターで初代2に混ぜて違和感無さそうなのがモチーフがハッキリしてるレシオネくらいしかいねえ
2022/04/20(水) 00:06:02.87ID:00Nq1t6Pa
レシオネオギョウは人気出そう
2022/04/20(水) 00:22:49.39ID:U8XQS1BX0
ライデンとマジロー(小声)
2022/04/20(水) 00:34:03.40ID:LBMo2YSUd
ギタンも悪くない
2022/04/20(水) 00:49:25.72ID:d/F/Hnu0d
アドバンスのアントラン...はお呼びでないか
個人的には嫌いじゃないんだが
ジールと殴り合いしたら絵になりそう
2022/04/20(水) 01:01:29.24ID:LBMo2YSUd
アントランは正直そこまで嫌いじゃない
ガルゥ?何のこったよ(すっとぼけ)
2022/04/20(水) 01:04:53.01ID:Pwo4+FsKd
オギョウは好きだったけどsubオギョウがなぁ
2022/04/20(水) 07:26:15.00ID:TghYArQe0
ガルゥとモモが最悪
パンチョはまだいい
マジローとリッパーは結構いい
2022/04/20(水) 07:38:30.70ID:FFQ7uE/+0
ロードランナーがディノ種のレアモンになってたら吹くw
2022/04/20(水) 10:23:43.01ID:kjeVXtjN0
ウンディーネとかいうゲル派生ピクシー
2022/04/20(水) 10:24:20.81ID:46aHWTC8d
ピクシーsubオギョウのオトヒメはモチーフそのままだったけど可愛かったな
3以降のピクシーは肉感足らんのんやけどな!
今回どうかな
2022/04/20(水) 10:29:16.57ID:9RU+2fzY0
2でサブで使われなかったやつって
ゴースト、コロペンドラ、ラウー、ナイトン、ウンディーネ、ネンドロ、ニャー、ホッパーくらい?
2022/04/20(水) 10:54:21.03ID:2L/oGlMld
ピクシー派生にしちゃうと水や氷がモチーフの技が無くなるからウンディーネ種は必要なんだ
ゲルも身体を自由に変形させる攻撃がメインで水モチーフの技はないしね
2022/04/20(水) 11:29:48.01ID:HQSZhiAZa
ぞ、ゾウのみず……
2022/04/20(水) 11:38:03.67ID:9RU+2fzY0
ただの板とかをモンスターにするセンスがたまらん
2022/04/20(水) 12:12:59.28ID:jGQQdB+Ud
クリスタルレインの痛そうな感じ大好き
2022/04/20(水) 12:56:35.86ID:46aHWTC8d
アクアティコとかいうピクシーの没技勿体ねぇ
魔法使いキャラのイメージだったんやろね
2022/04/20(水) 16:47:17.87ID:Eb8Oy0mup
チャッキー改めラッキーはデザイン変更されるのか気になる
2022/04/20(水) 18:18:12.73ID:eV1xjKWDd
格好良い、可愛い、気持ち悪い、ヘンテコ
このどれにも属さない味の無いモンスターが3には多すぎるね
サイローラとかモギィとかタコピとか
格好良いザンと可愛いレシオネとヘンテコなパンチョだけがDS2に続投したのはまぁ納得
2022/04/20(水) 18:36:16.24ID:jwijoWEJa
ガリとかモノリスとかって、なんというかヘンテコだけどふざけてないというか
そこがいいんだよな

とはいいつつ、ふざけ切ったラクガキみたいなのも好きだけど
2022/04/20(水) 18:40:02.46ID:ml8mGHnc0
1のガリ叱った時のボイス?好きだった
あと食べる時のごっくん
2022/04/20(水) 18:50:33.42ID:oqnqyUJkd
ガリやモノリスのヘンテコとユーモラスのバランスは神業だと思った
2022/04/20(水) 19:03:24.42ID:6h1z6MdHd
予想でしかないけどLINE版てセーブ&ロード不可だよねたぶん…
アイテムの仕様にもよるけどフルパラも難しくなりそう
合体確率×状態変化継承×技継承×好き嫌い…
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
2022/04/20(水) 19:07:26.36ID:oqnqyUJkd
有料リセット券とか出そう
2022/04/20(水) 19:19:55.31ID:QaBSFdQ4p
初代と2のモンスターを様子見で出して売り上げ次第で3以降のモンスター出すって感じかな?
2022/04/20(水) 20:37:09.44ID:U8XQS1BX0
>>419
5あるいはオンラインあるいはDS2形式の可能性
2022/04/20(水) 22:08:11.72ID:G4y1ifpKa
>>421
3以降のモンスターに対する需要が少な過ぎる
2022/04/20(水) 23:04:17.33ID:N9f79BhrM
アイテムガチャ
黄金モモ 0.01%
2022/04/20(水) 23:12:01.68ID:ml8mGHnc0
1の黄金モモは場所によって3%と6%とかなんかで見て意外と高いなと思ってしまった
2022/04/20(水) 23:42:48.14ID:G4y1ifpKa
搾取ソシャゲネタつまらん
2022/04/21(木) 15:08:32.08ID:hjgpJUk6d
そも何時リリースすんねん
年末とか忘れられてまうで
2022/04/21(木) 15:34:08.00ID:bxCbx5mAd
登場モンスターとか新モンスターの情報を小出しにして話題を尽きさせないようにしてほしいね
中々無いチャンスだし
2022/04/21(木) 17:28:22.15ID:7/IKQJioa
全部は出ないだろうし決まってるやつ出揃ってから登場希望アンケートとかやってほしい
2022/04/21(木) 18:36:37.89ID:k5s5SCcx0
2までの基本のモンスターはいてほしいな
ディスクとかバジャールとかメタルナーとかは微妙だけど
2022/04/21(木) 18:40:20.98ID:SZe+XvWTd
マジンは出せ
2022/04/21(木) 19:05:45.03ID:3W+9Qy7Ea
わかる。マジンかなりほしいけど
なんとなく出ない気はする
2022/04/21(木) 20:42:25.31ID:nnl/BuGtd
未公開のモンスターの中だとデュラハン、ジョーカー、ダックンは間違いなく出るだろうな
こいつら3以降の作品でも皆勤賞だった筈だし
プラント 、ヒノトリ辺りもまあ流石に出るだろう
怪しいのは2の単発モンスター全般、酒や煙草を好むアーケロなんかは厳しそうよね
2022/04/21(木) 20:51:21.42ID:nnl/BuGtd
マジンって、ゲストキャラのラクガキや特殊な立ち位置のディスクと違って本来リストラされるようなポジションのキャラじゃないんだよね
図鑑No的にもドラゴンの次の隠しキャラって感じで四大大会にも普通に出てくる辺りね
純血のデザインの問題なんだろうけど、デザイン変えていいから出してあげてほしいわ
せっかくの機会なんだし
435なまえをいれてください (ワッチョイ 5774-Ytli)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:58:44.68ID:NqOlRxxF0
コーエーテクモHDが国内グループ正社員の基本給を平均23%増額すると発表。
大卒の新卒初任給も29万円に増えるほか、通常のボーナスと別に特別賞与も支給。
2022/04/21(木) 21:02:15.93ID:SZe+XvWTd
よし、その調子でswitchで完全新作出せ
2022/04/21(木) 21:13:18.48ID:J9tk9TX50
モンスター1種追加するだけでその派生と他の種族のサブも追加しないといけないシステムは他に類を見ない重さだよな。
2022/04/21(木) 22:05:19.92ID:qd8q7AuR0
GBAの色変えただけ派生種はやっつけだけどアレはアレでよかった
数やたら居るし
2022/04/21(木) 22:14:41.35ID:3Q2NCDdm0
強制オートセーブだったのがなー
あとバスティアン
2022/04/22(金) 06:42:07.05ID:YLC/zy900
2はやけに純血とサブジョーカーの2種のみのモンスターが多かった
2022/04/22(金) 12:06:48.95ID:5pN5c3g0a
急な納期で途中で出さざるを得なくなったんじゃないかな
2022/04/22(金) 12:16:08.63ID:+tOlB4Vad
デザインの考案だってコストがかかる仕事だからねぇ
2022/04/22(金) 12:17:30.95ID:sosqfRIbd
テクモの納期キツそうだしな
2022/04/22(金) 12:21:35.74ID:MPJ8taOKa
2の発売はアニメとタイミング合わせる必要があっただろうしな
2022/04/22(金) 12:22:42.36ID:krb/MTMId
2は人気あったし完全版出しても良かったんじゃない
2022/04/22(金) 12:26:53.67ID:GqCl5Xu00
あの頃ってまだ完全版って売り方が少なかったよね
2022/04/22(金) 12:49:25.04ID:pvrUlcOZd
アニメはホリィ居るし、ほぼMF1ベースなのに主役がモッチーなのよね
販促の都合はしゃーない
捨てられない万能のりとかプールバグとか懐かしい
それも今は治ってるんだからすごい時代だ
2022/04/22(金) 12:58:32.25ID:Qtj0oowE0
モッチーはピカチュウ作りたかったんだろうなあと
人気出たのかは知らないけど
これとニャーの技名が以降の未来を暗示してたな
2022/04/22(金) 13:00:53.13ID:+tOlB4Vad
ボッ…
2022/04/22(金) 13:20:31.39ID:Zy0UQ0sGp
初代と2のモンスターだけじゃ移植版買えばいいやってなるから3以降のモンスターは必然的にいる商業とはそういうもんだよテクモ
2022/04/22(金) 13:21:57.41ID:y5RQrqhU0
1で作られたスエゾーゲルガリモノリスとか明らかな色物でも素直に受け入れられる形で作られてる世界観がすごかった
2022/04/22(金) 13:29:58.94ID:MdQOrLVWa
RPGで言うと味方というより敵で出そうなモンスター達を育成出来る、育成すると可愛さが見えて来る
ってとこがいいとこだもんな
明らかに味方って感じのモンスターはやっぱ雰囲気違うなってなる
2022/04/22(金) 16:57:53.45ID:3JTPhvNua
>>450
新モンスターいるんで…
454なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-veU+)
垢版 |
2022/04/22(金) 17:55:25.87ID:45fY1ejUa
その移植版がこの有様じゃねえ
2022/04/22(金) 18:33:26.38ID:Qtj0oowE0
海外限定のやつが使えるようになるとか見たけど話全く聞かなくなったな
456なまえをいれてください (スッップ Sdbf-Ytli)
垢版 |
2022/04/22(金) 19:17:32.63ID:Im8zq8M9d
3以降クソゲーで満場一致な本シリーズにおいて
3以降のモンスターを入れる意味とは
2022/04/22(金) 19:54:45.85ID:k5CYoRdq0
そりゃシステム面が大きいからでしょ
確かにモンスターデザインが大きくデフォルメされたのも不満要素のひとつではあるけど、その中でも評価高い種族はいるし、使えるもんは使ってほしいわ
何なら3以降のモンスターを2のデザインに合わせるくらいしてくれてもいい
2022/04/22(金) 21:47:44.96ID:ZQfxEnMxa
手が空いてるなら居て欲しいが他の要素しっかり作ってからだなぁ
2022/04/22(金) 21:53:21.79ID:5JWtmS25d
ソシャゲだと途中からキャラ追加されたりするからザンやレシオネは最初からいなくてもどっかのタイミングで来てもおかしくない
2022/04/22(金) 22:10:09.89ID:YLC/zy900
コロペンとかバジャールとかは
初登場が4とかだったら
ボロクソに叩かれてたんだろうか

逆に2でサイローラあたりが出てたら
受け入れられてたんだろうか
2022/04/22(金) 23:56:36.23ID:LxV7UOGK0
2の段階なら何出しても受け入れられてたと思う
グラフィックの制約上ビジュアルの前作とのギャップはさして大きくないだろうし
2作目でプレイヤーがMFのデザインの方向性はこういうものだという固定概念ができたから3以降のが叩かれた
俺は3以降でもリッパーマジローファルコピロロギタンオギョウは好きだけどザンゼノンあたりは狙いすぎかなって
2022/04/22(金) 23:57:05.18ID:k5CYoRdq0
ビジュアルもだけど、技名も微妙なんだよな3以降
デュラハンとかダサくなりすぎてしんどかった
2022/04/23(土) 00:11:15.49ID:jGWTAKCi0
ライコンボとか…
モーション自体はかっこよかった覚えはあるが
2022/04/23(土) 01:28:31.78ID:RoO2yznGa
モンスターと言う割にデザインが子供向けの造形でモンスターっぽくないと叩かれるんかね
ポケモンは子供向けにどんどんシンプル可愛いモンスター増やしてるが、ドラクエなんかは最新作でもモンスターがちゃんとモンスターしてる
2022/04/23(土) 01:44:37.13ID:Usakh0+c0
2のプロトメサイアーの図鑑の絵柄は新規描き起こしにしてほしかったわ
2022/04/23(土) 04:16:42.01ID:EtCEdxn90
新モンスターが九尾の狐と関取カエルっぽいけど
多分ガルゥやらモモとかタコピとかよりは
マシな気はする
2022/04/23(土) 07:23:45.62ID:1RKGev/50
まあソシャゲだから新モンスは段々とモンスター娘的なので埋め尽くされるんだろうけどね
それを受け入れられるかどうか
2022/04/23(土) 11:19:19.46ID:RzfKfvln0
当時と今じゃデザインセンスが違うのはそりゃそうだろとしか言えねえしな
オンラインの新種族もモンハンぽいだの動物すぎてモンファーらしくないだのいちゃもんみたいな理由で叩かれてたし
2022/04/23(土) 14:03:29.27ID:BK5eh1I50
MFの良いところはキモさと可愛らしさのバランスというか
ヘンテコリンでも育成してて愛着湧くのが良いのよ
可愛いだけならポケモンのが強いし
過剰に叩かれてる気もするけどMF3のポップすぎるキャラデザは、リア中の俺には響かなかったナ
470なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-MEWT)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:31:22.36ID:1ijZtd150
3のライバルブリーダーシステム結構好きだよ
練習試合とか円盤石交換とか
攻略対象じゃなくてちょっと親しい同業者ってぐらいの距離感が丁度いい
2022/04/23(土) 14:36:59.30ID:aV6/rM0F0
たまにあとか変な名前のモンスター育ててると思ったら自分が捨てたやつだった
2022/04/23(土) 17:08:17.21ID:jGWTAKCi0
なんで「あ」というあんまりな名前付けてるんだ…
と思ったらそういうことかよ
2022/04/24(日) 06:39:47.43ID:2Lsq4gOL0
>>467
ラインでゲームやったことないけどラインのゲームってソシャゲと何が違うんですかね?
集金要素もソシャゲ並にあるんですかね?高性能技は金をかけないと習得できないとか?
2022/04/24(日) 07:32:56.61ID:E7ZNjzRX0
基本ソシャゲと同じで、LINEアカウントと同期してやる
フレンドのスタミナを回復してあげたり逆にしてもらったり出来る
 
モンスターファームだと1日の育成や円盤再生に回数制限やスタミナが設けられていて、その辺をフレンドや課金アイテムで回復すんじゃないかね
技習得にリアルマネーみたいなことはしないと思う
2022/04/24(日) 13:28:39.89ID:Aatnhnl7a
キャラデザもそうだけど
2まではモンスター名のセンスも良いのが多かったな
476なまえをいれてください (スッップ Sd70-lZp4)
垢版 |
2022/04/24(日) 13:49:20.96ID:oXZigzg7d
桃鉄の絵の変更とかで騒いでたネットの反応見てるといかに懐古民がゲーム買ってないかよくわかるよね
2022/04/24(日) 13:53:40.64ID:H0Fi31t6d
昔ながらの中華そばがいいんだよって言ってるおっさんは普段殆どラーメン食ってないって話をふと思い出した
2022/04/24(日) 13:57:09.20ID:hob+iiVa0
ドラえもん見てないのに「今の声慣れない大山ドラしか認めない」みたいな感じか
2022/04/24(日) 14:01:59.39ID:Aatnhnl7a
いや、でもモンスターファームは1と2が至高だろ
2022/04/24(日) 14:06:46.09ID:H0Fi31t6d
1が一番好きだし2もめっちゃやったけどGBA2と携帯アプリのやつも結構好きだったよ
DS2は虚無
2022/04/24(日) 14:08:39.64ID:vIbSVuGF0
1のバトルテンポで2のグラフィックと育成システムであれば文句なし
2022/04/24(日) 16:00:55.35ID:1bcB80e40
モンファに関しては実際に移植して売れてるから他作品とは違う
ほぼベタ移植で売れるってかなり異色だぞ
2022/04/24(日) 16:16:44.94ID:hWoML5P20
1と2の根強い人気は本物だし、それ以降の作品が軒並み不甲斐ないのがね…
2022/04/24(日) 16:33:31.33ID:VJ6XclFi0
1はバトルテンポ早すぎて、トドメさしたかどうかわかる前にファンファーレ鳴っててビビる
2022/04/24(日) 16:54:04.23ID:fAVJds6R0
立ったままKOされてるしな
2022/04/25(月) 08:46:15.20ID:t5wQmEjVp
マジンとチャッキーは絶望的かアニメにすら出なかったからね
2022/04/25(月) 10:03:25.58ID:MS6BXAKzM
マジンはクロロマンが出てたよ
2022/04/25(月) 10:24:28.82ID:f0tqos0Rd
マジンはともかくチャッキーは権利関係ヤバそうやからしゃーない
2022/04/25(月) 11:40:24.46ID:UNEzwI0Wa
それにしても本当に
ポケモンは無理としても、デジモンくらいの地位には
いけるポテンシャルはあったのにな
2022/04/25(月) 13:46:22.09ID:/7IsrrAmM
今でも中堅の売上は見込めるブランドになれただろうな
サーカス作ったアホディレクターは誰だよ
491なまえをいれてください (アウアウウー Sa08-cZhm)
垢版 |
2022/04/25(月) 19:21:58.32ID:0vgUlTDOa
助手のタイプ

MF1←近所のお姉さん

MF2←幼馴染系

PS2版←メスガキ

MF4←ミステリアス系

どうせプレイヤー層そんなに若くないんだから
そろそろ色気のあるクールなお姉さん出して
2022/04/25(月) 19:23:45.83ID:2nvoBKSGd
ホリィやコルトに色んな格好させればOK
493なまえをいれてください (スップ Sd00-rYrL)
垢版 |
2022/04/25(月) 19:36:01.09ID:iVWGqC9fd
南無護真如
494なまえをいれてください (スップ Sd00-rYrL)
垢版 |
2022/04/25(月) 19:36:51.47ID:iVWGqC9fd
南無真如一如大般涅槃経
2022/04/25(月) 19:52:03.58ID:NxZimZsK0
助手ガチャすれば良いと思うわ
美男美女取りそろえて引きたい奴だけ引けばいい
2022/04/25(月) 19:57:58.24ID:oldb2dmy0
助手ごとに受けられる恩恵が違うやつ
2022/04/25(月) 20:17:31.20ID:sfr54y+Qa
短期的に売り上げたいなら性能差で、長期的にやりたいなら性能差無しか薄めでオタ受け狙ったキャラや着せ替えみたいな
2022/04/25(月) 20:30:54.88ID:rcRCXXam0
月頭にストレスを軽減する助手とか最高じゃんね
2022/04/25(月) 20:46:00.18ID:16yaSNFMM
GW用に懐かしプレイ目当てでswitch版買った
当時はフルモン作って満足してたけど対人戦はフルモン対決が当たり前?
フルモン同士だと種族差で勝敗分かれる感じ?
2022/04/25(月) 20:49:41.50ID:6bsNyua30
仕事違うけど野郎の助手も居たんやで(小声)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2785187.jpg
2022/04/25(月) 20:54:28.09ID:NxZimZsK0
>>499
フルモン対決が当たり前過ぎて大会だと能力合計値に上限が設けられてたりする
メタルナーは出禁になった
2022/04/25(月) 21:09:05.86ID:g8pZtnErr
>>500
こう見るとコルトって美人じゃないか
2022/04/25(月) 21:55:21.42ID:kK3iMThD0
能力制限でメタルナー禁止にしてたらなあ
2022/04/25(月) 22:02:47.55ID:uZp9sHLG0
男助手来てくれ
2022/04/25(月) 22:24:24.20ID:2nvoBKSGd
まあ男助手は女の客獲得のためにいてもいいかも知れない
俺はホリィにするけど
2022/04/25(月) 22:37:39.08ID:jhfUx61Cd
5のナユタとかいうのカワイイ
プレイしたことないが
2022/04/25(月) 22:45:05.15ID:Bt1A1Vi80
そういや1、2にはライバルキャラの人物とかっていないよな
こういうキャラゲー要素あるなら、いてもおかしくないのに

3以降は知らないけどいるのかな?
2022/04/25(月) 22:46:40.00ID:AKz5CN+bd
キューが一番だな
バトルカードはキャラクターのセンスが高かった
男キャラも良い
2022/04/25(月) 22:53:58.40ID:kK3iMThD0
カシウマさんとかいう幻のキャラクター
2022/04/25(月) 22:54:21.11ID:Bt1A1Vi80
新作の助手は「タバサ」で
ショートカットで民族的な衣装

さて、人気は出るのか
2022/04/25(月) 23:05:07.31ID:UNEzwI0Wa
https://dotup.org/uploda/dotup.org2785339.jpg

この上から二匹目
「フロッグロック」に見えるんだけど
新モンスターの関取ガエル×ゴーレムかな?

あと「ベビードラゴン」もよくわからん
2022/04/26(火) 02:10:59.59ID:MwjANFZ6p
ポケgoやドラクエスーパーライトだって増やしてんだしさこっちもやるべき
2022/04/26(火) 03:11:47.02ID:3HnXNb1E0
いっそブリーダー自身に個性付けてもよかったんだがな
スマホタイトルじゃまぁ無いだろうな
2022/04/26(火) 05:00:28.76ID:5ie4Kprua
ブリーダー自身に個性付けとかやめてくれよ…
2022/04/26(火) 07:30:31.56ID:75mPEJMSa
>>511
ほかのモンスターが名前そのままってことはマリーゴールドもそういう名前のモンスターがいるのかな
ヒネクレソウとかキンプンソウな雰囲気あるけど
2022/04/26(火) 07:56:51.67ID:lIK0lmrNd
せっかく製作陣が初代や2に原点回帰しようとしてくれてるのにブリーダーに個性とかおま…
2022/04/26(火) 09:04:14.41ID:qeq0oPkld
既にLINEゲーム()の時点で完全な回帰は不可能だろ何言ってだ
2022/04/26(火) 09:32:58.62ID:vhUC1Zu0d
長続きしなさそう、一年は持つか
519なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-Oqkk)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:45:21.96ID:GncQNWlXa
別に完全回帰しろとは言ってないんだよなぁ
余計なことはしないでくれ
520なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-MEWT)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:55:12.56ID:hjzWALnaa
対戦相手が種族名なのは流石に仮だって…
配信時には由来はわからないけどなんかいい感じの名前ついててくれ
2022/04/26(火) 10:01:08.63ID:qeq0oPkld
オクレイマン
2022/04/26(火) 10:12:36.35ID:A5IbVONE0
真っ黒な純血ジョーカーに赤系統色のカーマインとつけたりしなければなんでもいいよ
2022/04/26(火) 10:47:09.67ID:xPd9mB2a0
>>519
は?3以降な感じのやつを求めてるの?
524なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-Oqkk)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:54:27.90ID:HM432yGYa
>>523
全く求めてないけど?なんでそう思ったのかわからんが
3以降の余計な要素はほんといらん、素直に育成させて欲しい
2022/04/26(火) 11:54:46.90ID:ftgsBE+/a
こっわ
2022/04/26(火) 12:04:13.49ID:qeq0oPkld
別に主人公に固有グラ欲しいとは思わんけど、性別で若干助手や登場人物の台詞が変わるくらいはあってもいいよなと思う
2で性別入力したのに最初のコルトの台詞ほんのちょっと変わるだけなの寂しかった
2022/04/26(火) 12:51:38.15ID:hAboat3Bd
オクレイマンとかオルドーフとか
サクラアートとかラネイルジュニアとか妙に記憶に残るネーミングすこやわ
2022/04/26(火) 12:57:09.33ID:nW3S8vCFd
名前ならマクムトフとかマッカムすき
2022/04/26(火) 13:03:54.38ID:QG/jyiYy0
なぜか覚えてるサンジュラス
2022/04/26(火) 14:11:35.51ID:zmZsJsX10
ア、アントニオ
2022/04/26(火) 15:09:19.42ID:DjriMfS/M
クォーティー
2022/04/26(火) 18:21:24.82ID:qE26stLZr
俺の初めて育てたホッパーを刺し殺したサスベインは絶対忘れん
2022/04/26(火) 18:28:21.92ID:Eaxe0HhRM
オクレイマンって種族名より有名だろ
2022/04/26(火) 19:01:30.70ID:/Fn0r5rmd
ハリキックス・ワーランモ・グールシャインあたりも印象深い
2022/04/26(火) 19:09:01.82ID:A5IbVONE0
サスペイン
ピポルスだと思っていたあの頃
あと地味に名前変わってるモベト
2022/04/26(火) 19:18:34.75ID:aqiJZOPsa
種族名より大会での名前の方が有名なやつ多そうだよね
537なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-MEWT)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:19:41.94ID:fXfxffn+a
ロクガイガー!カペラ!
2022/04/26(火) 19:21:51.94ID:Sf8QVsGVd
グラニート
2022/04/26(火) 19:38:29.84ID:XLtXJjMXd
リュウセイ
2022/04/26(火) 19:45:24.60ID:A5IbVONE0
ラネイルジュニアが挙がらないとか
2022/04/26(火) 19:45:59.61ID:A5IbVONE0
ちょっと上にあったわ…
メギラス好きだったな
2022/04/26(火) 20:12:26.29ID:dKl61l/w0
っぱサザ・A共よ
2022/04/26(火) 20:27:25.81ID:GQX9uI1V0
大人になって飛び級プレイが当たり前になりオクレイマンすら見なくなったわ
Aクラス特に印象にない
2022/04/26(火) 20:36:29.99ID:Sf8QVsGVd
カタリーナとかアーキュロンとかシヴァとか
2022/04/26(火) 20:59:22.17ID:lCryKIWU0
ガバーンとガデューカはどっちが名前で種族名だったかいつも混乱するけど覚えてる
他にはアージュワン リュウセイとか
546なまえをいれてください (ワッチョイ 2f29-Oqkk)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:10:54.91ID:g4dc6jm/0
アルグラ・アルグラア
2022/04/26(火) 21:21:41.39ID:rAxQHdnp0
シアラとか、種族名より先にイメージついちゃってるもん
エロカッコイイ名前つけたものだ
2022/04/27(水) 06:09:56.95ID:ASQT2B/1p
ドクドクよりオルドーフの方が本名感ある
2022/04/27(水) 07:24:56.89ID:CPl0jhKa0
バジャールサブってアラビアンだけど
ほぼほぼネタキャラみたいな見た目だよな
バゾク、デザートランナー、コートロアコート、ドドンゴー、ダオ
ピクシーでさえジーニヤーはちょっとアレ
ジョーカーのスイシーダくらいか
2022/04/27(水) 08:51:43.40ID:sXxcsX0Ja
エンタウ
ラネイルジュニア
チャックル
2022/04/27(水) 09:27:22.88ID:3+g1xvHn0
あんまり長続きはしないだろうし3以降のモンスターも出したらどうだろう?赤字とか予算なんて客には関係ないからな
2022/04/27(水) 11:24:47.54ID:E3KSBpMpa
バルームのバルーム感とゴライアのゴライア感は異常
アイスバーグとヒガンテとか絶対こいつらの大会登録名だろ…
2022/04/27(水) 12:10:48.15ID:T9ml45nbd
友だち再生ねえ
今日からお前カンテンムシな!とか言われるようになるのか
2022/04/27(水) 12:19:28.40ID:AtsjqK/5d
>>549
ジーニャーもアラビアンナイトンもかわいいじゃん
2022/04/27(水) 12:53:52.54ID:2Mo4K+qy0
lineidで判断とかなんだろうけど
誰が再生しても同じになると人権友人というワードが生まれそうw
まぁ再生側で変えるか
2022/04/27(水) 12:55:52.98ID:6IaPEoKwd
ラッキィとか言う名前とデータ欠損のせいで出来上がったハチャメチャパラメータの凄いやつ
良いね
2022/04/27(水) 13:18:39.12ID:LpwVhwXD0
ポ○モンにも昔あったけどピクシー出るIDのやつが友達登録するだけのやつヤフオクとかで出品されそう
2022/04/27(水) 13:20:04.18ID:k55g05xId
TSUTAYAやGEOの次はLINEIDレンタルか
559なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-MEWT)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:26:05.52ID:2YbpO5+Na
20人程度しか登録してねーわ

レアモンは企業アカウントとかだろうか
こっちから話しかけない限り黙ってるbotアカウントの再生情報を共有したい
2022/04/27(水) 13:57:50.41ID:AlGwBsEF0
我こそはピクシーという方フレンド募集します!見抜きいいですか?
2022/04/27(水) 14:11:18.41ID:OZLrertD0
しょうがないにゃあ…いいよ!(そして再生されるネンドロ♂)
2022/04/27(水) 15:04:09.22ID:AjAZ1kuhM
課金でモンスターランダム再生ガチャくるな
563なまえをいれてください (ワッチョイ d0f6-dljM)
垢版 |
2022/04/27(水) 15:45:38.24ID:nWOttCGX0
タバサを調教したい
2022/04/27(水) 15:48:25.90ID:cw7n7+0H0
ハムちょっと太りすぎじゃないですかね…
2022/04/27(水) 15:55:48.14ID:WjsDjnh/0
SwitchやPS5で完全新作出して
グラもFFに出てそうなグラにして
2022/04/27(水) 15:56:38.45ID:4tSOP2Ydd
アドバンスの4大大会のモンスターの名前良かった
2022/04/27(水) 15:57:11.42ID:/FIcIFe50
ベビードラゴンはサブがドラゴンのニャー種なんじゃないか?ちなみにGBA版だと名前はドラドラ
2022/04/27(水) 15:58:17.53ID:TP/ZrzDEd
企業アカウントはレアモンに設定され
強いモンスターがでる友達はTwitterで晒されるまでみえた
2022/04/27(水) 16:18:22.24ID:q/CxK9P00
Twitterで
友達少ない人はどうすんだ!のリプがたくさんで
惨めになってくる
2022/04/27(水) 16:22:01.93ID:xpKqUYjsd
ポケモンで似たようなのやってめちゃくちゃ批判されてた気が
2022/04/27(水) 16:22:09.68ID:iuh+E16J0
こういうのじゃないんだよなあ…
普通に1.2準拠でいいのに
2022/04/27(水) 16:22:12.36ID:2Z85IMZvd
まあ俺も友達いなくなったし
それでもテキトーな公式垢でもフォローしてけばある程度は揃うんちゃうか
2022/04/27(水) 16:25:11.60ID:q/CxK9P00
所持円盤石 一回再生 1/3 とあるから
一気に再生できないっぽいな。
2022/04/27(水) 16:25:31.72ID:i2N0hyukd
LINEゲームの時点でこれは確定だったな
2022/04/27(水) 16:35:08.83ID:zYq/eZrda
一般人も友達何十人もいるもんでもなさそうだし
友達再生の方がおまけになるような気がする
2022/04/27(水) 16:52:10.68ID:nYbM9OMI0
LINEやったことないけどフレンドは知らん人とか企業でも勝手に登録できるんか
2022/04/27(水) 16:54:38.00ID:hpUMj6xn0
友達いないなんてネタで言ってるんやろうけど企業や有名人の公式LINEを登録しまくればええだけやん

俺はそうする
2022/04/27(水) 17:06:26.73ID:IYywR40A0
俺のLINEMFは終わった・・・
2022/04/27(水) 17:07:44.68ID:2Mo4K+qy0
id晒されて承認きまくるとかあるんかねw
2022/04/27(水) 17:09:59.04ID:08HZN59p0
これって企業の公式アカウントとは別だよね?
https://i.imgur.com/PkAOu1b.jpg
2022/04/27(水) 17:22:31.52ID:gAB6wms6a
LINE公式アカウントに登録してる企業アカウントは公式アカウントだな…
582なまえをいれてください (アウアウウー Sab5-Oqkk)
垢版 |
2022/04/27(水) 17:22:47.16ID:O9cqs2/ba
ゲーム内のキャラで再生出来るならフレンド居なくても大丈夫そうじゃないか
2022/04/27(水) 18:15:23.91ID:AtsjqK/5d
「俺めっちゃ良いモンスター再生出来るからLINE交換しようよ」っていうナンパが流行る
2022/04/27(水) 18:18:52.01ID:h/nM4Zy4a
1と2 の正統派から余計なものを追加していくのはもはやシリーズの伝統だな
2022/04/27(水) 18:18:53.46ID:gstRYBft0
どうせ
みんな
ヨロイモッチー
2022/04/27(水) 18:29:28.83ID:Xu6j5Nb40
実際にプレイできるのいつなんだろう
2022/04/27(水) 18:32:00.97ID:iuh+E16J0
まあサーカスよりはマシか…
2022/04/27(水) 18:35:10.32ID:cw7n7+0H0
CBTやるなら応募するんだけどな
色んな意味で気になるし
2022/04/27(水) 18:47:16.37ID:i2GV3a1v0
>>586
思ったより早そうな予感はしている
今年の冬ぎりぎりではなさそう
2022/04/27(水) 18:48:45.88ID:7XtTWhtw0
Lineやってない奴でもなんとかなるっしょ
タバサちゃん可愛いけどいつ遊べるねんな
591なまえをいれてください (スップ Sdc4-lzk6)
垢版 |
2022/04/27(水) 19:08:02.87ID:ecnxL2tjd
>>583
女「モンスターファーム?なにそれ?陰キャきっしょww」

ここまで想像できて泣いた
2022/04/27(水) 19:11:09.48ID:MhfQTvGda
ラインのインストールは必要?っぽいけども一回入れたらあとは触らず普通にプレイ出来るのかね
ラインゲームやったことないからわからん
2022/04/27(水) 19:33:23.26ID:iuh+E16J0
>>591
そもそもモンスターファームやってる女性いないだろ
594なまえをいれてください (スップ Sdc4-lzk6)
垢版 |
2022/04/27(水) 19:46:22.88ID:ecnxL2tjd
>>593
だからこういう反応になるんだよ言わせんな...
2022/04/27(水) 19:54:03.41ID:7XtTWhtw0
ニコニコでRTA走ってる人結構いるけど雰囲気的に
今も昔も男性ファンしかいねぇイメージ

ポケモンはすげぇんだなぁ
2022/04/27(水) 20:00:52.93ID:LpwVhwXD0
唐突にアニメ観てから学校行ってたの思い出した
あれももう20年くらい前か
2022/04/27(水) 20:01:19.85ID:oysiyCkDa
ホモしかいないRTA界隈見てりゃそら男しか居らんやろ
2022/04/27(水) 20:17:11.44ID:iuh+E16J0
つまりここもホモだらけだと言いたいのか
2022/04/27(水) 20:53:15.42ID:HLN3p5eZd
RTA走るような奴は大体男ってんなら分かる
俺はRTAとか縛りプレイの類いはあんまり好きじゃないが
2022/04/27(水) 20:55:25.49ID:zbAQ/z+6d
全種族殿堂入りRTAやってる某ニャンコロモチも下ネタばっかだしな
俺は好きだけど
2022/04/27(水) 21:04:40.92ID:KgXOaYWP0
>>595
調べたらニコ生で目隠しRTAとかやってる人いるのね
2022/04/27(水) 22:12:45.37ID:BfwhVmRxa
男だけとは言わんけど、ステータスの数値が伸びてくのに楽しさを見出すのは基本男よ
2022/04/28(木) 00:11:43.51ID:zXzNPSBFM
そもそも女性受けするキャラが少なすぎる。強いて挙げればライガーくらい?
その辺へのアプローチ考えた結果が3なんだろうけど
2022/04/28(木) 01:50:16.27ID:eZN/fkcG0
ライガーはむしろ男の子向けで無難にハムニャーモッチーあたりじゃないの
あとピクシーも育ててる人多かったと思う
特にニャーとか1は不気味な人形でジャンプキックとか武闘派な技使ってたのが2でああなったしなあ
モッチーだとマニア2のモッチーマニアで女性漫画家だかがぬいぐるみとか作ってたっけ
2022/04/28(木) 01:58:01.14ID:i/hDZtGed
ワーム好きの女子とかいなさそう
2022/04/28(木) 06:25:20.14ID:H5215E6Rp
アニメモンファー二期はもう少し待ったらザンやパンチョは出てたんだろうなデビチルなんぞテレ東にあげればいいのにもったいない事したな
607なまえをいれてください (アウアウウー Sa08-cZhm)
垢版 |
2022/04/28(木) 06:36:04.75ID:8/9GFhCia
>>605
VTuberがワーム使っててフィーバーしてたよ
2022/04/28(木) 08:17:07.02ID:uLFDBxgg0
デビチルは漫画版が本編だから…(震え声
2022/04/28(木) 10:41:13.05ID:kDH+CPfD0
これ友達アカウント再生で
公式アカウントは無しってことは
レアモンスター再生はどうなるんだろうな
2022/04/28(木) 12:47:28.68ID:F9d43SfQa
許可した一定の企業だけ再生できるとかでやるのかな
611なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-MEWT)
垢版 |
2022/04/28(木) 13:33:13.74ID:2jWXYqOca
>>609
イベント期間中や低確率でNPC枠に特別なキャラが来るとか
2022/04/28(木) 14:26:58.09ID:C7OVwYooa
ガチャ…?(震え)
2022/04/28(木) 15:14:01.48ID:kDH+CPfD0
グジラ出るのは嬉しいんだけど
いささか色が爽やかすぎやしないか
2022/04/28(木) 15:15:12.71ID:XEpYYphm0
公式怒涛の連投だけどライン版の宣伝とかはしないのな
2022/04/28(木) 21:29:59.19ID:NtCqwDe2a
公式は別物として割り切ってるのかな
2022/04/28(木) 21:38:34.33ID:GqUx75MAd
今更有料アプデしたんだけど冬眠枠と育成メモはついてこないの?
やり直しとはいえ長い目でみるとSteam版買うほうが良かったのか…
2022/04/29(金) 08:29:49.56ID:NZVnENT3p
3以降のモンスターは出ませんが代わりにジョーカー派生のワームやモック派生のドラゴンなどが追加されますよでも物足りないな
2022/04/29(金) 08:38:52.62ID:d4Zbs8Q7d
コラボしてメガテンのクリーチャーを出そう
2022/04/29(金) 10:03:49.24ID:PRtHzXN60
>>616
移植版の人?
育成メモ機能とかはDX版だから移植版をアップデートしただけじゃ付いてこないぞ
ちなみにスレはライン版の話で持ちきりだから他の話するならそう言わないと伝わらない
2022/04/29(金) 10:15:26.75ID:SNHRkD730
やべーやつ
2022/04/29(金) 10:36:07.53ID:MId07Yy2d
言うほど伝わらんか?
2022/04/29(金) 10:51:23.75ID:QTAzzgyW0
賢さ1に叱られてもな
2022/04/29(金) 13:10:22.67ID:F4HYPTvU0
モンファーといえばコラボだが
サンプラザとかミーアとか
ミーアは見た目も良い上に性能優遇されてて良かったな
イチッコロとかは何でコロペンドラやねん
2022/04/29(金) 14:07:56.03ID:CpRZmmoFa
サンプラザ中野ってコラボなのか…?
鈴木亜美はCM出てたしわかるけど
2022/04/29(金) 14:28:35.09ID:aHheigcI0
爆風スランプのモンスターがcmソングだったからね
甲子園でも使われてたし
2022/04/29(金) 15:09:30.12ID:wUedkbgpr
懐かしい時代だなぁ
あの頃は日本のゲームというコンテンツ自体に凄まじい熱気があったよね
言うことがもはや老人と同じになってしまった
2022/04/29(金) 15:10:51.92ID:gS8y26Gra
はえー知らんかったわ
てか1のCM見たことないわ
2022/04/29(金) 17:40:11.33ID:gOFtfMRn0
問題は今までいた合体モンスターが
全部登場してるかだなぁ
2022/04/29(金) 19:46:37.59ID:Qo+YIFiRa
ソシャゲは追加できる分いくつかいないかもな
2022/04/29(金) 19:53:38.65ID:2zvn0xJm0
4以降名前が変わった派生種は2の時代に戻るのか4以降のままリデザインされるのかどっちかな
2022/04/29(金) 20:57:49.64ID:xbu7Dc630
PS2の無印(3)までは女性人気あったのに
2022/04/29(金) 21:46:00.09ID:KiDj6dpg0
1と2の人気で3まで来たけど3で見限ったってことでそ
2022/04/30(土) 06:08:37.25ID:VmRfWi3Fp
4のピーチツリーバグ見た後に2の見るとお前誰やってなってしまう
2022/04/30(土) 09:40:13.70ID:9EWnhk/Vd
モンスターデザインが安定しないのは致命的だよな
格好いいテクノドラゴンをあそこまでダサくできるのある意味天才だろ

今回のLINEのはデザイン良好なのでその点では安心してる
ドラゴンがシャープになってゴーレムは顔が大きく、ゲルがポーズ決めてる辺り1寄りなんかな
ガリ、マントたなびいててくれないかな
2022/04/30(土) 10:20:32.19ID:MjI3MGVG0
今回のはデザイン本当に慎重に力入れたって感じで嬉しいよね
イラストも3Dモデルも2までのテイスト組みつつ現代的リファインもあってよくできてる
2022/04/30(土) 10:48:48.53ID:s7V3M+Wo0
3以降のモンスターは出るの?
2022/04/30(土) 11:31:52.80ID:h8VKsFBZ0
出ないんじゃないかな
2022/04/30(土) 11:37:38.83ID:xQCbRp6Ad
ピクシー今風なの好感触
sub回すと頓珍漢になるのは今も昔も変わらねぇだろうナァ

3以降のは後のアプデ要員ちゃうか
サイローラーガチャ実装!とかさ
639なまえをいれてください (スップ Sdff-SuRL)
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:39.41ID:BbFKaThFd
モンスターファーム公式Twitterで
LINE版1ミリも触れられてなくて草
大人の事情的な何かあるのかね

しかしモンスター甲子園とか
練習用ヴァージアハピとか面白いことしてる
2022/04/30(土) 12:58:14.87ID:tO/hjsLKp
ゴーレムの顔がクッキングパパじゃないしジョーカーはリュークじゃないんだろうな
2022/04/30(土) 13:28:54.08ID:IN3HxpQy0
>>632
いや4のせいだよ
2022/04/30(土) 13:35:16.80ID:SmDM5DEi0
結果だけ見ると育成ゲームのモンスターが作品ごとに見た目が違うって相当な悪手だったな。

ポケモンだってリザードンとかスピアーが金銀以降で別物に変わってたらとっくに終わってたと思うし。
2022/04/30(土) 13:53:14.02ID:jNaFX2XVM
>>639
会社違うから大人の事情なんだろうな
2022/04/30(土) 14:24:41.80ID:s7IhYuS5a
1から2でディノがロードランナーになったのはなんでなんだろ
2022/04/30(土) 14:30:50.74ID:v56nEuxfd
お偉いさん「なんかこのディノとかいう奴不細工じゃね?(鶴の一声)」
2022/04/30(土) 14:40:24.65ID:/U/dGMH8d
公式ツイのお祝いイラストでディノ復活アピールをしていく運営
2022/04/30(土) 15:05:28.87ID:qtOt3Foua
ロードランナーは消滅なのかな
どちらも登場は流石にないだろうけど
ロードランナーにしかいない派生(サラマンドラとか)は
どうなるのかな
648なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-jLaZ)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:22:54.80ID:9D/G/+ZEM
ロードランナーはレアモンで出ると予想
そもそも2で1の御三家のひとつをリストラした意味がわからんかった
2022/04/30(土) 15:23:59.11ID:nomcr3iba
サラマンドラとかクラブランナーはロードランナーの頭じゃないと違和感すごそうだし一部派生がロードランナー風になるんじゃない
2022/04/30(土) 15:24:02.01ID:8cPhExyo0
ディノの無味無臭でスタンダードな作品の顔感はずっといてこそだろうし
今更復活させてもどう扱ったら良いかスタッフが困りそう

ディノが人の手伝いで郵便配達してるとかいかにもそれっぽくて好きだったな
2022/04/30(土) 15:26:54.98ID:eAXkF3qx0
ロードランナーもディノも好きなんだよな
なんとか両立してくれないかな、アニメとか一応両方居ただろ
途中からロードランナー種ばっかだった気がするけど
2022/04/30(土) 15:48:54.36ID:A3uBuvfP0
ディノの郵便屋さんの朴訥とした感じ好き
頭(突進)のディノとしっぽのロードランナーみたいな感じでうまいこと差別化して両立してほしいな
2022/04/30(土) 15:59:40.61ID:497ESeFfM
>>648
2のディレクターがどうしてもディノが許せなかったんだろう
2022/04/30(土) 16:26:47.37ID:9C7u1Jdo0
ディノとロードランナーの両立は派生被りの問題で厳しいよ
オメガレックスとかメロンボとかあの辺全部消すなら出せるけどそこまでしてまで出すとは思えん
2022/04/30(土) 18:29:10.26ID:Vi/sLSOX0
ディノ特殊subでロードランナー出たら良いほうよな
2022/04/30(土) 21:14:56.29ID:vriCYZfA0
誰にも復活許さないディスクを許すな
2022/05/01(日) 07:58:42.64ID:NtYCKFnD0
ディスク大好きだけど
CDの概念がなくなった今
より出る理由が無い
2022/05/01(日) 08:03:01.95ID:VeNracFj0
マジン…
2022/05/01(日) 08:15:01.50ID:RBlVzUH8d
マジンは出してくれ
肌の色変えれば諸々の問題は解決されるだろ知らんけど
2022/05/01(日) 08:20:06.86ID:JFunhVuv0
肌の色を変えるとしたらアラジンとかでも使われてるスタンダートなジンのイメージに近そうな水色かな
2022/05/01(日) 11:09:10.60ID:fsI7LGWta
マシンかっこいいよな
褐色だけど見るからに黒人って感じには見えないけどなぁ
2022/05/01(日) 11:44:01.59ID:fq6AukE5d
グリーンにしよう
663なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-d23T)
垢版 |
2022/05/01(日) 12:19:28.27ID:ESZ5sKBe0
>>657
LINE版もキービジュアルの足元には円盤石あるし普通に出れそうだけどな
2022/05/01(日) 12:27:00.97ID:cW+Ee/WOd
純血マジンはジョーカーレベルでイメチェンされそう
2022/05/01(日) 13:07:39.53ID:SPPZKLOK0
面倒な時代になったものだ
ガトリングブローだけ実装とかなっちゃうやんけ
2022/05/01(日) 13:11:30.02ID:00RlRyKS0
マジンのドラゴンボールみたいな戦闘モーション格好いいんだよな
回避するときの瞬間移動だけで惚れちゃう
2022/05/01(日) 14:05:51.39ID:6JGa3GQd0
マジンは厳しいにしてもバジャールはなんか違うから代用するにしても別のモンスター出してほしいわ
2022/05/01(日) 14:58:35.51ID:u4dLu1uQa
マジンは角とか生えそう
2022/05/01(日) 15:00:40.56ID:VeNracFj0
ここまでラクガキ再登場待望論なし
2022/05/01(日) 15:51:03.92ID:zb4Xm2l00
AD2で復活したしええやろあれは
2022/05/01(日) 16:07:21.45ID:RDc3Hn4N0
4のニセラクガキは面白くて好きだったな
A2のレインボウは条件がきつすぎた
672なまえをいれてください (アウアウウー Saab-ihIu)
垢版 |
2022/05/01(日) 18:03:11.62ID:V+ePU4Pda
LINEのスエゾーのデザインいい感じやん
2022/05/01(日) 18:04:25.73ID:WNEpVnuF0
ラクガキは登場してもしなくても不満抱く人いなさそう
674なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-d23T)
垢版 |
2022/05/01(日) 19:25:07.08ID:ESZ5sKBe0
このスエゾーはエエな
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1520689487524687872?s=21&t=FQz2UU5fTrBTLV7qWUEEug
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/01(日) 19:50:40.84ID:Wm+rz0+vd
こういうのでいいんだよこういうので
2022/05/01(日) 20:16:58.10ID:SPPZKLOK0
スエゾーのキモかわいい感じがよく出てる
ええやん!
2022/05/01(日) 22:06:05.75ID:FHddD0G90
スエゾー可愛いなぁ
2022/05/01(日) 22:07:25.22ID:LyjXORjxd
やっぱりモンスターファームの顔はスエゾーよ
2022/05/01(日) 22:10:16.91ID:GnDMrB5g0
今のところグラフィックは120点だな
ありがてぇことだ
2022/05/01(日) 22:23:13.14ID:WjOlmc3Pd
あとはシステム
2022/05/01(日) 22:47:43.14ID:FMl3dqv/a
バトル縦持ちでどう操作するんだろうな
2022/05/02(月) 08:25:39.41ID:wdWY9LQC0
>>678
モッチー「は?」
683なまえをいれてください (アウアウウー Saab-d23T)
垢版 |
2022/05/02(月) 08:56:43.67ID:/nZ04VBca
メディアだとモッチー推されるけど自分的にMFらしいって感じる御三家はスエゾー、ライガー、ピクシーかな

モッチーはトゲピー枠
2022/05/02(月) 09:11:45.58ID:umBdejKhp
ジャングラーやテクノドラゴンが4の姿のままだとプチ炎上しそうだな
事情知ってる人間はあんま驚かんだろうけど
2022/05/02(月) 09:59:00.30ID:NZ9sRgyTa
正直4のジャングラーは嫌いでは無い
2022/05/02(月) 10:26:57.92ID:DkuIBBa+d
恵まれた成長適正から放たれるクソみたいな技
モッチー

全部にガッツダウン付いてるけども
派生種めっちゃおるけどもさ
2022/05/02(月) 10:58:09.16ID:ENNe6PyEa
バトルカードで必中技を易々と防御するわ0ガッツで攻撃してくるわでモッチーには苦手意識付いた
自操作だとスエゾーの方がまだ本編含めイヤらしい動き出来る
2022/05/02(月) 11:44:55.51ID:osHIWXx30
同じ派生種でも名前が違うやつはどうなるんかね
ミント⇔アエロー
ブチランナー⇔エプタメロン
とか
個人的に謎改名イヤだったから旧作準拠にして欲しいや
2022/05/02(月) 12:09:05.92ID:TLOH5Mrx0
名前変えたとかマジで何考えてるのか…
戻したので出てきて欲しいな
2022/05/02(月) 12:35:14.03ID:umBdejKhp
LINEは初代と2勢どうせ歯抜けだろうしソロモン以降の奴らも出すべき
2022/05/02(月) 13:45:14.39ID:pSwpzkVIa
2以降出れてないのと2以降に出たやつの合成とか見たいな
2022/05/02(月) 18:03:08.01ID:TLOH5Mrx0
今日の紹介はモッチーか
何種類か派生も紹介してくれたら嬉しいのにな
2022/05/02(月) 18:07:32.82ID:wdWY9LQC0
>>683
まあポケモンにおけるピカチュウ枠がスエゾーならモッチーはイーブイ枠
つまり二枚看板でいいよもう
2022/05/02(月) 18:09:35.24ID:xYY31ZSFd
ガルゥ「...」
2022/05/02(月) 18:24:24.44ID:kblw2BOQa
これモッチー?
https://i.imgur.com/8f2LFhS.jpg
696なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-d23T)
垢版 |
2022/05/02(月) 18:42:29.46ID:0R5GOQ4m0
モンスター紹介は週1とかで時間稼ぐかと思ったら毎日来るのか
意外と配信日近い?
2022/05/02(月) 19:37:47.37ID:MzbJtA+8a
仮に週一更新で25種モンスターがいるとするとそれだけで半年掛かるが
2022/05/02(月) 19:44:35.26ID:stL7Xogz0
深い理由が無ければ夏休み前にはリリースしないとな
冬にはポケモン出ちゃうしサ
2022/05/02(月) 19:53:23.39ID:HBgIDXnK0
明日はピクシーかディノかな?
2022/05/03(火) 18:11:33.26ID:HA7nxedF0
ライガーいいな
701なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-d23T)
垢版 |
2022/05/03(火) 18:59:34.77ID:bSfEnKFR0
やっぱライガーカッコいいわ
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1521414263641980929?s=21&t=Dlw6CC6VrndXk79SLNForw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/03(火) 20:02:26.09ID:zWFwf1sq0
グラフィックはもう文句なしだなー
肝心のゲームの方はちゃんと面白いのかどうか・・・
2022/05/03(火) 21:14:36.21ID:a9f4r/HK0
かっこいいしかわいいしでマジで言うことないわ
これでゲーム性も神なら歴代ファン以外にもじわじわ人気出るだろうね
2022/05/03(火) 21:55:19.63ID:6X6IRzrs0
問題は戦闘よね
結構距離調整に激しく左右に動かすし
攻撃もシビアに連打することあるし
スマホ操作にどう落とし込むか
2022/05/03(火) 22:01:54.40ID:58uKlPh/d
アドバンス方式w
706なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-d23T)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:01:06.59ID:bSfEnKFR0
>>704
pvの画面大量に並ぶシーンの左下にちょっと映ってるけど
移動はぷにコンみたいに見える
2022/05/03(火) 23:43:14.01ID:l0mAbQgg0
アニメみたいなグラフィックでまさに理想的
2022/05/03(火) 23:54:29.73ID:HoJ4gwC+0
大会の勝利演出とかなんだろうか
2022/05/03(火) 23:58:51.31ID:/X479yA20
ゲルが3仕様じゃないってことはワームやモノリスみたいなゲテモノも期待できるのか
2022/05/04(水) 00:06:04.31ID:I8wKSeXG0
技の入れ替えがどうなるかなって感じ
https://i.imgur.com/pvj1B3n.jpg
2022/05/04(水) 00:10:12.35ID:MUDOYXuyd
サボりもあるのか…
2022/05/04(水) 00:12:59.70ID:j8SyrjpP0
トレーニング画面のUIウマ娘みたいだな
2022/05/04(水) 00:50:27.76ID:wIgVYPsX0
でもバトルは昔ながらっぽくない?
2022/05/04(水) 01:17:07.80ID:ew6I7ike0
ウマ娘にならってセーブロード出来ない感じでも全然いいと思うわ
ただガチャで何か引かないと育成環境に差が出るみたいのは勘弁
2022/05/04(水) 01:26:06.12ID:tnDJi3Tpd
ガチャ要素はそりゃ少ない方がいいけど、そうするとサ終一直線だからバランス難しいよな
せっかく初代2リスペクトして新作作ってくれてるんだし俺はそこそこ課金する予定だけどさ
2022/05/04(水) 01:42:23.58ID:VRiUj6AB0
育成・対戦メインのソシャゲなんだから札束ゲー化は避けられんだろう
課金はほどほどでもある程度は楽しめるゲームであることを切に願う
2022/05/04(水) 01:48:12.65ID:9VFToRAN0
オフラインでもある程度楽しめたらそれで満足だ
まぁ無課金でぎゃーぎゃー騒ぎたくはないからある程度の課金仕様は受け入れる
2022/05/04(水) 01:57:22.39ID:ew6I7ike0
無課金でも強いの育てられるけど、たくさん育ってたかったり着せ替えやレアモン欲しいなら課金してねなら全然する
ただ、排出率3%からさらに抽選の最高レアカードを重ねないと強く出来ないみたいのはマジでやめて欲しい
2022/05/04(水) 02:16:37.16ID:jxdoDLT0a
こういう系のウマとかパワプロ知らんけど課金なしでどれくらい変わるんだろ
多分サポカ課金だと思うけど
2022/05/04(水) 03:40:54.08ID:OBkGVgB20
どういうガチャになるか次第だな
育成モンスとサポモンスで分かれてたら最悪
2022/05/04(水) 03:43:21.20ID:OBkGVgB20
て思ったけどパラメータ表記がまんま馬だから同じやつかな
2022/05/04(水) 05:16:51.03ID:YJAm6mu4p
マジンは人種的な意味でラッキーは版権的な意味で無理だろうからその分アビスとかパンチョとか入れてもいいだろ
2022/05/04(水) 09:03:47.18ID:tnDJi3Tpd
マジンはDX版で純血種の体色変わってたから同じ色にすれば大丈夫じゃない?
マジンの派生種ってモンスターを擬人化させた様な見た目してて魅力の塊だから本当に出してあげてほしい
2022/05/04(水) 10:06:26.92ID:aLUhcodb0
ラッキーに名称変更したはいいが今度はポケモンのラッキーの風評被害になるからまた変更されたりして
2022/05/04(水) 10:07:48.82ID:aLUhcodb0
なんかザンだけしれっと1.2モンスター勢の中に混ざってそう
2022/05/04(水) 10:21:03.95ID:b9dYJsjJ0
お前ら3以降のモンスター1種でも混じってたら鬼の首を取ったように叩きそうだな
2022/05/04(水) 10:23:37.71ID:TaUjbivDd
ザン、レシオネ、リッパーは普通に欲しい
2022/05/04(水) 10:26:07.86ID:W4427JFGd
>>726
ガルゥは出るでしょ
2022/05/04(水) 10:28:52.46ID:wIgVYPsX0
正直あの1,2と3以降のいいとこ取りしたみたいなグラフィックなら3以降のモンスター出しても問題なく溶け込めると思うんだ
ライデンとか好きだったぞ
730なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-edtM)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:19:23.59ID:QUL9NaB50
ディノお前そんなキャラだったのか
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1521776650500907009?s=21&t=K5uM_BS6JBhDE4vAxgBsNA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/04(水) 18:23:08.09ID:aLUhcodb0
はじまりのモンスターってキャラじゃないよなw
2022/05/04(水) 18:27:28.52ID:80ymlBcfd
寡黙な郵便屋さんからこの浮かれっぷり
2022/05/04(水) 18:39:05.21ID:wq1LXVQRd
かわいい
2022/05/04(水) 18:42:24.08ID:9PvFO5/+r
円盤石から再生されたモンスターの始祖扱いされててわろす
2022/05/04(水) 18:48:09.33ID:yKZSpT6ud
復活して嬉しかったんやろな…
2022/05/04(水) 18:59:27.02ID:aLUhcodb0
ムー「は?」
ヒノトリ「えっ?」
2022/05/04(水) 19:04:27.96ID:OBkGVgB20
4の図鑑でもモンスターのご先祖様みたいなこと書かれてた気がする
2022/05/04(水) 19:10:32.82ID:I8wKSeXG0
シャキーン☆シャキーン☆って効果音すら聞こえてくるようなウキウキモーション

>>736
「最初に円盤石から再生された」だから許してあげて
2022/05/04(水) 20:09:11.47ID:sWueALRO0
>>723
え!色変わってたのか?
何色に?
2022/05/04(水) 20:40:43.63ID:sWueALRO0
自己解決 紫か。
黒人の方がカッコいいのに残念だけどしょうがないな
2022/05/04(水) 21:06:36.44ID:wIgVYPsX0
色が黒いだけで全部黒人差別に繋がるの、正直よく分からん感覚
2022/05/04(水) 21:48:23.79ID:OBkGVgB20
ガデューカと被る…
743なまえをいれてください (アウアウウー Saab-ihIu)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:56:01.02ID:W2olHAHQa
ディノイケメンになってね?
2022/05/04(水) 23:02:47.84ID:usaaF2S90
向こうさんの差別問題は根深く拗れに拗れまくってるから俺らには到底共感できない感覚なんだろうなぁ
こちらとしては大変なのは理解するし配慮もするけど巻き込んでほしくないのが本音だなぁ
2022/05/04(水) 23:06:08.02ID:e5Our92id
種族ごと消し去られることにならないだけマシだと思おう
2022/05/04(水) 23:20:31.99ID:IYc1WCBDa
ポリコレ要素持ち込まれそうにないだけマシだと思う…
2022/05/04(水) 23:21:23.47ID:MUDOYXuyd
ディノ…陽気になっとるw
これで膝蹴りをかますのも忘れてなきゃいいが
2022/05/04(水) 23:22:53.84ID:wq1LXVQRd
人間じゃないんだからポリコレも糞もないしな
2022/05/04(水) 23:46:49.69ID:wIgVYPsX0
絵に対して人権がどうとか言えてしまう人達にその理屈は通じないんだろうなぁ
750なまえをいれてください (アウアウウー Saab-ihIu)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:48:53.63ID:RPczElN5a
いい加減スレチやぞカス共

ロードランナーは出らんのかな
2022/05/04(水) 23:50:26.82ID:lxboP9YMd
ポリコレ警察だ!!
2022/05/04(水) 23:52:14.00ID:dvu7iQ/Yd
アーケロのイラストに違和感ある
時代だからしょうがないけど
753なまえをいれてください (ササクッテロル Sp5b-L8aT)
垢版 |
2022/05/05(木) 00:34:45.22ID:56QAQxAWp
絵に気合いが入っているならコロペンドラ族とマンナ アテナあたりは見た目改良の恩恵を受けてそう
2022/05/05(木) 00:46:46.40ID:++Y45yLn0
アテナはあれが好みな人もいるから…
俺はギドラス育てるけど
2022/05/05(木) 05:41:34.73ID:tIyf915n0
>>752
アーケロ参戦決定してたっけ?
2022/05/05(木) 05:44:48.79ID:NEYxuZGd0
スズンソいないならいいや
2022/05/05(木) 06:58:17.36ID:fLDl2DsA0
>>755
DX版2のカードの話だと思う
2022/05/05(木) 08:45:42.12ID:tIyf915n0
酒とタバコがアウトってことかな

アーケロのアイデンティティが…
2022/05/05(木) 09:00:42.57ID:bDgrodTE0
ポリコレどうのこうの言ってる奴らが一番ポリコレ意識してるんだよなあ
2022/05/05(木) 09:20:41.86ID:1/EbuTzXa
その話はもう終わりだ
2022/05/05(木) 09:27:02.99ID:fTF8I3BW0
アーケロは泥酔が完全デメリット変化だから無くても…
無いと強すぎる気もするが
2022/05/05(木) 13:09:11.03ID:Z+uemJpe0
仙酒飲使わないからあってもなくても変わらん
2022/05/05(木) 13:10:30.00ID:eDlUGRpQ0
新モンスター2体出すんなら3以降の奴らも出していいと思うの
テクモは黒歴史でなかった事にしたいわけじゃないんだし
2022/05/05(木) 14:05:13.15ID:TSn3gdSK0
公式サイトでもPVでも3以降はハブられてるしなぁ
今後のQ&Aで触れられるかもしれんが扱いからして登場する可能性は低そう
2022/05/05(木) 14:16:33.92ID:YQUCMmMza
まず2までのモンスターが全部出るとも限らんから
のんで〇〇がいないのにスズリンなんかがいんだよ!
とかになっちゃう
2022/05/05(木) 14:21:18.24ID:W25/Mu2ma
コロペンドラよりは出て欲しいのいるかも
2022/05/05(木) 14:23:53.08ID:EZYvSv40M
ぶっちゃけ公式としても黒歴史みたいなもんだと思うよ
ラグーンもやってたけど3以降の新モンスターってほんとにいた記憶がないんだよね
2022/05/05(木) 14:38:43.24ID:AG0Wt8+up
客は別に出てもいいじゃんでもいいけど公式がそれ思ってるなら困るんだな
769なまえをいれてください (ワッチョイ e729-ihIu)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:39:47.69ID:wlxXWbEO0
Twitterでも3以降は全くと言って良いほど触れられてないしな
770なまえをいれてください (ワッチョイ e729-ihIu)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:40:12.56ID:wlxXWbEO0
公式のTwitterアカの事ね
2022/05/05(木) 14:48:22.29ID:AG0Wt8+up
公式はどうしてもなかった事にしたいんだなゴーレムをクッキングパパみたいな顔に改変したのは今思えば愚かな行為だったのか
2022/05/05(木) 14:52:12.11ID:YQUCMmMza
なのになんで3、4、5と
あんな謎の劣化を続けたんだろうな
2022/05/05(木) 14:53:53.91ID:bDgrodTE0
実際3以降がアレなのは事実だろ
このスレだって当初は1と2以外のMFは話にくい空気だったしな
2022/05/05(木) 16:40:12.12ID:ILVwp11gd
345なんて言い方悪いけどシリーズを衰退させてトドメを刺した元凶みたいなもんだし、
公式が今まで一切触れてない時点でそれはもう立派な黒歴史だよ
せっかく12の移植が売れて次に繋げるチャンスを貰ったのに、
公式からしたらそんな元凶のモンスター達を登場させるメリットが一つも無いのよね
2022/05/05(木) 16:42:18.00ID:OuX9Tcchd
ソフトを出すかはともかくモンスターを一切出さないのも勿体ない気がするがなぁ
2022/05/05(木) 16:44:36.99ID:bDgrodTE0
ぶっちゃけ3以降移植してもお前ら買わんだろ
2022/05/05(木) 16:48:26.53ID:3HMAB6HYM
個人的には3以降やアドバンスなんかも普通に楽しんだクチだけど、制作側はやっぱり生の声も聞いてるわけだし相当厳しい評価だったんじゃないかなあ。
シリーズ物でここまで触れられないのってかなり珍しいからね
2022/05/05(木) 16:52:13.01ID:OuX9Tcchd
>>776
アドバンス2なら買うかも
2022/05/05(木) 17:01:51.29ID:TCuLL25B0
>>776
高速化あるなら3はやりたいわ
久々にやったときテンポ悪くて辛かったわ
2022/05/05(木) 17:03:18.89ID:bE4Iz8Ce0
3以降のモンスターを突然発表してドヤるつもりだよ、別に黒歴史とか考えてない
2022/05/05(木) 17:07:02.47ID:YLdD90fJ0
新作より3以降の愚痴言う方が盛り上がるね
2022/05/05(木) 17:08:07.95ID:+25SCimG0
3は合体無いとか命中と回避が一緒になってるとか問題もあるけどまだ遊べるし楽しいよ
4で全部ダメになった
褒められるとこがOPムービー以外見当たらない
2022/05/05(木) 17:08:33.37ID:tIyf915n0
3以降が好きな人がいても別に構わんが
どう考えても少数派だからなぁ
まずは1、2の要素をたっぷりでやってほしいのが本音です
2022/05/05(木) 17:09:22.64ID:N5iM9jNz0
最初から全モンスはいないだろうし途中実装されるんじゃないか、盛り上がりそうではある
785なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-edtM)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:14:27.18ID:qq6xmYPD0
デュラハンジョーカーヒノトリあたりを温存しつつ
3〜勢と交互に実装とかかね
2022/05/05(木) 17:30:24.87ID:aIkPfcXb0
単純に1、2の顔ぶれと新モンスターに比べたら優先順位低いって話だと思うけど。
定期的にアップデートとかでモンスター追加あるならそのうち来ると思う。
2022/05/05(木) 17:41:13.87ID:LbBxhuJt0
LINEゲームってのがな・・・
家庭用ゲーム機には展開しないのかね
2022/05/05(木) 18:04:07.06ID:fLDl2DsA0
5は知らんが、3も4もDSシリーズと比べたら物凄くまともに見える
あれはゲームとしての体すら成していないバグゲー
テスターとして逆にお金を要求するレベル
789なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-edtM)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:11:44.90ID:qq6xmYPD0
今日はゲルコプター
https://twitter.com/monsterfarm_l/status/1522139037359738880?s=21&t=5D7G9-V39yyXEa3zV6W9ig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/05(木) 18:14:31.50ID:OuX9Tcchd
おーええやん
2022/05/05(木) 18:39:56.05ID:oycWSCg5a
>>787
他の往年の名作からソシャゲ行きになったやつほとんどに言えるけど、声がでかいファンが居るだけで現役でゲーム遊んでるユーザー数は少ないから普通に家庭用で出しても採算取れんのよね
悲しいけど残ってる少ないファンに重課金してもらえるソシャゲのが現実的
2022/05/05(木) 18:43:12.66ID:oycWSCg5a
ゲルコプターいかすぜ
2022/05/05(木) 18:45:45.81ID:yMaQN8yta
令和最新のゲルコプター
2022/05/05(木) 19:03:35.54ID:bDgrodTE0
3仕様のゲルは黒歴史
2022/05/05(木) 19:09:37.42ID:5qnWKUbY0
なんで合掌してるの…
2022/05/05(木) 19:26:31.92ID:uTMbKbIm0
合掌とかディノの無駄にコミカルな動きとかなんか変なキャラ付けしようとしてない?
キャラデザは戻すがモーションは好き放題行くぜってこと
797なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-edtM)
垢版 |
2022/05/05(木) 19:35:03.59ID:qq6xmYPD0
ゲルは変な子ってイメージだったしゲルコプターが派手だから合掌は特に気にならなかったわ

ディノはちょっとコレジャナイけど
過去作でもあんまり育ててないからディノ推しの人が気にして無いなら
2022/05/05(木) 19:48:03.29ID:eHl3wAKd0
ゲーム部分がしっかりしてればまだ許容範囲
2022/05/05(木) 19:57:52.85ID:fTF8I3BW0
目玉のピクシーはまぁだかかりそうですかね
めちゃ楽しみ
2022/05/05(木) 20:15:49.90ID:ezCJ6Ucl0
345の話題が愚痴しかないならモンスターファーム総合じゃなくモンスターファーム12スレにしたほうがいいんじゃないか
2022/05/05(木) 20:36:39.03ID:ROPGsrNq0
ゲルの上腕二頭筋セクシーだな
ゲルのくせに
2022/05/05(木) 20:39:29.43ID:bDgrodTE0
>>800
それじゃまた前に戻るだけだろ
2022/05/05(木) 20:44:57.49ID:10gBCRYEa
1・2のゲルのイメージなら合掌しててもあんまり違和感ないな
2022/05/05(木) 20:56:58.13ID:/V0agQjA0
シリーズが曲がりなりにも再始動して熱が入ってるだけだと思うけど、それでスレ分けるほどか?
移植版発売のずっと前からPS2以降の話題も許容する旨が>>1に記載されてるし
1と2だけのスレだって昔レトロ32bit以上にあったけど、終わって5年くらい経ってるし……
805なまえをいれてください (アウアウウー Saab-ihIu)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:02:47.98ID:T4ac1TWYa
その話定期的に出るけど結局総合スレに統合されるから分けなくて良いよ
2022/05/05(木) 21:06:24.85ID:bDgrodTE0
1と2だけのスレにしたら3以降の作品語るところ無くなるじゃん
2022/05/05(木) 21:06:33.45ID:5GHd+5xvd
分けたところで何話すのってなるだけだしな
LINEが正式にサービス開始したらそっちは別スレになるだろうけども
2022/05/05(木) 21:09:55.30ID:tIyf915n0
再生された時にゲルがナマステしたり
ディノがサタデーナイトフィーバーポーズするのはまあいいけど
待機モーションがアレならちょっとイヤかも
2022/05/05(木) 21:12:45.71ID:bDgrodTE0
まさか3以降はクソだから語る必要無いとか言うんじゃないだろな
原理主義やめろ
2022/05/05(木) 21:15:04.86ID:OuX9Tcchd
アドバンス2と携帯アプリのやつは普通に好きだったよ
2022/05/05(木) 21:16:09.54ID:PoUsU7qx0
>>808
紙吹雪散ってるし奥に観客席見えるし優勝した時だけのモーションじゃないかなコレ
常時あのテンションだったら確かにイヤだ
812なまえをいれてください (ワッチョイ e729-ihIu)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:50:30.73ID:wlxXWbEO0
アドバンス1は難易度低かったけどわりと普通に遊べた記憶
モンスターのグラが2準拠だったおかげかもしれんが
2022/05/05(木) 21:52:05.16ID:fTF8I3BW0
大会優勝時にモンスターではなくブリーダーが出てきてたシリーズがあったという黒歴史
2022/05/05(木) 22:36:10.42ID:Kt211tOQ0
ディノは1のプレビュー画面でも割とコミカル目な動きしてたからまぁなくはない
2022/05/05(木) 22:44:38.65ID:yc3ZYr9sp
カエルや女モンスターと同じ新参者大量に追加するんならレシオネやガルゥなんかを入れた方がいいラグーンの二番煎じになってしまう
2022/05/05(木) 23:02:22.94ID:eHl3wAKd0
ディノの適性どうなるんだろう、ロードランナーの適性引き継ぐ感じだろうか
割とパワータイプっぽい見た目だし力適性Bでも…と思ったがナーガと被るか
2022/05/05(木) 23:04:38.27ID:++Y45yLn0
バランスがいい(DCDBDD)
2022/05/05(木) 23:05:02.10ID:toDiumDWd
実際12リメイクの売上はDXも含めてどんなもんだったのかね
かなり好調だったようだけども
2022/05/06(金) 01:25:38.82ID:PXLng3YC0
新モンスターのビジュアルはまだ出ないんだろうか
2022/05/06(金) 01:55:46.09ID:BRXGX5M3a
順当に出るモンスター出していってるなら最後に紹介じゃないか?
2022/05/06(金) 05:22:17.30ID:Pe4C5X/Ma
このペースだと夏頃リリースって感じかね
2022/05/06(金) 05:37:00.72ID:fWhOIQco0
ジャケットに載ってるキャラの前の方から紹介していってるぽいから
今日はピクシーかハムかネンドロかな
2022/05/06(金) 08:56:32.01ID:QWEazGiVp
飽きが早くなるかもしれんがDS2ぐらいの育てやすさにして欲しい
2022/05/06(金) 10:54:41.40ID:F4gKGo2ad
DXネット繋がなくても円盤石再生できるから本当にコエテクの完全版商法は狡い
2022/05/06(金) 11:10:23.84ID:vNiDUkZxd
>>824
え?!
DX版そうなの!?
流石にそこは有料でもいいからアプデさせてほしいわ…
2022/05/06(金) 11:15:32.70ID:GFv+4xugd
移植版からの完全版は養護できんわ
しかも有料アプデ不完全だし
2022/05/06(金) 11:31:39.06ID:ByLpBMEA0
サービス終了したらDX版買えってこと?
2022/05/06(金) 12:37:05.96ID:/94Y/0HEM
正直一番気になるのは登場モンスターよりシステムなんだけどね。特に課金回り
2022/05/06(金) 13:22:27.77ID:B4PoP6cI0
https://monsterfarm.game.line.me/ja/img/friend_img02.png
再生画面にモザイクかけてるけど無料再生ガチャは1日3回で他に課金再生ガチャがあるって感じなのかな
2022/05/06(金) 14:07:02.45ID:UW97Dm720
意外とまだ内定していないモノリス
2022/05/06(金) 14:11:41.05ID:QX0mAQnT0
スエゾーの歯がイラストによってギザギザ歯になっててコレジャナイ
2022/05/06(金) 14:15:14.98ID:PXLng3YC0
ハムの瞳可愛すぎん?
嫌いではないがw
833なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-edtM)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:16:13.47ID:4Vg/3NMn0
オープンβの募集きてるぞ
LINEの友達人数聞かれる
2022/05/06(金) 14:17:02.38ID:E7rlfYrM0
3Dとかツイッターのアイコンとか記念絵は普通の歯だし
ギザ歯は古い絵なのかも
2022/05/06(金) 14:37:01.70ID:UW97Dm720
噛みつき攻撃ん時だけトゲトゲになるとか?

あぁー、2までにいた全種類の派生種入れてくれよな
2022/05/06(金) 14:46:45.26ID:EWt0DpIX0
ラウーとかディスクとかナイトンはリストラされたままになりそう
2022/05/06(金) 14:57:50.33ID:vVLIGgTXa
そいつらサブもいねえもんな
2022/05/06(金) 15:28:00.01ID:+fWn06pra
ナイトンサブ系は可愛くなりそうだけどな。殻背負わせて。
でも余計な突起物増えるからモーションの調整が大変か
2022/05/06(金) 15:56:24.90ID:1w2NcA100
ディスク好きだから何かの間違いで復活してくれんかな
1移植で新種出た時は嬉しかった
2022/05/06(金) 16:00:16.02ID:EWt0DpIX0
ラウーのサブってなんか想像できないな
みんな鼻からミサイル出しそう
2022/05/06(金) 16:27:10.30ID:UctPJdqZd
ディスカーマーはうまいことテクモネタ拾ってきたなと感心したな
むしろなんで最初からいなかったんだってレベル
2022/05/06(金) 16:43:50.76ID:UW97Dm720
>>840
猿っぽくなるまでならわかるけど
あいつ顔がマンドリルメイクなのがネック
2022/05/06(金) 16:59:48.49ID:glOrwbE3a
デュラハンsubラウーは剛毛で盾がタイとかの神様の顔みたいになってそう
顔も牙とかの意匠があって金縁取りに青とか緑でカラフルな感じ
2022/05/06(金) 17:31:21.89ID:5qR3CQcCa
ラウーサブはとりあえずバナナ要素入れとけばそれっぽくなりそうじゃね?
2022/05/06(金) 17:35:16.67ID:EWt0DpIX0
ラウレシアやラウロックやガリサブの奴がいたからゴーレム×ラウー、プラント×ラウー、ガリ×ラウーぐらいはいても良かったのにな
2022/05/06(金) 17:52:10.74ID:UW97Dm720
東南アジアとかアフリカチックなサブは結構いいと思うけど
まためんどくせえ規制とかにひっかかる可能性もあるよな
2022/05/06(金) 18:04:53.42ID:vVLIGgTXa
本日はピクシーの紹介
2022/05/06(金) 18:09:09.71ID:5qR3CQcCa
ピクシー現代的リファインでいいねぇ
2022/05/06(金) 18:11:42.85ID:32OCMy7C0
ライン版ピクシーシリーズ1エロい気がする
2022/05/06(金) 18:14:39.21ID:uHBE/EJ8d
思ったより現代的な可愛さとエロさ
851なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-jLaZ)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:19:36.31ID:9Rh0nUthM
萌え豚向けデザインより普通にもっと大人の女性な感じでいいのに

>>829
ニャーがいい感じなのにハムがちょっとキャラクター的すぎるな
2022/05/06(金) 18:25:13.89ID:/dptWbQZa
https://mobile.twitter.com/MonsterFarm_L/status/1522501425191870464

もし派生がいるならスエコとかセピアリエーヴルは良さそうだけどディクシーとかラベンダーキールみたいなウロコ系の美女っていうのは似合わなそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/06(金) 18:32:09.65ID:uHBE/EJ8d
所詮LINEゲームだし色変えただけの派生になる可能性はあるな
854なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-edtM)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:32:29.27ID:4Vg/3NMn0
>>832
>>851
その画像だと台形眼だけど
他のサイトトップとかフレンド再生すぐ下の集合絵とかだと小動物系っぽい三角黒目だよ

スエゾーがギザ歯だしその絵だけデザイン固まる前に描いたりとかしたのかもね
2022/05/06(金) 18:37:25.04ID:sANCEEYqa
今回成長で背伸びたりあるのかな?
2022/05/06(金) 18:49:08.95ID:UW97Dm720
今んとこ謎ポーズ以外は
モンスターグラフィックかなりいい感じだな

個人的にはもっとリアルでもいいけど
2022/05/06(金) 18:50:34.93ID:/EQfyCY7M
・βテストはLINE株式会社(以下「当社」)が独自に行うものであり、Apple社、Google社、コーエーテクモ社とは全く関係ありません。


問い合わせはコエテクにすんなよって意味だと思うけど、コエテクとは全く関係ありませんは何か笑った
2022/05/06(金) 19:19:45.39ID:L5ZXJ+5V0
この感じでジルとかユキとかどうなるのか見てみたいな

>>853
PVだとカッチュウサウルやイシガキゲルはちゃんとしてるし
アドバンスみたいにはならんと思うがどうだろうね
あの画質だとシオンカメンのマスクまでちゃんと見えないからなんとも
2022/05/06(金) 19:44:40.54ID:fWhOIQco0
ゴーレム種のプレッシャーとかダオとかダゴンとか
ああいう無理矢理なデザインも好きだから
はっちゃけたやつも欲しい
2022/05/06(金) 19:53:48.36ID:QRLX4+eIp
ニャー種が初代の頃から4みたいな顔じゃなくてよかったと思ってるよ
アニメであれだと色んな意味でトラウマだな
861なまえをいれてください (ワッチョイ e774-cy3O)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:07:14.58ID:Tu1DQSij0
>フレンド再生とは?

>友だちや家族、身近な人が
>どんなモンスターになるかな!?

言いたいことはわかるんだけど
文面だけ見るとサイコパスみあるw
2022/05/06(金) 21:12:36.95ID:3paoaK9r0
もしお前らの大事な人がピーチツリーバグとかマンナだったらどうする?
2022/05/06(金) 21:19:10.50ID:MBZIQMHm0
ピクシーが激烈に媚びてて最高じゃないの
ミントとかは想像つくけど
ディクシーやラベンダーキールの鱗系がどうなるかやな
最悪体毛の色違いでもいいけどサ!
2022/05/06(金) 21:25:23.61ID:4/PIZVIK0
>>861
2022/05/06(金) 21:31:12.84ID:L5ZXJ+5V0
やーいやーい
お前のかーちゃんパー・プリン
2022/05/06(金) 21:45:14.79ID:fWhOIQco0
好きな人がカンテンムシでした
2022/05/06(金) 23:13:10.85ID:MBZIQMHm0
サクラアートとかアテナとかだとだいぶキツイね
subピクシー大体地獄説
2022/05/06(金) 23:23:05.68ID:QjoXFReAd
おばあちゃんがベビードールに
869なまえをいれてください (ワッチョイ e729-ihIu)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:43:13.49ID:fu9NRWDb0
ヴァージアハピは割と名デザインだと思う
2022/05/06(金) 23:54:55.04ID:QX0mAQnT0
1みたいに育成段階でグラが変わるならピクシーは段々大人の女性になっていくのでは
2022/05/07(土) 00:17:13.17ID:h8pkp/q+0
デザインめっちゃキモいよな
下手だけどそんな事どうでも良くなるぐらいキモい
なんだこのキャラデザは
2022/05/07(土) 02:52:26.79ID:uiAU4IqJ0
この流れで同意もらえると思ってそうなところがキモいな
2022/05/07(土) 02:56:59.14ID:qBwHQEr3M
完全に同意するわ
モンスターファームに豚向けの要素はいらん
2022/05/07(土) 02:59:24.46ID:XEAMMtiV0
CBT応募してきたわ
抽選になるかもだけど楽しみ
2022/05/07(土) 03:18:52.19ID:Gs18yGS/a
>>870
1の成長と体系変化好きだ、激デブピクシーよく作ったわ
そういうのも見たいけどまぁ無理だよね…
2022/05/07(土) 04:42:36.97ID:gU8un9nC0
かと言って4のグラ使いまわしたら使い回したで叩かれるからなぁ↓
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRJ1jJyInyJRet7xmO1kwNifM4f1qpVbwKB-g&usqp=CAU
2022/05/07(土) 06:15:36.55ID:RQX3MMBtd
>>876
相変わらず可愛くないハムだ
2022/05/07(土) 07:19:52.78ID:uNrnjlkz0
アテナとかマンナとか
絶対やろうと思えばもっと可愛かったり美しかったりできるのに
あえてキモくするのが
モンスターファームらしいっちゃあらしい
2022/05/07(土) 07:20:37.23ID:u8+iqcxq0
なんぼなんでもPS2のポリゴンは今の時代じゃな…
3以降のピクシーは痩せぎすじゃのぅ
2022/05/07(土) 07:42:06.81ID:ZgMtNAv8p
モンスターファームオンライン・・・10ヶ月でサ終
モンスターファームラグーン・・・1年8ヶ月でサ終
百万人のモンスターファーム・・・2年10ヶ月でサ終
LINEは果たしてどこまで持つか
2022/05/07(土) 09:39:28.78ID:k+DD8Vz2d
公式hp見たらまるで正統後継作のような意気込みを語るコメントが2つも
早々にサ終は勘弁
2022/05/07(土) 10:11:28.17ID:I0zgXMUX0
ピクシーメイン種は可愛いの多いのにサブ種になると不細工になるの草なんだ
ヴァージアハピとベニヒメソウくらいじゃねまともなの
2022/05/07(土) 10:13:33.89ID:CBea+rKZ0
キンダーホップは可愛いだろ
2022/05/07(土) 10:16:17.99ID:k+DD8Vz2d
ベニヒメも口に目があるのが…
2022/05/07(土) 10:29:46.14ID:pFbrwrTld
ピクシーなんて初代から媚びまくってるしそもそも作ってるのがおっぱいバレーの会社なのに今更硬派ぶったって仕方ないだろw
スエゾーやゲルのようなMFらしいモンスターはしっかり昔のデザイン踏襲してくれてるから十分だわ、ピクシーくらい媚びさせておけ
2022/05/07(土) 10:30:17.44ID:jKdt9LuBa
デトナクリスとかもまだかわいい
887なまえをいれてください (スププ Sd8a-QIy6)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:16:43.86ID:+td0F3aEd
>>885
萌え豚キッショ
2022/05/07(土) 11:29:32.01ID:lVVBfIH00
無機物系のモンスターはまだアリだぞ
ピクセルとかラブラブ星人とかレジーナとか
2022/05/07(土) 12:52:23.49ID:sJbYVufM0
ヘルハートは無機物に含まれますか
2022/05/07(土) 12:54:39.79ID:jKdt9LuBa
むしろアテナとマンナくらいじゃないのか?変なピクシーサブは
2022/05/07(土) 12:59:30.70ID:wM/mFB1ad
ピーチツリーバグ...は元が元だから例外か
ポンポンはブリーダーによって判断分かれそう
2022/05/07(土) 12:59:37.70ID:KBGNYI/m0
ママニャー
プテラノピクス
ピンクジャム
2022/05/07(土) 13:06:08.10ID:u8+iqcxq0
ヘビーダイアナは許されたようだな(白目
適性も互いの短所混ざってイマイチに
レジーナも図鑑画は可愛いけど
実際に動くと妙に雄々しくて草生える
2022/05/07(土) 13:11:48.29ID:sJbYVufM0
見た目(上半身)はピクシーの血が濃いのに声そのまんまなせいでシュールなフェリオス
2022/05/07(土) 13:13:06.78ID:YAtUgIvAa
ママにゃーは2のはだいぶかわいくなったけど1の衝撃はすごかった
2022/05/07(土) 13:16:17.53ID:BiBevLckd
>>887
そういう安直な対立煽りはいらないんで
2022/05/07(土) 15:18:04.36ID:ADR/maPbp
ディノにゼノンなどのゲテモノと戦わせてみたいものだな
2022/05/07(土) 17:55:09.98ID:K8mH7KSi0
コンシューマーの新作はまだですか?
2022/05/07(土) 17:55:35.12ID:Q96BRxIZM
>>877
http://www.tecmo.co.jp/product/mfds/images/c_monster_ham.jpg
2022/05/07(土) 18:01:47.16ID:XdMmQxskd
いやーキツいっす(素)
2022/05/07(土) 18:02:26.87ID:Ie6zP2GZ0
ハムはハムスターモチーフらしいからこれが正しい姿なのかもしれない
2022/05/07(土) 18:06:11.89ID:lbCa60gCa
カンガルーとウサギじゃなかったのか…
2022/05/07(土) 18:07:50.71ID:uNrnjlkz0
土日はTwitterお休みかな
2022/05/07(土) 18:09:05.48ID:Xsq6B8lH0
白黒にしてたからホラーにしか見えなかった
2022/05/07(土) 18:13:30.10ID:CcWjZh54d
>>902
隠し味にスカンク混ぜよう
2022/05/07(土) 18:37:23.58ID:uiAU4IqJ0
ハムのおならネタは実際どこからきたんだろうな
2022/05/07(土) 18:41:59.66ID:XdMmQxskd
基本技が1ではソバットなのに2から屁に変わった事に正直お気持ち表明したくなる
2022/05/07(土) 18:49:12.81ID:I0zgXMUX0
鼻くそはミサイル
鳥の糞はおとしものなのにオナラは直球でオナラなのはなぜ
2022/05/07(土) 18:49:30.27ID:N3ZND+l2p
ハムはアニメではかしこさ高そうだったのに3以降反映されなかったな
逆にゴーレムはアホな発言が多かったのか3以降賢さの伸びが悪くなった
2022/05/07(土) 19:01:16.47ID:Xsq6B8lH0
むはむは言ってるのは反映されてたな
2022/05/07(土) 19:29:08.78ID:TeXfbZhn0
ロードランナーも4で適性が命中<力に入れ替わったしな
2022/05/07(土) 19:39:18.32ID:u8+iqcxq0
ヴァージアハピでおなら連打してたあの日々
ピクシーは同じガッツダウンでもキッスなのにえらい違いだ
2022/05/08(日) 00:24:32.73ID:mKnZG/tX0
ttps://i.imgur.com/g4AAcP5.jpg
1のママニャーこんなんだったか…
2022/05/08(日) 01:13:41.32ID:4UMiznQc0
バジャールサブの方がほとんどふざけてる

まともなのスイシーダとジーニヤーくらい
2022/05/08(日) 02:27:28.59ID:wlg3noNLp
シオンカメンがナーガの顔を象ったマスクに改変されていなかったのは感心したな
DS2でガリ×ケンタウロスで生まれるヴェルデの顔がガリじゃなくてケンタウロスだったから
2022/05/08(日) 06:13:12.44ID:HZfj0va+p
新作のLINE版モンスターファームの話ね
2022/05/08(日) 06:18:50.73ID:iLAyuHZLa
いや、されてないか?解像度低くて見にくいが。
1、2の頃よりはデフォルメされてるけど
ガリにしては凶悪な顔に見える
2022/05/08(日) 11:03:55.26ID:G9ELgCoXa
LINEのピクシーって概ね好評なんだな
まぁ過去作でもムチムチセクシー路線だったのは2までで後はロリ顔だったり妖精みたいにスマートだった気がするけど
個人的には肉感的な方が好きだった
2022/05/08(日) 11:15:53.43ID:PXaVh8bB0
まぁ名前的にも妖精だし小さい感じ出したかったんじゃないか
2022/05/08(日) 11:46:30.82ID:4UMiznQc0
今回のグラフィックならあれくらいの感じの方が合ってる気はする

そのかわり新キャラの女狐が大人の女性系かもね
2022/05/08(日) 12:01:42.46ID:G78sk6ipa
>>908
鼻クソはミサイルだったりボムだったりするラウーにかかれば放屁はばくふうになる
2022/05/08(日) 12:05:56.44ID:/b11KlJ8d
甲子園用のモンスターが出来たんで公式のヴァージアハピとスパーリングさせてたけどつくづく当時のG回復は頭おかしいな
今回は回避型が多くなるんだろうか
2022/05/08(日) 12:08:31.22ID:JnmiorqV0
ガッチョだったりごっちんだったり 開発方針を間違えつつあるのが見えてる
2022/05/08(日) 13:44:45.38ID:xrVd1RrT0
2信者って3以降のハムとかに文句言うくせにそこには一切触れないよな
2022/05/08(日) 13:57:41.60ID:vKzkgz3Yd
2は2でバトル関係は劣化したからな
あと技の使い込み要素は歴代ワーストの仕様でしょ
2022/05/08(日) 14:05:45.94ID:/b11KlJ8d
あと育成面がリセットゲーかつタイト過ぎて俺みたいなヌルゲーマーにはちょっとキツい
フルモンは1くらいのユルさが俺にはちょうどいい
2022/05/08(日) 14:30:33.67ID:xrVd1RrT0
黄金モモが一体につき一個しか見つからないって仕様知らなくて既に見つけたやつ探検に出しては迷子になってたなあ
2022/05/08(日) 14:32:24.70ID:7DM8J9O/r
なんというかSNS連携アプリで対戦できるならフルモンできるのがそもそもおかしいバランスにはなるんだろうな
いい成長率を引けたもん勝ちのガチャよ
2022/05/08(日) 14:38:59.94ID:20QieHzQa
対戦のバランス調整とかするなら弱体化もありそうだし
やっぱキャラの有料ガチャとかはないのかなぁ
2022/05/08(日) 15:38:21.15ID:49WUeaIpp
ピロロやマジロー追加してもLINEが初登場と思う人結構いそう
2022/05/08(日) 16:38:08.01ID:tOrdgBQwd
ザンが早く見たいわ
マジンデュラハンザンはクール
932なまえをいれてください (ワッチョイ da26-0/kv)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:47:03.05ID:cuyxWCas0
https://youtu.be/daMTnmNe24Q
2022/05/08(日) 16:48:28.49ID:l2eKL4fj0
移植版からマジンの肌紫色になったから実装されたら戸惑う奴が大半だろうな
2022/05/08(日) 16:57:55.75ID:ULbMHo+Td
『モンファー2の世界大会に
参戦する放送。序章』
(16:37~放送開始)

htts://youtube.com/watch?v=daMTnmNe24Q
2022/05/08(日) 17:34:58.78ID:2hUad0Ip0
2の感覚で丈夫さ1でヘーキヘーキしてたら
カンストダメージからの即死で笑うMF1
育成やモーションは1でホボ完成しちゃってるのよね
936なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9e-mL1g)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:56:12.09ID:szRaPtMb0
PC版の技発動ボタンってキーボードのどこを押したらいいですか?
いまいちいちクリックしています
2022/05/08(日) 18:04:18.55ID:4UMiznQc0
ザンは派生の名前含めて
あまりにも中二っぽくてなぁ
2022/05/08(日) 18:14:12.40ID:JnmiorqV0
>>936
ランチャーで好きな場所にキーコン設定できると思う
939なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9e-mL1g)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:15:08.77ID:szRaPtMb0
ありがとうございます
940なまえをいれてください (スププ Sd8a-QIy6)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:35:52.35ID:yDSWm9lYd
345はモンスターファームじゃないんだから別にスレ立ててそこで話してほしいわ
目障りなんだよね
2022/05/08(日) 18:54:57.15ID:EY/hfp8Wa
ソロモンとジャンプとバトルカードは語ってもいいってお許し出たぞ
2022/05/08(日) 19:47:24.17ID:2hUad0Ip0
バトルカードはあわよくばポケモンカード並になれた可能性あったと思うぞ
今でもアプリゲームで新作出てもいいと思ってる
2022/05/08(日) 20:02:13.82ID:4AWazWSi0
そうなるにはモンファーがポケモン並みにならないといけないから無理
2022/05/08(日) 21:06:10.64ID:xrVd1RrT0
ジョーカー強そうだったし使いたかったなー
アローヘッドも好きだからこれも欲しかった

カードはモッチーとプラントが強かったんだっけ
2022/05/08(日) 21:51:45.07ID:mxaAyTS00
モッチープラントニャーデュラハンが技の燃費が良くて使いやすくて、
ナーガガリモノリスが燃費悪くて使いづらかった印象
その中でもガリはデュラハンに強くてモノリスは硬いからまだマシだったけどナーガは悲惨だったような
2022/05/08(日) 22:19:06.50ID:l2eKL4fj0
ナーガは4段の追加でちょっとだけ評価上がってた
ジョーカーは消費ガッツが重い
メタルナーは研究されたけど救いようがないとか言われてたな
2022/05/08(日) 22:21:21.08ID:Bic9BlGQ0
カードいつも途中で飽きちゃうわ
2022/05/08(日) 22:24:14.94ID:IC1ofgeV0
カードは周りにやる知り合いもいなかったしゲームもキューが可愛いくらいしか覚えてない
2ではあんだけ荒らしまわってるメタルナーがカードだとそんな評価なのは意外
2022/05/08(日) 22:26:51.96ID:7UmvVqPy0
1ゲームがどうしても長いから飽きてくるしデッキ上手く組めばほぼ勝てたりするわけじゃなくいい勝負になるから面倒臭くなるんだよな
950なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9e-mL1g)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:18:07.51ID:bzblrdFP0
久々にやったけど相変わらずプラントゲーで泣いた
でも令和にこんな気持ちを思い出す機会があるなんて不思議な気分だわ
2022/05/09(月) 08:38:25.65ID:Dts6SN6D0
ハム系なのに気持ちが悪いクロスフォーアイ
2022/05/09(月) 11:17:55.47ID:/0MU44CA0
ぶっちゃけ345はネガティブな意見しか出ないからなあ
3.4まではまだ楽しめた俺でも5だけは未プレイだしやる気もない
953なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9e-mL1g)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:35:59.99ID:bzblrdFP0
遅れてすまん
次スレ建てないといけないことに今気づいたわ

モンスターファーム総合160体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1652063696/
2022/05/09(月) 11:37:54.65ID:/0MU44CA0
>>953
2022/05/09(月) 11:43:07.25ID:/x8aOHLbM
3より4の方がつまんなかった
2022/05/09(月) 11:59:38.69ID:bvP5aFfI0
4はグラフィックは好きなんだけどな
2022/05/09(月) 12:42:00.12ID:h/1euiAz0
同時育成は感動したけどね
2022/05/09(月) 12:57:06.19ID:+rbDZyYEd
4はデザインを2以前に戻そうとはしてるからね
で、育成ゲームなのに冒険メインのRPG風味にしたのがなぁ
四大大会無かったよね
5のサーカスと混同してるかもしれん、あれは思い切りRPGだった
2022/05/09(月) 13:00:00.14ID:7ZfreSBv0
後半のボスが常時闘魂状態だったり一定確率?でダメージ無効化とかやってきたのは覚えてる
マオマオさまに負けまくったけどあいつ能力どれくらいだったんだろ
2022/05/09(月) 13:18:27.25ID:z2ypSagS0
3も4も別ゲーとして楽しめたけど5だけはその楽しみ方すら出来なかった 
2022/05/09(月) 13:36:35.72ID:bvP5aFfI0
本当になんで急にそっち方向いったのかが謎すぎる
2までで手応え感じたんじゃなかったのか
2022/05/09(月) 13:43:04.06ID:UPwjY8oc0
4はスケジュール組まないとトレーニングできなかったり冒険のエンカウントだったり、とにかく全てのテンポが悪すぎた
上の方々が言ってるように同時育成とかグラフィックは良かったのに勿体ないわ…
2022/05/09(月) 14:59:38.85ID:ruG9TFo00
>>953
乙レイマン
2022/05/09(月) 15:01:37.43ID:I3m+QpqA0
5の主人公エンクミとか意味わからなかった
2022/05/09(月) 15:08:01.45ID:+rbDZyYEd
4はOPがかっこよかったの思い出した
5と影牢2の謎サーカス推しは何だったんだろうかねぇ
2022/05/09(月) 15:18:51.91ID:l4Bf0IZLp
ポケモンはおろかドラクエの魔物ほど影響力はないし既存モンスターは初代と2だけでは厳しい
2022/05/09(月) 15:21:34.86ID:bvP5aFfI0
少なくともデジモンくらいのコンテンツは狙えた
2022/05/09(月) 15:27:51.26ID:I3m+QpqA0
デジモンも迷走したりオワコン復活を繰り返してるからな
やっぱり新規層に受けないのは駄目だな
デジモンなんて昔からのファンしかいないしそればっかり大事にしてるし
2022/05/09(月) 15:28:46.03ID:I3m+QpqA0
>>965
いまや議員なんだっけ市井紗耶香
970なまえをいれてください (アウアウウー Sa1f-esw0)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:32:41.31ID:GiU5dHmaa
落ちて議員にはなってないよ
971なまえをいれてください (ワッチョイ 0b9e-mL1g)
垢版 |
2022/05/09(月) 17:47:40.31ID:bzblrdFP0
この当時のゲーム開発って前作の良いところを踏襲しないで変な要素を加えて糞ゲー化させるのが多かった記憶があるわ
なんで良いものを良いもののままにしないんだろう?って子供ながらに思ってたわ
2022/05/09(月) 18:19:12.70ID:bvP5aFfI0
なんで今日はTwitterでのモンスター紹介がねぇんだよ
973なまえをいれてください (アウアウウー Sa1f-EElh)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:36:56.72ID:NkFBkJ2Na
初期実装モンスターがピクシーで終わりなんて中途半端な事は無いよな?
せめてハムとゴーレムは要るでしょ
2022/05/09(月) 19:56:49.67ID:VEb/qHHHa
htps://youtu.be/TJ7DcdINfM4
2022/05/09(月) 21:28:54.16ID:h/1euiAz0
公式が元気みたいだから休養させたんだよ
2022/05/09(月) 23:25:01.03ID:i9B9bkd/M
今考えてみるとテコ入れというよりネタ切れしてたんじゃないかなあ、とも思える。
アドバンスでも展開してたの考えるとかなりのハイペースで出してたし
2022/05/10(火) 01:29:10.05ID:6GEyDWKb0
デジモンはいまだに和田光司のbutterflyとぼくらのウォーゲームに頼ってるし携帯玩具としてのデジモンは死んだも当然なのが悲しいなあ
たまごっちなんか未だにあのスタイルで売れてるのに
2022/05/10(火) 01:31:29.71ID:6IeIUQEHd
お前ら甲子園に何出す?
俺はピンクジャム出す
2022/05/10(火) 17:31:45.80ID:6GEyDWKb0
どうせメタルナー祭りだろ
2022/05/10(火) 17:46:10.93ID:+OCakcOsa
メタルナーは出禁だよ
禁止するぐらいなら性能ナーフすればよかったのに
2022/05/10(火) 18:12:51.64ID:/4fSe6Ek0
アプデで性能の調整とかしたらいいのにね
モッチーとかステータスの見栄えはいいけど技が悲惨だし
2022/05/10(火) 18:16:56.51ID:W+bs7CID0
モッチーはカードゲームのキャラだから
2022/05/10(火) 18:23:08.50ID:mOhRVS15d
メタルナー育てたことないんだけどポン拳以外で覚えるといい技ある?
PS版当時はCDなくて育てる機会なかったわ
2022/05/10(火) 18:53:39.91ID:vt6tO0q9a
Twitterのモンスター紹介
ピクシーで終了?
2022/05/10(火) 19:34:12.41ID:vkoNlvDr0
メタルナーバグでも無いのにステ調整したら文句垂れるだろ
2022/05/10(火) 20:54:56.56ID:EgcoIW900
メタルナーの次に大会で増えそうなモンスターってなんだろ?
2022/05/10(火) 21:05:26.26ID:EawusAttd
ディアナリパーとカムイ
2022/05/10(火) 21:13:51.62ID:wlWEM6fN0
メタルナー禁止ってのはサブも禁止って事?
教えてくれさい。
2022/05/10(火) 21:15:12.23ID:EawusAttd
サブはOK
2022/05/11(水) 11:47:44.17ID:uKzzYvjv0
俺でもアントランやモモを未だに覚えてるのに公式がそれらを忘れてるってやばくない?
2022/05/11(水) 12:46:16.12ID:1sxFTy9Qa
エアプ公式だからしかたないよ
2022/05/11(水) 12:48:11.54ID:PE4ZCF7t0
12以外は黒歴史ってことだろ
2022/05/11(水) 13:59:46.18ID:gqTugZ93p
極端な事言うと3以降は自分の会社のゲームとすら思ってない可能性もある
コラボでもなんでもないのにデッドオブアライブにストリートファイターや鉄拳のキャラが混じってたらおかしいよな
2022/05/11(水) 14:18:53.98ID:ZrR4of4Aa
どうせみんな2までが好きなんでしょ?
って公式が認めたんでしょう
2022/05/11(水) 14:31:14.24ID:Ey4o68Ibd
1が一番好きだし2も死ぬほどドハマリしたけどアドバンス2と携帯アプリのやつも結構好きだったよ
2022/05/11(水) 14:49:45.77ID:A17vbxfj0
A2は特殊派生の条件全然分からなかったな
攻略本にも書かれてないやついた気がする
4もデスウィングの出るCD書かれてなかったしあの辺は本も雑だった印象
2022/05/11(水) 15:02:30.49ID:InxjSAQUd
ガジェッターGの悲劇とか、公式がちょっとやらかすのやめちくり
個別のキャラやモンスターには罪ないわけで
2022/05/11(水) 15:19:07.09ID:FXUHVLFFp
LINEにゲル×ジョーカーの派生があるとしてもダークセルって名前ではないんだろうな
2022/05/11(水) 17:31:03.86ID:ZKuJqhwq0
早よ埋めようや
2022/05/11(水) 17:31:19.57ID:ZKuJqhwq0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 3時間 4分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況