【XB1/XS】Xbox Game Pass 37ヶ月目【ゲームパス】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/22(火) 18:13:37.07ID:PeQH/Axba
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加
マイクロソフト社のゲーム定額遊び放題サブスクリプションサービスについて語るスレ
※R18コンテンツを含むため日本での支払い方法はクレジットカードのみ
※Amazonで販売の1ヶ月・3ヶ月のデジタルコードも同様
・Xbox Game Pass 税込850円/月 XboxOne用
・Xbox Game Pass for PC 税込850円/月 win10用 ラインナップが一部異なる
・Xbox Game Pass Ultimate 税込1100円/月 上記2種パスとLiveゴールドメンバーシップをひとまとめにした上位サブスクリプション
Ultimateだけで利用できる特典も一部ゲームにあり
・2021年10月1日よりXbox Cloud Gamingが開始
対象ソフト一覧(米国)
https://www.xbox.com/en-us/xbox-game-pass/games
次スレは>>970、無理なら可能な人が宣言して立ててください

前スレ
【XB1/XS】Xbox Game Pass 36ヶ月目【ゲームパス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1643293106/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/22(火) 18:14:20.59ID:PeQH/Axba
●Xbox Game Pass for PCの話題はこちら
Xbox Game Pass for PC part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1633659601/


●便利なリンク
XBOX配信タイトル日本語対応リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1BLNQHH_vK0JkFG9EI-re9Iiay5wh441QoWDnvzrL5B0/edit#gid=1999292507
https://www.b9msr3.com/xboxgamepass-japanese/

歴代ゲームパスタイトルの加入時期や脱退時期、メタスコア等が全て記録されてるリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kspw-4paT-eE5-mrCrc4R9tg70lH2ZTFrJOUmOtOytg/
2022/02/22(火) 18:14:55.81ID:PeQH/Axba
FAQ

Q. 海外で契約できない
A. コードを入手するか、クレジットカード等の支払い情報を全て削除し初月+更新一回分以上の料金をギフトコード等でチャージ

Q. 国内のゲーム少なくない?
A. 日本で契約していても本体地域を変更すれば日本で扱われていないゲームも利用できる

Q. DLしたゲームが起動しない
A. 本体の地域を契約した国にしてみる

Q. PC版の利用方法がわからない
A. 「Xbox」アプリをインストール

Q. DLしてればラインナップから消えたり契約切れても遊べる?
A. 無理

Q. ゲームがいつ消えるかわかる?
A. 直前(長くて一ヵ月程度)まで告知はない。どれくらいの期間パスにあるかはまちまち

Q. Game passクエストって?
A. pass内のゲームを遊んだり特定条件を満たすことでマイクロソフトリワードポイントが得られる
 現在日本では提供されておらず、本体地域を変えるだけでは利用できない。要VPN
2022/02/22(火) 18:15:50.76ID:PeQH/Axba
●Ultimate変換について
Game Pass Ultimate(以下GPU)を契約すると、それまでに契約していたLiveGOLDやGame passが
「全てキャンセル」され、それぞれ残っていた期間を合算し、GPUの契約月数に追加される
そのため、あらかじめ安価なゴールド等を長期契約しておいてからGPUに契約すると、
同じ期間を通常方法で契約するよりも必要金額を大幅に抑えることができる

ただし、最長契約期間は36ヵ月で、その期間を超える契約、
例えば残り期間25ヵ月で12ヵ月のコードを入力しても受け付けてもらえない

★初めて契約し、36ヶ月変換を狙う場合
1, GOLDを36ヶ月分購入し、加入する
2, 100円でGPUに加入する
3, GPU36ヶ月分に自動変換される

★2回目以降、36ヶ月変換を狙う場合(100円3ヶ月キャンペーン後など)
1, GOLDを36ヶ月分購入し、加入する (※前回の契約が完全に切れてから1日待つと確実)
2, 【1100円】でGPUに加入する
3, GPU36ヶ月分に自動変換される

既にUltimateであってもゴールド等のコードを入力してUltimate期間を延長することはできるが、
この場合は期間の変換率は1/3になる
2022/02/23(水) 07:36:03.10ID:nfhTw+af0
お疲れ様
2022/02/23(水) 10:49:52.95ID:5UxVeii20
立て乙
2022/02/23(水) 11:45:01.50ID:RqfqUk5i0
アクティビジョンについては、「禁輸措置のため多くを語ることはできないが、
XboxとXbox Game Passのために、近々非常にエキサイティングなものが登場することはお伝えできる」
ttps://twitter.com/XboxStudio/status/1496213287381389322

昨日のファン感イベントみたいなのでアーロングリーンバーグが発言
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/23(水) 14:29:38.07ID:5UxVeii20
トララテジーが発売されるからオクトラ消えたりしそう
2022/02/23(水) 14:32:49.30ID:cSd1Y1/Ud
消えないでくれ
クリアまで50時間と聞いて遊ぶの後回しにしてるんだ…
2022/02/23(水) 14:34:54.99ID:PUJ+Fvy00
オクトラはPC版に4月1日までとか書かれてるとか見たな
2022/02/23(水) 14:36:03.19ID:5KtMp47K0
オクトラは去年3/25からだから1ヶ月後に消える可能性はあるね
早めにやっといた方がいいかも
2022/02/23(水) 14:47:50.26ID:vnRKslHB0
エニックスのゲームは長期契約を結んでると思うけどなぁ
https://pbs.twimg.com/media/FAhaxPnXIAEKbFD.jpg

ドラクエも1年以上経っても結局抜けなかったし
ニーアなんて来月でゲーパス入り2周年だよ
2022/02/23(水) 14:53:56.97ID:5KtMp47K0
ドラクエは1年契約延長されたって噂だね
オクトラも3/31に抜けなければ当分抜けないと思ってよさそう
14なまえをいれてください (アウアウアー Sa7f-IIYb [27.85.206.224])
垢版 |
2022/02/23(水) 15:00:37.70ID:vBl1e+v1a
ドラクエあるだけで受けるイメージ変わりそうだしね
2022/02/23(水) 21:01:27.29ID:pWWok9Ggd
フィルを信じよ
2022/02/24(木) 00:04:34.46ID:JVnYWQh20
twitch配信が復活か

ようやくmixerの亡霊を悪霊退散させたか
2022/02/24(木) 02:54:22.37ID:x304EUY70
リージョン米国にして米国でしか配信してないゲームのDLC買う手段はないのよね…?
2022/02/24(木) 02:58:24.77ID:xHprY+0I0
普通に北米ストアで買えばいいだけだと思うが
2022/02/24(木) 06:41:41.29ID:SuWGuXdh0
前スレで平和なゲーム聞いた奴だけどスターデューバレーハマりました
最近何やっても上手くいかないやる気起きないで滅入ってたけどちょっと落ち着いた
ありがとうございました
2022/02/24(木) 09:08:02.33ID:uwhKaU6Zd
>>19
おめでとう
2022/02/24(木) 11:26:05.74ID:JiCm4Uw1M
GTAサンアンドレアスが例によって3ヶ月で抜けると思い
急いでクリアしたのに2月じゃ抜けなかった(´・ω・`)

流石に古いゲームだけあって今やると色々とキツかったけど
この時点で遥か向こうまで背景が広がる飛行シーンや仲間7人連れての銃撃戦などを実現してたのは凄いかも

目の前に死体が転がってても素通りする警察にはちょっと笑ってしまったけど
2022/02/24(木) 12:23:07.98ID:KQ0IpyUf0
てか普通に考えて、ゲーパス以外の売上と同じだけゲーパスで稼げるなら抜けないだろ
これは中古が溢れているタイトルならなおさら
2022/02/24(木) 12:51:38.61ID:LuHFdsHep
入ってればずっとお金もらえるだろうに
なんか抜ける理由あるのかな
2022/02/24(木) 13:13:37.47ID:arCav8ue0
>>19
良かったね
2022/02/24(木) 14:14:11.80ID:xHprY+0I0
MSマネーも無限じゃないんだから新しいゲーム入れるには古いゲームを外して入れ替えていかないとだめだからな
メーカー側が抜けたくないと思ってもあんまり遊ばれてないゲームなんかは契約延長できないんじゃないか
知らんけど
2022/02/24(木) 17:40:42.33ID:tqZLDm410
(ぶっちゃけMSマネーは無限な気がする)
2022/02/24(木) 17:48:15.89ID:ClfxfEfXd
パソコンに代わるものが出ないうちはWindowsで稼ぎ放題だもんな
2022/02/24(木) 18:21:48.62ID:p+mk2enWM
windows7からずっと金払ってねえ。今の財源はAzureじゃなかったっけ
2022/02/24(木) 18:30:06.45ID:A7vfZFvg0
オフィスのサブスクリプションも収入源として大きいんでないの
2022/02/25(金) 00:05:52.97ID:+0L594L50
正論過ぎて言い返せなかったわ😂
https://i.imgur.com/l8sRS7z.jpg
https://i.imgur.com/Nk021eO.jpg
2022/02/25(金) 00:32:48.33ID:1Q5ROJHK0
フロムのゲームなんて
パスにあっても遊ばんわ
2022/02/25(金) 01:40:01.88ID:M9ZrbmdK0
今ゲーパスでヒットマンVRやってる。
2022/02/25(金) 01:53:21.44ID:K5s+RxUfa
こいつゲハだけじゃなくてこっちにも来るんだな
2022/02/25(金) 02:51:58.90ID:lY2eZUAud
220インプレッションでこんなにたくさん!て言ってるのがすげぇな
2022/02/25(金) 05:30:59.95ID:kSUzIIX30
アクブリ系が数年したら遊べなくなる方が俺は嫌だなぁ・・・
36なまえをいれてください (ワッチョイ 33b9-OGAs [126.79.173.126])
垢版 |
2022/02/25(金) 06:36:32.24ID:nqO+cfK10
>>30
このツイートの後にXSS買ってるじゃん
2022/02/25(金) 09:18:20.27ID:XJdL4MrI0
>>36
ほんまや笑
釣りや煽りじゃなかったんだね
2022/02/25(金) 12:23:32.71ID:kSUzIIX30
太鼓の達人クイックレジューム駄目だな・・・
巻き戻し起こる時あるからみんな気を付けろよ
2022/02/25(金) 12:24:32.58ID:GxSS6f3O0
マルチポストしてるとこ悪いけどおま環なだけ
2022/02/25(金) 12:25:48.51ID:Gxl3qhe7M
>>38
まじかよ、演奏中に昼寝できねえな
2022/02/25(金) 12:34:00.50ID:kSUzIIX30
>>39
クイックレジュームすると
再開した後セーブ中表示が延々クルクルして
消えねーことあるから
おま環じゃなくてバグな
2022/02/25(金) 13:54:24.82ID:x9YLQ/a00
太鼓はデイリーが反映されなかったかも?ってことがあったからタイトル画面まで戻してから切ってるわ
2022/02/25(金) 15:17:21.36ID:GxSS6f3O0
>>41
セーブのタイミングでクイックしただけだろアホらしい
で、あちらではレス貰えましたか?
2022/02/25(金) 16:45:27.88ID:kSUzIIX30
>>43
セーブのタイミングでクイック直撃できるかよw
口調も攻撃的過ぎて笑う
リアルで嫌な事でもあったのか?
2022/02/25(金) 16:56:08.71ID:rnyTUqBEa
構ってちゃんに構うとこうなるの模範
2022/02/25(金) 17:03:39.18ID:kSUzIIX30
>>43
ちなみにどのタイミングでセーブしてんの?
俺太鼓の達人プレイしてて
セーブマーク出るのなんてバグで延々セーブマーク出てるとき以外
プレイ開始前に一瞬表示されるくらいしかマーク出てるの見たこと無いんだが?
セーブ中のタイミングで別ゲーに移れる様な長時間セーブしてるとこなんてある?
2022/02/25(金) 17:31:58.57ID:OjGdszDEd
ドリームスケーパーつまんなさすぎてゲロ出た…
こんな手抜きゲーム許してはいけない
2022/02/25(金) 18:25:59.62ID:YEWmgS4ud
>>47
ゲロなんて吐いてないよね?
どうして嘘つくの?
2022/02/25(金) 18:27:41.90ID:JmRtA7Io0
100円セールって期間は分からんよね?
2022/02/25(金) 18:39:20.46ID:pHgm8r6md
>>48
本当だよ
びっくりして目玉が飛び出た
2022/02/25(金) 18:42:51.10ID:k7OADcPl0
ドリームスケイパー面白いじゃん
もう30時間以上やってるな
個人的にはHadesより好きかも
2022/02/25(金) 19:24:44.94ID:Tqb8Lt7Ad
>>50
ああ目玉は俺も飛び出る
疑ってごめん
2022/02/25(金) 20:01:46.48ID:18Wj3KNop
飛び出た目玉どうやって戻した?
乾燥しすぎてストックしてあった目薬使い切ったわ
2022/02/25(金) 20:44:59.59ID:/DKk4L260
Infernax10分くらい遊んで止めるコースかなーと思いつつプレイ始めたら10時間以上やってるわ
意外と色んなとこにイベント隠されてたり結構しっかり作り込まれてし2周目以降はダレるかなってとこにキャラ変えたりチートアイテム使ってガンガン進めるようになってるのも気が利いてる
2022/02/25(金) 21:04:59.07ID:++1eC2Wtd
>>54
それはまって一日でクリアしちゃったわ
ファミコン世代には熱いわ
56なまえをいれてください (ワッチョイ 6326-GaEd [138.64.84.136])
垢版 |
2022/02/25(金) 21:18:59.19ID:1ku5Q9z60
今月はマジで微妙だったから来月は頼むわ
2022/02/25(金) 21:41:19.31ID:kPR8tXSq0
>>54
強化足りない序盤中盤が難しすぎる節はあったけど結構面白かったな
とりあえず多分全エンド見れたけどコードとかキャラチェンでもっと遊ぼうと思えば遊べそう
2022/02/26(土) 00:06:12.70ID:QfnmHgIJ0
>>46
タイミング重なっただけだろって想定だよ
だからおま環じゃねーのって言ってる
マルチポストしたあちらでまともなレス求めてきてどうぞ
2022/02/26(土) 00:18:22.94ID:fNMi9uo30
roboquestが追加されたけどこれって日本語ないんですね、steamだと日本語あるって表記あったのに…
なんか設定とかmodとかで日本語できないものかしら?
2022/02/26(土) 00:52:28.70ID:zI7GwVQC0
太鼓のセーブマーク出っ放しは2回ほどくらったわ
2022/02/26(土) 02:38:22.50ID:ps4a/Vmb0
>>59
メニューのコントローラー操作の割り振りが特殊で、チュートリアル的な説明が少ないだけで、この程度なら英語でもいいだろ
steamのゲームには、何故かsteamとPSしか日本語ない契約する変なのが翻訳してる時があるから諦めろ
気を付けるなら、性能modは装備個数決まってるから、変えるとき画面のキー表示よく見ろってのと
箱の中身をアプグレで増やしても、取ると他は消えるから試してからってのは出来ない
(交換前の武器は地面に落ちるので、それに戻すのは可能)

光るレールは一定まで近付くとボーナス落とす的が出るので、先に遠距離で周りの敵排除すると楽
武器はフリントロックじゃないスナポとボス用のDPS高いのが使いやすいが、近接系は的落とせないんで注意
(フリントロックはスコープが毎度キャンセルされるので、腰撃ち運用じゃないと使い物にならない)
三段ジャンプも隠し部屋多いから優先した方がいいが、アイテムは運が強いんでやりくりを楽しむバランス
少しでも確率上げるために、アプグレは質より選択肢が増えるの優先した方が楽
2022/02/26(土) 02:45:08.12ID:rAlgxknO0
フリンを初回ハードでやってたけど
ボスがゴリ押しできないのは良かったが
無駄に堅いザコと通常技以外とにかくゲージ使わせる地味プレイ強要システムの合わせ技がすごい苦痛だった
2022/02/26(土) 02:55:52.65ID:ps4a/Vmb0
ロボクエは、説明出なかった気がするから書いとくと、ダッシュ中のしゃがみはスライディングなのかダッシュなのかになる(はず)
チェーンソーとか使う時は知ってると便利

ゲーム的には、道中は旧DOOMやアンリアル系だけど、ボスは新DOOMっぽい手順型が多い
通常の回復が乏しいので、強めのエイムアシストを信じて動き回ってヒットアンドウェイで当たらなければどうということはないするゲーム
(個人的には機動力とリロード速度だけど、回復系MODは出れば優先してもいいかも)
敵弾には遅いのもあるんで、避けて戻って当たるのも注意
2022/02/26(土) 07:00:18.13ID:jHvGtasx0
>>58
要はセーブのタイミングなんて一瞬しかないのに
おま環おま環騒いでんのw
ホームボタン押した瞬間にセーブ終わるくらい短いんだが
エアプで煽るなよ
2022/02/26(土) 07:03:22.86ID:jHvGtasx0
ホームじゃなくガイドボタンか
まさかエアプで煽ってるとは思わんかったわ
2022/02/26(土) 07:40:40.51ID:7Kncgl1d0
早起きやね
2022/02/26(土) 07:51:46.35ID:tzyLrXYJd
>>61
質問の答えになってない
無意味なレスはやめてください
2022/02/26(土) 08:21:28.51ID:1+Bw78ea0
日本語はないからそこは諦めろって書いてあんじゃん
69なまえをいれてください (ワッチョイ 8f8c-WDQf [114.180.243.211])
垢版 |
2022/02/26(土) 08:37:03.38ID:1BYQJt9a0
キチガイ増えてきたな
2022/02/26(土) 09:02:50.94ID:cPpGc2jc0
変なのは消すだけ
2022/02/26(土) 10:26:12.22ID:V313mW85M
NARITA BOYが来月でゲーパス入りから1年経つから
抜ける前にそろそろプレイし始めとくかな
2022/02/26(土) 11:02:20.42ID:g13QDD53a
安いものには教養のない奴が飛び込んでくるからな
2022/02/26(土) 12:20:42.28ID:QfnmHgIJ0
>>65
あっちで無視されこっちでまともにレスもらえず可哀想に
2022/02/26(土) 14:18:36.66ID:jHvGtasx0
>>73
そりゃクイックレジュームでバグる時あるから気を付けろってレスだからな
それにしてもエアプでイキるのクソだせえぞw
2022/02/26(土) 15:48:19.08ID:tY7xzL4cp
今のところ自分は特に問題無いから何が原因でなってるのか解明してくれたら助かる
2022/02/26(土) 16:00:38.10ID:ZJjptjLR0
>>70
それが一番自分の健康にいいな
2022/02/26(土) 18:16:26.49ID:m5cFv5yd0
バンナム、ガンガンぶちこんでくるな
2022/02/26(土) 18:23:28.41ID:S2BKmvHd0
何きたんだ?
2022/02/26(土) 18:34:29.08ID:m5cFv5yd0
PCにDBF
2022/02/26(土) 18:47:18.51ID:GpEMRTCVp
そろそろゲーパス抜けるかと思って進めてたエイリアンアイソレーション終わった
グラも綺麗だし鬼ごっこなかなか楽しかったわ
前見た時にセールの終わりが3/1だったんだけどパス終了のアナウンスまだないし延長されたんかな
2022/02/26(土) 22:05:56.89ID:KKhJK1JC0
A Plague Taleクリアした。めっちゃ面白かった。別にホラーではなかったので怖がり人間も安心して遊ぼう
道中ちょっとダルいなと思う場面はあるんだけど、そのダルさを解消させるパワーアップがのちのちあるのでひと山乗り越えるごとに成長を感じられるのがよかった
弟がかんしゃく起こしすぎなんだけど5歳ならまあしゃあないわな
ステルスとパズルが交互に用意されてるので単調作業に飽きることもなく最後まで遊べたし、最終ステージは総力戦感あってよかった
ツボや金属製の装備に石当てることで視線誘導するギミックが終盤でも一応用意されてるのが配慮が行き届いてるなと思った
弟のお守りをし続けるゲームかと思ってたけどそうでもないってのは結構驚きだった。目玉のはずのゲームシステム使わない選択肢があるんだなと
2022/02/26(土) 22:23:21.83ID:KKhJK1JC0
続編pv見てきたけどgamepass対応でday1なの最高じゃん
2022/02/27(日) 01:55:54.39ID:FCyRihVX0
>>81
おもしろいよな。最後の方の護衛ミッションだけキレたけど
2022/02/27(日) 02:08:08.56ID:5zYS2wjS0
>>83
やっぱそこはみんなキレるポイントだよなw
2022/02/27(日) 08:57:29.72ID:Ham0sNKP0
>>75
太鼓の達人の話なら原因は多分
デイリー更新時間を挟んでクイックレジューム起動が危険っぽい

本体が持ってるデイリー(更新前の古いデータ)
A,B,C
鯖が指定したデイリー(正しいデータ)
E,F,G
の状態で正しいデータになる前にオートセーブ掛かると無限セーブ待機
になる確率が高い
2022/02/27(日) 12:46:42.67ID:5Gyg4PJ70
弟の癇癪ゲームといえばライフイズストレンジ2も面白かったなぁ
あれは日本の発売日にゲームパス入ってて初日から遊べたんだよな
もう外れたけど
2022/02/27(日) 13:09:50.67ID:9Whttdb00
最後の方の防衛ミッションは、アレがないとラスボスの居城なのに警備手薄すぎるwwってなるので
最終ステージの難易度としては必要なものだったと思う。全速力の敵に石ぶつけんの超ムズいのも相まって
2022/02/27(日) 13:47:57.87ID:+iDvGgDv0
>>86
弟が大人しくしてりゃ良いのに余計な事ばっかりするんだよなあ
兄ちゃんが可哀想なだけだったわあのゲーム
2022/02/27(日) 20:22:37.09ID:xPkTccxY0
外人はおさるのジョージ見てメンタル鍛えてるからガキのイライラ行動に耐えられるんだろうな俺は耐えられない
2022/02/27(日) 23:24:47.45ID:09zgRgUT0
日本にだってクヨしんがある!
2022/02/27(日) 23:34:22.48ID:puftAffR0
見た目で興味持っても動いてるとこみたらデパートで暴れてるクソガキすぎて無理だったとか洋キャラにありがち
2022/02/28(月) 13:10:21.65ID:A14VkZdq0
>>27
一般向けのパソコンのWindowsなんてMSプラットホーム浸透させる為のほぼ撒き餌的な領域で
MSの収益の主軸はエンタープライズ向けのM365やAzureとかのクラウドサービスよ
2022/02/28(月) 17:14:09.97ID:4Hxzlw1Pd
ゴールデンアイのリマスターまだ?
2022/02/28(月) 18:48:00.07ID:cj9JqHQG0
shadowwarrior2のタイトルで聴こえてくるタメラウナー、ジュウヲトレエーエ、ミナゴロシーダって歌が気に入ってしまったw
2022/03/01(火) 00:14:42.04ID:xbacumQ/M
フォールアウト4を遊ぼうとしたのだけどタイトル画面でフリーズして遊べず
(MODは入れずバニラ状態)
調べたらチラホラ同じ症状出た人がいるみたいで再インスコやらコンセント抜いて5分待って再起動しても変わらず
ネットワーク接続をオフラインにすると遊べるのだけど、本体変える以外に他に抜本的な対策って無いですかね?
2022/03/01(火) 00:49:37.39ID:T4u60idFd
外付けHDDにでもうつしてやってみたら
2022/03/01(火) 06:49:08.20ID:KGN5CzuV0
>>94
あれは良いよね
何年か前にGOGでソフト無料で配った時にサントラを買ったよ
2022/03/01(火) 07:42:02.29ID:Cr3ZXlWHa
>>95
もうプレイ終わってアンインスコ済みだから試しに
PCからクラウドでやってみたけど問題なく動いたぞ
せめて機種(OneS/XsXなど))書かないと答えようがないのかも
解決策見つかるまでとクラウドで遊んだらどうかな
2022/03/01(火) 07:53:17.82ID:V5vAo0RN0
OneSかOneXじゃないのか?
Seriesで不具合出てるなら本スレで騒がれそうだが・・・
SXで結構プレイしてたがタイトルフリーズとか無いわ
クイックレジュームとは相性が悪かった記憶
かなりの確率でタイトル戻っててめんどくさかった覚えがある
2022/03/01(火) 08:17:43.04ID:QiCNIGO50
95だけどXSXなんだ
直近だとXSSで同じ症状が出てる人が知恵袋で相談してたけど、解決に至ってないみたいなんだよな
2022/03/01(火) 10:54:27.72ID:ywf+OxboM
Xbox 発売 20 周年を記念して、Xbox Wire Japan を公開
https://news.xbox.com/ja-jp/2022/03/01/xbox-wire-japan-launch/

さっそく今日のゲーパス更新ニュースから日本語化されるのかな?
2022/03/01(火) 11:09:03.83ID:OcptyoHjr
ギアーズ新作に日本語音声つけてくれるかな
2022/03/01(火) 11:27:31.79ID:Q0V1qwiU0
360の頃のGearsのローカライズは当時の日本開発で手を入れてただろうからもう無理じゃねーかな
2022/03/01(火) 11:36:38.75ID:Cr3ZXlWHa
Halo新作に日本語吹き替え何故か入ってるんで
ワンチャンあるかもね多分ないと思うが
まあ開発元が異なるからアレだけど
ちな>>98自分はOneSで問題なく遊べてたよかなり前だけど
2022/03/01(火) 12:03:56.01ID:V5vAo0RN0
>>100
どの時点でフリーズするんだ?
2022/03/01(火) 12:56:59.89ID:QiCNIGO50
>>105
タイトル画面だね
ボタン押してメニュー開くまでは普通に画面が流れてるんだがボタン押してメニュー出した瞬間フリーズしてホームに戻される

ちなみに本体設定からネットワークをオフラインにして始めると普通にプレイできてOPムービーが始まるが途中でオンライン設定に変えて戻るとその瞬間フリーズしてまたホームに戻されるという
2022/03/01(火) 13:14:13.59ID:9hteemvw0
>>106
とりあえずXSX本体からクラウドで試したけど、フリーズはしないな
DLもしてみるけど、ネットワーク起因だとするとルーター設定とかおま環の可能性がなぁ…
2022/03/01(火) 13:47:16.87ID:E0/W6qWx0
外付けSSDのFallout4が普通に起動してる
データ同期に異様に時間がかかったけど
2022/03/01(火) 13:53:54.95ID:QiCNIGO50
本体SSD、外付けHDD、両方に再インスコいずれもダメでした
最悪これやる時だけオフラインでも仕方ないかなってなってるけどクラウドセーブもできないのか
2022/03/01(火) 14:26:08.58ID:OcptyoHjr
そらオフラインだからな
111なまえをいれてください (ワッチョイ 2ef6-eCjb [153.252.87.1])
垢版 |
2022/03/01(火) 14:41:16.25ID:u0GDKVeT0
>>100
俺も全く同じ状況だわ
ディスオナードシリーズでも多分同じ様な症状出るぞ
2022/03/01(火) 15:05:18.99ID:OcptyoHjr
ロシア制裁によるものかな
2022/03/01(火) 15:05:26.28ID:yp9lKa5o0
パックマンミュージアムが
デイワンでくるらしい
2022/03/01(火) 15:28:23.12ID:V5vAo0RN0
>>106,111
bethesda.netに弾かれて
エラー起きてるって事か?
アカウントバンされてるとか?

web上からbethesda.netにログインできたりするのかね?
115なまえをいれてください (ワッチョイ 2ef6-hPkC [153.165.101.134])
垢版 |
2022/03/01(火) 15:45:21.85ID:/0Ry2yZJ0
毎週末のツベのXbox公式動画なかったな
116なまえをいれてください (ワッチョイ 2ef6-hPkC [153.165.101.134])
垢版 |
2022/03/01(火) 15:47:28.25ID:/0Ry2yZJ0
調べたら今日来てたわ
2022/03/01(火) 17:20:33.38ID:HE4H7p5t0
>>113
こういうの嬉しい
バンナム色々来るようになったなー
2022/03/01(火) 17:42:46.01ID:QiCNIGO50
>>114
作ってなかったから作ってみたけど変わんないねというかゲーム内でログインできる所まで辿り着かないしw

クラウドで起動したらフリーズしないし遊べないことは無さそうだからドハマリしたらまた改めて対処考えようかな
2022/03/01(火) 18:15:19.73ID:V5vAo0RN0
>>118
オンだとダメってのは何なんだろうね
さっき落としてみたけど問題無く再開できたわ
違うネットワークから接続したら行けたりするんかな?
2022/03/01(火) 18:24:23.85ID:wbNq6tRB0
キャッシュが悪さしてるパターンじゃないんかな
本体電源ボタン長押ししてフルシャットダウンしてからコンセント抜き数分放置でキャッシュクリア
2022/03/01(火) 18:25:14.35ID:J/X3Dty70
インストールし直しとかはもちろん試したんだよね?
あとは地域を見直してみるとか
2022/03/01(火) 18:25:43.94ID:wbNq6tRB0
The Procession to Calvary短いけどおもろかった
美しい名画と名曲と乾いたグロの親和性すごい

アドベンチャー名物の鬱陶しい無理難題わがままNPCを惨殺してスキップできるのも良かった
(バッドエンド確定になるが)
2022/03/01(火) 18:28:21.96ID:mxiRyaLO0
興味あるけど日本語ないと遊べないわ
2022/03/01(火) 18:50:05.39ID:XgGFwX//a
今日リリース予定のやつ全然態度が変わらない
2022/03/01(火) 19:05:48.20ID:mxiRyaLO0
うわ、そろそろだいたい遊ぶもの遊んだからしばらく解約しようかと思ったら
ついにMSフライトシムがクラウドに来ちゃったじゃん
2022/03/01(火) 19:09:19.59ID:XhuP9ysd0
3月のゲームパス隻狼かこれ
2022/03/01(火) 19:50:42.09ID:HE4H7p5t0
>>125
seriesSだから容量気にせず遊べるの嬉しいわ
2022/03/01(火) 19:51:45.04ID:wUcIqIdnd
セキロくんのかよ
丁度今やってるわ
2022/03/01(火) 19:53:27.16ID:1oUbT+yX0
>>126
ソースどこ?
2022/03/01(火) 19:57:37.28ID:PRfhh3do0
>>126
マルチのみのヤツじゃない?
2022/03/01(火) 20:17:08.34ID:XhuP9ysd0
TAの3月からのPlaylistに唐突にぶち込まれてる
まあホントかどうかは後数時間もすればリストでるからわかるんじゃね?
2022/03/01(火) 20:28:50.92ID:tSZNFr8S0
アクティビジョンだから来る可能性はあるか
買収承認まで待つ必要もないしな
フロムからすればエルデンリング出たばかりで複雑だろうけど
2022/03/01(火) 20:34:32.72ID:0OadzQkS0
TA Playlistって先月バイオショックだったしゲーパス関係なさそうだけどな
134なまえをいれてください (ワッチョイ 8f8c-Tqhu [114.180.189.234])
垢版 |
2022/03/01(火) 21:41:05.38ID:safenUDE0
だよな。なんでこれみてゲーパスだと思うんだろ?
2022/03/01(火) 21:42:43.44ID:wUcIqIdnd
なんだセキロこないのか
良かった
2022/03/01(火) 22:17:49.96ID:kDSKUySm0
日本語で提供がトピックになるのが悲しいが、グァンカメリー!が日本語化されるんなら今年はもう終わりで良い
2022/03/01(火) 23:02:46.34ID:mxiRyaLO0
フライトシミュレーター楽しいねえ
マシンパワー使ってる感がある
クラウドのフライトシムは画面クオリティ的にどの辺なんだろうな?
十分綺麗に見えるし実家も確認できたからさっそく飛行機落としたけど
2022/03/01(火) 23:08:14.18ID:9hteemvw0
●Available Today
Far: Changing Tides (Cloud, Console, and PC)
Microsoft Flight Simulator (Cloud)

●Coming Soon
Lightning Returns: Final Fantasy XIII (Console and PC) ? March 3
Kentucky Route Zero (Cloud, Console, and PC) ID@Xbox ? March 10
Lawn Mowing Simulator (Xbox One) ID@Xbox ? March 10
Marvel’s Guardians of the Galaxy (Cloud, Console, and PC) ? March 10
Young Souls (Cloud, Console, and PC) ID@Xbox ? March 10

●Leaving March 15
Nier: Automata (Cloud, Console, and PC)
Phogs! (Cloud, Console, and PC)
Torchlight III (Cloud, Console, and PC)
The Surge 2 (Cloud, Console, and PC)
2022/03/01(火) 23:08:59.06ID:4EgVyR9u0
ついにニーア外れるのか
長かったな
2022/03/01(火) 23:09:15.58ID:9hteemvw0
>>131
週末フリプとかじゃないの?
2022/03/01(火) 23:10:57.42ID:yp9lKa5o0
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーきたあああ
2022/03/01(火) 23:13:38.75ID:9hteemvw0
ニーアは2020年4月からで23ヶ月か。
やっぱり12ヶ月リーチかつクエストに登場すると消える法則がある気がする。
2022/03/01(火) 23:14:19.31ID:0OadzQkS0
ガーディアンズオブギャラクシーぐらいか
月20本ぐらい追加されてた時に比べると減ってきたな
2022/03/01(火) 23:14:49.26ID:O//o6GQPM
>>139
約2年だったね

エニックスのゲームは他もこんな感じになるのかな
2022/03/01(火) 23:16:17.39ID:Q0V1qwiU0
searge2ついに外れたかー
エルデンリング後にやる奴が居なくなったからかな?
2022/03/01(火) 23:16:52.47ID:Q0V1qwiU0
しかし、MSFSクラウド版リリースは素晴らしいな。
2022/03/01(火) 23:18:25.70ID:0OadzQkS0
基本1年契約、契約延長で+1年とかじゃないの
バンナムなんかももれなく1年で消えてるし
2022/03/01(火) 23:18:50.35ID:yp9lKa5o0
>>146
クラウドでもコンテンツマネージャーの商品とかちゃんと機能するのかな。
PCにインストールしてる200GBのデータが邪魔だから消したいけど
ジョイスティック対応とかどうなんだろう
2022/03/01(火) 23:19:13.34ID:XFxjsFcY0
サージまじか
まぁいいか
2022/03/01(火) 23:24:27.80ID:H3CAnjo00
ライトニングさんやはり来たな
これで予告されていたFFは全て来たことになる
今後FF7Rとか来ないもんかね
2022/03/01(火) 23:53:31.81ID:wbNq6tRB0
サージ2そんなに長くないから一周する程度なら今からでも間に合うと思う
まあセールのとき買っても安いけど
2022/03/02(水) 01:41:42.24ID:sxamm+1i0
ニーアはfpsのMODさえ入れれるならやりたかった
2022/03/02(水) 02:10:38.21ID:G3wcN3lX0
https://youtu.be/rJvLzJgZo2o
クラウドで遊ぶMSFS
154なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-oL1e [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/02(水) 02:27:14.86ID:9q2uIt0n0
MSFSクラウドまじぱねぇっす
2022/03/02(水) 02:49:14.01ID:G3wcN3lX0
MSはXboxを売るよりも
コントローラーを3千円ぐらいに値下げして
売ったほうが良いと思う
2022/03/02(水) 08:15:27.17ID:v6+wvBWzd
>>155
そんなショボいコントローラー作ってないからなぁ

こんなのならあるよ
https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/mobile-gaming/sn30-pro
2022/03/02(水) 08:30:30.70ID:bCoGPKsFM
別に箱コンじゃなくてもクラウドできるよな?
2022/03/02(水) 09:25:36.59ID:JXY6yDswa
そんな安いコントローラー保障したくないから中華に任せるだろうな
2022/03/02(水) 09:25:50.61ID:W7QgnfZEr
箱コン純正品ならしっかりしたもの作ってくれりゃいいよ
サードパーティのちゃちいやついくらでも出てんだから
2022/03/02(水) 12:16:36.38ID:bCoGPKsFM
xCloudは箱コンじゃないと出来ないという誤解から、xCloudを普及させるために箱コンを値下げしたほうが良いじゃんという思いつきじゃないの
2022/03/02(水) 12:23:25.30ID:Kd8FPeK80
持ってないならPSコンでも好きなもの使ってくれと告知する方が楽だろ
2022/03/02(水) 12:34:48.53ID:cgcMM/vtp
箱コン普通に買えるようにしてくれ
2022/03/02(水) 13:03:04.18ID:G3wcN3lX0
>>160
そうじゃないよ。
なんでもできるけど、
結局Xboxコントローラーが一番良いし、
おすすめするにはXboxコントローラーが値段が高いわ
2022/03/02(水) 13:18:52.51ID:W7QgnfZEr
作りの甘いコントローラーススメて無駄金使わせるぐらいなら
キチンと純正品進めるのが先駆者の務めだぞ
165なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-oL1e [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/02(水) 13:30:26.42ID:9q2uIt0n0
ホリが連射パッドを再販してくれるだけでいいのだけれど
2022/03/02(水) 14:03:10.34ID:U28zVRpm0
連射コンはMSが禁じてるからライセンス品は作れない
2022/03/02(水) 14:08:14.86ID:huMKvO2K0
今ゲームパスultimate 100円になってるけどいつまでだろう...
前回3回目のボーナス解禁かと思って良いの来るまでスルーしてたら期間キャンペーンだったオチだし
2022/03/02(水) 14:31:43.38ID:Kd8FPeK80
初回はずっと100円では?
2022/03/02(水) 14:37:18.94ID:W7QgnfZEr
さっさと36ヶ月更新しとけ
2022/03/02(水) 14:41:17.59ID:wuW/wTJ10
>>167
そういう経緯で機会逃したのに今まだ入るの様子見してるのなら、キミはもう一生入らないでしょ
2022/03/02(水) 15:02:05.79ID:huMKvO2K0
いや、ゲーパス入って半年か一年後に解放される100円サービスの二回目解禁は受領済みなんだ
だから今100円やってる奴が三回目なのかキャンペーンなのかいつまでなのか知りたかった
因みにググっても何も出て来なかった、前もそんな感じで終了一週間前くらいに告知が出て知る感じ
2022/03/02(水) 17:47:33.16ID:a8u8bAJU0
スレチだけどTitanfallサブスクと販売終了したんだね
アンチK/D、アンチフィードの良いゲームだった
2022/03/02(水) 19:13:02.35ID:rW4NbA9Oa
>>171
家庭用ゲームスレの人は多くがGold必須のため
長期加入者が多いよ
100円関連はPCスレに行ったほうが仲間がいるよ
2022/03/02(水) 19:43:42.27ID:FpkWn1d80
>>172
AIとかにクラウド使ってるから近々サービス自体が終了するんだろう
人が減ってほとんどマッチングしなくても維持費はかかるからな
2022/03/03(木) 03:52:39.80ID:b3emNC7PM
『PAC-MAN MUSEUM+』の発売日が決定!
リリース初日から Xbox Game Pass にも対応
https://www.4gamer.net/games/606/G060617/20220301076/

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2022年3月1日),「PAC-MAN MUSEUM+」のPlayStation 4/Nintendo Switch版を5月26日,
Xbox One/PC版を5月27日,Steam版を5月28日に発売すると発表した。Xbox One版は,Xbox Game Passにも対応する。

・PAC-MAN MUSEUM+ 紹介映像
https://youtu.be/bVLoKffrRW8
2022/03/03(木) 04:06:20.74ID:rIDT7+8c0
スノボーゲーのshreddersが3/17にリリース決定
MS製なんでデイワン
2022/03/03(木) 06:11:03.08ID:8jfhTNr7a
パックランドあるな
楽しみ
2022/03/03(木) 09:00:51.60ID:JDGOt2SN0
>>176
なんか新しさがまるで感じられないんだよなこれ
ありきたりなステージでただスムースにクルクル回るだけって感じだ
2022/03/03(木) 10:36:49.94ID:tCx7Peb00
generation zeroのライバルって
護衛無限召喚なのかね?
それとも死ぬとリセットなだけ?
アホみたいに戦わされてライバル倒すのクッソ時間かかるわ
2022/03/03(木) 11:09:03.05ID:Uokt9c++0
>>176
MS製ではないみたいだ
2022/03/03(木) 11:23:35.02ID:lUZK8uwS0
あの発売延期のお知らせがやたら軽かったゲームか

https://twitter.com/ShreddersGame/status/1450871304165498884

この時は「12月がイイ感じっぽい…けど2月の方がもっとイイ感じ!」
って延期告知してたけど結局3月なのは草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 12:13:05.88ID:qzfJP4Xy0
せっかく冬季オリンピックに合わせてきたと思ったのに
また延期してたんか
183なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-oL1e [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/03(木) 13:25:53.17ID:AcKhrv1W0
スノボゲーはSSX3くらいがちょうどいい
2022/03/03(木) 14:29:43.83ID:ye/miADxd
ニーア15日までかぁ
やろうやろうと思って後回しにして2年
ケツがいいだけでつまらないらしいしもうやらなくていいかって感じになってきたわ…
2022/03/03(木) 14:32:14.55ID:6hIvjKwd0
無理にやらんでもいいのよ
186なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-oL1e [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/03(木) 14:33:15.71ID:AcKhrv1W0
エロ目的ならソウルキャリバー6おすすめ
2022/03/03(木) 14:44:02.62ID:ZKh7mOS80
ニーア実績だけ欲しかったらED行くコマンド使えばストーリー系の実績全部解除できるぞw
2022/03/03(木) 14:55:46.56ID:C1yS/btzd
ニーアはまじどケツだけだからなw
2022/03/03(木) 15:22:12.84ID:LQrYE/T80
>>186
ソウルキャリバーはもうPassにない
2022/03/03(木) 16:36:20.08ID:s+/1Xl5K0
スレチかもだがソウルキャリバーはセール常連だし2BのDLC込みで多分1000円かかんないからオススメではある
2022/03/03(木) 16:53:01.91ID:sOq4h7Er0
その辺の定番タイトルはgame passよりセール買ってしまった方が楽だろうな
2022/03/03(木) 16:56:48.29ID:C1yS/btzd
TOV安いな
PS4もってるけどこっちも買うか
2022/03/03(木) 17:37:46.01ID:Ooar3KuI0
買うために色々試せるのがGAMEPASSってくらいの認識だわ
プレイして気に入ったのはリストに入れといてセールで落とす
2022/03/03(木) 17:50:56.90ID:wHno+VDf0
アルティメット入ってから1本も買ってないわ
買った所で他にもやりたいソフトたくさんあるから積むだけだし、ゲーパスから外れたら別のゲームやるだけだな
2022/03/03(木) 18:16:27.71ID:WPn9LmJF0
ダンガンロンパ開幕のキャラごっちゃりにはうへぇってなったけど面白かった
ストーリー進行がいきなりレア実績になるのはやっぱそこがネックになった人が多かったんだろうが

逆転裁判では真犯人と真トリックがすぐ目星ついたせいで
逆に今やってる間違った争点について考えるのが難しいって場面がたびたびあったけど
これは「さっきのなし」的な進行が少なくて遊びやすかったと思う
2022/03/03(木) 18:36:57.84ID:KIpCRbmi0
stalker2開発中断
ウクライナ頑張れ
2022/03/03(木) 18:37:07.09ID:6hIvjKwd0
ダンガンロンパは最初にキャラクター全員紹介するまで最初の犯罪が起こらないのがアレすぎる
V3まで遊んだけどさ
2022/03/03(木) 19:19:51.02ID:lAXPd2Uq0
体育館集まってモノクマ出てきたとこで止めてるわ
2022/03/03(木) 19:47:13.36ID:QWRQxBuR0
>>198
それは違うよ!
だってそこまでやったら普通はその先が気になるじゃないか。そんなのおかしいよ。
2022/03/03(木) 19:59:10.87ID:LQrYE/T80
>>199
PSPで1買って
キャラクターが沢山出てきたところで
遊ぶの辞めちゃった
2022/03/03(木) 20:19:41.96ID:6hIvjKwd0
分かるー
キャラクター出てくるまでもボチボチだるいのに、キャラクタ出てきたらさらにダルくなるの分かりきってるんだもの
あとあとで日常パートやってから探偵パートになるのがわかるんだけど、
初見プレイだと一番最初の日常パートになにか手がかりが隠されてるんじゃないかと全テキストしっかり読まねばと思うわけで
2022/03/03(木) 21:23:11.59ID:qKPISOu9a
なんか絶望的にゲーム向いてないな
ドラクエ7とかやったらキレてそう
2022/03/03(木) 21:31:57.39ID:6hIvjKwd0
ドラクエやったことないわ
いやちゃうねん、ダンガンロンパはどう考えても逆転裁判をリスペクトして作られた推理アドベンチャーであり
そのはずなのに最初の事件が始まるまで1,2時間ぐらいかかるんだよ。
解決までじゃなく、事件発生までだぞ。学級裁判始まって論破し合うようになるまでならそこからもう2時間だ。
ダンガンロンパってタイトルなのに論破が始まるまでクッソ長いんだよ。逆転裁判なら開始5分で法廷だぞ
2022/03/03(木) 21:46:49.89ID:JGwNDUcl0
ドラクエ7も最初の戦闘まで3時間位、間があって大不評だったな
2022/03/03(木) 21:58:41.34ID:psCChV9Y0
好きなゲームだけやりゃいいだろ
ゲームに向いてないとかイミフ
2022/03/03(木) 22:21:06.86ID:6hIvjKwd0
あー、ドラクエ7って最初の戦闘までクッソ時間かかるのね
じゃあ多分同じキレ方してると思うわ
2022/03/03(木) 22:24:28.98ID:I/QpwwIK0
最初の5分でヒーローが出ないスーパーヒーロー映画は当たらない理論みたいな話だ
2022/03/03(木) 22:27:26.24ID:wFaFD6ru0
龍が如くも最初の1時間くらい延々とムービー見させられてウンザリするね
2022/03/03(木) 22:30:08.62ID:6hIvjKwd0
ゲームは遊んでナンボなので、まずなにか遊ばせてほしい。チュートリアルはそれからでいい。
新パルテナの鏡がそのスタイルで、まずピットくんを空に放り投げて、プレイヤーに操作をさせてからパルテナ様が説明に現れる
それが美学だと思ってる身からすると、ダンガンロンパは最初のコロシアイまでがマジで長い。特にV3はホントにマジでゲロ長い。
MSフライトシムもひとまず飛んでみたいだけならディスカバリーツアーで飛行補助全盛りで即東京観光できるし、
しっかりチュートリアルやりたくなったなら飛行訓練をみっちり受けることができる。みんなも遊ぼう。
2022/03/03(木) 22:37:01.13ID:LQrYE/T80
>>208
最近、大神を買ってやってみたけど
起動してから30分ぐらいムービーで
遊ぶの辞めた
2022/03/03(木) 22:40:43.35ID:sOq4h7Er0
FF4とかやったら悶絶するな
2022/03/03(木) 23:25:29.82ID:JDGOt2SN0
>>209
フライトシムはフォルツァホライゾンみたいに何処からあそこまで飛べとかお題を与えるべきだな。
それでクリアすればポイントが貯まっていずれは飛行機や空港をもらえるとか。
あるいは毎週、おすすめ飛行ポイントを更新していくとか。なんにせよもったいないゲームだ
あれほどの内容なのに、マニアだけがやれば良いと言う姿勢なんだから。
2022/03/03(木) 23:28:38.61ID:6hIvjKwd0
>>212
エアプがよ
2022/03/04(金) 00:40:58.46ID:hygChrWC0
ライトニングリターンズさん日本語配信無しだけど、FF13-2同様に地域日本の本体に海外ストアからダウンロードすれば海外地域に戻して日本語動く
2022/03/04(金) 00:58:55.29ID:t/2IXxcQ0
>>213
ボンクラ
2022/03/04(金) 01:34:42.86ID:KF7XO+SZd
>>212
シミュレーターだからなw
2022/03/04(金) 02:01:00.30ID:h8PoM2Si0
サージ2おもしれえ
2022/03/04(金) 02:14:44.83ID:/YtjehY10
好きなゲームを語ることなく好きじゃないゲームについてグチグチ語りに来る方がイミフだと思うから
そういう奴はやっぱりゲーム向いてないな
2022/03/04(金) 05:14:43.36ID:kvOohF8g0
>>212
手の届くご褒美要素やモデルコースを提示してくれたほうがライト層は助かるよな
攻略スタンプカード、低頻度でご当地ステッカー、リワード路線なら機体リペイントをアンロックみたいな
2022/03/04(金) 05:23:22.17ID:LpHPV8w40
ゲームの出来は演出がすべてだと思うよ
haloは開始直後に機能チェックと称して上下のカメラ設定変えさせたり

よくあるロードの長い前に扉つけて開くまでにロードさせて気づかせないようにしたり

最近の和ゲーは細かいところまでできてない。任天堂は流石だけどな
2022/03/04(金) 08:49:50.16ID:Ue2S8atUF
>>218がいいこと言った。そうだそうだ
2022/03/04(金) 09:18:21.84ID:8gXquw7Wd
それにここで言わないで作ってる会社に文句言えよ、100円か1100円で何も不満無いわ
2022/03/04(金) 09:34:59.27ID:Okon9VBu0
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー大好きだ
みんなやって欲しい
ゲーム部分はまあ普通だけど
グラフィック、キャラの立ち方と会話は素晴らしい
特にドラックスの話は頭おかしすぎてずっとニヤニヤしながら聞いてたわ
2022/03/04(金) 10:33:20.91ID:JHviaBfn0
marvelとかアメコミ全く知らんけど楽しめる?
2022/03/04(金) 10:53:54.72ID:hktnRRNN0
サージ2、PV見たら面白そうでやってないのを今更後悔したんだけど、
今週末から始めて消えるまでにストーリー辿りきれるかな?
2022/03/04(金) 10:55:33.12ID:zKaVVoSY0
MCUは1作目のアイアンマンしか見てないし、スパイダーマンと言えばトビー・マグワイアでサム・ライミなんだけどやってみるよ
2022/03/04(金) 11:30:53.66ID:S9KXTsEU0
サージ2日本語ないから要注意だぞ
2022/03/04(金) 11:34:21.41ID:TsBvp9r90
ヘイトよりすこを語れ

愚痴は時間の無駄だぞ
2022/03/04(金) 12:03:55.52ID:z+x+f1ABd
サージ1はインパクトのあったな
いきなり四肢切断だし
2022/03/04(金) 12:15:51.19ID:/ozZ2TUM0
箱版のサージって日本語入ってたっけ?と思ったら>>227で言われてた
前にPS+で100円だったサージ1は買ってあるけどまだ一度もやってないわ
2022/03/04(金) 12:20:17.08ID:c/MS7GF6d
PV見ると凶悪な暴走重機と戦わされると思ってたら
結構外世紀末レイダーみたいなのと戦わされるのが意外だった
2022/03/04(金) 14:36:56.98ID:Okon9VBu0
>>224
全然問題ないよ
変な楽屋落ちや内輪ネタもないし
2022/03/04(金) 14:52:17.58ID:JHviaBfn0
>>232
さんきゅ!やってみるわ
2022/03/04(金) 15:11:08.51ID:hktnRRNN0
>>227
マジか!PC Game Passだとストアに日本語有り表記だったからそっちでやるか
情報ありがと
2022/03/04(金) 15:19:15.92ID:hktnRRNN0
これに限らずFocus Home Interactiveは、
Xbox版に日本語無くてもPC Game Pass版には日本語入れてる気がするな。
SnowRunnerもFarmingSimulatorもそうだったし。
2022/03/04(金) 15:28:08.19ID:h5p0AHPvr
スノーランナー昨日起動したけど日本語なかったぞ
フライトシムは日本語あったけど
2022/03/04(金) 19:46:25.66ID:oDs03ZPB0
大泉案件
2022/03/04(金) 19:52:39.94ID:3NpjfKOM0
むしろMCU全部観てて大好きなんだけど
そういう人にはガーディアンズどうなんだろうか
2022/03/04(金) 19:57:38.97ID:h5p0AHPvr
そこまで好きなら遊べよ
2022/03/04(金) 20:10:16.76ID:QbZMp5Fj0
逆にMCUが好きすぎると
キャラモデリングの違いに馴染めないかも
2022/03/04(金) 20:14:02.35ID:8OeqFm6Np
アベンジャーズでトニーが中年太りかけおじさんでなんだかなぁって思いました
2022/03/04(金) 22:06:20.04ID:4VZOIRAS0
ファー船故障してトーチなかなか出ないとかなりダルいな
2022/03/04(金) 22:12:57.24ID:RSPc+sqyd
オクトラは来月15日までで終わりって噂だっけ
今のうちからやっとくかな
2022/03/04(金) 23:35:37.98ID:oDs03ZPB0
アウトライダーズもそろそろ一年経つね
春にDLC来るらしいけどそれまで持つかね
2022/03/04(金) 23:54:33.54ID:Nbk+KEdE0
オクトラももう1年か
エニックスはニーアも2年あったしドラクエも1年延長、オクトラもあと1年あるかもね
2022/03/05(土) 07:23:16.55ID:BCVEKHoF0
>>235
Focus Entertainmentと悪名高いNaconって、IPやスタジオの相互売買や
コンソール版やPCも特定地域での販売を補完してたりしてるんで
日本のコンソール版はオーイズミ案件等の理由で日本語無しになってるのかもな

その2社はどっちもフランスの会社なんだが
検索してたらEmbracer Goupやubiを貶して、その2社を持ち上げてる記事があった
(Embracerやubiはもうすぐ潰れてIPはFocusやNaconが買うとか
Embracerの買収は悪い買収でFocusやNaconのは良い買収ってファンボーイ的な記事)
その2社は元が(大雑把には)メディア系なのも気になるし、Focusは良作IPやスタジオも持ってるから悲しい
そもそもNaconの不払い問題のシンキングシティのスタジオもFocusが売ったんだよ
Embracer内も多過ぎて、逆買収されたKochみたいに内部の敵っぽい会社もあるしなぁ
2022/03/05(土) 07:52:18.64ID:ihL3hOXa0
ひとつのゲームをクリアするたびに次に何するかしばらく決められない
2022/03/05(土) 10:10:14.85ID:ROtRB8mm0
ニーア外れる前にちょっと遊んでみてるけど結構フリーズするなあ
大体クイックレジューム復帰後になるからクイックレジュームと相性悪いのかもしれないが
2022/03/05(土) 15:57:02.60ID:gCuLgeEzp
ゲームパス本当にお得すぎるな。近いうちに値上げしそうで怖いけど。
2022/03/05(土) 16:24:49.54ID:bJqu4Clbd
日本てまだ安いままなんだっけ?
251なまえをいれてください (ワッチョイ b7aa-Ff7g [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/05(土) 16:38:01.40ID:sB76UJlR0
3年セットがお買い得すぎるもんな
2022/03/05(土) 17:37:39.15ID:IeF42Vs+M
もしGold変換がなくなって値上げしたとしても
安い方のXbox Game Pass for Consoleだけは継続すると思う
2022/03/05(土) 17:50:47.47ID:c+hGgd1jd
フィルもサービスに合わせた価格調整で緩やかなインフレはするかもしれんとは言ってたな
急な爆上げする気はないらしいし気にする程ではないのでは?


てかどっちかいうとGoldの一対一変換のその後の方が大事な人多いのでは?
2022/03/05(土) 17:54:51.95ID:6cdL6kjU0
黙って買い支えろ
2022/03/05(土) 18:56:24.94ID:vM4nY5ZF0
どっちかというとPCやXboxよりも
クラウド専用の1番安いプランがあれば
それに加入したい

>>252
2022/03/05(土) 19:24:09.30ID:c+hGgd1jd
どうせGoldには入りっぱなしになるから内包するやつ使い続けるだけ
2022/03/05(土) 19:54:56.36ID:6cdL6kjU0
クラウド専用の安いやつはマイクロソフト以外の他社がたくさん挑戦してたくさん散っていったので期待するのはやめよう
2022/03/05(土) 20:18:53.09ID:9lI1zrcc0
クラウド専用プランができたとして安くなるとは限らない
今はおまけみたいなものだけどランニングコスト的にはかなりかかってるはずだし
259なまえをいれてください (ワッチョイ f78c-JN/Y [114.180.189.234])
垢版 |
2022/03/05(土) 20:31:02.04ID:a8kmVQdn0
ゲームパスコンソールだとgoldもEAもついてこないからultimate一択なんだよね。2000円までなら入り続けるわ。インディー1本買ったと思えばいいし。
2022/03/05(土) 20:35:36.52ID:3cNKpaNZ0
ニーアオートマタ外れるならレプリカントかゲシュタルトをゲーパス入りさせてくれ
2022/03/05(土) 20:38:24.99ID:dzXqSN4z0
それもいい尻してんのか?
2022/03/05(土) 20:50:12.31ID:4MDZfQ4dd
>>261
ああ…ウホッ♂
263なまえをいれてください (ワッチョイ b7aa-Ff7g [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/05(土) 22:44:53.94ID:sB76UJlR0
おっぱい尻ちんこ揃ったヒロインお得だよね
264なまえをいれてください (ワッチョイ 9fea-kpC5 [147.192.34.182])
垢版 |
2022/03/06(日) 05:29:04.03ID:VN0QqiCL0
すいません。質問させてください。

当方ですが、2000年代にPS3をやって以降ゲームからは遠ざかっておりました。
※当時、サブコントローラーとして、 BGCUCF1205SVA を購入

Xbox Cloud GamingでFlight Simulatorが追加されたことを知り、
アカウントを作ってみたものの、コントローラーに問題があり、
確認させて頂きたいと思います。

■状況

・WindowsでJoy Padとしては認識されている Buffaloのゲームパッドが、
 Xboxアプリ(PC)及び、ブラウザ(Webアプリ)で、
 ゲームパッドとして認識されない

・MSがXBOX Cloud Gamingで推奨しているゲームパッドは、
 軒並み1万以上か、または購入自体ができない

このような状況なのですが、何か良い安価なゲームパッドは無いものでしょうか?
2022/03/06(日) 05:37:20.24ID:3GAQl5oP0
>>264
楽天ブックスなら公式xboxコントローラー売っている。
これ以外はおすすめしない
これによく似た中華パクリ安物ゲームパッドなんか
買わないほうが良いと思う

Xbox ワイヤレス コントローラー (カーボン ブラック)
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/book/16465654/
2022/03/06(日) 05:53:56.07ID:XUMkZhrJ0
今見たら箱コンは楽天ブックスとJoshinぐらいしか定価販売で買える在庫がないんだな。
Amazonとかは転売価格だし。

PCパッドはとにかく安物買いの銭失いのオンパレードだから箱コン以外は他人に勧められるもんじゃない。
自分で冒険したい人向け
2022/03/06(日) 06:57:14.87ID:6V9dSSi60
>>264
x360ceを噛ませろ、以上。
2022/03/06(日) 08:06:12.16ID:q8NcKLTl0
人に勧めるなら公式コントローラかな。定価6,578 円 (税込)のやつ。beta版で冒険させられないわ
2022/03/06(日) 09:17:36.75ID:nRLiHk+Sd
社外のはスティックのフィーリングが糞でストレスやばい
何があんなに違うのか
2022/03/06(日) 09:38:37.71ID:gahZ+/shd
龍が如く7 のクイックレジュームが効かなくなった
へんなボタン押したかな
2022/03/06(日) 09:40:28.51ID:jMWTfb/H0
あっ…
2022/03/06(日) 10:00:48.10ID:gahZ+/shd
ン、)ん
2022/03/06(日) 10:24:43.42ID:wUysFRead
イグゥゥゥゥ
2022/03/06(日) 11:29:08.20ID:Zjo+bNlE0
pc上のcloudgamingで
360ワイヤレスレシーバー使用で360コンは使えているのに
ワイヤレススピードホイール(Uコン)はpc側では認識しているのに
cloudgamingのページではコントローラーがないと出て使えないのですが
何か方法あればご教授ください。
2022/03/06(日) 11:45:29.07ID:lr31znyvp
箱のコントローラー優秀すぎる
2022/03/06(日) 11:46:38.66ID:EpwurDwQ0
>>274
>>2
2022/03/06(日) 11:58:22.23ID:upE4YFYU0
world of tanks、CS版をクラウドでやらせてくれんかな・・・
oneから、ストリーム流しても画像が乱れまくって使えない

コントローラー、旧来のxinputでは使えず、directinputに変えられればありそうだけど
予算ないのに人柱はリスク高すぎ、素直に箱コン注文がいい気がする

いやさ、スマホだとクラウドでプレイする分にはskyrimでPS4コントローラー使えるから
その系統の抜け道を探す方向になりそうな気がする
無理やり360のジョイスティック動かした実績もありそうだし、金かける前に検索はしておくべきかと
2022/03/06(日) 12:11:16.04ID:6V9dSSi60
x360ceを使えって明確に書いてやってんのに理解できないもんかね
2022/03/06(日) 14:47:29.19ID:YE1Uhjbn0
ヤバい奴は即NGされるから誰も見てないだけ
2022/03/06(日) 16:04:24.41ID:/7EkY6pQa
おれも278が見えないからヤバい発言ばっかしてたんだろうな
281なまえをいれてください (スップ Sdbf-28pk [49.97.23.71])
垢版 |
2022/03/06(日) 19:56:04.06ID:hqcPnaO5d
ゲームパスのアプリの準備中の欄からマーベルガーディアンギャラクシーなくなったんだけどなんで?
たしか10日からって書いてあったから楽しみにしてるのに
2022/03/06(日) 21:57:16.35ID:YE1Uhjbn0
あと数日も待てないのか
2022/03/06(日) 22:48:44.37ID:UhMV5Qim0
ファーはこれいつ終わるんだよて飽きてきだしたら唐突に終わって丁度いい感じだった
2022/03/07(月) 01:06:49.55ID:GxYJpy3h0
誰かXSSでxcloud使う方法教えてください。
どっかでブラウザDLするんかな?
2022/03/07(月) 01:13:33.97ID:IPtWLhm30
使う方法ってゲーパスからインストールと雲マーク並んでたら雲マーク押すだけだよ
インストールのみのは無理
286なまえをいれてください (ワッチョイ 9fea-kpC5 [147.192.34.182])
垢版 |
2022/03/07(月) 01:23:02.30ID:Eea9A+WX0
>>267
コントローラー・エミュレータのご紹介、ありがとうごいます。

とりあえず入れてみましたが、エミュレータに、
所有しているコントローラーが認識されませんでした。
287なまえをいれてください (ワッチョイ 9fea-kpC5 [147.192.34.182])
垢版 |
2022/03/07(月) 01:26:40.01ID:Eea9A+WX0
>>265、266、268
ご紹介ありがとうごいます。

サブスクリプションが初月100円、翌月から1100円なのに・・・
ややハード1つに注ぎ込みすぎている感がありますが、
公式コントローラを入れてみます。
2022/03/07(月) 01:42:18.47ID:fSe5aFb/0
>>287
いちおう360コントローラーでも動くから
どっかに現物売ってれば
それでも良いんだけどな

コントローラーもっと大量生産されて
低価格で遊べりゃ良いんだけどねえ
2022/03/07(月) 02:37:43.65ID:mCC1BpaF0
ファーは明確な目標もなく人類の遺産を食いつぶしながら
やみくもに進むしかないのが鬱に入りそうだった
2022/03/07(月) 02:54:10.05ID:P1lAT/6X0
ライトニングリターンズ何気に面白いな
ムジュラの仮面の出来を少し悪くした感はあるけどこれはこれでアリか
291なまえをいれてください (ブーイモ MM3b-vrb3 [210.138.177.107])
垢版 |
2022/03/07(月) 06:52:05.25ID:vqfv9Y3XM
>>284
本体購入後、ゲームパス登録したんだけどゲーム選択してもインストールしか出来ず、雲のマーク出なかった。
一度本体再起動したらクラウドゲーミング可能になった
再起動が良かったのかタイミングの問題だったのかは分からないけど、、、
2022/03/07(月) 07:11:29.91ID:cEl9atv+r
>>286
xinputはおろか、directinputすら対応してない旧旧世代のゴミなんぞさっさと捨てて箱コン買え
2022/03/07(月) 08:31:30.05ID:uQOUJwmu0
>>291
クラウドは混雑してるとクラウドマーク消えて出来なくなるよ
なのでタイミングの問題じゃなかろうか
サービスの反映に関しては本体じゃなくて鯖側のアカウント周りの話だし
2022/03/07(月) 08:35:35.35ID:x0X75FZ/0
>>288
アフターグロー 有線 コントローラー Afterglow Wired Controller for Xbox One, Series x/s and PC, 048-121-NA
っていうのがアマゾンで3530円ですよ。
公式ライセンス品です
2022/03/07(月) 08:36:28.15ID:x0X75FZ/0
安価ミスったごめん
>>287
296なまえをいれてください (ブーイモ MM3b-vrb3 [210.148.125.209])
垢版 |
2022/03/07(月) 08:48:03.32ID:xqyqSHu9M
>>293
言われてみると確かに本体は関係ないよね
混雑してるとクラウドゲーミング出来ない事があるんやね
覚えときます〜
2022/03/07(月) 09:44:55.33ID:D65pfZ2l0
ファーは良かった。うまく言語化できないけど良かった
2022/03/07(月) 12:15:53.19ID:+uwDj/wRM
>>290
あれって、ムジュラっぽいんだ
2022/03/07(月) 18:31:56.91ID:y0aa/RSi0
マフエフェクトLEやっと完走したわ
面白かった
3で希望残るエンド見る条件がオリジナルより厳しくなってるの知ってからスキャン航海やり直したのが面倒だった
2022/03/07(月) 18:32:34.27ID:y0aa/RSi0
なんだマフって マスエフェクトです
2022/03/07(月) 18:42:25.75ID:NxXwVwYu0
ファーやってみたけど退屈すぎるわ
海門開けたところで飽きてきた
盛り上がるのかこれ?
2022/03/07(月) 18:45:33.39ID:mCC1BpaF0
ラストのためにひたすら寂しい展開が続く
2022/03/07(月) 19:21:47.03ID:5UIUeFned
>>301
ずっと退屈
雰囲気ゲーだから合わないならやめとき
2022/03/07(月) 20:23:42.75ID:tntcVlnjd
FF早く来ないかな〜
2022/03/07(月) 20:56:38.97ID:iZugrtVr0
FARはかなり楽しめたわ
荒寥とした自然風景やインダストリアルな廃墟とかアートワークがツボに来る
航海中とか偶にふと寝落ちしそうになるけど
2022/03/07(月) 21:22:35.54ID:d4wbqmYc0
farって雰囲気ゲー?
それとも、やることに追われるタイプ?
2022/03/07(月) 21:55:38.34ID:eHDc7z1L0
遊べ
2022/03/07(月) 21:56:40.57ID:iZugrtVr0
>>306
まあ雰囲気ゲーだけど全振りって訳ではなくて要所要所行き止まりで仕掛け作動させて障害取り除いたりとか割とゲームゲームしてる
航海中は上手く帆に風当たるように動かしたり風ない時は燃料燃やしたりとかあるけどほっといても結構進むしそんな忙しないことはない
こまめにレーダー見てないと燃料用の漂流物取り逃すけど行き止まり付近で拾えるのだけでも足りるし
2022/03/08(火) 10:02:22.57ID:IgAnUEOI0
ファークリアしたけどストーリー的にはよくいまいちわからんかったわ
2022/03/08(火) 10:17:49.30ID:PiLoXJXLr
インディーゲーはだいたいストーリーがよく分からんよな
あなたの解釈しだいですみたいなのが多すぎる
2022/03/08(火) 12:24:45.28ID:gOHMc6nvd
雰囲気ゲーはそういうの多いね
だからやらない
2022/03/08(火) 13:24:18.93ID:ashfscqrd
>>308
ありがとう。難しくなさそうなので、やります。
2022/03/08(火) 19:45:24.58ID:h/lyKBzI0
>>294
正直、PDPは物理的な耐久性が低いので、買うのも人に勧めるのもすすめない
プラが折れやすいの使ってたり、バネが冗談レベルだったり
センサー類も部品が悪いのかハンダ不良か、急に感知しなくなったりする
2022/03/08(火) 19:51:34.25ID:ei5QzlMT0
公式コントローラーひとつ買えないの悲しすぎんな
2022/03/08(火) 20:06:46.07ID:Mz45PMEs0
>>314
言うても少し前は頻繁に入荷してたから
また入荷するでしょ
2022/03/08(火) 20:09:37.29ID:w1qPPTE70
コントローラーは品不足ってわけじゃないからな
北米は年末に公式でセールしてたし
2022/03/08(火) 20:28:48.20ID:GqlM8lbX0
>>314
そこケチる場所じゃないのにな
2022/03/08(火) 20:31:04.27ID:6YUleHaY0
>>314
>>265
まだ売ってる
2022/03/08(火) 21:04:27.81ID:KDcCjjrq0
まぁスレに聞きに来るということは
箱コンの値段見て「もっと安い最適解があるはず!」って思って来るわけだからな。

箱コンを基準に値段が半額なら寿命も半分かというと、1/3だったり1/4だったりする認識は、
大抵は自分で一回勉強代払わないと分からんて
2022/03/08(火) 21:30:52.52ID:Ieulc9/Z0
趣味と吝嗇は共存しない
出せる範囲でお金とか時間を叩いた方が趣味は楽しい
2022/03/08(火) 21:38:16.64ID:ofLaRYn00
本当はエリコン推奨したいが
安さ求めてるから箱コン勧めてる

けど、箱コンでも高いってのが
世間の相場なんだよね
2022/03/08(火) 21:42:51.68ID:fgydDMDLd
まぁ7000円近くするしね
2022/03/08(火) 21:44:58.75ID:GqlM8lbX0
初手エリコン進められて買うわきゃねーだろ
2022/03/08(火) 21:50:58.94ID:Jprr4gzl0
箱コンは次世代機でも大きな変化は無かったし本当はもっと安く出来るんじゃない
2022/03/08(火) 21:56:16.24ID:GqlM8lbX0
アイフォンとかの価格みても分かるように、経済成長してない日本が悪いんや
2022/03/08(火) 22:32:15.19ID:eC1JsPDI0
無線捨てれば半額くらいになるんだろうなあ
2022/03/08(火) 22:40:03.74ID:fBQd+uom0
>>326
BTは捨てちゃだめでしょ
スマホでゲーパス遊ぶのにはBT接続しかない。
せめてバッテリー内蔵でお値段据え置きぐらいにしてほしい
2022/03/08(火) 22:44:43.05ID:GqlM8lbX0
ゲームパスやるならスマホでクラウドは必須だからねえ
ちなみに誰か知ってたら教えて欲しいんだけど、
8BitDo SN30 Pro(xbox)って、xbox本体では使えるの?
レビューしてるところがどこもスマホ接続しか試してなくて
2022/03/08(火) 22:49:01.70ID:GqlM8lbX0
ああでも一応、スマホからCtoCでUSB繋げは箱コン認識してくれるから有線でも繋がるよ
330なまえをいれてください (ワッチョイ ff24-sKbI [153.197.34.240])
垢版 |
2022/03/08(火) 23:02:47.77ID:BDR1RMas0
>>328
One本体で有線・無線試した限りAndroid専用でxboxには使えなかったと思う
PCだと有線で箱コンとして認識した気がするが
有線の新型(Pro 2 Wired Controller Designed for Xbox)なら使えそう
2022/03/08(火) 23:08:49.09ID:GqlM8lbX0
回答ありがとう
かさばらずに持ち歩ける系のを探してたから、SN30proの形状が理想なので購入検討してた
箱のロゴついてるのに本家本体で使えないのはちょっと意味分からんが、クラウドゲーミング専用ってことかねえ
2022/03/08(火) 23:13:07.90ID:Oj4TKxLa0
箱コンはヨドバシに注文したらわかるが、予約した納期からぶれまくる
どうやら、店側というかMSの出荷する人も量の把握がギリギリっぽい
2022/03/08(火) 23:15:40.50ID:BDR1RMas0
>>331
俺も勢いで即買って人柱になったかいがあったよ…形と携帯性は本当に最高なんだけど
特にAndroidユーザーを狙って作ったものみたいだなコレ
iOS系でも使えたら良かったんだが…
2022/03/08(火) 23:24:21.56ID:Oj4TKxLa0
CrossFireX、もう10年も前に前作がPCで存在すると知っている人は何人いるんだろう・・・

MSのタイトルって常駐になるのかしら、マイクラダンジョンを一人でちまちまやろうとしているがアップデートパックだけ揃えるべきか思案中
335なまえをいれてください (ワッチョイ b7aa-Ff7g [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/08(火) 23:45:33.49ID:4ReQAqHp0
背面ボタンを標準にするべき
2022/03/08(火) 23:55:36.57ID:X/RzUrNq0
>>334
権利関係のもろもろがあるもの(Forzaとか)以外は外れないと思っていいんじゃない
フォルツァも外れるときにDLC持ってる人には本体もくれたからDLCだけ買うのもアリだと思う
2022/03/09(水) 02:07:30.79ID:2EyG6HJo0
4月の野球までなんもないな
ゲーパスも弾切れか
2022/03/09(水) 02:15:32.29ID:lqeS7+Ssd
メガベースボール、日本語入れてほしいわ
339なまえをいれてください (ワッチョイ b7aa-Ff7g [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/09(水) 13:48:22.51ID:ol68LVCs0
今更だけどゾンビアーミー4面白いな
2022/03/09(水) 15:09:31.95ID:Uf2ZmU8kd
>>339
ソロでも楽しい?
2022/03/09(水) 15:54:55.28ID:mpbKsSQwr
>>331
SN30pro持っているならWingman XB使って接続もありだよ
俺は接続してたまに使ってる
2022/03/09(水) 16:49:12.91ID:I1diSwPk0
エルデンリングが面白すぎてしばらく追加配信来なくてもいいやって感じになってる
2022/03/09(水) 16:53:14.19ID:BZa7/sxy0
ガーディアンオブギャラクシーほんとに明日来るの?
ゲーパスアプリの準備中リストから消えてるけど
2022/03/09(水) 16:58:00.47ID:kS9pfLkor
準備終わったからだよ
2022/03/09(水) 17:11:52.63ID:AWs6swxZ0
テラリアってクラウドなら日本のままで遊べたんだな、知らなかった
2022/03/09(水) 17:59:48.85ID:kS9pfLkor
>>341
まだSN30pro持ってないから、wingmanXB買ってまで使おうとは思わんなあ

それはそれとしてwingmanのアップデートでタタコンとPS系フライトスティック(AC7仕様のhotas4とか)が対応したので、
そっちの用途でwingmanXBを検討し始めてはいる
2022/03/09(水) 21:23:31.89ID:slGDENG3d
>>342
わかるわ
もう90時間もしてる
2022/03/09(水) 23:18:54.08ID:Xx/fFd6L0
PCの三ヶ月100円の期限終わっちゃたから更新しようとしたら
ま〜た一ヶ月100円でやってるやん、心配になるは
2022/03/09(水) 23:31:22.62ID:FePYDd010
最初の1ヶ月100円はいつでもやってるでしょ
出戻り野郎には正規料金だよ
350なまえをいれてください (ワッチョイ 9fe2-KqRS [123.224.2.220])
垢版 |
2022/03/10(木) 06:25:01.41ID:We+ItFRH0
1月末にサブスク切れてまた1ヶ月100円て出てるけどポチろうとすると次の画面では1ヶ月1100円の表示になる
もう100円じゃないって事か
351なまえをいれてください (ワッチョイ 9fa2-bfGZ [203.171.8.253])
垢版 |
2022/03/10(木) 06:38:56.05ID:PqW8KPAb0
今月でpass切れるけど、またGold+100円でpassに変更できるかな?
やっぱ初回限り?
2022/03/10(木) 07:12:53.03ID:rf4I4R4g0
>>351
>>350
2022/03/10(木) 07:36:21.26ID:9zOwevM0p
犬犬触ってみたけどこれはダメだ混乱してくる
354なまえをいれてください (ブーイモ MMcf-vrb3 [163.49.214.67])
垢版 |
2022/03/10(木) 08:21:38.41ID:Up+mSM8hM
>>351
初回だけの特典みたい
ただ2回目でも1,100円+Goldなら変換は可能
2022/03/10(木) 09:42:19.86ID:cwhc6Cg70
ゲーパスのアルティメットが来年の8月まで有効でアクティブになってるのに
ゲーパス対応タイトルの画面で「Gamepassを入手」って表示が出てサブスク管理画面に誘導されるんだけどどういうこっちゃ
なんど見ても有効になってるし期間も1年以上残ってるのに
2022/03/10(木) 09:46:37.07ID:cwhc6Cg70
落とそうとしてるのはガーディアンズね
他の確認したら普通にインストールボタン出てくるし単純に配信直後だから挙動がおかしいのかな・・・
2022/03/10(木) 09:51:58.99ID:0G+wu+O00
ゲーパスアプリでもまだ"初日にインストール"って表示だからまだ準備中なのかも
2022/03/10(木) 09:57:53.71ID:cwhc6Cg70
やっぱそうだよね
なんか手違いで解約されてるのかと思って焦ったわ
気長に待とう
2022/03/10(木) 09:59:45.33ID:rf4I4R4g0
今本体からインストール出来たぞ
一回再起動してみたら?
2022/03/10(木) 10:07:14.11ID:cwhc6Cg70
サンキュー ダウンロード開始出来たわ
ついさっき開始されたみたいね
2022/03/10(木) 10:21:27.43ID:FhlRIJGbd
公式サイトや公式アプリの日本語翻訳くらいお金かけてほしいよね…
2022/03/10(木) 11:02:52.92ID:+Wx/fXNx0
ガーディアンオブギャラクシー追加されたな
2022/03/10(木) 11:10:30.79ID:XxqnCpgV0
GOTG、本体再起動してみたけどインストール出来ず...
2022/03/10(木) 11:19:07.71ID:vsj+I6vK0
もう遊んでるけど
地域北米のままとかじゃないの
2022/03/10(木) 11:21:55.24ID:+Wx/fXNx0
地域日本でインストールしたら普通に起動して遊べてるで

Trek to Yomi、雰囲気ゲーで面白そうだなと思ったらデイワンゲームパスだったのか
2022/03/10(木) 12:04:36.83ID:KU9+DZyM0
ガーディアンズオブギャラクシー
ストアを検索して「ゲームパスで管理」になってるんで
そこからインストールした
2022/03/10(木) 12:12:07.78ID:zxzP3RJ6p
いつの間にか準備中からスタルカーが抜けている
やはりダメなのか…
2022/03/10(木) 12:19:13.53ID:1GUbzwrM0
>>367
ダメなのかってこの前開発元が
一時停止発表しただろ
2022/03/10(木) 14:43:37.23ID:dnDDaAWr0
ガーディアンズオブギャラクシー、キャラのこと全く知識ないけどおもろいな
370なまえをいれてください (ワッチョイ b7aa-Ff7g [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/10(木) 14:46:39.29ID:jwMct+iD0
XSX/Xbox One用ゲームパッド変換アダプタが「太鼓の達人」専用コントローラやフライトスティックに対応
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220308060/
2022/03/10(木) 14:58:10.70ID:9zOwevM0p
こんな非公式品取り上げちゃうなんて
2022/03/10(木) 15:09:28.04ID:2YkrvJWpr
ライセンス取ってないアクセサリなんぞ山ほどあるはずだが
2022/03/10(木) 15:11:34.96ID:9zOwevM0p
分かった上でかなりまずい使い方も可能な非公式な物紹介してるなぁと思っただけだよ
2022/03/10(木) 15:23:56.46ID:YEGATY08a
まあ挿したらハードウェアがぶっ壊れる訳でもなく
動作不良サポートはこの知らんメーカーが取ってくれるなら紹介料貰って記事書くくらいいいんじゃね
2022/03/10(木) 15:26:53.42ID:2YkrvJWpr
何を持ってかなりマズイなんだか
非ライセンス品全部に文句つけるんかね
2022/03/10(木) 16:01:34.80ID:W5I3Y9drd
おぉ?
これで俺のXBOX360フライトスティックEXが息を吹き返す!?
2022/03/10(木) 16:47:36.49ID:+Wx/fXNx0
いつの間にやらクイックレジュームの指定ピン留め出来るようになってた
2022/03/10(木) 19:30:06.97ID:ZDNGJx9pp
元々他機種のコントローラー使えるようにするのは建前でマクロやらキーボードマウス使えるようにする製品だぞ?
それがタタコンやフライトスティック使えるってだけで
2022/03/10(木) 19:32:30.69ID:+SgU5yUy0
せめて360時代の正規品の各種有線コントローラーを使えるようにしてくれたらよかったのにな
2022/03/10(木) 19:39:29.86ID:mJUVlQwN0
マクロやらキーボードマウス使えるようになったからなんなんだよ
MSが連射コン認めてないから違法ツールだってか?
2022/03/10(木) 19:54:57.42ID:ZDNGJx9pp
マルチやらないならその認識でいいんじゃ無い?
2022/03/10(木) 20:08:05.71ID:kStX7Th10
360の有線コンBrookで使えると思うよ
2022/03/10(木) 20:19:43.46ID:mJUVlQwN0
外部ツール使ってマルチに潜るアホはおらんやろ…
いやまあフライトシムのマルチとかまでマルチと言われると困るが
2022/03/10(木) 22:26:37.05ID:X3S8xflV0
クイックレジュームはむしろ対象外リスト作らせてくれ
2022/03/10(木) 22:34:54.39ID:dgH/qXEq0
ケンタッキーも切なくなる系雰囲気ゲーか
2022/03/10(木) 23:50:00.33ID:t3GXH2oK0
>>384
QRしたくないときは、メニューからゲーム終了させればいいじゃない
2022/03/10(木) 23:51:56.71ID:WEbK/+HCd
ケンタッキー変な和訳ってもう修正されたのかな
そもそもxbox版に日本語入ってるのか分からんけど
2022/03/11(金) 00:07:25.21ID:0mQXpA7B0
ケンタッキーちょっと俺には難解過ぎるわ
あとゲーム進行自体はリニアでどんどん進んでくのかと思ったらそういう作りでもないのね
389なまえをいれてください (ワッチョイ b7aa-Ff7g [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/11(金) 00:54:46.96ID:viFp5/6g0
関係無いけど、シスターズロワイヤル安いから買っていい?
390なまえをいれてください (ワッチョイ 9f2f-2C44 [221.116.228.33])
垢版 |
2022/03/11(金) 01:02:10.09ID:0Wp1jFUL0
いいぞ
2022/03/11(金) 01:06:04.99ID:0mQXpA7B0
Young Soulsやっと来たか
2022/03/11(金) 06:00:15.04ID:Lfd3oDDf0
>>382
Brook Wingman XBなら有線箱コン使えるよ
ソースは俺
最近のアップデートでスイッチとPS4用のタタコンにも対応した
2022/03/11(金) 07:51:36.42ID:iqyNap5Pp
まぁ少なくともPSの格ゲーとエペには動画で上げられてる限りマルチでコンバーター使ってる奴はいるねあと箱だとCoDやBFもかな
エペとかだとアシストがっつりのパッド扱いでマウスやれるからね
元からそれ向けに売れてたのにやる奴いねーだろなんて
2022/03/11(金) 09:44:26.52ID:ejNCCCL+r
つまり昔から販売、使用されている定番商品にいまさらお気持ち表明し始めたイチャモン野郎ということですね
2022/03/11(金) 09:49:10.58ID:5pfJ0cmF0
>>386
勿論やってるけど、QR回避のためにわざわざ気にする面倒だし
2022/03/11(金) 10:28:18.01ID:E+sXxrnF0
>>387
家具のシンクが沈むだか深くだったか訳されてたり不安なとこあるけど
会話文はそんなでもないな
2022/03/11(金) 11:09:26.68ID:1dQ7SlXh0
>>385
変な日本語使うなよ
2022/03/11(金) 14:43:22.86ID:Eu/0rp8l0
RPGタイムはパスらないんだろうか
2022/03/11(金) 14:45:43.43ID:ejNCCCL+r
パスるもんと思ってたけど、パスらなそうだねえ
2022/03/11(金) 15:15:05.34ID:iqyNap5Pp
定番商品なら他にあるから定番商品ではないし
今更というのであれば記事になったんだから今更ではないだろう
大々的に宣伝するべき物では無いと思うんだが俺がずれてるの?
2022/03/11(金) 15:34:15.07ID:ejNCCCL+r
ゲームメディアがプレスリリース引用記事を掲載することの意味も分からんアホだったか
2022/03/11(金) 15:35:41.98ID:sSXWGQ2v0
RPGタイムは時限独占でデイワンコースなんだろうなと思ったら違うのがよくわからないな
こう言っちゃ何だがXBOXで売れるタイプのゲームとも思えないが
2022/03/11(金) 15:44:28.70ID:5pfJ0cmF0
>>402
途中まで開発手伝ってた知人から聞いた所だと
同人ゲームでやってた所からステップアップしようにも金がない
って所にMSからXbox@IDで独占供給するなら開発費出すぞー的な流れだそうだ
2022/03/11(金) 15:57:36.28ID:ejNCCCL+r
MSが開発費一部負担したのでMS独占だけど、パブリッシャーがMSではないのでデイワン確定ではない
…んだけど、デイワン確定させない中途半端な支援はなんなんだMSよ
2022/03/11(金) 16:14:30.79ID:irpi3LfB0
時限独占の契約で開発資金出してたんじゃないの
開発側もマルチで出したかったみたいだしな
2022/03/11(金) 16:58:48.73ID:L8QJEv7sd
RPGといえばYIIKとかいうRPGだいぶ前に追加されたけどレスされてるの見たことなくて気になってる
2022/03/11(金) 17:17:26.54ID:Tzt+V9h+0
問題作
村上春樹リスペクトのマザーフォロワー
大多数の人にはおすすめできないけど刺さる人には刺さるんではないか
BGMはいい(クソゲーにありがちな擁護点)
2022/03/11(金) 18:05:44.13ID:+tQ6Eneu0
RPGタイムは分かりやすく金掛かってるの理解できるわ
マンパワー要素が凄い
2022/03/11(金) 20:14:47.83ID:E+sXxrnF0
コミックも映画もあんまり好きじゃなかったけど
GoG楽しいな
410なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-2Bqt [126.243.181.116])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:38:45.50ID:6M/EWmCg0
RPGタイムは良いゲームだぞー
アドベンチャーだけどね
2022/03/11(金) 21:06:12.46ID:rv4kJ4zJ0
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシークソ面白い
映画見てないとわかんないけど
2022/03/11(金) 22:08:32.62ID:AGk+W5460
クソって表現されるとクソって表現は悪いイメージになるからほんとに面白いのか疑問になるぞ。
まだ神面白いとかの表現のが良いぞ
2022/03/11(金) 22:11:17.40ID:Mk357M2h0
>>412
クソワラタ
2022/03/11(金) 22:22:21.27ID:Eu/0rp8l0
>>403
カップヘッドみたいな感じか。
あれもなぜかパスらない
415なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-2Bqt [126.209.249.107])
垢版 |
2022/03/11(金) 22:25:42.92ID:T/1ZQo/p0
カップヘッドは絵柄がね
2022/03/11(金) 22:44:24.10ID:mzRAudhD0
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシは確かに面白い
Young Soulsも日本語ありでこれも面白い
今週は当たり週だね
417なまえをいれてください (ワッチョイ ffda-JPrZ [153.130.34.88])
垢版 |
2022/03/11(金) 23:51:10.17ID:5i0fixiX0
ケンタッキー意味がわからん
寝落ちしそうになる
2022/03/12(土) 03:46:53.96ID:3ZryYh390
GotG、マーベルわからん自分もかなり楽しんでる
アライグマ好きだわ
でも時間制限ある会話とかよそ見できなくて辛い
2022/03/12(土) 09:18:06.72ID:24+NU+7s0
ガーディアンズ、底なし沼みたいなの意味わからん
失敗するとまたムービーだし
2022/03/12(土) 09:36:17.05ID:5f4RzjCKd
>>407
うーん微妙そうか…
421なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-abRX [126.209.241.235])
垢版 |
2022/03/12(土) 09:45:58.44ID:wnwphshp0
ガーディアンズは見えない壁多すぎだな
2022/03/12(土) 09:49:10.73ID:5uM7fkiD0
クソ面白いのクソを否定の意味に取るやつとか
おらんやろ
2022/03/12(土) 09:52:15.05ID:oKpXhMgm0
非公式ツールを違法ツールかのように捉えてたやつもいたし日本語が苦手なんだろう
2022/03/12(土) 09:54:32.93ID:/0VWACCF0
YIIKは初期の不評を受けて超大型アプデするだかしただかしたんじゃなかったっけか
2022/03/12(土) 10:18:50.38ID:j4rcjCqu0
GotGは典型的なキャラゲーだししゃーない
映画や原作ファン向けとしては満点に近い出来だとは思う
2022/03/12(土) 10:56:51.63ID:4bdVH2vh0
冒頭の部屋にある死のワナの地下迷宮にちょっと泣けた
2022/03/12(土) 16:40:49.49ID:rSjWSP0e0
>>422ここにおるがな(笑)
2022/03/12(土) 17:05:42.80ID:2aFVQjsqd
>>427
お前それつまんないよ
2022/03/12(土) 17:21:08.13ID:dANA0RRV0
>>426
death trap!
2022/03/12(土) 21:13:13.12ID:/0VWACCF0
Young Souls基本いい感じなんだけどちょっとロード長い時があるというか偶に無限ロードになったりバグったりするな
あと装備画面ちょっと分かりづらいとか移動で相方押しちゃってもたついたりとか細かいとこがちょっと気になる
2022/03/13(日) 00:02:24.99ID:PltoYxYT0
ヤングソウルすげー雰囲気良いけどベルトスクロールアクションかと思ったらアクションRPGよりなのか?
2022/03/13(日) 01:32:42.41ID:aDq3JZx60
DOUNT COUNTYとてもよかった。好き
2022/03/13(日) 05:04:28.70ID:tmY7ZdLmd
>>431
そうだよ
レベルを上げて物理で殴る系
2022/03/13(日) 07:31:14.87ID:k96TZMKzd
3月後半にラインナップから外れそうな作品てもう目星ついてるんかな
2022/03/13(日) 08:29:57.32ID:orxGo75w0
発表されるまで待ってろよ
2022/03/13(日) 10:09:55.90ID:+UZbgUu6p
違法じゃなくて規約違反程度じゃない?
2022/03/13(日) 10:58:38.59ID:DUF6Z8pf0
スカーレットネクサス
ペルソナとベヨネッタのボツ案みたいな印象
もう少しブラッシュアップすれば良ゲーになれた感はあるな
とにかくUIが酷いのと爽快感と初見殺しのバランスが悪い
レベルデザインって本当に大切だな
惜しいゲームだ
2022/03/13(日) 11:27:44.88ID:1zsyMjG70
スカネクは開発が発表された当時
凄い街並みだ!ここを歩いてみたいとwktkしたけど
実際にはビルも家もただの箱だった
まあその思いはサイパンが遂げさせてくれたが
2022/03/13(日) 11:53:53.99ID:3jvUR72p0
初見殺しなんてあったっけ?
2022/03/13(日) 12:11:12.33ID:lYuFuy8Q0
殺されなかったんじゃない?
2022/03/13(日) 13:06:42.78ID:7D/x9VLyd
そんな初見殺しほど難しかったっけか?
2022/03/13(日) 13:10:00.23ID:lYuFuy8Q0
まあちょっと俺もどこのことを初見殺しと言ってるのかは分からん
2022/03/13(日) 13:22:44.14ID:uXbEb2QD0
恐らくナオミ変化のとこだと思われる
何回も死んだのあそこだけ、な覚えがある
2022/03/13(日) 13:32:05.14ID:lYuFuy8Q0
何回も死ぬんなら初見殺しではないのでは
2022/03/13(日) 13:32:46.20ID:cnrVcQWjM
スカネクはSAS全開放された後の戦闘がイイ
初見殺しは謎w
2022/03/13(日) 14:01:11.21ID:22G/kKJb0
スカネクは念力追撃中は回避できんのかね?
始めたばかりだが
なんかテンポが今一
2022/03/13(日) 14:04:30.78ID:mQUWzjDO0
スカーレットネクサスの戦闘簡単だったけどな
ただ接近すると箱の中に隠れてダメージ与えられない敵がムカついたぐらいかな?
あとDLC3買ったけどクソだったわ
マップ追加とか操作できると思ったのに文章だけとかないわ
2022/03/13(日) 14:12:48.43ID:NEt0KsSb0
スカーレットネクサスはめっちゃ簡単だったけどね。エルデンリングは難易度高かったけどクリアしたし
2022/03/13(日) 14:35:24.06ID:qz8XwBxsd
バレットウイッチの初見ガイスト兵
2022/03/13(日) 14:45:44.80ID:UWwugia90
3回まで初見でお願いします
451なまえをいれてください (スププ Sd03-bG48 [49.96.9.49])
垢版 |
2022/03/13(日) 15:00:14.98ID:B88Xcoamd
>>432
手軽にできていいよね
落とした物品辞典の説明好き
2022/03/13(日) 15:08:46.36ID:DUOZCTHl0
スカネクはキャラゲーだと思えばDLCの内容もわかる
バトルシミュレータはゴミ
2022/03/13(日) 15:30:19.95ID:GiBWpXuL0
スカーレットネクサスは最初のチュートリアルで敵2体がいつまでたっても破壊できず早々に積んだ。今でも謎。
2022/03/13(日) 16:26:38.24ID:Vxd4IFvhd
コードヴェインがくっそつまらなかったからスカネクもやらずじまい
2022/03/13(日) 16:32:10.88ID:S/3E7MZQ0
スカーレットネクサスのあのキャラ達に魅力を感じない自分は手を出さない方がいいかな
2022/03/13(日) 16:44:32.80ID:J9jhzwN60
敵のデザインは好き
2022/03/13(日) 16:55:38.23ID:7D/x9VLyd
SASを使って仲間の能力を使うってのが後半多重で出来るようになってからはかなり面白かったかな
2022/03/13(日) 17:26:00.79ID:tSZIGPd5p
教えてほしいのですが、今、クラウドゲーミングでできるタイトルがゲームパスから外れたら、そのタイトルはたとえ購入してもクラウドでは出来ないんでしょうか?
2022/03/13(日) 17:27:32.10ID:dIYZ5OMV0
今のところできない
購入したゲームもクラウドで遊べるようにする計画はあるみたいだけど
2022/03/13(日) 17:28:31.51ID:DUOZCTHl0
キャラの魅力は見た目だけじゃないと思うけどね
ちょっとでも気になるならやってみりゃいいし
そうでなけりゃスルーしとけばええねん
いちいち聞くことじゃねえ
2022/03/13(日) 17:29:58.13ID:tSZIGPd5p
>>459
教えてくれて、ありがとうございます。やっぱりそうですか。うーん、途中までやったのだけど、諦めるしかないか。
2022/03/13(日) 18:25:17.98ID:orxGo75w0
>>454
その二つは全然別のシステムのゲームだぞ
2022/03/13(日) 18:42:39.97ID:FQp9JdzTd
>>462
製作チームは同じなんだろう?
2022/03/13(日) 18:55:02.11ID:orxGo75w0
そうなの?
まぁそうだとしてもそんなのいちいち気にしてたらゲーム楽しめんよ

繰り返しになるけどスカネクはコードヴェインとは全然違うゲーム
ちょっと会話がウザいけど基本はベヨネッタとかDMC系のARPG
2022/03/13(日) 19:15:29.26ID:eCW2UaVA0
ツグミちゃんかわいいよツグミちゃん
2022/03/13(日) 20:00:55.95ID:3jvUR72p0
HALOとDestinyみたいなもんやろ
Destinyやったことないけど
2022/03/13(日) 20:22:04.48ID:lYuFuy8Q0
制作チーム一緒だからと一緒くたに語るのはゲーマーとしてどうなん
2022/03/13(日) 20:45:12.07ID:7D/x9VLyd
コードヴェインのプロデューサーもいるけどテイルズスタッフがメインだったはずだが
2022/03/13(日) 20:47:06.71ID:lYuFuy8Q0
テイルズオブな
2022/03/13(日) 21:21:53.21ID:q72Jbhg/d
ちょっとスタッフ調べたらコードヴェインはゴッドイーター系、スカネクはテイルズオブ系だった
それならやってみてもいいかな。ヴェスペリア面白かったし
2022/03/13(日) 21:26:51.10ID:TMpZ8rjjM
スカネクはハナビが可愛すぎるだけのゲームだった
2022/03/13(日) 23:25:07.77ID:J9jhzwN60
ガーディアンズやってるとFF15もこんな冒険だったらよかったのにな…って思ってしまう
常時楽しい掛け合いと仲間一人一人の見せ場の連続
2022/03/13(日) 23:38:56.78ID:UyMJ7hp70
そんなに良いなら試してみようかな
で、規定インストール先を外付けSSDにしていた場合でもX|Sタイトル選ぶと内蔵SSDに入れるか?って聞いてくるのな
なんだ気が利いてるじゃないか
2022/03/14(月) 02:30:31.26ID:tuJS+Sz80
>>473
前回のアプデで変わったんか?
今まではこれ外付けじゃ起動できねーけどDL続ける?
みたいなので終わってた気がしたが
2022/03/14(月) 03:05:58.47ID:bGqBfl5u0
ガーディアンズオブギャラクシーちょいちょいバグあるな
ヒント消えなくなったり画面ボヤけたりメニュー以外操作効かなくなったり

オートセーブ結構あるから今のところダメージ少ないけど
476なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-abRX [126.209.241.235])
垢版 |
2022/03/14(月) 07:01:07.50ID:oeH2m95c0
ガーディアンズはジェダイに似てる
2022/03/14(月) 07:26:18.41ID:Bu2LHD4fp
xsx対応してるけどone版ありみたいなのも外付けからは起動できないの?
2022/03/14(月) 07:56:45.49ID:Yq+nlU4m0
ガーディアンズ大好きだけど
発売日以来に再プレイしたらさすがに移動が長いな
2022/03/14(月) 08:39:48.50ID:TyIWwtmM0
ガーディアンズ、エルデンリングの後にやるとぬるすぎてどうも続かない…
2022/03/14(月) 09:40:38.09ID:u97Nzfcyd
>>479
だったらアンインストールしてエルデンリングやりなさいな
2022/03/15(火) 07:05:02.80ID:8kyleUlJ0
セキロウの続編出ないかな
2022/03/15(火) 07:54:10.84ID:3hOHWKojp
銃と魔法と動物の仲間を駆使して戦うオープンワールドアクションRPG新作『Flintlock: The Siege of Dawn』発表! https://www.gamespark.jp/article/2022/03/15/116858.html

ゲームパス対応だって
面白いかな
2022/03/15(火) 08:37:29.91ID:B2GK6PT9M
ガーディアンズ、ぬるいエルデンなん?すげえ興味出てきた
2022/03/15(火) 08:48:32.07ID:0kpmZAE5d
>>482
はぁ、また黒人か…

>>483
全然違う!スカネクに近い
485なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-abRX [126.209.241.235])
垢版 |
2022/03/15(火) 08:48:43.42ID:HOI0e9jA0
>>483
ゲーパスだからやってみればいいじゃん
エルデンとは全然違うよ
仲間ありの喋りまくるジェダイて感じ
2022/03/15(火) 09:04:27.47ID:FBArMxoK0
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシゲームしてから映画見ると違和感あって困った
2022/03/15(火) 10:14:28.44ID:qceYEaXnp
>>484
恥を知れレイシスト
2022/03/15(火) 10:30:11.69ID:WcF+u7ORd
>>487
俺は白人の美男美女が見た目がきれいで好きなんだよ
489なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-moFn [153.165.101.134])
垢版 |
2022/03/15(火) 10:53:29.06ID:6c0V2nqv0
今更Dishonored HDし始めたんだけど面白いね
殺すか殺さないかで迷う
490なまえをいれてください (ワッチョイ e38c-t1Td [125.206.51.227])
垢版 |
2022/03/15(火) 11:10:19.62ID:9gsjnK1N0
全員やっちまおうぜ
491なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-abRX [126.182.104.2])
垢版 |
2022/03/15(火) 11:42:25.14ID:KGdsbPiep
>>489
2やってるわ
かなりオモロ
2022/03/15(火) 11:46:55.82ID:1Zj98AAxd
ディスオナおもろいよな
カッコいいし
2022/03/15(火) 12:44:14.10ID:IaOllEP2M
ほーオナってみるか
2022/03/15(火) 12:50:50.41ID:p02tpH8e0
ディスオナはベセスダ特有の収集アイテム多過ぎなのがな
ゲームは面白いんだけど
2022/03/15(火) 12:52:18.30ID:6A0GgMDgd
>>481
それよそれ
エルデンリングよりもセキロ2がやりたかった
精神的続編に期待
2022/03/15(火) 13:03:43.58ID:j5P28t3S0
ベセスダの1人称視点の近接アクションってディスオナやるまでは雑で詰まらないなイメージあったけど
ディスオナは結構良くまとまってたな
2022/03/15(火) 13:45:46.54ID:PZEw6oPV0
PREYもやろうぜ
498なまえをいれてください (ワッチョイ 75aa-9blg [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:46:40.95ID:bYcZSevS0
殺すとバッドエンド直行なのが嫌
2022/03/15(火) 15:27:39.62ID:qceYEaXnp
>>488
恥を知れレイシスト
https://i.imgur.com/5oIrSZj.jpg
https://i.imgur.com/YrbgZfI.jpg
2022/03/15(火) 15:39:37.18ID:2ja3l1tJd
>>499
特定個人の写真を貼っている点でお前に何も言う資格はない
2022/03/15(火) 16:19:02.16ID:EycCgsVJ0
ゲーパス切れてAmazonでGOLD12ヶ月買ってコード入力したけど自動更新の項目もう出ないんだね。XSXからやって出なくてスマホから入力しても出なかった
2022/03/15(火) 16:36:38.68ID:HPGbWie60
>>497
面白かった!
2022/03/15(火) 16:43:32.30ID:PZEw6oPV0
>>502
おどろどろしい閉鎖的な宇宙船SF味わうには最高よね
2022/03/15(火) 17:04:15.14ID:EycCgsVJ0
GOLD変換3年今日もまたできた、要らん情報だろうけど。数年経って月1100円変換だがまたできるとは思ってなかったから問題ない
2022/03/15(火) 17:47:40.09ID:HYN1haVad
>>499
×
×よりの△
2022/03/15(火) 17:55:00.26ID:PZEw6oPV0
小2くらいの子供用のタイトルってなにある?
とりあえず太鼓の達人とマイクラ入れてみたけど
2022/03/15(火) 17:57:50.52ID:HYN1haVad
>>506
それで1年は遊べるだろ。贅沢させんな
2022/03/15(火) 18:04:06.99ID:kiap+Ip+0
>>506
大人しくSwitch買え
2022/03/15(火) 18:06:13.47ID:lgfBSemE0
>>506
マイクラダンジョン
Ori
塊魂アンコール
Super Lucky's Tale
2022/03/15(火) 18:18:37.91ID:PZEw6oPV0
>>509
オッケー入れてみるわ
2022/03/15(火) 18:27:04.65ID:1miAbklh0
Oriは結構難しいよ
2022/03/15(火) 18:30:18.81ID:PZEw6oPV0
たしかにオリは自分やったとき難しかったから抜いた
513なまえをいれてください (ワッチョイ 75aa-9blg [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/15(火) 18:30:51.22ID:bYcZSevS0
小2でもAPEXくらいやるよね
2022/03/15(火) 18:46:24.77ID:v6E0Akyo0
>>512
うちも小2
来たばかりのyoung souls2人でやってるけどちょうどいいよ
2022/03/15(火) 18:48:06.59ID:3V+A/v3B0
>>506
うちの子が小2時は joy ride turbo にハマってた
特に二人プレイ
2022/03/15(火) 18:50:48.52ID:p0Aqhpl20
うちの小1女子は地球防衛軍3やってるぞ
517なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-5LD4 [60.114.66.250])
垢版 |
2022/03/15(火) 18:51:50.02ID:CQUvZG3Y0
>>506
パウ・パトロールのゲームがあるよ。
面白いのか?と興味持ってもらえるか?は分からんけど。
2022/03/15(火) 18:52:09.19ID:u0zi5W350
難しいかどうかは子供に判断させりゃええんや
519なまえをいれてください (ワッチョイ 2bda-bG48 [153.130.34.88])
垢版 |
2022/03/15(火) 18:54:01.90ID:rxVcYW5H0
>>506
wild at heartやろう
2022/03/15(火) 19:15:46.78ID:TxAVAuc40
>>517
うちの未就学児はパウ•パトロールのめり込んでやってたな。確かに二年生だとどうかわからんが。他だとうちの子はForza Horizonずっとやってるわ。
2022/03/15(火) 20:01:35.70ID:W9CxROWb0
難しいの無理そうならDonut Countyとかレインパレードとか
あとベン10なんかも元がカートゥンだから難度抑え目と思う
2022/03/15(火) 20:07:47.98ID:u0zi5W350
いやお前らが小2のころに簡単なゲーム遊んでたかよと
2022/03/15(火) 20:12:03.56ID:W5EN39UO0
小2のころは
ゲームボーイしか持っていなかったので
スーパーマリオランド1
ラクロアンヒーローズ
SDコマンドガンダム G-ARMS オペレーションガンダム
とかだな
2022/03/15(火) 20:19:10.08ID:ht/+1Gdud
小2とかもう60年前じゃん
2022/03/15(火) 20:42:48.52ID:Jql/U4uCd
ガキに贅沢させすぎなんだよ
イライラするわ
2022/03/15(火) 20:48:50.17ID:HPGbWie60
>>506
小2の姪っ子が好きなのは
DONUTS COUNTY、塊魂、ディズニーランド、マイクラ、マイクラダンジョン、太鼓
特にマイクラダンジョンは一緒に遊んであげると凄い喜びます
527なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-i0Jk [221.116.228.33])
垢版 |
2022/03/15(火) 20:57:37.51ID:sBre7+IZ0
情操教育にペグルどうぞ
2022/03/15(火) 21:13:30.02ID:ZZ7Wx//Hd
ディズニーランドって何するゲームなの?
2022/03/15(火) 21:18:29.37ID:u0zi5W350
そりゃもちろん経営シムだよ
2022/03/15(火) 21:26:06.52ID:W5EN39UO0
>>528
もともとはキネクトゲームだった
2022/03/15(火) 22:12:58.34ID:B5WPUMRd0
>>527
ヤバイ!
2022/03/15(火) 22:45:29.47ID:8G/AHE7m0
Coming Soon
Shredders (Cloud, PC, and Xbox Series X|S) ID@Xbox – March 17
The Dungeon of Naheulbeuk: The Amulet of Chaos (Cloud, Console, and PC) ID@Xbox – March 17
Tainted Grail: Conquest (Console) ID@Xbox – March 22
Zero Escape: The Nonary Games (Cloud, Console, and PC) – March 22
Norco (PC) ID@Xbox – March 24
F1 2021 (Console) EA Play – March 24
Crusader Kings III (Xbox Series X|S) ID@Xbox – March 29
Weird West (Cloud, Console, and PC) ID@Xbox – March 31

Leaving Soon
Leaving March 31
Madden NFL 20 (Cloud, Console, and PC) EA Play
Narita Boy (Cloud, Console, and PC)
Shadow Warrior 2 (Cloud, Console, and PC)
Leaving April 11
Destiny 2: Beyond Light, Shadowkeep, and Forsaken (PC)
2022/03/15(火) 22:47:14.88ID:lgfBSemE0
Zero Escapeは邦題「ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック」の和ゲー

あとタッチコントロール追加9タイトル
Among Us
Katamari Damacy Reroll
Lumines Remastered
Pupperazzi
Rubber Bandits
Spelunky 2
Telling Lies
Undungeon
Young Souls
2022/03/15(火) 22:57:04.82ID:u0zi5W350
スパチュン気前がいいな
2022/03/15(火) 23:14:20.86ID:HcstjeFT0
せっかくXbox Wire Japan作ったんだからゲーパス情報くらい載せたら良いのに
2022/03/15(火) 23:17:33.12ID:p02tpH8e0
Farって燃料入れて船動かして止まっての繰り返しが殆どだな今のところ
2022/03/15(火) 23:22:03.03ID:uuRmIbQJd
後半の抜けるゲームはどうでもいいのばかりで助かった
2022/03/15(火) 23:36:57.30ID:kiap+Ip+0
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー観たけど、ゲームの前にリミックスも観といた方がいいのかな
2022/03/16(水) 00:03:11.82ID:S3GxY8hV0
>>527
パチンコ大好きになっちゃう
2022/03/16(水) 00:13:57.15ID:QR9kOGPR0
>>538
全く必要ない
2022/03/16(水) 00:20:24.69ID:yHgT/61r0
Tainted GrailはPCでプレイしてかなり楽しめたけどネクロマンサーだけCTDするからコンプ出来なかったわ
箱でやれるのはありがたい
2022/03/16(水) 00:31:04.74ID:0kpxE7pe0
MSFS出してからゲーパスのパワー落ちてるよね
2022/03/16(水) 00:32:35.12ID:G7PbsyMv0
young soulsこれ店売り武器や防具がズラッと並ぶ割に拾えるお金少ないから何買えばいいのか分からんな
しかも買った途端もうちょいいい感じの装備をネームドキャラが落としたりするし
その上沢山ある武器や防具に対して強化素材少なすぎて入手後も処遇に悩む
つかゴブ爺が強化素材売って金にしろとかアドバイスしてくるの罠やろ
544なまえをいれてください (ワッチョイ 75aa-9blg [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/16(水) 01:27:38.94ID:MJsI6QHq0
FF12安いから買っていい?Xboxのが完全版だと聞いた
2022/03/16(水) 01:30:37.37ID:Ux+BZ30Gd
いいよ
ストーリーは人によるがガンビットは楽しいぞ
546なまえをいれてください (ワッチョイ 63a2-lWiN [203.171.8.253])
垢版 |
2022/03/16(水) 06:06:22.75ID:Oz3r0erH0
天才アライグマの鼻を摘まみたい
2022/03/16(水) 06:09:09.32ID:v0/rMB3v0
Xboxゲームパス 3月後半

The Dungeon of Naheulbeuk: The Amulet of Chaos(メタスコア72、ユーザースコア8.0)

Tainted Grail: Conquest(メタスコア82、ユーザースコア7.3)

Zero Escape: The Nonary Games(メタスコア87、ユーザースコア8.1)

F1 2021(メタスコア88、ユーザースコア5.7)

CRUSADER KINGS III(メタスコア91、ユーザースコア8.4)
2022/03/16(水) 06:09:59.88ID:v0/rMB3v0
>>547
日本語版「クルセイダーキングスIII」,Xbox Series X向けに3月30日リリース。DMM GAMESで予約受付を開始
https://www.4gamer.net/games/590/G059082/20220128075/
2022/03/16(水) 07:25:04.42ID:oHVVIPWOd
ナリタ…消えるのか…
2022/03/16(水) 07:51:34.63ID:+81VWr3f0
いいやつだったぜ
551なまえをいれてください (ワッチョイ e38c-t1Td [125.206.51.227])
垢版 |
2022/03/16(水) 08:40:08.58ID:LOQs5LMJ0
Zero Escape: The Nonary Games・・なんで時のジレンマいれてくれないの・・・
2022/03/16(水) 08:51:08.24ID:cYYamimMd
元々販売してたダブルパックの移植だからでは
2022/03/16(水) 09:16:44.63ID:P0YESW84r
ダブルパックをたくさん遊べば時のジレンマも配信してくれるよ
2022/03/16(水) 09:38:12.91ID:W6ygD4AY0
>>543
素材は武器アップグレードの実績解除のために使ったな
金は靴買うぐらいしか使い道なかった
2022/03/16(水) 10:50:13.38ID:bklXT8Gh0
>>542
HaloInfiniteで一旦大作は打ち止め感ある
2022/03/16(水) 11:34:36.83ID:6sz6g58f0
>>550
パスから消えてもナリタは俺たちの心の中にずっと存在するんやで
2022/03/16(水) 12:16:58.42ID:o1WRmmSyM
成田は予想通り1年か

ゲーパスのインディー2Dゲーでハズレを引いたことがほぼ無いから
今からやるわ
2022/03/16(水) 13:05:38.89ID:IG0QtS7qd
他機種でやったけどナリタはハズレだったわ
2022/03/16(水) 13:21:16.98ID:rn3WE3Pad
ストーリー重視って知らずにやるとコレジャナイって思うかもね
2022/03/16(水) 13:34:46.98ID:jraiA2yl0
ナリタは昔のモニタ環境みたいなレトロ風味なグラフィックとかエフェクトがオプションで緩めても目にキツくて折れたわ
2022/03/16(水) 14:41:00.17ID:dFoMBMM+0
クリエイターの思い出話はいいけど
コンピューター用語ブツブツ言ってるゲーム内住人達には魅力を感じないな
2022/03/16(水) 15:07:15.03ID:jTnIDKA8d
スパチュンがリリースなかったソフトをゲーパス経由で出すの続いてるな
シレンとかも出して欲しいし他の未参入メーカーも何とかしてくれ
2022/03/16(水) 15:21:34.42ID:5hakVM2M0
>>542
ウクライナの件でS.T.A.L.K.E.R. 2消えたのがなあ
アトミックハートもロシア産だから制裁の影響でどうなるかわからないし
2022/03/16(水) 15:26:42.47ID:W6ygD4AY0
CoD MW2がパスに入る頃には例のロシア人誤訳を復活させるべきだな
2022/03/16(水) 16:53:50.40ID:Q1OHAxRYd
殺せ、ロシア人だ
→ロシア人殺す
→ゲームオーバー
2022/03/16(水) 18:01:19.88ID:zIJesWGcp
じゅうううびょおおおおおお
2022/03/16(水) 18:31:41.80ID:IZ4sEcs90
ここは荒野のウエスタンだ
2022/03/16(水) 19:39:39.10ID:q4WC4yEo0
ナリタボーイ自分的にはかなり気に入ったから、お布施も兼ねて買うかあ
2022/03/16(水) 20:02:16.49ID:cW7F5P6ta
殺せ、ロ!ロロロロ!ロシアンルーレット
2022/03/16(水) 21:53:18.61ID:41ZNZnmv0
back 4 bloodきてたからやってるんだけど、
エイミングする時にサイトがぐわんぐわん動いてうまく狙えない。感度に関わりなく、なる。
表現が難しんだが、
2022/03/16(水) 22:11:35.71ID:41ZNZnmv0
なんだかPCでウルトラ画質にしてGPU専有率100パーでパフォーマンス落ちてる時のエイミングの挙動に似てる。
2022/03/16(水) 22:54:14.85ID:K+8ycf2w0
エイムの加速が微妙ってのは発売した時から言われてたような
記憶があいまいだから有るのかすら微妙だが
設定で加速いじくりゃマシになるんじゃねーかな
2022/03/17(木) 02:37:13.24ID:IOF++/+pM
キツネ主人公のゼルダっぽいTUNICがDay1ゲーパス入り
https://twitter.com/tunicgame/status/1504142291577016322
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
574なまえをいれてください (ワッチョイ 3b89-wr7m [143.189.225.184])
垢版 |
2022/03/17(木) 03:10:25.47ID:AR1Lzp5O0
>>573
TUNIC メタスコア87
https://www.metacritic.com/game/pc/tunic
2022/03/17(木) 04:21:04.40ID:Te/oEBHg0
パラダイスキラー、Chinatown Detective Agency、Escape Academy、Cursed to Golfがゲームパス対応発表
抜けてるのぼちぼちあるかも
576なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-abRX [126.224.181.149])
垢版 |
2022/03/17(木) 06:23:02.44ID:zNNaFBH40
Sniper Elite5デイワンじゃん!
2022/03/17(木) 07:17:52.68ID:luiGuTRh0
>>570
アプデかなんか入ったの?
2022/03/17(木) 08:26:36.14ID:wufxmyKW0
家壊れたうえに晒し者かよ
可哀想
2022/03/17(木) 08:27:04.37ID:wufxmyKW0
すまんスレ間違えた
2022/03/17(木) 08:30:20.27ID:MwKgTSmgd
謝れるなんて偉いな
2022/03/17(木) 08:38:01.98ID:Ymx+Q/nX0
家が壊れたさらし者と言えばギアーズ5だな
582なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-moFn [153.165.101.134])
垢版 |
2022/03/17(木) 10:27:53.29ID:QwPDT5VH0
トロピコ6プレステ版が出るみたいだから
Xboxにも日本語来んかねえ
2022/03/17(木) 11:40:39.27ID:o9lDBeJP0
スノボは予想通りアレだった
2022/03/17(木) 12:19:27.13ID:4E3Kt55P0
スノボに何求めてるん?
2022/03/17(木) 12:28:56.92ID:29IeP2+eM
>>506
うちの三年生はスライムランチャー、犬の写真とるやつ、good life 、スターデューバレーやってる。
it takes twoも楽しめそうだけどブラックジョークが過ぎるところがあるのですすめない
2022/03/17(木) 12:30:06.81ID:2evC8jJY0
>>581
Gears4なら覚えてるけど5もだっけ?
ドンパチで家が壊されていく度にキレてるマーカスが可哀想だけど笑った
2022/03/17(木) 13:06:05.16ID:6VRfLkBi0
Tunicくんがボスと対峙してしっぽぶんぶんするのは
怖がってるのか「へっ…血がたぎってきたぜ…」なのか
2022/03/17(木) 13:46:11.30ID:7kVPeTs9r
>>586
ああごめん、4だな
ジャッジメントを4のつもりで認識してた
2022/03/17(木) 14:54:20.85ID:3xz5ajmi0
Shreddersはあれだな、Switchとかスマホでよく出てる有名ゲームの雰囲気だけパクリみたいなやつ
これならSteepやってる方がいい
590なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-abRX [126.53.58.87])
垢版 |
2022/03/17(木) 15:40:01.39ID:pOef0BPh0
Tunic脇道やらかなり遊び心あるわ
LTで見えるようになるとこあるから注意ね
2022/03/17(木) 17:17:58.31ID:+SAqNimB0
スナイパーエリートま?
もしや5は日本語あり?
2022/03/17(木) 17:32:30.36ID:6VRfLkBi0
ずっとキツネゼルダって言われてたけど2Dダクソだな
2022/03/17(木) 17:39:38.23ID:KyBZDg6ba
shredders期待してたがだめ?
2022/03/17(木) 18:20:48.14ID:UwJu9Trdd
駄目というか凡スノボゲー
カスタムが豊富なくらいで滑る部分は特筆すべきことも無いというか
595なまえをいれてください (ワッチョイ 75aa-9blg [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/17(木) 18:25:19.27ID:q2AiJwg30
SSXやろうぜ
2022/03/17(木) 18:35:06.53ID:l7vOU7xp0
狐BGMで眠たくなるわ
2022/03/17(木) 18:35:37.96ID:/nN14vzU0
shredders操作がわかると面白いわtunicは後にしよ
2022/03/17(木) 19:19:48.08ID:kadxZaFta
ソウルライクということはキツネはDeath’s doorみたいな感じ?
2022/03/17(木) 20:40:36.97ID:cZMVNS5Pa
>>594
なるほど
凡ならありかな
操作が難しい難しいとレビュー見るけどそんなに癖が強い?
2022/03/17(木) 20:46:00.34ID:pCmFDdr70
Shreddersいきなり真っ赤な警告画面出てきてビビる
2022/03/17(木) 20:46:42.30ID:kwVHmmEE0
Death’s Doorより難しそう
2022/03/17(木) 21:16:28.99ID:ymUBUdrm0
Death’s Doorは進行リニアでほぼ迷わないし戦闘はドッジロールの無敵時間超長くて優秀だから大分楽な部類だった
キツネは無敵は出掛かりだけだしスタミナ制だしね
ただどっちも出来自体はかなりいいので見下ろしアクションいけるクチなら是非やった方がいい
2022/03/17(木) 21:17:56.54ID:kadxZaFta
death’s doorより難しいのかー。帰宅したらプレイするけど覚悟して臨もう。
604なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-abRX [126.224.181.149])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:15:04.31ID:zNNaFBH40
キツネに騙されて騙されてたがこれ結構難易度高いわ
2022/03/17(木) 22:45:37.26ID:6VRfLkBi0
顔といいスタミナ切れたときの汗といい
ぼのぼのに見えてきた
606なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nw6h [106.130.199.219])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:48:29.14ID:fUgf18kDa
Shreddersはちょっと前から一押しゲームみたいに取り上げられてたけど大分インディー感強いな
2022/03/17(木) 23:08:58.14ID:FnXA77fA0
>>606
動き微妙ってことか?DL終わらんから、明日だぜ!
2022/03/17(木) 23:16:21.91ID:l7vOU7xp0
Steepでいいと思うレベルだな
2022/03/18(金) 00:31:39.64ID:9Kkp7LsO0
TUNIC心折れそう
2022/03/18(金) 01:13:03.45ID:5d56E2B50
キツネが2撃で殺される巨大ボス1時間やっても倒せなくて無敵モードオンにしちまったよ

説明書風のヒント見て攻略してくの楽しいけど難易度高いな
2022/03/18(金) 08:03:57.47ID:tMK8TEHA0
ドラクエ11s、後でプレイにするに入れたのになくなってる!終わる告知なかったじゃん!
って思ったら、地域を米国から日本に変えたら復活したわ
地域設定日本ってゲーパス的にはデメリットしかないと思ってた
2022/03/18(金) 09:28:04.68ID:BLfPeljgd
米国ストアにすると日本語入ってなかったり和ゲー的にはデメリット多いよ
2022/03/18(金) 09:46:59.46ID:97xI3HDt0
箱はリージョンフリーでゲーム提供できる仕組みを持ってるけどメーカーの事情でそうなってないゲームが少なくない
2022/03/18(金) 11:06:01.76ID:1eTgZoa8M
>>506
息子はJEDIやってたよ。peggleやピクサーのも遊んでたな。
2022/03/18(金) 11:45:01.71ID:OpNuNQQz0
FORHONORにクロスプレイきたからPCとPSと繋がるようになったね。
楽しい。
2022/03/18(金) 14:31:25.00ID:sVZEr9e20
ファーストタイトルなのに
いまだクロスプレイ不可のフォールアウト76さん…
2022/03/18(金) 15:04:31.63ID:CFiMBs26M
>>615
おお!前にクリアしだけどまた遊びたかったんだ情報ありがとう PSのフレ誘えるのかな?
2022/03/18(金) 17:25:38.87ID:OpNuNQQz0
>>617
フレンドのクロスは今度のアップデートで導入予定。
クロスデータは検討中とのこと。
2022/03/18(金) 17:30:55.12ID:CFiMBs26M
>>618
ありがとう!取り敢えず久しぶりで忘れてるからストーリー楽しむ
620なまえをいれてください (ワッチョイ 258c-sM2j [114.183.46.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 22:01:31.17ID:avQ17S+T0
スノボゲーが無限ロードではじまらん。
2022/03/18(金) 22:09:43.76ID:62SUwNwQ0
おおいゲーパス!質下がってきたぞ!
2022/03/18(金) 22:38:24.79ID:aig82hxn0
スノボ、動きはいいのにお題がつまらん...もうちょっと好きに滑らせろよ
2022/03/18(金) 22:42:58.50ID:DZja60Ch0
キツネソウルなんか青くなってかわいくなくなったんだけど
2022/03/18(金) 22:52:38.57ID:0XojHeTR0
ドラえもんかな
2022/03/18(金) 23:31:20.38ID:9Kkp7LsO0
tunicの真エンドとても良かった
2022/03/18(金) 23:44:11.52ID:kS9iNWO7M
TUNICムズいのか

クロスコードを半泣きになりながらクリアした俺の血が騒いできた
2022/03/19(土) 00:52:18.85ID:+zmd08aT0
キツネゼルダ、無敵解禁したら一気に面白くなったわ
2022/03/19(土) 04:04:06.74ID:pEHYRHX30
WBともっと檀蜜月関係になって
ハリポタがデイワンにこないかなー
629なまえをいれてください (ワッチョイ 1e89-dhUW [143.189.225.184])
垢版 |
2022/03/19(土) 07:47:54.67ID:FMYxfpy00
https://twitter.com/ANTH0NY_AGUILAR/status/1504681900228628515
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 08:28:34.42ID:3gB/cT/jr
『Her Story』作者の最新実写ADV『IMMORTALITY』正式発表。失われた3本の映画と、消えた女優の行方を追う - AUTOMATON - https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220317-195698/
こちらもgamepassで提供だそうだ。ついでにherstoryもちょうだい
2022/03/19(土) 09:16:49.58ID:fXiTcC8h0
オーバーウォッチ2はやっぱ配信日にゲーパスに来るんだろうか
2022/03/19(土) 09:33:52.35ID:3gB/cT/jr
8兆円払ってそうしない理由ある?
2022/03/19(土) 10:10:34.80ID:hN/9qWiJ0
鰤ゲーっていつゲーパスに来んの?
D2待ってるんだけど
2022/03/19(土) 10:16:03.54ID:Ic4yqo/+0
>>632
発売が買収完了する前になるなら関係ない
2022/03/19(土) 10:18:40.89ID:gUEfMWZxa
懐も開発体制もモチベも冷え切った寒鰤のことだし色々延期するんじゃね
2022/03/19(土) 10:55:57.99ID:xuRIETfN0
TUNICアイテム捧げてパワーアップできるの気づいてなかったw
どうりで敵がクソ強いわけだ
2022/03/19(土) 11:04:12.17ID:bZsOeZ7j0
>>634
買収完了って支払い完了って意味じゃないと思うんですけども
2022/03/19(土) 11:42:25.91ID:x81dm8bKd
独占禁止法の審査まだ済んでないだろ
2022/03/19(土) 12:47:48.71ID:Hps4okl60
>>636
俺もカニさん出てくるあたりまで気づかなかったぜ
説明書は穴が空くまで読まなきゃだな
謎文字読めないけど
2022/03/19(土) 12:53:17.31ID:Ic4yqo/+0
謎文字って読めるようになるん?
あれのせいで画面説明も読めんしシステムあんま分からん
641なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-pleb [126.224.181.149])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:34:41.94ID:VoRNInkq0
>>636
それどうやるの?
像に行っても捧げるコマンドないんよねー
2022/03/19(土) 18:36:56.63ID:yHaV4CYp0
>>641
像の前でLB押してアイテム欄開いて使う
643なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-pleb [126.224.181.149])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:48:56.95ID:VoRNInkq0
>>642
サンキュー!
2022/03/19(土) 20:02:22.79ID:Xg9/tmEE0
TUNICは進行自由度やたら高いから壁にぶつかりやすいけど
説明書のヒントに従えばそんなに難しくないな
645なまえをいれてください (ワッチョイ d3aa-0ZVt [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/19(土) 21:17:50.91ID:HQYC/yDz0
ディアブロ3の日本語化はよ
2022/03/19(土) 21:50:52.08ID:rZ6Rr6M+0
パラダイスキラーやってるやつおらんの?
2022/03/19(土) 22:03:37.78ID:bZsOeZ7j0
明日から遊ぶ予定
2022/03/19(土) 22:35:22.81ID:n9IRHHxg0
ガーディアンズ面白かった
ビジュアルとストーリーが最高
映画の出来もいいけどそれと比べても遜色ない
2022/03/20(日) 00:13:23.56ID:ysjnZsEjM
XS最高だね
360やONEのときのような衝撃はないけど
本体デザインがかわいい
650なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-pleb [126.224.181.149])
垢版 |
2022/03/20(日) 06:18:39.99ID:x6DrAsIM0
Xscreen買うと更に愛着増すぞ
2022/03/20(日) 07:20:13.54ID:pj1vzkDfp
xscreenつけた状態で有線LANに繋げるともっと良いんだけど
2022/03/20(日) 09:04:13.77ID:FHWfuU6l0
ガーディアンズは殴りがメインで銃はサブって気づくと面白い
2022/03/20(日) 10:25:07.70ID:ZFy6ZIqsM
ガーディアンズの映画知らんけどゲームだけやっても楽しめる?
2022/03/20(日) 10:29:01.34ID:J6eFdeRQ0
>>653
絶対に映画観た方がいい
その続きだから
2022/03/20(日) 10:30:21.14ID:J6eFdeRQ0
楽しめるかと言われたら、まあ楽しめるんじゃない?とは思うがね ただ損してるなと
2022/03/20(日) 10:44:23.12ID:dgneNEL3d
ただ違和感はぬぐえなくなる
キャスト的な意味で
2022/03/20(日) 10:49:31.32ID:hDGVs5V8d
絶対に見た方がいいとは思わん
作品単体でもちゃんと楽しめるよ
2022/03/20(日) 10:51:20.95ID:Ikqx3tWM0
楽しめなかったら辞めりゃいいのだ
2022/03/20(日) 11:14:21.88ID:J6eFdeRQ0
>>657
だからちゃんと楽しめるかもしれんけど、確実に損してるっての
2022/03/20(日) 11:24:00.99ID:Ikqx3tWM0
布教の仕方下手クソか??
映画観ないと損するゲームと言われてじゃあ映画見てまで遊ぶかとはならんぞ
ゲーム遊んで面白かったら映画も見てね!でいいだろ
2022/03/20(日) 11:24:08.45ID:ubGgHSnqd
見たせいで損するパターンもある
2022/03/20(日) 11:49:44.68ID:0VvewEdA0
>>659
損はしないでしょ
得をするかもしれない機会を逃してるだけで
2022/03/20(日) 11:50:40.71ID:10A34Vme0
髪が生えてないだけでハゲではない的な
2022/03/20(日) 11:56:01.19ID:hDGVs5V8d
絶対にとか確実にとか使う人って
なんだかなあ
2022/03/20(日) 11:56:22.96ID:hDGVs5V8d
>>663
それは絶対に確実にハゲ(´・ω・`)
2022/03/20(日) 12:37:21.27ID:PB20mBnv0
>>654
続きじゃないよ
ゲームではガモーラ以外ネビュラのこと知らないし
2022/03/20(日) 14:12:25.83ID:iHBHBQm90
FFもゲームやる前に映画見ないと損するか?と言ったら絶対に損はしないと言い切れるからな
2022/03/20(日) 15:34:13.82ID:8ybPVtcJ0
GOTYのゲームは映画というよりコミック読む方がいいと思うけど、そんな事気にならないくらい面白いよ
ゲーム内の紹介読むだけで十分だと思う、MCU版とは全然設定違うから気にしなくていいと思う
2022/03/20(日) 15:39:05.29ID:J6eFdeRQ0
>>664
なんだかなあを使うおっさんってなんだかなあ
2022/03/20(日) 15:39:39.57ID:GnGXmpwH0
Tunicおすすめよ
2022/03/20(日) 16:49:23.56ID:hL/ZtUp10
ガーディアンズはクイックレジューム苦手っぽいな
便利だけどまだ不具合多いから信用しきれんのが
2022/03/20(日) 17:00:15.78ID:MfGoXJBu0
TUNIC(Xbox Game Pass、Xbox Cloud Gaming)
https://www.metacritic.com/game/pc/tunic
メタスコア 85
ユーザースコア 7.0
2022/03/20(日) 17:35:57.99ID:o5zhzZ0Y0
>>671
何カ所か戦闘中にゲームにならんレベルでカクつく所も有るぞ
2022/03/20(日) 17:49:22.97ID:PB20mBnv0
ずっとレイトレモードでやったけど戦闘中のカクツキは気にならなかったな
ただ進行不能でチェックポイントから数回やり直したり画面にフィルターみたいのがかかったまま直らなかったりとかバグはそこそこ多いと思う
クリアまでに3回くらい落ちたし
2022/03/20(日) 17:54:25.15ID:Bj9XeQpX0
>>654
何ウソ言ってるんだこの人?
2022/03/20(日) 18:01:06.87ID:0VvewEdA0
そもそも映画は2作作られてる事すら知らなそうだしね
2022/03/20(日) 18:16:41.61ID:FHWfuU6l0
映画とか全然しらんけどギャラクシー楽しんでるよ
洋画特有の減らず口の応酬すき
戦闘がもう少し爽快だといいんだけどな。ベヨネッタのウィッチタイムあるんだしもっとコンボルート下さい
2022/03/20(日) 18:26:40.41ID:4zuKGLSkM
ジェダイは糞面白かったけどギャラクシーはつまらんな
というかアベンジャーズもそうだけど俳優の顔使えない時点で開発中止しろよ
2022/03/20(日) 18:46:30.88ID:hL/ZtUp10
>>673,674
中から終盤のやつならそれだわ
キャッシュクリアでだめでクイックレジュームしないでゲーム終了で治った
ブラー?画面ぼやけたのが消えないのも自分がレジューム再開後だったからレジュームのせいだと思ってたわ

確かにバグ多かったしどっちも関係ないのかもしれんな
680なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-pleb [126.224.181.149])
垢版 |
2022/03/20(日) 19:44:21.31ID:x6DrAsIM0
ジェダイはFTないのとワクワク探索してもスキンだらけなのがな…
惜しい作品だ
2022/03/20(日) 20:18:46.23ID:BZGnZDvoa
GTAのゲームパスはONE版のみか
そりゃそうか…
2022/03/20(日) 21:00:13.86ID:3linwwNG0
キツネ ほのぼのしてて面白いんだけど、ムズイなー
俺のようなヌルゲーマーには厳しい
683なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-pleb [126.224.181.149])
垢版 |
2022/03/20(日) 21:04:27.15ID:x6DrAsIM0
無敵モードでも楽しめるよ
2022/03/20(日) 21:05:16.07ID:ir6satqi0
チートじゃなくて普通に無敵設定ができるの?
685なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-pleb [126.224.181.149])
垢版 |
2022/03/20(日) 21:06:57.07ID:x6DrAsIM0
オプション設定でスタミナ消費なしとか無敵とかあるよ
2022/03/20(日) 22:35:00.96ID:J6eFdeRQ0
>>677
だから見なくても楽しめるかもしれんけど、何でこのチームができたのかとか、カセットプレーヤーの意味とか映画見てなかったらわからんから損してるってだけ
2022/03/20(日) 22:35:52.52ID:J6eFdeRQ0
ま、ストーリーはオリジナルだから2は見なくていい
2022/03/20(日) 22:37:55.41ID:J6eFdeRQ0
2なんかないかwリミックスね

もちろん映画として面白いので観ることはすすめる
2022/03/20(日) 22:41:47.63ID:Ikqx3tWM0
損するゲームを誰が遊ぶんですかね?
2022/03/20(日) 22:43:46.61ID:kigQ6v+T0
元ネタ知ってれば楽しめるとこが増えるって言えばいいのにな
2022/03/20(日) 22:47:41.53ID:Ikqx3tWM0
カセットプレイヤーの意味を知らんからと言ってゲームは遊べるだろうし
ゲーム遊び終えたあとで映画見たらカセットプレイヤーの意味を知れて楽しめるかもしれないんだから
映画観ずにゲーム遊んだら損すると表現するのはプレゼン力が低すぎる
ゲームパスで即遊べる環境において、映画を見る手間を増やす意味が分からん。映画が楽しめる保証もないのに。
2022/03/20(日) 23:12:32.91ID:fEt9rpaA0
ガーディアンズは移動中会話とかは楽しいけどバトルがどうも単調ですぐ飽きた。
2022/03/20(日) 23:24:43.27ID:/WIHbgto0
あと無駄に長かったな
面白かったけどもうちょっと短くてもいいと思ったわ
2022/03/20(日) 23:44:30.44ID:J6eFdeRQ0
>>691
映画を元に作られてんのに見ない意味が全くわからんw

こういう奴は日本語吹き替えのままやってそうw
2022/03/20(日) 23:47:08.31ID:VEvCBVtZ0
TUNIC終盤と思うけど直感パズル成分が爆上がりしてきた
2022/03/20(日) 23:51:07.93ID:Um8lCA8f0
tunic説明書に落書きしまくってあるのいいな
2022/03/21(月) 00:16:17.30ID:VPFcotNr0
ゲームのがガモーラかわいい
映画予告しか見てないけどな

洋画みたいに吹き替えあるのは吹き替えも一つの作品だと思ってる
吹き替え馬鹿にしてる海原雄山みたいな奴は損してるから両方やれよ
原音のみ、原音+字幕、吹き替え、吹き替え+字幕
全部違うから全部楽しまないと損
2022/03/21(月) 00:29:49.34ID:8qOhIfAr0
>>694
映画原作ってだけでそのゲームプレイするのに原作映画見るの強要するとか嫌われるだけだぜ
最後の1行で煽る意味もわからんし可哀想だな
2022/03/21(月) 00:53:04.94ID:abwhXJoa0
だから映画をもとになんか作られてないって
ドラックスはMCU版の設定拾ってるけど基本はオリジナル世界
ネビュラやサノスは死んでるしヨンドゥは生きてる
2022/03/21(月) 00:59:54.37ID:flY4KPJh0
イキリすぎて引き返せなくなった感じか・・・
吹き替えのまま云々煽りはマジで意味が分からんw
2022/03/21(月) 01:53:35.30ID:hrheK7sJ0
お前ら少しはスルー力をだな....
702なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-pleb [126.224.181.149])
垢版 |
2022/03/21(月) 06:06:59.92ID:wv0Gx9mO0
まぁそれだけガーディアンズが楽しくて伝えたかったんだろ
千差万別って認識がちょっと薄いだけで
2022/03/21(月) 13:22:53.58ID:OBtU9fD50
どうせならロケットラクーン&グルートも読もうぜ
704なまえをいれてください (ワッチョイ d3aa-0ZVt [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:14:28.83ID:BFohPK7l0
新しいGTA5はおっぱい丸出しなんですか?
2022/03/21(月) 14:30:22.95ID:oJVR6fMl0
>>704
恒例の裏技でチンも見れちゃいます
2022/03/21(月) 15:32:29.80ID:13KqX3x50
クロスプラットフォーム対応してないのか残念
2022/03/21(月) 15:51:50.45ID:abwhXJoa0
GOTYはトゥームレイダーのエンジンなのかな
プレイフィールは似てるよね
2022/03/21(月) 16:32:16.38ID:8qOhIfAr0
GOTY?
2022/03/21(月) 16:37:53.13ID:abwhXJoa0
GOTGでした
2022/03/21(月) 16:49:30.47ID:AkL53mpG0
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
ストレスたまらない作りになっていて面白いね
2022/03/21(月) 16:58:03.16ID:2MXdWUO10
ガーギャラ大好きだけど
リプレイ性が低いのよね
移動が長くて戦闘が単調だから
2022/03/21(月) 17:13:50.55ID:LUA38FN5r
1周しっかり楽しめりゃそれでいいじゃろ
2022/03/21(月) 17:18:19.17ID:gQRshnXZ0
ジャック フラッグがミラノの船内にいたのはただのバグなのかな?

ガモーラが単独行動で腕持ってくる演出とか、伏線のようでよく分からないところも結構あった
2022/03/21(月) 17:44:44.09ID:PRfQFpIPd
Tunic あれやね、
キツネの通ったとこには草も生えないw
2022/03/21(月) 18:15:21.02ID:AK0pE7Ic0
>>712
リプレイ性が低いだからそういうことじゃないだろう

て、ワイも意味わからんけどw
2022/03/21(月) 18:17:25.99ID:LUA38FN5r
リプレイ性を周回プレイの意味合い以外で使うことある?
2022/03/21(月) 19:02:34.49ID:2MXdWUO10
俺は周回プレイの意味で書いたよ


攻略方法をあれこれ工夫したり
強くてニューゲームあっても1周目でほぼスキルアプグレはカンストするから
2週目はコスのとりこほしくらいしかないかなと

ストーリーと会話を楽しむのにリソース使ってるのはわかるし
大好きだと書いたように1周おおいに楽しんだからいいんだけど
2022/03/21(月) 19:07:55.63ID:VPFcotNr0
youngsoulsは誰もやってないのか?
割と序盤のボスでレア実績だったわ
2022/03/21(月) 19:16:25.22ID:AK0pE7Ic0
>>717
周回プレイをリプレイなんて言うやつ初めて見たw
2022/03/21(月) 19:18:19.14ID:AkL53mpG0
またこのキチガイか
2022/03/21(月) 19:18:39.66ID:8cKLneM30
結構会話や行動で2択迫られるとこ多いから2週も有りじゃね
まあシナリオはともかくゲーム性的には何度もやるタイプじゃないけど
2022/03/21(月) 19:19:36.63ID:BvWWIx7X0
周回プレイはリプレイ性としか言わんよな
2022/03/21(月) 19:20:39.13ID:8qOhIfAr0
>>718
あれ簡単ですぐ終わるからしょうがない
2022/03/21(月) 19:21:58.69ID:n+GIk54Gd
ワッチョイ見たら映画見ないと損おじさんだった…NGしよ
2022/03/21(月) 19:35:44.39ID:XojSuO180
ガーディアンオブギャラクシーは素直にオープンワールドライクの方も楽しみたかった
星間移動はノーマンズスカイみたいな感じで各星にメインクエサブクエある感じで
ただ仲間感の会話の楽しさに全部振りした感じだからオープンにするとそれが崩れるならいまのままで行くしか無かったんだろうけど
2022/03/21(月) 19:47:05.02ID:XojSuO180
ってなんかまた火種撒いたくさいのか
すまんかった
2022/03/21(月) 20:06:09.42ID:gGHKQd4W0
クラウドゲーミングってベータだからかもしれんが
プレイ中に何度も上から下に画面読み込み遅れみたいな表示するけど
あんなもんなのか
geforcenowと同じ感じをイメージしてたら悪い
あっちは月額高いしソフトは購入だがもっと安定してた
2022/03/21(月) 20:12:24.53ID:2MXdWUO10
>>721
確かに、詳細は書かんけどロケットかグルーとかの二択で展開変わるとこあるし
会話の選択もあるからそこは変わるね
2022/03/21(月) 20:14:09.27ID:2MXdWUO10
>>719
映画の続編とかいう認知の歪んだやつに
どう思われてもいいよ
2022/03/21(月) 20:29:29.50ID:Re2Jy7rk0
>>726
私はグルート
2022/03/21(月) 20:40:11.63ID:ntyjNedn0
>>718
レア実績は絶対数じゃなく割合だからむしろプレイ人数の母数が多いほどレア実績になりやすいような
2022/03/21(月) 21:11:07.97ID:gQRshnXZ0
>>727
ブラウザの方がチラツキは少ない
本体とアプリはレスポンス優先
ブラウザは画質優先
2022/03/21(月) 21:56:09.90ID:gGHKQd4W0
>>732
そうなのか
試しにやったtunicとMSFSで両方なった
やりたいと思うものがアクション寄りだから
我慢するしかない…先にもっと調べるべきだった
ありがとう
2022/03/21(月) 22:16:26.64ID:VPFcotNr0
>>731
そう序盤のボス倒してないってことよ
2022/03/22(火) 01:38:22.28ID:dJCMMetO0
>>727
時間にもよるかな
昼とか深夜とかはほぼチラツキなかったが土曜の夜にやったらすごいブロックノイズだった
2022/03/22(火) 02:10:19.52ID:YFZbKzXya
ガーディアンオブギャラクシーの声優さんって
映画とは違うのかなあ
ゲームの情報探したが、全然見つからない
2022/03/22(火) 02:49:26.66ID:/HLEhE2h0
キツネけっこうボリュームあるな
青くなって気味悪い
2022/03/22(火) 02:54:35.53ID:+JOaoMH70
ロケットが加藤浩次じゃないのはわかる
2022/03/22(火) 03:56:33.22ID:BYX9+kzo0
新参です
発売と同時にゲーパス入りが確約なのはファースト製のみ、って認識で良いですか?
あとベセスダとかMSが買収かけてる会社のゲームは、ゲーパスにはどう影響するのかも気になります
2022/03/22(火) 05:15:33.23ID:+o+iCXnm0
>>739
ベセスダでXboxで出るソフトは
デイワンで出る。
サードのソフトでは、EAならデイワンから10時間分は遊べる
741なまえをいれてください (ワッチョイ 168c-QkiC [121.115.53.148])
垢版 |
2022/03/22(火) 07:40:01.86ID:IoAFCqWB0
買収が済んだ会社はMSファーストになるんだから当然デイワン。codもいずれそうなる。
742なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp67-9o68 [126.254.90.101])
垢版 |
2022/03/22(火) 08:17:08.50ID:JU1L96/Fp
>>736
ドラッグスなんかはボダランでブリックやギアーズ2でタイの吹き替えやってる
2022/03/22(火) 08:24:46.56ID:VVLP8Xwi0
>>736
公式にすら全く書いてないからなあ
もう少しちゃんと扱ってやれよと思うわ
全員とても良い仕事してると思うし
2022/03/22(火) 08:25:01.13ID:HdoKunwnr
>>736
ここ見る限り基本的に全部違うんじゃない?
http://privateservergames.com/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%A3%B0/

日本語の声優もガモーラって役は映画が朴璐美、ゲームは近藤唯
2022/03/22(火) 10:13:00.98ID:ckZIFfZd0
英語の声優は違うに決まってるだろ
ロケットの日本語声優は龍7の春日と同じ人
2022/03/22(火) 10:21:01.77ID:HdoKunwnr
決まってるかどうかなんて知らんよww
2022/03/22(火) 10:23:17.97ID:qetNtRtF0
少なくともアベンジャーズのゲームやってりゃ声違うのわかる
2022/03/22(火) 10:48:58.26ID:Q4BpwhV5d
なんでやってる前提なのか
2022/03/22(火) 10:55:58.79ID:HdoKunwnr
そもそもガーディアンなんちゃらとアベンジャーズが何かもロクに知らんしな
2022/03/22(火) 11:27:00.34ID:52lzkig1a
>>740>>741
デイワン=最初からって意味だったんですね
勉強になりました!ありがとうございます
これから出るスターフィールドやCoD新作、OW2あたりはデイワンと考えて良さそうですね
2022/03/22(火) 11:55:46.74ID:x9wQIGd5a
GOTGゲームの吹き替えはMCU版よりいい仕事してると思う
ドラックスなんか完璧だ
2022/03/22(火) 11:56:01.74ID:zaYVNhbG0
ghostwireゲームパス入りしないかなー
2022/03/22(火) 11:57:06.73ID:p/pNmX93d
>>752
ググって動画みたけどくっそつまんなさそう
2022/03/22(火) 11:57:06.86ID:94BbXitF0
>>749
同じく
2022/03/22(火) 12:11:41.46ID:izFRT+Vq0
三上はサイコブレイクが酷すぎたから全く期待できんわ
2022/03/22(火) 12:16:49.09ID:mJrnaTWs0
誰でも見てる映画も見ずに、部屋に閉じこもってゲームしかしないおっさんってw
757なまえをいれてください (ワッチョイ c7b9-pleb [126.224.181.149])
垢版 |
2022/03/22(火) 12:20:12.77ID:Ro2Cuprz0
極限脱出アドベンチャー、『ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック』が本日発売、さらに Xbox Game Pass にも登場!

緊迫の ADV と脱出ゲームシリーズがセットで登場。
2022/03/22(火) 12:42:32.65ID:I0V8N2+0p
>>755
2は面白かったよ
2022/03/22(火) 12:43:54.81ID:kE3wOy9p0
>>757
7.1GBだが外付けSSD増設済みXSSにやさしいDurangoタイトルだから何も問題はないな。ついでにKrakenも落としておこう
2022/03/22(火) 13:12:24.78ID:VVLP8Xwi0
>>756
誰でも見てるとは言えんと思うよ
1の観客動員は70万人程度
人口の0.6パーセント弱
自分の見てる範囲が世の中だと思わん方がいい

https://www.vodzoo.com/av_contents/guardians-of-the-galaxy/pf_income/
2022/03/22(火) 13:14:04.25ID:xqzEK5ma0
アメコミ映画の中でもかなりのこけ方じゃ無いのこれ
2022/03/22(火) 13:58:43.55ID:fniaOMAad
>>760
ワッチョイ見た方がいいよ
煽らんと気が済まんタイプの人
2022/03/22(火) 14:04:32.59ID:mJrnaTWs0
>>760
アヴェンジャーズの方なw
2022/03/22(火) 14:07:19.23ID:qetNtRtF0
発言の最後に必ず草生やして煽る奴は全部NGで良い
2022/03/22(火) 14:15:13.68ID:xqzEK5ma0
MCU映画は海外に比べたら日本じゃ人気無いのね
若者ウケが悪いのかな
2022/03/22(火) 14:23:18.92ID:+o+iCXnm0
>>758
2も面白かったけど
俺は1が面白かったなあ
2022/03/22(火) 14:36:09.81ID:uTCff8c60
>>765
日本ではアメコミヒーロー映画は断トツでスパイダーマンが大人気だけど、あとはバットマン(ジョーカー)とかアイアンマンも人気だけどそれ以外パッとしないよ
2022/03/22(火) 15:02:51.45ID:rl9XWAtBr
シボウデスはVITAのフリプで貰って
いつかやろうと思ってずっとやってなかったやつ
2022/03/22(火) 15:16:55.18ID:1dXOMT650
TUNICのBエンドクリア
自力で到達できてすごい満足感

でもいかにもバッドくさいから回避してたAも見とこうとおもったら
B条件果たした後だと無理っぽい…
2022/03/22(火) 15:24:19.81ID:GECFJH5V0
オレもフリプ組だったけどVitaTVだから非対応だったな
のちにこのダブルパックがでてVitaTV対応になったけど、買う気はなかったから丁度いい
2022/03/22(火) 16:59:50.02ID:5CuhZTqP0
善人シボウデスは一応Vitaのフリプでやったけど算数ができないおばかちゃんなので重しの謎みたいなので積んでた覚えがあるわ。
2022/03/22(火) 17:01:01.00ID:TD/gFpdFM
うーん
そこまでいいゲームないな
2022/03/22(火) 18:01:35.98ID:mJrnaTWs0
>>772
全部やってから言えや
2022/03/22(火) 18:04:11.77ID:HdoKunwnr
損したくないしなあ
2022/03/22(火) 19:22:34.39ID:fIcqFLtj0
クルキン夏に延期とか
2022/03/22(火) 19:25:04.85ID:mG8D5Ut8a
>>769
Bエンドクリア後も家のベッドで寝ればマップを昼に戻せるのでAエンド見ることは可能ですよ。ただ謎解きが劇ムズなので頑張って(僕は諦めて解法見ました)
2022/03/22(火) 20:10:54.25ID:/5bJIaWt0
極限脱出シリーズ来るのかよ良いやん
2022/03/22(火) 20:14:39.16ID:1dXOMT650
>>776
あーいや謎を解き終わったらアレと戦えなくなったって感じです
2022/03/22(火) 20:42:14.43ID:+8uB+A/o0
Kraken Academyっていうのも来てるね
これも事前告知なかったような
2022/03/22(火) 21:40:29.54ID:kE3wOy9p0
>>779
サムネ毒々しいのに完璧なローカライズ。なんだこれ
2022/03/22(火) 22:52:19.19ID:oUYhyF7+0
アマゾンでエリコンセットのSのほうの本体が出てるな
Xのほうがほしいからスルーするけれども

コントローラーでのFPSに移行中だが、昔ながらのチームデスマッチでトリガーハッピーなタイトル
HALOの最新にはあっただろうか

BFは、追いAIMの練習するのに相手の前に行くのに時間がかかりすぎてだるい
CrossFireXがいい線行っているけど、マップが1個なのよね
前作のマップもっと持ってきてくれるといいんだが
2022/03/22(火) 23:18:15.76ID:1dXOMT650
young soulsバグ多いなあ
勝手にロシア語?になって戻そうにもどれがオプションかすらわからなくなったり
しまいには不死身になったのは笑った
2022/03/23(水) 00:16:55.48ID:xBEYSMSQ0
Before We Leaveも今月日本語化されてたんだな。今気づいてやってる面白い!街づくりゲー。
2022/03/23(水) 00:23:43.61ID:C7bf9OmSa
ガーディアンズギャラクシーの声優の件、
皆さんコメントあらがとう御座います
映画も見てたんですが、まさか全員違うとは
違和感なく感じてたんですが
記憶って怖いなあ
2022/03/23(水) 00:43:58.74ID:iM2t7nWUa
>>778
スマン勘違いしてた。真エンドを先に見たのね。雪ステージの謎を自力で解いたのは凄い。
786なまえをいれてください (ワッチョイ ffb9-pleb [60.72.131.85])
垢版 |
2022/03/23(水) 04:19:09.52ID:zkRFp95Q0
>>781
Sはとりあえず買って後からX買っても後悔は絶対にしないと言っておく
2022/03/23(水) 07:38:57.35ID:CGzCFApdd
>>781
そもそもチーデスできる昔ながらのFPSがあまり無いからゲーパスってなるとさらに無い
トリガーハッピーかどうかは本人次第だしな
自分はCROSSFIREの操作性が無理でCoDに戻った
何作も作ってるだけあって操作性はいいし敵にマウキー居てもそんなに気にならないレベル
CoD入るのを期待して待ってたらいいよ
2022/03/23(水) 07:47:31.72ID:TJ6fgyvh0
エリコン2なんてリコールレベルの品をよく売りつけるなと本気で思う
MSのサポートは素晴らしいと思うけど
エリコン2に関してだけは売り続けているのを擁護できない
3回交換してもAボタン不具合治らなかったからな
数千円とかならまだ我慢するけど
2022/03/23(水) 09:35:02.02ID:8rENPRyCd
エリコンは一度交換したらリファービッシュ品で帰ってくるので
修理から帰ってきたコントローラは基本寿命短いぞ
2022/03/23(水) 09:52:34.64ID:u9kj22CKd
>>789
こちらからの発送と同時に送ってる感じだもんな
2022/03/23(水) 12:25:44.77ID:Bdn1RE4h0
エリコン2も嫌いじゃないけどパドルとスティックは1のほうが好きだな
今はサードパーティー製も沢山あるから使わないコントローラが増殖する
792なまえをいれてください (アウアウウー Sae3-9wO2 [106.146.39.155])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:16:41.44ID:sot/IvVHa
自分はエリコン1のパドルは形状的に誤爆しやすかったので2の方が使いやすいな
2022/03/23(水) 14:54:42.91ID:GpwX3Z3Fa
一度配信終了になったゲームが復活する例ってあった?
過去の配信終了リスト見てると結構魅力的だったわ
2022/03/23(水) 14:57:10.48ID:5X+tljW+r
あるにはあるが抜けてから一年後とかだな
2022/03/23(水) 15:02:05.37ID:8rENPRyCd
ロックスタータイトルが出たり入ったりはしてたな
くる確約はないけど、絶対ないとは言えないってぐらい
2022/03/23(水) 17:20:56.67ID:wZKvC2Ykp
OUTER WILDSは出戻り組だな
面白いからおすすめ
2022/03/23(水) 18:13:52.42ID:7vEogqea0
Cities:Skylineも一回外れたんだよな
2022/03/23(水) 19:58:10.82ID:UxAV6vxu0
唐突だけど

いのちの輝きくんってまるで
https://res.cloudinary.com/hya19ty1g/image/upload/c_scale,f_auto,q_auto:good,w_960/v1599222073/moneyplus/LIFE/20200904_inochi1.jpg

CARRIONのパクリみたいだ
https://www.famitsu.com/images/000/202/766/z_5f1826aa85e4b.jpg
2022/03/23(水) 20:02:58.79ID:QDMl43UB0
>>798
薄気味悪いディストピアのイメージだよな
2022/03/23(水) 20:14:04.49ID:TJ6fgyvh0
>>798
メイドインアビスのアレみたい(´・ω・`)
2022/03/23(水) 21:25:10.62ID:tM76097/0
クラーケン意外に訳はしっかりしてるな
ブロッコリーかわいいよブロッコリー
2022/03/23(水) 22:03:10.25ID:pN3+L1scd
>>798
よくこんなキショイもん採用したな。どうせコネだろうけど

ちなみにCarrionはクリアしたけど超つまんなかった
2022/03/23(水) 23:11:37.43ID:4MrS2XO4d
The Show 22、デイワンか
2022/03/24(木) 00:51:50.60ID:dyqlfH4Q0
CarrionはB級ホラー映画大好きかどうかで好みが分かれると思うわ
2022/03/24(木) 00:52:54.65ID:1BS8C2RG0
水面下ではスクエニ買収が進んでいるんじゃないかと予想
2022/03/24(木) 00:54:13.79ID:EduWxn0n0
Carrionはクリーチャーの大変さが分かって良かった
2022/03/24(木) 02:04:10.46ID:UqGFzTou0
ザショウのオンライン対戦って、何イニングやるの?
まさか9回までやらんよね
808なまえをいれてください (スップ Sdf2-Ayho [49.97.106.77])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:44:39.37ID:IOm7lIgSd
>>805
ないない、あれだけ恩義に生きてるメーカーなんだからSONY以外が買うなんて事になったなら解散させるだろ
2022/03/24(木) 06:35:27.01ID:cmFNzSkq0
Gamepass UltimateにMarvel Unlimited三ヶ月無料が特典にくるらしいけどそもそも日本でサービス展開してないという
2022/03/24(木) 07:11:31.25ID:Crf5bDCn0
ディズニー+の無料特典も日本は無かったししゃーない
2022/03/24(木) 09:39:16.07ID:5ODy+G6u0
そういう所だよなゲーパスを日本で宣伝しにくいの
ソフトも海外のみのソフトたくさんあって、公式が海外ストアから落としましょうと言うわけにもいかないし
2022/03/24(木) 10:01:04.61ID:fs7DxKvy0
普通に自走してるスクエニ買収しても業界荒れるだけってMSもSIEも理解してるだろ
2022/03/24(木) 10:20:15.85ID:K6Jzmb4aa
ゲーパスに惹かれて箱買った(復帰した)勢は、実際ゲーム買ったりしてるもん?
他機種もあるからゲーパスだけ楽しもうと思ってたけど、やっぱり最新のゲームはできないこと多いし、ゲーパスに入ってないゲームのセールもあるしで、早くも買っちゃおうかなって気持ちが湧いている
2022/03/24(木) 10:24:34.12ID:nQqG2sqNd
MSの買収は、技術あるのに死にそうなスタジオへの援助が主目的

バラバラになって技術が失われたらゲーム界隈全体の損失
EA Battlefieldお前のことやで…
2022/03/24(木) 10:24:59.39ID:6LOs4LHB0
>>813 箱○からの復帰勢だけど当日買わなかったソフトやoneのソフト買い漁ってるぞ
2022/03/24(木) 10:28:28.18ID:nQqG2sqNd
EAに飼い殺しにされてるRespawnを買い戻してTitanfall3をなにとぞなにとぞ
2022/03/24(木) 10:49:20.05ID:y4gT6Jgvd
>>813
箱はゲームパス専用
PCやスイッチは普通にDLソフト買いまくり
2022/03/24(木) 11:01:31.37ID:vmEXDssm0
スクエニはいらないんだけど、スクエニが傘下や囲いに収めてる会社は魅力的だよね。
ioiとエイドスモントリオールはどういう経緯でああなったんだ。
2022/03/24(木) 11:06:55.10ID:pjZprXlwM
グリムドーンからのエルデンリングでむしろゲーパス触る暇がない
2022/03/24(木) 11:14:16.29ID:t4A3zHHJ0
俺も年末アサクリオリジン買って今年サイパン買ってゲーパスあんまり触れてないわ
2022/03/24(木) 11:16:22.86ID:BD9OPAhn0
ゲーパスばっかり触れてる時期と、ゲーパス疎遠になる時期とあるよね
あそびたいものをあそびたいようにあそびゃいいのだ
2022/03/24(木) 11:32:19.31ID:bIbWQ/Bu0
>>814
MSはEA買収してほしいけどBFとAPEXがXbox独占になったら国内プレイ人口的に大丈夫そうじゃないけど
2022/03/24(木) 13:02:38.90ID:1BS8C2RG0
MSに買収されても雇用が維持されるならバックがついたことで開発資金も莫大になる
2022/03/24(木) 13:06:22.65ID:fs7DxKvy0
>>822
仮に買収やったとしてもその辺は例によって独占タイトルにしない方向でしょ
2022/03/24(木) 13:23:00.60ID:FYYZMgy2r
しない方針だといいね
2022/03/24(木) 13:28:53.93ID:1BS8C2RG0
買収しても独占とか絶対にないでしょ
PSやswitchに販売した方が利益がけた違いに上がるし独占にする理由がない
2022/03/24(木) 13:36:49.95ID:t4A3zHHJ0
買収の目的によるね
2022/03/24(木) 13:37:46.80ID:FYYZMgy2r
PSにダメージ与えるためだけに8兆円払った可能性もあるじゃろ
2022/03/24(木) 13:40:09.20ID:fs7DxKvy0
何にしても取らぬ狸の皮算用

ほぼ確実に買収成立するCoDも向こう予定3作は当初の計画通りPC/Xbox/PSマルチ方針だし
2022/03/24(木) 13:45:04.18ID:OHlvceqT0
買収前の契約を買収したから撤回するって今後の信用考えたらやっちゃだめだろ
余裕のない三流企業でもあるまいし
2022/03/24(木) 13:49:46.65ID:5ODy+G6u0
いつまでもゴールドからのアルティメット変換続けるわけでもあるまいし、
買収に金使った分だけゲーパスの値上げが早まる方が心配だわ
2022/03/24(木) 13:51:37.58ID:1BS8C2RG0
ついこの前の大幅値上げあったしね
直ぐに撤回したけどほとぼり冷めたころ再開でしょ
2022/03/24(木) 14:01:46.72ID:fs7DxKvy0
てか、GDCでMSからGamePassユーザー傾向の分析結果発表されてるのに誰も話題にせんのかいw
2022/03/24(木) 14:14:56.60ID:RXhHEw5ya
すんのかと思ったらせんのかい
2022/03/24(木) 14:16:21.70ID:tLAkznW70
>>832
ついこの前と言うか、1年と2か月前な。
でもあの時とかなり収支は変わってきてるんじゃない?
昨晩のGDCでのMSの報告もかなり景気良さそうだし。


マイクロソフトがGDCで発表したゲームパスの統計データ

- 加入者は加入後40%多くゲームをプレイしている
- 平均で8.3倍のプレーヤーが増加
- 発売初日のプレイヤー数は、大手パブリッシャーで3.5倍、インディーズで15倍に上昇
- 加入者の消費は50%増加
- インディーズの売上高が3桁成長
2022/03/24(木) 14:19:36.76ID:KpVguZ43d
>>835
うーん、いいことずくめだ
2022/03/24(木) 15:25:03.35ID:ZrymisYjp
乳首ドリルすな!!!
2022/03/24(木) 18:39:41.12ID:FKL4Virh0
パラダイスキラーって真実はないのね
正解があるのかと思った
2022/03/24(木) 18:44:55.52ID:nYEyn8End
>>838
説明とトレーラー見てもいまいちどんなゲームかわからない
推理謎解き系?
2022/03/24(木) 19:14:45.43ID:9Cw16mSMd
memoir blueって何時頃から来るかね?
インディ推し的には早くやりたいタイトルなんだが
2022/03/24(木) 20:42:21.69ID:FKL4Virh0
>>839
とんでも設定が舞台の捜査ゲーム
犯人が誰かは自分で考える
正解はないです
2022/03/24(木) 22:12:23.39ID:Crf5bDCn0
それやってて面白いんか
2022/03/24(木) 22:13:30.85ID:BD9OPAhn0
推理ゲーで真相は探偵役の推理次第!ってのはままある
あんまり好きじゃないけどね
2022/03/24(木) 22:44:29.65ID:OsyVGGw1d
>>841
ありがとう
う、うーん…
2022/03/24(木) 22:57:17.24ID:iMC7b7vZ0
結局真実はわからないってある意味リアルだけどそれが面白いとは限らんみたいなところあるよね
2022/03/24(木) 22:58:53.59ID:BD9OPAhn0
推理ゲーは真実がわかった方が面白いというか、安心する。
マジな探偵になりたいわけじゃないんだなと実感できる
2022/03/25(金) 03:19:59.15ID:6ZKb0/xW0
あっちもミスリードこっちもミスリードでバッドエンド
それを繰り返すうちに真相に近づいていき真相究明に至るような推理ゲームがやりたい
まあ無いんだけどな
2022/03/25(金) 04:23:14.41ID:CPj4a9+Z0
初期の須田ゲーとかダンガンロンパとかをごった煮にした感じの色物ゲーだろ
独自の世界観を楽しむんだよ
2022/03/25(金) 04:27:55.72ID:dCXnJ0P/d
須田ゲー嫌いだからやめとこ
2022/03/25(金) 06:43:09.67ID:fd8Slx/50
フランスサッカー連盟とXboxが提携

https://news.xbox.com/en-us/2022/03/24/xbox-becomes-the-official-gaming-partner-of-the-french-football-federation/
2022/03/25(金) 07:10:09.72ID:9PzMG7BD0
>>844
でも、捜査したり他の事件なんかが関わってきたり、捜査メモを見て考えてる時間なんかは楽しかったよ
世界観を頭に入れるためにクリアまでこのゲームしかやらなかったし
どこどこから行きましょうって感じじゃないのはいいよ
2022/03/25(金) 07:40:00.35ID:VVHJBpygr
真犯人がハッキリしない推理ゲーは釈然としないんだけど
釈然としたいならAIソムニウムとかダンガンロンパを遊べばよくて、
それらを遊び尽くした人らが手を出すのがインディーのパラダイスキラーなのでね、好き嫌いはあるよね
2022/03/25(金) 10:02:46.24ID:GIfj6M+s0
ホームズのやつも全クリ後に答え合わせはあるけど
真犯人以外でも犯行が不可能ってほどでもなかったり
冤罪かけてももっともらしく進行するから似たような雰囲気はあるな
2022/03/25(金) 12:37:35.21ID:XPKjwRdf0
ブリザード系が追加されるのは今年後半予想?
2022/03/25(金) 12:39:25.33ID:W/dGqMmKM
Diablo4じゃね?いつになるやら
2022/03/25(金) 13:06:42.68ID:vZgZXInJd
まあ、まだ買収自体は交渉中ですし
2022/03/25(金) 13:51:15.85ID:xtQptwetM
フォークライ6来たなGatesさん本気神
2022/03/25(金) 13:56:59.35ID:Y19AYZ+r0
ファークライ6は週末フリプだよ
2022/03/25(金) 17:18:20.93ID:YjCchDBIM
えぇ
2022/03/25(金) 17:37:07.02ID:8cU598W20
『Call of Duty』シリーズPS版などの国内販売元がSIEからActivisionへ移管。今後は国内支社が中心となり展開
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220325-196813/

そろそろゲーパスにCoD旧作が来るかな
2022/03/25(金) 17:59:55.53ID:buxceE3Y0
エイプリルフールにサプライズあるかなぁ
2022/03/25(金) 18:53:57.42ID:KCc+FGyJ0
ロストジャッジメントも週末解放来てるね
2022/03/25(金) 22:31:34.74ID:XPKjwRdf0
しかしDOOMはグロいな。。
国産じゃあ先ずないグロ
無理w
2022/03/25(金) 22:48:02.61ID:1JjNrMBYd
>>863
あっちの国はグロ映画見てみんなで爆笑するから感性が違うんだ…
2022/03/25(金) 23:03:09.07ID:S7j+ys9t0
ガーディアンズオブギャラクシー、チャプター10の途中でどこにも進めなくなってしまった
進行不能バグとかあるのかしら
2022/03/25(金) 23:55:37.09ID:S7j+ys9t0
チェックポイントロードしたら進めるようになった
焦った
2022/03/26(土) 01:34:48.93ID:e/XYlAulr
shredders、UBIゲーに比べてグラフィックレベルも落ちるし
挙動がかなり重いと思ったが、高回転スピンをかける際の前動作や
カービング時のスピード感がリアル寄りで、動かしていて気持ちが良いな
2022/03/26(土) 01:37:45.32ID:e/XYlAulr
特に既存ゲーにはないバターが使える事で
俺が一人で数百回練習したグラトリができるようになったのが嬉しすぎる…!
あとはUBIにあるようなGoPro視点があれば完璧だった
2022/03/26(土) 06:48:36.47ID:JuuIjvdj0
>>840
アンナプルナ発売だから面白そう
2022/03/26(土) 08:25:43.19ID:hG3YpAOt0
ソニーのサブスクが来週発表されるという噂
2022/03/26(土) 08:41:04.69ID:xO0/jWSX0
ぴ、ぴーえすなうさん…
2022/03/26(土) 09:54:00.49ID:Gv12uCMs0
ビッグマウス食べ損ねたorz
今週末までだと勘違いしてた。
2022/03/26(土) 09:54:18.85ID:Gv12uCMs0
誤爆ごめんー
2022/03/26(土) 12:02:32.56ID:bm2yiHlud
ゲーパスならやってもいいよなんてタイトル何よ?
俺はFFオリジン
2022/03/26(土) 12:06:53.74ID:xO0/jWSX0
ゲーパスに入ってくる和ゲーをありがたがるぐらいならpsnow入るべきだとは思うわ
2022/03/26(土) 13:03:01.70ID:/c8ZcCBa0
ゴキさん巣に帰ってね
2022/03/26(土) 13:36:18.90ID:1SubqyXFd
Xboxを使う事が大事なので結構でーす
2022/03/26(土) 13:37:47.24ID:8Kg8Zabw0
ゲーパス使ってるのにpsnowの話が何故出てくるのか
2022/03/26(土) 13:39:54.53ID:1SubqyXFd
来週スパルタクス発表らしいから浮き足立ってるのでは?
2022/03/26(土) 13:53:31.74ID:8C4faPNpM
ゲーパスはドラクエやオクトパ持ってきたり集客力ありそうなの狙って絞ってるからな
Nowも入ってるけどソフトの追加が少なすぎる
スパルタクスも期待はできんな
PS縛りがきつすぎる
2022/03/26(土) 14:03:22.48ID:kUcs2tzQr
んで、ソニーのサブスクが来週って何の話かと思ったら
PSnowを廃止だか改善だかして新サービスにする計画みたいなのがあるんだね
2022/03/26(土) 14:07:49.83ID:/c8ZcCBa0
オッペケに変えてまだ続けるのか
早く巣に帰れ
2022/03/26(土) 14:11:47.21ID:rd+l47Fr0
ゲーパスに対抗するならファーストのデイワンは必須だな
そうなれば嬉しいけど
2022/03/26(土) 14:15:07.89ID:QkEheMTDF
昔やってたPS1,2,3アーカイブのクラウドプレイで安価に復活 とかの方があちらのユーザには望まれてる気がするが
885なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-K+F1 [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:18:26.65ID:FWfwY4hf0
XSSとゲームパス3年セットがコスパ最強すぎる
2022/03/26(土) 14:20:13.51ID:kUcs2tzQr
コスパで語るならアルティメットとモニターでよくない?
2022/03/26(土) 14:28:54.99ID:8Kg8Zabw0
>>881
PSPlusとNow統合して月額料金体系を刷新して、PS1/PS2/PSPのゲームに対応(アーカイブス?)するらしいけど噂に過ぎないよな

XboxSeriesでは初代XboxとXbox360の互換タイトル追加はもうされないのだろうか...
2022/03/26(土) 14:29:00.36ID:DN59K49W0
3年も遊ぶつもりなら安い本体に拘るより上位モデルにした方が費用対効果はいいと思うけど
モニター次第かね
889なまえをいれてください (ワッチョイ ff8c-vJhb [121.115.52.66])
垢版 |
2022/03/26(土) 14:37:47.94ID:ULa/p4RG0
そりゃ売ってたらxにするけどヨドバシがない田舎民は買えねんだよ
2022/03/26(土) 15:17:39.67ID:SGRmXcZq0
360のアフターバーナーとか、版権切れたのは仕方ないとして
オトメディウスとか、掘り出し物は以外に数あるだろうに

PS2とPSPは意外に需要あるからPSがサブスクやれるなら、なかなかいい話ではあるが
グランツーリスモの話を聞くにお高めだったりと、なんかやらかしそうな気がする

シリーズSに拡張メモリとかアフォなことやりそうな気がしてX待ちだな
もう今更慌てて買うつもりもないが、ゲーム機のためにカードを作りたくもない
2022/03/26(土) 15:58:13.53ID:fnfDW6WId
今live goldを契約しようとしても3ヶ月分しかストアになくて、一方アルティメットは最初の月100円でそれ以降は1,100円…なんだけど
>>4みたいに36ヶ月契約はもうできない?
2022/03/26(土) 15:59:22.03ID:1SubqyXFd
>>891
Amazonに12ヶ月デジタルコードが大体5千円で売ってる
2022/03/26(土) 16:04:55.11ID:fnfDW6WId
>>892
なるほど、そうやって3年分買うんだね
ありがとう
2022/03/26(土) 16:07:45.57ID:1SubqyXFd
なんでかカートに3本分入らんので2回か3回に分けて購入してくれ
2022/03/26(土) 16:09:32.90ID:fnfDW6WId
重ね重ね、ありがとう
2022/03/26(土) 16:22:24.31ID:zwEzfoI+0
楽天とかヤフショで還元やクーポン利用しながら買えるぞ
タイミングよかったら1万ほどで3年分買えるよ
2022/03/26(土) 16:52:25.61ID:zQTwaGdN0
>>896
楽天には売ってなくない?
2022/03/26(土) 17:04:55.99ID:umRYAncRM
てかSkate3とかも遊べるんだね
クラウドゲームなんてあったのね
2022/03/26(土) 17:54:29.29ID:T5Wn/ERJ0
shredder、トリックのやり方判って俄然面白くなったわ
ただ一人称視点は欲しい
2022/03/26(土) 18:02:56.85ID:1SubqyXFd
Shredders、他のスノボゲームと比較して変な手触りと思ったら
結構操作系のコンセプト結構違ってたのな
2022/03/27(日) 00:55:26.41ID:8O6UjgQ20
>>891
ねびきとかないけどコンビニのチケット端末
2022/03/27(日) 01:09:53.20ID:RUIYUF240
クラーケン単純な構造だからループものにした意味がほとんどないなあ
2022/03/27(日) 01:25:40.61ID:P8SfWY+U0
>>900
オーリーの仕方はスケートSTEEPの
右スティック弾くタイプが好きだけど
スピンの先行動作でスティック弾くこっちもすこ
2022/03/27(日) 01:32:24.43ID:bikRBkYY0
F1はいつもの速すぎて面白くないレースゲームだった
2022/03/27(日) 03:34:46.78ID:zaejJcbKa
a memoir blueはアンナプルナらしいゲームで良かったよ。クリアまで1時間程度。実績フルコンプも2時間かからないと思うので実績厨にもオススメ。
2022/03/27(日) 06:56:57.37ID:YIsgxUIyd
sx最適化済みのタイトルの中で市販外付けSSDに入れても起動出来るゲームってどこで見分ければいいんだろ
毎回起動して確かめるしかないんかな
907なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-iiDk [123.224.2.220])
垢版 |
2022/03/27(日) 07:50:51.28ID:t+gYRuwr0
外付けSSDはNVMeのSSDが入ってるやつ買った方が速いのかな?
でも箱SXのUSB端子がもし5Gbpsだったりすると意味なさそうな気がする
2022/03/27(日) 08:08:18.56ID:JW2fg0d10
https://wccftech.com/xbox-series-x-s-no-wifi-6-usb-c-port/
>Microsoft's spec sheet also reveals the Xbox Series X/S will have three USB 3.1 Gen 1 ports,
5Gbpsだぞ
909なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-iiDk [123.224.2.220])
垢版 |
2022/03/27(日) 08:38:14.23ID:t+gYRuwr0
やっぱりかーありがとう
じゃあ普通に1TB1万円くらいの内部SATA SSDのやつ買えば問題なさそうだねえ
2022/03/27(日) 09:21:10.32ID:lNQ7VMSI0
そういやシーゲートの純正2TBって上陸した?
最近nvmeSSD安くなってきてるから、もっと安くして欲しい
2022/03/27(日) 09:28:57.52ID:HTGYqJf/0
>>907
NVMeはそこまで体感できるもんじゃないし、USB3.1じゃ最大速度が普通のSSDくらいの速度で頭打ちになる
2022/03/27(日) 09:52:27.66ID:cYhh+dDJp
>>892
×Amazonに12ヶ月デジタルコードが大体5千円で売ってる
○ Amazonで12ヶ月デジタルコードを大体5千円で売ってる

なんか助詞とか適当なやつってバカに見えるから気をつけろ
2022/03/27(日) 09:57:34.52ID:MXv+qvPr0
WD青2Tを外付にして使ってるが、sX本体からの移動で表示されたのは最大2Gbpsだが、多くは600M〜1Gbpsを上下してた
アプデとかで不連続になるのはSSDとかでも遅くなるからしょうがないだろうしこんなもんだろう
で、最近買った拡張2Tの方の内蔵からの移動は5〜6Gbpsで、5.6〜6Gくらいが多かった
これはPCでも結構速いレベル(秒700MB超書込だからな)
今の円安レベルを考えると自分が買った時の5万円ちょい(送料+関税差引込)なら良い買い物だった
2022/03/27(日) 10:00:30.04ID:cwe1e9JY0
>>912
アホハケーン
2022/03/27(日) 10:44:22.07ID:WlwZjdXHd
どう見ても後者のほうが日本語おかしい
2022/03/27(日) 10:58:19.17ID:wALYTIMl0
格安定番だと外付けへの移動が2.22〜1.73Gbps、XSSへの移動が2.12〜2.06Gbps
(Crucial CT1000MX500SSD1/JP+LGB-PBPU3、手持ちでは一番大きいFH5移動で計測)
2022/03/27(日) 11:45:31.76ID:CVOkyIRh0
>>912
> ○ Amazonで12ヶ月デジタルコードを大体5千円で売ってる

これだとデジタルコードをAmazonという場所で転売してる人って意味になってしまうと思うんだけどw
バカなのはしょうがないけど、自分を頭いいと思ってるバカは始末に負えないな
2022/03/27(日) 11:45:55.06ID:r90DR/Cr0
>>912
お、そうだな
自己紹介かな
2022/03/27(日) 11:52:04.56ID:gXkRQtK00
なんか助詞って何
2022/03/27(日) 12:00:26.06ID:vqjEl2Ds0
女子だろ
2022/03/27(日) 12:22:38.51ID:P8SfWY+U0
こんな便所の落書きで文法やら誤字脱字に目くじらたてている時点で変わった人にしか見えんわ
しかも指摘後も間違ってるとか尚更
2022/03/27(日) 13:59:02.02ID:s0x98/VNd
すぐ人小馬鹿にしちゃうのはコンプレックスの塊で劣等感しかないから
顔の見えないネットだとついやっちゃうんだよね
俺もそうだからわかるよ
2022/03/27(日) 13:59:31.88ID:rcqM+Mga0
寂しいんだろう
2022/03/27(日) 14:34:29.54ID:LXn6OqpzM
ソニーのサブスクもスマホで遊べないとツライかもな


職場でゲームできんし
2022/03/27(日) 15:04:52.44ID:7QI911hJ0
>>917
いちいち無理矢理な反論しようとすると、より必死なバカに見えるから気をつけろw
2022/03/27(日) 15:24:06.19ID:j+a7fppwd
Amazon(のストア)で〜〜売ってる
(俺は)Amazonで〜〜売ってる

どちらでもOKだからいちゃもんつけた>>917が馬鹿です
でも一番馬鹿なのは誤字にいちいちツッコミ入れた>>912です
2022/03/27(日) 16:54:29.05ID:RUIYUF240
ナリタボーイ思った以上にレーザーとボムでゴリ押すゲームだったし
毎度毎度よくわからん地名だけ指示される鍵探しで無駄におつかいさせられるのも嫌だったが
お母さんで泣かしに来るのだけはよかった
2022/03/27(日) 17:20:15.66ID:wzIrWWlyd
最近アウトライダーズ始めたけど面白いな
2022/03/27(日) 17:53:21.97ID:8uI4iPZd0
TUNICよくわからん謎が多い
謎の答え方の基本ルールわかった!とか思ってると全然違うっぽいルールの謎が来てたまらん
2022/03/27(日) 18:42:42.13ID:vqjEl2Ds0
老化防止にはいいタイトルだよ
2022/03/27(日) 19:07:32.05ID:P8SfWY+U0
shreddersでダブルバックフリップできる人、コツを教えてもらえないだろうか
cpuと同時にキッカー入ってるんだが、RT離すタイミングいくら変えてもcpuの高さにならない(;´Д`)
2022/03/27(日) 21:13:30.88ID:S2tR+bjH0
>>927
https://imgur.com/UcoVGjS.jpg
世界観が独特すぎてお使いさせられる理由がホント意味不明だったなw
「温泉に行くにはコードが必要だ」とか言われても「え?プログラムが温泉入るの??」って一人でツッコんでた

今までゲーパスでプレイした2Dゲームと比べたら正直ちょっと物足りなかったけど
NARITA BOYの正体が判明してラスボス直前であの曲(NARITA ONE)が流れてきた時はテンション上がった
2022/03/27(日) 21:54:04.51ID:+CbBb35T0
ゲーパスって、10点満点で6〜7点のゲームが多いイメージ
自分FPS系に興味が無いこともあるけど

なんかAAAタイトル来ねぇかな・・・・
2022/03/27(日) 22:09:34.05ID:sQ4CnoR4p
買ってやるのと
タダだしとりあえずやってみるかで1〜2点分テンションに違いが出る気はする
2022/03/27(日) 22:10:32.62ID:JW2fg0d10
まあそらAAAと定額パスは相性悪いでしょ
2022/03/27(日) 22:12:29.46ID:BBp11OAYd
メタスコア80〜90点台のソフト結構転がってるのに?
2022/03/27(日) 22:49:31.85ID:JW2fg0d10
AAAつってるやつがメタスコア見てるわきゃねーだろ
AAAならメタスコア0でもいいんだから
2022/03/27(日) 23:02:24.22ID:QcWybhjC0
>>929
今日Bルートクリアしたわ
説明書しっかり読むことに尽きるな
後、一箇所で詰まったら他行ってたらヒントになる事もあるね
939なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-K+F1 [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:26:42.73ID:pyWIpCrS0
MSファーストはAAAばかりじゃん
2022/03/28(月) 00:47:44.44ID:mvOzSoqF0
ホラーゲーム増えてほしいな
Visage面白かったよ
2022/03/28(月) 00:52:19.72ID:l4Sqcu/Y0
面白いわけないだろあんなタイトル絵からして絶対怖いゲーム
pvすら見るの躊躇われるからスクショの画面まで進めてからでないと紹介文すら読めねえわ
2022/03/28(月) 00:55:42.95ID:4LIqE0lL0
>>941
2022/03/28(月) 08:20:33.87ID:mdrtJ917d
ABタイトルの追加はいつ頃になりそう?
2022/03/28(月) 09:24:24.39ID:k/KvcAyVa
>>925

>>926
指摘しといてどちらの意味でも取れる時点で修正になってないゴミ
2022/03/28(月) 09:46:50.79ID:S9LSqxfg0
>>943
買収完了するの来年だからまだまだ先
2022/03/28(月) 10:16:36.91ID:2JrfzOvc0
1から全作品COD買っているけど
今年の作品を買うかどうか迷うな
2022/03/28(月) 10:36:13.61ID:5Mgn316Cd
最近ゲームパスご無沙汰だ
ゲームパスセックスレスだ
2022/03/28(月) 10:56:19.21ID:r4avSrJT0
Halo全作購入してきたがInfiniteは買わなかった
情熱が薄れたのか、時代の流れなのか自分でもよく分からない
2022/03/28(月) 11:13:03.75ID:OESkZ15w0
ゲーパス入ってるから買う必要ねえだろってのと、マルチが無料だからそもそも今までのヘイローと比較してボリューム少ないよね。
キャンペーンだけだしCO-OPないし。キャンペーンシアターもない。
あれでフルプライスなら特典もりもりにしてほしい。
2022/03/28(月) 11:23:39.00ID:9RDmMSu20
Haloは2022年末までフォージが無いからユーザ作成マップもないし
オフィシャルから新規マップも武器も来ないって事で
もう古参のファンも息切れでプレイやめ始めてるからな

またにやると感触は良くて面白いのは確かだけど
2022/03/28(月) 12:04:35.16ID:FVwk/arca
>>906
>sx最適化済みのタイトルの中で市販外付けSSDに入れても起動出来るゲーム
そんなのあるの?
2022/03/28(月) 12:07:32.01ID:+mU+lBcdd
>>951
Oneから最適化してSeriesXSシールつけたタイトルならちょいちょいある
2022/03/28(月) 12:14:31.64ID:GYC+gfm50
ゲーパスでホライゾン5と飛行機だけはずっと置いとく確定
まあこの超大作二本だけで元は取れているな
2022/03/28(月) 12:18:49.06ID:u2Nmm2GOM
>>951
orlとか
2022/03/28(月) 14:45:02.33ID:yE2uBM+hd
Project Wimgmanのコンクエスト、対空か対地かだけでもあらかじめ分かるブリーフィングがあればなぁ
もしくはミッション途中で着陸・換装できるように

Over Gのチャレンジがマジで好きだった
新作出ないかな〜、と思ったらタイトーって今スクエニ傘下なのな…
2022/03/28(月) 16:29:13.45ID:4LIqE0lL0
来年の半ば以降って話だね
2022/03/28(月) 16:33:25.60ID:xobbQ5ldd
>>953
俺はHaloInfiniteだけはこの先ずっとマイライブラリに置いておく予定
このゲーム目当てに3年分のゲーパス加入したので
2022/03/28(月) 16:36:47.12ID:eaeBTVoMr
分割払いの1回目の支払い始めたらもうMSのモンだろ
E3でABとの提携についてコメント出してこのダイレクトの終了後に配信開始か
遅くとも今年のホリデーまでにはABタイトルの提供開始だよ
2022/03/28(月) 17:27:39.29ID:S9LSqxfg0
ソースは?
2022/03/28(月) 17:46:30.29ID:tBvJdGSY0
脳内
2022/03/28(月) 18:30:41.62ID:TYrj++JH0
>>955
overGはコードマスターズだっけそこじゃなかった?
2022/03/28(月) 19:21:02.07ID:5Tkt7h970
バイオ8(ヴィレッジ)がゲーパス対応とかマジなの?
2022/03/28(月) 19:51:02.14ID:yE2uBM+hd
>>961
開発は分からんけど、とりあえず今スクエニにページがある
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/overg/
2022/03/28(月) 19:57:06.75ID:pObhZLzxp
ONEのソフトだけどXS系でグラとか処理速度とか最適化されたゲームって外付けSSDからは起動できないってのは見たんですが
XSのアップデート抜きのONEのクオリティで外付けにインストールするしてプレイすることは可能ですか?
2022/03/28(月) 20:15:51.51ID:l4Sqcu/Y0
無理です
2022/03/28(月) 20:16:25.47ID:QcB7irkgM
>>962
7もゲーパスだったしな
コレがあるからセールでも買えんよな
2022/03/28(月) 20:28:18.18ID:Brg7vf1nd
>>962
誰もそんな事言ってない
出すとしても8より先にRe
2022/03/28(月) 20:38:34.77ID:l4Sqcu/Y0
バイオビレッジは箱のサブスクに1年間は対応しない(1年間のps時限独占)って契約があったとのウワサなので、
8がゲームパスに対応するとしても5月以降だな
2022/03/28(月) 20:47:56.60ID:yE2uBM+hd
>>964
これができたらもうXSSだけで良いんだけどな
いまだにOneX片付けられない
2022/03/28(月) 21:25:37.33ID:S9LSqxfg0
>>964
プレイする本体がXS系なの判断して勝手にアップデート版になるからそれは無理
2022/03/28(月) 21:45:22.62ID:r3cy2X2E0
X|S最適化のアップデートするかどうか選べるようになるといいな
2022/03/28(月) 22:58:40.74ID:9RDmMSu20
>>968
独占じゃなくてPS5版作るにあたり1年間他機種でサブスクとか独自アプデとか特別仕様とか特殊な提供形式禁止ってやつだな
2022/03/28(月) 23:08:06.89ID:GuEt/0px0
>>972
こんなことしないといけない時点でPSは劣勢だと感じてしまう
2022/03/28(月) 23:10:10.06ID:l4Sqcu/Y0
ここで文句垂れるヤツが通常版買うんだし、効果的なカネの使い方では?
2022/03/28(月) 23:11:19.59ID:GuEt/0px0
次のモンハンはPC同時配信になりそう
2022/03/28(月) 23:59:24.17ID:beiC3u520
ゲームパスに提供したらMSからお金がもらえる
ゲームパスに提供しない事を誓えばソニーからお金がもらえる
メーカーにとってはいい事づくめやな
2022/03/29(火) 00:10:35.95ID:XicR/IQO0
MSからカネもらってゲーム完成させたけどゲームパスには出さねーわ!まで許すんだからすごいよな
2022/03/29(火) 00:19:30.32ID:Cqr+JvGfd
>>973
国内メーカー産のゲームに対してXboxへ制限かけるなんて昔からやってる定番のSIEムーブじゃん
2022/03/29(火) 01:12:32.07ID:UMFGByEX0
スクエニもMSに買収されると思うわ
水面下では打診してはいるだろうし
2022/03/29(火) 01:17:55.45ID:23mTkveq0
大型買収って要するに米中の陣取り合戦だろ
任天堂以外の和メーカーは中華圏に取り込まれる所も多そう
2022/03/29(火) 01:34:52.27ID:UMFGByEX0
完全に力技だしね
MSの資金は無尽蔵
いくらでも市場から調達できるし出資者にも利益をもたらす
勝てるわけがない
2022/03/29(火) 01:52:20.24ID:ETkkzde10
中国国内のゲーム市場は習近平皇帝が規制したし海外に投資するしか無いよな
2022/03/29(火) 02:51:22.70ID:8F+ugS+P0
>>980
いまの円安がやべえな
日本企業が大特価セールだ
2022/03/29(火) 09:38:24.09ID:ovRVdKLa0
頭お花畑か
2022/03/29(火) 11:31:33.10ID:FKUtAipB0
買収ならUBIがありそうと思ってる
abと似たレベルのハラスメント問題と開発者流出問題抱えてて、かろうじて屋台骨は維持してるけど他はボロボロ、今更F2Pにお熱とか方針もブレブレで意味不明
買収容認発言もしてる
立ち直ってくれるならむしろ歓迎だけど
2022/03/29(火) 11:43:25.43ID:FpQazs2MM
自分のアカウントでゲーム起動中にアプリから子供用のファミリーアカウント見ると同じゲームが起動中になってるのは仕様?何か設定間違ってる?
2022/03/29(火) 12:06:42.09ID:XicR/IQO0
仕様
988なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-K+F1 [106.72.204.100])
垢版 |
2022/03/29(火) 13:52:54.70ID:qgf+qPHl0
いくらMSでも日本企業なんていらないだろ
2022/03/29(火) 14:10:41.74ID:dX9tWg9qF
スクエニはそもそも買う価値無いよ
強いて言うならFF14くらい?
2022/03/29(火) 14:15:01.31ID:XicR/IQO0
過去のスレでも書いたけど
アクティビジョンの売上高は8000億円だから、
その基準で言うならスクエニHD3300億円、カプコン950億円、セガサミーHD2760億円なので3社まとめて買ってもまだお釣りが出る
バンナムHDが7250億円ぐらいなのでゲームだけでなくガンプラなりも全部買ってトントンぐらいの規模
ということで、MSに取って買えるけど買う価値がないってことよ
2022/03/29(火) 14:19:57.68ID:ovRVdKLa0
買ってどうするって問題があるな
スクエニHDとかバンナムHDとかゲームだけじゃなく余計な事業までくっついて来る
面倒見きれない物を買収しても仕方ない

ついでに言うと、B2Bの面で客になりうる企業買いまくると本業の方が儲からなくなる
2022/03/29(火) 14:30:22.68ID:a4kdEqja0
そもそも日本メーカーのXBOXでの売り上げなんてたいした事ないだろうし、
買収されて任天堂ソニーと商売出来なくなるより金貰ってゲーパスにソフト出してるくらいが1番良いと思ってるでしょ
2022/03/29(火) 15:05:34.82ID:ZsMuAyoyM
>>987
ありがとうスッキリした
2022/03/29(火) 15:58:55.09ID:ALeQEmlW0
スクエニは買収組と外注が爆死続きでうまく行ってないから組織再編で手放す可能性はあるかもね
eidosとか技術は持ってるから高く売れそうだし
2022/03/29(火) 16:15:45.73ID:UMFGByEX0
スクエニはゲーム事業をMSに売却する公算が高いと見ている
2022/03/29(火) 16:31:26.10ID:Guj0/xe70
後に何が残るんだ
2022/03/29(火) 16:41:52.54ID:sqAef8L0p
>>996
ウェアックス
2022/03/29(火) 16:49:34.90ID:KYtYy3wMM
ベセスダが作るFFやりてえ
2022/03/29(火) 16:50:57.67ID:Cqr+JvGfd
スクエニだとアミューズメント、出版、ライツ・プロパティ等事業
最後のは自社や他社含めたグッズやフィギュア制作とかカフェ店の経営とか
1000なまえをいれてください (ワッチョイ ffda-RA/q [153.130.34.88])
垢版 |
2022/03/29(火) 17:17:53.15ID:lm6Ypge40
1000ならMSがセガ買収
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 23時間 4分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況