ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ
2020年11月10日火曜日発売
-公式サイト-
https://ubisoft.co.jp/acv 次スレは
>>950を踏んだ者が宣言ののち建てる事
また、次スレ作成時は冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を挿入してください
※前スレ
ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1639478070/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
こうやってちょっと批評を書くだけで涙目や必死になってしまうので
このスレにいる隠れホラゾ民の炙り出しも簡単に成功してしまうのである 笑
ホラゾ2の感想ちょっと見てきたけど、どうやら前作のキャラとか話が
ちょいちょい出てくるせいで、置いてきぼり感味わってる人が多いようだ
1は収集とかやらなければ30時間もあればクリアできるから
そっちからやったほうがいいんじゃねえの?
やはり前評判とは少々趣が違うようだ 笑
兎に角、自分の頭で感じる事が大事だ
メタスコアが高いから面白いはずなどと当然のように言っているからダメなんだよ
次はエルデンとアサナロクの番になる 刮目して待つのだ 笑
一々ブラウザ変えて書き込んでるのでお察しでしょ
キチガイ荒らし特有の習性よ
めっちゃレス飛んでるけど荒らしっぽいのは見えないし前から荒らしてるキチガイでしょ?NG入れて孤独死させとけよ
ホラゾンとエルデンを批評されると
アサクリスレなのになぜか激おこ涙目になり誰一人まともに議論すらできないお前ら 笑
1行オウム返しと嵐認定は白旗宣言って事に早く気づこうね 笑
明後日の世界遺産でイングランドのハドリアヌスの長城やるぞ
俺がちょっと前からホラエルラグナロは3大オープンワールド決戦だと言ってきたのは
この先発2作に対するお前らの反応があまりにも一部メディアの事前評の受け売りで実に滑稽だったからだ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645186118 実際ホラゾンはこういった流れになってきた
メタスコア信者は信じたくないだろう 笑
ここからお前らはエルデンとラグナロの良し悪しをちゃんと見抜けるのだろうか?
それを今後も見させてもらうぜ 笑
>>518 1行涙目レスは負けなんだって教えてやっただろ? 笑
マジでアサクリラグナロク面白そうでたまらないのだが
DLCだから他と同列にメディアに扱われないのが残念でならない
弓ワープかっこよすぎ 笑
https://www.youtube.com/watch?v=rGQzZrEn1qA これもう新IP化したほうがよくね? 笑
あれ、貼れるようになってるごめん
誰か画像貼れる時と貼れない時の違い分からん?
アサクリいつも終盤ダレるのはなんでだろ
奇跡的にクリアしてDLCまでやったのはオデッセイだけだよ
今回ばかりはあと2地点?攻略でだれそうだ
メインストーリーも結構ボリュームあるからなあ今回
ただでさえフィールドボリューム満点だから寄り道もしちゃうしね
このゲームデザインならゼルダBOWみたいに大きなメインクエストをマップの奥に置いておいてすぐにクエストクリアしたい方は奥を目指してください
みたいな感じで自由なゲームプレイにしたら面白そう
飽きるのってコピペマップとか話がつまらないからじゃね
ファーストロードマップって事はセカンドサードもありえるので
まだ拡張が出る可能性もありそうだね 笑
>>528 そりゃあ前作でまともな街が3つぐらいしかないホラゾンさんや
街自体がないエルデンさんとはゲームのボリュームが違いますよ 笑
NG+出てもラグナロククリアする前にすると中途半端になるよね
>>533 俺はNG+のデータで2周目プレイとアプデやDLCをクリア後データでやるぞ
オリオデでも似たようなことやってた記憶あるわ
まぁ最終的には2周目データでもDLCまでいくんだが
ヴァルハラアンチが完全に見る目ないのがバレてまた涙目になってしまう 笑
↓
Assassin’s Creed Valhalla is a huge success – over $ 1 billion in revenue
アサシンクリードヴァルハラは大成功です–10億ドル以上の収益
アサシンクリードヴァルハラの収益がオデッセイより80%高いことはすでに明らかになっていますが
このシリーズ最新作はさらに印象的な記録に達しました。これは、10億ドルの収益を超えた最初のアサシンクリードです。
ttps://www.aroged.com/2022/02/18/assassins-creed-valhalla-is-a-huge-success-over-1-billion-in-revenue/
ラグナロクの神アビリティを本編でも使えたらNG+クソ楽しそうだったけど仕様的に無理そうだな
武器や防具は派手なのあるのにアビは地味なのばっかだな
ラグナロクでのド派手アビ本編でも使わせろ
ラグナロクのpvの新しい髪型が刈り上げなさそうに見せかけてまたもや後頭部刈り上げとるな
体の刺青が装備で隠れるからせめて頭はっていう気遣い
太陰パック派手派手しいから他のと合わせづらいし買う気あまりなかったのに、結局買ってしまった
でも意外と有り
突風もエフェクトが衝撃波みたいで少し派手だし
一応公式動画ではラグナロクで取った装具とかアビリティは本編でも使えると言っているんだよ
https://youtu.be/AwQzp59-Reo?t=200 鳥になったりワープできるかは知らんけど 笑
>>542 大丈夫だ
空飛んだりワープしたりは現状でも出来るからな!
ヴァルハラアンチはやっぱり極一部の人達だった 笑
↓
Assassin's Creed Valhalla Makes Ubisoft More Than $1 Billion Series' most successful game
アサシン クリード ヴァルハラ がユービーアイソフトに10億ドル以上の利益をもたらす シリーズで最も成功したゲーム
ユービーアイソフトは、「アサシン クリード ヴァルハラ」に満足していることでしょう。
このオープンワールドRPGの売上は10億ドルを超え、「アサシン クリード」シリーズで最も経済的に成功した作品となりました。
ヴァルハラはちょうど1年前の2020年11月に発売されたので、これはかなりクレイジーな成果だと思います。
ヴァルハラがここまで成功すると思っていましたか?
ttps://www.pushsquare.com/news/2022/02/assassins-creed-valhalla-makes-ubisoft-more-than-usd1-billion
↑
この大成功したRPG路線を覆すには、もまいらがアサシン特化と噂されるバシム編をしぬほど買わなくてはならない 笑
アサシン回帰派は是非頑張ってほしい ワイはヴァルハラファンだから買うけどね 笑
>>529 フリーウィークエンドって自前のストアだけ?
コンシューマもやって欲しい
わーいゲオルギウスの兜ゲットできて新しい川オープンした
いやなんで片手剣なんて基本的な武器が最初からないんだよ…
>>547 なんか発売前に理由言ってた気もする、忘れたけど
ラグナロクのトロフィーリスト増えてたから確認したけど、
トロフィーの数が、他のDLCと同じ位しかないんだけど、
ほんとに約6000円ぶんのボリュームあるの…?
それとも、オデッセイみたいに分割配信なのかな…。
ドルイドが12GB
パリが10GB
ラグナロは一部情報で15GBと言われている
さてどうなるかね 笑
リンカンシャーのメインクエがおわってウバの身から出たサビを終わった後、同盟地図が新規で洗濯できないけどバグですか?
Twitterもつべも今日のレダの店更新してない…いつもだったらどっちかは確実にあるのに
始めるまでに10分かかる、初期型PS4だから確認面倒だなぁ
誰か教えてくれないかなぁ(チラッ
PS5でもメニュー画面のロードアホみたいに時間かかるで
このせいでほぼ起動しなくなった
ヴァルハラアンチって恥ずかしくないの? 笑
売れてないとか不評とかウソ言ってたって事だよね? 笑
ごめんなさいの準備できた? 笑
↓
『アサシン クリード ヴァルハラ』収益が10億ドルを突破―ユービーアイの主要フランチャイズでは初めての快挙
ttps://www.gamespark.jp/article/2022/02/19/116151.html
海外メディアAxiosによると、投資家との会談の中でユービーアイソフトCEOのYves Guillemot氏が
既に130時間を超える長さを誇り有料及び無料コンテンツの追加で拡張を繰り返している『アサシン クリード ヴァルハラ』の
「消費者収益」が12月に10億ドルを突破したと発言したとのこと。
また、これはユービーアイソフトの主要フランチャイズとしては初めてのことであるとも述べたとしています。
なお、本作はユービーアイソフトのPCゲームローンチ史上最多のセールスも記録しています。
バグ多めとかゲーム仕様がユーザーに不利に作られてたりそういう細かい不満があるってこともあるけど
結局は最初の出血ナーフのゴタゴタが拡散されて堂々叩けるもんリストに載ったから
それを払拭出来ないまま叩かれ続けるいつものアレ
要はネットのオモチャになって燃え尽きた、こと日本では好きモンしか買わないニッチソフトだし
バグが残り続けたりさらに増えるのは擁護出来ないがパッチで初期に比べたら良くなってるし
これ単体で見ればそんなにつまらない出来でもない佳作と良作の間くらいの作品だと思う
探してた武器をいざ手に入れるとあまりしっくりこない現象
ラインバートの剣なんでか手に馴染まんのじゃあ
ゴタゴタっていうか訴訟されたら犯罪になってたレベルだけどなw
金かかるから誰もそんな事しないだけで
素振り配信は忘れられんねw
ホラ2が思ってたより簡単に陥落してしまったせいで
ゲハ民のネタがもうエルデンに移行してしまった 笑
これでもしエルデンまでコケるような事になったら
まさかのアサナロクが1番面白かったなどという
爆笑の展開が見られるかもしれんな 笑
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645225438/ シロップシャー編もまた面白かったなあ
これ選択次第でアイヴァーとチェオベルト生き残ったりする?
>>558 犯罪・・・?訴訟したら・・・?
ちょっと有識者いたら教えて欲しいんだけど訴訟ってこの場合損害賠償請求じゃないのかな
訴訟すると犯罪になってたとは一体なに?
犯罪って言うなら警察が動くと思うけど罪状は何だ?宣伝と内容が違うから詐欺とか?
>>563 詐欺か景品表示法違犯やな
詐欺までは厳しいかな。景品表示法の方はアウトだけど
>>563 実際に事前に周知してた規制内容より酷かったから、景品表示法の優良誤認とかに当たるかと
規制が無いことが優良であるって話については、まぁ適正な機関によってアンケートを取った結果とか持ってこれればって感じ
>>564、566
なるほど
でも訴訟されたら景品表示法違反になるはおかしいし
>>558は金かかるから誰もやらないって言ってる以上やはり個人の損害賠償請求では?
まぁ実際検挙されてないしあんまり法に触れてるとか言い続けるのもそれこそ指に訴えられそうだな
>>568 さっきも言ったけど、公的なデータで規制=劣化である、というのを示せないと全然負ける可能性あるからね
もちろん、個人が勝手にアンケート集めましたなんてのはそうそう通らんから、感情だけで言ってる内はほぼ無理かなって感じ
正直そっちが言ってる通り、個人の損害賠償で攻めた方が余程簡単よ
お前らは一体何の話をしているんだ? 笑
ヴァルハラアンチは完敗したんだよ! 爆笑
ttp://blog.esuteru.com/archives/9837779.html
>>571 マジなら歓喜だがオデッセイみたいに裏ステータス弄れないからやる意味がないか
ぽまいらゲーム自体の面白いネタ全然言わないから俺が一個投下する
スニンで飛んでるとき左スティックを左右に素早くガチャガチャやってみ? 笑
>>574 オリジンズからある小ネタでドヤ顔してて草
>>576 そうだよ。お前らド素人ばっかりだから知らないやつ多いだろ? 笑
『アサシン クリード ヴァルハラ』収益が10億ドルを突破―ユービーアイの主要フランチャイズでは初めての快挙
ttps://www.gamespark.jp/article/2022/02/19/116151.html
何も知らなかったアンチくん 笑
自分が思い込みで叩いてたヴァルハラが
まさか歴代最高売り上げだったなんて 笑
ずっと多数派だと思ってたのに
まさかの自分は少数派 笑
めちゃくちゃビックリして負けを認めたくなくて
涙目必死の悪あがき 笑
既にアンチの心は閂で塞がれてるようだ
反対側にまわろう 笑
>>579 公式ではいずれ実装するとしか言ってないね
オリジンもオデッセイもそうだったし大型DLC出してからNG+実装する方が楽だろうから、ヴァルハラもシーズン2後半の目玉として出してくるんでしょ
少なくともラグナロク実装する前に宣伝も無しにNG+出すとは到底思えん
確かにDLC前にNG+を実装すると売上に影響出そうだ
洋ゲームの「フランチャイズ」というけど表現がしっくりこない。
コンビニや外食のフランチャイズを連想してしまうから
まだクリアしてない人で攻略サイトなしでミョルニルとノーデンの弓取れた人いますか?
いたら興味があるのでどうやって気づいたのか教えてほしい 笑
こんなの誰でも知ってるだろ!と思っても案外気づかれてない小ネタを挙げていこうぜ
ギターにラスアスのエリーの名前
https://www.youtube.com/watch?v=SQKVqMG1w48 知らなかったら知らなかったと正直に言おうぜ 笑
ミョルニルはともかく弓はゲーム外でイス語解読しなきゃいけないしさすがにいなさそう
偶然あの場所と時間でエクスカリバー振り回してたとかあんのかな
>>589 なんか壊れん石がある!ってエクスカリバー使いが気付いて、ひたすら粘ってたらあり得るかもしれん
マジで奇跡的な確率だけどw
難易度設定にサーガ(ストーリー)がつくんだね
これで初心者がさらにラクチンに遊べるね
NG+はゲーム追加コンテンツがある間は来ないよ
開発側も消極的だし
NG+来るの?
ラグナロクもあるけどHorizonが面白過ぎて、買ったけど積みそうな予感ww
んな分かりきった事よりラグナロク実装時の
3 new tiers of upgrade
A new special rune slot
こっちのが気になるわ、特殊ルーンはひし形とも違う新スロット?
ちょい微グロな話で申し訳ないが、腕の断面は骨とかまで描写されてて、首はのっぺりなってるのって規制問題終わった後は元々だっけ?
勝手に両方のっぺりだと思ってたんだけども
毎度思うんだけどNG+ってそんないるか?
他にやるゲームないんか
>>599 他のゲームもやってるんだけど、好きなゲームってどうしても定期的にまたやりたくなって来るのよね
戦士団の装備って手斧と盾で固定なのか?
ストーリーで加わる連中もなぜか同じ装備だし
加入前の武器と戦い方で暴れてくれると思ってたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています