Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 480

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/11(金) 00:22:48.69ID:qB4rNbWe0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
次スレは>>950が立てること
無理なら直ぐに代役を指名しましょう
◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3/PS4/XBOX360/XBOX ONE
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2012/5/24、2013/4/25(DA) 2017/10/5 (PS4 XB1)
◆販売価格  : 7,990円、4990円(DA)
◆関連サイト
公式HP:
http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
Twitter:
http://twitter.com/DD_CAPCOM
ポーンコミュニティ:
http://game.capcom.co.jp/DD/ja/top/
攻略wiki:
https://w.atwiki.jp/dragons_dogma/
◆前スレ
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 479
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1640665954/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 19:32:43.63ID:L+abHdaR0
クエ中たまにこの先に〇〇がいますとかネタバレしてくるポーンちゃん
2022/03/27(日) 19:33:21.53ID:f3qg4jhb0
続編を求めるのです、多くの不満が解決されるでしょう
2022/03/27(日) 20:33:11.11ID:+uLWM5VdH
カタコームの成り立ちを語る語る
2022/03/27(日) 20:54:46.62ID:FPUOQ0BY0
ファストトラベルそんなに不自由かね
世界が狭いから石を10ヶ所設置出来れば困らないけどな
2022/03/27(日) 21:16:55.05ID:36GVVjF60
初見じゃ全体の広さなんて分からん状態で
戻りの礎も終盤まで進めてようやく5個、ってレベルだぞ
不自由に決まってんだろ
2022/03/27(日) 21:24:36.57ID:h9IBfQog0
しかも、無印では終盤まで進めても使える礎は1個だけだったし永久石も無かったし、飛石は10倍の価格だった
けど、遠出した時とかに程良い緊張感もあって良かったけどな
ま、確かにいちいち時間はかかったけど騒ぎ立てる程不便ではなかったと思う
2022/03/27(日) 21:25:48.07ID:Sz/fIAEgd
ポーンレンタルに関しては地味にメモ欄が欲しいな
どういうコンセプトで育成や見た目こだわってるのかとか乞食になるけどアレコレ欲しいだの書けると便利
逆に装備等のプレゼントはいらないとかも示せるし
2022/03/27(日) 23:48:47.32ID:FPUOQ0BY0
>>483
無印でバランス育成したのを思い出すな
中盤は金が無いから飛石使うのが勿体なくてレベルアップ近くなると
ダンジョン攻略諦めて走って領都に帰っていたわ
2022/03/28(月) 01:57:02.02ID:76Ypth7xM
>>477
無印版はこれの100倍ファストトラベルの制限キツかったらしいぞ
2022/03/28(月) 04:20:37.04ID:bAx++jGz0
無印は何がしたくてあんなに移動縛ったのかわからんけど
カプコン特有のプレイヤーに対する謎の縛りとしか考えられない
2022/03/28(月) 07:02:56.16ID:x7EOdoaZ0
メイポが今レベル10までメイジで11からソサにしてます。最終的にメイジ回復役にしたいのですが、アビリティ欲しさのジョブランク上げでの転職は別としてレベルアップ時だけの話ならこのまま200までソサでカンストしたらメイジで良いの?
2022/03/28(月) 08:15:32.17ID:P7jubwedM
>>488
魔攻だけ欲しいならそう
でも初プレイでレベ200まで上げる予定なら魔特化はおすすめしないな
2022/03/28(月) 08:20:36.06ID:x7EOdoaZ0
>>489
偏り特化は初見では面白くないとか?
2022/03/28(月) 08:56:27.28ID:Kon03iVO0
特化育成の方が楽だし後悔しないと思うけど
レベルカンストまで普通にやるとかなり長い
初見はステ気にせず色々試した方が楽しめるだろうね

ちなみにカンストしてからもやり込む人は全体的には少数派な印象
ちょっと前のセールでリプレイしたけど20人くらいに雇われてカンストしてるの3人とか
プレイ時間自体は100時間超えもザラですぐ飽きた感じでもない
経験者感覚だと進行遅すぎって思うけど手探りでやるとこんなもんなのかもしれない

こんな事情を踏まえた上で特化するか決めたらいい
なお性能面では火力特化一択だけどあくまで消去法
クソステでも攻略は問題ない
2022/03/28(月) 09:02:18.46ID:Kon03iVO0
追記すると
アサシンやソーサラー以外に有用なアビリティあるから特化育成するにも育成途中でそれら取得するのに別のジョブやる必要ある

だがオートセーブという罠

他ジョブでレベル上げないようにアビ取得するのは多少慣れがいる
この点に注意
2022/03/28(月) 09:32:00.63ID:aatoFArkd
>>491-492
ありがとうございます
2022/03/28(月) 10:10:29.05ID:2vpTHRTpa
ハードモードってレベルどのくらいから挑戦した方が無難なの?黒呪ざっと一周出来るくらいならいける?
2022/03/28(月) 12:34:44.44ID:P7jubwedM
>>490
仮にレベ200時点で物攻魔攻をほぼ均等にしていても黒呪3武器なら
どのジョブでも普通に使える
それにレベ200覚者は殺戮マシーンなのでポーンは雑魚を倒せる火力が
あればストレスを感じないよ
まぁ最初はいろいろやってみるのがオススメ
2022/03/28(月) 14:10:43.15ID:x7EOdoaZ0
>>495
はい、色々してます
下着出るまでリセマラとか
2022/03/28(月) 18:07:58.49ID:GhjRuuv8d
今FF10やってるんだけどティーダのチャージ&アサルトみたいなモーションのやつファイタースキルで欲しいな
ストライダーのかまいたちファイター版て感じで
2022/03/28(月) 18:18:52.51ID:Kon03iVO0
>>494
ハードモードは覚者のみ被ダメージ225%、よろめかせ力−25%、スタミナ消費200%だかになる
メリットとして取得経験値が増えて金袋もよく出るようになる

難易度はやろうと思えば初周ハードもいけなくはない
狼にワンパンされる世界だけど当たらなければ〜云々
きついのはスタミナ

ちなみに黒呪にはハード適用されない
二周目がスタミナ以外ハードと一緒な感じで経験値はハード準拠
なので黒呪はハードモードの方がお得

ハードやっちゃえば?
魔特とかだと後半の大型にワンパンされるかもしれんが避けりゃいいのよw
2022/03/28(月) 18:21:18.37ID:Kon03iVO0
>>498
なんか日本語変だけど要は

黒呪でハードモード補正かかるのは経験値のみ
なので黒呪はハードでやった方がお得
ってこと
2022/03/28(月) 20:08:36.83ID:KTz+QNis0
グランシスは被ダメ4.5倍
黒呪被ダメはモード関係なし2.25だったかな
仰け反りとかスタミナは黒呪本土関係なく適用
501なまえをいれてください (アークセー Sx33-jggX [126.170.106.81])
垢版 |
2022/03/28(月) 20:40:03.27ID:hk1rnJaXx
別垢で初周ハードウォーリアー縛りで行ってる
護衛クエでグラップビクトリー手に入れたらやっと戦闘が楽になった
とりあえずオーガを短時間で倒せることができる。でも1発喰らうと1000以上のダメージは相変わらずだが
2022/03/28(月) 20:46:24.78ID:KTz+QNis0
そうね新キャラハードじゃないともうやる気でないよね
縛りもそれなりに必要になるよね
2022/03/28(月) 20:50:39.55ID:U+llCQWLa
ニューゲームハードでソーサラーやったけど
しょっちゅう即死するから純粋にゲームバランス悪いだけみたいになってたわ
犬とかガーゴイル系とかのウザさが半端なく際立つ
こちらの攻撃を平然と食らいながら溜め攻撃を完遂して即死させて来る弓野郎とかも
2022/03/28(月) 21:04:38.96ID:Ezm1jWwQ0
軽い気持ちで聞いたけど上級者は中々にマゾだなw
黒呪下層探索とかろくにしないでダイモン負け覚悟で挑んで勝っちゃったから武器防具鍛えてないし2周目の敵配置構成キツ過ぎてダルいからもうハードに移行しようかな
2022/03/28(月) 21:14:52.25ID:gCFrGRze0
黒呪島ストーリークリアしたぞー
陰鬱な迷宮だったのにラストはbgmもガラリと変わって良かった
やっはこのゲームポーンと覚者の関係がいいわ
それでドグマ2は?
506なまえをいれてください (アークセー Sx33-jggX [126.170.106.81])
垢版 |
2022/03/28(月) 21:40:01.79ID:hk1rnJaXx
ハードでもなんとかやっていこうと思うのはドグマの回復システムが即効性で便利だからね
これがモンハンと同じガッツポーズ制だったらとっくに投げてる
507なまえをいれてください (アークセー Sx33-jggX [126.170.106.81])
垢版 |
2022/03/28(月) 21:43:25.91ID:hk1rnJaXx
>>504
ハードから始めてもいつでもノーマルに変更できるけどね
2022/03/28(月) 22:06:36.88ID:x7EOdoaZ0
クエスト弱者の選択で
身体小さいキャラだから隣家にジャンプできない。
詰みましたか?
2022/03/28(月) 22:15:17.47ID:x7EOdoaZ0
>>508
解決しました
2022/03/28(月) 23:53:38.34ID:x7EOdoaZ0
最近Switch版ハマってやってますが、ファイアーボールとかの魔法で敵をターゲットする時って詠唱中にキャラの身体をターゲットにしたい敵に向けてますか?それともR3押し込んでカーソルをターゲットにしたい敵にむける?
2022/03/29(火) 00:05:43.14ID:mwLt784La
ロックオン圏外の場合は押し込みで照準を出してる
ファイアボールは遠距離狙撃に使えるから便利
2022/03/29(火) 13:29:09.42ID:Z1G2/Dik0
魔導弓でロックオン解除とかできたら良かったなぁ
2022/03/29(火) 22:06:41.46ID:mwHWm2Hmd
それはもう矢速の遅い弓の劣化版なだけな気が…
2022/03/29(火) 22:37:38.28ID:43R4lxyX0
>>512
分かるよ吸魔痕とかね
2022/03/30(水) 04:04:42.85ID:pJU5QovSM
囚人ゴアサイクロプスの兜を脱がせたいときとかにも思うわさ
2022/03/30(水) 04:37:05.24ID:jW+HenYg0
路上のポーンは現在もアクティブなプレイヤーってほんと?
2022/03/30(水) 05:48:30.66ID:yL+RMUlM0
>>516
ウソ
2022/03/30(水) 06:59:24.51ID:WcjxBu910
さすがにポーンレンタルは厳しいな
当時はザクザク来たが
2022/03/30(水) 07:35:43.79ID:yL+RMUlM0
そうか昔ならアクティブばかりだったのか
2022/03/30(水) 08:14:05.25ID:ZvDzaynBM
まぁポーン借りて欲しいならここで晒せば住人さんが借りてくれるから
リム不足にはならないし
2022/03/30(水) 12:30:48.94ID:7Kk91NRpd
Switch版で借りられたポーンへのコメントがいつも空白なんだけどこれって自分だけ?
もう数ヶ月はこの状態だわ
2022/03/30(水) 23:47:51.41ID:s5H3lLSEd
数ヶ月ロスト返却させられてるんじゃない?
フレじゃない人のポーンはリム内で返却されないでロストするまで使い倒される事も結構あるよ
2022/03/31(木) 06:25:35.10ID:R0sxqtKl0
PS3でフレポーン無双するのもいいが、
PC版で野良ゲー気分を味わうのも悪くないね
2022/03/31(木) 07:01:59.69ID:J7P3bu+c0
steam版なら掲示板でフレ募集すればモノ好きが何人か応じてくれるとは思う
525なまえをいれてください (アークセー Sx33-jggX [126.170.233.108])
垢版 |
2022/03/31(木) 21:29:22.87ID:LEriM79xx
ハードでグリフィンと初めて戦った時に乗り攻撃中にいきなり死んだ
よく分からんが鳴き声で青い稲妻みたいなのが出たらダメージ受けてポックリかなあと
あれは魔法攻撃なのかな。今までイージーでやってたから気にならなかったがさすがはハードといったところか
2022/04/01(金) 10:51:50.32ID:up9qryfT0
気に入っててずっと使わせてもらってるポーン
ロストしたら☆3で自動返却はちょっと酷いよなぁ
ずっとパーティに入れてるから別れるときは大体ロストになるし
2022/04/01(金) 11:31:33.84ID:T6C0PBD/0
ロストしても宿屋等で寝て情報送信するまで、
もっと言うと相手が情報受信するまでに再雇用→星5返却すりゃいいだけだぞ
これで稼いだ経験値(リム)は累積されつつ、評価は最新のものだけが反映される
一期一会程度のもんならわざわざしないけど、気に入ってるならその程度手間でもないべ
2022/04/01(金) 18:01:30.74ID:SPVZCNr2a
それ☆3と☆5の2回に分けて評価されるか、
平均値の☆4で来るかのどっちかだぞたぶん
細かい事は忘れたが無かった事にはできないはず
2022/04/01(金) 18:23:43.89ID:wUZ6kTvG0
そうならないので大丈夫
2022/04/01(金) 19:17:54.91ID:Vrmf0tbI0
つうかオートセーブなのでポーンがロストしたら普通にリセットするわ
2022/04/01(金) 19:21:58.26ID:aeE4Iibn0
野良ポーンなんて使い捨てと思ってた。
そんなに皆気使うの?
532なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-mG1O [153.129.160.131])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:09:15.01ID:wlKR31ZL0
久々に復帰しました
ちょっと質問なんですがポーンの物理攻撃力って
メイジとかソーサラーには関係ないんでしょうか
2022/04/01(金) 20:11:21.43ID:P9g6uLPq0
>>528
無かったことになるのを自分の2データ間でやりとりして検証済み
2022/04/01(金) 20:17:45.90ID:FrwwOK9Va
チェックポイントから再開した場合とごっちゃになってないか
2022/04/01(金) 20:25:59.07ID:+l1aYWHxr
>>533
オレも確認してる
2022/04/01(金) 22:47:52.70ID:nzu1ckg00
>>527
自分も不意にロストしたサポポは宿屋に泊まる前に再雇用してフォローしていましたが、
うっかり宿屋に泊まった後でも相手が受信する前なら評価を修正できるとは・・・それで納得。
複アカで確認してもずっとわからなかった事がスッキリしました。
2022/04/02(土) 07:53:33.42ID:63TXTVNK0
>>532
杖殴りとかは物攻依存じゃね
実質無意味

ちなみに属性武器持ってもベース魔攻は乗らない
バランスステは便利屋以上のメリットはない
538なまえをいれてください (ワッチョイ 95b9-r4c3 [60.75.240.152])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:25:46.55ID:ChZICYMU0
>>537
ありがとうございます
やっぱりそうですよね…久々に起動したのは
良いものの一週目で転生の奥義買い忘れて
キャラエディットやり直して後悔した。
レベルも100超えてて結構やり込んだデータ
だけど最初からやり直そうかなあ
539なまえをいれてください (ワッチョイ 95b9-r4c3 [60.75.240.152])
垢版 |
2022/04/02(土) 10:29:57.07ID:ChZICYMU0
ゲームシステムの穴?見つけた
ハードモードでやり直せば持ち物引き継いだ
ままキャラエディットし直せるんだ。
安心した。
2022/04/02(土) 14:15:48.36ID:yWOZwdwO0
ps3以来でps5で買い直したけどフレームレート低いままかよ。。。
2022/04/02(土) 16:38:11.04ID:2Gl2Q4hr0
>>538
作り直すというか別垢持つのもいいんじゃないか
ちな自分のメイン垢は魔攻寄りバランス覚者と物攻寄りバランスメイポ
別垢で物攻特化、魔攻特化も作ったがしっくりこずにメイン垢ばかり
800時間くらい遊んでいるよ
スタミナやHPもあるとストレス感じない
542なまえをいれてください (ワッチョイ 95b9-r4c3 [60.75.240.152])
垢版 |
2022/04/02(土) 16:57:43.27ID:ChZICYMU0
>>541
ごめん、既に4垢あるんだ…
2022/04/02(土) 17:11:11.36ID:7Li7YEhbM
4垢あるなら特化ロマンは経験済みっぽいがさて
544なまえをいれてください (ワッチョイ 95b9-r4c3 [60.75.240.152])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:25:43.98ID:ChZICYMU0
どの垢も覚者ソーサラーで魔特化ソーサラーは
経験済み。黒呪島何周もしてる割には武器以外
しょぼいからほぼワンパンでしぬ。
装備はポーン優先でプレイしてます
545なまえをいれてください (ワッチョイ 5a8c-kOqA [125.205.106.222])
垢版 |
2022/04/03(日) 01:15:45.37ID:d+wnLr5g0
久々にやったらメダル集め中座してたわ
動かしてるだけでも面白いな
2022/04/04(月) 22:34:08.54ID:QQnDtheg0
肩を出したいコーデにしたくなったのでマントを無しにする羽目に
スカーフとかチョーカーみたいなのがあったら良かったな〜
2022/04/05(火) 05:25:03.51ID:dgQ1yRdk0
マントなんかずっと付けてないわケツ見えなくて邪魔だし
装備非表示機能はほしかった
2022/04/05(火) 06:21:20.78ID:GKNOYYQ+d
ddonで着飾り機能は充実してたから2なら問題無いと願う
特定部位装備を見えなくする無形装備なるものは課金だったがまさか2でも同じく課金アイテムにはするまい
…しないよな?
2022/04/05(火) 07:59:12.37ID:9IjPY1gEM
ケツを見たけりゃ課金しろ
2022/04/05(火) 08:04:48.95ID:Oy5wjMA/M
無形装備はいらんなぁ
顔晒してるのに実はダサいデーモン頭装備してますとか萎えるわ
希望装備を着こなす為のステータス育成が意味無くなるし
2022/04/05(火) 08:50:26.64ID:GKNOYYQ+d
オンラインじゃなければ好きな弱装備着てても問題無いだろうしなw
2022/04/05(火) 09:27:15.21ID:BFfFrjZSM
無形装備は俺もやだな、ただ多少の不便を我慢しつつ色んな装備選べる程度のパラメーターバランスであってくれないと不可能だけど。
てかぶっちゃけステータス要らなくね?
アビリティで魔力増とか筋力増とかの組み合わせだけで良くない?
553なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-kOqA [106.146.42.67])
垢版 |
2022/04/05(火) 09:35:05.71ID:TOUS5xZCa
状態異常耐性を気にするくらいであとはファッションだろ
2022/04/05(火) 10:11:06.12ID:kV4aG+qa0
見た目と耐性の組み合わせ考えるのも楽しいからね
探せばお尻が見えるオーバーウェアもあるし
終盤ドロップ装備だけに縛られないのがドグマの好きなところ
2022/04/05(火) 10:16:40.38ID:GKNOYYQ+d
2はドグマみたくステ育成になるかddonみたく基本値同じでジョブで変わる仕様になるのか
俺は後者かな。気兼ねなく色々なジョブ出来る方が面白い
ジョブ毎の着飾りも決めてたしな
2022/04/05(火) 12:45:56.65ID:sO09biPR0
浮気できないけど育成途中も楽しめてステカン後も後悔しない特化か
浮気し放題でステカン後は捨ててテキトーか

個人的に育成はこの二択な感じだけど特化200までは流石にダレるし
テキトーは黒呪2周目クリアしたらもうゴールでやり込む気にならず
(まぁ特化もカンスト前にお腹いっぱいになるわけだが)

かと言ってバランスとか攻500防400みたいなこだわりステは育成途中つまらんし労力かけても性能的に優れてるわけでもない

どう育ててもビミョーなんだよなぁ
でもたまにやりたくなっちゃう悔しい

2があるなら成長システム一新してほしいわ
2022/04/05(火) 13:04:43.52ID:/A8nQcfIM
システムはともかくDDONのストーリーや世界観は無かった事にして
正統な続編を希望します
2022/04/05(火) 13:06:03.97ID:ab/2mxUqa
本体のレベル依存のリセット有りポイント振り分け制が落としどころかな
このジョブはこの能力振りってテンプレ化して面白くなくなるのがデメリットだけど逆にポイント一切振らない初期能力縛りみたいな遊びも出来るし
559なまえをいれてください (アウウィフ FF39-sgGH [106.154.176.94])
垢版 |
2022/04/05(火) 16:34:26.48ID:2hOZb6X1F
test
560なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-sgGH [106.129.110.145])
垢版 |
2022/04/05(火) 16:38:46.07ID:btyAbXF8a
Lv10ファイター
Lv100ソーサラー
それ以降MKにしたら、中途半端な魔法特化?
2022/04/05(火) 21:51:17.09ID:hDlF3tGjM
>>560
こんな感じらしい
https://i.imgur.com/Eyhtt20.png
https://stackoverflow.github.io/dragons-dogma-stat-planner/
562なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-sgGH [106.129.110.11])
垢版 |
2022/04/05(火) 21:57:54.92ID:fYtnNboua
>>561
ありがとうございます。
数値見るとホント中途半端だなぁ
防御特化ですなー
563なまえをいれてください (ワッチョイ b629-sgGH [121.109.10.239])
垢版 |
2022/04/05(火) 22:38:24.04ID:xR4ETeQq0
何かのスレで
Lv10ファイター
Lv60レンジャー
Lv100ソーサラー
HP4560
ST3420
物攻526
魔攻598
物防337
魔防308

なるらしいけど、やり込みの人にこれはバランス良いか教えて
2022/04/06(水) 08:17:43.35ID:oXe1/OZLM
>>563
ソサマチャメインでたまに近接職もやる程度なら問題無いと思う
ただしHARDのスタミナ消費考えるならスタミナ4000程度あると楽
ショートカットキーでキノコ食えばいいという意見もあるだろうが
その辺は個人の好みかも
魔攻寄りのバランス型でHPスタミナが共に4000てのもあるよ
2022/04/06(水) 08:19:28.00ID:NzB08hCS0
やり込みまで考えるなら覚者は攻撃特化でFAだよ
割合回復に乏しいこのゲーム
HPは即死回避できれば3000も5000も大差ないしSTも割合で回復速度上がるわけじゃない
黒呪装備着るなら防御力も大差はない
難易度もヌルゲーマーでも慣れりゃ俺UMEEできる難易度だ

ちなみになんでも屋にしたいならwikiの物魔605でいいんじゃね
ミスナイやマチャのために物魔上げるつもりなら罠だけど
魔特で物理切った方が強い
2022/04/06(水) 08:21:04.98ID:bNdbrWIp0
>>563
そもそも170分しか書いてないのでエスパーして補完するしかないんだが(笑)
レンジャー60入れて101-200をソサならスタミナ3420より多くなる

初期ファイター
10-60ウォリアー
61-100レンジャー
101-200ソーサラーでHP4370 ST3620
ATK516 MGK608
DEF327 MDEF318
になる
これはバランス型ポーンのステとしては普通
覚者はやり込んでる人はどんなステでもそれに合った楽しみを見つけるので気にしないんじゃないか
ポーンは借りた人が驚かない程度に普通にありがちなのにする
2022/04/06(水) 09:04:24.64ID:NzB08hCS0
>>563ってポーンなの?
ポーンもワンタッチ復活だし被ダメージ増加もない
見方によっては覚者以上に防御どうでもいい気がしなくもないけど
操作できないから硬くしたい心理は理解できるかな

でもなんでも屋にしたいのか?硬めの魔職にしたいのか?による
なんでも屋なら物魔562で揃えちゃった方が精神衛生上よろしいのでは?
ベース物魔が両方機能するスキルはないから性能面では物魔攻両方上げるのは完全に無駄
なんでも屋のためと割り切った方が後悔しなそう
まぁ上のと物魔562は性能的には誤差の範囲だけど

硬めの魔職にしたいならヲリ皿の混合で1LV魔攻−3でHP24補強できる
参考までにヲリLV20混ぜると魔攻800HP3500、ヲリLV㊵なら魔攻740HP4000くらい
メイジ皿にするつもりならこっちの方がいい
568なまえをいれてください (アウウィフ FF39-sgGH [106.154.192.235])
垢版 |
2022/04/06(水) 09:18:10.68ID:Tsx4awPjF
>>564
魔攻寄りのバランス型教えてください。
やっぱり筋力、修羅、孤高とか中途半端なアビリティ取得はレベルmaxなってから、他ジョブから取るの?
569なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-sgGH [106.130.76.91])
垢版 |
2022/04/06(水) 09:19:34.10ID:ib3p0mMKa
>>567
書いた者ですが、覚者というかプレイヤーのつもりで質問してました
2022/04/06(水) 12:25:53.46ID:oXe1/OZLM
>>568
HPスタミナ4000ご希望なら今出先なので夜にあげます
筋力等の有用なスキルは早めに取った方が楽なので育成途中に取ります
レベルが上りにくくなったらジョブポイントの欲しいクラスで冒険して
ポイントを溜め、レベルアップ近くになったら任意のクラスにしてから
酒場掲示板クエストでもらえる経験値でレベルアップすると楽
571なまえをいれてください (アウウィフ FF39-sgGH [106.154.192.235])
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:34.98ID:Tsx4awPjF
>>570
ありがとうございます。
572なまえをいれてください (アウウィフ FF39-sgGH [106.154.192.235])
垢版 |
2022/04/06(水) 12:33:16.64ID:Tsx4awPjF
ウルドラでホリコレする動画真似たけど、近づいても心臓部の場所まで行かない時があるな、近づき過ぎたら、関係ない部位に当たって消えるし

メテオ祭りをしても当たるのは運だし、レベル123ですが、拝借皿ポーンは踏まれて一撃死なんですよね
起き上がらせに行くよりも、メテオ少しでも落とした方が早い気がして、中々上手く行かない
2022/04/06(水) 13:09:36.80ID:CpjxxURNd
開幕まずは尻尾から潰してそこから順に時計回りしながらやってけば特に問題無いはず
ちなみにホリコレでも多少当てる場所に視点向けないと見当違いの方向に飛んでくこともある
というかLv123もあって赤竜武器以上の大杖あるなら大門回した方がいいよ
574なまえをいれてください (アウウィフ FF39-sgGH [106.154.192.235])
垢版 |
2022/04/06(水) 13:14:07.38ID:Tsx4awPjF
>>573 黒呪島がまだ怖くて、ウルドラでホリ魔撃砲でチョコチョコレベルアップしてました
2022/04/06(水) 13:22:59.13ID:NzB08hCS0
ホリコレの部位ロックオン自体は視界外でもオッケー
でも加速する前に当たるとダメージ低い
なので近すぎる場合は反対向いて撃てばいい
あとは射線
576なまえをいれてください (アウウィフ FF39-sgGH [106.154.192.235])
垢版 |
2022/04/06(水) 13:37:46.54ID:Tsx4awPjF
>>575
参考になる ありがとうございます
577なまえをいれてください (アウウィフ FF39-sgGH [106.154.192.235])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:48:17.46ID:Tsx4awPjF
鉄壁と剛健て違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。