X



【NS】ニンテンドーeShop Part254【Nintendo Switch】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/29(水) 16:12:42.67ID:eEgp2Yqy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。

*前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part253【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1640501965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/29(水) 16:12:57.00ID:eEgp2Yqy0
switchsoft @ ウィキ
https://www65.atwiki.jp/switchsoft

Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html

Nintendo Switch サポート
ニンテンドーeショップ
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/eshop/index.html

パソコンやスマートフォンでの残高の追加
https://ec.nintendo.com/redeem#/
3なまえをいれてください (ワッチョイ 38bd-Amjo [121.86.185.99])
垢版 |
2021/12/29(水) 16:17:09.91ID:B8/z7hbE0
Nintendo Switchの「セール情報」集積非公式サイトが注目集める。
最安値や価格の推移などを表示し、一部ゲーマーが重宝

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211229-187524/
2021/12/29(水) 17:05:06.77ID:MDWMdXJy0
>>3
https://www.dekudeals.com/
俺もさっき流れてきたニュースで見てたわ
今まで俺のスイッチメモってとこ見てたけどこっちも良いな
2021/12/29(水) 17:45:12.00ID:E11VUmBQa
前スレでも同じIDがコピペしてたな、ステマ?
2021/12/29(水) 17:52:44.41ID:/8TpobAB0
レイジングループ40時間以上かかった自分、皆30時間くらいで終えてるっぽくて驚いた
暴露ルート含めてだからかな
2021/12/29(水) 18:00:43.08ID:bey5JkKT0
レイジングループ、もっと簡単な感じなのかと思ったら凄い本格派なのね。プレイ時間だけみると、かまいたちとか428とかと同レベルじゃない?
2021/12/29(水) 18:05:17.86ID:6+ZugW+mp
ラブマッチデスコメ?、だっけ?
あれは面白い?
2021/12/29(水) 18:11:35.07ID:3CIx3j+K0
>>8
デスマッチラブコメだ 笑
2021/12/29(水) 18:12:21.84ID:xS6aJUKS0
シドニー・ハンターとマヤの呪いのサムネ見てネスみたいな可愛いデザインかと思ったら鼻デカ不細工で草
2021/12/29(水) 18:12:59.68ID:3CIx3j+K0
ローソンでクッパ3枚追加してきた
ブレワイのエキスパとスマブラのファイターズパス買おうかな
2021/12/29(水) 18:15:14.98ID:7LVpH5oqa
人狼系ゲームのレイジングループとグノーシアとAmong Usってどれがおすすめ
2021/12/29(水) 18:18:06.41ID:8T6pA7O10
>>12
とりあえずレイジングループは選択肢はあるけど音声付きの小説だからストーリー楽しみたいならオススメ
他はよくわからない
2021/12/29(水) 18:22:42.13ID:zlfkFq/k0
>>6
ボイスをちゃんと聞いてるかどうかじゃない
2021/12/29(水) 18:23:25.24ID:2YN/Y8jv0
レイジングループくらい楽しめるノベルはないの?
同じライターの奴とかAI ソムニウムとかあの辺はどう?
2021/12/29(水) 18:24:03.06ID:c1s1yrrh0
ソムニウムはいつもの打越
2021/12/29(水) 18:25:52.91ID:TxTm9OYp0
>>12
グノーシアおすすめ
レイジングループは文章くどくて癖強いから体験版のノリ合わなかったらやめた方がいい
2021/12/29(水) 18:27:16.36ID:eEgp2Yqy0
>>12
レイジングループ:人狼を題材としたノベルでループ毎に配役が異なる謎の究明に挑むミステリー
グノーシア:ループする人狼に繰り返し参加して人物像を掴みグノーシア(狼)の正体を明らかにしていく
アマンガス:オンラインで人狼を行う参加型
2021/12/29(水) 18:29:48.05ID:mwJ4QEUYM
レイジングループの体験版
セーブ画面出すと戻れなくなるんだけど仕様なの?
製品版はちゃんと直ってるの?
2021/12/29(水) 18:33:00.34ID:eEgp2Yqy0
>>15
ダンガンロンパでもやっとけば良い
2021/12/29(水) 18:37:24.39ID:/8TpobAB0
>>14
そこかな、読むのは早い方だと思ってたけど
2021/12/29(水) 18:40:19.99ID:cBcXlRRPa
へーグノーシアって人狼ゲーあるんだ
初めて知ったわ 画像だけ見たけど良さげだね
オフラインなのかな?
23なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-0W+F [106.129.36.72])
垢版 |
2021/12/29(水) 18:41:21.21ID:qWLB5MTja
グノーシアはクリアまでに100週近くかかるけど飽きてきたらSQの大好きだー!エピソード見てエンディングに直行していいよ
2021/12/29(水) 18:43:24.19ID:y8TU3QbU0
>>12
全部違うやん
レイジングループ→人狼をテーマにしたノベルゲー
グノーシア→AIと人狼
アマンガス→対人の人狼
2021/12/29(水) 18:43:26.40ID:3oGrZVZN0
ディアブロ3のシーズンはネット常時接続必須なのか
バッテリー劣化始まってるしきつそう
26なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-0W+F [106.129.36.72])
垢版 |
2021/12/29(水) 18:45:21.19ID:qWLB5MTja
連投すまん
グノーシアの不満点はククルシカを本気で殺したくなる以外神ゲー
27なまえをいれてください (ラクッペペ MMb4-sOZ1 [133.106.87.127])
垢版 |
2021/12/29(水) 18:48:01.47ID:j6ysk4gpM
フェノトピアセール今日までかー
2021/12/29(水) 18:49:15.40ID:9hi4LUBD0
因みにグノーシアは攻略情報とかは仕入れない方が良い
100周以上掛かると言っても1周に時間が掛からないと言うコンセプトだから
後は必要以上に長考しない方が良いと思う
2021/12/29(水) 18:50:24.60ID:c1s1yrrh0
グノーシアの人狼はそれっぽいだけで心理戦とか定石とかのゲームとしての面白さほぼ皆無だから期待しすぎない方がいいよ
2021/12/29(水) 18:51:50.41ID:tJmPHmwEH
グノーシアは後半ただの作業ゲーになるのが残念
仕方のないことだけどね
2021/12/29(水) 18:54:40.92ID:9hi4LUBD0
作業ゲーになるのはレベル上げ過ぎなんじゃね?
まあ確かに味方ガチャの運ゲーは当然あるけど
2021/12/29(水) 19:05:58.85ID:xtudC2tQ0
グノーシアはときメモみたいな感じでAIが好感度と信用度の高低で吊ってくる
グノーシアが対人の人狼と違うのはときメモが対人の恋愛と違うのと同じ
本物のサッカーと違うキャプテン翼のサッカーゲームみたいに必殺技が炸裂みたいな演出が入るのも面白い
2021/12/29(水) 19:21:20.06ID:30Q9Lsb/a
ソムニウムファイルは正直あんまり面白く無かったな
18禁になる程度の猟奇的要素があるけど妙なギャグが多いのが中和になるどころか微妙に白けてしまう
あと本作の目玉である夢の中に入って深層心理を探って行くシステムも夢だから何が起こるか分からんので推理っぽく無いし何回もやり直さんとクリア出来ないくらいややこしく攻略見てもミスる時あるレベル
まあ全て終わった後の読後感は良いんだけどね
2021/12/29(水) 19:23:22.67ID:bZSa8ShG0
>>29
陣営勝利を目指す人狼と違ってグノーシアは個人戦だからな
自分が生き残らないとしょうがないから
結局はパラメータ上げて吊られたり噛まれたりする確率を下げるというゴリ押し
2021/12/29(水) 19:26:07.04ID:c0vjmnqo0
雪山人狼のProject Winterはどうなの?
アモングアスと同じでコミュニケーション取るところがネック?

グノーシアはククルシカ、イルカ、ユリコがイヤだったわ
ステータスを上げすぎると楽勝になってしまうので人狼楽しみたければ調整するのがいい

レイジングループはロック解除するためバッドエンドをしらみつぶしで踏むゲームなので小説読む感じ
画像のような異常な風習を持った集落とかに琴線がふれればオススメ
https://image.gamer.ne.jp/news/2017/20171115/0005e8eb6f06509618f05ce0b08fc2f9d9c8/o/1.jpg
36なまえをいれてください (ブーイモ MMfa-UwGk [133.159.150.43])
垢版 |
2021/12/29(水) 19:37:04.85ID:8lB5IZaSM
グノーシアはまじめに人狼やってても意味がないというか、とにかくループでパターンを試して穴を埋めていくだけなんだよな
人狼としてもノベルとしても中途半端なので、期待し過ぎると駄目
定価で買ったけど1500円くらいならアリって感じ
2021/12/29(水) 19:37:28.29ID:0IzMa7Wha
レイジングループは初っ端でちえみちゃんのアパートで飲んでた時のドキドキ感が印象に残ってる

事前情報を全く調べないでプレイしたので、その後の凄惨な展開にビックリしたが
2021/12/29(水) 19:37:38.89ID:LZUT3BsR0
今気づいたけどエンダーリリーズがセール品で1位とか凄いね
名作ではあるけど何かきっかけあったのかな?
2021/12/29(水) 19:39:00.30ID:e2XhSylS0
ククルシカは良くいる癒し系のいい子ちゃんタイプかなと思ってたらマジでムカつくタイプのキャラなんだよな
尚オトメがその枠な模様
2021/12/29(水) 19:39:58.88ID:+TfuhjsF0
ワールズエンドクラブは要注意
レイジングループ星6個付けたいほどハマったけどこれは星2
小学生低学年とか対象にしてるのかなと感じるゲーム制もストーリーも子供向け
レベル5ゲー好きな人なら楽しめそう
2021/12/29(水) 19:44:39.44ID:6SrdysBL0
ワールドエンドシンドロームじゃなくて?
前スレでオススメされてたけど
グラフィックは良いんだけどストーリーが正直酷いと思った
ネタバレになるからになるから多くは語らないが
女の子たちは可愛いだけに怒りが
2021/12/29(水) 19:46:54.58ID:e2XhSylS0
>>41
ワールズエンドクラブで合ってると思うよ
ダンロン作ってたスタッフうんたらの売り文句の
2021/12/29(水) 19:47:02.23ID:qUk/IwJD0
>>33
書いてる内容をそのまんま感じて休憩してからずっと放置しちゃってるわ
続きは気になるし全部終わって分かることとかあるんだろうなぁって思うんだけどswitchのメニュー画面でAボタンが押せない…
2021/12/29(水) 19:47:02.90ID:d9WM/wmQM
ダイシーダンジョンの魔女難しすぎひん?ローグライクだけど負けたら一切の蓄積ないのも今時しんどいね
2021/12/29(水) 19:47:10.00ID:c1s1yrrh0
L5って言ってるからワールズエンドクラブの方で合ってるでしょ
2021/12/29(水) 19:50:28.22ID:gM5TSwf50
>>9
デスマッチラブコメは序盤から超常現象に傾きすぎだったり
ラストが「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドだったりで
個人的にはイマイチ楽しめなかった
キーワード機能的なのも特に面白い注釈がある訳でもなかったしな
2021/12/29(水) 19:52:49.27ID:6SrdysBL0
レイジングループの話してたからノベルゲーの括りで話してるのかなと思ったんだけどなんかゴメン
2021/12/29(水) 19:53:38.21ID:cBcXlRRPa
スポンジ・ボブ : カニカーニ・クックオフ買ったひといる? 
面白そうだけど 
2021/12/29(水) 19:57:09.31ID:+TfuhjsF0
>>41
あ、ごめん素で間違えてた死にたい
2021/12/29(水) 19:58:27.74ID:+TfuhjsF0
>>49
いや合ってるぞ!別ゲーだろって言われると信じたくなっちゃうぐらいレイジングループとは別ゲーだったから
2021/12/29(水) 19:59:23.41ID:c1s1yrrh0
?????????
52なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-grPr [106.132.118.233])
垢版 |
2021/12/29(水) 19:59:56.31ID:EJ3xBhCna
鹿のゲームAmazon在庫復活したな
2021/12/29(水) 20:01:40.63ID:QJQUPQTS0
>>37
踏み逃げしといて堂々と書き込める図太さが羨ましい
2021/12/29(水) 20:02:00.61ID:y8TU3QbU0
ノベルゲーは完全初見ならシュタインズゲートエリートが良いと思う ちょうどセールしてた
2021/12/29(水) 20:02:17.28ID:C2mQ/mMGa
>>43
ソムニウムスキャン時は攻略見てノベルゲームとしてやって行った方が良い気がする
夢の中に入るソムニウムスキャンモードが評価を下げてる気がするわ
続編は改良されてると良いけど
2021/12/29(水) 20:03:57.84ID:vhIWjXu9a
レイジングループは細かい設定や世界観が雑でも気にしない人向け
超能力がある世界でトリックを推理させようとするし
超能力でしたって説明されたほうがまだ理解出来る部分をほぼ全て薬の幻覚でした。で済ませるとか色々ある
それが終盤まで隠されているしネタバレだからといって他の人も書き込み控えてるしで
中盤までは本当に楽しかったけど後半が全部納得出来なくて俺には向いてなかったわ
2021/12/29(水) 20:09:28.82ID:ssgRTUgn0
自分が気に食わなかったのでネタバレして行くスタイル
2021/12/29(水) 20:09:35.16ID:uDim+HPu0
AVG好きが多いのにlacuna買ったやつおらんのか?
どういう系統の物語なんか知りたいんだが
2021/12/29(水) 20:10:03.69ID:/8TpobAB0
どうせアウアウと思ったらアウアウだった
ノベルゲーのネタバレするやつは小指を毎日箪笥の角に打ち付ける呪いをかけたい
2021/12/29(水) 20:11:21.01ID:THZByHvca
switchには無いが他人と人格が入れ替わるゲームで
最初は人格入れ替わる謎がメインテーマなんだけど途中から誰と入れ替わってるか入れ替わってる間何が起きてるかに焦点が当てられていって
結局重要度の低くなった人格入れ替わる謎は人格を入れ替える機械がある
で済まされるのかわ笑えた
2021/12/29(水) 20:11:34.89ID:45CAYuIAa
>>56
ここネタバレ禁止スレなんで
2021/12/29(水) 20:12:08.00ID:5589VSzbp
「こんなのが許容できる奴なんてろくでもないのしかいないんだから構わんだろ」とでも思ってのかねアウアウは
2021/12/29(水) 20:12:21.33ID:8hn5NpA30
ここレイジングループファン多いのか過大評価すぎるなとは思う
合わない人はとことん駄目なゲームだよ
2021/12/29(水) 20:13:05.80ID:c1s1yrrh0
自分の感覚が一般的じゃないだけだろ
2021/12/29(水) 20:14:42.23ID:uYmYz6MGa
ここだろうがどこだろうが大衆の賛同を否定できる俺カッケーマンに居場所は無いだろ
2021/12/29(水) 20:14:45.03ID:LZUT3BsR0
>>41
自分も恋愛SLGであの展開は酷いと思ったぞ
ああするなら完全にミステリーゲームにすれば良かったのにね
2021/12/29(水) 20:16:37.28ID:e2XhSylS0
>>53
真偽はともかく無理だったって言ってテンプレ貼ったんだからそこまで言わなくて良くないか…
2021/12/29(水) 20:17:11.00ID:/8TpobAB0
>>67
テンプレ貼ったのは950がいないから代わりにって立てようとした自分なんだが
2021/12/29(水) 20:17:51.84ID:THZByHvca
去年て年末にセールまだ増えたっけ?
2021/12/29(水) 20:17:54.26ID:URI1Vi8aM
この前セールしてたネクソモン絶滅クリア
どうせパクリだろ?と思ってナメてたが 思ってた以上に楽しくてのめり込んでしまった
やはり本家のゲームシステムはすごいんだなと再認識
とはいえ、ただパクっただけじゃなく独特な世界観だったりちゃんとしたストーリーもあってよかった
惜しいのは翻訳だな
2021/12/29(水) 20:19:24.63ID:e2XhSylS0
>>68
ああ貴方だったのか
流れ読み間違えてたごめんね
2021/12/29(水) 20:19:38.04ID:P+q0hrStd
>>58
今日買うわ
2021/12/29(水) 20:21:05.86ID:A2G6bi3f0
AI: ソムニウム ファイルとレイジングループなら、どちらが買いですか?
2021/12/29(水) 20:22:04.08ID:THZByHvca
>>73
きくまでもなかろうよ
2021/12/29(水) 20:28:59.77ID:jPAQb/6Ra
バランワンダーランドは過去のアクションを塗り替えた奇跡のゲーム
オススメなんだな
2021/12/29(水) 20:32:22.29ID:eEgp2Yqy0
新規のアウアウはクソゴミなのが良く分かった
二度と書き込むなよ
2021/12/29(水) 20:34:55.22ID:GmsnnUJVr
>>33
マジで過剰な下ネタとソムニウムパートの総当たり感が最後まで辛かったわ
エンディングの謎ダンスで感動出来るくらいにはストーリー良い作品なのに
続編出るしそこら辺は改善してほしいよね
78なまえをいれてください (ブーイモ MMfa-UwGk [133.159.151.181])
垢版 |
2021/12/29(水) 20:35:39.50ID:PzltwoyaM
>>73
両方とも体験版あんだろ
2021/12/29(水) 20:42:13.59ID:Sdyrnn4La
>>77
新主人公があの生意気なガキってのが不安だわ
個人的に1番ムカつくキャラだったし
2021/12/29(水) 20:46:30.66ID:eEgp2Yqy0
シナリオに打越が関わってる限り下ネタ悪ノリは変わらんだろうからそこは諦めろ
俺は極限脱出シリーズやらで慣れたからAIはソムニウムパートぐらいしか不満は無かったな
2021/12/29(水) 20:54:37.31ID:ASiP03p70
>>56
ひぐらしかな?
2021/12/29(水) 20:57:52.98ID:H9B0G3IH0
>>80
自分もAIはソムニウムパート以外は楽しめたし良作だと思うんだけど酷評ばかりで悲しいw
もちろん合う合わないは人それぞれだけど
2021/12/29(水) 21:00:05.72ID:NwqRqXsma
>>80
極限脱出シリーズはあんま下ネタ酷くなかったような
もし酷いとしたら善人シボウデスかな?
2021/12/29(水) 21:22:48.89ID:TnXc7IDW0
前スレで512GBとか1TB使い切ってるニキ達はHOME画面どうなってんだ?
本当に欲しいのはさらなる大容量じゃなくて
フォルダとか任意ソート機能だったりしない?
85なまえをいれてください (ワッチョイ 56f4-zqMu [153.167.168.13])
垢版 |
2021/12/29(水) 21:26:56.21ID:1OKu9Amm0
oriクリアしてori2始めたけど聞いてたようにだいぶ感じが違うな
だいぶホロウナイトに寄った
2021/12/29(水) 21:27:24.73ID:6ytIg2jBM
フォレジャーのあんま手間を掛けずにクラフトしながらプチプチを潰す感が最高に楽しいけど
ちょいと単調かなって気もするからあれをもうちょっと戦闘に振ったようなゲームを遊びたい
2021/12/29(水) 21:39:45.50ID:aS2SoMZB0
いつからネタバレが許されるスレになってしまったんだ・・・
4ヶ月くらい前、エンダーリリィがCエンディングある?って聞いただけで総叩きくらったのに平和になったもんだ。
2021/12/29(水) 21:40:27.57ID:c1s1yrrh0
アホが出現しただけで許されてないぞ
2021/12/29(水) 21:40:45.92ID:o1kLwFNw0
許してねーだろ
そうやって許された様な空気作んなよ
2021/12/29(水) 21:44:59.09ID:9MFFoQp70
どこをどう見たらネタバレが許されてると思えた?
2021/12/29(水) 21:47:43.45ID:xtudC2tQ0
犯人は
2021/12/29(水) 21:50:02.89ID:I+G6Jh/pa
カズ、三浦カズ
2021/12/29(水) 21:50:55.83ID:MphjkMV80
ゆ る す
2021/12/29(水) 21:53:47.66ID:rc4WY6Ju0
いくらNGにしても次から次へとわいて出るな
2021/12/29(水) 21:54:07.55ID:/8TpobAB0
>>71
こちらこそ
2021/12/29(水) 22:00:40.46ID:7Qa8gnSa0
ディアブロってニンテンドーオンラインの会員になってなくても問題なし?何か商品説明の所に気になる表記あるんだけど。
2021/12/29(水) 22:01:14.82ID:TOTlETPG0
ソムニウム自分は好きだったな
どこかのレビューで90年代のアドベンチャーゲームのノリって書かれてたけど
確かにそんな感じはある

>>84
フォルダは可能なら欲しいね
ソートはタイトル順が出来るから最悪それで探してる
2021/12/29(水) 22:01:17.91ID:G/9hzeqDd
スレの最初にやってくれたらNGが捗るからいいよ

>>86
テラリアは規模がでかいかなぁ
2021/12/29(水) 22:04:41.64ID:xtudC2tQ0
>>96
問題なし
ただオンラインマルチはオン会員にならないとできない
100なまえをいれてください (ワッチョイ 5c74-H1LE [106.165.231.9])
垢版 |
2021/12/29(水) 22:05:02.27ID:/mASlauu0
思ったよりセールがしょぼいな
もっと割引率が高いとか種類豊富とかにして欲しかったな
2021/12/29(水) 22:05:23.84ID:Bv+ANboW0
分業オンライン
2021/12/29(水) 22:12:07.66ID:ptrJTq7Ua
>>11
なあ、3万円ってかなりの金額だぞ?それをLチキ3つ買ってきたくらいのノリで当たり前に買ってくるお前は社会人か?なぜそんなに金を使えるんだ、、そしてそんなにゲームやる時間がなせまあるんだ、、

資産家か?大地主か?
2021/12/29(水) 22:14:41.24ID:kmYs0/b1d
ノベルゲームだとデイグラシアの羅針盤が安い割に結構ボリュームあった
2021/12/29(水) 22:18:10.03ID:FgQF7LPL0
気になってたTownscaper買ったけどこれいいな
ゲームっていうかレゴみたいな感じだけど適当にやっても綺麗な街並み作れてハマった
これは教会でこれはホテルでこれは学校で…とか妄想しながらポコポコ建物立ててくの楽しい
2021/12/29(水) 22:18:33.68ID:c0vjmnqo0
DLCがセールになっているってどうやって調べたらいい?
2021/12/29(水) 22:20:05.94ID:vdzZo+3fa
安いゲーム大量に買って手あたり次第に齧るだけで何一つ遊びきれず
気まぐれに触りたくなった時にすぐ触りたいからと大容量SDカードをセールで浮いた金額以上の値段で買う
ゲームを大して触ってないからおすすめも語れずスレで出来ることは積んだ本数とかいう中学生の寝てないアピールくらい虚無の自傷自慰行為で踏み逃げ
そして買う物が尽きたら〇〇のセールまだ〜?とかいう情報乞食か俺が持っていないものを俺が積んでもいい値段でセールしない任天堂はクソとかいうウンコ投擲
こんな人間にはなりたくない
2021/12/29(水) 22:22:14.88ID:8T6pA7O10
>>102
社会人なら買うか迷う時間が無駄だし
いつでも遊べるように安い時に買うやろ
数ヶ月分として3万円なら大した出費でもないし
2021/12/29(水) 22:25:40.24ID:9IYM77eMd
lacuna、主人公が変わる章立てのアドベンチャー?章切り替えのオートセーブのみで一発勝負。「ヒントはちゃんと提示したから」みたいな感じで避難経路に進まないと死ぬけど、ゲームオーバーにはならずエンディングが変わる?
惑星の植民地と資源、政治と人種間対立が題材の近未来アドベンチャーかな?少し触っただけのレビュー
2021/12/29(水) 22:28:09.69ID:Tw5mWZke0
二人でやって楽しめるゲームでセールにもなってるオススメある?
2021/12/29(水) 22:32:42.69ID:y8TU3QbU0
ヴィクター・ヴラン80%オフの860円か
トレハンハクスラっぽいけど面白いんかなこれ
2021/12/29(水) 22:41:50.30ID:MKhYQMRJ0
loop heroは3面まで順調だったのに4面クリアできる気がしない
スペースがなくなるぐらい家建てて物資ガンガン積めば行ける?
2021/12/29(水) 22:42:11.26ID:hh69JySw0
>>87
エンリリのあれは聞いてたやつが馬鹿な書き方してたのが悪いわ
2021/12/29(水) 22:43:09.16ID:zaYFR7Wja
>>104
楽しいよね、欲を言えば人が歩いてたりしたらもっと良いと思ったんだけど
2021/12/29(水) 22:43:59.29ID:oVEZDRfy0
>>44
魔女はサイコロ増やしてソリティアするキャラ
2021/12/29(水) 22:45:11.82ID:TnXc7IDW0
>>97
任天堂自身がSDカードのセールやってるし、
HOME画面ごちゃごちゃになってる人もそれなりにいるだろうから
来年あたり拡張アップデートしてほしいねぇ…
2021/12/29(水) 22:46:14.59ID:FUAnUXQh0
ディアブロ3って1人でも遊べるやつですか?
スクショ見るとオンゲーみたいだけど
2021/12/29(水) 22:46:18.76ID:0FRunovi0
>>110
発売日に買ったがつまらんかった。
ディアブロ3をやった直後だからかもしれんが、動かしてて気持ちよさが少ない。
2021/12/29(水) 22:49:45.21ID:Xw1tNAYB0
512使ってるけどフォルダは特に無くてもいいかな
結局良くやるのは上の方に来てるからね
2021/12/29(水) 22:50:03.30ID:2YXr99Ov0
oriとori2とカップヘッドは我慢して買わなかったのにフェルシールとエンダーリリー積んでしまった
2021/12/29(水) 22:52:47.23ID:xtudC2tQ0
>>116
一人で黙々とレベル上げたりレアアイテムを掘ってください
マルチはおまけ
2021/12/29(水) 22:53:56.60ID:TOTlETPG0
>>116
1人でも遊べるよ
むしろ1人で延々とトレハンするのが楽しいゲームだと思う
2021/12/29(水) 22:55:28.74ID:diyO7+PY0
>>110
まあまあ面白いぞディアブロ未プレイだからかもしれんが
2021/12/29(水) 22:56:33.75ID:IPa94zhx0
>>111
ネクロで森と川と書庫と、できれば町外れもあればかなり楽になる
装備のアビリティはスケルトンの数を最優先

あと周回数でどんどんボスも強くなるからヴァンパイアの屋敷とかガンガン建てて
1周あたりの戦闘数=装備やタイルの入手数をできるだけ増やしていくのがコツ
2021/12/29(水) 22:56:59.07ID:Dv1Fzepe0
>>113
これ。
人が居なくてちょっと寂しい。それでも癒やされるね。
ヨーロッパっぽい音楽流してやると更に良い。
125なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-0W+F [106.129.38.194])
垢版 |
2021/12/29(水) 22:58:49.74ID:druKtPtza
カップヘッドは今回買った方がよかったと思うなー
夏にDLC来るみたいだし
ラン&ガンのPランクとか何周しても飽きないわ
2021/12/29(水) 23:00:07.19ID:FUAnUXQh0
>>120
>>121
ありがとう。発売から結構たってるのねディアブロ3って
まだクッパ残高あるからやってみるわ
2021/12/29(水) 23:01:06.41ID:Bv+ANboW0
>>122
これがグリドンだったらなあ
2021/12/29(水) 23:08:18.44ID:3CIx3j+K0
>>102
社会人です
ゲームやる時間はありません 笑
老後の楽しみのためにゲーム買ってるようなものですな
3枚ってのも、一気に使うわけじゃなく少しずつ使うためだよ
まぁウイポで消えるだろうけど
2021/12/29(水) 23:10:07.39ID:+mhTJr+pr
今の若い奴は老後も働かなあかんで
2021/12/29(水) 23:10:45.61ID:2OS2wnzc0
いや社会人ならクッパ3枚とか普通に買わない?
そんな騒ぐほどの話じゃないと思うけど
2021/12/29(水) 23:11:20.96ID:3CIx3j+K0
SDカード256GBを4枚で運用してるんだけど、
何のソフトがどれに入ってるかワケワカメだわ
次に新型が出るならSDスロット4個ぐらい欲しい
いや6個ぐらい必要かな
2021/12/29(水) 23:15:24.28ID:Bv+ANboW0
>>130
買わないけど、使い道がeShopに決定してしまっただけで、お金は減ってないしな
133なまえをいれてください (ワッチョイ afaa-45CM [14.12.128.128])
垢版 |
2021/12/29(水) 23:18:32.50ID:ZmVuVgqR0
社会人ならクレカで買う
2021/12/29(水) 23:18:39.37ID:zaYFR7Wja
>>124
欧風のBGMは確かに合いそう、人とか野良猫歩く様に出来るアプデきたら最高
2021/12/29(水) 23:20:04.23ID:XbG5F8Sea
>>125
夏のってDLCなのか
続編出てもうちょい下がるかと思ってスルーしてしまった
2021/12/29(水) 23:20:26.34ID:3CIx3j+K0
ウォーハンマー40000
サバイビングジアフターマス
ソフィーのアトリエ2
ウイニングポスト9 2022

冬から春にかけて欲しいソフト出まくりでヤバいな
発売済みの中からもモナークがやや欲しい…おもしろいのかな?
2021/12/29(水) 23:21:42.26ID:MKhYQMRJ0
>>123
ありがとう!
川はタイルの置き方が独特だから敬遠してたけど使うよ
ヴァンパイアの屋敷は村とセット? 書庫とくっつける?
カカシが鬱陶しいから畑置かなくなって村も使わなくなって久しい
装備品取るために戦場とか廃墟置いてる
2021/12/29(水) 23:21:51.68ID:nWtMweAT0
今年最後の更新は明日かな?
セールもそろそろ出揃った感じだし
139なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/29(水) 23:22:06.23ID:tRiKAgc90
>>127
グリムドーン来て欲しいねぇ
最適化が難しそうだけど来たらかなり売れそうなんだけどな
2021/12/29(水) 23:23:11.70ID:3CIx3j+K0
ああGTAトリロジーも欲しいわ
SAはPS2時代にめちゃくちゃハマったなぁ
2021/12/29(水) 23:24:21.82ID:GTIKr3P50
穴ポコ学園おもしろいよおじさんです
穴ポコ学園おもしろいよ、DLCや続編のためにみんな買ってくれ
2021/12/29(水) 23:26:06.52ID:b+OvaqN80
>>136
モナークは体験版あるから興味があるならやってみるのが良いと思う
個人的には結構楽しめたけど万人向けのゲームとは言い難いし
2021/12/29(水) 23:29:20.99ID:3CIx3j+K0
>>142
ありがとうございます
体験版あったのか
ちょっと時間見つけてやってみます
2021/12/29(水) 23:30:03.46ID:gBzOqwiA0
グリムドーン来て欲しいが来たら来たでディアブロ3と相まって積みが更に増えるな
2021/12/29(水) 23:30:27.02ID:diyO7+PY0
ビルドやらレア堀やらの要素が薄くて入門位には丁度良いんだろうけど他と比較すると厳しいってのがヴィクターヴランの問題点かな
Ace of Spadesでテンション上がったのでモーターヘッドDLCは好き
146なまえをいれてください (ワッチョイ 298c-JXrx [222.150.29.76])
垢版 |
2021/12/29(水) 23:41:49.42ID:jliOt1i60
風来のシレンセールやってんのな
迷うなぁー、、、
2021/12/29(水) 23:42:11.66ID:SWyyzC5G0
犬鳴村のゲームあと一つアイテム見つかればフルコンプですっきりするのに攻略サイトも攻略動画もないから断念
動画はみんなとりあえずシナリオ通しでクリアしたら辞めちゃうからわざわざアイテムまで探す人がいなかった
悔しいけど他のゲームやるか
2021/12/29(水) 23:57:40.80ID:3CIx3j+K0
ブレワイのエキスパとスマブラのファイターパス2つ買っちゃった
スパロボVで忙しいけど、まぁウイポ発売までにはできるやろ(白目)
2021/12/29(水) 23:58:53.42ID:U6cjpO9cd
他でやってるけどグリムドーンはヤバいね
Switchで出たらたぶんグリムドーン専用機になってしまうだろうな
2021/12/29(水) 23:58:59.20ID:IPa94zhx0
>>137
川は隣接タイルの効果を2倍にするから川2列の間に挟んだ森が4倍になったりして便利
ヴァンパイアは荒れた村のグール4体捌き切れるなら村安定だと思う。序盤の戦闘機会増えるのおいしい

戦場は宝箱も倒した敵のゴースト化も良い感じだけど、素材集めならともかくクリア目的なら廃墟は外すべきだと思う
倒せた時の装備品はかなりおいしいけど逃げて結局倒せないし、隣のタイルに攻撃してきて事故る機会も増える
2021/12/29(水) 23:59:37.08ID:7Qa8gnSa0
オーバーライド巨大メカ大乱闘っていうの無茶苦茶安いな。まあ安ければいいってもんじゃ無いが…。
2021/12/29(水) 23:59:58.81ID:eBqwR3mHM
Divinity2、メタスコア93点か…突貫してみるか
2021/12/30(木) 00:03:04.91ID:33JAYxq80
セール1808
154なまえをいれてください (ワッチョイ a4aa-UwGk [106.73.19.129])
垢版 |
2021/12/30(木) 00:04:36.66ID:3NbziCf30
インティが追加されてるかな
2021/12/30(木) 00:07:25.86ID:9Eespk53p
>>102

878 なまえをいれてください (アウアウクー MMfb-o9g6 [36.11.225.252]) sage 2021/11/23(火) 18:46:05.53 ID:rapQ36FaM
全クリした、次なにやればいい?とかそういうレス、このスレで良く目にするが、一体そんなにゲームやれるんだ??無職か?無職なら、ゲームの購入代金はどうしてるんだ、、
俺は妻子ありだが、ゲーム好きだが今は1日1時間出来ればいいほうなんだが??子供の頃よりゲームやれないんだが、、

240 名前:なまえをいれてください (アウアウアー Sa0b-zSC4 [27.85.206.43])[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 16:49:10.38 ID:Iyt3p32ua
お前ら、なんでそんなにゲーム買う金あるんだ&ゲームやる時間あるんだ、、?
無職なら金ないはずだし社会人ならゲームやる時間ないはずだ、、
土地持ちとかの不労所得マンか、?うらやましい、、

496 名前:なまえをいれてください (アウアウアー Sa96-KcU9 [27.85.206.185])[sage] 投稿日:2021/12/17(金) 13:07:36.51 ID:Zc9Y8BQpa
クッパなんて一枚も買えないよ、、お前ら、なんでそんなにゲームやる時間とお金あるんだよ、、
大地主か?ボンボンか?悲しいよ
2021/12/30(木) 00:09:18.79ID:yAzfXwZJ0
>>150
本当その通り
廃墟は敵に逃げられないようにキャンプの援護のある範囲とか血の木立の側に置いてた
それでも逃げられるときは逃げられる…
あれ削ったHPが多少反映されるといいんだけど
長々相談に付き合ってくれてありがとう、明日頑張るよ
2021/12/30(木) 00:11:40.80ID:IjhjvZ1CM
>>98
ありがとうでもテラリアはPC版持ってるんだ
でもSwitch版も持っとくのもいいかなぁ
2021/12/30(木) 00:17:13.60ID:Gb2iRgzWa
>>153
130本くらい追加されるんか
2021/12/30(木) 00:19:33.17ID:volliQYH0
>>157
スイッチ版はマウス操作がそのままスティック操作になるので、PC版を知ってると無理じゃないかと思う
2021/12/30(木) 00:20:58.66ID:7ahj/n+I0
>>155
この人の言いたいこともわかるんだけどね
自分も時間ないし、お金もそんなに余裕があるわけじゃない
でもクッパはお得だから買ってる
むしろ買わないと損ぐらいに思ってるよ
2021/12/30(木) 00:22:06.81ID:G+451J8ad
それがただのコピペ荒らしだから
2021/12/30(木) 00:22:29.60ID:G+451J8ad
✕それがただの
◯それただの
2021/12/30(木) 00:25:12.01ID:E6oW/u9W0
>>152
日本語訳がおかしいの耐えられるならいいけど
俺はテキストめちゃくちゃ多くて日本語訳がおかし過ぎて頭痛くなったからすぐやめたわ
戦略制とか面白かった記憶はあるけど日本語訳は相当ヤバいぞ
2021/12/30(木) 00:30:20.30ID:6sj14SUSd
>>157
ごろ寝プレイしたいってんじゃなきゃSwitchでは別にいいんじゃないかな
2021/12/30(木) 00:30:39.52ID:x5UFPo5YM
帰省中にサクッと遊べるゲーム教えて
2021/12/30(木) 00:35:42.91ID:Y3MyIa1Y0
ショートハイク
2021/12/30(木) 00:36:33.95ID:x5UFPo5YM
プレイ済み
2021/12/30(木) 00:36:35.12ID:qH5AvHX00
アカネ
169なまえをいれてください (ワッチョイ acf8-m3jY [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/30(木) 00:38:01.63ID:xHzQpnyQ0
DLセールランキング見るとやっぱりニンテンドーやスクエニ強いねぇ
サクナヒメが1位でビビッドナイトやリリィーズは上位ではあるけど
2021/12/30(木) 00:40:51.43ID:V/ZaH1/8a
>>165
Aeon Must Die!
171なまえをいれてください (ベーイモ MM02-eVDp [27.253.251.182])
垢版 |
2021/12/30(木) 00:46:35.01ID:/sIT1SEwM
なんかセールきたかい
2021/12/30(木) 00:48:45.16ID:Jgbd4OrM0
>>165
アドベンチャーゲーム好きならVA-11 Hall-A面白いよ
2021/12/30(木) 00:49:35.66ID:czVeoskf0
さすがにセール2000はいかなかったか
2021/12/30(木) 00:51:22.14ID:x5UFPo5YM
ヴァルハラもプレイ済みです
2021/12/30(木) 00:56:01.75ID:GmrAUXCP0
>>165
トライン4
2021/12/30(木) 00:58:33.02ID:ym8lLPoJ0
>>165
コーヒートーク
2021/12/30(木) 00:59:27.56ID:DX3GiPyG0
バンドリ10パーだけか
まあ出たばっかだし期待はしてなかったさ…
2021/12/30(木) 01:00:49.00ID:1l5VnDk4a
>>165
ダスクダイバーてのがクエスト全部やっても10時間くらいとか聞いて買うか迷ってる
2021/12/30(木) 01:14:32.05ID:y4pECICM0
今日からセールのTOEMはいいぞ
発売からそんなに経ってないから20%OFFだが
2021/12/30(木) 01:20:39.45ID:SI2/Ptye0
シドニーハンター遊んでた。多分前半終了したあたりだけど、ファミコン以前のステージクリア型の探索型アクションゲームみたいな感覚で遊べるのでそういうの好きな人にはおすすめ。難易度は低めでボスや道中は回復アイテムでゴリ押しできる。けど落ちたら一撃アウトな足場渡りが結構ある。2度くらい挑戦すればクリアできる感じだけど極端にジャンプアクション苦手な人はダメかも
2021/12/30(木) 01:22:41.45ID:WDxbU2460
SOKOBONDって倉庫番じゃないのか
2021/12/30(木) 01:26:13.87ID:++wH1AGJ0
セール常連ばっかりだな
2021/12/30(木) 01:27:32.17ID:BeO3VTzha
>>180
シドニーハンターのプレイリポート聞いて見たかった
意外と難易度低めなのかね
2021/12/30(木) 01:37:49.90ID:SI2/Ptye0
>>183
体力制だし少し進めると全快するアイテム買えてそれなりの数をストックできるしお金もすぐ貯まるから困ることは少ないと思う。ただ序盤のボスの攻撃にジャンプアクションをうまくこなさないと一撃アウトな攻撃がある。単純な攻撃なのですぐにパターン化して倒せるけど、ジャンプ操作本当に苦手な人はそこで詰むかも。ちなみにジャンプ中は空中制動が効くタイプなので操作はしやすいです。
2021/12/30(木) 01:38:57.93ID:6sj14SUSd
トーエム自分もおすすめ
一部謎解きでしっくりこないのあったけどショートハイクに似たプレイ後感
2021/12/30(木) 01:41:27.00ID:bvTiOet60
上の方でワールドエンドシンドロームとワールズエンドクラブ間違えてる話題
980円のワールドエンドクラブ買いにヨドバシ行ったら在庫がなかったので
他店在庫を取り寄せてもらおうと店員に言ったらワールドエンドシンドロームと
素で間違えられたのを思い出した
2021/12/30(木) 01:53:18.28ID:ym8lLPoJ0
癸生川とゼルダ無双DLC買っちゃった…
2021/12/30(木) 01:55:18.16ID:nzSQxya80
クッパ買ってきてニンテンドーストアでSDの512GBポチった
2021/12/30(木) 02:21:57.13ID:qSy4aaV40
>>165
hell is other demons
2021/12/30(木) 02:22:13.53ID:Kzp1yiBHa
Cris Talesはいつだかのインディーワールドの過去に時間を戻したりするやつが半額か
面白い?
2021/12/30(木) 02:22:34.52ID:4+LuPoLld
>>190
雰囲気 もっさり 
2021/12/30(木) 02:23:38.15ID:Kzp1yiBHa
サンクス今回はスルーでいいや
2021/12/30(木) 02:31:09.88ID:Jgbd4OrM0
デッドセルズを随分久しぶりにやったら色々追加されていて遊びやすくなってるんだけど
DLCってどれも面白いのかな?
2021/12/30(木) 02:44:24.36ID:qSy4aaV40
>>193
真エンド目指すなら100円のDLCは必須だけどあとは無くても良いっちゃ良い
デフォルトのルートに飽きたら導入するくらいでいいよ
2021/12/30(木) 02:50:05.10ID:Jgbd4OrM0
>>194
サンクス
100円のだけ買ってみようかな
2021/12/30(木) 03:08:37.93ID:QQ7zevUK0
ローソンでクッパ狩ったら100%キャッシュバック当たってびっくり
意外と確率高いのかな?
2021/12/30(木) 03:19:59.55ID:7ahj/n+I0
>>196
いいなぁ
自分は3枚買ってすべてはずれだったわ
2021/12/30(木) 03:21:44.00ID:Enau9DBM0
日頃の行いが悪いとハズレるんや
ちゃんとお母さんのお手伝いせなアカンで
2021/12/30(木) 03:27:42.96ID:KvX/ocYf0
>>197
俺も3口全部ハズレたよ
1口ぐらい当たるかと思ったけど、まぁ何時もの事だ
2021/12/30(木) 03:29:42.39ID:CZlkdMnK0
JOYコン当選報告はないな
9,000円の確率どれくらいなんだろ?
2021/12/30(木) 03:46:45.87ID:w3MWoGcta
キャッシュバックの奴ってポイント貰うのになんかアプリ入れないと行けないんだよね?
202なまえをいれてください (ワッチョイ 5c74-H1LE [106.165.231.9])
垢版 |
2021/12/30(木) 04:49:21.91ID:0VnK7X3P0
明日年越し前だし凄いセール来そう
203なまえをいれてください (ワッチョイ a4aa-UwGk [106.73.19.129])
垢版 |
2021/12/30(木) 05:05:20.97ID:3NbziCf30
こねーだろ
2021/12/30(木) 05:06:49.60ID:KqT/5V8J0
来るなら年明けだろうね
2021/12/30(木) 05:28:57.53ID:z7lyNLjG0
>>136
ウォーハンマー40000
サバイビングジアフターマス
がくるのか サンクス
2021/12/30(木) 05:42:34.39ID:EevfJmUFd
>>205
サバイビングは延期 発売日未定になった
2021/12/30(木) 06:07:06.97ID:o1z3v2WA0
pineってどうなの?
2021/12/30(木) 06:20:48.37ID:GxZ12Eie0
>>155
やっぱ文章の書き方って特徴でるんだな
まんま同じじゃねえか
2021/12/30(木) 06:32:04.92ID:c2eylfy90
東方のやつでオススメありますか?
2021/12/30(木) 06:33:12.92ID:z7lyNLjG0
そういや塩がeshopでセールこないやつだったのかな
>>206
そうなんだ残念サンクス
2021/12/30(木) 06:33:14.41ID:K+Q0SwmY0
StSとガンジョンはハマって100時間くらいやったんですが、いまセール中の、
スチームワールドクエスト
レジェンドオブキーパーズ
バナーズオブルイン
ブックオブデーモンズ
はどれがおすすめでしょうか
2021/12/30(木) 06:33:24.17ID:8HM/eMLe0
ルンファク4メルカリでポチッた
お正月はこれで決まり
2021/12/30(木) 06:39:40.89ID:Fpbs6AqGa
>>211
他はやった事ないけどブックオブデーモンズはディアブロライクでカードをアイテムに見立てたゲームだけどボリューム少ないし底もちょい浅いかな
テキスト翻訳も若干怪しい
5〜10時間程度楽しみたいなら有り

個人的にstsにはまったならビビッドナイトをガンジョンにはまったならウィザードオブレジェンドかブレイジングビークスをお勧めしたい
2021/12/30(木) 06:43:09.62ID:z7lyNLjG0
>>211
ここではスチームワールドクエストが易しい
ブックオフデーモンデーモンズはだれか買ったくらいか
他ふたつは話題みたことないな
2021/12/30(木) 06:48:30.00ID:0G28rTImd
ピネもうこんなに安くなってんのか
2021/12/30(木) 07:22:56.93ID:nzSQxya80
>>211
ブックオブデーモンはシンプルなデッキビルドに縛りプレイが楽しめて忙しいアクションゲーに疲れてる人には向いてる…かもしれない
いかんせん人を選ぶので万人にはおすすめはしにくいが俺は100時間以上遊んだ
2021/12/30(木) 07:33:22.24ID:v3XkoVoE0
gone homeってスイッチにもあったのか
ページに書かれてる事期待してやると心底騙された気分にしかならないから間違ってもホラーとかミステリーを期待して買わないように
2021/12/30(木) 07:53:50.22ID:kv/dRn9Z0
>>211
ビビッドナイトもStSっぽくモノを引いて揃えてダンジョン潜ってくやつで面白いよ
2021/12/30(木) 07:56:29.75ID:SBP96Yt/0
>>206
延期の理由が最適化不十分で改善に取り組むだから不穏なのよね
220なまえをいれてください (ワッチョイ 5df6-OOrY [122.26.8.135])
垢版 |
2021/12/30(木) 08:12:32.15ID:mv/oXmYo0
>>211
好みのゲームから考えると挙げた4つの候補はあまりおすすめしない
もし勧めるならハデス、ハズビーンヒーローズ、風来のシレン、ドラゴンファングΖあたり
2021/12/30(木) 08:21:52.70ID:8KV0p6cAa
ビビッドナイト買っちゃおうかなあ
2021/12/30(木) 08:25:58.32ID:++wH1AGJ0
ハズビーンヒーローズとアトミックロップスのセールまだ〜?
2021/12/30(木) 08:26:17.07ID:nlXRhD5DH
>>60
REMEMBER11かな?
INFINITYシリーズもSwitch移植してほしいなあ
REMEMBER11好きな奴なら今セールしてるSeaBed楽しめると思う
2021/12/30(木) 08:26:24.07ID:RZzeE7DY0
>>211
レジェンドオブキーパーズは過去スレで字が小さいと話題になっていたので気になっていたけど買わなかったな
今はビビットナイトやっているけどStSハマったなら楽しめると思う
2021/12/30(木) 08:32:43.51ID:3qpoUAsb0
ブレスオブワイルドってクリアするのに大体どれくらいかかるの?今までのゼルダからするとそんなにかからない気がするけど。
2021/12/30(木) 08:37:26.29ID:ym8lLPoJ0
>>225
人によってかなり違う
100時間は見たほうがいいかもしれないし、進め方によってはもっと短縮できるかもしれない
2021/12/30(木) 08:37:58.24ID:HOBWHHo10
>>225
RTAで25分くらいらしいが自分は100時間くらいかかった
2021/12/30(木) 08:39:29.19ID:3qpoUAsb0
>>226
え?何にそんなに時間がかかるの?いつも通りダンジョン見つけてクリアしていくだけでしょ?
2021/12/30(木) 08:41:39.51ID:UwDrjWZ10
3000時間
2021/12/30(木) 08:43:10.58ID:KqT/5V8J0
とにかくさっさとクリアしたいなら開幕ラスボス城に突っ込めるからそうすればいい
人によってはガノンもゼルダもそっちのけでコログ集めで数百時間溶かすし
とにかく地図を隅々まで踏破したくて数千時間プレイしてる奴もいる
何してもいい自由なゲームよ
2021/12/30(木) 08:43:10.64ID:9s2InhLX0
攻略サイトみてやれば20時間かからんと思うけどブレワイはとにかく寄り道要素がおおいんよ
2021/12/30(木) 08:43:16.79ID:33JAYxq80
>>225
実際やるとクリアしたくなくなる
2021/12/30(木) 08:44:01.13ID:We3yFdkL0
ウロチョロしたりコログと祠探しながらやってたから300時間くらい掛かったな
2021/12/30(木) 08:45:24.26ID:3qpoUAsb0
ありがとう、さくっと休みにクリアしようかと思ってたんだけどこりゃそうはいかないようだ。ダウンロードコンテンツ入りのソフト買ったし…。
2021/12/30(木) 08:45:25.15ID:IAL+/9S20
>>228
世界を旅するの楽しかったよ

ダンジョンはあまりやらなかったわ
ファストトラベルには使ったけど
2021/12/30(木) 08:46:43.42ID:Y3MyIa1Y0
今日セール開始のドワーフのやつ買っとくか
スカイローグって評判いいけどやり込み要素とかある?
2021/12/30(木) 08:49:46.07ID:0G28rTImd
今までのゼルダでもさくっとクリアできるほど短いの無くない?
2021/12/30(木) 08:51:33.44ID:volliQYH0
>>230
初プレイから開幕ラスボス戦突入ルートって平均して何時間でクリアできるんだろうな。10時間位でいけるだろうか
2021/12/30(木) 09:06:05.25ID:1WFX/Y9v0
>>234
100時間とか書いてるやつを鵜呑みにするなよ
順当にメインシナリオを追ってラスボスをクリアするだけなら30〜40時間
寄り道要素や遊び要素が多いからラスボス撃破を目的にしない人はいくらでも遊べるってだけ
とりあえずメインシナリオをクリアして気に入ったら寄り道してみるのもいいのでは
2021/12/30(木) 09:07:38.54ID:wzdJOnLi0
穴ポコはタイトルが悪いわ。中身は俺屍とシレンと世界樹とハクスラを合わせた神ゲー
2021/12/30(木) 09:15:44.14ID:c+6osS2N0
>>225
https://pbs.twimg.com/media/FHnXpEeaAAot7_K.jpg
2021/12/30(木) 09:16:11.51ID:PyVWCmgV0
セール本数1814てw
2021/12/30(木) 09:20:44.02ID:12IKzOw6r
穴ポコ始めた…が
えらい雑魚多いな、集団に犯される
迅速に片付けたいけど硬いうえにガス欠、ガードの流れでやっぱり集団に前から後ろから
ビビッドもそうだけど直近のは癖の強いタイトルが多いね
2021/12/30(木) 09:28:30.74ID:TJpGP8VbM
初プレイ中だけど攻略見ずにインパのとこまで行って20時間の表示ですな…
祠は10くらいで寄り道もほとんどしてない
2021/12/30(木) 09:28:31.78ID:0G28rTImd
セール多いけど多いだけやな
2021/12/30(木) 09:28:51.37ID:Ow5j2ewh0
ori1クリアしたわ
1、2どっちも買ったけど、ここでよく1から先にやった方がいいって意味がよく分かった
2のOPからもう胸がジーンとくるね
買ってよかったわ
247なまえをいれてください (ワッチョイ 76aa-QQu6 [111.108.25.105])
垢版 |
2021/12/30(木) 09:31:52.62ID:TIu8N7QX0
セール担当は正月も休みなしかたいへんだな
2021/12/30(木) 09:31:54.25ID:nihHsTYfd
>>228
必須ダンジョンがないのでチュートリアルが終わったらまっすぐガノンの城に乗り込んでもいい
勝てるかどうかは別として
249なまえをいれてください (ワッチョイ acf8-m3jY [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/30(木) 09:32:57.71ID:xHzQpnyQ0
ブレスオブザワイルドは糞ゲー
松明持ったまま走ってたら引火して焼死
山に登ったら凍死
獣人の巣に行ったら撲殺
チュートリアルで投げたわ
2021/12/30(木) 09:34:32.88ID:0G28rTImd
保育園児かな
2021/12/30(木) 09:35:15.04ID:Znb545fs0
Dwarf Journey
面白そうだが、簡単すぎるようだ・・・
2021/12/30(木) 09:40:03.63ID:m4S8U5rx0
>>243
クレリックをソーマタージに変えて
弓の穴を掘るスキルを使えば序盤はある程度進めると思う
回復は誰に持たせてもいける
見切りは毎ターン使うほうが安定するかも
2021/12/30(木) 09:41:30.06ID:CZYrqKxP0
ゼルダは見下ろし型がすきなんだ…
2021/12/30(木) 09:41:54.57ID:worf3DDn0
テトリスエフェクトがセールだけど微妙に高いから迷うな
テトリス99の追加コンテンツあるからそれでで十分な気もするし
2021/12/30(木) 09:44:21.24ID:jWwSyO3Bd
PSPであった七魂みたいなゲームある?
2021/12/30(木) 09:54:17.91ID:gYq29WD+0
>>254
グラフィック特化ゲーだから環境があるなら別のプラットフォームの方が良いよ
2021/12/30(木) 10:01:10.03ID:c+6osS2N0
クッパ補充の計算のためにGWまでの商品みてたんだけど
日本一ソフトウェアが色々意識した
屍喰らいの冒険メシってソフトだすのね
あとアイドルマネージャは続報ないのね
2021/12/30(木) 10:04:17.35ID:aI93prsyd
>>247
社員が対応してるならリモートで手当もガッポリ
冬休みも後ろにズラすとかだろう
優良企業だからその辺の中小零細と全然違うと思うぞ
2021/12/30(木) 10:07:24.74ID:12IKzOw6r
>>252
でも小課題で大量の雑魚とニアさまが普通にいて心折れそう
トレハン要素やら好きな所も多いからなんとか頑張る
2021/12/30(木) 10:08:02.72ID:Irle3uz80
hello neighborクリアした
難しくて最終章以外攻略見ちまったわ
そして思ったより怖かった
2021/12/30(木) 10:16:04.77ID:buZbvEJH0
穴ポコ序盤の状態異常小課題は妖精様の圧がやばかったな
初見でHP1000越えてるの見て軽く絶望した記憶
これ全部で大課題いくつあるんだろか
2021/12/30(木) 10:17:43.38ID:X2inp2hZa
>>247
>>258
さすがにタイマー設定だろ
2021/12/30(木) 10:18:22.36ID:S1GVp6130
オーバークックのフルセット版、PSとSteamで50%オフやってるのに何でSwitchやってくれないの
2021/12/30(木) 10:18:30.25ID:nSEdUQ4l0
>>249
なるほどリアリティがあるってことか
2021/12/30(木) 10:18:59.89ID:m4S8U5rx0
>>259
たしかにそこは辛かった
ニア様の炎は大したダメージがないことに気づいたら逃げたりキュアしなくていいことに気づいた
ボスが次の小課題で普通に出てくるの恐ろしいね
2021/12/30(木) 10:27:30.74ID:oxomTc5B0
>>263
2ヶ月前にやった
2021/12/30(木) 10:29:58.38ID:OOXfYuQ30
デジボクdlcのセールやって欲しかったなぁ
2021/12/30(木) 10:30:26.01ID:bDFWKIDX0
>>263
正確には”日本の”Switchですな。
2021/12/30(木) 10:35:11.92ID:Pq4ui3eDd
発売日に買ったけど、もうクリステイルズここまで下がったのか…
2021/12/30(木) 10:38:27.92ID:Yy8H5Hb9a
>>255
ダンジョン作るやつだよね
ありそうで無いと思う
2021/12/30(木) 10:45:56.51ID:kv/dRn9Z0
>>249
くっそ面白そう
2021/12/30(木) 10:48:54.79ID:SwAV9HAuK
カオスシードの移植かリメイクが求められている
2021/12/30(木) 10:51:07.21ID:K+Q0SwmY0
>>211
です。皆様ありがとうございます
絵柄で敬遠していたのですがPV見てビビッドナイトをほしいものリストに入れました!
2021/12/30(木) 10:56:35.36ID:KLqXAkOM0
>>201
何もいらない。会員登録もいらない。
一回で使い切れる金額なら
当たり画面に出るバーコードをレジで見せるだけで使える。

ただ、9000円とか当たったらアプリを使えば残高管理とか楽になるよってくらい。
275なまえをいれてください (ワッチョイ 6e8d-zUYP [183.180.14.250])
垢版 |
2021/12/30(木) 11:07:27.70ID:EneJFn/G0
あかん
ディアブロ3面白すぎる
病みつきになるわこれ
2021/12/30(木) 11:07:42.47ID:JQRwHt9R0
ローソンのキャッシュバックって何?
1,000円バックとは違うやつ?
2021/12/30(木) 11:12:49.95ID:oD9KHA3uM
1000円は確定
抽選で全額キャッシュバック
また別の抽選でグッズ
2021/12/30(木) 11:13:06.86ID:fz1AFbuu0
ディアブロ3買いました
もうこれで年末年始は安泰だな
2021/12/30(木) 11:14:31.12ID:gihFbbKR0
ディアブロ3はなにか違うんだよ
エフェクト過多になりすぎてるのも含めて
2021/12/30(木) 11:16:20.54ID:Yy8H5Hb9a
>>249
面白そうで笑った
積んでるけどブレワイやろうかな
2021/12/30(木) 11:20:05.90ID:HmFlCM85d
>>269
正直くそながロードとフリーズ落ち多発、システム面でも取り返しがつかない要素が沢山ありすぎてこれで妥当だと思う
2021/12/30(木) 11:20:58.52ID:vsyki9PBd
>>281
あれなんで終盤になるとエラー多発するようになるんだろうな
283なまえをいれてください (ワッチョイ acf8-m3jY [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/30(木) 11:21:50.65ID:xHzQpnyQ0
>>275
セール今日までだな
ポチるかなぁ…
2021/12/30(木) 11:25:55.84ID:3qpoUAsb0
ディアブロのパッケージ、中古でもメチャクチャ高くてワロタ。やるならダウンロード一択だわ。
2021/12/30(木) 11:28:58.36ID:OvlCYk9J0
ループヒーロー完全放置稼ぎ完成させたから放置して別ゲーしたいのにSwitch放置しながらSwitchで遊べない不具合が直らないとどうしようもない
2021/12/30(木) 11:32:21.97ID:uVfGaX5fM
ディアブロ見送る→買っておけばよかった→セールまだー?

今回買わなかった人は、これ禁止。
2021/12/30(木) 11:33:54.71ID:81/lx2aRM
>>285
もう一台買えば解決だね
さらにそっちにもSDカード載せられるから積みゲーがもっと捗るよ!
2021/12/30(木) 11:38:14.91ID:AKiOEvM70
>>286
そうなりそうだから今購入した。
2021/12/30(木) 11:40:27.82ID:JQRwHt9R0
>>277
サンクス

oriみたいな2Dアクションでおすすめあります?
ホロウナイト、EnderLilies、NaritaBoyあたりが気になってます
2021/12/30(木) 11:41:08.51ID:o4KuUxM/0
ディアブロPS4版持ってるけど寝ながら遊ぶのにスイッチ版が欲しい。
誰か背中のスイッチ押して。
2021/12/30(木) 11:41:59.94ID:volliQYH0
>>279
Diablo3はDiablo3というジャンルだからな
2021/12/30(木) 11:44:36.64ID:/mVu0AYIM
>>289
リリーズは言うまでもなくおすすめ
ホロウナイトはOriよりかなり難易度高いから覚悟があるならおすすめ
2021/12/30(木) 11:46:35.80ID:3qpoUAsb0
自分もディアブロどうするかなー、ハスクラ?とかいうジャンル1回もやった事ないから判断が難しい。積むのもありだけど一旦積んだらなかなか崩さないし、録画したテレビとかと同じでいつでもできると思ってやらないんだよなぁ。
2021/12/30(木) 11:46:51.37ID:YMGzXxSj0
2Dアクションはディグ2も面白いぞ
2021/12/30(木) 11:47:31.18ID:MbwZbuw7d
>>290
PS4版に比するとロード時間がかなり長いが、ゲーム内容は遜色ないよ
2021/12/30(木) 11:49:23.23ID:bvTiOet60
>>293
ハスクラやった事ないゲーマーはほとんどいないと思うぞ
トレハンの間違いだろ
2021/12/30(木) 11:50:13.58ID:bvTiOet60
ハスクラ→ハクスラだった
つられた
2021/12/30(木) 11:50:32.60ID:HFcwuhc40
ディアブロ3がなんか違う人は2Rをやると幸せになるかもしれん
運営はクソだがゲーム内容は相変わらず最高だったわ
オンに行かずソロでやるのお勧め
2021/12/30(木) 11:51:40.15ID:3qpoUAsb0
>>296
ごめんやった事ないからよくわからないんだ、ディアブロって他だとどんなソフトに似てる感じ?
2021/12/30(木) 11:51:55.36ID:Gj9eKrYu0
>>293
アクション部分はそんなにキツくないから録画したテレビ見ながらディアブロ3やれば良い
2021/12/30(木) 11:53:57.73ID:JkqSRDmjd
>>249
蜂蜜取ろうとして蜂にリンチされる
焼きリンゴ作ろうとして焼身自殺も加えろ
2021/12/30(木) 11:54:15.04ID:RoJd2ZcWd
穴ポコが俺屍ってまじ?
2021/12/30(木) 11:56:40.01ID:czVeoskf0
知らなくて誤字はしょうがないけど攻略サイトや感想ブログとかでハスクラって書いてあるの見るとなんかもにょる
2021/12/30(木) 11:57:07.91ID:YoEmIKb40
Vプリカの消費期限が迫っててセール情報で圧タヒしそう
例えばバイオ7はクラウド(switch)/素/グロテスクとあるらしいけどそんなに差がある?
2021/12/30(木) 11:59:55.75ID:o4KuUxM/0
>>295
ロード時間は長すぎなければいいかな。
迷うなあ。
迷ったら買えって、死んだ親が言ってたなあ。
ううむ、、、
2021/12/30(木) 12:00:23.86ID:sm/22/2G0
>>293
ここでは絶賛されてるけどダークな雰囲気とかグロが苦手なら注意
俺はよく調べず買って合わなかったから数時間で投げた
後悔はしてない
2021/12/30(木) 12:01:01.39ID:OvlCYk9J0
>>287
新型買う理由ができた気がしてきた
2021/12/30(木) 12:05:15.88ID:MbwZbuw7d
>>305
今日まで50%オフだっけ、ロード時間以外はホント文句付けようが無いからswitch版もおすすめ出来るよ。
2021/12/30(木) 12:06:10.09ID:K41yFFrE0
すでに崩すのに年単位かかりそうな積みゲーがあるけど、ここ見てるとまた欲しくなるな
ディアブロ3とエンダーリリー気になる…
2021/12/30(木) 12:09:58.44ID:LFw1jx8B0
ダウンロード版フレンドにプレゼントとかできないのな
クッパ丸ごとプレゼントは予算的に厳しいしどうしたものか
311なまえをいれてください (ワッチョイ acf8-m3jY [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/30(木) 12:12:23.21ID:xHzQpnyQ0
ポチって満足して鼻ほじりながら
正月番組観て酒呑む年末年始になるのよね…
そら積みゲー増えるわけだ
2021/12/30(木) 12:12:26.23ID:oxomTc5B0
>>310
別のプリペイド買ってコードだけ相手に教えればいい
2021/12/30(木) 12:13:05.63ID:fWF7J9260
xbox360時代から詰んだままのボダランをついにswitchで本腰入れてプレー。レベル10辺りからやっと軌道に乗った感じでRPG寄りシューターの意味がようやく分かった。立ち回りも慣れてきて、バード、グレネード、波乗り軌道を描くショットガンや一回で3連発するロケラン入手したとこで、年末年始ずっとコレやってる気がしてきた。
2021/12/30(木) 12:13:09.57ID:SBP96Yt/0
2Dアクションゲームで殆ど名前が上がらないけどDark Devotionは雑魚敵にも数種類のモーションがあって手強さがあり面白い
各エリアにボスも数体いてそれぞれ個性があり、敵ながら格好良さすら感じる相手もいて戦っていて楽しい
ソウルライクの戦闘にメトロイドヴァニアの探索要素をほんのり入れた作り

難点は拠点でアンロック出来る装備品がやや使いにくい物が多く、Dead Cellsの様なリトライ時の楽しみが薄い事
ラスボスがやたらと固い
2021/12/30(木) 12:13:54.67ID:JMmodeDpp
>>249
楽しんでるなw
2021/12/30(木) 12:16:31.53ID:+YzEZDKq0
>>289
もし未プレイだったらSwitchオンラインのスーパーメトロイドをぜひ一度やってみて。
いま遊んでも楽しめる完成度だと思うので。
2021/12/30(木) 12:17:07.43ID:worf3DDn0
ディアブロ気になるけど、PCのトーチライト2は単調で全然はまらなかったしどうしたもんか
2021/12/30(木) 12:25:10.67ID:y4pECICM0
ネコネイビーのセールは今日までなんで、横スクロールSTGが嫌いでなければぜひ買うべき
STGにおいて下手の横好きな自分が全実績解除できてしまうくらいにはハマった
ボムを使いまくれる気持ちよさは他のSTGではなかなか味わえない
2021/12/30(木) 12:27:04.29ID:YHCgcqyR0
ディアブロ3面白かったけど昔遊んだ和製トレハンの方が嵌ったな
トレハンとしては質量ともにディアブロ3の圧勝だとは思うけど
320なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-0W+F [106.129.37.14])
垢版 |
2021/12/30(木) 12:32:52.67ID:2B91aToBa
このサイトeShopより使いやすくていいね

https://www.dekudeals.com
2021/12/30(木) 12:35:32.11ID:oD9KHA3uM
ディアブロは2が糞ほど売れたというかネトゲの古典みたいなもんだから3やっといて損はないと思う
2021/12/30(木) 12:38:15.13ID:o4KuUxM/0
>>308
買っちゃいました(・∀・)
よし、昼寝しよっと
323なまえをいれてください (ブーイモ MM1d-1EA8 [210.138.179.232])
垢版 |
2021/12/30(木) 12:39:51.92ID:h/REwu83M
そろそろ今年買ってよかったインディーベスト5聞くからよろしくな
2021/12/30(木) 12:41:59.44ID:qfMR3ZcLa
>>322
Switch持つ気すらないなw
2021/12/30(木) 12:42:33.94ID:4w5Nmfqwa
リリーズ買って楽しんでるけど、これ難しーよw
積みゲーマーだけど、これだけは休みの間にクリアするぜ!
326なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/30(木) 12:45:50.87ID:IKimbkt90
>>317
トーチラは2しかやって無いけど全然別物だと思ったほうがいいと思うよ
個人的にはディアブロ3はハクスラの1つの完成形だと思ってる
2Rも悪くないんだけど運営がどうにもやる気ないのがね
2021/12/30(木) 12:47:20.66ID:52MGjTRU0
>>323
今年発売のものでなくてもいいか?
セールで買ってると2〜3年前のものも入ってるわ
2021/12/30(木) 12:48:48.58ID:qoJTOJtp0
>>323
ビビッドナイト、ハデス、エンダーリリィズ 、CuriousExpedition2、Children of Morta
ちょっと暇な時に遊べるビビッドナイトがマジで病みつきになってきた
2021/12/30(木) 12:48:58.43ID:MEjAm1av0
>>310
Amazonやヨドバシで買ってコード教えるとかならできそうな気が
最近そちらで買ってない無いから正確にはわからんけど
2021/12/30(木) 12:53:13.65ID:Fpbs6AqGa
ビビッドナイトの魔女の迷宮9ようやく終わった
最後は初見殺しなだけで対策練って防御型で行けば今までのより楽かもとか思った
嘘ですかなり辛勝でした
まだ孤高もマナも別キャラも残ってるから後一か月くらいビビッドだけで終わる勢いだわ
2021/12/30(木) 12:55:34.55ID:4+yUTfNTd
>>323
エンダーアフィーズ
2021/12/30(木) 13:01:15.52ID:vOa30jYd0
tears of aviaってどう?
どのへんがストラテジーなんだろう…
2021/12/30(木) 13:02:09.28ID:+EbhLK++d
>>323
圧倒的HADES
エンダーリリィズも良かったけど周回したくなる中毒性はなかったかな
2021/12/30(木) 13:03:47.11ID:worf3DDn0
>>326
なるほど、完成形買ってみて合わなかったら金輪際ハクスラ買わないって判断も出来るし笑、試してみるかな
2021/12/30(木) 13:05:17.05ID:MbwZbuw7d
switchは任天堂製や容量が10GB未満位のゲームタイトルなら充分遊べるんだかなぁ
2021/12/30(木) 13:09:46.74ID:6sj14SUSd
>>323
ハデス
ビビッドナイト
チルドレンオブモルタ
タングルタワー
アンエピック

インディーなんだか違うんだか正直わからないで買ってる
2021/12/30(木) 13:12:00.63ID:NZWap1Gba
インディ=PS3とかWii世代以前からパッケージソフトを出してたメーカー製以外のゲーム全て
くらいの認識でいいよ
2021/12/30(木) 13:13:11.81ID:PD8esrK+0
アクツクってツール自体のダメさ以前にゲーム自体がダメなのが多いのは何故だぜ?
2021/12/30(木) 13:13:27.07ID:/jLXAiN6a
ディアブロ3はやはりオンラインでキャラ作った方が良いんだっけ?
2021/12/30(木) 13:17:13.03ID:tjLkKVZI0
>>284
ディアブロ3のパッケージ1万6900円とかで噴いた
プレミアでもついてんのか?
2021/12/30(木) 13:19:43.38ID:tjLkKVZI0
>>295
ロード時間長いとか嘘つくなよ
ロード時間ほぼないぞ
2021/12/30(木) 13:19:54.50ID:qH5AvHX00
>>323
OneStepFromEden
ローグライクとしてはクリアまで1プレイ一時間以内でプレイしやすかった
個人的にギリギリクリアできる難易度なのもよかった
サントラ買うくらいBGMも気に入った
2021/12/30(木) 13:22:56.14ID:P+ju+Cbfd
結構買ったけど面白いって言えるのは
泥棒シミュ、フレイムインザフラッド、ニンジンくらいやな
あとは暇と容量つぶしになるって程度
ノーモアは買わずにバイオもっと早くから買えばよかったわ
2021/12/30(木) 13:23:43.59ID:6sj14SUSd
インディーは懐が広いな

>>323
これのレス見て買って更新されるおそれがあるな
2021/12/30(木) 13:25:12.40ID:PiLoxcbza
ディアブロの話題出てるから聞きたい
やるなら子と一緒にって思ってるんだけど
例えばヒーラーみたいなサポ特化職やビルドってある?
346なまえをいれてください (アウアウウー Sad5-4bVe [106.154.4.116])
垢版 |
2021/12/30(木) 13:28:17.84ID:slfC5Yd6a
3は好きだったんだけど、2rは合わなかった。熊になって腕ブンブンしてるだけなのがまずかったのか、眠くなって4章で投げた
2021/12/30(木) 13:31:34.13ID:mQbRHXmPa
>>241
アニキあつ森もやり過ぎだよなあ
合わせて5000時間て
348なまえをいれてください (ワッチョイ 8eb9-Ndip [126.159.37.175])
垢版 |
2021/12/30(木) 13:34:44.53ID:KCGq5msn0
>>343
シーフシミュレーターは200円の時に
買って良かった
349なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.205.230])
垢版 |
2021/12/30(木) 13:41:27.09ID:wdUXRFmfa
>>240
タイトルが、俺の穴ポコを越えていけだったらよかったな
2021/12/30(木) 13:41:44.10ID:fWF7J9260
悪魔城、キャッスルバニアGBA、ブラッドステインドシリーズ買い揃えたい禁断症状に襲われてる
2021/12/30(木) 13:43:42.33ID:J9NY/B1ua
>>350
うち揃ってるわ
しかもやったのはRotNっていう…
2021/12/30(木) 13:45:54.67ID:wzdJOnLi0
ディアブロ3は毎年1月にイベントみたいなものもあるから買うなら今が1番いいタイミング
353なまえをいれてください (ワッチョイ 76aa-QQu6 [111.108.25.105])
垢版 |
2021/12/30(木) 13:47:35.73ID:TIu8N7QX0
>>345
z指定だぞ?
2021/12/30(木) 13:47:40.12ID:kv/dRn9Z0
ない
敵に与えたダメージの何割回復みたいなスキルがキャラそれぞれにありゴリ押しで戦う
マルチをやるのはレベリングを手伝ったり、ディアブロやるの?じゃあどうせなら一緒に遊ぶ?的なノリ
ボダラン2だったらマヤが回復・補助役になれる
2021/12/30(木) 13:48:19.71ID:kv/dRn9Z0
>>354>>345
2021/12/30(木) 13:49:54.43ID:PD8esrK+0
ブレイブダンジョン一応作ってたのか
https://twitter.com/INSIDE_SYSTEM/status/1476192124433760261
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/30(木) 13:52:14.67ID:MBorKqUe0
1月に買うものあるのにディアブロ3を買ってしまった
アルセウスかダイイングライトは延期することにした
358なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.205.230])
垢版 |
2021/12/30(木) 13:52:56.39ID:wdUXRFmfa
>>255
ダンジョンクロニクルもカオスシードもダンジョンメーカーも大好きなんだけど
それ系のゲームはスイッチに出てないぽいね
レジェンドオブキーパーズはそれに近くてけっこう面白いけど、メモリリークでエラー出て終了してオートセーブが機能せずにデータ巻き戻ってステージクリア出来なくなる不具合が長期間放置されたままセールされてるから
もしプレイするなら、数年寝せた方がいいと思う
もしくPC版か
2021/12/30(木) 13:57:49.13ID:6sj14SUSd
ダンジョン配置して敵を呼んで倒したらオプションついた武器落として、までならループヒーローも当てはまるか…?
ななたまみたいに自分がアクションで倒すんじゃないけど
2021/12/30(木) 13:58:33.65ID:kv/dRn9Z0
>>345
適当言いましたごめんなさい
クルセイダーに自分と味方回復スキルがある
2021/12/30(木) 14:02:35.51ID:H63kJhE5d
前にセール見やすいサイトのデイスター教えてもらったけどここの方が色々便利
直接ストアに飛べるし価格推移グラフも表示される
ただグーグル翻訳なのでソフト名とかが変になってるのもある
https://www.dekudeals.com/

https://i.imgur.com/E1xfqn8.jpg
https://i.imgur.com/HdgbWYs.jpg
362なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.205.230])
垢版 |
2021/12/30(木) 14:06:57.22ID:wdUXRFmfa
>>323
ハデス
ウイングスパン
迷宮伝説
グレイブヤードキーパー
スターレネゲード
2021/12/30(木) 14:08:15.32ID:LFw1jx8B0
>>312
329
それらの方法でもいけるんだけど、理想はSwitch開いたらプレゼント来ましたってダウンロード始まる、とかなんだよね
大人しくクッパあげるわ。ありがとう
2021/12/30(木) 14:33:37.77ID:Yy8H5Hb9a
>>347
フレンドの小学生らしき女の子
あつ森1800時間やってて心配なった
小学生思ってるだけで主婦かも知れんけど笑
2021/12/30(木) 14:34:29.29ID:gyA8jzOg0
穴ポコは全滅したら何かペナルティある?
まだ出たばかりだから検索してもよく分からない
2021/12/30(木) 14:34:44.43ID:BcP4mhNSM
>>310
Wiiだとそれできたの良かったよね
2021/12/30(木) 14:51:20.92ID:52MGjTRU0
>>363
ポケモンの不思議なおくりものみたいな感じの機能あったら良かったね
2021/12/30(木) 15:00:57.55ID:PT2hB7R+0
いつぞやのユーザーアンケートに
「DLソフトをプレゼントする機能があったら利用しますか?」的な質問あったから考えてはいるんだろうよ
2021/12/30(木) 15:01:59.48ID:vBMt/Vmsd
グレイブヤードキーパーで墓守をするのは結構楽しいんだけど、このゲームは
全然スローライフじゃないね。

ストーリーを進めるために墓場の経営者として金を稼ぎ素材を集めまくる
ゲームなんだけど、ブラック企業の経営者をやってる気がしてきた。

ゾンビは24時間休憩なしに働いてくれるからさ、まず夜寝ている間は
社員(ゾンビ)たちに働かせて、朝起きたら進捗を確認しつつ新しい指示を
出して、それから自分でやらないと回らない作業をこなしたり、外回りで
取引先(NPC)の挨拶に周りイベントを起こしてストーリーを進め…と
バタバタ走り回ってると、いつの間にか夜になって、そしてゾンビたちに
指示を出しつつ自分は寝る。そういう毎日を繰り返していく。

自由なゲームだから墓場に運ばれてきた遺体の処理をしなくても良いんだけど、
遺体の処理をしてないとまともに進まないイベントもあるし、遺体から
抜き取った血を使って作る倍速移動ポーションがあるから、ちゃんと墓守を
やらないと実は効率が落ちるようになってて、よく考えられてると思った。
370なまえをいれてください (ワッチョイ 76aa-QQu6 [111.108.25.105])
垢版 |
2021/12/30(木) 15:02:12.80ID:TIu8N7QX0
そんな機能できたらお前ら俺に何プレゼントしたい?
2021/12/30(木) 15:05:44.21ID:PD8esrK+0
フロイライン
2021/12/30(木) 15:06:00.89ID:/IgmzXlB0
>>370
死 かな
2021/12/30(木) 15:12:34.17ID:3qpoUAsb0
申し訳ないディアブロについて教えてくれ。ダンジョンに入って戦って、経験積んでスタートへ戻る。また入って戦う。死んだらそこまでの取得物や経験はゼロで、前に記録した時点のスタートからやり直しってので合ってる?
2021/12/30(木) 15:15:14.34ID:f9KJtWUTd
プレゼント機能って温床になりやすいから仕方ないね
2021/12/30(木) 15:17:28.72ID:Cknljca3M
バランワンダーワールドを遊ぶ権利をやろう
2021/12/30(木) 15:18:08.35ID:7t7UHGcu0
AI: ソムニウム ファイルっておもしろいですか?
体験版やっただけではよく意味が分からなかったのですが
2021/12/30(木) 15:20:11.47ID:czVeoskf0
wiiのときはあったよな
使ったことないけど
378なまえをいれてください (ワッチョイ acf8-m3jY [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/30(木) 15:20:12.51ID:xHzQpnyQ0
今日は私の生誕記念日
なんかくれ
2021/12/30(木) 15:26:19.69ID:A/rR/nGl0
オーバークックって1と2どっちが面白いですか?
2021/12/30(木) 15:32:24.02ID:WEML7VpWa
>>369
それは牧場系の宿命じゃねえかなと
2021/12/30(木) 15:34:16.80ID:qH5AvHX00
>>373
死んでも装備の耐久力が減って街に戻されるだけで
お金や経験値は失わない

他に知りたいことがあれぱ下記スレへ

【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 質問スレ Part58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1638447450/
2021/12/30(木) 15:43:27.08ID:86WJcbmP0
>>368
うっかり手を滑らせたフレンドが送りつけてきたことにできるな
2021/12/30(木) 15:53:45.68ID:kv/dRn9Z0
>>373
それはローグライク
ディアブロなんて完全に真逆でデスペナなし
難易度が高いほどいいアイテムが落ちるので、
この難易度だと死ぬな、この難易度だと死なないな、と
気軽に死にながらギリギリ死なない難易度を探りながらやる
384なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:14:23.15ID:IKimbkt90
ディアブロ3はPTだとまた立ち回り変わるの結構多いね
結局自分はPC>XBOX360>PS4>んでセールだったんでスイッチ版も購入してもうてる
結局ロウガンズなんでモニターでしかやってないけd
2021/12/30(木) 16:15:15.05ID:qH5AvHX00
>>381は間違いがあったので訂正

死んだ場合は装備の耐久力が減る
経験値やお金は減らない
その場で復活かチェックポイントから復活かを選べる
2021/12/30(木) 16:19:04.97ID:z/j7Z3Jw0
>>378

オマエニヤルヨ      アリガトウ
メ⌒ヽ 彡彡ミ  彡⌒ミ
(`・ω・)ノ       (;ω;`)
387なまえをいれてください (ワッチョイ 8eb9-nHKY [126.23.219.6])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:19:18.40ID:8WXiU6SY0
またセールが追加されてる! アライアンス・アライブ 最安値じゃない?
2021/12/30(木) 16:20:17.72ID:++xBU2x30
ディアブロは俺のメモ見たら1年に1回セールやってるんだな
ということは次のセールは来年秋か冬
どうしようか迷う
2021/12/30(木) 16:20:40.05ID:B+ShmMsbd
>>380
グレイブヤードキーパーは、食事しなくても良いし、作物に
水やりをしなくても良いし、日々のルーチンワークが存在しない

それでいてストーリー進行のためにやることが同時多発的に出てくるから
マルチタスク必須で自転車操業感がハンパないんだ
2021/12/30(木) 16:21:09.67ID:Y8dKtnMsd
>>387
ほんとだ
こんな安かったっけ
391なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:23:34.01ID:IKimbkt90
フリューメインで更新されてるぽいな。
@他メーカーも少し追加か
392なまえをいれてください (ワッチョイ acf8-m3jY [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:25:11.03ID:xHzQpnyQ0
FF7ってプレステクラシックミニと違いあるの?
2021/12/30(木) 16:25:27.34ID:GxZ12Eie0
>>387
毎回3000円くらいしたイメージだから2000円は安いな
2021/12/30(木) 16:30:59.27ID:Az9CizX+r
スターレネゲートって慣れるまでは難易度イージーでやった方が良い系みたいな高難易度のやつ?
2021/12/30(木) 16:33:48.33ID:BME5D0Vz0
>>387
70%オフか…流石にこれ以上はなかなか下がらないかな
そろそろ買い時だろうか
2021/12/30(木) 16:34:28.12ID:++xBU2x30
ディアブロってどういうゲームが好きなやつだったら合う?
似たようなゲームないからよく分からないんだ
無双とかコントラとかファイナルファイトが好きなら合うとか?
397なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:36:55.59ID:IKimbkt90
>>392
プレステのはゲームアーカイブス版で今配信されてるのは高速モードとか付いたPC版準拠のやつのはず
PS4版で昔購入したけど特にシナリオに変化は無いはずだよ
2021/12/30(木) 16:37:58.51ID:volliQYH0
>>396
MMORPGが近いかなあ
2021/12/30(木) 16:40:20.18ID:GxZ12Eie0
>>396
紹介動画見た方が早いよ
つべみると初心者向けの紹介動画ごろごろしてる
400なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-j5Xv [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:41:18.34ID:IKimbkt90
ディアブロはもうゲーム自体がジャンルな気がするからどれに当てはめろって言われても
俺は無理だなぁ
2021/12/30(木) 16:43:33.26ID:qXhiAPP1d
セール中のソフトで二人でやって盛り上がれるようなのある?対戦とかじゃなくて謎解きみたいのでもいいけど
402なまえをいれてください (ワッチョイ 76aa-QQu6 [111.108.25.105])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:44:11.44ID:TIu8N7QX0
セール常連を最安値を見極めて買うゲーム面白いよな
2021/12/30(木) 16:50:51.39ID:nTdQEGWD0
>>396
拾った装備の数値見て一喜一憂できる人向け
2021/12/30(木) 16:52:19.04ID:buZbvEJH0
パソコンあるならPoEは無料だからやってみたらいいんじゃね
これが合わないようならディアブロも無理
2021/12/30(木) 16:52:44.17ID:Yy8H5Hb9a
>>396
バルダーズゲート
2021/12/30(木) 16:53:11.75ID:bvTiOet60
>>401
どういう2人かにもよる
友人同士か夫婦か親子か等
2021/12/30(木) 16:54:53.35ID:qXhiAPP1d
>>406
友達と遊べるゲームないかなと探してる
2021/12/30(木) 16:57:51.62ID:oxomTc5B0
Diablo2と3で全く別物だし
死んだら全ロスするハードコアモードもあるから
一応ローグライクっぽい面もあるっちゃあるがジャンルが違うな
2021/12/30(木) 17:03:59.09ID:z7lyNLjG0
レゴセールきてるけどマーヴル1はセールなしか
2021/12/30(木) 17:06:51.43ID:CzPYrt5q0
年始の休みに友達とやるためディアブロ3買ったぜ
シーズンキャラだとアイテム渡したりできないらしいのが残念だ
2021/12/30(木) 17:07:47.27ID:4mf+NaPd0
>>401
ベタだけど桃鉄は?
2021/12/30(木) 17:09:16.34ID:Gp60hhkPd
マルチプレイなら、オーバークックが良いんじゃない?
2021/12/30(木) 17:09:35.06ID:JkqSRDmjd
>>401
ディアボロ3も一応画面共有で協力とかあるぞ
2021/12/30(木) 17:09:50.53ID:qXhiAPP1d
>>411
桃鉄はやったことあるから、もっとマイナーなゲームがいいかな
2021/12/30(木) 17:10:39.50ID:c+6osS2N0
>>401
いたずらガチョウはどう?
416なまえをいれてください (ワッチョイ 6e6d-ivZs [147.192.157.245])
垢版 |
2021/12/30(木) 17:14:19.23ID:/2lT+A3S0
アザーサイドって、やったことある人の話聞きたいです。雰囲気はすごい好きなんですが難易度高そうな感じがします。
いま、ちょうどセール中なので検討してるのですが、あまりに情報なくて。
417なまえをいれてください (ワッチョイ 8eb9-nHKY [126.23.219.6])
垢版 |
2021/12/30(木) 17:14:39.62ID:8WXiU6SY0
クッパキャンペーンって3回までしか応募できないの?
みんな3回以降はアド変えてやってんの?
2021/12/30(木) 17:16:34.93ID:/5R355Vf0
>>401
オーバークック
2よりは1がおすすめ
419なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-0W+F [106.129.37.14])
垢版 |
2021/12/30(木) 17:21:02.65ID:2B91aToBa
>>396
レッドストーンとか好きなやつ
2021/12/30(木) 17:21:26.94ID:K41yFFrE0
ディアブロ3ってまた同じくらいの割引率でセールやりますかね
2021/12/30(木) 17:24:03.86ID:z7lyNLjG0
やると思う
2021/12/30(木) 17:27:20.11ID:buZbvEJH0
>>416
戦闘システムはXCOMに近いがターンベースではなくタクティクスオウガのようなAP制で残APによって行動順位が決まるタイプ
HPは誰かを生け贄にしないと回復できないので極力被ダメを抑える立ち回りが求められる
ボス戦まで一定の猶予がありフリーマップでレベリングしてからボス戦→次の章への繰り返し
ジョブと取得スキルで戦略が大きく変わるので試行錯誤が好きな人向け
初見だとボス戦無理ゲー感があるぐらいには難易度がかなり高いがマップクリア後にHPが回復するイージーモード有り
2021/12/30(木) 17:30:26.56ID:AGxG2GlD0
バンドリ10%オフ来てるけど
楽天ブックスのパケ版半額っす
424なまえをいれてください (ワッチョイ a4aa-UwGk [106.73.19.129])
垢版 |
2021/12/30(木) 17:33:43.55ID:3NbziCf30
流石にアラアラ買っていいなこれは
カリギュラ2もセールになってるけどこれはどうだったん?
あんま1と変わらんならスルーするけど
2021/12/30(木) 17:42:16.84ID:2v/MUPOud
ディアブロ3をうまいこと例えるならディスガイア無双
426なまえをいれてください (ワッチョイ c7aa-S7U0 [14.8.101.65])
垢版 |
2021/12/30(木) 17:46:16.15ID:f8EwFwNF0
>>347
あつ森去年発売でこの時間か
1日3時間以上遊んでるってことか
2021/12/30(木) 17:53:44.11ID:GxZ12Eie0
ルミネスも半額か
2021/12/30(木) 17:56:40.14ID:nTdQEGWD0
>>424
カリギュラ2は結構面白かったよ
万人にオススメ出来るとまでは言えんけど、1より確実に良くなってる
2021/12/30(木) 18:00:41.93ID:SwM2wGeIa
お前らの積む気持ちがわからんかったが
よくよく考えればレンタルショップ中古落ちav買いはするけど抜きはしてないの多いわ
そういうことやな!
2021/12/30(木) 18:06:35.31ID:3qpoUAsb0
Adam’s Venture™: Originsやった人いる?
2021/12/30(木) 18:18:06.30ID:pZzDTyKAM
エンダーリリーズSteam版だとfps設定できるんだな、初めて知った。
144fps以上でヌルッヌルで遊べるから携帯モード使わない人はPC版も検討した方がいいと思う。
2021/12/30(木) 18:18:25.96ID:EVrSIIiy0
テトリスエフェクト3015円で迷ってるんだけど
協力プレイはオンライン加入必須なの?ローカルで友達いない…
2021/12/30(木) 18:21:38.40ID:52MGjTRU0
>>432
基本的にオンラインプレイはオンラインプラン加入必須っすよ
Apexだけ例外だっけ?忘れたけど
2021/12/30(木) 18:31:49.08ID:dTaFMGEK0
シレン面白いけど64以来だから知らない要素が多すぎて理解が追いつかないw
個人的にはもうちょっとシンプルなままでも良かったな。
2021/12/30(木) 18:37:11.79ID:z/j7Z3Jw0
>>414
バーガータイムパーティ、スニッパーズ、1・2 Switch、カップヘッド・・


友達とで割と楽しめてマイナーなのは、バーガータイムとスニッパーズかなぁ
2021/12/30(木) 18:50:22.03ID:pOsWPe+9a
協力プレイならLOVERSおすすめ
437なまえをいれてください (ワッチョイ e22f-XpdL [43.235.96.166])
垢版 |
2021/12/30(木) 18:56:31.46ID:vbvMxe6j0
Quest Hunterってゲーム、セールで安くて子どもと一緒にアクションRPGやるのに良さそうかなと思ったんだけど、やった人に感想聞きたい
2021/12/30(木) 19:02:50.95ID:33JAYxq80
>>387
豪華スタッフを集めた熱いディレクターってフリュー辞めたんだな
2021/12/30(木) 19:09:58.18ID:7ahj/n+I0
スパロボのDLC、プレミアムサウンド以外買いまくった
でVを進めてるけど、周回支援パック、周回って言ってるのに1周目から使えて草
2021/12/30(木) 19:10:59.93ID:EVrSIIiy0
>>433
そうなのですか
他にオンラインでやりたいのないし悩むなぁ
2021/12/30(木) 19:12:05.95ID:ipprPwXT0
>>376
あの体験版は失敗だったと思う
通常パートのミツキやボスとの会話シーン入れるべきだった
2021/12/30(木) 19:18:11.21ID:MPRdQ0xLa
リリィ聞いてたほど面白くはねーなぁ…こーいうのは3Dでやるべきだね
逃げれる範囲の狭い2Dゲーなのに衝撃波は残りまくるし弾は強いし退屈だわ、ボスはともかく雑魚もそんなんなのにほぼ怯まないし
まだ敵が柔くて上手くやればしてやったりと圧倒できるならいいけど無駄に硬いし強化挟んでテンポ悪いし
せめて接触被弾無くせばいいのに、2Dならではの狭さに加えてモーションの少なさと合わせて読みづらいしカウンター>接触被弾みたいなバカパターンも多い
思えばドMデスもこんなんだったなぁ
443なまえをいれてください (アウアウウー Sa8b-0W+F [106.128.110.101])
垢版 |
2021/12/30(木) 19:19:35.85ID:ciFuZkypa
ガイジきたな
2021/12/30(木) 19:20:21.56ID:Icb25dsPa
>>147
君が犬鳴村マスターになればいいんだよ
諦めるなよ!
でサウンドノベルみたいな感じで面白いのかい?
2021/12/30(木) 19:40:55.95ID:52MGjTRU0
>>444
ゲーム自体は面白かったよ スゴくハマったし
ザッピングシステムで6人のキャラが死んだり逃げたりしながらトゥルーエンド目指す感じで あと映画原作だけど知らなくても全く問題ないし
ただクリックアドベンチャー?っていうの 画面ポチポチすんのがめんどかったな
2021/12/30(木) 19:42:21.05ID:OOXfYuQ30
>>360
ありがとう、動画見せるなりして検討してみる
ボダランは他機種で持ってるんだけど
子がFPSやTPS系苦手で出来れば見下ろし系でなんか無いか探してたんだ
2021/12/30(木) 19:43:30.43ID:wXhnv9bp0
アラアラ最安値来たんか
さすがに買っとこう
2021/12/30(木) 19:47:08.05ID:o4KuUxM/0
あらあら
449なまえをいれてください (ワッチョイ a4aa-RHA1 [106.73.148.65])
垢版 |
2021/12/30(木) 19:48:26.47ID:5in9SKmI0
>>448
まあまあ
2021/12/30(木) 19:49:35.95ID:Ou9oqOkH0
「アラ!」はブンセンの海苔佃煮
451なまえをいれてください (ワッチョイ 56f4-zqMu [153.167.168.13])
垢版 |
2021/12/30(木) 19:52:32.38ID:48nZHVWI0
アラ!あ!
2021/12/30(木) 19:56:02.01ID:Jgbd4OrM0
アラアラは面白いって聞くから前から気になってる・・・
2021/12/30(木) 19:57:26.88ID:Psi85nAka
アラアラ面白かったけど、今更やるようなゲームでもないような
2021/12/30(木) 19:57:30.06ID:qKrc1Qpxd
アラアラは前回と同額だよ
2021/12/30(木) 19:57:41.71ID:KJNXkdqVd
ぎゃるがん2安い気がするけどゲームとしてはどう?
2021/12/30(木) 19:58:15.31ID:qH5AvHX00
あら^〜
2021/12/30(木) 19:58:19.06ID:buZbvEJH0
フリューらしく色々と安っぽいから無理にやる必要も無し
458なまえをいれてください (ワッチョイ 8eb9-j5Xv [60.67.120.70])
垢版 |
2021/12/30(木) 19:58:59.33ID:V0De+JDB0
南無真如
2021/12/30(木) 19:59:40.11ID:EevfJmUFd
>>452
面白いよ
ただし本編以外のやりこみ要素は少なめだから そっち目当てならオススメしない
2021/12/30(木) 20:00:22.91ID:8xSIzuLg0
>>433
スーパーボンバーマンRオンラインとかニンジャラなんかもオンライン加入してなくても大丈夫
2021/12/30(木) 20:00:24.69ID:hXgFAmJ8a
>>455
叩かれてるのは前作からの劣化点だから
女の子を撃つレールシューティングとして遊びたいならいいんじゃね
2021/12/30(木) 20:00:26.84ID:Jgbd4OrM0
>>459
サンクス、やりこみは少なめなのね
2021/12/30(木) 20:01:02.84ID:7LnRfv580
>>434
夜の概念が邪魔なんだよな
素直にダンジョン探索させて欲しい
昼限定もあるけどそういうことじゃない
2021/12/30(木) 20:01:36.09ID:z7lyNLjG0
今回に限って賑やかし増えてるからステマだろうな
毎回ほどほどの評価なのに
2021/12/30(木) 20:02:04.97ID:8xSIzuLg0
>>455
セール価格なら楽しめるんじゃないだろうか
作業感は強くなりがちなゲームデザインだけど
あ、一番大事なのはキャラとかグラフィックとかが好みかどうか
2021/12/30(木) 20:02:39.59ID:ACVbRKzBd
トラックドライバーがセールきたけど買ったほうがいいのかな?
ネットであんまりレビューが少ないので悩む。
2021/12/30(木) 20:06:50.51ID:Az9CizX+r
レイジングループ体験版やらないで買ったら声優さんの演技でヤバそう…ってなったけどストーリー面白くなってきた
2021/12/30(木) 20:07:10.20ID:BtQmuCyfM
【定期布教】穴ポコ学園オススメです。止まらん
2021/12/30(木) 20:07:34.46ID:7t7UHGcu0
有機ELかったからマイクロsdを移したいんだけど、
2021/12/30(木) 20:08:05.67ID:7t7UHGcu0
有機ELかったからマイクロsdを移したいんだけど、どうすれば
2021/12/30(木) 20:10:21.05ID:PD8esrK+0
公式見ろ
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/transfer.html
2021/12/30(木) 20:11:56.49ID:l9J1S51Ya
ぎゃるがん2をチェックしてたら
ばぶばぶバブルセットなるものがあってビビる
買いだな
2021/12/30(木) 20:14:20.15ID:YoEmIKb40
ダクソのようにいくえふめいになるタイトルじゃないけどディアブロのように価値が上がったり
買いたい時が買い時(n敗
2021/12/30(木) 20:21:19.49ID:/IgmzXlB0
アラアラとオクトパストラベラーとブレイブリーデフォルトがいつもごっちゃになるわ
2021/12/30(木) 20:23:39.48ID:Fpbs6AqGa
アラアラはこの値段なら満足度高いと思う
定価だと流石にアラが目立つアラアラ
476なまえをいれてください (アウアウウー Sad5-ZLED [106.154.4.116])
垢版 |
2021/12/30(木) 20:26:15.50ID:slfC5Yd6a
>>437
体験版あるよ。昨日遊んでみたけど、動きがゆっくりめだけど絵はまあまあきれいだし、普通に楽しめた
2021/12/30(木) 20:28:08.59ID:HOBWHHo10
積んでるメガテンVやりたいけどRPGを新たに始めるのってかなり億劫になるよね
2021/12/30(木) 20:30:22.27ID:0eFZd0gl0
やり始めれば面白くてやり続けるんだけど
やるまでがあれってのはあるな
479なまえをいれてください (JP 0H50-H1LE [218.225.112.114])
垢版 |
2021/12/30(木) 20:30:43.18ID:oXf4Me58H
お、またセール増えたのか
最後の駆け込みセールまだありそうやね
クッパ買ってるから楽しみや
2021/12/30(木) 20:33:45.29ID:GmrAUXCP0
コードオブプリンセスEXクリアした。普通に面白かった。75点くらい
クリアしてから3DS版のレビュー記事みたけど不満点大体解消されてると思った
(ストーリーがキャラ共通になって戦闘前キャラ選択可とか)

RPG要素入ったベルスクアクションで、格ゲーみたくコンボとキャンセル必殺技あって
ただ殴るだけじゃなくてコンボルート開拓でダメージ伸ばせる余地があるのが良い
後半敵が強くて難しくなるけど、フリクエでレベル上げして装備見直せば突破できるなど
RPGらしいところもある

定価だと高く感じるかもしれないけどセールの1000円なら全然アリだと思う
ストーリークリアまでは10時間くらい
やりこみとしてプレイアブルキャラが50人以上いるからそれぞれ育成するとかなり時間かかりそう
481なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.206.3])
垢版 |
2021/12/30(木) 20:34:06.81ID:X6WULH7Xa
>>394
プレイ初回だけ無理ゲーだけど、2回目はだいたい盾役のイージスをアンロックできるから詰将棋できてアイテムの引きが良ければ2回目難易度ノーマルでエンディングまで行ける
ソースは自分
482なまえをいれてください (アウアウウー Sad5-m3jY [106.146.11.210])
垢版 |
2021/12/30(木) 20:35:55.13ID:OwSfmpkUa
ディアブロ3のDL終了
勿論今すぐやる予定は全くありません
2021/12/30(木) 20:42:04.59ID:Tf/998B10
>>467
最初演技でうっ…ってなるけど話に熱中すると気にならなくなったわw
484なまえをいれてください (ワッチョイ ac40-jQyT [182.169.167.142])
垢版 |
2021/12/30(木) 20:44:55.10ID:7e2bb3WW0
>>397
何というか死にながらシステム覚えろって感じだよ。
一応その周回で獲得したポイントを使って色々とアンロック出来るから一度アンロックすれば永続なので、周回すればするほど優位になって行く。
ゲームのシステムとしては個人的にはめっちゃツボった。
そのターンの敵の行動パターンやアクションなどが全て可視化されてるので敵の行動を見て最適解を試行錯誤していくような感じです。
それが難しいと言われればそれまでな感じかねー。
2021/12/30(木) 20:47:28.86ID:6/PYhL09r
レイジングループは声優じゃなくて声優志望なだけの素人や
486なまえをいれてください (ワッチョイ ac40-jQyT [182.169.167.142])
垢版 |
2021/12/30(木) 20:47:41.47ID:7e2bb3WW0
>>484
アンカー間違えた。
484は
>>394
です。
2021/12/30(木) 20:48:00.36ID:8xSIzuLg0
>>467
一周目終わる頃にはその演技も含めて気に入ってる可能性は高いぞ
488なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.206.3])
垢版 |
2021/12/30(木) 20:51:16.14ID:X6WULH7Xa
>>436
あー
手が滑ってラヴRキス買っちゃった・・・
2021/12/30(木) 20:51:17.33ID:c+6osS2N0
>>467
最初多少気にしていたが進めていけばなにも気にならんよ

弟だけは最後まで慣れなかったが
2021/12/30(木) 20:51:41.51ID:uLGzDdut0
>>480
ちょっと気になってたんだそれ
1000円だし買ってみるか
2021/12/30(木) 20:52:40.20ID:c+6osS2N0
弟じゃないわ女装だ
2021/12/30(木) 20:53:36.00ID:sm/22/2G0
セール追っかけてciv6のこと忘れてた
とりあえず初めてなら1番安い基本のやつ買えばいい?
2021/12/30(木) 20:53:44.82ID:cTPSlAYm0
スクラップラッシュて倉庫番みたいなボンバーマンぽい感じで面白そうだけどオンライン対戦無いのこれ?
494なまえをいれてください (アウアウアー Sa02-ivZs [27.85.206.3])
垢版 |
2021/12/30(木) 20:55:48.89ID:X6WULH7Xa
>>492
個人的にはプラチナエディションオススメするけど
まずはスマホの体験版からやってもいいかも
2021/12/30(木) 20:57:56.46ID:SwAV9HAuK
>>439
発売からだいぶ経ってから出たDLCだからしゃーない
2021/12/30(木) 20:59:07.20ID:7t7UHGcu0
>>471
dクス!
2021/12/30(木) 21:08:25.66ID:sm/22/2G0
>>494
ありがとう
一度スマホ版さわってみる
2021/12/30(木) 21:20:00.15ID:OGNRALzx0
Civみたいなストラテジー系ってマウスじゃないとやりづらくないの?
信長の野望とか三国志とか
499なまえをいれてください (アウアウエー Saaa-ft8x [111.239.135.128])
垢版 |
2021/12/30(木) 21:20:59.91ID:5y9D9sRSa
スカイリムまさかの今年セールなし?
2021/12/30(木) 21:21:44.15ID:/IgmzXlB0
ディアブロてブリザード潰れたらどうなるんやろ
2021/12/30(木) 21:25:14.56ID:We3yFdkL0
マイクロソフト辺りが買い取って存続して欲しい
2021/12/30(木) 21:26:04.49ID:hziwSs/H0
>>488
手が滑ってJS攻略しちゃいな
2021/12/30(木) 21:32:46.55ID:cTPSlAYm0
>>498
動きのないゲームだしどうとでもなるんじゃないかな
FPSとかもコントローラーでやれる人いるみたいだし
2021/12/30(木) 21:34:58.25ID:sm/22/2G0
civスマホの体験版見つけられなかったからプラチナエディション買ってみる
2021/12/30(木) 21:45:24.99ID:uA4+tISU0
>>504
プラチナが正解だから何の問題もない
俺は3ヶ月間civしかプレイしなかったから山のように積んでしまったよ
2021/12/30(木) 21:48:31.59ID:Z+spWl4x0
墓守おもしろいけど物が多くなると挙動が怪しくなるな エラー落ちすると読み込み長いのがめんどい
穴ぽこやろかな
2021/12/30(木) 21:50:28.84ID:OGNRALzx0
>>503
調べたらCiv6タッチパネル操作できて問題なさそう
PC版持ってるけど手軽にやりたいからswitch版も買っとこうかなあ
2021/12/30(木) 22:05:13.67ID:Zn/g6CpCa
年明けたらまたクッパ争奪戦かな
追いクッパしとかないと
509なまえをいれてください (ワッチョイ 34b4-hsjG [133.200.137.96])
垢版 |
2021/12/30(木) 22:09:52.09ID:5UM7PUVo0
穴ポコかビビットナイトどっち買えばいいんだ
2021/12/30(木) 22:11:32.88ID:B7E+5KzBd
クリステイルほしいものリストに入れてて値引き良いし、購入のためにうっきうきでプリペイドカード購入たんだけど>>269>>281やりとり見て迷ったわ・・・・
スチームでの評価もあんまりよくないし悩むなぁ。
2021/12/30(木) 22:12:36.30ID:CZlkdMnK0
101の1970円て最安値か?
2021/12/30(木) 22:21:02.69ID:OLjDQjTp0
>>480
ダッシュからの攻撃と→→+攻撃の必殺技の暴走率どう?
あれがすごいストレスだったんだが。
2021/12/30(木) 22:21:20.38ID:G7keLciIa
>>509
両方買うためにSDカードとクッパがあるんだろう?
2021/12/30(木) 22:23:25.83ID:G7keLciIa
>>480
既存のゲームと比べてダメゲー扱いされてるけど(実際そういう売り方したせいではあるけど)単体で見れば悪いゲームじゃないんだよな
もっさりと言われる裸姫だがちゃんと連携覚えれば強いし面白いキャラだよ
2021/12/30(木) 22:25:38.43ID:GxZ12Eie0
>>510
2000円ならいいと思うよ
ただ真エンディングを一周でみようとするなら攻略サイトは本当に必須レベル
最序盤からちょっとしたミスで真エンディングへのフラグが簡単に折れる
三回くらい最初からやり直したわ
あとはボイスもちゃんとついてるけど戦闘にはついてないとかも気になるかな
2021/12/30(木) 22:26:13.53ID:KShZ6X9m0
>>437
買って幼稚園児とたまにやってるけど、油断するとすぐ死ぬから、生きてる方が早く復活ポイント向かってーとかやって協力してる感出て楽しいよ
大人の接待感があまりないというか
あとは埋まってる宝箱を探して掘るのが楽しいのと装備とかスキルアップ用アイテムが取ったもん勝ち
1画面で協力プレイだから、お店とかアイテム整理とかが一人ずつの操作でその時だけ早くしてってなるかもしれない
キャラ毎にストーリー進められるから、親が自分のキャラで進めておいて、子供のキャラのストーリーを協力プレイで進めるのがアイテム面で良いかも
2021/12/30(木) 22:32:14.12ID:KShZ6X9m0
ところでスポンジボブのカニカーニの方やった人いないかな?
気になってるんだけどちょっと調べたらバグで途中から進行しなくなるって記事を見て躊躇してて修正されたのかどうか知りたい
2021/12/30(木) 22:32:42.34ID:JR6IeVSf0
鰤はどんどん火種が出てきて2Rの改善すら怪しくなってきてるからな…

>>209
めっちゃ亀レスだけど回答無しのまま流れたようなんで
このスレで度々話題になるレベル:スペルバブル(音ゲー+落ちもの対戦パズル)、不思議の幻想郷Todr(シレンライク、ロータスラビリンスじゃない方)、Luna nights(メトロイドヴァニア)
ジャンルが好きならオススメ:東方の迷宮(高難度+育成やり込みDRPG風)、幻想郷ディフェンダーズ(ツインスティックシューター系タワーディフェンス)、華蒼魔鏡(横STG)、秘封ぼうえんきょう(FE旧作系SRPG)
東方二次としては若干アレだが高難易度RPG望むなら:蒼神縁起、幻想魔録
幻想少女大戦は今月下旬にやっとこさPC版周回要素実装だから22年の間にswitch版発売出来たら上出来くらいの気持ちだな…
2021/12/30(木) 22:36:14.31ID:M78gDkMr0
ハデス5時間くらいプレイしたけど、もう飽きてきた
いいゲームだけど、短時間で同じようなステージ何周もするのはちょっとしんどいね
ちょっとずつ他のゲームの間に挟んでやる方がいいかも
2021/12/30(木) 22:36:43.70ID:GmrAUXCP0
>>512
それはコマンド変わって↓→の波動拳コマンドになってる
弱攻撃弱攻撃波動拳コマンドで必殺技出せるからスマブラのテリーみたいだわ
2021/12/30(木) 22:42:51.23ID:A70CdI010
>>515
詳しくありがとう。フラグ管理ミスったら最初からやる感じなのか。
セーブデータは1つしか作れなかったり?それか、フラグがわかりづらくて最後までいかないと新エンディングなのかわからない感じ?
メルヘンフォーレストとかマリオRPGが楽しめたから戦闘でのパリィとかは楽しめそうなんだけどそのフラグだけが気になる。
2021/12/30(木) 22:43:02.93ID:Yy8H5Hb9a
>>517
カニカーニ面白いかここで聞いたら反応無かったのでたぶんやった人はいない笑
同じやつスマホにもあるからとりあえすインストールした
2021/12/30(木) 23:12:35.78ID:z/j7Z3Jw0
3クッパ様いたのに…どうしよう…
524なまえをいれてください (JP 0H50-H1LE [218.225.112.114])
垢版 |
2021/12/30(木) 23:14:56.62ID:oXf4Me58H
デュエルプリンセスってどう?なんか面白そうだけど
2021/12/30(木) 23:24:10.11ID:CZlkdMnK0
コードオブプリンセスはガーディアンヒーローズの系譜だよね?
あれは対戦も楽しかった
2021/12/30(木) 23:24:58.09ID:PD8esrK+0
>>524
まだ発売してねえよ
2021/12/30(木) 23:25:29.12ID:c2eylfy90
>>518
東方ってついてないのもあるんですね
luna nightsドット絵でかわいいんで買ってみます。
2021/12/30(木) 23:28:40.49ID:KLqXAkOM0
>>482
今しか貰えないシーズン期間限定のペットだけ貰っとけ。
俺も長らく積んでてそれだけは後悔
2021/12/30(木) 23:29:19.48ID:tjLkKVZI0
金余ってるならダイシーダンジョンズが投げ売りしてるぞ
2021/12/30(木) 23:42:22.98ID:tTcwQ7zDp
ぐぬぬ、ディアブロまだ迷ってる…。
2021/12/30(木) 23:44:29.25ID:Fpbs6AqGa
ディアブロは2も3も神ゲーだけど悩むレベルなら合わない可能性高いから止めといた方が無難
2021/12/30(木) 23:47:41.05ID:JR6IeVSf0
>>527
スペルバブルとか正式タイトルに東方付いてるやつも多いけど文字数削減で省いといたわ
ただe-shopの検索で「東方」と入力すれば今のところ販売中の東方二次ゲームは全部出てくる筈
グルコスのDLC東方パックとか単語として「東方」を使用している関係無いゲームとかも引っ掛かるけど
2021/12/30(木) 23:47:52.34ID:8sFn0Ige0
>>467
ふさゆきさんの声かな
2021/12/31(金) 00:00:51.59ID:d2IpcAZq0
ディアブロ3、アサシンクリードリベルコレクション、ゼルダブレスオブザワイルド、ネオアトラス、ファイナルファンタジーX/X-2、ボーダーランズレジェンダリーコレクション。これで充実した正月休みを過ごせそうだ。
2021/12/31(金) 00:02:05.94ID:YVloFtfE0
一本で正月終わりそうだなw
2021/12/31(金) 00:02:06.79ID:/eU4O3Jq0
>>524
コードオブプリンセスとかと間違って買ってしまいそうだ
これは仕方ない
2021/12/31(金) 00:04:30.76ID:qICPZZgWr
>>534
全部クリアするのに何日かかるんだろう…FFだけでも地獄のような長さだよね
2021/12/31(金) 00:07:49.28ID:v/k+aksp0
昨日アドバイスもらったお陰でLoop Heroのスタッフロールまで行けた
一応切りついたから穴ポコとスターレネゲードどっち買おうか迷ってる
穴ポコはここ見る感じ難易度高そうでちょっと悩む
2021/12/31(金) 00:09:02.38ID:WESAE7Ng0
レイジングループの主人公は第一声から即消してたな
他は慣れてくるし後のメッセージ聴いたら主人公役だけおかしいのがよくわかる
それよか余韻ぶち壊しの号泣メッセージが一番怖かったが
2021/12/31(金) 00:10:49.53ID:0vx41q/g0
ディアブロ3のセール終わったけど2とセットならいつでも半額で買えるよ
2021/12/31(金) 00:12:25.99ID:UsZWQ6nv0
2はつまらんとはいわんが3あったらまずやることがないくらい3が面白いからなぁ
2021/12/31(金) 00:12:45.78ID:4aR/3Lft0
>>533
ふさゆきの声は最後のオチ見たらぴったりだと思ったわ
2021/12/31(金) 00:13:06.54ID:gjh+u6zN0
ディアブロの話はもういいわ
結局合う合わないは個人次第で同じ話してるだけだし
544なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb4-OVhC [122.133.72.132])
垢版 |
2021/12/31(金) 00:13:22.06ID:kBH/zpzd0
EAのセールが始まった
FIFA22 が半額の2150円 Need for Speed バンパラ過去最安値など
2021/12/31(金) 00:15:02.81ID:JM1vF1ue0
Maneaterセールきたか
546なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb4-OVhC [122.133.72.132])
垢版 |
2021/12/31(金) 00:23:25.35ID:kBH/zpzd0
バンパラは930円 nfsは1290円
2021/12/31(金) 00:24:08.44ID:QXuRr0hq0
ふさゆきの声普通に合ってるよね
他は慣れてくるって言いつつふさゆきの声だけ第一声で消してるのそもそも慣れようとしてなくて全然説得力なくて草
2021/12/31(金) 00:39:25.10ID:7XNFraT/0
主人公は最初違和感あったがすぐ慣れたな
むしろ癖になる感じだった
2021/12/31(金) 00:47:35.95ID:Zzotlr64d
バンパラとニードフォーの違いがわからんちんちん
2021/12/31(金) 00:51:04.06ID:Ip/+e8aj0
スカイリムは?
2021/12/31(金) 00:51:11.22ID:ULkonuQE0
レイジングループは一応クリアはして楽しんだんだけど、暴露モードやってないんだよなぁ
ほぼ同じ文章を連続で読むのがイヤですぐにやめちゃった
2021/12/31(金) 00:53:59.88ID:i9ZtMn+Gd
>>538
どっちも難易度高いけど穴ぽこは骨太、レネゲードは重い
2021/12/31(金) 00:56:02.13ID:1MpkX4Op0
ヒロインは春ちゃん
2021/12/31(金) 00:59:18.25ID:OLiVDZ0T0
>>551
既読スキップでええんやで
2021/12/31(金) 01:07:10.12ID:v/k+aksp0
>>552
骨太のほうが好みだなあ
穴ポコにする、ありがとう
2021/12/31(金) 01:07:14.62ID:4aR/3Lft0
>>545
購入決定
俺の大みそかは人間を食い殺して終わる
2021/12/31(金) 01:12:03.55ID:pG28v8AT0
>>549
バンパラは車ぶつけた時の破損表現が派手だが古い作品で、特有の車をボールのように転がして車壊して回るモードある
ニードフォースピードはバンパラほどじゃないが十分レースゲーとしては標準レベルのクラッシュする最新のリマスター作品
基礎的なとこは同じレースゲーだから片方好きならもう片方も面白いぞ
まあ一番いいのは動画サイトで見てみてくれ
2021/12/31(金) 01:17:26.65ID:S9Rwn4he0
Real Farm買った人いない?
探したけど全然日本語のレビューがない
2021/12/31(金) 01:17:31.58ID:OLiVDZ0T0
バンパラとホットパースートってリマスター元の作品は2年しか違わなくね?
560なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-fTn4 [126.159.37.175])
垢版 |
2021/12/31(金) 01:21:52.68ID:zlWhNrIe0
何を血迷ったのかセール中の
あつまれ!ボウリングを買ってしまった
元は取れそうだからまぁいいでしょう
2021/12/31(金) 01:23:42.56ID:AcZFQ7S40
もうこの年末だけで5本くらい買って積んでるのに安いとついつい欲しくなる

買わない理由が値段なら買え
買う理由が値段なら買うな
2021/12/31(金) 01:27:07.14ID:d2IpcAZq0
バンパラ懐かしすぎるーしかも爆安。ちょっとクッパ買ってくるわ。
2021/12/31(金) 01:31:09.71ID:boWpuWYy0
レースゲーならカードリフトレーシングオンラインもセールしてるからチェックしてみて
2021/12/31(金) 01:39:27.21ID:O8UGIgP50
>>555
穴ポコ面白いよ
難易度はカジュアルにすると多少簡単になるよ
ノーマルは結構難しい
2021/12/31(金) 01:40:12.89ID:a0mAB/G00
レイジングループは登場人物全員がクセ強くて声も特徴にピッタリなクセがある声だから主人公筆頭に合わないって言う人結構いるよな
あれは声優がいるって考えないで実際にそう言う声の人いるよねって考えるのがいいんだろうね
2021/12/31(金) 01:45:35.38ID:wT23E5CX0
納得の行かない批評があっても、大抵の場合反応できる頃にはスレをまたいでいたりするのです
567なまえをいれてください (ワッチョイ b2b4-mutl [133.201.81.192])
垢版 |
2021/12/31(金) 01:47:14.71ID:/A3F9EEE0
大晦日だけどセールの追加ソフトなんも来ないぞぇ
2021/12/31(金) 01:47:19.91ID:Cr5/vbwJ0
>>563
ありがとう 買ってみるわ
2021/12/31(金) 01:47:33.20ID:5+LUPEUh0
レイジングループは巫女役のしゃべりがあまりに遅いので暴露モードのときイライラした
2021/12/31(金) 01:47:34.13ID:Y+CfeIo70
レイマン レジェンドを買うか悩んでるんだけど面白い?
2Dアクションではマリオはあんまり好みじゃないけど、ドンキーコングはかなり好き
2021/12/31(金) 01:49:48.21ID:czSDvGru0
ドンキーよりだと思うから楽しめるんじゃね?
2021/12/31(金) 01:55:53.62ID:Cr5/vbwJ0
>>570
950円は元取れると思う
2021/12/31(金) 01:57:01.61ID:7J/yOR+W0
今さらDear My Abyss崩してたんだが2時間くらいテキスト読んで一度も選択肢選んだり干渉できる部分がないから少しダレた
あと俺が悪いんだがてっきりオートセーブ付いてると思って日付が変わるタイミングで終了させたらはじめからやり直しだったわ
Yでセーブ&ロードだったとは
JKの日常とクトゥルフのストーリーだから面白そうだし期待はしてるが
2021/12/31(金) 01:59:00.65ID:5/oj/+Zj0
結局、クリステイル買っちゃったけど、翻訳酷いな。
だけど、音楽良いしキャラクターが可愛いからなんとか出来るかなぁ・・って感じ。頑張るかな。
575なまえをいれてください (ベーイモ MMfe-MM4s [27.253.251.155])
垢版 |
2021/12/31(金) 02:01:08.08ID:bPaZu7iPM
>>561
結局これが真理
自分はSwitchで一番やってるの定価で買ったスカイリム
576なまえをいれてください (ブーイモ MMc3-7Crb [210.138.179.232])
垢版 |
2021/12/31(金) 02:04:35.95ID:Y3d/emegM
ホットパースートは実在車、ポルシェはえー!とかやりたいなら
バンパラは架空車、オープンワールドで60fps
2021/12/31(金) 02:16:56.36ID:K7DTCR0Rr
リアルファームってどうなんや
2021/12/31(金) 02:35:08.86ID:kmBth4Cxd
レイジングループとひぐらしは記憶消してもう一度やりたいわ
579なまえをいれてください (ワッチョイ 626d-GK0G [147.192.157.245])
垢版 |
2021/12/31(金) 02:53:24.91ID:I+47kqI+0
ディアブロ3って、2みたいにサイトに登録してないとオフラインも遊べないとかあります?

2の時に、それ知らなくて困った記憶があります。
2021/12/31(金) 02:58:25.89ID:rFVwZ0w00
明るい雰囲気のRPG(ARPGやSRPGでも)で何かオススメありますか?
自分はシナリオやキャラ萌えをモチベーションにするタイプなので、そういった要素に力が入っていると嬉しいです
(やり込み要素は少なめでも気にしない。むしろ「真エンドのためにはやり込みが必須」みたいなのは苦手)

ゼノブレイドは1と2両方ともプレイ済みで好きな作品、#FEはWiiU版でプレイ済み(好き)
FE風花雪月も好きなのですが、ちょっと「明るい雰囲気」とは言い難いので今回の希望からは外れます
2021/12/31(金) 03:10:02.84ID:O0fDJxsF0
デモンゲイズをセールで買ったんだが、UIと立ち絵の同人ゲーっぽい感じと
何よりキャラ同士の長ったらしいやり取りが無理ですぐに辞めてしまった

同じDRPGの黄泉はそれと比較するとどうかな?両方やったことある人いたら聞きたい
2021/12/31(金) 03:17:27.72ID:WaP7pQfj0
>>579
3はバトルネットの登録は必要無いけどもうセール終わってるぞ
583なまえをいれてください (ワッチョイ 626d-GK0G [147.192.157.245])
垢版 |
2021/12/31(金) 03:20:14.09ID:I+47kqI+0
マジやん、セール終わってるw
あらら
オススメのハクスラないっすか?
2021/12/31(金) 03:26:06.50ID:GXYvoxnW0
>>580
デジモンストーリーズ。育成ゲーと見せかけてキャラや人間ドラマが良くてシナリオも大人向けかつ王道
2021/12/31(金) 03:30:11.03ID:QqvIdxnNr
>>580
グランディア
2021/12/31(金) 03:38:45.69ID:SX6q7JKDM
洋ゲーは左右上下アナログスティックでのカメラ視点操作が変更できない作品が多くて個人的に辛い
面白そうでもオプションで切り替えできない時点でもう選択肢から外れる
2021/12/31(金) 03:54:21.84ID:42zAycPH0
>>586
左右はもう矯正したけど上下はなあ
2021/12/31(金) 03:55:25.58ID:4aR/3Lft0
>>583
ハクスラか分からないけどハデス
セール終わったけど
2021/12/31(金) 03:59:35.03ID:jVFPwYRS0
>>580
同じくグランディアがオススメ
Switch版もちょくちょく半額セールやってるのでその時にぜひ
2021/12/31(金) 04:04:20.32ID:YnkBIY9T0
>>3
このサイトたしかに便利だな。Recent Priceでセールの新着がリアルタイムで反映されてるっぽいから何が増えたか分かりやすい。まだセール増えてるのか…
2021/12/31(金) 04:06:16.35ID:7J/yOR+W0
Dear My Abyss面白いッスねぇ 思わずこんな時間までやっちゃった
日常がおかしくなってくサイコ感がいい
同じクトゥルフ物のシンキング・シティも面白そうだったけど操作性とか移動の煩わしさで投げちゃったからAVGだと助かるわ
2021/12/31(金) 04:13:36.12ID:Y+CfeIo70
レイマン買っちゃった。

>>580
グランディアやってほしいな。 古いゲームだけどキャラとストーリーが抜群にいいぞ
2021/12/31(金) 04:40:17.27ID:4aR/3Lft0
グランディアはエラー落ちするとか聞くけど
2021/12/31(金) 04:43:36.48ID:jVFPwYRS0
>>593
Switch版のグランディアを30時間くらいプレイしてるけど、今のところエラー落ちは一度も経験してないなぁ
2021/12/31(金) 04:55:48.30ID:QeWcDOPr0
>>475
アラアラなあ
技とかサガと似てるんだけど
こっちはなぜかピコーンの爽快感がないんだよなあ
2021/12/31(金) 05:10:55.44ID:SX6q7JKDM
ダンジョンウォーフェア2がいつスイッチに来るのかずっと待ってるけど一向に来る気配がない
2021/12/31(金) 05:13:11.00ID:+64oD4800
ブラッドステインド買おうとしたらオススメに出てきたvigilもセールじゃないけど面白そう
もう既に来年末まで遊べそうなくらい買ってんのに
2021/12/31(金) 05:16:54.63ID:B/UBWqgW0
>>581
デモンゲイズVITAでやった時に同じ理由で挫折したわ
Wizや世界樹みたいなの期待するとツクールレベルでガッカリさせられる
ここの開発3Dダンジョンに定評があるみたいだけどはっきり言ってステマだと思う
2021/12/31(金) 05:46:05.08ID:B87x0iFwp
>>520
波動拳コマンドの技ってそもそも存在しないんだっけ?
覚えてねーw
2021/12/31(金) 05:49:33.40ID:SWGBBuu40
>>525
一部元トレジャースタッフがいるだけで正直別物レベルの出来の悪さだよ。
ただし3DS版に限った話だけど。

ガーヒーみたいにバキバキ動かないしもっさりゲー。
ヒット感覚も軽い(多分ヒットストップが極端に少ない)。
2021/12/31(金) 05:49:57.96ID:HvkT7nCa0
ローソンのクオカードペイで当選したんだけど、これ使ってエディオンとかでスマブラやポケモンのDLCって買えるの?これも金券扱い?
2021/12/31(金) 05:52:49.93ID:QXuRr0hq0
>>600
3DS版に限った話って、上で言われてるみたいにちょっとコマンド変わったりしてるくらいでスイッチ版は特にブラッシュアップされてるわけじゃないでしょ?
2021/12/31(金) 06:21:43.21ID:uNIbKv6od
>>581
黄泉は昭和のダーク?ミステリアスっぽい雰囲気で統一されてる
だからデモゲのように仲間とわいわいする所はそんな無かったような
でもUIとかシステムはだいたい同じ

SwitchのDRPG作品自体少ないから良くも悪くも注目されやすいよね
2021/12/31(金) 06:55:52.26ID:JASwGiUAa
>>534
ネオアトラスどう?
新作言うよりは1や2の焼き回し?なんだっけ?
完全新作なら買うんだが 
2021/12/31(金) 07:06:49.86ID:9REb4otm0
クッパカタチケにしてゼルダBOTW買ったけど
何かゲームとしての格の違いを感じさせられた
移動多いはずなのにそれが苦にならない没入感
みんなこれ勧めるのわかったわ

もう1枚のクッパはインディーズづくしにしたけど手をつけるのは大分先になりそうだ
2021/12/31(金) 07:28:51.73ID:Cr5/vbwJ0
>>605
うらやましい
記憶を消してやり直したい
607なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-8x42 [106.129.62.154])
垢版 |
2021/12/31(金) 07:33:58.00ID:n8xghf4Ka
>>583
ボーダーランズレジェンダリーコレクションかボーダーランズダブルデラックスコレクション
2021/12/31(金) 07:39:03.14ID:RV1UW0o70
ゼルダは死んだらセーブデータ消去(ただしイーガの潜入と剣の試練の即死は除く)
でやると、結構新しい気分で楽しめるよ。

絶対に死ねないと思うと、素材集めとか料理とかに対する見る目が変わるし、
戦い方だって違ってくるし、マップを新鮮な気持ちで見られるようになる。

普通に遊ぶと、雑にやっても特に困らない親切設計だから、システムを駆使する
必要がないんだよね。、
2021/12/31(金) 07:47:28.90ID:ULkonuQE0
>>581
DRPGのUIなんてどれもそう変わらないだろ
キャラ絵とかストーリーについてならデモゲはターゲット層が違うとしか言えない
DRPGファンっていうディープ層じゃなくてカジュアル層にDRPGを知ってもらう作品だからラノベっぽく作っている

あと黄泉は4/28に廉価版が出るから今買うのはオススメできない
2021/12/31(金) 07:52:51.65ID:pWrIUtqI0
うむ
2021/12/31(金) 07:56:09.70ID:a/dgY/0Sd
進撃の巨人2を始めたけどなかなかいい
オリキャラ作って原作キャラと交流しながら
原作ストーリーを追体験していく
原作とちょっと違う視点でストーリーを楽しめる

立体機動によるアクションも他にはない感じで新鮮
ただ原作の都合上敵キャラのバリエーションが限られてるのはちょっと難点

これで気分を高めてアニメのファイナルシーズンを迎えられそうだ
2021/12/31(金) 07:57:54.65ID:28ud3k8S0
穴ポコやり始めたけどチュートリアルからもう期待でワクワクできる
StSとかItBとかスターレネゲードとかサガスカとか敵の行動が見えるターン性RPGは戦略性たっぷりだから大好き
2021/12/31(金) 08:02:32.83ID:85KZxRGB0
ディアブロ3の期間限定のペットって何?
2021/12/31(金) 08:03:57.12ID:IiJcqf4da
デモゲはvita版500円の時買ったなぁ、ラスダンまで行ってクリアしてないや、長ったらしいやりとりは最初ぐらいのもんじゃなかったっけ?
あそこは全くジャンル関係ない死印とかにもエンジン使いまわしてるぐらいのDRPG屋だから正直UIとか大差ないと思うけどね
需要とペイライン考えるとあれでまだリッチなんじゃないかね、あとあんまえっちっちはない
2021/12/31(金) 08:09:14.60ID:AcZFQ7S40
>>580
みんなグランディアすすめてるけど
ゼノブレイドは最初グランディア好きがハマるって言われてたんだよな
2021/12/31(金) 08:27:29.33ID:ODTmPlEg0
もうセール終わったけどRPGならバグフェイブルズが面白かった
キャラが全部虫だから苦手の人にはおすすめできない
2021/12/31(金) 08:30:49.15ID:DYaXQvSG0
>>615
ゼノブレイド2とグランディアは似てるけどゼノブレイドとはそんなに共通点ないような
2021/12/31(金) 08:31:02.35ID:T36CWGWe0
謎解き苦手でクリアできなかったゼルダシリーズで初めてクリアできたBw
祠回るの楽しかった
最初にゾウのとこ行ったけど鳥や岩のとこに最初から行っても難易度特に変わらんのか挑戦せずに売っちったな
ライフの数や防御力的な意味で
防御力という概念があったかすらもう忘れてしまったが
2021/12/31(金) 08:33:07.10ID:YDXbQSLma
ダイスレガシーのセール来てるな
2021/12/31(金) 08:38:47.48ID:QxWNfWSkp
ぎゃあああディアブロおもしれー!
2021/12/31(金) 08:42:59.47ID:lVnWvCzna
よっしビビッド最初のキャラ全部クリア、これで次のキャラ行ける
1キャラ分がstsの1キャラレベル20までと同じくらいのボリュームあるな
2021/12/31(金) 08:53:26.24ID:zCnKFa9vK
>>611
でもマーレ編入ったらもう巨人駆逐し終わってるんじゃ…
2021/12/31(金) 08:53:34.49ID:GuzWngeF0
>>580
明るい雰囲気でキャラ萌えRPGといえばアトリエじゃね
シナリオはおまけレベルだが

てかゼノブレ1てそんな明るい雰囲気だっけ?2は知らんけど
2021/12/31(金) 09:02:05.83ID:RV1UW0o70
>>623
能天気なのと明るいのはまた違うし、一貫して明るいのと
たまに挫折があるのも違うし、表現が難しいようにも思う

ゼノブレイド2にしても挫折シーンはあるし、1に至っては
もっと辛い展開もある
でも、どっちも主人公が前向きな性格で、その意味では明るい
2021/12/31(金) 09:06:45.82ID:dCqPy8uV0
>>622
ゲーム化されてるのはシーズン3まで
マーレ編より前、シガンシナ区奪還までらしい

マーレ編は内容的にゲーム化しづらそうだな
2021/12/31(金) 09:08:04.37ID:kuZoQ4Yv0
セールで買ったサクナヒメ始めたけど楽しいね
強さに直結するから永遠に米作りだけできるね
2021/12/31(金) 09:15:10.83ID:ZiMt42FWr
マーレからは国家間戦争だしな…
2021/12/31(金) 09:29:16.65ID:QwtsieoC0
>>389
墓守、自分は海外垢で遊んでまだゾンビがいない頃だったから
更に忙しさがマッハで大変だったな
それでも死体解体していろいろ作るの楽しかったんで
なんだかんだで魅力のあるゲームだと思う

DLCも増えたし後でまたやろうと思って
日本垢で買い直したんだが積んでるんだよな…
2021/12/31(金) 09:31:13.94ID:AcZFQ7S40
>>617
やっぱりワクワクする冒険感かな
ゼノブレイド発売時はJRPG停滞期で久々の面白い新規JRPGに過去の名作を重ねたってのもあるかもしれない
2021/12/31(金) 09:34:03.13ID:WaP7pQfj0
グランディア勧めるのはいいけどせめてセール期間中にしとこうぜ
全くアプデされないからエラー落ちやらで2はあってないようなもんだし1だけに4000円の価値は無いだろう
2021/12/31(金) 09:39:52.03ID:k9Pc6Xlua
値段分の価値がないとかいうレッテルの方が要らない
2021/12/31(金) 09:44:01.72ID:nvluixqZ0
穴ポコはシステム寄りのゲームかと思ってたけど話もちゃんと作ってるな
まだ途中なんでボリュームはわからんが見た目に反してシステムもシナリオもガチ
633なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-g2Am [126.23.219.6])
垢版 |
2021/12/31(金) 09:48:25.43ID:cGH/jE+50
現在セール中のManeaterって面白い?
2021/12/31(金) 09:49:42.81ID:3vY7lbyP0
スタバレ5週目始めちゃったけど墓守買おうかな
多分ハマれる気がする
なおルンファク4も積んでる模様
2021/12/31(金) 09:53:56.25ID:1G3h1ecA0
穴ポコ学園に40時間ぐらいハマってる3人で互いのデータを見せ合ったんだが、全員の遊び方が違いすぎて衝撃的だった。
俺は常にギリギリまで難易度を上げて(推奨レベル+20ぐらい)、InToTheBreachみたいに遊んでた。
友人AはOneStepFromEdenみたいなテンポで戦闘して同じ戦闘を周回してハクスラを楽しんでいた。
妻は生徒一人一人に感情移入しながら風花雪月みたいに遊んでいた。
使う武器や職業やスキルや戦法もバラバラで、どのプレイングが鉄板かマジでわからん(さすがにバリケード籠城は強いけど)
ブレスオブザワイルドもそうだったが、とにかく遊び方の幅が広い。底が知れねえよ穴ポコ学園。
2021/12/31(金) 09:55:40.59ID:JXwH/zCR0
ここでローソンのがセブンよりキャンペーン良いと聞いたのでクッパ買ってきたけど全額バック当たった
情報書いてくれてた方ありがとー


>>605
移動だけでもプレイヤーによって山を直進したり道なりに進めたり滑空していったりと違いが出るのも面白いなって思う
2021/12/31(金) 09:56:37.96ID:DGemW6qd0
>>632
ゲーム自体は一発目の大課題クリアまでで大体底が見えた感ある
ゲームバランス的にもゴリ押しできちゃうし、
仕様的にとりあえず1ターン耐えられる敵ならこっちが負ける可能性ほぼ0なのがね
奥が深そうで深くない

あとキャラデザ古代の妹がやってるらしいが、正直糞過ぎる
キャラデザがもうちょっとマシだったらもう少しくらい話題になってたやろ
このスレだけでも同時発売のビビッドに客ほぼ掻っ攫われてる感じあるし
638なまえをいれてください (ワッチョイ d7f8-72od [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/31(金) 09:58:48.17ID:JGYZbIhe0
ドラクエ123のセールはこないんだな
元値が安いけど
639なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb4-OVhC [122.133.72.132])
垢版 |
2021/12/31(金) 10:08:15.05ID:kBH/zpzd0
FIFA22でも買おうかな
定価だとふざけるなと思うが2150円なら選手データアップデートDLCと思えば許せるような気がする
2021/12/31(金) 10:09:31.35ID:XDP/IReBd
墓守、移動速度があんまり早くなくて
牧場物語やスタデュみたいな馬もなくて
ワープストーンあるけどクールタイムがあったり移動がちょっとしんどかったような
ポーション毎回作るのもアレだし
ワープストーン2つ買ったらちゃんと両方クールタイム入ってわろた
2021/12/31(金) 10:12:31.25ID:JASwGiUAa
墓守のスレって存在するのかな?
ぼちぼち始めようかな思ってるので
お世話になろうかなと スレ無いよね?
2021/12/31(金) 10:12:37.05ID:v4+JjBZJp
おいおいおい穴ポコ気になってくるなあ
643なまえをいれてください (ワッチョイ d7f8-72od [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/31(金) 10:13:46.93ID:JGYZbIhe0
チンポコ学園
2021/12/31(金) 10:14:14.23ID:Ns2//o2l0
みせあいっこする?
645なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-8x42 [106.129.62.154])
垢版 |
2021/12/31(金) 10:17:29.73ID:n8xghf4Ka
>>637
同じだわ
キャラデザはどうでもいいけど割と早く底が見える感じ
他のゲームよりも人によって合う合わないがはっきりしそうだね
正直値段に見合う価値はなかったよ
2021/12/31(金) 10:19:17.01ID:boWpuWYy0
穴ポコはセールしてないからまだいいや、今はセールしてるもの優先
2021/12/31(金) 10:22:26.39ID:1+X/aaEe0
積みゲー増えてくると10時間ぐらいで一通り満足できるようなのを探したくなってくるな
648なまえをいれてください (ワッチョイ af8c-ybwI [222.150.29.76])
垢版 |
2021/12/31(金) 10:31:51.58ID:RRYfNzei0
グランディアのセールはまだですか、?
2021/12/31(金) 10:32:20.52ID:/dB9W7sPM
そこを超えると音ゲーと縦シューしかやらなくなる
2021/12/31(金) 10:41:50.60ID:B+sGPogia
セール終了間際に結局ディアブロ3買ってしまった
バトルネットとかに登録しないとあかんのだっけ?
2021/12/31(金) 10:44:20.52ID:v7U+zWF10
ループヒーロー物資どこまで集めれば拠点フル強化できるか分からんから抜け時が分からん
https://i.imgur.com/IfFCCOB.jpg
2021/12/31(金) 10:50:18.58ID:IsfKgeNrd
マイクラってセールになったことはありますか?
他機種でやっててSwitchでもやりたいなぁと仄かに思い始めたのですが、
今すぐにやりたいわけではないのでセールになる可能性があるなら待とうかなと
2021/12/31(金) 10:51:04.91ID:lfpS8cR1p
森長あやみって古代の妹だったのか
古代彩乃は知ってるけど初めて聞いたわ
2021/12/31(金) 10:54:09.93ID:a0mAB/G00
>>652
無くなったswitchエディションの時に一回あったのと統合版に切り替わった時に一回だったかな?
それから来てないからもう来なくてもおかしくはない感じ
2021/12/31(金) 11:01:35.26ID:nvluixqZ0
>>637
確かにここまで戦闘で苦労してないな
苦戦したけりゃレベル上げろってことかもしれんが
あと俺はキャラデザ結構好き。個人的に不満点もいくつかあるが
全体としては楽しめてる
2021/12/31(金) 11:03:00.60ID:7lgtpNeY0
>>637
逆に奥が深いRPGって何がある?
657なまえをいれてください (ワッチョイ c22f-kUkV [43.235.96.166])
垢版 |
2021/12/31(金) 11:07:05.86ID:xY9VisAt0
>>476
>>516
ありがとう
なんか良さそうだし買ってみる
2021/12/31(金) 11:10:46.14ID:fiBRS6Oxr
クッパ2匹で、ディアブロ3、アサクリ4、サクナヒメ、ドラクエ11s買ったった。
2021/12/31(金) 11:11:35.19ID:IsfKgeNrd
>>654
ご親切にありがとうございます!
今すぐに買ってもよさそうではあるんですね
もう少しだけ悩んでSwitchでやりたくなったら迷わず買う感じでいきたいと思います!
2021/12/31(金) 11:11:53.87ID:7ZZBC/ef0
森長あやみが古代祐三の妹?違うだろと思ってぐぐったらやっぱり何も出てこないので間違いだな
穴ポコの底については同感
とにかくガード数回でAPが一気に回復できて戦闘不能もヒールで回復できちゃう
スキルぶっぱ→AP尽きたらガード数回→スキルぶっぱ で何も考えなくても勝てるのが虚無
こうなるとマス目のシステムもあんまり意味ないので反動でよけい浅さを感じてしまった
これならむしろオートで一瞬で戦闘が終わるとかならサクサク作業できてよかったかも
2021/12/31(金) 11:13:17.79ID:i5PYztvj0
古代の妹さんは彩乃だろ
話がまざったんだろうな
2021/12/31(金) 11:15:17.38ID:aOkc+57Kd
カルドセプトのイラスト描いてたね、古代彩乃さん
2021/12/31(金) 11:23:27.38ID:a6GeeGnP0
穴ぽこそんなに良いのか
このメーカーあんまりセールしないよね
やるもの無くなったら買おう
664なまえをいれてください (ワッチョイ d7f8-72od [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/31(金) 11:25:58.93ID:JGYZbIhe0
ブラステカースオブザムーンって成長要素ってあったっけ?
2021/12/31(金) 11:27:53.31ID:NJwYXI/N0
スイッチのFIFAはおすすめ出来ない
とはいってもスイッチでまともなサカゲームはこれしかないからなあ
つまりウイイレはよ出せコナミ
666なまえをいれてください (ワッチョイ e6f4-jTXW [153.167.168.13])
垢版 |
2021/12/31(金) 11:32:15.88ID:G6YrT7Bx0
ori2まあまあエラー落ちと読み込み前に行っちゃうといしのなかにいる状態になっちゃうな
2021/12/31(金) 11:34:24.67ID:jVFPwYRS0
>>648
この一年の履歴見ると1月にありそうな予感
2021/12/31(金) 11:35:04.51ID:7lgtpNeY0
>>660
ターン制RPGの底って穴ポコに限らずほとんど同じじゃないかな
それを避けるためにアクション要素を入れようとするんだと思う
ただオートで一瞬でサクサク終わらせたいというのは同意
2021/12/31(金) 11:35:54.03ID:hF7qRIoN0
穴ポコは1ステ長いのがね
長いから戦略変わるゲームでもないし(むしろ逆)
せめて大課題の進捗を残してくれたらなあ
2021/12/31(金) 11:36:50.94ID:Y+CfeIo70
コードオブプリンセスは3DSの頃から妙に評判悪いな さすがにガーヒーほどの完成度ではないけど、キャラも絵もいいしRPG要素のあるアクションゲーとして普通に楽しい
セール価格なら買って損はないぞ
2021/12/31(金) 11:38:43.08ID:B+sGPogia
>>664
最大HPとMP増えるよアイテムで
あと攻撃力と防御力も上がる
2021/12/31(金) 11:40:30.11ID:a6GeeGnP0
>>670
3DS版発売日に買ったけどしんどくて積んじゃったんだよね
ネット対戦も軸移動ばっかの塩試合でヤバかったし
一応改善はされてるらしいし1000円なら良いのかもしれないけど
2021/12/31(金) 12:10:09.73ID:y9Pcm1rw0
ガーディアンヒーローズHDを移植して欲しいわ
2021/12/31(金) 12:11:01.34ID:gRmtP/nd0
おれはドラキュラHDが欲しい
2021/12/31(金) 12:14:11.94ID:85KZxRGB0
レイザーラモンHGが欲しい
2021/12/31(金) 12:15:16.82ID:fylcOfl2p
コープリ3DSでめちゃくちゃ遊んだわ
ガーヒーには遠く及ばないが
スイッチ版は友人とのマルチがしにくくなった印象
2021/12/31(金) 12:15:24.68ID:3rgVnw2L0
>>659
2年半前だね
Amazonとかなら1割引やね

セール履歴
2019-05-24  2592円
2021/12/31(金) 12:15:38.44ID:B+sGPogia
ドラキュラHD欲しいわ
なんで移植してくれんのかなあれ
679なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-g2Am [126.23.219.6])
垢版 |
2021/12/31(金) 12:19:01.44ID:cGH/jE+50
ブレワイのDLCってセールになったことある?
680なまえをいれてください (アウアウアー Safe-fTn4 [27.85.207.232])
垢版 |
2021/12/31(金) 12:25:56.16ID:YDXbQSLma
>>647
さらに積みゲーが増えると10時間も楽しめたならクリア扱い
さらにさらに積むとアイコンを並べたらクリア扱いになるぞ!
2021/12/31(金) 12:29:46.00ID:4P3JQJ2r0
500円割引クーポン使わずに終わりそう
2021/12/31(金) 12:33:03.12ID:BEi3OjlM0
ガーヒーは欲しい
リメイクなしのリマスターで
2021/12/31(金) 12:33:06.27ID:yJ077t/Ha
>>679
去年の年末
2021/12/31(金) 12:34:58.37ID:UsZWQ6nv0
セールじゃないけど買ったMHXXが何だかんだで一番ハマっている
待ってもこないもんはこないしとりあえず欲しいのは我慢せずに買っておくのが精神衛生上いいかもしれない
2021/12/31(金) 12:47:30.56ID:B+sGPogia
モンハンライズ 人離れ激しくて過去作にプレイヤー流れてるから過去作のセールはあんましなくなるかもねサンブレイク出るくらいまではライズに人残して置きたいだろうし
2021/12/31(金) 12:54:56.61ID:3ZuT6EQD0
穴ポコ、積み崩したら買おうかと思ってたけど653のガセ情報のせいで制作が古代の会社って知って購入決定
さてハデス、リリー、スタチュー、YU-NO、Vラリー、FF8崩すか
687なまえをいれてください (ワッチョイ eea0-3lY8 [223.135.209.53])
垢版 |
2021/12/31(金) 12:55:17.83ID:/P6YZiWf0
リマザードというホラーゲーム気になってる
クロックタワーみたいな感じなのか
688なまえをいれてください (ワッチョイ bb74-iUrC [106.165.231.9])
垢版 |
2021/12/31(金) 12:55:30.49ID:RhCFK4YT0
ロストインランダムって面白い?
2021/12/31(金) 13:04:27.70ID:5VZloEf00
セールで買ったディアブロ3評判通りとんでもない面白さだ
装備がどんどん更新されていく快感がヤバすぎる
2021/12/31(金) 13:04:54.30ID:JM1vF1ue0
>>633
今やってるけど結構凝って作られてて面白い
でも結構ムズいな…ワニに凹られる
2021/12/31(金) 13:09:02.62ID:zCnKFa9vK
>>625
だからゲームで気分を高めてファイナル後半見るのって効果有るのかなって話
692なまえをいれてください (ワッチョイ d7f8-72od [182.169.239.137])
垢版 |
2021/12/31(金) 13:13:35.27ID:JGYZbIhe0
リンクの冒険大幅に改良してリメイク出してくれ
2021/12/31(金) 13:15:39.58ID:vNz1xgr4a
>>687
1の方はクリアしたけどあんまりなぁ…舞台が広い一軒家でしかないからってのもあるけどステルス要素がちょっと
MGSと違って超聴覚メインで追ってくるから隠れられるポイントがそばにあるとき以外はその場しゃがみでステルスすることになるけどこれが通ったり通らなかったりよくわからん
その上センサー代わりのBGM変化に高低差の概念ないし効果音もそうだから頼りにしちゃうと誤判断ばかりで進めなくなる
かといって見つかるとそこらへんに落ちてる緊急脱出アイテムがないと離脱はほぼほぼ不可能だし緊急脱出アイテムでもその場足を止めさせるだけで退治はできないからどう逃げろっちゅーねんな場面も多々ある
後半は即死ゲーになっちゃってめんどくさくなるし…
あとあんまりホラーって感じじゃないよ、画としてホラー描写よりじーさんの生ケツの方が比重遥かに多い
2021/12/31(金) 13:24:47.67ID:LXzoEr5z0
ルーンストーン・キーパーがずっと気になってるが
日本語訳がプレイ不可能レベルだと聞いて躊躇してる
2021/12/31(金) 13:27:02.25ID:5/oj/+Zj0
switchで出てる東方ゲー探してる人いたけど、とりあえずはじめてでもある程度の知識で触りたいなら東方スペルバブルが一番オススメだわ。
一番でかい要素だけどswitchでしか出来ないしストーリーあり、東方でバブルボブル出来る、オンラインもひといっぱい。もし合わなくても東方の音楽だけをギャラリーでフルで聞けるからそんな損した気持ちにもならないからね。
2021/12/31(金) 13:30:59.83ID:QwtsieoC0
>>641
PCゲームの方にあったぞ
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/game/1572312128
2021/12/31(金) 13:38:31.92ID:ykxPu4Fk0
ディアブロ3てセット装備いくつあるんだ?倉庫足りるのこれ?
2021/12/31(金) 13:40:30.84ID:dQXYCb8s0
>>660
どこまで進めてその話をしてる?
2021/12/31(金) 13:41:06.91ID:9rZhG+Ie0
Curious Expedition1やってないけど2やれる?
どっちがおもしろ?
2021/12/31(金) 13:42:01.46ID:B87x0iFwp
>>602
やってないから、スイッチ版でもし変わってたりしたら申し訳ないと思って自分の経験した範囲でって意味で答えたよ。
もし混乱させたのなら申し訳ない。
2021/12/31(金) 13:43:27.58ID:TAWBlZ0Qd
>>695
音楽目当てで買おうかな…
今年の積みゲー来年の内にやるか()
2021/12/31(金) 13:43:33.60ID:B87x0iFwp
トレジャーは既に版権管理会社としてしか機能していないから、リメイクなんかですら出ないだろうなあ…。
M2とかが頑張ってくれれば或いは…。
2021/12/31(金) 13:52:21.55ID:QeWcDOPr0
ビビッドナイトってパッケージだけ見ると一昔前のソシャゲみたいで買う気なかったんだけど、結構評判いいんだな
704なまえをいれてください (ワッチョイ 1674-5smP [113.159.216.74])
垢版 |
2021/12/31(金) 13:58:48.40ID:tfz8DYZh0
>>523
ゲームしろ
2021/12/31(金) 14:12:09.71ID:YQmdOcGO0
ウイイレとダビスタどっち。ちな競馬素人です。
2021/12/31(金) 14:18:42.97ID:X6eCYXBYd
何故サッカーと競馬w
2021/12/31(金) 14:21:00.95ID:6ZigYn3Cd
>>691
進撃は後のことを知ってから序盤を見直すと気づくことが多いから
ゲームで振り返るのもなかなかいいよ
アニメの放映開始が待ち遠しい
2021/12/31(金) 14:21:18.36ID:S46K8lM+r
ウイポと間違えたんやろ
2021/12/31(金) 14:21:48.34ID:qkITtjWd0
ダビスタとサラブリどっち?
2021/12/31(金) 14:26:06.91ID:3rgVnw2L0
ウイポだと際限なく時間溶けるので
チャンピオンジョッキースペシャル買ってみたわ
なかなか時間溶けるわ
2021/12/31(金) 14:26:45.03ID:1G3h1ecA0
>>698
俺は穴ポコ激推しおじさんだけど、このスレで言われる「底が浅い」っていう意見もわかる。俺も序盤、要素解禁が遅いからそう感じちゃってた。でもこのゲーム、どんどん底が抜けるよね笑 「えっまだやれること増えるの?」ってなってる。
712なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp4f-3lY8 [126.193.63.77])
垢版 |
2021/12/31(金) 14:27:52.39ID:r81L5e94p
>>693
詳しくありがとう
800円ぐらいだからポチろうと思ったけどインターフェイスは微妙な感じだな
2021/12/31(金) 14:29:33.02ID:qkITtjWd0
このスレで推されているからといって自分に合うとは限らない
そこは自己責任でお願いしますよ
2021/12/31(金) 14:30:29.99ID:t9nHkV3fd
それはそう
たまに騙されたって書くのもいるし
2021/12/31(金) 14:35:46.34ID:a0mAB/G00
>>703
商品サムネなんかで判断してたらフロイラインとか買う奴が続出するからな
2021/12/31(金) 14:36:23.84ID:7XNFraT/0
翻訳が良いか悪いかとロードが長い短いの助言はすごく助かるな
その辺ダメなの覚悟でいくつか突撃したけど大体早い段階で投げる
2021/12/31(金) 14:37:40.52ID:vNz1xgr4a
>>712
まぁ操作は複雑じゃないし翻訳も字幕感があるだけでしっかりしてるからそこへんは悪くはないよ
グラとかも結構凝ってるしあくまで値段なりの普通レベルを覚悟するんならまぁありじゃない?
2は買ってるけどやってないから知らない、クオリティ求めるなら零買えばいいんちゃうかな
2021/12/31(金) 14:46:49.91ID:Gv6ePRL+0
穴ポコは追加課題がやべーぞ
ゴリ押しがさすがに通じなくなる
ストーリー部分はまあ脳死で攻略できるわな
2021/12/31(金) 14:59:30.51ID:B/UBWqgW0
>>699
1の方が楽しい
2はテンポ悪いしBGM含め1の良い所が無くなった
2021/12/31(金) 15:05:02.60ID:gRmtP/nd0
>>699
1はビジュアルも含めてシンプルで無駄のない作りのNPCと名声を争うゲーム
2は1の完成されたシステムにイベントを強化したキャンペーンクリアを目指すゲーム
お好みでどうぞ
2021/12/31(金) 15:05:08.12ID:nvluixqZ0
>>718
やっぱりクリア後要素あるのね
敵の殺意が低いなと思ってたよw
722なまえをいれてください (ワッチョイ af8c-ybwI [222.150.29.76])
垢版 |
2021/12/31(金) 15:07:05.88ID:RRYfNzei0
ロストインランダム買ったやついる?
2021/12/31(金) 15:13:08.25ID:O8UGIgP50
>>660
それ多分まだ序盤しか遊んでないからだと思う
中盤くらいから攻撃でAPをゴリゴリに削りられたり、
マス目移動しないと状態立て直せないくらい状態異常や敵の動きがキツくなるから
2021/12/31(金) 15:19:22.63ID:lO/H/5BIa
すげー叩き売られてたオーバーウォッチ1買ったよ!

全体MAPがないのと訳が微妙なのとモッサリ感が許せるならアリだね
2021/12/31(金) 15:24:21.91ID:/0Uqz7Vxa
>>694
俺も気になってる
アプデで改善とかもないんかな
2021/12/31(金) 15:26:01.46ID:o9CvJAGkd
ディアブロ3買ったけど
初めてならシーズンとノンシーズンどっちでやるべき?
2021/12/31(金) 15:29:22.80ID:BokbrGRqH
>>726
シーズン
2021/12/31(金) 15:31:08.22ID:89ignCDV0
>>726
初めてならシーズン1択
シーズン終わったらノンシーズンキャラになるし
ストーリー進行で超強力な装備もらえたりする
2021/12/31(金) 15:43:31.11ID:o9CvJAGkd
>>727
>>728
ありがとう
ノンシーズンで女が仲間になる所まですすめたけどやり直すよ
2021/12/31(金) 15:47:51.81ID:0q4ZTo3Nr
タイトル忘れてしもた
2Dの横スク?STGで、ギュンギュン宙返りして敵の背後とったりできるゲーム
タイトル覚えてないが、多分しばらくセールしてない
2021/12/31(金) 15:56:01.28ID:j+rOt2de0
バーンアウトパラダイスきてるじゃん これ当時ハマったわ
けどテイクダウンのほうが面白かった
2021/12/31(金) 15:56:34.92ID:89ignCDV0
Jet Lancer?
2021/12/31(金) 15:57:51.50ID:0q4ZTo3Nr
>>732
これだ!サンクス!
2021/12/31(金) 16:00:25.08ID:o9CvJAGkd
>>733
俺もそれセール待ちしてる
2021/12/31(金) 16:07:39.85ID:c7Jom0Xe0
正月用になんかいいのない?
2021/12/31(金) 16:08:16.43ID:e8jF6E9Aa
リリィズ面白かった
ボスはパターン覚えるのが楽しい自分好みの調整で遊びやすかった
難易度はドレッドと同程度か、少し難しい感じくらいか
止めてたホロウナイト頑張ってくる、今年中のクリアは無理そう
2021/12/31(金) 16:10:16.37ID:4YRWDR23a
クッパ何枚買った?
ローソン3枚がなくなってきた
2021/12/31(金) 16:11:58.22ID:JASwGiUAa
>>696
わざわざありがとうございます

見てみますね
2021/12/31(金) 16:13:45.00ID:PWgzBPzAd
本当にアホで済まないが他にswitchのスレ知らないんで質問させて下さい

上で512GBのメモカが性能良くて今はお得な価格だと書いてあったからポチったんですよ
ポチった後に気付いたんだけどメモカ間のデータの移動のやり方が分からない…

ニンテンドーオンライン加入してるんでセーブデータはバックアップしてあるやつを落とし直せば良いんでしょうが、
DLソフトの場合は再度全てのソフトをDLし直すしかないんでしょうか?
switchライトでPCは持ってません、どなたか知恵をお貸し下さい
2021/12/31(金) 16:14:34.53ID:at2Poc0da
>>737
そんなの聞いて何をしたいの?
小学生同士がお年玉の金額言い合ってるくらい幼稚な質問だけど
2021/12/31(金) 16:15:36.11ID:OLiVDZ0T0
>>739
セーブデータは本体メモリに保存だからSDカードは関係ない
ゲームデータはPC持ってないんなら再DLしか無いね
2021/12/31(金) 16:20:52.38ID:7J/yOR+W0
せっかくの連休に積んでるのかよお前ら
少しはゲームしろよ
2021/12/31(金) 16:20:52.91ID:4aR/3Lft0
ジャットランサーはセールしてないんじゃないかな?
2021/12/31(金) 16:21:22.87ID:PWgzBPzAd
>>741
回答ありがとうございます、セーブデータは本体メモリー内にあるんですか、なるほど

一応聞いてみましたが当然ソフトは再DLですよね…
制限アリのポケットWi-Fiだけが頼りの糞環境なんで、これを機に無制限プランとか探してみますね
本当にここの人達にはいつも助けられてます、それではよい御年を
2021/12/31(金) 16:23:24.61ID:JlDHNdPZM
>>739
「switch SDカード交換」でググれ
2021/12/31(金) 16:26:22.49ID:O8UGIgP50
>>742
仕事がまだ終わってないんだ・・・
2021/12/31(金) 16:27:39.87ID:wnqkcno50
into the breach
これずっとハマってて他のゲーム出来ないw
2021/12/31(金) 16:29:00.25ID:/Je6A1nS0
止まってたスパロボ30を崩す予定だったのだが、膝にWizardry(steam)を受けてしまってな……
2021/12/31(金) 16:30:39.77ID:mtFL9yyua
>>744
本体経由でもいけるからやってみたら
オレはPC無いから元SD→本体→新SDでチマチマやった
2021/12/31(金) 16:31:38.48ID:O8UGIgP50
>>748
Switchにも来ないかなウィザードリィ・・・
2021/12/31(金) 16:34:51.44ID:quyJ1FEx0
>>749
それもうSDカードとswitchがセックスしてるようなもんだな
何回抜き挿ししたんだろ
しかも旧SDと新SDとswitchの3P
2021/12/31(金) 16:35:30.32ID:JP8Y4nMPd
パラダイスロスト購入された方いらっしゃいますか?レビューお聞きしたいです。
第二次世界大戦がナチスが核を使って終了したあとの世界観みたいで、PVみると敵がいるのかいないのかよくわからないバイオハザードみたいなかんじのゲームで気になってます。
2021/12/31(金) 16:36:07.33ID:/Je6A1nS0
>>750
steamで買ったけど俺もSwitchでほしいわ、やっぱDRPGと(実質)携帯機との相性は抜群だし
まだアーリー始まったばっかだから22年中には無理だろうなとか、ポトレ使えないだろうなとか、
エディタは実装されなさそうだなとか色々思い浮かぶけど、それを差っ引いてもほしい
2021/12/31(金) 16:36:28.11ID:GuzWngeF0
>>737
6枚買ったが来年のカタチケ分しか残ってないわ
今のとこセールで欲しいもの残ってないからちょうどいいけど
2021/12/31(金) 16:38:57.97ID:6Tr4PJU80
穴ポコ学園のキャラデザ結構好きだな
客を逃してるんじゃってかんじるのは穴ポコ学園っていうタイトルのほう
2021/12/31(金) 16:42:08.04ID:c7Jom0Xe0
素晴らしきなんとかってやつ微妙?
2021/12/31(金) 16:44:10.52ID:zQHwPO7b0
オブラディンわけわからん
人死にすぎ
2021/12/31(金) 16:46:51.34ID:p7x7uidd0
フェルシール買おうと思ってるんだけど買った人達はDLCも買ったのかな?
DLCの存在知らなくて一緒に買おうか迷ってる
759なまえをいれてください (スッップ Sda2-jTXW [49.98.165.69])
垢版 |
2021/12/31(金) 16:48:09.81ID:iPPkQQCid
ダイスレガシー来たんか
思ったよりイマイチなんだっけ?
2021/12/31(金) 16:53:08.54ID:MXRSwwM/a
M2の移植これどんだけ適当なんだよ
ドラキュラのアドバンスコレクションのボタン配置変えたら決定キャンセルも一緒に変わるとか無能なんかな
2021/12/31(金) 16:54:35.51ID:OLiVDZ0T0
AボタンとBボタンの配置変えてるんだから当たり前では…?
2021/12/31(金) 16:56:02.17ID:hF7qRIoN0
>>758
必須ではないんで、序盤やって長くやれそうだなと思ったら買えばいいよ
それで損する追加要素ではないんで
2021/12/31(金) 16:58:27.08ID:EA7VRIn9a
>>751
お前天才の紙一重すぎるわ
2021/12/31(金) 16:59:49.40ID:4P3JQJ2r0
>>757
俺と同じこと思ってる
2021/12/31(金) 17:06:17.69ID:p7x7uidd0
>>762
最初から入れといた方がいいのかなと思ってたから助かりました
ありがとうです!
766なまえをいれてください (ワッチョイ b2b4-/qZe [133.200.137.96])
垢版 |
2021/12/31(金) 17:24:22.29ID:iAniKYYX0
リリーはドレッドをクリアした後にやってま満足できるものかね。ホロウナイトレベルでよくできてるなら買いたいところ。
2021/12/31(金) 17:29:23.44ID:6Tr4PJU80
>>757
おっさんズーム使ってる?
おっさんズームすると朧気にどの写真のヤツか浮かび上がる機能がある
2021/12/31(金) 17:30:24.55ID:pWrIUtqI0
宝くじ1枚もらったやつが3千円当たってた。
わーい(・∀・)
769なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-dwZm [106.154.5.45])
垢版 |
2021/12/31(金) 17:33:24.44ID:AG9tMj8+a
>>737
一枚でいいだろ…を三回繰り返してしまったぞ。でもインディーズばっかだからまだ二枚残ってるが
2021/12/31(金) 17:34:28.97ID:QwtsieoC0
>>757
オブラディンはストーリーという意味では本当訳わからんからなあ
とにかく全員死んだという状況を作り出す為に後付けした感
まあ、ストーリーを楽しむゲームじゃないからな
2021/12/31(金) 17:46:32.63ID:GuzWngeF0
オブラディンは最後までやればストーリー普通に分かるだろ
ファンタジー要素多くて思ってたのと違うのはあったけど
2021/12/31(金) 18:07:30.02ID:5yoNVtHVd
>>759
リアルタイムとサイコロは相性良くないんだなと
一時停止もあるけどとにかくいちいちダイスロール挟むから作業感しかなかった

>>755
自分はタイトルより絵柄的に少女(低年齢層)向けかと思って最初スルーしてた
2021/12/31(金) 18:27:00.54ID:jHnUC+5x0
モナムールとゾイドとダンジョンリンバスと
マクロイドと墓DLCとフェルDLCと
ラッドロジャーとギアナとデプスと
コードプリンセスと死の罠迷宮トリロジー買ったらクッパがなくなってしまった…
2021/12/31(金) 18:38:38.49ID:SX6q7JKDM
>>768
おめでとうね
2021/12/31(金) 18:39:47.56ID:JASwGiUAa
>>768
1000円ちょうだい
オーバークック買う
2021/12/31(金) 18:41:09.82ID:d97JziHf0
デュエルプリンセスのボリュームどのくらいかな
短いなら買えない
2021/12/31(金) 18:43:13.15ID:dCqPy8uV0
>>772
PVだとターン制のボードゲームっぽかったのにリアルタイムだったのか
それは確かに相性悪い
面白そうだったのに残念だ
2021/12/31(金) 18:48:03.11ID:QXuRr0hq0
まだ出てないゲームのボリュームをここで心配されましても…
ボリュームだけでゲーム買うか判断するような人はノーヒントでラムラーナ遊んどけばいいのに
100時間やってもクリア出来ないから
2021/12/31(金) 18:49:29.15ID:GwmRiryh0
ぶんぶくたぬきが好きだから穴ポコ買った奴もここに居るんだが?
キャラデザなんて個人の好みだよね
2021/12/31(金) 18:50:15.27ID:5RGimjtG0
ハデス買ったけど槍と盾以外で復讐の女神すら突破できないず
2021/12/31(金) 18:52:01.20ID:aXYr/JBA0
>>749
そういえばSDカードと本体メモリ間でもソフトウェアの移動
できるんだもんな
512GBカード持ってないときに
古いゲームをその移動で別SDに移そうとしたことあるわ
782なまえをいれてください (アウアウキー Sab7-mutl [182.251.51.252])
垢版 |
2021/12/31(金) 18:53:20.69ID:komiCL/aa
ポケモンアルセウスがゼルダ並に面白ければいいのだが
ずっと遊びたいようなゲームが出てなくて寂しい
783なまえをいれてください (ワッチョイ 82ee-FcSO [61.211.142.64])
垢版 |
2021/12/31(金) 18:53:30.86ID:S4TtyBby0
>>773
俺とほぼ同じやんけ、ゾイド面白いけど前出てたやつの方が楽しかったな。
キャラクターよくわからなかったけど、掛け合いとか演出で強化時にOP流れたりして盛り上がった。
新しい方は機体増えたし装備も出来るけど戦闘中の盛り上りが微妙に感じたなぁ
2021/12/31(金) 18:53:43.38ID:zQHwPO7b0
>>767
おっさんズームは使ってる
あれないと誰が誰だかわからん
おっさんブックマークは使ってない使い方がよくわからん
謎解きゲーム好きだと思ってたけどオブラディンはあんま合わないって言うか自分には難しすぎた
脳みそガチで使いたいって人向きだわ
2021/12/31(金) 19:04:13.15ID:S46K8lM+r
スターデューバレーてアマゾンみたいなんは敵なん?
2021/12/31(金) 19:09:24.14ID:e8jF6E9Aa
>>766
ドレッドとホロウナイト・リリーってもはや全然違うから良いんじゃない?
ホロウナイトとリリーは色々似てるけどホロウナイトよりもかなり遊びやすい
セーブポイント多い、ファストトラベル有り、一発ミス無い、ボスはランダム要素無いから攻略しやすい
ホロウナイトをもっとキャッスルヴァニアに寄せた感じ
2021/12/31(金) 19:17:31.98ID:7ru5kcZ+F
エンダーリリーは迷いようがない親切設計
ホロウナイトは迷いまくれる手ごたえ設計

メトロイドは適度に迷える絶妙設計
2021/12/31(金) 19:19:27.76ID:7ru5kcZ+F
>>628
やり直すのも楽しいんだけど、根本的に手間と時間がかかりまくる
ゲームだから正月休みを吹き飛ばす覚悟は必要だと思う…

DLCありでやるのも楽しいんだけどね
ストーリーが補完されていくし、ストーリー進行にも役立つし
2021/12/31(金) 19:23:07.63ID:wtzBsO1V0
ホロウナイトは評価ほどは楽しめなかった
2021/12/31(金) 19:25:59.24ID:4aR/3Lft0
>>766
その2作よりスキップトラベルが楽で感心するレベル
2021/12/31(金) 19:31:38.52ID:89ignCDV0
リリーズはセーブポイント多いしセーブポイント間ファストトラベルできるし
デスペナ無くて死んでも取ったアイテムそのままでセーブポイントに戻れるから
気負わず深入りできる それでいてちゃんと難易度高くて歯ごたえもある
2021/12/31(金) 19:36:15.84ID:3XxOnIxga
>>757
このゲームで1番のヒントはハンモック
2021/12/31(金) 19:45:57.48ID:Umeoi9/Y0
リリーズは
通常雑魚とスキルボスと章ボスが居るけど
スキルボスの調整は雑で章ボスはパターン覚え無いとキツイ
2021/12/31(金) 19:47:36.10ID:bLDNeB2p0
21時すぎにすぎやまこういちさん追悼やるんだっけ?
何年かぶりに紅白見ようかな
2021/12/31(金) 19:48:22.08ID:OLiVDZ0T0
ファイナルソード続編って正気かよ
2021/12/31(金) 19:52:44.16ID:6Tr4PJU80
>>784
ある程度考え方のとっかかり?方向性?がわかればいけそうな気がするな
例えば服装や誰と一緒にいるかがストレートに触手や人間関係をまんま表してるとか
何かしら共通点がある人たちが集まりやすいとか

あと答え記入する欄に人名じゃなくて乗客とかカテゴリー?を仮におけるシステムが自分には便利だった
2021/12/31(金) 19:56:16.07ID:DBYbpukK0
>>785
お気に入り住民の好意/敵意にやんわり合わせておけば良い
2021/12/31(金) 20:00:30.59ID:klcEvbAya
ori1イージーでも操作性悪いしアクション苦手な人にはきついんだがホントにイージーになってるんだろうか
2021/12/31(金) 20:12:26.63ID:ODTmPlEg0
ori1は1キャラ分の狭い足場を下から伝って上に乗ろうとすると2キャラ分前に出て落下死が多かった
それ以外の操作性は悪くないと思う
800なまえをいれてください (ワントンキン MM32-MI+d [153.236.151.219])
垢版 |
2021/12/31(金) 20:15:15.60ID:2WOgPQPsM
ライザって尊いシーンある?
2021/12/31(金) 20:16:06.41ID:IWIzSl9y0
>>798
ノーマルでやってるけど、結構操作性良くない?
セーブポイント作り放題だから、ストレスが少ない
2021/12/31(金) 20:19:25.46ID:6Tr4PJU80
アクション苦手でノーマルやったけどoriの操作感よかったけどな
終盤ボタン増えた以降もあまりスムースに使い分けできなかったけど
三つくらいの能力を同時に使うってことがなかったのでなんとかなった
三段ジャンプはやめにとったのがよかったのかもしれない
2021/12/31(金) 20:19:30.23ID:yiur2Bn40
oriは細い足場にピンポイントで着地とかは確かにちょっと難しいな
特に下から登ってきた時は直前まで操作キー横に入れてるんで調整が難しい
2021/12/31(金) 20:20:42.72ID:mtFL9yyua
自分の腕にはストレスは感じたが操作性には感じなかった
2021/12/31(金) 20:22:59.13ID:kFU+PLyVM
墓守にDLC入れて1年ぶりにプレイしたけど井戸の作り方わからん
2021/12/31(金) 20:23:21.72ID:vfWc9B2g0
ニンテンドーストアのダウンロードリストってどこにあるの?
2021/12/31(金) 20:29:23.50ID:2VxGEogP0
今年もゲームをたくさん積みました
2021/12/31(金) 20:34:17.66ID:2VxGEogP0
>>806
イーショップ開いて右上のマイページにあるよ
2021/12/31(金) 20:34:33.39ID:IWIzSl9y0
積み納めは終わりましたか?
2021/12/31(金) 20:36:27.93ID:WDZTUbAmM
>>807
除夜の鐘で解放されるといいね
2021/12/31(金) 20:39:40.40ID:vfWc9B2g0
>>808
有り難う御座います、感謝です。
2021/12/31(金) 20:43:39.24ID:2VxGEogP0
>>809
昨日ディアブロ積み納めました
2021/12/31(金) 20:47:15.02ID:OJjy5Yqwp
後手番職人つえー
814なまえをいれてください (ワッチョイ 6e29-h6Ia [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/31(金) 20:47:39.96ID:pP7r/KeL0
>>750 >>753
スイッチに来て欲しいねぇ。一定の需要はありそうなんだけどなぁ
2021/12/31(金) 20:47:50.61ID:klcEvbAya
アクション系初めてやったけどこんなもんなんだ
自分には合わないジャンルなんだろうな
メトロイドは好きだから行けると思ったんだが
2021/12/31(金) 20:47:55.54ID:OJjy5Yqwp
誤爆すまぬ
2021/12/31(金) 20:54:15.76ID:d97JziHf0
そういや戦国無双5セット版途中で辞めちゃった
面白かったけどイベント会話見るのが大変なんだ
改善されたのかな?Amazon見ると評価糞だけど
2021/12/31(金) 20:54:24.61ID:eq4CVbN60
ウィザードリィって五つの試練だっけ?戦闘の監獄じゃなく
2021/12/31(金) 21:02:32.30ID:DM9mp/U30
ウィザードリィに渇望してたとき、3DSでエルミナージュやって満たされたどころかウィザードリィにないものすべてここにあるじゃんて感じがしたので
むしろウィザードリィよりエルミナージュのリマスターが来て欲しい
2021/12/31(金) 21:04:45.91ID:OI+udrhWH
>>786
リリーは道中の雑魚達の殺意が高杉w
レベル上げても、3発も喰らえばちーん!
2021/12/31(金) 21:06:27.77ID:VpYC2K0x0
これは期待できる?
https://www.famitsu.com/news/202112/30246721.html
2021/12/31(金) 21:07:59.77ID:OI+udrhWH
>>798
操作性というより挙動でしょ?
ちょいジャンプでのミリ単位の微調整はむつかしい。
2021/12/31(金) 21:11:07.53ID:OI+udrhWH
>>815
メトロイドの皮を被ったスーマリ2ゆえ…。
2021/12/31(金) 21:21:59.91ID:DTyR4GDh0
>>819
エルミすぐ移植されると思ってたら全然来なくて悲しいわ
2021/12/31(金) 21:22:25.07ID:lVnWvCzna
>>821
面白そうだけど味方がワラワラし過ぎてるのがちょいキモいな
2021/12/31(金) 21:30:16.70ID:OnNp7zEm0
>>720
横からすみません
今絶賛2の方を楽しんで年末過ごしてるんだけど
1は主人公サムネのおじさんで固定ですか?
2021/12/31(金) 21:30:31.14ID:e8jF6E9Aa
>>820
ダッシュ、パリィ、カウンター系スキルx2、お手軽リスタート
まぁなんとかなるでしょ
2021/12/31(金) 21:32:40.71ID:MAS8DbII0
セールが多すぎて迷う…
4千円以内で買える面白いソフト教えてくれ(´・ω・`)
2021/12/31(金) 21:35:04.84ID:A7/BDZ7e0
>>828
最低限好きなジャンルと嫌いなジャンル書いてくれんとセールの数か多すぎる
2021/12/31(金) 21:41:35.86ID:+7iOUqe50
>>828
まだ買ってないけど廃深おすすめ
2021/12/31(金) 21:43:53.97ID:mTIomPzW0
地味に迷宮伝説が楽しいな
星5の装備品拾うとテンション上がる
2021/12/31(金) 21:51:23.46ID:OLiVDZ0T0
>>824
スターフィッシュまだ生きてんの?
833なまえをいれてください (ワッチョイ 6e29-h6Ia [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/31(金) 21:55:46.77ID:pP7r/KeL0
>>832
今はメビウスだかジョイフルテーブルが販売権利もってるんじゃないっけか?
スターフィッシュは消えてた気もするけど
2021/12/31(金) 21:59:35.35ID:ZiMt42FWr
ウィザーズシンフォニーで3Dダンジョンの飢えを満たす日々
ととモノが丁度セール中だけどゲームバランスがちょっとな
835なまえをいれてください (ワッチョイ 6e29-h6Ia [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/31(金) 22:01:59.10ID:pP7r/KeL0
ちょっと調べたら会社自体は残ってるけどHPも更新されてないし
よう分からん状態になってるね
版権もジョイフルテーブルとかメビウスとかに散ってるみたい
2021/12/31(金) 22:09:39.96ID:OBbtE2Mn0
エルミナージュて自分で取り込んだ画像をキャラアイコンにできる奴だっけ?
Switchは画像取り込むのって出来るんかなそう言えば
837なまえをいれてください (ワッチョイ 6e29-h6Ia [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/31(金) 22:13:02.09ID:pP7r/KeL0
購入してあんま立ってないからよく分からんけど記憶媒体がSDカードだから
できるんじゃないかな?
エルミはフェイス&スタイルロードが魅力だしね
2021/12/31(金) 22:14:39.79ID:MTLrIMwG0
エルミと言えばバケツは今何してるんだろ
839なまえをいれてください (ワッチョイ 6e29-h6Ia [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/31(金) 22:17:02.80ID:pP7r/KeL0
一時期エクスペリエンスの仕事手伝ってたぽいけど今不明なんかな
2021/12/31(金) 22:23:03.77ID:NeBjHkrc0
ビビットナイト始めたけどサクサク進んで楽しいなこれ
年末年始用にブレイブリーデフォルト2を今回セールで買ったけど、ビビットナイトとメガトン級ムサシで休み潰れるかもしれん
2021/12/31(金) 22:32:26.39ID:TYlTiLEu0
>>835
ジョイフルテーブルとスターフィッシュは経営者が同じ関連会社だったはず
だから版権が散ってるって訳でもないと思う
2021/12/31(金) 22:35:26.54ID:wT23E5CX0
いっそベタ移植でいいから世界樹の迷宮かダンジョントラベラーズSwitchに出してほしい
2021/12/31(金) 22:38:40.59ID:O1rPlcFq0
>>842
世界樹は画面2個いるからベタ移植は無理でしょ
2021/12/31(金) 22:42:27.12ID:RcQlDnMmM
携帯モード専用で縦でお願いします
2021/12/31(金) 22:43:41.93ID:TYlTiLEu0
世界樹は過去作そのままの仕様じゃ出せないから新作に時間かかってるんだろうしな
2021/12/31(金) 22:49:19.95ID:u5ZPa9jO0
ビビットナイト、リリー、ハデス買ったがビビットナイトが1番ハマった。迷宮6まで全部一発クリアできたけど、迷宮6から宝石屋で金星(キャラ9体)集めないと厳しいですね。不思議な穴に金ぶち込んだお陰でガチャし放題で4キャラ金星にできてヒャッハーできた。
2021/12/31(金) 22:51:07.49ID:DIQ2xN350
Eショップでセール閲覧中に何回も落ちて結局最後まで見れないの俺だけ?
848なまえをいれてください (アウアウクー MM8f-fTn4 [36.11.225.12])
垢版 |
2021/12/31(金) 22:51:53.59ID:kFU+PLyVM
>>819
わかる
2021/12/31(金) 22:52:16.58ID:3R8dYxc00
穴ポコがマゾくてもうずっとこれしかプレイできない
推奨レベルよりいくつ高い課題にチャレンジするべきかを探るゲーム辛いでしょ

ひたすらガードで耐えて耐えて穴もバフもデバフも切らさず星を集めてたまのチャンスに反撃しないで遠くの的を射撃
あああ楽しいなぁぁぁ
2021/12/31(金) 22:52:25.91ID:tugkAgHG0
>>847
自分もそうだよ
回線が貧弱だとそうなるんだろか
下に降りてくと重すぎてレスポンス悪くなって最後まで見れたことない
851なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-COoi [126.254.227.155])
垢版 |
2021/12/31(金) 22:52:45.37ID:m4oFomR6r
セールで何買おうかとYouTubeとかも参考にしてたら
最終的にセールでもなんでもないメタリックチャイルドに行き着いたw
852なまえをいれてください (ワッチョイ 6e29-h6Ia [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/31(金) 22:57:06.44ID:pP7r/KeL0
>>851
そうなのかー,んじゃ一部がメビウスに版権移ってるって感じなのかな
PC版のエルミはメビウスからよね
正直メビウスはクラダン戦国のせいで印象最悪だけど
853なまえをいれてください (ワッチョイ 6e29-h6Ia [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/31(金) 22:58:19.98ID:pP7r/KeL0
ンガ―レス番間違えた
>>841 さんあて
2021/12/31(金) 22:59:37.17ID:M2C3LwTi0
世界樹なついな
2021/12/31(金) 23:00:28.85ID:l22vCEtv0
じゃじゃ丸、半額ぐらいにならんか?
2021/12/31(金) 23:01:02.34ID:lVnWvCzna
>>846
実は金星ってそんなに必須でもないんだよ
それよりシンボルの数揃える方が大事だったりする
でも最高ランク揃えてヒャッハーするの浪漫だよねくっそ楽しい
2021/12/31(金) 23:06:15.60ID:v/k+aksp0
Cozy Grove買うならどうぶつの森シリーズ買っておけって感じ?
ただGC時代に雑草抜きとG退治で最後止めてしまったからあまり手が伸びない
ルンファクとか牧物は村人に挨拶するのが面倒臭い
そう考えると引き籠もっても何も言われない墓守は本当の意味でスローライフ満喫ゲームかもしれない
2021/12/31(金) 23:13:11.54ID:7J/yOR+W0
もっと色々なジャンルの積みゲー崩そうと思ってたのにAVGだけで終わりそう
まだVirtua VerseとRoot Filmが残ってる あとヒュプノノーツ…これはローグライク式RPG?らしいけどやりたいし
ゼルダの夢島もやりたいが時間が足りん
2021/12/31(金) 23:13:29.73ID:NeBjHkrc0
>>842
ダントラは1作目が出て欲しいわ
2021/12/31(金) 23:14:21.41ID:kFU+PLyVM
魔がさしてポチったゲームが微妙だった…
素直にビビッドにしておけば良かった…
2021/12/31(金) 23:17:43.90ID:7ZZBC/ef0
>>856
よかった
金作らなあかんならやめるとこだった
2021/12/31(金) 23:18:29.23ID:fC9+51sB0
何か評価高いからって理由だけでセールでもないのにハデスポチッタんだけど
期待してええんかなぁ…一番好きなジャンルはハクスラとRPGなんだけど
パっとしたのが見当たらなかったので若干苦手なローグライクを選んでもうたわ
楽しめたらいいのだが
2021/12/31(金) 23:21:32.18ID:u5ZPa9jO0
>>856
そうなんですね。情報ありがとうございます。逆にシンボル発動の、ルールよく理解しておらず(パワーアップすれば売ってもオッケールール)あまり集めれなかったです。次の難易度はシンボル意識してやってみます。久々に買って良かったゲームに出会いました。
2021/12/31(金) 23:22:21.46ID:NeBjHkrc0
>>862
まぁプレイして判断してみればいいのでは?としか言えないなぁ…
自分は楽しめた口だけど
865なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-3R/M [106.146.26.205])
垢版 |
2021/12/31(金) 23:24:51.43ID:jPmmPwXAa
>>862
ポチッたならウダウダ言わずにやってみろよ
2021/12/31(金) 23:29:56.59ID:fC9+51sB0
>>864
うん、丁度ダウンロードも終わったことだしやってみます
上レスに名前が挙がってるビビットナイト?調べて見たらこれ俺に刺さってるんじゃねって
思ったけど後の祭りだ忘れよう…
2021/12/31(金) 23:30:46.23ID:qiG4/2mD0
ドラクエとウイポとあたま塾ポチッた!
なお積む模様
2021/12/31(金) 23:31:58.70ID:hF7qRIoN0
アンデッドパーティ
https://www.famitsu.com/news/202112/30246721.html

元のタイトルはUndead Horde
2021/12/31(金) 23:33:17.45ID:tugkAgHG0
>>868
オーバーロード思い出した
魔王様がゴブリン引き連れて暴れる汚いピクミンみたいなやつ
2021/12/31(金) 23:35:15.52ID:lVnWvCzna
ビビッド姫様最高難易度一つ前のクリア画像
http://iup.2ch-library.com/i/i021691911915874111291.jpg
防御軸一杯取れたから初期状態のキャラすら混じってるけどこの時はほぼ完封だったわ
2021/12/31(金) 23:36:21.44ID:rXqJv0ehd
穴ポコビビッド連呼されるとやりたくなってくるんだが
2021/12/31(金) 23:39:33.40ID:j+rOt2de0
ウォーキングシュミレーターでオススメある?
2021/12/31(金) 23:47:55.27ID:XDP/IReBd
ビビッドナイトはちょくちょく聞くけどループヒーローはあんまり名前上がらなくなった?
自分もビビッドナイトのほうが楽しめたくちだけど
2021/12/31(金) 23:50:25.76ID:oQTRq+qzM
昨日からずっとレイジングループやってるわ
なんていうか続きが気になってやめられん
他に似たようなタイトルない?
875なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-dwZm [106.154.4.225])
垢版 |
2021/12/31(金) 23:50:51.86ID:7Z4rQgS8a
>>860
何を買ったんだい?
2021/12/31(金) 23:51:43.07ID:xDGFbKyj0
ループヒーローは期待外れだったなあ
何故か楽しくない
877なまえをいれてください (ワッチョイ bb74-iUrC [106.165.231.9])
垢版 |
2021/12/31(金) 23:51:55.82ID:RhCFK4YT0
ビビッドナイト安いんだし追加で1500円出して買えばいいやん
2021/12/31(金) 23:55:37.82ID:0vx41q/g0
せっかくクッパ狩りしたからパーッとチャピオンジョッキーでも買うかな
2022/01/01(土) 00:05:41.84ID:oSg98r410
あけおめです
昨年はここでも大変お世話になりました
今年も楽しく積み上げていけるよう
よろしくお願いいたしますorz
2022/01/01(土) 00:09:21.57ID:bYlju1Lb0
テトリス99を年越しでプレイしてテト1取れた
幸先がいい
今年もいい積みゲーができそうだ
2022/01/01(土) 00:09:47.02ID:bYlju1Lb0
テトリス99を年越しでプレイしてテト1取れた
幸先がいい
今年もいい積みゲーができそうだ
2022/01/01(土) 00:11:29.79ID:bYlju1Lb0
テトリス99を年越しでプレイしてテト1取れた
幸先がいい
今年もいい積みゲーができそうだ
2022/01/01(土) 00:11:55.11ID:bsdW4V26d
テトリス99を年越しでプレイしてテト1取れた
幸先がいい
今年もいい積みゲーができそうだ
2022/01/01(土) 00:12:33.51ID:bsdW4V26d
テトリス99を年越しでプレイしてテト1取れた
幸先がいい
今年もいい積みゲーができそうだ
2022/01/01(土) 00:12:57.03ID:pwKcEKLSM
おまえら結婚しろ
2022/01/01(土) 00:17:04.61ID:ik+4IfKb0
>>870
マジか、こんな構成で勝てるのか

みんなあけましておめでとう
今年も沢山ゲーム買って沢山プレイするぞ〜
2022/01/01(土) 00:17:57.14ID:bYlju1Lb0
書き込みエラーで連投になってしまった
申し訳ない

幸先が悪い
今年もたくさんゲームを積む羽目になりそうだ
2022/01/01(土) 00:19:45.76ID:GPURnS6L0
防御感電は鉄板構成やね 時間はかかるが
2022/01/01(土) 00:20:46.54ID:5lUlX1Dna
今年もゲームなんてやる時間ほとんど取れないよ、ゲームに使うお金も、、

なんであなた方はそんなに買えるんだ、そんなにプレイする時間あるんだ、、

2022年はどのくらいゲーム買えるかな、出来るかな、、
2022/01/01(土) 00:23:48.04ID:KPtlO+pNd
ジャックジャンヌやってたら年越してたオッサンは俺ぐらいのもんだろ
2022/01/01(土) 00:25:40.33ID:wBxZ274Zd
なんだお前ら動物の森で年越ししないのかと

あけおめ
2022/01/01(土) 00:26:50.42ID:CFrjn3qe0
>>889
今年もその芸風続ける気かよ
2022/01/01(土) 00:26:54.02ID:2G0sE0ji0
>>890
おもろい?
2022/01/01(土) 00:29:31.65ID:XISo99Wnr
1クッパでeshop福袋を作ってくれ
2022/01/01(土) 00:32:09.97ID:LCcpcJJPa
デッドバイデイライト吊られ中に年越してしまった、、
896なまえをいれてください (アウアウクー MM8f-fTn4 [36.11.225.12])
垢版 |
2022/01/01(土) 00:36:12.89ID:VS+D34rCM
>>875
・リトルナイトウォーズ
ニャンコ大戦争と同じようなゲームだけど難易度ノーマルが鬼のように難しい
・ワームズ・バトルランブル
クロスプラットフォームOFFでしか試してないけど、オンに人がいない
自力でメンバーを揃えれば楽しそう
・マクドロイド
ゲーム内容はちょっと面白そうなんだけどプレイ15分くらいでエラー落ちする
面白さにたどり着けない
2022/01/01(土) 00:41:55.32ID:h5rAcX990
流石にセールはもう出尽くしたか
色々買っちゃったから増えてもこまっちゃうけど
2022/01/01(土) 00:45:27.43ID:c1UW6xe10
お前らあけおめ!
次は新年セールが待ってるぞ!
財布の紐緩くして備えとけ
899なまえをいれてください (ベーイモ MMfe-MM4s [27.253.251.214])
垢版 |
2022/01/01(土) 00:55:34.72ID:kYM/6NraM
来週の6日前後に新春セールで少し来そうね
2022/01/01(土) 01:45:39.55ID:7Wwyi4P8a
あけおめ
初買いはスターリンク デラックスエディション
フォックス楽しみ
2022/01/01(土) 01:48:12.35ID:OIZ1l9MS0
>>873
瞬間最大風速はループヒーローの方があったけどやりこみ要素薄いからなぁ
ビビッドはSTS方式で段階的に難しくやり込めるから長く続けてる人が多いんだろ
2022/01/01(土) 04:21:24.83ID:MgeBnUlb0
>>896
「ゲーム名 レビュー」でググってから買えよ
2022/01/01(土) 04:50:03.84ID:/mVaZEWSp
>>780
何度もやってると、そのうち行けるようになるよ。
まずは得意武器で頑張ろう。
2022/01/01(土) 04:56:13.04ID:URn68UWKd
メグの血を集めて強化すればいいさ
2022/01/01(土) 05:25:02.57ID:eFgqR9vma
インターネット環境がスマホしかないのでテザリング?ってやつでeショップのダウンロードしてますが…ダウンロードすると毎回三日間の通信制限になるのなんとかなりませんか?
テザリング?はスマホ通信とは別扱いにしないの?
クッパ2個買ってきても通信制限なるのが嫌でダウンロードできてない(´;ω;`)
2022/01/01(土) 05:26:30.97ID:JLLPc4Kd0
なんでここで聞くんすかね
2022/01/01(土) 05:39:27.42ID:c1UW6xe10
Dear My Abyssクリアした
元の同人サークルから2017年に出て、Switch版で出たのが2018年だからずいぶん前の作品だけどとても面白かった
百合もクトゥルフも正直そこまで好きでもないし興味もなかったけど単純にテキストがよく出来ててのめり込めたなぁ
映像が目に浮かぶような情景描写とか生々しい人間描写とか、すごく手間かかってるね AVGで製作7年って大作なのも頷ける
どっしり来るから平日の息抜きには向かないけど休みに腰を据えてやるにはピッタリだった
2022/01/01(土) 05:59:41.01ID:diolRwELd
去年から300円になったら買うと決めていたルーンストーンキーパー買ったけどちょっと語弊があるゲームだな
全然マインスイーパーじゃない
まあ遊べないゲームではないしこの価格ならありかな
600円の時に買ってたら後悔したかもしれない
2022/01/01(土) 06:02:04.35ID:6qW8DBVS0
駅とかマックとかセブンイレブンとかwifiあるとこ行ってDLすればいいんでないか
そんな工夫もできないやつがゲームを楽しめるのかな?
2022/01/01(土) 06:29:41.77ID:nd94N1CTa
レス乞食気持ち悪い
構ってちゃんはヤフコメでやってろよ
2022/01/01(土) 06:40:27.78ID:LCcpcJJPa
>>905
テザリング勢のくせにわがままで笑った

大容量のゲームはパッケで買ったほういいよ
テザリングは20GBのゲームをダウンロードするに4時間もかかる
速度規制かかるの覚悟でダウンロードしないと
2022/01/01(土) 07:28:20.60ID:Q0wvWI2TH
>>827
リリーにきてもオリにしても緩急がないんよね。
すーと進んで考えるというじゃなくてとにかく緊張の連続。
ちょっとマゾいとなる。
ここを嫌がる人がでるのは納得する。
2022/01/01(土) 07:34:11.99ID:6MrXmAHVa
元旦はショボいセールしか無いな
もう殆ど増えんのかな悲しい
2022/01/01(土) 08:10:43.06ID:BAF56KePM
お菓子持ったお化けばかり集めてしまうよ
攻略が進まない俺のビビッドナイト
2022/01/01(土) 08:20:10.82ID:LCcpcJJPa
ムービングアウトが盲点だった
これ面白そうじゃん めっちゃ安いし
916なまえをいれてください (ワッチョイ d7f8-72od [182.169.239.137])
垢版 |
2022/01/01(土) 08:27:43.46ID:rHJnwf5K0
オクトパストラベラーおもしれぇー
ちょっとラジアントヒストリアに似てる
2022/01/01(土) 08:30:32.44ID:ZLBfXwBT0
>>905
クッパよりまずはネット環境整えればいいのに
918なまえをいれてください (ワッチョイ d7f8-72od [182.169.239.137])
垢版 |
2022/01/01(土) 08:32:11.42ID:rHJnwf5K0
>>905
俺も最近ようやくネット環境にしたよ
時間かかるけどNURO 光オススメだよ
月額安いし世界最速だし
919なまえをいれてください (ワッチョイ afe2-zABa [222.145.2.229])
垢版 |
2022/01/01(土) 08:33:34.91ID:8/hQ3ffU0
白き鋼鉄のイクスがやっと半額になったのでポチる
2022/01/01(土) 08:46:39.43ID:Azf3DNaH0
>>916
似てるってストーリー?システム?
ラジアントのストーリー面白かったけどオクトラはストーリーの評判イマイチでスルーしてるから気になって
2022/01/01(土) 09:03:08.06ID:w/IjzqnE0
オクトラは群像劇で、主役の8人と一般市民たち全員にストーリーが大小ある。
それとフリーシナリオで好きな順番で遊べる代わりに主人公一行の仲間同士の
会話が乏しい。
だから見方によってはサブシナリオの詰め合わせにも見える。
2022/01/01(土) 09:05:37.28ID:Kcv0zCtu0
>>905
正月から笑わせるな
2022/01/01(土) 09:11:39.17ID:dQYwRA6X0
ヨドコムでポケモンスナップが1980円

ヨドバシ.com - ポケモン Pokemon New ポケモンスナップ [Nintendo Switchソフト] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001005957573/
2022/01/01(土) 09:16:32.87ID:qUDME6g4a
>>921
ロマサガみたいに一人主人公決めて遊ぶタイプじゃ無いんか?
2022/01/01(土) 09:17:53.79ID:uIvsaYv3d
>>914
でかいの可愛いから好き
926なまえをいれてください (ワッチョイ efaa-/vy6 [111.108.25.105])
垢版 |
2022/01/01(土) 09:24:30.01ID:4gmudPLm0
>>916
昨日から始めたけど、雑魚戦でもいちいち弱点で削ってかなきゃいけないのがだるい
キャラ増えるとその辺変わってくるのか?
2022/01/01(土) 09:30:55.75ID:MgeBnUlb0
ポケモンスナップって
ポケモンに全く思い入れがなくても面白い?
2022/01/01(土) 09:31:08.86ID:Kcv0zCtu0
>>924
一人選んで一章遊ぶを繰り返しながら進める
929なまえをいれてください (ワッチョイ 0fa8-CmYl [153.164.244.154])
垢版 |
2022/01/01(土) 09:31:57.42ID:++5ICejx0
オーバーライド巨大メカ大乱闘って面白い?
スマブラみたいな感じか?
2022/01/01(土) 09:37:13.21ID:lNPWLjl10
ポケスナはむしろポケモンに思い入れが無いとキツイタイプだぞ
2022/01/01(土) 09:38:48.59ID:anQ8yDhBd
>>927
写真撮ったりでこったりするのが好きなら半々
2022/01/01(土) 09:38:49.01ID:MgeBnUlb0
>>930
だろうね
写真を撮るだけだから

スルーだな
2022/01/01(土) 09:42:05.60ID:8qDZgNwi0
Switch買おうと思うんだけど今って幾らくらいするの?
2022/01/01(土) 09:47:59.44ID:n02blDv60
>>933
10時から楽天で新型Switch半額セールするよ
2022/01/01(土) 09:48:13.65ID:qqL7tVym0
オクトラは主人公個別のストーリーはどれも王道って感じ
俺含めそれが良いって人もいるし後はやっぱ音楽の力が偉大
2022/01/01(土) 09:52:16.98ID:qnW/gchvM
オクトパストラベラーとブレイブリーデフォルト2だとどっちのがストーリー良い?
937なまえをいれてください (ワッチョイ ef29-45BR [175.28.201.29])
垢版 |
2022/01/01(土) 09:55:22.95ID:SyBPltIJ0
>>934
これジョイコンついてるんか?
2022/01/01(土) 09:56:24.02ID:+175fUJx0
ストーリーで言ったらブレイブだろうな。ゲーム自体はオクトラの方が好きだけど
2022/01/01(土) 09:57:14.93ID:L1hWcxeya
>>928
ほーそう言う感じなんか
一人主人公決めるよりそっちのが良いな
2022/01/01(土) 09:59:18.30ID:8qDZgNwi0
>>934
サンクス

ただのSwitchとSwitch liteって何が違うの?
liteのが安いみたいだが
2022/01/01(土) 10:00:02.47ID:oVjWfv7d0
よっしゃ!今からバランワンダーワールド始めるわ!
楽しみ!
2022/01/01(土) 10:00:54.57ID:VflK87q20
1秒で本体半額の終わったね
2022/01/01(土) 10:06:06.52ID:6DUhTepoM
狙ってたけど10時ピッタリに売れ切れたようにしか思えないほどの速さで即完売したな
2022/01/01(土) 10:12:22.48ID:XhTWkHPR0
>>927
買ったけど最初のコースで止まってる
探査機が勝手に進むから遠くて背中向けてるポケモンや
草で隠れてるポケモンをちゃんと撮れなくてポイントが上がらない
最初だと気を引くアイテムもないし近づけないから気分が乗らなかった
2022/01/01(土) 10:13:36.79ID:1D6HQ1jwM
あんまりお得なセールは転売屋がツール使ったりマクロ組んだりして狙われるから一般人にはチャンス無いんよな
2022/01/01(土) 10:22:20.08ID:I9vbLqlsa
オクトラはトレサのBGMがいい
あのイントロから中ボスへのBGMがな
2022/01/01(土) 10:26:49.12ID:qnW/gchvM
>>938
どっちかにしようと思ったけど難しい選択だなあ
戦闘が面白そうなオクトラ行っとくかな
2022/01/01(土) 10:28:45.88ID:WV2V93xk0
はあ、セールもほぼ終わりか。新春セールもあるだろけどさすがに年末のが最大級だろうなあ。
2022/01/01(土) 10:31:09.27ID:oVjWfv7d0
やべえ!バランワンダーワールド面白え!
正月早々脳汁でてる
2022/01/01(土) 10:34:28.69ID:7Wwyi4P8a
>>940
それすら調べないのにこのスレはどうやって見つけたのか
2022/01/01(土) 10:42:49.21ID:QthyfTGCr
次スレ立てはよ
2022/01/01(土) 10:46:36.63ID:fPCWrdc30
インターネット買いたいんだけどどこに売ってますか
2022/01/01(土) 10:49:26.92ID:qPnZldihM
>>905
楽天モバイルにでも変えたら?
月額2980円で1日10GBまでは規制なしでいけるらしいぞ
2022/01/01(土) 10:54:47.95ID:9FonWDMp0
>>821
これはるか昔にスマホで出てたやつかな
2022/01/01(土) 10:58:29.47ID:XeDG4P1/0
オクトラは強い剣持ってるおじいちゃんを雷剣将ブランドで溶かしまくった思い出
なつかしい
2022/01/01(土) 10:59:27.58ID:7Wwyi4P8a
次スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part255【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1641002304/l50
2022/01/01(土) 11:00:11.12ID:5rUtZQQAd
オクトラは2章で投げた
バトルも物語も全部合わなかった
2022/01/01(土) 11:01:33.61ID:gvtosnzK0
アルセウスってポケモンやったことなくても楽しめるかな
2022/01/01(土) 11:03:13.86ID:GPURnS6L0
脳を去年に置き忘れてきたかのような質問多すぎる
960なまえをいれてください (ワッチョイ 4f74-frNH [113.159.216.74])
垢版 |
2022/01/01(土) 11:05:02.82ID:s0UFqtAR0
>>934
教えてくれてありがとう
2台目欲しかったから半額は美味しかった
差額でソフト買えるわ
2022/01/01(土) 11:05:43.57ID:qPnZldihM
>>960
え?
買えたの?!
2022/01/01(土) 11:08:54.60ID:aKaAiv+3d
去年はインディー強かったね
逆に大手タイトルでコケたの多かった?
963なまえをいれてください (ワッチョイ ef29-45BR [175.28.201.29])
垢版 |
2022/01/01(土) 11:10:09.21ID:SyBPltIJ0
>>956
スレ立て乙です
964なまえをいれてください (ワッチョイ ef29-45BR [175.28.201.29])
垢版 |
2022/01/01(土) 11:11:15.67ID:SyBPltIJ0
てっきり1秒じゃ普通買えないから詐欺まがいと思ってたわ
2022/01/01(土) 11:18:34.52ID:XmmdeUNha
なにこの雑談スレ
2022/01/01(土) 11:19:30.82ID:hnFGS1k+d
ローソンのクッパ買い足そうかなとおもって初売り物色ついでにローソン5店舗ぐらいまわったけど全部狩られてたw
2022/01/01(土) 11:26:55.81ID:IKkdkjGI0
アマゾンでコードの3000円プリペイド4つ買えば400円引きと800円引き貰えるから
それで500円と1000円のプリペイド買えば1割引くらいになるよ
2022/01/01(土) 11:28:26.93ID:pnb2QgR9d
俺の近所のクッパはなぜかコロナの抗原検査プリカとかいう奴の裏に隠されてたよ…
何目的なんだろうか…
2022/01/01(土) 11:30:35.17ID:I9vbLqlsa
クッパも色々
シールになっているものもあれば、削るタイプもある
店によって異なっていた
シールは新型ってやつか
2022/01/01(土) 11:35:33.78ID:QnhTB/IS0
nfsとバンパラのどちらか一本買うとしたらどちらがおすすめ?
2022/01/01(土) 11:35:48.18ID:oSg98r410
新型シールってめっちゃデカくなってるやつかな?
この前買ったクッパがそれで驚いたわ
2022/01/01(土) 11:40:45.04ID:WV2V93xk0
>>966
田舎だが、こっちはクッパ普通にタダ余っててホントに笑う。まあそのせいで年末の無限在庫まで本体買えなかったんだがな…。
2022/01/01(土) 11:41:38.27ID:8qDZgNwi0
18禁のソフトにはプリペイド使えないな初めて知った
不便
2022/01/01(土) 11:42:47.71ID:VflK87q20
クレカ必須とか理に適ってるな
2022/01/01(土) 11:44:28.14ID:l+TTQ5TN0
>>970
nfsの方が綺麗でいいぞ
976なまえをいれてください (ワッチョイ ef29-45BR [175.28.201.29])
垢版 |
2022/01/01(土) 11:45:36.19ID:SyBPltIJ0
ん?
普通にクッパでニンジャガマスター購入してたけどつかえなくなってんの?
977なまえをいれてください (ワッチョイ 3bb4-LZo4 [122.133.72.132])
垢版 |
2022/01/01(土) 11:46:23.25ID:9m4Pn7QL0
>>973
eショップのSwitchでは使えたような
978なまえをいれてください (ワッチョイ ef29-45BR [175.28.201.29])
垢版 |
2022/01/01(土) 11:47:47.18ID:SyBPltIJ0
>>977
だよね、ってサイトの方では使えないのか?
2022/01/01(土) 11:48:50.25ID:uJHYzNVZd
>>905
そもそもeShop側で制限かけてるからテザリングはやめたほうがいいかも。
無料スポットで制限ゆるいとこ探したほうがいい。
2022/01/01(土) 11:55:38.52ID:uJHYzNVZd
>>918
上りが光に負けるんで、ネットゲームしないならUQの5Gホールルーターが最強。DOCOMOやSoftBankと違って車でも、ネット環境ない場所にも持ち運びができるし。
981なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-4nvB [126.23.219.6])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:04:44.17ID:5FpFoIwE0
amazonの初売りってインディーゲームとか安くなる?
2022/01/01(土) 12:13:37.42ID:8qDZgNwi0
>>977
マ?サンクス
983なまえをいれてください (ワッチョイ fbaa-mSgl [106.73.19.129])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:25:46.83ID:jF20T3Ao0
ビビッドナイトすげー面白いじゃん
エンディングまではチュートリアルだったんだな
2022/01/01(土) 12:26:25.90ID:0QEnzG7N0
One Line Coloring100円!
六方論理の開発だから気になってたんだ
積みました
985なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-J55m [36.11.225.12])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:30:49.14ID:VS+D34rCM
>>902
マクドロイド、スチームではやや好評で動画も面白そうだから買ったけど
スイッチ版エラー出まくるとは思わんかったわ

https://store.steampowered.com/app/252970/McDROID/?l=japanese
2022/01/01(土) 12:31:35.30ID:kIJRx/BkK
>>970
ドライブがしたいならバンパラ
レースがしたいならNFS
987なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-0myS [106.128.102.139])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:37:48.18ID:1M/Cce7Ta
ビビッドナイトって戦闘はオートなんですか?
988なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-J55m [36.11.225.12])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:42:52.94ID:VS+D34rCM
>>926
主人公がサイラス先生
もしくはPTにサイラス先生がいると途端にスムーズに進むと思う
最初の主人公で戦士を選んだプレイヤーは戦闘しんどいという感想がでやすいように感じる
2022/01/01(土) 12:50:49.51ID:2cusNV+Q0
>>987
ユニットはオート+プレイヤーがいっこなんかやる
990なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-0myS [106.128.102.139])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:55:01.34ID:1M/Cce7Ta
>>989
ありがとうございます
興味あるんですがDQ11終わったばっかりでターン制バトルが食傷気味で
991なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-7rr3 [126.79.200.241])
垢版 |
2022/01/01(土) 13:29:19.45ID:RovRitTz0
オクトラは仲間と旅している感がなくてガッカリした記憶
2022/01/01(土) 13:30:32.15ID:QnhTB/IS0
>>975
>>986
ありがとう
レースしたいのでnfsにするわ
2022/01/01(土) 13:31:29.39ID:l+TTQ5TN0
>>992
基本的に基礎は同じ操作性だから面白かったら安いしバンパラもやったらいいよ
2022/01/01(土) 13:45:16.93ID:wCk9joF+0
HADESおもしれー
もう1回、がなかなか止まらん
2022/01/01(土) 13:51:04.09ID:Lv89Nhapa
>>927
癒し系レールシューティング
ポケモン好きならアリかと
2022/01/01(土) 13:58:49.37ID:XhTWkHPR0
>>968
後から買いに戻りたい奴が関係ないカードの後ろに隠してるパターン
買っておしまい
2022/01/01(土) 14:02:45.20ID:oZg579kt0
1000ならニンダイ来る
2022/01/01(土) 14:04:42.87ID:sILL5yktM
殺さないレールシューティングとは良く言ったもんだ
2022/01/01(土) 14:06:13.03ID:OqsPcFC50
1000ならニンダイは1時間半
2022/01/01(土) 14:08:30.48ID:LCcpcJJPa
質問いいっすか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 55分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況