【PS4/PS5】 アーケードアーカイブス総合 120コイン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください
垢版 |
2022/03/30(水) 23:52:25.72ID:8nEYAc3Y
「アーケードアーカイブス」とは、アーケードゲームを当時のまま、PS4等で遊べるオンライン配信サービスです

2014年5月15日からサービス開始
2016年10月27日よりアケアカNEOGEO展開
PS4のSHARE機能に対応しており、プレイしている画面や動画をアップしたり、プレイ中の画面を実況することが可能
オンラインランキングにも対応しており、世界中のプレイヤーとランキングを競うこともできます
2020年11月、配信タイトル全てがPS5互換対応している旨を発表

■公式サイト
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/
■ハムスターFacebook
https://www.facebook.com/pages/HAMSTER-Corporation/233427530092149
■ハムスターTwitter
https://twitter.com/hamster_corp
■『アーケードアーカイブス』シリーズのリクエスト大募集!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/362/20150520_arcadearchives.html

次スレは>>970>>980

※前スレ
【PS4/PS5】 アーケードアーカイブス総合 119コイン目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1644756667/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/30(水) 23:54:20.93ID:8nEYAc3Y
PS4アーケードアーカイブス配信タイトル一覧
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/title_list.htm

PS4アケアカNEOGEO配信タイトル一覧
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/title_list_neogeo.htm

■「アーケードアーカイブス」シリーズ配信予定

3/31配信予定 ワンダーモモ(ナムコ)1987年
配信日未定 ちゃっくんぽっぷ(タイトー)1984年
配信日未定 トリオ・ザ・パンチ(データイースト)1990年
配信日未定 がんばれギンくん(テクモ)1995年
配信日未定 闘姫伝承 ANGEL EYES(テクモ)1996年
配信日未定 ラビオレプス(ビデオシステム)1987年


■開発頓挫?

配信日未定 ダライアスシリーズ【II以降】(タイトー)1986年〜
配信日未定 モンスターランド (ウエストン ビット エンタテインメント)1987年
2022/03/30(水) 23:54:48.47ID:8nEYAc3Y
■「アケアカNEOGEO」シリーズ配信予定
未定?

■※スレを閲覧するに当たっての注意

・このスレの住人は年齢層が高く、他のスレと比較しても文句や批判が多いです。特定のハードやメーカーのファンは、各自NGするなどして、スルースキルを持ちましょう。
反論した貴方が荒らしになります。
・荒らしによる重複スレが乱立されています。削除人には期待出来ないので、放置してDAT落ちを待ちましょう。

■※荒らし注意


ID:P6mgTKLA
http://hissi.org/read.php/famicom/20180415/UDZtZ1RLTEE.html
ゲハから突撃して来た任天堂信者荒らしの代表です。
その他、任天堂信者煽りのコピペ連投、単発、自治荒らし、ワッチョイ、Switchスレからも大量に荒らしが現れるので要注意!

↓以下はゲハのSwitch本スレ常駐住人が荒らしに来ている証拠です↓
183 名前:なまえをいれてください [sage] :2019/04/07(日) 23:34:26.87 ID:zp3Fypq5
本スレの話し始めたらSwitch本スレには毎日100レス粘着するキチガイソニー信者が常駐してたんだよなぁ…w
2022/03/30(水) 23:55:15.55ID:8nEYAc3Y
スイッチスレの住人がテンプレ改変荒らし。
(IDの末尾に書き込んだ端末を表す0等を付けると必死チェッカーで検索出来る)

ID:6y0lgRm6 ワッチョイ 830c-NOEQ

http://hissi.org/read.php/famicom/20180416/NnkwbGdSbTY.html
http://hissi.org/read.php/famicom/20180416/NnkwbGdSbTYw.html

スイッチスレ住人は荒らしです。

http://hissi.org/read.php/famicom/20180415/NzlFeUVKemM.html

【Switch】 アーケードアーカイブス総合 part5【ワッチョイ】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1520179082/
493 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ cf49-HP1S) [sage] :2018/04/15(日) 00:01:32.56 ID:79EyEJzc0
SwitchでもグラディウスII遊びたいなぁ

Search time:2018/05/09 14:09:24
IP:110.133.111.83
Host:110-133-111-83.rev.home.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:tokyo
City:chiyoda-ku
Domain:home.ne.jp
Line:CATV

千代田区のCATV
2022/03/30(水) 23:55:50.08ID:8nEYAc3Y
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607651625/
上記ゲームハード・業界板のスイッチ専用スレでは立った最初のレスから、スイッチスレ住人がこのスレの事を不当に敵視しており、スレのリンクも貼られ、荒らしが大量に突撃しにきました(DAT落ちしてます)

↓以下はそのスイッチ専用スレでのレスですが、このスレに定期的に現れる自治厨と同様のコメントをしており、何よりPS4アケアカのスレの事を知っている時点でこのスレを粘着していた人間がゲハ板の住人であった事が証明されております。

0591 名無しさん必死だな 2020/12/11 21:34:01
>>586
任天堂信者が荒らすとか騒いでいながら、頑なにワッチョイ付きのスレに移らないよな
普通、荒らしが居着いたらワッチョイやIPスレが立って移行するものなのに
ID:ldNOJkrpM
2022/03/30(水) 23:56:24.45ID:8nEYAc3Y
【雷電の仕様に詳しいオッサンswitchユーザーがアケアカPS4スレを意図的に悪意を持って荒らした証拠】
・雷電配信直後の書き込み。
・PS4版もほぼ同時間帯に配信された事を知らずに先に購入したとPS4スレに煽りにきた。
・その上で周回設定や機体切替を知っているのでswitch版を確実に購入し、AC版雷電の仕様を知っているレトロゲーマーは確実。
・ゴキ等の蔑称を使用


579 なまえをいれてください[sage]:2021/07/01(木) 00:24:36.49 ID:ESXb5hBw
雷電買ったわ
ゴキちゃんお先

580 なまえをいれてください[sage]:2021/07/01(木) 00:26:58.32 ID:ESXb5hBw
機体の切り替え
周回設定とかあるな

583 名前:なまえをいれてください [sage] :2021/07/01(木) 02:39:25.60 ID:kzYkGnes
>>580>>579
てかID変え忘れand書き込むスレ間違えてて草

完全なスイッチユーザーの荒らしじゃん


584 なまえをいれてください[sage]:2021/07/01(木) 02:59:12.42 ID:ESXb5hBw
間違えてないよ
だってわざとここに書いてるし
ゴキ乙


テンプレは以上。
2022/03/31(木) 00:05:24.22ID:wjHetR7j
ソニー信者はニート
http://hissi.org/read.php/famicom/20210915/b0lHNC9QOW8.html

GYbUT1lz
http://hissi.org/read.php/famicom/20210924/R1liVVQxbHo.html

ce2TKaU6
http://hissi.org/read.php/famicom/20210924/Y2UyVEthVTY.html
2022/03/31(木) 00:05:39.57ID:wjHetR7j
ブリステ信者は5ちゃんに張り付く暇はあってもゲー厶で遊ぶ暇はないくらいだから

特に21位と34位に13位さん

ID:YB8B/9LA
http://hissi.org/read.php/famicom/20211231/WUI4Qi85TEE.html

ID:zBrC+1MX
http://hissi.org/read.php/famicom/20211231/ekJyQysxTVg.html

ID:Clhx7qXc
http://hissi.org/read.php/famicom/20220101/Q2xoeDdxWGM.html
2022/03/31(木) 00:05:53.31ID:lMMmM++X
>>1おつ
2022/03/31(木) 00:05:57.92ID:wjHetR7j
働かず朝から発狂する50代

761 なまえをいれてください[sage] 2021/09/30(木) 10:19:58.97 ID:pslgPxLH
女三四郎インスト画像さすがの猿飛の魔子ちゃんに似てる

768 なまえをいれてください[sage] 2021/09/30(木) 17:13:24.64 ID:mQo3zAqm
かーみーかーぜーのーじゅつー
2022/03/31(木) 00:06:14.62ID:wjHetR7j
テンプレは以上。
2022/03/31(木) 01:30:33.79ID:NyGjbF/+
流石任天堂信者ニート監視員だな
スレ立てとほぼ同時にクソテンプレ貼ってる
2022/03/31(木) 02:19:16.53ID:lMMmM++X
>>3->>6の荒らし紹介テンプレ貼られた後にその荒らし行為をそのまましてるわけだからある意味滑稽ではある
2022/03/31(木) 09:31:24.86ID:la5+skNe
任天堂に関わると荒らしなるんだろうな
2022/03/31(木) 10:20:01.03ID:L2NtgGHK
エスカトスPS4に全く来ないね
任天堂ハードの時限独占長すぎて害悪にしか思えん
2022/03/31(木) 11:16:26.59ID:mISSh+Uu
全く興味ないからどうでもいい
アーケードのゲームですらないんだろ
2022/03/31(木) 11:21:44.68ID:Xo3YQ/aT
https://qute.co.jp/press-release-eschatos-220331/

PS4版のエスカトスは4/7発売
2022/03/31(木) 13:17:18.60ID:ReZqlrEl
XBOX360版を持ってるけどまだ遊んでない
2022/04/01(金) 04:37:48.38ID:nDq1BErU
こんなクソスレ荒らすしか価値ないからな
2022/04/01(金) 09:21:44.77ID:ucrMBQmL
>>18
遊んどこうよ、それと銀河フォースの360版はOne以降のハードに対応してないし折角だからさ
2022/04/01(金) 12:34:44.92ID:Ju7/tdTe
ソフト日照り過ぎてこんな同人レベルのクソゲーまでありががっちゃうのか
2022/04/01(金) 16:05:53.25ID:MgdnQckx
どうせソフトいっぱい出てても仕事もしないでスレ荒らししかしてないお前は買えないじゃないか
2022/04/01(金) 16:58:35.25ID:JUNbmThP
え!?仕事もしないで毎日スレ荒らしを!?
2022/04/01(金) 19:47:23.27ID:tWczX8RG
ワンダーモモのアプデきてるな
バンナムのロゴ変わって隠しコマンドのBGMの不具合直ってる
他はわからん
2022/04/01(金) 23:04:06.13ID:uV5BOn49
隠しコマンドなんてあるのか
2022/04/01(金) 23:45:50.55ID:tTgEcJfR
タイトルで左7上6右5
2022/04/02(土) 16:35:41.15ID:UYXkq+mL
シュー大祭で2日にわたって速報出すくらいに各社何か作ってるのか。
2022/04/02(土) 18:55:48.00ID:oKc0sfhO
シティコネクションから赤い刀が出るよ、デススマイルズと同じマルチだろうけど。
2022/04/02(土) 22:57:50.42ID:qaaXTyZ6
シティコネクションからじゃなくてハムスターから出して欲しい
30なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/02(土) 23:06:33.38ID:qZmilw4R
これらのタイトルはアケアカで出ないってこと?
2022/04/02(土) 23:10:09.11ID:J5AcESDK
そしていずれはアケアカでレイフォースがでるだろうし充実
2022/04/02(土) 23:43:38.34ID:oKc0sfhO
でもハムスターにF3基板解析できんの?
2022/04/02(土) 23:45:39.58ID:AudHovAX
アケアカだと「アーケードアーカイブス〇〇」になるから、同タイトルでも出せないことはない?
2022/04/02(土) 23:50:56.86ID:J5AcESDK
シティコネのはサターン版だからなあ、あくまで
2022/04/03(日) 01:13:10.96ID:v0FvhESk
シティコネで移植度高いのあったか?
2022/04/03(日) 02:08:54.76ID:wTda3rWr
レイフォース、サターン版以来のCS完全移植がやっと回って来たかと思ったら
またサターン版なのかよと
2022/04/03(日) 03:03:35.20ID:Jn16qAOf
プレイ画面見たけどマジでサターン版だった
面クリアのロードの合間もサターンのまま
メタルブラックもそうなるんかね
2022/04/03(日) 08:21:18.41ID:ehsFGPR8
とりあえず完全版は今後のアーケードオリジナル移植に譲り、はなからアーケード版と違うサターン移植で逃げてる感があるな。

音楽だけ基板録音CD-DAに切り替えとかつけてほしい。

再現度上げればゆくゆくはシルバーガン移植に近づく期待は持てるけど。
2022/04/03(日) 08:29:31.68ID:tAzRUhPi
CS版のほうが完全版という場合もあるし、こういう路線もありだと思うがな
つか、何が逃げなのか分からん
2022/04/03(日) 08:34:05.50ID:wf4koU+K
ワンダーモモとか究極タイガーみたいにPCエンジン版が完成形になった例もあるからなぁ
2022/04/03(日) 09:08:28.33ID:WBFi4oaD
PCエンジン(笑)
2022/04/03(日) 09:28:27.59ID:lkpbK988
究極タイガーはメガドライブのほうがドラム音強化されてて良かった
2022/04/03(日) 09:34:19.04ID:cJErsuuS
>>40
FC版魂斗羅絶賛してそう
2022/04/03(日) 09:36:46.34ID:bs+2yq5L
ヒットラーの復活大絶賛
2022/04/03(日) 09:45:49.98ID:y3m2EufZ
PCエンジン版が完成形ってお墨付きはドルアーガくらいだろ
46なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/03(日) 10:07:44.12ID:sgH94v7L
ナムコの人も家庭用はもっと易しくして欲しいと言っていたから
全員が全員ゲーセン版が至高と思っているわけじゃないだろ
2022/04/03(日) 10:09:19.96ID:ehsFGPR8
サターン版バツグンならM2独占に引っかからずに出せそう。
2022/04/03(日) 10:35:01.60ID:fZ7nRunf
とはいえ「アーケード」アーカイブスとして出すなら俺みたいな下手くそはクリアできなくても可能な限りゲーセン準拠で出して欲しい
2022/04/03(日) 11:05:39.34ID:ZC28Uu6M
アケアカは94年以降のタイトルは出さない方針なんだろうか
2022/04/03(日) 11:08:16.91ID:dZ999DhA
>>49
闘姫伝承は96年。
2022/04/03(日) 12:28:51.78ID:P8wwrFOY
闘姫伝承の予定はまだ有効なのかね
2022/04/03(日) 17:14:39.71ID:X732iYNX
ダライアスみたいに何かしらの追加要素あるなら家庭用が完成版って意見も分かるが当時の移植は基本的に削られた要素が何かしらあるし
2022/04/03(日) 17:45:24.17ID:mFefxGCu
何かしらって何かしら?
2022/04/03(日) 18:12:00.47ID:O8Q0Qtzl
音楽も映像も少なからずグレードダウンしてるし究極タイガーならボスの攻撃が全然ヌルい
2022/04/03(日) 18:44:50.04ID:Jn16qAOf
レイヤーセクションの標準連射って遅いんよなぁ
2022/04/03(日) 18:51:19.03ID:3dv4L8YH
いうて後半は要レーザーの敵ばっかだしなあ
57なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/03(日) 18:54:29.92ID:sgH94v7L
ゲーセン版を好きだった人が
全く同じものが欲しいって気持ちは分かるけど
家庭用から触れた人が
ゲーセン版は難し過ぎだろと思うのも良くある話で
先に出ているから
とにかくゲーセン版が上ってのは
ちょっと視野が狭いと思うね
オレは好きだくらいで良いだろ
2022/04/03(日) 19:22:50.26ID:tAzRUhPi
難易度が下がっているSFC版のグラIIIなんかは、むしろ良移植と言われているしね
移植度という点で見たら元と違うから駄目というのは分かるけど
難易度調整をした作品自体は(もちろん調整具合に左右されるが)別に悪くないわな
2022/04/03(日) 19:23:10.92ID:WBFi4oaD
移植で遊びやすく良アレンジされたものもあるにはあるけどそれをもって完成形と言われてもなあ
2022/04/03(日) 19:25:00.43ID:PgLKDXAt
そんな君はアケアカスレじゃなくSFCスレへどうぞ
2022/04/03(日) 19:27:22.46ID:tAzRUhPi
俺自身はAC版が好きだから、そう言われてもな
2022/04/03(日) 19:46:33.04ID:lkpbK988
SFCのグラディウスVは遊びやすいけどBGMの出来がなぁ
IN THE WIND のBGMの短さも駄目だしACのBGMはマジで出来良すぎるし
2022/04/03(日) 19:58:15.77ID:+vzP7X0+
家庭用移植はあくまで別バージョンな考え
映像音声クオリティはアーケードには勝てんが、後発ゆえに追加要素や再調整を入れ込めるのは利点
どっちが好きかはゲームによる
2022/04/03(日) 19:58:55.88ID:yzw3qSTe
まぁタイトルによるだろ
鉄拳やソウルキャリバーなんかはアーケード版最高という人の方が少ない感じがするし
2022/04/03(日) 20:03:12.52ID:mFefxGCu
ゲーセン最高
ゲーセンそのまま
はいはいじゃあ基板買えよ
2022/04/03(日) 20:03:28.75ID:tAzRUhPi
>>62
クリスタルコアみたいな追加曲は良かったけど、既存の曲はどうしても違いが気になったな
AC版が本当に良すぎて、アケアカ版でも気になる程だった
2022/04/03(日) 21:20:10.58ID:DWsrIudD
キューブラッシュないじゃん
2022/04/03(日) 21:45:30.32ID:+RagxHJj
>>64
その辺の互換基板は性能が家庭用とほぼ同等なんだから仕方ないだろ
16ビット機時代は明らかに基板より性能が落ちる上に、兎に角インカム稼ぎたい方針のアーケードと違って家庭用向けに長く楽しめる様に簡単且つ追加要素増やしてるのが家庭用ゲームなわけで、

それでも家庭用移植版が好きならアーケードが好きなんじゃなくて家庭用ゲームが好きって事なんだと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況