【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第134波動【XB/Steam】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/02/14(月) 07:44:01.90ID:vXScnixK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ガンヴォルトポータルサイト
http://gunvolt.com/

【最新作】白き鋼鉄のイクス2
2022年1月27日(木)発売
http://gunvolt.com/X2/

蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環(ギブス) プロジェクト始動
http://gunvolt.com/GV3/

Steam版ガンヴォルト爪(移植) 2020年6月22日発売
https://store.steampowered.com/app/1065180/Azure_Striker_Gunvolt_2/?l=japanese

PS4版ストライカーパック 2020年4月23日発売
http://gunvolt.com/SP_PS4/

前スレ
【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第133波動【XB/Steam】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1644403431/

※次スレは>>950が立ててね
※次スレを立てる際に1〜3行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください(「」内のコマンド)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/21(月) 14:29:21.22ID:77PM3oOu0
DMFDは間違いなく簡悔精神に溢れてた
2022/02/21(月) 14:39:10.64ID:Uu5wLrFda
>>860
そのコハクちゃんの後ろから「もーいきなり何するんですかアキュラさん、Pixがなかったら即死でしたよー」とか言いながら現れる新しいヌルちゃん
設定はまぁ気にしないでおく、ピラーと一体化してるときにそのへんもいじったとかで
2022/02/21(月) 14:43:50.78ID:Ou7ohcXO0
>>864
ブレイドとかデマモフはカゲロウ貫通あるから……
2022/02/21(月) 14:47:18.70ID:HFfeoXk10
今作はカゲロウ替わり?のアビリティが避けることの放棄に繋がっててプレイヤースキル上げにすら繋がらないのが良くない
2022/02/21(月) 14:58:19.17ID:uNWGnMLWK
>>869
ハイパーガードは敵の攻撃を一通り観察できるという点ではライト層には親切だと思う
なおアビリティ禁止かつボスのパターン変わるハードモード
2022/02/21(月) 14:59:10.34ID:Ou7ohcXO0
ハイパーガードは敵の挙動を観察するためのもの……
にしたってリロード連打カゲロウでいいんだよな
2022/02/21(月) 15:07:53.77ID:FK+aPzp/a
カゲロウだとブリッツ切れるまでそのまま攻撃できちゃうから流石に強すぎじゃない?
というかGVは雷撃鱗しちゃダメなのにアキュラくんのカゲロウはなぜかオリジナルより便利という
2022/02/21(月) 15:08:07.97ID:0u9AObXf0
↓↓連打が難しいユーザーのために考案しました
2022/02/21(月) 15:11:05.01ID:Ou7ohcXO0
>>872
カゲロウ1回で消費するリソース割合はブリッツの方が多いから……
あと覚醒時のスペックもGV>アキュラだからその辺でバランス取ったのかも
2022/02/21(月) 15:20:25.57ID:13b3P32Y0
カゲロウだと初心者程チャージ連打しながら被弾し続ける展開になって絵面が悪いから、
ハイパーガードの仕様は悪くないと感じた
2022/02/21(月) 15:21:40.83ID:z0igUf+L0
ハイパーガードはなんか空しくなるんだよ
見てもかわせないし
2022/02/21(月) 15:27:18.83ID:SbzKqW7c0
近親コネクティッドグランドクロスは良くないぞ
2022/02/21(月) 15:46:27.66ID:0u9AObXf0
先週から妹モノのAVを鬼リピートしてるのがバレた感じがしてしまう流れ…
2022/02/21(月) 16:01:28.35ID:USRaTJz8p
姉妹の見た目は中々かっこいいから
2022/02/21(月) 16:40:32.73ID:Cdl3KdDS0
前作はアキュラくんの動きモニターで見てて子供たちがすげぇ言ってたけど、今作はひたすらピザカッターからのプロペラ→ブリッツの流れをコハクとヌルがモニターで見てるのかな
2022/02/21(月) 17:17:28.16ID:iiUDy5D1p
パズドラにデイトナって出たらしいけど調べたらロボだった
機械になったデイトナに繋がれるシアンちゃんはなッ
2022/02/21(月) 17:24:27.07ID:TJf3TUEw0
機械姦に憧れるあまり自ら機械になったのか…(困惑)
2022/02/21(月) 17:43:41.69ID:0u9AObXf0
全年齢対象のアクションゲームのスレで、「姦」って字はそんなに頻繁に使われないと思うの
2022/02/21(月) 17:43:54.95ID:jMaVAhNSr
>>850
コネクテッド!
2022/02/21(月) 17:49:43.02ID:TJf3TUEw0
>>883
それもそうだな
すまん
2022/02/21(月) 17:50:30.91ID:0u9AObXf0
>>885
ええんやで
2022/02/21(月) 18:14:32.42ID:3IykbGCx0
イカれたフェティシズムを声高に叫ぶキャラが登場するゲームが全年齢対象なはずないんだよなぁ
2022/02/21(月) 18:46:40.31ID:zlHBEvpe0
開幕オジサンと中学生のSMプレイから始まるゲームが全年齢対象だと?
2022/02/21(月) 18:48:07.74ID:h7+eaxbp0
ヘイトスピーチ規制条例が合憲と判断されたから、GV世界のアキュラ君は大変だね
2022/02/21(月) 18:50:02.85ID:dKBuAztO0
どこかの島国だから憲法も違うから行けるぞ
2022/02/21(月) 19:07:17.19ID:h7+eaxbp0
そういえば日本から「どこかの島国」に設定変わってたな…
すまんこ…
2022/02/21(月) 19:08:44.54ID:f2/yijMpd
そもそもそれは人の法であって害獣を守る法などない
2022/02/21(月) 19:17:55.11ID:SbzKqW7c0
GV世界は政府も司法も皇神に支配されて機能失ってそう
2022/02/21(月) 21:25:55.90ID:QA05XDNNp
紐ヴォルトだと普通に買い物とか出来そうだし案外表面上は平和なんじゃない?
2022/02/21(月) 22:16:01.47ID:3IykbGCx0
>>891
実は地図がいつものだったり、地図上のデータセンター1の位置がGV1と共通してたりするから地理的には日本ではあるはずなんだけどな
2022/02/21(月) 23:01:33.70ID:nAPL58gea
そう言えば爪までは人間だったから窒息ダメージあったけどサイボーグな今作は窒息ダメージってあるんだろうか
密林ブロックとかで一応頭まで水に浸かれる箇所はあったけど
2022/02/21(月) 23:28:33.87ID:jvTGzSIb0
>>896
スラグの所は宇宙を再現しているブロックだけど普通に活動している
溶岩に浸かっても死ぬ程痛いだけで即死しないし極限の環境でも平気
2022/02/21(月) 23:29:26.00ID:AztK+L6Y0
隊長をリコイルダッシュでこかすの、なんか地味に楽しくなってきた…
安定させるにはずっと壁際とか壁蹴ったりとかばっかでつまんなかったから、やっとまともに殴り合えてる感じがする
2022/02/21(月) 23:36:25.54ID:HFfeoXk10
逆にヒーリングってサイボーグ相手に何をヒーリングするんだ
2022/02/21(月) 23:42:36.47ID:Ou7ohcXO0
名前引っ張ってるだけでやってることはリストアとかリペアとかなんじゃない
2022/02/21(月) 23:46:54.98ID:SbzKqW7c0
装甲の傷を埋める位しか思いつかんな
2022/02/21(月) 23:46:55.17ID:regnqkCO0
うおーハードクリアできた
息抜きにイクス無印やったら2に慣れすぎて全然できねえ…
2022/02/21(月) 23:47:10.33ID:8WpJ7G8y0
カゲロウの話に戻るけど、オート発動じゃなくてボタン押すことで能動的に発動できる防御行動ならPS活きる上に初心者救済にもなりそうだけどどうなんだろ
カゲロウは便利すぎるってだけなんでいいけど、ハイパーガードは頑張ろうとしたけど結果的に回避できなかったときは食らって、最初から回避を諦めてるときしか発動しないからなんか違うと思うんだよな
2022/02/21(月) 23:49:03.32ID:Ou7ohcXO0
>>903
ボタン押さなきゃいけないってそれはもうモンハンのガードとかそういう通常アクションじゃん
その時点で初心者に求めすぎ
2022/02/21(月) 23:52:01.79ID:0u9AObXf0
棒立ちで敵の攻撃覚えることができるから、回避放棄にはならないと思うんだけどな
2022/02/21(月) 23:52:54.20ID:SbzKqW7c0
初心者は「まずボスの行動を観察するか…」とはならないと思うんだよな
2022/02/21(月) 23:55:52.44ID:Ou7ohcXO0
まあ押しっぱなしでずっと持続するならカゲロウよりいいかもとは思う
>>906
でもボス戦でやるべきことは最終的にそれなんだし、そこはそれでいいと思うよ
高難度コンテンツやれよとは言わずとも最後までチートプレイできるわけじゃないのは無印からずっとそうだし
2022/02/21(月) 23:56:30.97ID:0u9AObXf0
攻撃が止むまでただ立っててくれ…と思うしかないなぁ
2022/02/21(月) 23:59:03.50ID:8WpJ7G8y0
>>904
まあそれはガードアクションの性能自体でなんとか…
極端な話押しっぱなしでずっと完全無敵!とかにすればいいのでは
まあここで議論したところで仕方ないんだけどね
2022/02/22(火) 00:01:24.18ID:9pcK9P0L0
棒立ち完全無敵vs.ボタン押しっぱなし完全無敵か
2022/02/22(火) 00:09:08.05ID:n0ajRG370
実際このシリーズってどれくらい横スク初心者抱えてるんだろう
ここはもちろんtwitterとかyoutubeでも自分と同程度かそれ以上の腕前の人しか見ないんだよな
公式による集計結果とかないかな
2022/02/22(火) 00:11:21.88ID:KjE5MC0A0
「危険なときは攻撃をやめろ、そうすればノーダメージだ」すら初心者には難しいもんだよ
攻撃しないとボスを倒せないから「攻撃をするな」じゃなくて「やめろ」ってのがミソで
それに加えてボタンを押しとけなんて酷だよ
2022/02/22(火) 00:11:58.14ID:9pcK9P0L0
体験会では社員さんが何度教えてもブリッツダッシュでロックオンができなくて歩きピザばかりやって、ピラー周辺のイプシロンで折れてる人がいたな
2022/02/22(火) 00:15:41.59ID:gFi5IZsJ0
ハイパーガードの仕様自体は悪くないと思うんだよね…>>907も言ったように、この手のゲームのボス攻略は初見攻略にしても上級者のノーダメ攻略にしてもまず観察が必要になってくるから
ただ、ゲーム内にその行為を促すようなガイダンスが無いのが問題だと思う
ハイパーガードをデフォルト装備にして、チュートリアルで「強い敵が現れたらハイパーガードを使って行動を観察してみよう」みたいな事を言っとけば良かったのでは?
2022/02/22(火) 00:33:01.35ID:9pcK9P0L0
なんでデフォルトじゃないんだろうな
2022/02/22(火) 00:56:08.58ID:0qbfQ1MO0
なんならハードにも欲しかったよガード
使ったらクリア扱いにならないとかでいいから
2022/02/22(火) 01:05:35.12ID:8h7RXcjO0
ブリガド改撃破後の崩れる足場
崩れる前からすっぽ抜けるの止めてくれません?トントントン
すり抜けしない様に修正した言ったよねえトントントン
あの後にも煩わしい時間差足場あるからマジやめてほしい
ブリガドそこまで強いわけじゃないけどさぁ
2022/02/22(火) 01:06:47.71ID:Q7QrljWx0
そもそも、敵に当たったら接触ダメージ、でもブリッツダッシュで敵に当たったらロックオンして攻撃チャンス!って仕様そのものが
とてもじゃないが、アクション初心者には理解しづらいと思うわ
ブリッツダッシュ自体、攻撃と高速移動と回避と時に防御まで合わせ持ったアクションなんだよな
だからこそ使いこなせると爽快なんだけど、アクション初心者が冷静に頭で考えて攻防使い分けられるようなもんじゃないだろコレ
2022/02/22(火) 01:15:39.95ID:laoa1zuQ0
>>702
俺の持論はどうですか

みんなサンシャインノヴァだってとりあえず少しは避けようとしたと思うけど「動かなければ無敵」だとボスの長い必殺技中触る方がアホみたいだからコントローラ置いてお水飲む時間になっちゃうよ
2022/02/22(火) 01:27:54.99ID:gFi5IZsJ0
言わんとしている事は理解できるけど、「完全無敵なら避けようとする方が馬鹿馬鹿しいな」なんて考えちゃう人いるのか…!?
もしいるとしたらこーゆーゲームは向いてないと思うぞ!!
2022/02/22(火) 01:28:36.43ID:9pcK9P0L0
無限サブタンクは満場一致でいい判断ということでよろしいか?
イロンデル?
2022/02/22(火) 01:29:43.78ID:CszCrSHGp
このご時世マリオだとかカービィだとか一歳触らずにマイナーズなインディーの知らんシリーズの途中のナンバリングからやり始める人とかいるんか…?
2022/02/22(火) 01:35:30.33ID:9pcK9P0L0
じゃあ毎回タイトル変えてみるか
2022/02/22(火) 01:38:39.00ID:gFi5IZsJ0
欲深き磁界拳カレラの出番って事ですね!?
2022/02/22(火) 01:46:10.38ID:laoa1zuQ0
カレラ殿は磁力パズルアクションかな
でも面倒になったら壁を爆発四散して直進する事が可能
2022/02/22(火) 01:51:26.14ID:KJejNnQ4d
>>921
ただのバランス調整放棄
927なまえをいれてください (ワッチョイ 6fa9-TrZq)
垢版 |
2022/02/22(火) 01:59:56.65ID:x5474a090
>>921
諸悪の根源
2022/02/22(火) 02:16:41.36ID:+OAhzQNn0
工場ブロックハードxランク狙ってたら疲れた...
2022/02/22(火) 02:17:02.95ID:oGmW0Ex6d
>>922
途中からかはともかく、そういった普段やらないような人たちも取り込もうと中の人込みの売り方とかカゲロウでクリアだけはさせようとか頑張ってきたわけで
今回の真EDの仕様に声が挙がるのはその取り組みが上手くいってた裏返しだと思うよ
まあ馴れてる方からしてもどうかと思ったが
930なまえをいれてください (ワッチョイ 133e-7B2V)
垢版 |
2022/02/22(火) 02:26:32.57ID:YRt83c4X0
ヘイル「動かないで〜」
アキュラ「わかった」

ハ イ パ ー ガ ー ド
2022/02/22(火) 02:39:43.17ID:eGua4clh0
4コマのようなテンポのよさ
2022/02/22(火) 05:09:02.01ID:gFi5IZsJ0
今気づいたけど、密林ブロックとラボブロックのBGMは一部同じフレーズが使われてるんだね
細かくていいなあ
2022/02/22(火) 06:01:24.55ID:ZSiOiWag0
ブリッツ使えないレベルならガンヴォルト真エンドも無理でしょう
残念ながらどうしようもない
2022/02/22(火) 06:06:50.12ID:ikdae6m40
そんな切り捨てたらIP終わるぞ
ただでさえ若いのはこんなのやらんだろうし
子供も減ってる
反射神経が衰えたジジイはボケも始まる
あかんのよ
2022/02/22(火) 07:19:38.35ID:ZSiOiWag0
医療の問題じゃないのそれは
2022/02/22(火) 07:28:35.62ID:7sl02bo90
インティクリエイツの主な業務内容に後期高齢者の介護は無いので諦めてもろて
2022/02/22(火) 07:32:18.51ID:ikdae6m40
ユーザーが高齢者しかいないからコケちゃうよ…
2022/02/22(火) 07:38:02.70ID:v5EEvGdY0
流石に後期入ってるユーザーは少ないだろ
2022/02/22(火) 10:21:17.04ID:HeCP3vkoa
要介護2Dアクションは草
流石に初代ロックマン世代もそこまでは行ってね〜だろ
2022/02/22(火) 10:25:49.85ID:ikdae6m40
敵をかわすって発想が無理
疲れる
歌きいてのりのりで敵を倒したいだけなんだ
2022/02/22(火) 10:27:27.94ID:svaQ8+KW0
アパシーカゲロウがあるでしょ
2022/02/22(火) 10:33:50.13ID:9pcK9P0L0
>>940
お前…アパシーエアプマンだな…?
2022/02/22(火) 10:39:46.51ID:ikdae6m40
>>942
いま1やってるけどやっぱ能力者倒してえわ
害獣だし
コントラクトかっこええんじゃ
2022/02/22(火) 10:41:58.90ID:eGua4clh0
>>940の欲求を満たすにはその手の音ゲー(の要素が強いゲーム)がおすすめなのでは
2022/02/22(火) 10:44:41.65ID:svaQ8+KW0
1も能力者だろ
というかこいつ前スレのb7aa-bsikか?
2022/02/22(火) 10:47:35.53ID:ZSiOiWag0
ワッチョイ前半の下2つがaaで変なこと言っているやつはアパシーエアプマンを疑う
2022/02/22(火) 10:49:09.22ID:svaQ8+KW0
なるほど常駐してるのか…
2022/02/22(火) 10:49:16.97ID:eGua4clh0
1もというかX2以外全部そうだな
2022/02/22(火) 10:49:46.56ID:ikdae6m40
いやだからX1がええんじゃ!
ワーカー斬ってもレイシストになれないんじゃ!
異世界はやめてくれめんす
2022/02/22(火) 10:50:06.64ID:9pcK9P0L0
さて次スレたてるか
2022/02/22(火) 10:52:20.70ID:9pcK9P0L0
【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第135波動【XB/Steam】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1645494667/

BREAK
2022/02/22(火) 10:54:37.42ID:eGua4clh0
>>951
セラフィック乙
2022/02/22(火) 10:57:09.19ID:6lGpbU0Ip
>>951
乙かれどきのプリュイ!
2022/02/22(火) 10:58:50.67ID:/4Dk0meq0
>>951
乙トクロム
2022/02/22(火) 11:01:15.58ID:KjE5MC0A0
>>951
サンクス、いつもすまんな
2022/02/22(火) 11:13:21.07ID:jaq5SOBOd
>>911
新規はほぼいなくてゼロ1234やり込んでる勢力しかいないと思ってる
2022/02/22(火) 11:16:52.65ID:SjD7Rpw1d
逆にロックマンやったことないわ
イクス2ハードより難しいんでしょ?
2022/02/22(火) 11:19:42.41ID:KjE5MC0A0
>>957
安心してゼロ&ゼクスコレクションを買え
最高難易度にセルフ縛りを入れてようやくイクス2ハードくらいだ
2022/02/22(火) 11:21:01.26ID:ikdae6m40
むかしゼロやるのつらかったな
鉄クズ呼ばわりされるし
それでもエックスの守りたかった世界を守りたかった
2022/02/22(火) 11:21:05.77ID:9Zatz40Yr
>>951
白き鋼鉄の乙
2022/02/22(火) 11:34:32.28ID:eGua4clh0
>>957
ロクゼロでエルフ禁止(スコアタの前提条件)するとかでない限りそんなことはまったくない
X5-7も悪名高いけどクリア難易度自体はそうでもない
イクス2ハードがぶっちぎりで頭おかしい
2022/02/22(火) 11:36:35.63ID:KjE5MC0A0
(じつはエックス5〜7は単純に面白くなくて投げてる)
2022/02/22(火) 11:42:45.99ID:eGua4clh0
投げてるってそもそもプレイしてないんじゃないの
X4やってるなら大方はそんな気にならないと思うよ
たまに「何考えてんだテメー! いや何も考えてねえのかハハハ」ってなるだけで……
2022/02/22(火) 11:43:45.08ID:KjE5MC0A0
X5はそれが多すぎんよ…
2022/02/22(火) 11:57:11.06ID:ZSiOiWag0
俺はX5X6好きだけど投げても仕方ないよアレは
2022/02/22(火) 11:58:00.48ID:wVDfm5ONa
>>951

ハードで一回ピラーの外に飛ばされるのって理由付けあったっけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況