【PS4/PS5】 アーケードアーカイブス総合 120コイン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください
垢版 |
2022/03/30(水) 23:52:25.72ID:8nEYAc3Y
「アーケードアーカイブス」とは、アーケードゲームを当時のまま、PS4等で遊べるオンライン配信サービスです

2014年5月15日からサービス開始
2016年10月27日よりアケアカNEOGEO展開
PS4のSHARE機能に対応しており、プレイしている画面や動画をアップしたり、プレイ中の画面を実況することが可能
オンラインランキングにも対応しており、世界中のプレイヤーとランキングを競うこともできます
2020年11月、配信タイトル全てがPS5互換対応している旨を発表

■公式サイト
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/
■ハムスターFacebook
https://www.facebook.com/pages/HAMSTER-Corporation/233427530092149
■ハムスターTwitter
https://twitter.com/hamster_corp
■『アーケードアーカイブス』シリーズのリクエスト大募集!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/362/20150520_arcadearchives.html

次スレは>>970>>980

※前スレ
【PS4/PS5】 アーケードアーカイブス総合 119コイン目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1644756667/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/12(火) 11:51:43.93ID:/XIrOnMS
UEで作る意味とは
2022/04/12(火) 13:18:28.16ID:B3oGk1ZX
ちえん🥺
2022/04/12(火) 14:34:36.60ID:mtH9Jegk
>>319
SwitchでもUE5は走るぞ
(移植できるとは言ってない)
2022/04/12(火) 14:36:39.66ID:7N+Rngc1
家庭用移植の内容変更にキレてた奴はこう言う話でキレないの?
グラ描き変えとか不完全移植じゃん
2022/04/12(火) 14:42:35.53ID:/XIrOnMS
誰も納得なんてしてないだろう
プレイ感覚が同じだから我慢して買うか不完全だから買わないかの二択
2022/04/12(火) 15:13:38.89ID:epUYrczG
全然全く1ミリも納得してないです
2022/04/12(火) 15:39:27.88ID:u6pjMC0X
ものによる
レインボーアイランドはあの曲でなければ価値なし
アウトランの車と看板はなんとか見ないふりできる
2022/04/12(火) 15:51:50.26ID:gL97IId6
キャラそのものが削除されてゲームが変わっちゃったクライムファイターズ2とかなぁ
2022/04/12(火) 16:19:07.81ID:rEEgzIk6
>>323
内心キレてるが無理なものは無理なので諦めてる
それが大人
2022/04/12(火) 17:08:37.20ID:epUYrczG
この場合は世の中が変わらんとどうしようもない
2022/04/12(火) 18:16:15.18ID:0LINKDSk
>>328
と言うことはこないだキレ散らかした人は・・・
いやなんでもない
2022/04/12(火) 19:46:17.85ID:1kD5pbvq
いやその考えはおかしい
むしろ明らかに不満なのに黙ってるのは誰も得しない

声がデカいやつの言いなりになり続けた結果が今のコンプライアンスやポリコレに塩漬けにされたエンタメ業界なんじゃないのか

バカと言われようが子供と言われようが明らかにおかしい場合は声を出して発言するべきなんだよ
2022/04/12(火) 19:47:54.70ID:X3ap4Xpg
メーカーはリスクとらないよ
豪血寺一族も封印作品となった
令和のスペル星人だ
2022/04/12(火) 19:48:31.99ID:CNU6TBJP
八力
2022/04/12(火) 19:58:13.21ID:nPbnBNw7
>>331
そうだ言ってやれフェラーリやディズニーに
2022/04/12(火) 20:05:45.69ID:+C08r7VP
ストリートファイターVは石ノ森プロや円谷プロにちゃんと許可もらってるのな
2022/04/12(火) 20:26:21.57ID:xXKqakz3
>>331
その結果何か変わった試しがあるの?
2022/04/12(火) 21:44:53.19ID:B3oGk1ZX
ポリコレだのLGBTだの騒ぎまくった結果、悪い方向に変わったのが今って話をしてるんじゃないのか?
2022/04/12(火) 21:52:50.83ID:1kD5pbvq
>>332
つまりそれは、『メーカーはクレーマーの言う事しか聞かない』って事なんだよ

声を出さない。やり過ごす。諦める。
大人ぶったガキが行動を起こす事を拒否した結果が今の有様なんだよ
339なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/12(火) 22:03:56.17ID:RGt2hTg7
日本だと裁判になること自体を物凄く嫌がるから
コンプライアンスとか言って
とにかく安全策に走る
訴えられたときに考えようって感じの
訴訟大国とは感覚が違いすぎる
2022/04/12(火) 23:28:32.03ID:rEEgzIk6
また変なの来てるのか
2022/04/12(火) 23:30:00.86ID:rEEgzIk6
とりあえずアケアカの話に絞ってくれ、キチガイ
エンタメの話は他所でやれ、キチガイ
2022/04/13(水) 07:15:59.35ID:GkPIv5Yh
>>331
貴方のおっしゃるとおりです。
是非声を大にして発信してください。
ここ以外で。
期待しています。
2022/04/13(水) 07:19:29.02ID:pulYVcF1
>>341
オメエも参加してんじゃねえかよキチガイ
2022/04/13(水) 07:33:21.28ID:8UFU7c/R
ID:rEEgzIk6

切れてても黙るのが大人と言いつつブチギレてるの盛大にみっともなくて草

これが5ちゃんだけ偉そうなリアル弱者なのかw
2022/04/13(水) 11:45:51.09ID:zH6eF/Vu
得点王は流石に酷すぎる
人気タイトルなら相当叩かれてたと思う
2022/04/13(水) 12:00:04.68ID:DOYLgGq+
ID:rEEgzIk6自体はゲームの話はしていないという高度なギャグw
2022/04/13(水) 12:57:56.48ID:t+aWk3Ic
自治厨は得てしてそんなもの
普段ROMってるくせに、自分が面白くない話題になった時だけ出てくる
348なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/13(水) 13:09:44.35ID:3buKxAjQ
ていうかね
800円なんだから完璧を求めるのは酷なんだけどな

3000円なら移植度とか権利周りやコンフィグ関係もより良くなるのかもしれないが
そんなのガチ勢しか見向きもしないしビジネスが破綻するだろ
並木さんもやたら最近呟いてるけど理想論でしかない
文句あるなら基盤でやれって思う
2022/04/13(水) 13:26:59.69ID:nfIhWGhu
>>348
エムツー社長もとてもあの金額じゃ無理です、って自社でそれなりの価格でやってるんだしな(叩かれてるけど)
2022/04/13(水) 14:44:50.86ID:faq65d0+
最近の並木って明らかにアケアカ批判に取れる内容多いよな
完全に煽ってユーザー焚き付けてる
2022/04/13(水) 15:18:00.16ID:SkZbTjia
アケアカで出る事で知名度が上がって逆にいま基板は価格高騰してるんやろか
2022/04/13(水) 15:21:37.44ID:ImoNyQ/k
並木はどこにでも批判したいだけだろ
M2辞めてからM2や社長の批判もしてる
2022/04/13(水) 16:42:56.20ID:qWmoA8Ki
M2は絶対似引きしないん?
2022/04/13(水) 16:59:26.17ID:L8NhbtFP
んな事無いな
ガレッガは1回だけ10%オフになってる
2022/04/13(水) 17:10:03.88ID:qWmoA8Ki
>>354
dクス!
2022/04/13(水) 17:14:43.16ID:NBUM5AAm
とはいえその頃はDL版は主流じゃなかったしソニーもセールのたびにクーポン配ってたから今後セールするかは分からんね
魔法大作戦とエスプレイドはセールした事無いみたいだし
M2が作っててもセガとかタイトーが販売してるのは普通にセールやる
2022/04/13(水) 17:18:49.47ID:kEonheT+
時の鍵伝説くるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2022/04/13(水) 17:56:39.30ID:qyKTQua1
>>344
>>338を受けてわざと書いたっていうのが
分からないレスが付く
そして誰かが叩き始めると調子に乗る
>>346みたいなやつ
2022/04/13(水) 18:07:50.77ID:m6tW3fpL
ファイティングコレクションは発売日に普通に買うか
少し様子をみて値下がりするまで待つかホント迷う
2022/04/13(水) 18:55:42.26ID:gnLcQrK+
ていうか移植ものってもはや発売日に買うの博打だよな
遅延とか改変とか普通にあるし
アプデ対応される保証もないから人柱待ちになる
2022/04/13(水) 19:06:19.02ID:ImoNyQ/k
>>354
M2STG全タイトルでその時の1度だけだな
しかもその時は一般8%オフ、Plus会員16%オフと渋い上に
特典付き豪華パッケージ版がほぼ同額で叩き売られてたので
誰からも見向きされないタイミングだった
2022/04/13(水) 20:03:13.34ID:zH6eF/Vu
>>348
むしろ何で800円に拘ってるのか謎
各社に対する忖度だったとしても権利関係の問題なら理解を得られるだろつ

ダライアスの時も思ったが、あの作り込みを800円で出す必要は何処にもない
1000円でも全然安い
2022/04/13(水) 20:05:51.01ID:7Pu2TbHt
>>350
遅延の話ならスイッチのみの話ですやん

>>360
遅延問題は殆どスイッチのみの問題ですやん
PS4でレトロ移植が遅延問題視されたの最近じゃコットン位ですやん
2022/04/13(水) 20:10:50.85ID:GBlu5JC5
ベルコレのFFがアプデ前はSteam版以外ひどかった事があったな
そういう被害に遭うと様子見したくなるのは分かる
2022/04/13(水) 20:16:31.65ID:m6tW3fpL
そもそもの話し旧世代機のスイッチをマルチに組み込むのが間違い
スイッチに出したからって売り上げはたいして変わらないのに
むしろ大手メーカーのほとんどがスイッチをハブってる状態
2022/04/13(水) 20:22:52.64ID:zH6eF/Vu
PS5が可変リフレッシュレートに対応したらアケアカもPS5に完全対応して欲しい
それで遅延に関してはほぼ不安がなくなるし
まあ専用モニター必要だけど
2022/04/13(水) 20:27:18.20ID:31kaLtaw
サターントリビュートで遅延出まくって、流石のPS4でも変態機サターンのエミュだと遅延出るかと思ってたら、
レイヤーセクションではしっかり低遅延に抑えてきてたしPS4に関しては遅延問題はほぼ気にしなくていいと思う

今度出る彩京もswitchでは地獄だったけどPS4なら大丈夫だろ
2022/04/13(水) 20:34:09.07ID:OtiNHb9i
>>362
100円ショップみたいなもんで、割とポンポン買ってもらえるのがその辺の価格までなんだろ
値段が倍になると販売数は1/10とかに落ち込むんじゃないの
2022/04/13(水) 20:39:33.06ID:OtiNHb9i
アケアカ重いと思うけどな
2022/04/13(水) 20:43:28.15ID:gnLcQrK+
>>363
カプコンのベルトコレクションとか最初遅延ヤバかった
あれパッチ当たらなかったら最悪だったな
2022/04/13(水) 20:55:09.67ID:6z9j6XdZ
むしろ最近はアケアカ自体に諦めがついた感じだな
アケアカって言うかエミュレータなんだろうけどアケアカ版より昔のナムコの移植版の方がはるかに描画が安定しててレスポンスもいいんだもの
372なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/13(水) 21:32:11.69ID:3buKxAjQ
むしろ
の使い方すら正しく使えないとか
2022/04/13(水) 21:34:19.41ID:GBlu5JC5
基盤と書く奴が言うか
2022/04/13(水) 22:05:31.35ID:Gty0EBvE
>>365
アケアカがPS4のみじゃ売れないからスイッチに出していいですかとソニーに頭下げに言ってんだろ
スイッチが毎週PS4の倍以上のランキング人数で証明されてるので
2022/04/13(水) 22:30:00.59ID:FGauBrnx
SIEにアケアカの今後について相談に行ったらSwitchにも出してみてはどうですかと向こうから提案されたんじゃなかっったっけ?
2022/04/13(水) 22:45:27.94ID:gspouF6w
妄想や仮定を確定として語るのやめたほうがいいぜ
2022/04/13(水) 22:47:38.86ID:h2BVuPRw
アーケードアーカイバーってフジタいらないよね
開発者の話と上手い人のプレイだけでいい
2022/04/13(水) 23:00:21.00ID:dSK0mM1Y
社長のお気に入りだからなぁ
2022/04/13(水) 23:03:36.56ID:9Pmv7wIq
男色ディーノも要らない
大人しくプロレスだけやっとれ
2022/04/13(水) 23:16:10.71ID:m6tW3fpL
ニシ君てあまりに嘘をつきすぎて妄想と現実の区別もつかなくなったか
人に信じてほしいなら先にソースを出そうな
ここはニシ君の巣窟のゲハじゃないんだよ
さすはに毎週4倍は盛りすぎだわ実際PS4の半分売れたらいい方だろ
2022/04/13(水) 23:43:20.97ID:qNaw1P/Y
>>380
オマエもPS4の半分のソース出してから言えよw
2022/04/14(木) 00:05:53.85ID:qhT6WCjy
ワルキューレのサムネイル可愛いな
2022/04/14(木) 01:25:18.80ID:xzQCduZK
PCE版はむかしクリアしたけどAC版はさらにむずいのお
2022/04/14(木) 02:00:54.00ID:5+EoOEXR
グラフィックBGM共に素晴らしいのう
2022/04/14(木) 02:03:15.62ID:QxzkOskG
>>370
あれ出たのもう4年前やで
最近じゃない
2022/04/14(木) 02:59:18.26ID:cKTBvbfk
>>380
PS4の半分のソースも出さず逃げくさって笑う
2022/04/14(木) 03:09:44.13ID:7v2xeKim
>>385
何年前とかは関係ないね
ストアニコレもバグ残ったまま放置してるし
アケスタもsteam版は最初挙動がおかしかった
カプコンは何度もやらかしてるから警戒したくもなるわ
2022/04/14(木) 05:48:21.67ID:5+EoOEXR
いや>>363
>最近じゃ
と言ってるから何年前に出たかは大いに関係ある
2022/04/14(木) 07:15:58.96ID:Dfl8l8Zw
ワルキューレの伝説ってスーファミwwwよりかなり前のゲームなのに音楽のクオリティがマジで狂ってる
2022/04/14(木) 07:37:52.86ID:ZcAPB9yW
スーファミの頃はまだアーケードとの性能差あったしな
音源も決して悪いわけじゃないが、メモリ等の関係で良い音鳴らすにはそれなりに大変だった
2022/04/14(木) 08:12:47.00ID:DwYYVzaf
サントラ補正に慣れてるからFM音源パートの音量が小さくてメロディーが聞こえにくいな
2022/04/14(木) 08:16:50.26ID:3gWiFcgF
>>388
そいつが勝手に最近の話にすり替えてるだけでもとはカプコンのファイティングコレクションの話してんだけど
2022/04/14(木) 08:44:02.18ID:e55RcQ9V
スーファミ発売当初はシステムIIのゲームが続々移植されると期待してた
実際そんなことなくて回転機能を活用したのはキャメルトライだけだった
おかげでPS発売を機に任天堂を卒業できた
2022/04/14(木) 08:53:05.41ID:z4K+hNis
お前がスーファミでプレイしたのはキャメルトライだけなんだね
2022/04/14(木) 08:56:38.39ID:RZcGFkl6
スーファミのシスIIタイトルはコズモギャングザビデオだけか
敵の数が減ってもアサルトぐらいなら移植できそうだったのにな
2022/04/14(木) 09:01:00.81ID:dYgNh3xx
スーファミって無駄に回転拡大機能使ったゲームが多かったからうってつけだったのにな
スト2のロゴさえAC版にはない回転してた
2022/04/14(木) 09:01:16.77ID:FnNqkc18
ナムコはSFC、PCE、MD間では移植ゲームは被らせなかったな
2022/04/14(木) 09:20:58.11ID:qhT6WCjy
>>395
スーファミの回転機能ってBGのみじゃなかったっけ
キャラ込みで全て回転するアサルトは無理でしょ
2022/04/14(木) 09:59:47.30ID:+p1DmuaS
>>398
SYS IIの回転機能もBGのみだよ
キャラの回転は全部パターンで持ってる
2022/04/14(木) 10:04:48.52ID:FnNqkc18
NEOGEOは縮小しかないってのも面白いよな
2022/04/14(木) 10:20:57.85ID:qhT6WCjy
>>399
ああそうだったのか
強引なこと出来るのはアーケード基板ならではだね
スーファミでは容量的に無理でしょ
2022/04/14(木) 10:21:10.39ID:ZcAPB9yW
スーファミの頃はナムコと任天堂があまり上手くいって無かったような
当て付けるようにPCEやメガドラに参入したりしてたしな
で、同じく任天堂と仲違いしたソニーとPS立ち上げに全面協力した感じ
2022/04/14(木) 10:50:44.30ID:cA4rxeQ5
>>400
拡大してもドットの粗が目立つだけだしねえ
2022/04/14(木) 10:53:40.13ID:KrPWzSaM
>>400
ロンチタイトルは、ボスのやられたときが縮小ばかりされていて笑えた
2022/04/14(木) 10:58:10.89ID:QxzkOskG
>>396
そもそも処理スピードがポンコツ過ぎて移植に向いてないんだよ
2022/04/14(木) 11:11:38.10ID:tkzMydEN
>>399
知らなかった
https://twitter.com/yeager1947/status/400071977118879744?s=21&;t=ChNyTRRPjXb8YTu-rR3f7g

スーファミのVRAM容量では厳しそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/14(木) 11:14:52.33ID:tkzMydEN
コナミのA-JAXとかも手描きだったのだろうか
2022/04/14(木) 11:40:31.64ID:RZcGFkl6
2フレーム毎に必要なグラフィックだけVRAMに転送し直して30フレームにすれば実現できそうだけど
特殊チップや大容量ロムカートリッジが使えるようになった後期に
フレームレートの低いアサルト出しても売れないか
2022/04/14(木) 11:42:01.02ID:FnNqkc18
メガCDがバスの問題でパラパラ回転だったね
2022/04/14(木) 12:31:21.34ID:4uZvhsmu
かなりのアレンジ移植だったがスズカエイトアワーズはSYSTEM IIタイトル。
2022/04/14(木) 13:04:44.15ID:GEKiu158
セガのシステム16も縮小のみだったな
2022/04/14(木) 15:28:20.57ID:CGuZmwyj
>>409
あれは結構強引な外付けだったからねぇ
2022/04/14(木) 15:50:08.12ID:tkzMydEN
外付けを超えたメガドラが周辺機器で32Xが本体という構成は凄まじかった
2022/04/14(木) 16:10:47.55ID:c8CnOuos
配信見るたびに思うが男色ディーノもフジタもマスクしてくれ
2022/04/14(木) 16:26:47.14ID:KH2akiPy
貴方が家でアクリル建てたら解決!
2022/04/14(木) 16:35:47.39ID:0+G5w4W4
チミらワルキューレ買ってないの?
Switchスレは盛り上がってるよ
417なまえをいれてください
垢版 |
2022/04/14(木) 16:52:16.35ID:hjYRvw20
メタルホークでないかなぁ
2022/04/14(木) 17:02:15.13ID:/OtJiS5k
盛り上がってると聞いて除いて見たら
ワルキューレじゃなくて遅延の話で盛り上がってたわ
ここで粘着するニートニシと違って
向こうの連中は普通に買っているんだな
2022/04/14(木) 17:38:51.01ID:dc1MCeTV
こだわり設定が思ったよりジョボかった
サンドラでプレイくらいあっても良さそうなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況