Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 480

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/11(金) 00:22:48.69ID:qB4rNbWe0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
次スレは>>950が立てること
無理なら直ぐに代役を指名しましょう
◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3/PS4/XBOX360/XBOX ONE
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2012/5/24、2013/4/25(DA) 2017/10/5 (PS4 XB1)
◆販売価格  : 7,990円、4990円(DA)
◆関連サイト
公式HP:
http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
Twitter:
http://twitter.com/DD_CAPCOM
ポーンコミュニティ:
http://game.capcom.co.jp/DD/ja/top/
攻略wiki:
https://w.atwiki.jp/dragons_dogma/
◆前スレ
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 479
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1640665954/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 08:30:15.55ID:0VyJkEdx0
>>362
キーボードとマウスだと苦労しない?
2022/03/17(木) 10:54:52.75ID:erNwYJ3fa
>>363
ゲームパッド買った。
設定をPS3に合わせるのが面倒だった。
2022/03/17(木) 15:58:24.44ID:5IblDGLs0
>>364
私はsteamでDualShock4を使っていますが、以前はDualShock3を使っていました。
私のPCにはBluetoothが搭載されていないので、
PCで使用するために幾つかレシーバーを試しましたが、興味があれば紹介しますよ。
(DS3用,DS4用それぞれで安価なもの,ペアリングしやすいものなど)
PCにBluetoothが搭載されていれば、DS4はレシーバー無しで簡単にペアリングできるようです。

個人的にはダークアリズンはDS4が操作しやすいと思います。
十字キーの押し心地が良く、射撃の時にR2が連射しやすい。
あと、アナログスティックも微妙なエイミングがしやすく感じます。

もうゲームパッドを買ってしまったなら必要無いかも知れませんが、参考までに。
2022/03/17(木) 16:14:37.60ID:HOKu/ux9a
>>365
ありがとうございます。
既にエレコムのUSBワイヤレスを購入済ですが、非常に参考になったのでコメントは全文保存しました。
次回購入する際に活用させて頂きます。
2022/03/17(木) 17:05:39.79ID:0VyJkEdx0
オレはキーボード&マウスでやってるんだど普通の人はコントローラじゃないと辛いだろうから
そういう情報共有はどこかに保持して共有するといいかも
カプコンはマウスの特性をあえて殺して不便にするようなポーティングしてるんでなおさらそう思うよ
2022/03/17(木) 17:15:06.92ID:Qh5xZvGW0
今さらアイテムホットキーの存在知ったわ
2022/03/17(木) 17:56:54.82ID:5IblDGLs0
>>366
参考になったなら良かったです
2022/03/17(木) 20:41:03.37ID:4T/AqIJ70
意味深なセリフとワールド風景のナニコレ映像から始まってセリフ終わりに「…Arisen(…覚者よ)」でワーッてなるPV早く出ないかな
2022/03/18(金) 00:39:31.23ID:eLfDKix+0
そのセリフの後、紋章が肌に光る主人公らしき1人の影が立ち上がると思わせてさらに後ろに同様に紋章持った大群が立ち上がってオンラインの続編な事が知らされるんだろう?
2022/03/18(金) 00:42:19.89ID:/dhgc1yp0
DDON少ししかやったことないけど人気あったの?
2022/03/18(金) 00:46:51.76ID:CNSiiva/0
サービス終わるったことは人気なかったということですよ
2022/03/18(金) 00:52:42.24ID:/dhgc1yp0
そりゃオンゲだから余程の物でもない限り数年で終わるもんだと思うがオンゲで4年が短いのか長いのか分からん
2022/03/18(金) 01:14:32.15ID:iA++EnEtM
あの規模のオンゲで4年は短い気がする
2022/03/18(金) 01:18:52.95ID:CNSiiva/0
ウルティマ、リネージュとESOどれも4年以上やったなあラグナロクオンラインもまったり続けたし
2022/03/18(金) 01:37:42.48ID:/dhgc1yp0
長いって訳でもないのね
ドグマ2ほしいけど無理でシリーズ途絶えるくらいだったらDDON 2でもなんでもいいからなんかほしいぞ
2022/03/18(金) 01:48:24.27ID:rPsWaq+y0
完全オンはもうやらないと思うけど
本編はソロ、ポーン貸し借りの変わらずゆるオンで、追加コンテンツとしてそれこそ複数の覚者が集まっても不思議じゃない黒呪島でマルチ可能なハクスラとかが現実的な気がするよ
まぁ自分の願望だけど
2022/03/18(金) 06:56:44.66ID:7BIlz0Ik0
マルチはホスト覚者、ゲストはポーンで参戦とか面白そうって考えたことはあるな
2022/03/18(金) 07:19:32.29ID:5hzjqvEbM
街のマップでバトルロイヤルしたら楽しそう
ウォリアーでエミリコスして曲がり角で退魔剣聖斬貯めて待機したい
2022/03/18(金) 07:36:25.70ID:IlKiKAOPr
動かないし引きこもりのお前らが眠れないわーとか言ってもただの贅沢としか思えない
2022/03/18(金) 10:51:42.81ID:jQXPNtpra
ドドンはクランの人間関係に疲れた。
とは言え野良では色々捗らないし。
2022/03/18(金) 18:43:52.71ID:vA2/0gvT0
ddonはキャラクリが細部まで出来たのが惹かれた要因だったわ
あとは自分好みの女キャラ作ってイベントコス手に入れてエロ水着着せてスクショ撮りまくってたわ
2022/03/18(金) 19:11:11.75ID:3NbZkIxSa
オンのキャラクリって姿勢が選べなくてがっかりした記憶しか無かったけど発展してる部分もあったっけ?細かいとこ覚えてねー
2022/03/19(土) 07:15:05.07ID:qrVXQJA40
総合的にドドンはゴミ
あれのせいでドグマ2が遠のいたって事はないのか
2022/03/19(土) 14:54:50.71ID:SF+4go1ed
出だしは揺さぶりでこけて終わりは装備作成のやり方で壊滅した
これに共通してるのはソロで難儀するって事
揺さぶりはソロだとポーンが揺さぶりに全く参加しないためパーティ組むのとではスタミナ削りの労力が雲泥の差があった。これはシーズン2から改良はされていくが時既に遅し
シーズン3.3の装備集めのミッションは最悪だった
ボイチャ等で意志疎通出来るパーティでやれば数分で終わるが、ソロでやると10〜20分以上(システムと回り方理解してなければ3、40分かかる人もいた)はかかるという仕様にほとんどのソロ覚者たちが抜けていった。ソロでなくても他のフレ4人がミッションを終えていたら報酬が1日一回なため面倒かけまいと遠慮してしまい、遅れが出て離れていく負の連鎖だったな
387なまえをいれてください (ワッチョイ 9762-uhau [116.81.74.68])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:06:18.12ID:NQpe0bgd0
MMOの最大の楽しみは、鯖落ちさせるぐらい人が集まる状況なんだよな。
露天システムでラグい町で掘り出し物探しとか、みんな集合ユーザイベントとか。
レイドボス狩りで100名近く集まって協力するとか、ダメ与えてる感がないぐらいがちょうどいい。

鯖負荷のせいでビジネスにならないから4名のMOタイプが主流になるのは理解できる。

せめて20人ぐらい入れてルームを覗いて回って素材剥ぎ乞食できるぐらいのシステムがあればなぁと思う。
2022/03/19(土) 19:45:47.33ID:ZZRplzzS0
エルデンリングの雰囲気ってドラゴンズドグマに似てる?
似てたらやってみたいけど、あの陰鬱な中をポーンなしにプレイはどうだろw
389なまえをいれてください (アークセー Sx67-t6E+ [126.173.110.45])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:51:23.51ID:RGDmPiktx
やったことないけどむっちゃ暗そうなイメージ
ドグマで例えるなら終始崩壊後の世界って印象なんだが偏見かね
独りだろうからベルセルクでいう初期の頃のガッツの気分?
2022/03/19(土) 19:51:58.12ID:8nmfm3JI0
サービス開始時にゆさゆさ嫌すぎて放置して一年立てば無くなるだろと思ってたのに無くなってなかったから辞めた
2022/03/19(土) 19:52:47.07ID:4IvnOz2c0
エルデン未プレイだけどTwitterでドラゴンズドグマで検索かけるとエルデンと比較してる人ちらほらいるな
2022/03/19(土) 20:27:50.78ID:oTBjqnjFd
エルデンリングは
『敵だけ楽しそう』
というワードでググるのを勧める。
2022/03/19(土) 20:56:34.43ID:ZZRplzzS0
敵だけ楽しそうぐぐったけど無理そう
やっぱりあの雰囲気で一人も嫌ww
ドラゴンズドグマだって地下墓地とかエヴァホとかポーンなしだったら怖くてやだもんw
ポーンみたいなお供のいるゲーム他にある?
394なまえをいれてください (アークセー Sx67-t6E+ [126.172.46.96])
垢版 |
2022/03/19(土) 23:50:23.80ID:FPmZQDdcx
スカイリムは1人だけお供を連れてける
2022/03/19(土) 23:58:34.70ID:4IvnOz2c0
スカイリムだったらポーンみたいに喋らないけど犬とかトロールとかペット的なのも連れてけるな
さらに召喚魔法があって2体まで精霊召喚できるから見た目的には賑やかなパーティにできる
ドグマもすぐ死ぬと思うけどウルフくらい連れ回したい
2022/03/20(日) 00:28:20.52ID:wh3HcDtU0
pcならだまれやと言いたくなるぐらい喋るし歌も歌うのもいるしおならするのもいるし
2022/03/20(日) 00:30:04.75ID:wh3HcDtU0
4人や5人は普通だし
オブリの頃のは勝手に旅してるし
2022/03/20(日) 00:34:15.17ID:wh3HcDtU0
別のModのフォロワーどうしの会話とかもオブリのころから実装されとるしプレイヤーの行動がフォロワーの主義と会わないと怒りだすアレンなんてフォロワーもオブリの頃からいるんだがな
2022/03/20(日) 02:18:15.99ID:tVnFRWO90
リム足らんよー思ってたら契りのメダルクエストが貼られる掲示板なんてあったのかよ
あんな気付きにくいところに掲示板なんて作らんでよ
2022/03/20(日) 03:02:43.48ID:OUdA7R1bd
モンスター使い的な職あれば面白いかもな
DMC5でVが悪魔操って攻撃するってモーションも出来てるし元々DMCからアクション持ってきてるからドグマでも可能かもしれん
グリフィンとかドレイクみたいなのを使役して飛び回ってみたい
401なまえをいれてください (アークセー Sx67-t6E+ [126.170.103.207])
垢版 |
2022/03/20(日) 08:23:29.47ID:QDqbcBbgx
それとミニゲームがあって欲しかったな。グウェントは結構ハマった
アサクリにもいくつかあったけどそれほどハマらなかった
メダル探しでなくミニゲームでリムを掛け金にして勝つと手に入ってくシステムのほうが良かったな個人的に
2022/03/20(日) 15:21:47.47ID:9jIudyJi0
メダルはそのままでいいかな
ゼルダ的な軽い謎解きって感じで

グウェントは諜報員無双なところあるけど、ああいうミニゲームでリム稼ぎってのはあっていいよな
RDR2みたいに酒場でポーカーとか
2022/03/20(日) 15:47:06.64ID:0HuBnl1k0
ポーンってことでチェスでも嗜もう
ルール知らないけど
2022/03/20(日) 17:02:38.99ID:FEnKanuc0
スイッチ版でオプションのハードチャレンジモードってのは一周目だろうが二週目だろうがハードにして一からやり直すモードって事ですか?

となると引き継ぎ周回するとなると最高難易度はノーマルまでですか?
2022/03/20(日) 17:43:15.92ID:wh3HcDtU0
ハードにするとレベルやステや装備倉庫引き継ぎで最初からになる
2022/03/20(日) 17:44:10.10ID:wh3HcDtU0
PC版steamで70%オフ1200円ぐらいで売ってるよ
2022/03/20(日) 18:01:46.93ID:68gjPQjzd
リムは覚者とポーンだけが認識してる物で一般人がリム使って何かするってのは世界観が違う気がするから、覚者同士、覚者×ポーンならリム賭けたゲームもアリかな
てかそもそもリムってなんなんだ…なんとなくポーンの構成要素って気はしてるけど
FF10の幻光虫みたいなもんって事でおけ?
408なまえをいれてください (アークセー Sx67-t6E+ [126.160.144.44])
垢版 |
2022/03/20(日) 18:39:21.72ID:zlSCtWccx
>>404
1周目序盤で整形したいという時ハードにすればキャラメイクから始まるからそこで整形できる
整形後にまた整形し直したかったら難易度をノーマルに戻して後タイトル画面に戻るとハードチャレンジが選択できるからそれで始めればまたキャラメイクできる
キャラメイクにこだわりがあるならこの方法で何度も整形できる
409なまえをいれてください (アークセー Sx67-t6E+ [126.160.144.44])
垢版 |
2022/03/20(日) 18:43:13.30ID:zlSCtWccx
>>407
覚者同士でゲームとなれば例えば領王様ともゲームができるということか
ちょっとやってみたいしこっちが勝った時の反応見てみたい
2022/03/20(日) 19:08:01.19ID:4zIcZy/YM
白髪になって襲いかかってきそう
2022/03/20(日) 19:39:31.20ID:FEnKanuc0
>>405,408
周回して遊びつくした難易度ノーマルデータか新規で作ったデータを難易度上げて遊びたいためのものかと思ってたらそんな使い方もするんか?
412なまえをいれてください (アークセー Sx67-t6E+ [126.173.110.199])
垢版 |
2022/03/20(日) 20:51:17.43ID:GipIHUayx
>>410
てことは領王様に勝つ度に窓ガラス破って数多の兵士から逃げ切らんといけないということか
もはや闇のゲームだな

>>411
ハード整形の方法は2周目まで我慢できない場合のちょっとした小技らしいし非合法じゃないから俺は気兼ねなくそれを利用している
2022/03/21(月) 00:07:34.09ID:HuUmZMv20
メイポにもホットキーが設定できるんだけど、
ランタンって持たせるだけで使用してくれるんだよね?
このホットキーは?
2022/03/21(月) 00:44:08.09ID:WaPD4Yq3d
というかポーンにランタンて光源にもならないし付けるモーションが無駄になるから持たせなくていいんじゃないか
戦闘中に付けてるの見かけてから持たせなくなったな
2022/03/21(月) 00:52:13.30ID:b8W+XRwe0
>>413
覚者しか設定出来ないんだけどポーンのアイテム画面でもなぜか覚者のホットキー設定が出来ちゃうみたい
2022/03/21(月) 01:47:33.99ID:JSAD1Qvb0
>>414
以前ここでポーンにランタンは持たせないのが基本て書いたらメチャ反対されたぞ
2022/03/21(月) 02:58:38.57ID:R/SA5h+e0
>>416
基本と決めつけられれば何もそこまで?ってなるよ
ポーンの運用に関しては人それぞれ
黒呪3装備が嫌いでバランスよりに育成しても困らない人なら
雰囲気重視して特にメイポには高級ランタン持たせる
特化ポンで黒呪3装備も気にならない人なら余計な物は持たせない
どちらが正しいなんて無い
2022/03/21(月) 03:24:02.52ID:z6L3e3IKM
ロールプレイする人には雰囲気大事だしな
2022/03/21(月) 04:59:39.64ID:9or0dF7id
てか腰にぶら下げてランタン着けたら火傷しそう
あれ手に持って照らすもんだよな
2022/03/21(月) 07:46:03.44ID:E82DGp3OM
その点火炎衣って凄いよな
全身燃えてるんだぜ
2022/03/21(月) 09:02:24.17ID:JSAD1Qvb0
>>417
そうかなるほど
422なまえをいれてください (ワッチョイ 3253-XQw1 [115.65.53.143])
垢版 |
2022/03/21(月) 12:39:28.50ID:oLe/qwcA0
サラマンダーに水瓶投げつけてるんだけど
全然当たらん
2022/03/21(月) 13:31:37.70ID:+pnhof/hd
このゲーム、なぜか今更また育成とかしたり
やり直してるけどやっぱり面白い。
何故だ?どー考えても今の昨今のゲームに比べたら劣化してる中途半端なのに。
2022/03/21(月) 13:36:26.20ID:Un5MEU8ad
劣化してる!きり!!
と思ってるのは上っ面や見た目で実はゲームとして見たら劣化してるのが昨今のゲームのほうかもよ?
2022/03/21(月) 19:24:58.67ID:TU/HXtRQd
ドグマはARPGジャンルにおいては未だに高い水準にあるゲームだと思うよ
オープンワールドとしてはお察しだけど
お手軽爽快アクションはもちろん、ポーンシステムが昨今までのゲームではなかなか出せてない
ワールドは狭いけど雰囲気作りは良いし、それに合わせる音楽もいい
慣れて強くなるとなかなか聴けなくなるけど大型モンスターが瀕死になると流れる死闘の果てには何度も熱くさせられた
2022/03/21(月) 22:30:42.99ID:b8W+XRwe0
あと少しマップ広くて南西方面に村とかあればな
2022/03/22(火) 05:00:49.86ID:v1z8VaA/0
最近のゲームって開発コストかけるならソシャゲ作った方がよくね?みたいな流れだから昔のゲームに比べて内容薄い気がする
向上してんのってグラフィックくらい
2022/03/22(火) 07:08:35.74ID:DOFENBP4d
>>408
横からだけどキャラメイクし直したくてウズウズしてたからめっちゃいい情報聞けたわ
ありがとう
2022/03/22(火) 09:27:00.02ID:awRmZhgzd
キャラクリって領都着いた段階で宿営地のポーンショップから一度きりのキャラクリ券買えるでしょ。ドラゴン倒した後のタイミングで永久券買えるし2週目まで我慢する事は無かったはずだよ
領都着く前に我慢ならなくてハード切り替えして始めからにするもんなのか?めんどくない?
2022/03/22(火) 09:40:11.59ID:dahaHG0F0
>>428
ヨカタね
2022/03/22(火) 17:50:01.26ID:E/yGzfapa
>>429
1周目序盤限定裏ワザですね。

最近PC版買って久し振りにプレイ中ですが、永久券の事などすっかり忘却の彼方でした。
貴重な情報ありがとう。
2022/03/22(火) 18:56:40.00ID:phRx4/VP0
ドドンは揺さぶりもさる事ながら、世界が退廃し過ぎててつまらない。
同じことがエルデンリングにも言える。
2022/03/22(火) 19:08:34.01ID:b86HEhRsd
でも宿営地のポーンショップは確か何の情報も無くしれっとリムストーンの所に現れるから知らない人は気づかずスルーしてるかもしれん
眼鏡っ子御用達ショップ
2022/03/22(火) 20:07:20.85ID:zFZcar9A0
目的地まで敵を倒しながら進んでボスを倒す。って流れはここぞと言うときに取っておいて欲しいな。基本は世界を楽しみたい。
435なまえをいれてください (アークセー Sx67-t6E+ [126.160.59.193])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:40:29.32ID:qL3y3Tfwx
俺も新規で始める時はキャラクリにこだわってなく世界を楽しんでいたけど何度か新キャラ作ってる内にキャラクリにこだわるようになった
最初のムービーで思ってたのと違う顔だったからとりま微調整するためにハードにして作り直しをしてるってだけ
キャラクリにこだわるか世界を楽しむかは人それぞれなんだし自分が楽しいと思う方向に進んでいくのが一番さ
2022/03/23(水) 12:47:34.01ID:lzsz1d4jd
メイポが魔特化な人、どんな運用をされてますか?
ソーサラーだと魔法を発動する前に敵が倒されてるか回避行動に移ることが多くて…二重詠唱は狙わない編成なんですが、魔法武器でストライダーとかにした方が良いんですかね?
2022/03/23(水) 13:13:36.46ID:SB1sL+Oda
・覚者ソーサラーで二重詠唱する
・覚者ソーサラー以外でサクッと殲滅してソーサラーポーンが「私あっての成果でしたね」とか言うのに「お前遊んどっただけやんけ」って思う
・覚者ソーサラー以外でグダってる時にソーサラーポーンがぶっ放した大魔法で決着して「やるじゃん」って思う
・基本魔法が強めのメイジが地味に頑張る
っていう大体4パターン
2022/03/23(水) 13:27:06.56ID:W836r4k90
魔特化というよりどんなポーンもだけど
パワポ持たせて放置しても平気な肉壁兼荷物持ち
2022/03/23(水) 14:16:08.69ID:38jhL0Nn0
3月のセールで始めた俺でもポーン借りてくれたひといて嬉しい…そしてリムうめえ
2022/03/23(水) 14:26:57.59ID:ob231390a
PS3ポンが大量に貯め込んだリムをPCポンに譲渡できないのが残念だな
2022/03/23(水) 18:40:59.69ID:G7vniu5q0
>>436
爆炎線EXでダウンさせるとポーンでも魔法バンバン撃ってくれる
そこまでしなくてもアサで盾惹きしてれば魔法ポーンもアテにできるよ

セットするのはブリアロ1とメテオ1のみ(好みでメイジ魔法1つは可。ギフトとか余計なものは不可)
ポーンは攻撃されてもターゲットが死んでも詠唱止める
なので盾惹きガンガンしながらポーンとは異なるターゲット狙うと詠唱成功率上がる
おすすめは魔法ポーンの性格強い〜にして覚者は雑魚狙うといい

ちなみに物理スキルにベース魔攻は参照されないので魔特が属性武器で物理ジョブやっても弱い
例外は覚者のミスナイだけ
2022/03/23(水) 18:48:50.64ID:tjs8VPJer
ポイズンスワンプのが速いし
フレイムウォールも的確に使う
メテオて何したいのか分からん魔法だけどポーンに使わせるんだ?
2022/03/23(水) 18:58:17.98ID:d3cEUR9NM
大魔法セットしないでファイヤーボールEXとサンダーレインEXを使わせてる
2022/03/23(水) 19:05:46.85ID:G7vniu5q0
ポーンのポイズンスワンプは1だと弱いし2は5秒かかる
5秒かかるなら8秒前後の大魔法1の方がいい
フレイムウォールは速いけど覚者がタンクするなら大魔法撃たせたくね?
メテオはロマンと実用半々くらい
一応誘導あるから一発は当たる
2022/03/23(水) 19:05:48.26ID:Kt/g+VFQa
そんなんメイジでええやん

ポーンに持たすならポイズンスワンプの方がむしろ微妙
あれは予め設置したり一つ所に重ねがけする事で効果的な魔法だから、
そういう使用の仕方をしないポーンでは効果薄
2022/03/23(水) 19:25:06.18ID:G7vniu5q0
まぁソサラポーンは結局覚者のジョブによる
覚者がタンクor二重詠唱じゃないと大魔法なんてまず成功しないし
でもステ的に人気のアサ皿なら運用できるんでソサラポーン使うならせっかくだし大魔法使った方がいいと思うな

ちなみに覚者皿の場合は○惹き持ちのファイかヲリ入れてポーンの大魔法はEXが理想(2にすると1に戻せなくなる)
ポーンが詠唱してる間に覚者は1を連打する感じ
2022/03/23(水) 21:49:39.49ID:BQPNKiI+d
皆様ありがとうございます!質問者です
肝心の覚者職を書いてなかったですね…マーチャーやってます(マーチャーが殲滅力高すぎて唱えてる間に終わるってのもあるか…)
二人して魔特化だったもんで育成時代はブリアロ多重詠唱にお世話になりました

ざっくり見た感じだと
・自分がソサになって二重詠唱
・ファイウォリのタンク役を雇う
・小魔法のみセットor攻撃性の高いメイジをやらせる
あたりが鉄板ですかね

魔特化ポーンに属性武器持たせるだけ無駄ってマジですかw
まだ黒呪3武器持たせてアビで底上げした方が良いんですね、悲しい…
2022/03/23(水) 22:19:22.54ID:onzBY8LE0
基本的に覚者が敵を殲滅してしまうからメイポソサは
たまに使う大魔法で存在感をだして頑張っているよ
エルダーオーガ相手には竜巻で転ばせるし氷矢は出すだけで
出来る子っぽく感じるわ
性格によってモンスとの距離のとり方が違うのでピョンピョン跳ねて
ばかりなら性格を変えるといいかも
2022/03/24(木) 08:55:28.70ID:9X9v0uqG0
魔特覚者×魔特ポーンって多重詠唱や護身陣で一見相性いいように思えるけど実際は

サラで多重詠唱→ポーンは詠唱マシーンで撃つのは覚者
マチャで護身陣→マチャが無双して終了
ミスナイでアトラクト→カウンターバフ含め主要スキルは要詠唱でそもそもタンクはロマン

ぶっちゃけ魔特覚者はポーンの高い魔攻活かせない
メイジ使うならパワポメイジするのが一番有用だと思う
2022/03/24(木) 12:27:57.33ID:FNTd9KyTM
正直、装備の自由度を失ってまで魔特ポーンにする必要性を感じないな
2022/03/24(木) 12:58:08.07ID:wqLG6IEKa
黒呪装備は性能が段違いなんだから、それを用いない事で自由度に差など生じない
少々の数値差など黒呪装備を用いるか否かの差に比べたら誤差の範囲
2022/03/24(木) 19:06:35.11ID:pMIwAWm3a
結論
パワポメイジ
2022/03/24(木) 19:17:08.53ID:+c4VEi+/0
別に拾って歩くの問題ないしパワポに拘る必要もない
俺は錆杖でバインドアンカーのメイジとか大好き
フレームウォールでもスロー掛けてくれるし見てて笑えるし最高
2022/03/24(木) 20:16:46.57ID:uYwhhJim0
黒呪3は通過点
それ以外で見た目と耐性の両立を探すの楽しい
最終的には達人リングの選別でモチベ維持出来るし
2022/03/24(木) 23:52:52.27ID:VMyyd91kd
パワポメイジ使ってたけど攻撃力無さすぎて置物って感じだったな
結局はドミネ持たせた方が働いてくれる事がわかったよ
その点なら錆杖メイジの方が状態異常入れてくれる分いくらかマシかもね
2022/03/25(金) 12:30:40.41ID:hE4jgXUe0
パワポメイジは覚者がストやマチャで無双する場合は有用
ストは霊体も対応できるから欲しいのはギフトだけ
マチャはギフトいらんけど回復は欲しい人向け&護身陣でパワポメイジでも一応火力は出る
逆にストマチャ以外はビミョーかなぁ

結局カンストでパワポメイジ使うメリットは咆哮で起こす手間が1人省けるくらい
ポーンはワンタッチで復活だし何より難易度や周回で被ダメも上がらない
魔特だってカンスト&金強化なら言われてるほど脆くはないから防御向上的なメリットはあんまりない
2022/03/25(金) 12:34:21.36ID:hE4jgXUe0
ちなみに咆哮でポーン3人倒れると孤高が発動する
特化型ならアビ余裕あるから孤高おすすめ

と考えるとストマチャでもパワポ微妙な気がしてきたw
2022/03/25(金) 13:57:07.53ID:tNLWVStN0
水神の祭壇の水の中のリザードマン追いかけてポーンが次々に飛び込んでロストしちゃった…
2022/03/25(金) 23:07:09.23ID:vnT1kSF10
ジョブポイントってジョブランクやキャラレベルが最大になっても貯めれますか?
2022/03/25(金) 23:12:47.12ID:00/l4iTW0
>>459
ガンガン貯まっていくんで安心してください
2022/03/26(土) 18:52:38.69ID:BSgHYbPI0
PS4版買い直してがんばって黒呪防具装具集めたはいいけど…
確認しながら鑑定する気が起きなくなる位溜め込んじゃった
どうしようw
2022/03/26(土) 19:32:18.35ID:vLCVasuR0
そんなもんだよ
何度も新キャラで遊ぶようになるとなおさらそうなる
初めての頃は育ち切ったキャラで飽きてても全部揃えるの大変だからとか思ってたけど
どうでもいいと気づくと解呪自体ダルい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況