X

【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1なまえをいれてください (スッププ Sd7f-KG4v [49.105.67.246])
垢版 |
2022/07/15(金) 15:53:16.70ID:q0h3QMT+d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレ立てする事(1行目はスレ立て時に消える)

●三つの国、三つの運命、もう一つの貴方の物語●

□タイトル名:ファイアーエムブレム無双 風花雪月
□メーカー:コーエーテクモゲームズ
□発売日:2022年6月24日(金)
□ジャンル:タクティカルアクション
□対応機種:Nintendo Switch
□希望小売価格:7,920円(税込・パッケージ版/ダウンロード版)
□レーティング:CERO B(12歳以上対象)

■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou

・次スレは>>950を踏んだ人が立てる事。
・立てる気や自信の無い人は>>950が近くなったらレスを控える事。
・無理ならレス番を指定する事
※前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1657686793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-5DNh [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/15(金) 17:55:23.06ID:u26PSlxca
>>1
建て乙
2022/07/15(金) 17:59:38.56ID:E5QE9fp30
>>1
スレ立ては軍の命、大事に乙って下さいね
2022/07/15(金) 18:01:27.73ID:pwRrdJ8Rp
>>1
みっちり乙して差し上げます
5なまえをいれてください (ワッチョイ 5e68-ZJFG [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/15(金) 18:07:32.43ID:LkbsEQSi0
>>1
傷が深い…乙しなければ…
2022/07/15(金) 18:11:19.47ID:j5XDSRnaa
>>1
戦場を駆け抜けましょう
2022/07/15(金) 18:17:16.27ID:yH2hp2vwd
>>1
この地に乙の旗を掲げなさい!

ところでルナって敵の動き賢くなってる?それともレベル高いだけ?
2022/07/15(金) 18:23:13.67ID:Yo7nvVgdd
アシュ虐ばっか言われるけど引き抜けまくれるからクロ虐も行けそうだなぁ
この後デアドラにも行くんだろ?全員金鹿で見てみるか
https://i.imgur.com/YArhiGd.jpg
2022/07/15(金) 18:33:48.62ID:wSMl3svea
>>8
こうやって見れたの初めて知った…
2022/07/15(金) 18:36:22.41ID:yoHVoSwzd
今回本編では反応ないような組み合わせでも結構戦闘会話あるよね
同じ学級なら大体ある気がする
2022/07/15(金) 18:36:34.87ID:tUGkIFj/0
でもクロードくんにはヒルダちゃんとケツアゴ兄貴がいるから
2022/07/15(金) 18:37:00.98ID:64A1cPjUa
門番外伝でカスパルの発言に「???」ってなってるフェリクス好き
2022/07/15(金) 18:37:57.67ID:O0TSYfT5d
引き継ぎ無しルナでは曲射にずっとお世話になってたな
2022/07/15(金) 18:38:51.01ID:5F+dgknb0
>>8
でもクロードにはヒルダとホルストがいるじゃん!って思うと全然可哀想だとは思わない
2022/07/15(金) 18:42:59.48ID:5F+dgknb0
いやでも同盟は1番戦力少ないのに味方取られるのはやっぱ可哀想だな…
2022/07/15(金) 18:43:45.26ID:StXUJ6fI0
門番外伝はエガちゃん魔法でぶっ転がしてクロードとディミトリはブリザーで凍らしてればノーダメいける てか氷戦技の壊れ方がやばい
17なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa2-geVa [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/15(金) 18:44:03.43ID:B9PdEud00
赤ルートはどう転んでもクロヒルで終わりそう
死亡ルートとかヒルダちゃん一生クロードのこと覚えてしまうだろうな
2022/07/15(金) 18:45:02.30ID:KdQBdLJKd
アッシュくん本編じゃベレトス除くとユーリスしか専用戦闘会話ないという
2022/07/15(金) 18:46:32.36ID:E5QE9fp30
強いよな氷属性
持ってたら大体持たせて損はない
2022/07/15(金) 18:48:42.57ID:yzuLG2MWa
てか赤ルートでクロード死ぬの?
普通に逃げられちゃったんだけど
21なまえをいれてください (ワッチョイ 5e68-ZJFG [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/15(金) 18:50:35.66ID:LkbsEQSi0
その場合もある 自分も最初はそうだったんだけど、弓兵隊かなんかの作戦が影響してるときいた 詳しくはわからん
2022/07/15(金) 18:52:33.38ID:Bbsfx45qa
>>21
あー、あの作戦が変わるやつか
フリーマップで試してみる
2022/07/15(金) 18:57:04.18ID:KYQBweIod
>>17
赤ルートは金鹿の既存キャラヒルダ以外全員引き抜けるのも相まってすげークロヒルだったな
2022/07/15(金) 18:58:10.52ID:IuhJpszQ0
>>20
ベレトス仲間にしないルートで殺せたな。
2022/07/15(金) 18:59:09.44ID:wa46BEBC0
一部の魔法が強すぎて物理死んでると思ったけど、前スレ見る限り月光つければ物理もいけるのか
クロードが有利属性相手にチクチク弓撃ってる横で、リシテアが不利属性相手に魔法ワンパン出来たりするからどうすんだこれって思ってたわ
26なまえをいれてください (ササクッテロラ Spdd-Z8ZC [126.182.99.164])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:04:00.86ID:+/Mc5+h2p
でも無双なのにただ魔法撃ってるだけはなんか面白みがなかったからリシテアは封印したわ
今は物理で叩いてたまに魔法戦技撃つとかが飽きなくて楽しい
2022/07/15(金) 19:05:07.53ID:gca8Relq0
ルナ撃ってれば難易度関係なく敵溶けるでしょ
2022/07/15(金) 19:05:56.05ID:SxnseYiha
怪しい怪しいと疑われてろくに命令を聞いてくれないし状況が悪くなっても自分だけは逃げれないし勝っても盟主に旨みが少ないし…
かなり散々だからヒルダが味方してくれても許してやれよ
2022/07/15(金) 19:08:39.18ID:yH2hp2vwd
>>19
フィンブル「だよな」
2022/07/15(金) 19:08:53.67ID:gca8Relq0
正直無双のクロードは信用できないから味方離れてもしょうがないわ
黄ルートでも糞ムーブだし
やり方はともかくとして、本当に国や民の為に動いてるエガちゃんとディミトリと明確に違う
2022/07/15(金) 19:14:50.18ID:64A1cPjUa
中央教会が外交禁じてるみたいな事言ってたけど拾える資料で王国にも外交で栄えてる領地あるからどういう事なのかよく分からん
2022/07/15(金) 19:16:46.01ID:EysETpFC0
まあ同盟維持するより自分の家が大事なのが同盟だし
2022/07/15(金) 19:17:24.28ID:gca8Relq0
そういえば本編全ルートクリアしたら戦技風花雪月出来ると思ってたの俺だけかな
2022/07/15(金) 19:18:57.96ID:WNOB8C+V0
>>31
外交で栄えるって意味不明なんだが
外交と交易はちがくない?
35なまえをいれてください (ワッチョイ 5e68-ZJFG [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:19:53.59ID:LkbsEQSi0
同盟って世界史で出てくるいわゆるコムーネ的なやつなのかな
都市国家の集まりみたいな
2022/07/15(金) 19:21:16.13ID:gca8Relq0
そもそも外交禁じてるってのがよくわからないんだよな
帝国はダグザやペトラの国と外交関係あったろ確か
王国は今作でスレンの要人迎えてたし
2022/07/15(金) 19:21:34.22ID:qU4C2nHnp
最初からコーデリアとグロスタール帝国寄りな上に平民は平民だしマリアンヌはどっか行くし
2022/07/15(金) 19:22:10.02ID:eg4qFkA70
>>34
政治的な意味での外交で栄えるはよく分からんな
ただ交易がされていると言うことは外国との交流は禁止されては無いな
さてさてクロードは何を言ってるんだろうな
2022/07/15(金) 19:22:24.45ID:Yo7nvVgdd
>>33
雪ルートクリア出来るといいよな…
2022/07/15(金) 19:25:51.81ID:64A1cPjUa
外交じゃなく交易だったわ
交易してるなら別に関わり禁じられてなくない?って思うしスレンの人質の事もあるし描写と噛み合ってないからどのレベルで禁じられてるのか
41なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-ZJFG [106.128.102.145])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:26:33.41ID:c2UXAEmPa
イグナーツは騎士に就職したとはいえ平民出だから気楽そうにしてていいな 風花雪月の誰かに生まれ変わるとしたらイグナーツの立場が良い
2022/07/15(金) 19:29:54.66ID:sEvqvRg7a
江戸時代の日本だって鎖国してたけどある程度貿易はしてただろ
2022/07/15(金) 19:30:17.12ID:B9PdEud00
南の魔道の国と北西の国とはあんま関わりなさそうだし戦争してる相手はさすがに外交しない訳にはいかないから許されてるとかかな
2022/07/15(金) 19:30:23.83ID:E5QE9fp30
>>29
君はもうちょっと何とかしてもろて
2022/07/15(金) 19:31:46.53ID:WNOB8C+V0
>>40
ダグザとかブリギットは基本属国扱いだし
スレンの人質とか廻りの反対押しきってやった例外中の例外で積極的に外交やれてる感じじゃないんじゃね?
2022/07/15(金) 19:31:51.16ID:gca8Relq0
フィンブルそんなに弱い?
ブリザーで良くねって言われたらそうだが
47なまえをいれてください (ワッチョイ 5e68-ZJFG [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:34:47.08ID:LkbsEQSi0
フィンブル横に発動するから近づかないといけないしそもそも当たらんのよな
2022/07/15(金) 19:34:52.22ID:5F+dgknb0
>>42
江戸時代の日本みたいな感じってことか
それなら理解
49なまえをいれてください (ワッチョイ 55b9-w4V5 [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:35:41.67ID:cGh+tMQc0
表立った外交は禁じられてるけど、交易自体はダグザみたいな異民族とも行われてる
でもそれは商人とかだけの話であって、国同士が密接なわけじゃないから
クロードはそういうの全部とっぱらいてぇ〜〜〜っていう考えじゃなかったっけ
2022/07/15(金) 19:36:39.91ID:gca8Relq0
>>45
ダグザは属国だっけ?
帝国負けたんじゃないの?
2022/07/15(金) 19:38:21.53ID:WdybrwvC0
ローレンツレベル45でもルナの148相手に無傷とか強すぎるやろ
52なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-ZJFG [106.128.103.194])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:39:12.88ID:76hchFjha
ダグザは近代兵器あるっぽいし格上感ある 外交関連はフォドラの中からよりも現役で外にいる人の視点あるとわかりやすくなりそうけど現状無いからな
53なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa2-geVa [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:40:15.24ID:B9PdEud00
ブリギッドは属国 ダグザはお互いに本土侵攻軍が壊滅し合って決め手無しみたいな感じだったはず ダグザの中にも侵攻軍だったフォドラ人いるんだろうな
2022/07/15(金) 19:40:44.90ID:64A1cPjUa
本編でイングリットはジュディットに憧れてたけどジュディットはガラテア家どう思ってんだろ
55なまえをいれてください (ワッチョイ 55b9-w4V5 [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:40:49.79ID:cGh+tMQc0
ダグザの方が格上で、しかもブリギットとも組んでたのになんで負けてたんだろう
フォドラはマンパワーがヤバいのかな
ただの盗賊団が1000人くらいそこら辺にゴロゴロいる世界だし
2022/07/15(金) 19:43:15.24ID:WNOB8C+V0
>>50
すまんたまにダグザとダスカーがごっちゃになる
57なまえをいれてください (ワッチョイ 5e68-ZJFG [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:43:34.48ID:LkbsEQSi0
シャミアさん談によるとほとんど勝ったと思ったのにベルグリーズ伯が現れて全部ひっくり返されてあいつマジやべえとのことらしい
2022/07/15(金) 19:45:13.26ID:pU0kM2oVa
歴史的経緯を考えるとガラテア家に対して「この野郎」と思っていてもおかしくない
表に出すかどうかは別として
2022/07/15(金) 19:54:57.12ID:KLgJcl5Ld
>>57
だから人外魔境って言ってたんだな
60なまえをいれてください (ワッチョイ 55b9-w4V5 [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:55:10.35ID:cGh+tMQc0
無双も面白いんやけどやっぱり久しぶりにガッツリと昔みたいなFEがやりたい
学園的な感じじゃなく往来の章で進む感じの
61なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa2-geVa [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:57:20.43ID:B9PdEud00
ダグザはそれ以前にも帝国に侵攻して負けてるからあの時代に海を越えて大遠征するのは難しいんだろうね
前回の侵攻だとベルグリーズ伯がいないと負けてたみたいな感じだからダグザやばいのは間違いないが
2022/07/15(金) 19:57:44.81ID:pJ2o8A2A0
ジュディットお姉さん「なんだこの野郎!」
2022/07/15(金) 19:58:22.23ID:jypYqZB20
間口狭める事になるから多分やらないだろうけど決まった兵種のユニットと限られた物資でやりくりするFEやりたいなあ
煤闇みたいな本編外でもいいから
2022/07/15(金) 20:02:04.12ID:gca8Relq0
大紋章持ちの規格外ベルグリーズ伯と渡り合う紋章無しホルスト凄すぎない?
2022/07/15(金) 20:11:49.76ID:Pw5x1R540
レア様は統一教会ってこと?
2022/07/15(金) 20:12:04.99ID:Pw5x1R540
>>64
それ何章で見れるん
2022/07/15(金) 20:16:32.63ID:8nRDGGmod
その人外がなんで本編青で降伏して素直に処刑されてるんですかね
2022/07/15(金) 20:20:19.43ID:O8h+NGx10
>>49
そういうの取っ払って外交する気があるなら武器置いてこい話はそれからだ
2022/07/15(金) 20:20:33.75ID:gca8Relq0
>>66
黄ルートのどこだったかな
帝国と最後に戦うところでホルストがベルグリーズは任せろって言ってて戦闘終了後のムービーで相打ちしそうになったとこで停戦する
2022/07/15(金) 20:21:41.72ID:gca8Relq0
>>49
そもそもパルミラとまともに外交できないのは100%パルミラが悪いからクロードの外交云々はそもそも可笑しい気がする
71なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-5DNh [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/15(金) 20:22:12.65ID:u26PSlxca
クロードが王さんになったか。これから皆がおかしくなっていくのか。
2022/07/15(金) 20:32:45.43ID:0Hcpy7wY0
>>70
戦国時代の武田家より酷いもんなパルミラ
負けても宴会して満足して帰ってしばらくしたら約定破ってまた攻めてくる
2022/07/15(金) 20:34:21.28ID:Pw5x1R540
>>69
おれ帝国ルート、そこまで進んで見るね
2022/07/15(金) 20:38:49.52ID:tUGkIFj/0
>>67
ベルグリーズ伯がいくら人外じみた強さでも配下の兵は普通の人間に過ぎない
配下の兵の命を救うためよ、本編でも説明されてる
2022/07/15(金) 20:47:03.37ID:mOLhb3yvd
>>74
いやそんなチート人外なら降伏なんてしないで1人で無双すれば逆転できるだろ
そんな無茶苦茶なってそういう無茶苦茶なキャラ設定だし
2022/07/15(金) 20:47:25.76ID:aavdEdmBH
条件満たした状態でリシテアからコニーにダークスパイク伝授しようとしてるんだけどできるんだよな?全然引き継がんど
77なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-5DNh [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/15(金) 20:50:22.84ID:u26PSlxca
>>76
支援値がCだからだよ。普通にAのシェズが伝授させた方が良い。リシテアちゃんでも伝授できない訳じゃないけど。
2022/07/15(金) 20:53:22.64ID:tUGkIFj/0
>>75
いやいやそこまで極端な無敵の存在じゃないぞ
無双赤で救援しないとやられそうになってたし、本人もカスパルに「儂も今度ばかりは死ぬかと思ったわ」みたいに言ってるやん
個人的には先生ディミトリホルストとかと同等くらいだと思うけど
2022/07/15(金) 20:53:25.58ID:gca8Relq0
>>75
そもそも今作でホルストが同格の規格外って分かったやんけ
しかも今作の黄ルートでディミトリ相手に集団リンチ選んだってことはディミトリは単体だとベルグリーズやホルストより強いんだろ
絶対勝てんよ
2022/07/15(金) 20:57:08.61ID:PyiDps9D0
皇帝が討たれちゃってるから戦い続けたところで無意味だと思ったんかな
81なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-ZJFG [106.128.102.7])
垢版 |
2022/07/15(金) 20:59:49.62ID:JPy2LGw7a
本編で首差し出したのは確か皇帝討たれた後だから負けを認めて責任取ったんじゃなかったっけ
無双でも兵糧攻めされた時や青終盤で転移されなかったらピンチではあったし一応人間だな いくら紋章持ちとはいえ歳や長年の蓄積でガタがきてることもあるだろうしな
82なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-Z8ZC [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/15(金) 20:59:56.83ID:vJrV95IA0
ベルグリーズ伯だってもう歳なんだけどな
ロドリグだって耄碌してるわけだったし
83なまえをいれてください (ワッチョイ 5e68-ZJFG [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/15(金) 21:03:18.82ID:LkbsEQSi0
ロドリグ達世代は46だっけ イメージとして帝国親父達は50代だと思ってる イオニアスは60いってるかもだけど
84なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa2-geVa [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/15(金) 21:05:28.15ID:B9PdEud00
>>79
同格でも集団リンチはするだろ タイマンさせて負けたら大惨事なのに
2022/07/15(金) 21:09:10.40ID:cUub2wL90
アネットちゃんの支援間抜けなBGM多すぎて草
2022/07/15(金) 21:10:22.06ID:Pw5x1R540
ええー、錬成石とかって999個がMAXかよー
もっと備蓄させろや
2022/07/15(金) 21:10:29.04ID:aavdEdmBH
>>77
シェズダークスパイク覚えてるんだけど吹き出しが出てねえ、これって自前で覚えたやつじゃなくて誰からから伝授したやつってことなんだろうか
2022/07/15(金) 21:11:22.78ID:aavdEdmBH
すまん、シェズ自身が武器レベルC+だったわ( ^)o(^ )
2022/07/15(金) 21:12:18.59ID:yH2hp2vwd
実際45過ぎて肉体労働キツいだろ
90なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa2-geVa [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/15(金) 21:14:20.65ID:B9PdEud00
フォドラ最強格のホルスト瞬殺したネメシスとかいうおじいちゃん若い頃どれだけやばかったんだろうな ゲーム内じゃ最弱ラスボスだけど
2022/07/15(金) 21:17:04.26ID:gca8Relq0
>>90
ソティスの体から直で血とか骨とか使って自分や兵器に取り込んでるんでしょ?
そりゃ強くなるんじゃね?どの十傑よりも強いはずよ
ましてや現代の血の薄れた十傑じゃ勝負にならんと思う
2022/07/15(金) 21:17:43.40ID:+OklZ1400
ギミック解除せず戦ったんだろう
2022/07/15(金) 21:21:06.88ID:hHMVajP/0
トリックスターホルストなんか草生えちゃった
2022/07/15(金) 21:21:11.75ID:MKsl9Azod
>>23
そのわりに話題にならないなクロヒル
黄燎でクロードの暴走止められなかったせいか
2022/07/15(金) 21:21:47.04ID:+InHJ4w70
レアセテフレン達とネメシスエピなんとかさん達とのタルティーン会戦DLC来てくれよお
2022/07/15(金) 21:23:02.31ID:229pbMLaa
ドーピング足りなくてまだ力幸運70くらいだけど月光不退転グレナイフレンちゃんが物凄い火力出してて草ですわ
2022/07/15(金) 21:24:11.35ID:WNOB8C+V0
模擬戦闘でトータルダメージのカンスト出たw
98なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa2-geVa [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/15(金) 21:31:13.35ID:B9PdEud00
>>94
本編含めて味方には死にかけたら逃げろと言い続けて命乞いもするクロードが必要のないところでヒルダ守って死ぬのめちゃくちゃ熱くて好きだけどなぁ
そもそも先生殺害する人が少ないからかもしれない
2022/07/15(金) 21:31:15.08ID:k0mXUsZV0
>>88
吹き出しはC+でもでるよ
体験版で出てた
Lv3じゃないんでは?
ついでに渡す方はAじゃなくていい
100なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-5DNh [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/15(金) 21:35:03.52ID:u26PSlxca
>>88
うん、頑張って。
2022/07/15(金) 21:36:43.91ID:yH2hp2vwd
シェズとか逸楽が闇魔法伝授する時って魔導師ならないと伝授出来んのかなそれとも騎馬→相手グレモリィでも成立すんのかね
102なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-5DNh [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/15(金) 21:37:41.86ID:u26PSlxca
>>96
月光はチートスキルで、月光持ちを意図的に強くさせてる。お気に入り
2022/07/15(金) 21:42:35.52ID:zV7S4oOS0
シェズ(アスラ)→マリアンヌ(グレモリィ)でダスパ伝授できたけど、男クラス埋めようとしてダークビショップまで上げて魔導書Aにしたからこれが必須なのか?
2022/07/15(金) 21:43:33.81ID:zV7S4oOS0
>>103
と思ったけどA要求されるのは副官だけが
運かな
2022/07/15(金) 21:47:08.80ID:yH2hp2vwd
伝授の仕様最初知らんで才覚ないヤツで教えようとしたり吹き出しない技教えようとしたり時間無駄にしてたなあ
2022/07/15(金) 21:47:44.20ID:MKsl9Azod
>>98
裏切りクロードと先生の会話が話題になってるから先生殺害する人が少ないって事はないじゃないの
あとは守ったように見えないとかかね
2022/07/15(金) 21:49:17.38ID:dd1FEuTq0
伝授の仕様正直よくわかってない
とりあえずコニーにシェズのダスパ伝授だきて満足
2022/07/15(金) 21:49:41.55ID:WNOB8C+V0
月光って模擬戦闘とかだと凄いダメージ出るけどハード後半の戦場だとそうでもないな
高難易度高レベル帯だと他の火力スキルとそこまでの差は無かったりするのか?
2022/07/15(金) 21:58:38.50ID:sEvqvRg7a
ダメージ計算がこっちの攻撃力/相手の守備だったら
模擬戦で守備10のやつを守備1にして計算してたらダメージ10倍になるけど
守備50のやつを40にして計算しても1.25倍みたいな話じゃね詳しい仕様は知らんけど
2022/07/15(金) 22:01:05.60ID:/7Ho9f/B0
高難度だと幸運ドーピングしないと効果薄いと思う
フレンちゃんも素の幸運だと火力そんなに上がらなかったし
2022/07/15(金) 22:03:56.66ID:VSH7iaXS0
ボウナイトメルセデスにダクナイコンちゃんからサンダーストーム
エピタフドロテアからメティオアグネア伝授したから
吹き出しと支援C、自己習得できない、武器レベル以外の条件は特にないと思う
112なまえをいれてください (ワッチョイ aaab-lTRq [125.8.88.181])
垢版 |
2022/07/15(金) 22:09:12.32ID:gY3KPDxj0
どうしようもないぐらい弱いキャラはいない感じか?
2022/07/15(金) 22:09:39.91ID:Haonwrtt0
トリックスターの兵種アクションに属性付与って氷以外ほぼ意味無くね
級長の属性付与ですらイランて感じなのに
辛うじて闇くらいか
114なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-BXm0 [60.149.16.193])
垢版 |
2022/07/15(金) 22:09:39.95ID:EIvheUV00
破天荒って結構火力上がる気がするけどスリップダメージきつくない?
シェズに付けてるんだけど皆どうしてるの?
115なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-5DNh [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/15(金) 22:10:09.54ID:u26PSlxca
何周もしないと稼ぎにくい薬草を温存する為に、技と幸運に補正が掛かるスナイパーでレベルアップするのがいいかも。
2022/07/15(金) 22:10:52.60ID:Haonwrtt0
神聖武器防具とか光属性の技とか?
ローレンツのスキル付けるとほぼダメージ喰らわないからそれもありだな
2022/07/15(金) 22:11:00.31ID:VSH7iaXS0
アネットが色々ちぐはぐ以外はまあ……
2022/07/15(金) 22:12:27.22ID:Z1BKG2P/0
>>112
ルナやらなけりゃキャラ差なんてあってないようなもの
ルナやるなら明らかに削れないキャラはいる
119なまえをいれてください (ワッチョイ 6a2f-BXm0 [221.241.168.161])
垢版 |
2022/07/15(金) 22:12:30.23ID:E0KRQ5dt0
>>112
赤、ドロテア
青、メーチェ
黄、レオニー
120なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-5DNh [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/15(金) 22:14:02.57ID:u26PSlxca
>>114
使ってないから分からんけど、覚醒状態じゃしなないのを活かして特化して構築してみたら?
121なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-BXm0 [60.149.16.193])
垢版 |
2022/07/15(金) 22:17:23.24ID:EIvheUV00
>>116
ありがとう
神聖武器も考えたんだけど剣の神聖武器持ってなくって
装備はバル兄のやつつけてるし
122なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-BXm0 [60.149.16.193])
垢版 |
2022/07/15(金) 22:18:13.65ID:EIvheUV00
>>120
あー、なるほど覚醒特化ね
その考えは無かった、ありがとう
123なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-ZJFG [106.128.103.204])
垢版 |
2022/07/15(金) 22:21:50.85ID:NxusjOSXa
まだルナやってないからわからんけどせめてその勢力のキャラは活躍させたいから露骨にお荷物になるとかなら辛いな
ハードならモーション弱めな魔法職でも最終的には問題なく使えたけど
2022/07/15(金) 22:22:24.27ID:VCDEq/ri0
>>121
名声で神聖武器もらえなかったっけ
2022/07/15(金) 22:22:43.94ID:Pw5x1R540
これ無料アプデで武器の強さ調整とか来るんだろうか
2022/07/15(金) 22:26:47.62ID:WNOB8C+V0
>>114
スキルに高揚か回復入れておくか副官に光の支援メルセデスを入れておくか
2022/07/15(金) 22:27:41.54ID:/7Ho9f/B0
ルナでも全く使えないキャラはいない印象だな火力スキルの関係で時間かかったりはするが
ただ脆いキャラは非操作だとすぐ敗走する
個人スキル使いづらかったら付け替えればいいし
128なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-BXm0 [60.149.16.193])
垢版 |
2022/07/15(金) 22:42:06.30ID:EIvheUV00
>>124
えっそんなのあったっけ
確認してみる
129なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-BXm0 [60.149.16.193])
垢版 |
2022/07/15(金) 22:45:04.91ID:EIvheUV00
>>126
その2つは入れてるんだけど、自分が操作してないときにめっちゃ減ってるっぽい
メーチェいいね、試してみる、ありがとう
2022/07/15(金) 22:45:15.93ID:VSH7iaXS0
名声でもらえるのはアガルタ武器と覇剣じゃね
蒼か黄色のSランク報酬でモラルタペガルタはある
あーレア仲間にすればセイロス剣ついてくるか
2022/07/15(金) 22:50:27.19ID:mXuDKsRZ0
ソロンの殺され方雑じゃない?轢き殺されてるがな
2022/07/15(金) 22:51:11.24ID:oRWSAAU/d
このゲームはなんでジャンプができないんだろうか
2022/07/15(金) 22:56:22.82ID:eN+/TUU5a
闇うごなんて轢き殺されてるくらいが丁度いいんだよネメシス出せこのやろう
2022/07/15(金) 22:58:00.78ID:mXuDKsRZ0
ザラスに飲み込まれたけど普通に仲良さそうだな3人
2022/07/15(金) 22:58:18.21ID:Pw5x1R540
斧もうちょい使いやすくなって欲しい
ほんとトロくさい
2022/07/15(金) 22:59:10.36ID:bOE+L+IM0
ルナでも月光云々の前に武器さえちゃんと強化してればなんとでもなるよね。被ダメや低レベル時の体力の低さのがきつい。
137なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-ZJFG [106.128.102.204])
垢版 |
2022/07/15(金) 23:00:10.94ID:CnqCS5yWa
まだ黄色はやってないからなんともいえないんだけど赤のラスボス(前段階)強くない? 逃げ場ない上に攻撃範囲広いし元々耐久弱いキャラ多いから勝手に非操作ピンチになったり勝手に死ぬから困った
138なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-5DNh [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/15(金) 23:02:08.03ID:u26PSlxca
>>136
どんなスキルで妥協してる?威力3かクリ3は必要?
2022/07/15(金) 23:06:54.92ID:9Th0hMWo0
フリーマップは再戦機能欲しいわ
稼ぎステージ選び直すの面倒
140なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-5DNh [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/15(金) 23:08:23.51ID:u26PSlxca
ルナでA武器が落ちるのはいいけど、スキルがね…
2022/07/15(金) 23:09:19.41ID:hHMVajP/0
ルナで適当にNPCに任せてるけどヒルダつえーな
2022/07/15(金) 23:11:02.48ID:bOE+L+IM0
>>138
スキルとか気にする前に武器を打ち直しとかで攻撃力300くらいまで上げてた。最初から最高の一振りを狙うより銀剣とか強化したほうが楽できると思う。
2022/07/15(金) 23:11:21.34ID:VSH7iaXS0
白きもの攻撃範囲も威力もヤバイしな
黄色では操作キャラ以外砦に待機指示したんだがな
赤はどうすればいいのか
部屋の隅に移動指示しておけば戦闘参加しないでくれるかねえ
長いからやり直すの面倒でまだ試してない
それでだめなら魔物耐性つけるか単純にレベル上げるか
2022/07/15(金) 23:17:42.73ID:iNudYIOb0
弱いって言われるキャラでもルナは問題なくやれるよ
武器だってとりあえず神聖と遺産強化しとけばいいし
武器厳選なんて功績埋めながらのんびりやるくらいでいい
145なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-5DNh [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/15(金) 23:18:05.05ID:u26PSlxca
>>142
なるほど、たしかに。ありがとう。
146なまえをいれてください (ワッチョイ 5e68-ZJFG [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/15(金) 23:18:47.01ID:LkbsEQSi0
NPCに回復持ち魔導士を何人かいれて大修道院に入るまでは調合薬一切使わず魔法で回復→タレスを一旦倒した後、NPC全員副官にして支援高め4ペアで動く&調合薬解禁でなんとかしたけど3回かかったんだよなあ その度にベルがヴァーリ伯を助けてたわ
ルナだと全員生還できるのかどうか楽しみ
147なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa2-geVa [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/15(金) 23:22:17.78ID:B9PdEud00
原作と違ってプレイヤースキルでどうにかなる部分はめちゃくちゃ多いしボタン押すだけで無敵になるローレンツバリアもあるからツィリルみたいな悲劇のキャラはいないな
それはそれとして強奪とか月光あるかないかで効率はめちゃくちゃ変わるけど
148なまえをいれてください (アウアウウー Sac1-5DNh [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/15(金) 23:23:13.02ID:u26PSlxca
>>144
そうか、急ぎすぎてたんだな。ありがとう。
2022/07/15(金) 23:24:34.82ID:4+QL1qJrd
黄の白きものがビターンってしたらクロードが即死した時はちょっと笑った
150なまえをいれてください (ワッチョイ b53b-KLfl [222.148.100.158])
垢版 |
2022/07/15(金) 23:26:05.02ID:yCGcvSnX0
本編のフォドラ解放戦みたいなのやりたいよな
あの曲を聞かせてくれ
2022/07/15(金) 23:30:39.14ID:WNOB8C+V0
黄ルートだとクロードの落星を白きものに接射すれば瞬殺だった
落星はデカブツ相手のダメージがエグい
2022/07/15(金) 23:34:22.78ID:jypYqZB20
十傑のグラ作るのが面倒でネメシス居なかった説
2022/07/15(金) 23:38:08.20ID:/7Ho9f/B0
ルナティックで敵レベル148幸運90で月光だけ付け外ししてみたらクリティカルの差でバラつきあるけどダメージ期待値が弱攻撃フィニッシュまで300から500位の差で戦技だと500から1000くらいダメージ違う感じだった
フェリクスだと強攻撃で紋章発動したら月光無しキャラの戦技くらいのダメージ出たりする
2022/07/16(土) 00:01:00.65ID:ThSzTDJm0
今黄の最終戦やってんだけど、レアってやっぱ子離れできない親と親離れできない子の性質を併せ持つキャラしてんのね 良い悪いは置くとして
2022/07/16(土) 00:12:56.13ID:ET8ZMXKj0
所詮出来そこないのコピペだしなレアも
156なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/16(土) 00:18:08.06ID:86AnjkWQ0
キャラの強さも実際本編でも極めてしまえば格差も少なくなったしね

ただ、強奪だけは格が違う
あった方が使われる
157なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 00:23:49.53ID:fVxmC4bha
うぐぐ…遺産を強化しようと思ったら、ちまちま貯めてたダークメタルがふっとぶ。稼ぎプレイを特にしてないから当然か。
2022/07/16(土) 00:27:35.55ID:JTRcxmQx0
DLCまだっすか
2022/07/16(土) 00:28:39.12ID:d8bNJULk0
功績最後の方でも報酬として微妙なものだらけで夢がないわ
最後ぐらい分かりやすい強武器とかくれよ
2022/07/16(土) 00:30:38.97ID:AVlUCYkl0
周回してると使わない建材が
錬金術でダークメタルになる
161なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp29-GSMM [126.158.123.201])
垢版 |
2022/07/16(土) 00:30:47.12ID:VAgy7D8xp
>>131
青のタレスとコルネリアに比べたら全然マシだと思う
あいつら正体明かす間もなく轢き殺されてったからな
2022/07/16(土) 00:33:58.38ID:AVlUCYkl0
マリアンヌの遺産鍛えてみたけど
専用戦技なんか弱いような・・・


狭い前方のみ1発限りのモーションて・・・

遺産の特性が魔法クリティカル上昇だから、下手らしたらダークスパイクの方が強い可能性あるじゃん
163なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 00:40:59.11ID:ErV/J3j00
>>157
素材系は周回しまくって建築素材を変換するといいよ
金稼ぐために1マップ周回するより普通にストーリー回しまくった方がいい
164なまえをいれてください (ワッチョイ 3d3b-Auco [222.148.100.158])
垢版 |
2022/07/16(土) 00:43:26.11ID:40RclSWk0
伝授やってみようと思ったけど条件多すぎてめんどくさいな
しなくても問題ないよな
2022/07/16(土) 00:44:09.82ID:d8bNJULk0
周回すれば錬成10回無料もついてくるしな
166なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 00:45:16.55ID:fVxmC4bha
>>163
ありがとう。周回するよ。
2022/07/16(土) 01:07:41.74ID:O080k7EX0
ギャンレルって誰だっけ
カラム?
2022/07/16(土) 01:16:02.09ID:uf6M4wUda
フェリクスアネット支援ってシルヴァンアネット支援みないと解放されなかったのか
こういう条件あったの気づかなかったが他にもいたのだろうか
それにしてもアネットの歌は相変わらず物騒だな…
2022/07/16(土) 01:19:01.29ID:KBqNA7EDH
ルナのザラス堅すぎてわろたわこれ時間S取れる
2022/07/16(土) 01:34:11.21ID:gZMFaclk0
>>19
HIT時に一定確率で行動停止とか、氷魔法の便利さはVP1以来に実感してる
2022/07/16(土) 01:50:56.84ID:+sPCVMpV0
>>162
実際ダークスパイクやエクスカリバーの方が使いやすい
攻撃魔法一通り伝承させたけどロマンなんで持たせてる
2022/07/16(土) 01:53:08.62ID:MGTYwhJW0
遠乗り気分が門番しか出なくなったんだが同じ人いる?
嫌いだから放置してたんだけど、やらないと他のキャラ出ないのかな
2022/07/16(土) 01:55:17.50ID:my0xM1sRr
支援が最大だと遠乗り気分にならないんしゃなかった?
2022/07/16(土) 01:58:26.55ID:tfHQ3o6S0
支援値最大でもAの会話見てないと遠乗り気分になるから
赤やってたらAの会話が終盤になるエガヒューフェルが誘いまくってきて困るわ
2022/07/16(土) 02:01:51.61ID:Pvqgk8hZ0
支援Cで伝授するの1時間やっても出来ないんだけどこんなもん?
余りに出来ないから何度も条件は確認したが問題ない
Aの見合わせならほぼ1~2戦で終わるのに
2022/07/16(土) 02:04:02.18ID:GftQ0jASa
色々試してたけど死力は体力めちゃくちゃ持ってかれるリスクに見合ってない
破天荒はガッツリ火力上がる割に神聖武器とかで打ち消せるレベル
貴族が持ってる火力スキルと闇討ち破天荒月光付けとけばルナでもノーマルみたいに敵が溶けるわ
2022/07/16(土) 02:05:53.57ID:+sPCVMpV0
>>175
そんなもん
金増えてるとかポジティブに考えながら回りましょう
2022/07/16(土) 02:10:13.79ID:ODB3HXI00
支援Aでも伝授しない時は本当にしないよ
イエリッツァのデスは2発でくれて感動した
2022/07/16(土) 02:12:23.94ID:Pvqgk8hZ0
>>177
そっかあ
ソティスからアプラクサス貰いたいんだけど気長にやります
2022/07/16(土) 02:16:19.91ID:4XMYZLGv0
台詞適当に飛ばしてるからリシテアの死ぬほど努力してますが「死ぬ…!」に聞こえる
2022/07/16(土) 02:35:50.68ID:D2RltUpF0
最上級職になってから滅茶苦茶S取りやすくなってビビった
2022/07/16(土) 04:25:45.00ID:8hre3fJq0
分かってはいたけどジェラルトとベレトス倒すシーン見るの辛いな
ソティスが悪役ムーブしてはいるけど気休めにならん
2022/07/16(土) 06:12:05.41ID:zNOc+HGR0
無双のリシテアは短命を直してくれる人はいるのだろうか
2022/07/16(土) 06:20:04.77ID:8pC/KZfea
ベルグリーズ伯の軍、メシ抜きで数日間も戦わされてるのやばいし生き残ってるのもやばい
兵糧攻め提案したクロードもやばい
2022/07/16(土) 06:30:27.36ID:mJx6Cj8N0
>>183
以外と長生きエンドが多い原作リシテア
2022/07/16(土) 06:33:26.47ID:ZjBhG+lN0
>>183
赤ならフェルディナントリシテア支援でハンネマンリンハルトやら帝国面々が研究してくれてるらしいから多分助かるやろ
他のルートは闇うごに対する理解足りてないから分かんね
2022/07/16(土) 06:43:20.42ID:KXqinyxDd
赤14章のサイドクエストでダークナイト3体から民守れのとこ2秒くらいで民やられて草
188なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/16(土) 07:33:00.85ID:86AnjkWQ0
調べてみたけどリシテアの寿命を取り戻したと明記してるのは、エーデルガルト、リンハルト、ハンネマンぐらいだった
主人公は展開がいきなりすぎだけど
2022/07/16(土) 07:45:59.81ID:iPECfyiGa
不退転と破天荒は同じくらいの効果かな
2022/07/16(土) 08:01:34.28ID:1M6W97tWa
アネット強くね…?
固有も使いやすいし打ち砕くもので強いし
2022/07/16(土) 08:02:14.38ID:MACuRjUb0
下手くそでイージーでのんびりやりながらまだ一周目
そろそろクリアして二周目入ろうと思ってるけどレベル全然上がらないし戦利品もしょぼい
ノーマルだともうちょい良くなる?
流石にハードやルナは怖くて手を出せない
2022/07/16(土) 08:06:39.05ID:hB3hWXQK0
>>191
ハードでも意外とレベル上がれば余裕だよ
2022/07/16(土) 08:28:31.02ID:ZjBhG+lN0
赤ラストの白きもの結局ちょいちょい移動指示出して退避させればなんてことなかったな
面倒くさいけど
2022/07/16(土) 08:34:52.88ID:zNOc+HGR0
一週目ノーマルでやって、途中からクッソヌルすぎたからラストマップも舐めプで適当に進んでたら白きものにサブメンバーのマリアンヌが殺された思い出
白きものだけ火力別次元すぎた
むかついたから再戦で無双ゲージ温存しまくって、ほぼ何もさせないまま殺した
2022/07/16(土) 08:35:31.34ID:MACuRjUb0
>>192
そうなのかな
でもレベル上げないと厳しそうだね
一番高いシェズで今56だしやっぱノーマルにした方が良さそうかな
2022/07/16(土) 08:37:13.73ID:d8bNJULk0
魔物は削ったあとの衝撃波出るまで遅いのが嫌だわ
もうちょい早くてもいいのに
2022/07/16(土) 08:43:10.73ID:MT60oQVX0
壁向こうの敵にロックオンするせいでロックオン封印するしかねぇ
2022/07/16(土) 08:44:55.16ID:yK2HywnC0
>>195
ハードなら武器鍛えれば40で充分だよ
2022/07/16(土) 08:47:10.19ID:YoDiDqXza
シェズの邪剣武器100にしたらもうあとはどうでもよくなっちゃうな
2022/07/16(土) 08:47:44.99ID:s8nRgcDy0
>>190
歌はランダムなのがあれだけどどれも使える効果だし
月光覚えるから物理運用できるし
魔法も自前でウィンドとエクスカリバー覚えるしな
強奪も覚えるしどう育てても一定の戦果は挙げてくれる
めちゃくちゃ贅沢言うなら不退転も欲しかった
2022/07/16(土) 08:49:45.58ID:tfHQ3o6S0
1周終わって最高レベルが60前後は普通じゃないか
武器とキャラ(スキル習得)鍛えてルナに挑戦するのが通常想定されてるルートだと思う
慣れていれば準備せずルナ行くプレイヤーもいるだろう
202なまえをいれてください (ワッチョイ 1da2-6/kI [180.196.126.42])
垢版 |
2022/07/16(土) 08:51:05.87ID:eopcm5oq0
アクションゲー初購入ド下手くその俺には吸引が最強スキルすぎた
タゲ見失って適当に武器振り回しても敵が勝手に目の前にきてくれるのありがたすぎ
2022/07/16(土) 08:52:03.10ID:3StQPGklp
俺も白きものでマリアンヌ死んだわ
てかあいつ自周りの範囲攻撃の頻度高すぎなんだよな
2022/07/16(土) 08:54:38.96ID:ZjBhG+lN0
赤蒼黄でノーマルハードルナと上げていったけど
黄色序盤でレベル15のホルストニキがイキって途中参戦してきた面以外はそんなに困んなかったな
周りの敵レベル100超えてんのに自重してくれよ
205なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp29-iEO+ [126.182.95.137])
垢版 |
2022/07/16(土) 09:00:55.82ID:XIfO7Wxqp
リンハルトにウォマスやらせて月光つけて力ドーピングしたら敵がめっちゃ溶けてく
幸運もドーピングしなくても結構伸びるし

とりあえずバルタザールから凍拳でも伝授してもらうか悩む
雷拳も高火力広範囲だから外せんな
2022/07/16(土) 09:01:38.39ID:wLPN5R6ba
月光とスキル枠圧迫してしまうけど力+〇系両刀使いのステータスアップ系盛りまくるのとどっちが強くなるだろう
2022/07/16(土) 09:06:19.68ID:OOdrZ2uw0
買ったばかりです。質問なんですけど、無双ゲージ下の
・オレンジ色のバー(自動回復?してるっぽいやつ
・武器アイコン
ってそれぞれ何を示してるんですか?
2022/07/16(土) 09:13:59.47ID:tfHQ3o6S0
>>207
X(兵種アクション)で出す技に使うゲージ
回復する方法はクラスによって異なるので説明参照
ゲージ右の武器アイコンはゲージとセットになってて、主人公の場合はXで出せる技の回数を表してる
ゲージがないクラスもある
2022/07/16(土) 09:15:25.81ID:Wc6rMIS20
ストーリー周回が最適な稼ぎってのもバランス悪いな
2022/07/16(土) 09:16:25.98ID:N9KMTMORp
>>206
月光が壊れスキル、両刀は思ったより火力出ないみたいなことをここで見た気がす
2022/07/16(土) 09:18:18.87ID:d8bNJULk0
ドーピングも素材も集まるからな
どっちみち6周しないとフリーマップ埋まらないから困る
2022/07/16(土) 09:25:28.09ID:wer9LvgNd
自分も1周目イージーでやってるけどイージーで3周して4周目からノーマルにするか2周目からノーマルにするか迷ってるわ
2022/07/16(土) 09:26:12.70ID:wLPN5R6ba
>>210
前に両刀あんまり効果無かったって書いたのも自分なんだけど両刀も力魔カンストまでドーピングすればかなりステータスアップになるし他スキルとも併用すればかなり火力は出るんじゃないかって思った
月光もルナまでいくと他火力スキルと併用じゃないと効果は薄めになるし
検証しようかと思ったけど月光と力+〇系一緒に習得するキャラはいないんだな
2022/07/16(土) 09:29:36.01ID:O080k7EX0
無双て難易度上げても別に楽しくないしな
215なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-cNHU [60.113.176.26])
垢版 |
2022/07/16(土) 09:32:17.25ID:NCPUQ+nY0
サクサク倒せてこそ無双やな
2022/07/16(土) 09:32:28.29ID:ET8ZMXKj0
敵が硬くなって相手の攻撃の頻度が上がるだけだしな
2022/07/16(土) 09:32:36.87ID:8FMkctiV0
>>204
ホルストニキ参入はキツかったな
弱いだけなら副官に放り込めばいいが、操作枠一つ取られるのは痛い
2022/07/16(土) 09:32:43.32ID:ZjBhG+lN0
武器順当に強化すればハードはレベル30ルナも50か60あれば大体安定すると思うよ
イージーやってないから分かんねえけど初週ノーマルでも普通に行けるんだしイージー3週は相当飽きると思う
2022/07/16(土) 09:33:35.65ID:mJx6Cj8N0
>>213
ラファエルの力の応援とか転身で無理矢理に力+にするくらいやな
2022/07/16(土) 09:38:18.29ID:gZMFaclk0
拠点の自室ににフクロウが来ると、進軍マップの拠点に羽のアイコンが表示されるんだな
これ初登場時に説明あった?
2022/07/16(土) 09:41:17.57ID:ODB3HXI00
>>218
順当って皆どれくらいの威力の武器使ってるの?
ノーマル2周目終盤だけどシェズは350、よく使うキャラが250くらい、それ以外は150って感じ
石は納品で貰えるけど金が溶けてく…
2022/07/16(土) 09:57:02.83ID:Wc6rMIS20
金策も1分弱で2万ぐらいが限界だな
マップによって会話が邪魔に感じるときあるし
2022/07/16(土) 10:01:10.83ID:wer9LvgNd
イージーで全キャラ強化してから上の難易度行ったほうがいいんじゃ?って思ったんだが…
キャラ死んだりしてないけどキャラが最上級になったくらいでやっと一発評価S取れるようになってきたくらいだし未育成キャラがいる初回ルートでノーマル大丈夫かなって思ってな
一番見たいのストーリーとか支援とかだし戦闘も問題なく楽しめてるしなあ
2022/07/16(土) 10:03:12.63ID:g03MkoNIa
ガルグマクに連行されるのを強引に拒否するルート欲しかったな
2022/07/16(土) 10:21:45.67ID:OH36XckpM
>>224
迷って野垂れ死に
風花雪月無双完
2022/07/16(土) 10:22:10.97ID:AstGwoYF0
フォドラの主要人物を始末していく闇うごルートか
2022/07/16(土) 10:22:36.39ID:KniJHyIz0
ディミトリの返礼の短剣って子どもの頃にエーデルガルトに渡したものとは別物?
一瞬、あの短剣をエルに渡してない世界線なのかと思ってしまったけど
2022/07/16(土) 10:24:03.36ID:s8nRgcDy0
>>206
気になったから昨日ざっくりと検証しておいたんだけど
大体 力10≒武器威力23 になる
序盤ならともかく武器威力が500とかになってる状況で
力10伸ばしても大した効果は出ないと思う
まあ俺の検証が間違ってるかもしれんけど
検証内容微妙に長くなるから載せないけど気になる人がいるなら載せる
2022/07/16(土) 10:26:24.25ID:zNOc+HGR0
両刀って魔力+力の壊れスキルだと思ってたけど、よく読むと魔力と力、どっちか高い方の数値を参照するってだけっぽいよな
両刀持ちってどっちも上がりやすいキャラ多いから正直あんま意味ない
筋肉で魔法を撃てるようになるラファエルなんかは恩恵大きそうだけど
2022/07/16(土) 10:28:01.34ID:Ri1X6rZLr
ダメージ計算式と~増加系の倍率が一番知りたい
2022/07/16(土) 10:31:04.41ID:HZCZKx07d
闇討ち、破天荒、大物狩りあたりの計算も気になるところね
2022/07/16(土) 10:31:48.45ID:GGTCosqzp
シェズの方向音痴設定考えたやつ天才だと思うわ
女シェズだとめちゃくちゃ可愛いんだよなぁ
2022/07/16(土) 10:35:46.12ID:umKXM5/pr
両刀は高い値を参照じゃない、物理攻撃なら魔力の増加値を加算、魔法攻撃なら力の増加値が加算される
ただし増加系の倍率がわからんから対して伸びない可能性はある
倍率高いと即壊れになるだろうから補助としてみても1割から2割行かないくらいじゃね
2022/07/16(土) 10:41:24.71ID:2Cp1L7oc0
DLCで陽光、月光付 武器とか出たら
いろんなキャラが生きてくるんだけどなー
・・・・・無いかw
235なまえをいれてください (ワッチョイ 955a-EVSG [202.189.201.166])
垢版 |
2022/07/16(土) 10:41:46.83ID:7+0xVJnN0
ノーマルでも白きものだけやたら強かった
最後の最後に仲間敗走した
2022/07/16(土) 10:42:20.76ID:umKXM5/pr
戦技の効果で「与えるダメージが○○で増加する」ってのがたあると思うけどそれが常時のる感じかと
また検証してみるわ
237なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 10:43:39.24ID:fVxmC4bha
>>221
金はザラスで周回するのをおすすめするよ。
2022/07/16(土) 10:44:24.90ID:8FMkctiV0
インドラの矢に物理魔法反転が付いてたがこれ普通の槍じゃね
2022/07/16(土) 10:44:44.45ID:LhNYrzAAa
>>228
ありがとう
じゃあ積みまくってスキル枠圧迫するよりもその他お手軽火力スキルの方がいい感じかね
ローレンツとかシルヴァンでも月光陽光不退転破天荒とか覚える人達より火力出せないかなと思ってたけどやっぱこの2人は個人スキル剥ぎ取るのがいいか
2022/07/16(土) 10:46:20.81ID:KXqinyxDd
門番と遠乗り飽きたからアプデで他支援MAXのヤツも誘ってくるようにしてくんねえかな
2022/07/16(土) 10:49:51.33ID:hB3hWXQK0
イングリット死ぬのイヤなんだが
2022/07/16(土) 10:50:25.45ID:8CR6JAy70
>>229
文章的に 力+魔力、魔力 +力 じゃね?
そうじゃないとおかしい
そうじゃないなら文章変えるか効果変えないと
2022/07/16(土) 10:53:47.93ID:zNOc+HGR0
>>233 >>242
そうなんか?
本当に大した変化が見られなかったから「ああ、高い方参照するってだけなのか」って思ってたわ
2022/07/16(土) 10:56:44.17ID:tfHQ3o6S0
>>227
無双内でも青ルートのザラスかなんかで短剣の話あったはずだから普通に渡してると思う
2022/07/16(土) 10:57:57.96ID:Gk9gSNWba
>>243
物理は魔力で、魔法は力でダメージ増加する、とはあるけどいずれかの高い方参照なんて書いてなくない?

解釈がぶれるにしても「魔法武器の達人のように計算に使う値が変わる」か
「本来使わない方の能力値に応じてダメージ加算」の2通りだと思うが
2022/07/16(土) 10:59:30.17ID:yK2HywnC0
両刀使いの強さ語るならまずカンストさせろ
話はそれからだ
2022/07/16(土) 10:59:45.54ID:Wc6rMIS20
ライター「戦争だから大団円なんていらないでしょ?」
2022/07/16(土) 11:01:51.91ID:rQi0eFH1a
>>243
両刀はここで加算されるって聞いたぞ
2022/07/16(土) 11:03:35.81ID:8I35XfvZa
大した効果が見られなかったってのは両刀使い以外のスキルは全部外してダメージ見たん?
このゲームの火力スキルって大体%加算だから他のスキルと重なると効果分かりづらいのよな
2022/07/16(土) 11:06:59.31ID:s8nRgcDy0
両刀使いも検証したけど多分これ魔力の40%が力に乗ってると思う
魔力99のキャラで両刀使い付けた時のダメージ増加量が
怪力の指輪(力+10)装備した時のダメージ増加量の四倍だった
あと与ダメージUP系は捨て身と不退転が50%UPで大物狩りが30%UPかな?
2022/07/16(土) 11:09:50.57ID:umKXM5/pr
>>250
ありがたやありがたや
2022/07/16(土) 11:10:30.28ID:hB3hWXQK0
昔のfeは割りと大団円だった
2022/07/16(土) 11:14:27.58ID:s8nRgcDy0
一応20回ぐらい非クリティカルの攻撃して
一番高いダメージと一番低いダメージの平均で計算してるんだけど
両刀使いのやつは誤差結構あるっていうか50%かも(そっちのがキリ良いし)
ただ少なくとも魔力が丸々乗ってたり計算が魔力になってるってことは無い
2022/07/16(土) 11:18:49.99ID:OfKNBPcaa
風花雪月に関しては大団円じゃないのが受けてるんじゃないのか
2022/07/16(土) 11:19:09.33ID:zNOc+HGR0
>>252
ハーディン「お、そうだな」
聖戦親世代「せやな」
2022/07/16(土) 11:21:26.75ID:mJx6Cj8N0
>>255
それ途中経過やから
2022/07/16(土) 11:23:08.48ID:MtKRi2Rda
力カンストヒルダとフェリクスでそれぞれ不退転破天荒試してたけど増加量ほぼ同じだったから破天荒も50%かな
ブレ大きくて平均しっかり取ったわけじゃないから間違ってるかも
2022/07/16(土) 11:23:14.68ID:cLCdTRBb0
無双で大団円にしたらベレトス信者がブチキレるからしゃーない
259なまえをいれてください (ワッチョイ 2d8c-+MXm [220.108.229.66])
垢版 |
2022/07/16(土) 11:23:17.19ID:4yPfnnUt0
現在6周目途中
功績426
武器指定撃破3万がだるすぎる
2022/07/16(土) 11:24:22.07ID:OOdrZ2uw0
ハードとノーマルで敵レベル違いすぎるけど、レベリングの為だけならノーマルで周回した方が効率的ですかね
2022/07/16(土) 11:28:56.76ID:yK2HywnC0
敵のレベルなんて高ければ高いほどいいよ
ただ倒せないと本末転倒だからプレイヤースキル次第
2022/07/16(土) 11:30:44.30ID:8I35XfvZa
>>257

まぁデメリット火力スキルとしては捨て身と合わせて+50%で統一されてると考えれば
その結果は頷けるというか違和感もないな
2022/07/16(土) 11:31:53.37ID:8CR6JAy70
レベル上げるならルナが一番いい
そのあとは金で上げる
264なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 11:33:35.28ID:fVxmC4bha
ジェズにお手軽火力スキルがない理由は、マジで覚醒して捨て身不退転で仕留めろってこと?
2022/07/16(土) 11:33:57.72ID:KXqinyxDd
遠乗り気分になるのが門番だけで普通に誘えばいいだけか…
2022/07/16(土) 11:34:50.45ID:/PGI5YwBa
無双なんだから難易度最低にして草刈りしてたほうが面白くないか
267なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 11:36:35.83ID:fVxmC4bha
>>265
うん。ただ、気分にならないから拒否される可能性もある。お茶会も拒否されたから原作再現か。
2022/07/16(土) 11:36:40.02ID:dGXOJFmC0
誘導されてきました、マルチ失礼

まだ体験版しかやってないんだけどジャスガが発動したりしなかったりでよくわからん
敵が黄色く光ったからボタン押したらなぜか棒立ちでボコられるのはなんでなの
見て反応してるのにシステムが反応しないのはストレス感じちゃう
赤く光るとガード不能っぽいのはわかったけども
2022/07/16(土) 11:38:42.24ID:rtnsylp8a
草刈りだけだと飽きるの早くなるからなぁ
じゃあルナにしたら面白くなるのかと言われたらあんまり変わらんけど
2022/07/16(土) 11:39:38.47ID:UmmtL11La
遠乗りしたいなー、チラッチラッ されると「なんだこいつ...」ってなるな
2022/07/16(土) 11:40:36.02ID:SsaHz56y0
エピメデスって結局なんなのよ
2022/07/16(土) 11:40:45.44ID:u/ZLr+9o0
気分で難易度を変えれば良いんじゃないんですかね
と思ったけどルナティックから下げたら戻せないとかあるの?
2022/07/16(土) 11:41:15.64ID:Fw4Iqa2o0
さすがにイージーはアクション苦手な自分でもつまらなかった
本当に苦手てY連打ごり押ししか出来ないみたいな人向け
ノーマルでも武器強化なしでクリア出来たし
遺産の名前横に+数字つくのなんか嫌で解放しかしてない
2022/07/16(土) 11:42:08.95ID:ODB3HXI00
>>237
一周目先生倒しちゃったからザラス回れるようになったら稼ぐわ
ありがと
2022/07/16(土) 11:42:09.89ID:mJx6Cj8N0
>>264
捨身不退転なんか持ってるやつ全員装備させてるけど別に覚醒前提スキルじゃないやろ
そもそもシェズに捨身不退転ないぞ
2022/07/16(土) 11:42:22.05ID:sFLP+BHuM
あんまり柔らかくても歯ごたえがね
特にヒット依存のスキルのやつとか
277なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp29-GSMM [126.158.112.177])
垢版 |
2022/07/16(土) 11:42:44.69ID:EqY45/T5p
大円団じゃないからこそ名作勢と大円団が欲しい勢で割れてる
個人的には透魔並のガバガバ大円団でもいいから欲しいところ
「これが正史」なんて言われてないんだから どれもifルートとして楽しめばいいのにって思う
2022/07/16(土) 11:43:31.73ID:8CR6JAy70
>>272
いつでも変えられる
2022/07/16(土) 11:43:47.52ID:zLhlac3F0
>>268
黄色く光るってのがよくわからんけどジャスガはジャストだからジャスガなのであってタイミングが違うんじゃね?
ぶっちゃけこのゲームガードの数倍回避のほうが使いやすい
2022/07/16(土) 11:45:30.00ID:EYRYe6mSa
ガードは捨てるもの
2022/07/16(土) 11:45:37.73ID:Wc6rMIS20
gokuitibuの原作最高な人は
何故か自分ifルートでも噛みつくのが不思議
2022/07/16(土) 11:46:16.01ID:zNOc+HGR0
シェズって弱い扱いなんか
取り合えずルナ撃たせておけばええねんって感じでむしろ使いやすいと思ってたわ
2022/07/16(土) 11:46:23.13ID:Wc6rMIS20
ごく一部 ね
変な変換しちまった
2022/07/16(土) 11:47:15.84ID:g08LUBy3a
>>277
普通に言われているけど…
2022/07/16(土) 11:47:23.77ID:+WrDu3vq0
透魔だって犠牲者は出てるんだよなあ
あれで大団円は無い
2022/07/16(土) 11:48:53.09ID:umKXM5/pr
ジャスガと言えば一度合気に夢見たけどなかったわ
転身の方が夢と楽しさがあった
2022/07/16(土) 11:49:08.99ID:8CR6JAy70
シェズ弱いどころかむしろ最強キャラやろ
2022/07/16(土) 11:49:23.41ID:u/ZLr+9o0
>>278
そうか良かったありがとう
2022/07/16(土) 11:49:40.79ID:mJx6Cj8N0
>>282
強弱で云えば弱い、けど使いやすいってのが自分の評価
ワープと他が育ってない時のフリューゲルの使い勝手が良かった
2022/07/16(土) 11:50:12.36ID:u/ZLr+9o0
クリムゾン姉貴とイザナさんは犠牲になったのだ
特に雑過ぎるイザナさん
2022/07/16(土) 11:54:12.19ID:3HKCAwW5p
アスラの手数の多さとてんてーの剣の二重攻撃さえあれば弱スキルなんて気にならないんですよね
292なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 11:58:09.28ID:fVxmC4bha
>>274
うん、頑張って。
>>275
ごめん、見間違えた。死力と破天荒だ。ほら、覚醒してたら死なないからつい、ね。
2022/07/16(土) 11:58:30.95ID:O080k7EX0
フェーめっちゃ羽供給してくれて助かる
他の贈り物いっさい使わんな
2022/07/16(土) 12:03:05.27ID:KaG/bGPwa
稼ぐなら周回がいいんだろうけどストーリーがつまらなすぎてキツい不具合
2022/07/16(土) 12:03:59.54ID:bnrjrAn+a
月光のみ付けた状態の力120幸運90のキャラが守備60の相手に弱攻撃1発で殴り掛かった時が250から300超くらいで月光無しだと130から200くらいだったんだけど守備どれくらい下がってる計算になるんだろう
2022/07/16(土) 12:06:21.91ID:5qgKwsH10
シェズは契約と修羅の力でゲージ効率挙げてアスラの強4(カツアゲ)ダッシュから戦技or奥義で強くない?
297なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 12:08:27.77ID:fVxmC4bha
>>294
分かる。ストーリーキツイよね。ドーピング目当てに脳死周回するしかないのもね。
298なまえをいれてください (ワッチョイ a353-oLBl [211.19.78.141])
垢版 |
2022/07/16(土) 12:08:45.17ID:ZMrBS0Fr0
クリア後のデータで遠乗り行きたい
どうやって作業回数とか訓練回数貯めれるの
2022/07/16(土) 12:09:45.35ID:SsaHz56y0
呼び笛どうしよ…赤だと誰がいいか
300なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 12:10:30.13ID:fVxmC4bha
>>299
フェルが無難かな。
2022/07/16(土) 12:10:56.77ID:mJx6Cj8N0
>>294
スキップしなさいよ、何でわざわざ見てるんだ
2022/07/16(土) 12:10:57.04ID:Gc9bj1zFa
もはやストーリーはほぼぶっ飛ばしてどれだけフレンとかみたいなキャラが剛腕振るえるかを楽しんでる
2022/07/16(土) 12:10:58.93ID:KXqinyxDd
火力スキル微妙なだけで突進あって洗濯機あって高速移動プラスワープ3回で弱いは流石に…
2022/07/16(土) 12:13:54.31ID:u/ZLr+9o0
今作あんまり贈り物贈ってないなあ
本編はやる気回復とかで贈りまくってたけど
305なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp29-iEO+ [126.182.69.65])
垢版 |
2022/07/16(土) 12:15:43.97ID:SiQFXnfLp
シェズと同じ平民組の悲惨さの方が目に余る
ドロテア、メルセデス、レオニー、シャミアはスキル構成を見直してほしい
2022/07/16(土) 12:15:44.78ID:SsaHz56y0
>>300
他良さそうなのないもんなあ フェルディにするわ
2022/07/16(土) 12:15:54.79ID:Gc9bj1zFa
個人スキルは利便性だと赤フェルディナント黄ローレンツマリアンヌヒルダ青イングリットフェリクスシルヴァンとかか
あとバル兄
308なまえをいれてください (ブモー MM8b-oLBl [211.7.85.194])
垢版 |
2022/07/16(土) 12:16:57.37ID:0JwFPqGtM
級長のくせに月光無い奴w
2022/07/16(土) 12:17:43.21ID:+WrDu3vq0
ほぼ確実に本陣が急襲される頃の無双にワープがあったらなあ
まあ今でも割と狙われるが
2022/07/16(土) 12:18:21.77ID:KaG/bGPwa
>>301
してるぞそれでも戦闘出たら結局なぞるんだからつまらなく感じてもしょうがないだろ
2022/07/16(土) 12:20:03.00ID:TQ/JETNp0
付属効果がレベル3なら品質低くてもいいんだな
打ち直しで品質5になってから錬成除去すれば
最大性能にできるみたい
2022/07/16(土) 12:20:25.86ID:KXqinyxDd
黄で盗賊とシスターが盗賊に襲われるサイドミッションってジュリアンレナオマージュなのかな
313なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 12:20:25.88ID:fVxmC4bha
>>310
だよね。スキップは前提よ。
2022/07/16(土) 12:22:30.01ID:mJx6Cj8N0
>>312
剣士をプリーストが説得とか他にも結構あるでそういうの
2022/07/16(土) 12:28:36.73ID:Bllst/Rh0
シェズは撃破数カウント上げながらワープするだけで有能
だと思うけど専用職剣は渋滞してるのよね
スキル取り終わったし弓にでもしようかな
2022/07/16(土) 12:31:57.89ID:KBqNA7EDH
レベル1に戻すのってボーナスかけたい職にして吟味しなおしできるだけだよな、最強にしたいなら何週もしてドーピングしたほうが早そうだな
2022/07/16(土) 12:33:11.50ID:8CR6JAy70
レベル1カンスト下剋上キャラは強そう
ローレンツとか
2022/07/16(土) 12:35:06.48ID:tfHQ3o6S0
チュートリアルスキップさせてほしいのは言うまでもないけど
アリアンロッドの仕掛け説明とかもスキップさせてくれ
2022/07/16(土) 12:36:11.86ID:T8wTQLTka
>>318
これね
カメラが強制的に動くやつ系スキップ出来ないのなんとかしてほしいわ
2022/07/16(土) 12:37:33.95ID:u/ZLr+9o0
クリア済でもいちいちカメラズームからの説明が入るってのは前作の無双にもあったな
321なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 12:38:01.66ID:fVxmC4bha
周回前提なのに不親切よね。
2022/07/16(土) 12:38:42.05ID:XGbq2aL3p
>>317
ようつべにルナレベル1下剋上フェルディナントの動画見たけど凄まじかったわ
2022/07/16(土) 12:40:50.25ID:Gc9bj1zFa
月光陽光も単体だとあれだけど攻め用兵術捨て身闇討ち不退転or破天荒とかでダメージ倍率上げたらとんでもない火力出る感じかな
力魔力カンスト両刀使いも面白そう
2022/07/16(土) 12:41:26.11ID:gZMFaclk0
>>317,322
あー、下剋上を意図的に幅を広げるのか
2022/07/16(土) 12:41:43.88ID:6kHCNg3AM
ラルヴァは結局主人公に対して悪感情はなさそうだな
器にはされそうだったけど
2022/07/16(土) 12:41:45.09ID:mJx6Cj8N0
下剋上はお前が持ってたら駄目だろってやつがいるの草
327なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 12:45:28.98ID:xRb0rFgm0
スナイパーとかウォーロックのこれを試してみましょう!→弓ポイポイとかの演出飛ばしたすぎる
2022/07/16(土) 12:47:05.53ID:u/ZLr+9o0
下克上をする従者や親父達
2022/07/16(土) 12:47:51.16ID:Bllst/Rh0
フェリクス号泣不可避
2022/07/16(土) 12:48:15.58ID:/JCjHPOCd
なんか金鹿のメインシナリオ撃破数厳しいな
S埋めようと適当にやってたら首飾り再とアリル足りなかったわ
2022/07/16(土) 12:51:00.98ID:dGXOJFmC0
>>279
え、敵が攻撃する準備モーション中は光るだろ?
製品版は光らないのか?なら話通じなくても仕方ないが
ともかく、ジャスガしてるときと同じタイミングなのに、 ボタン押してもよくジャスガにならず棒立ちするのはなんでやっていう話
2022/07/16(土) 12:51:10.00ID:55xn5uv5a
ルナティックでもリシテアが魔法連発するかグレナイにしてクラッシュからの戦鬼の一撃でほぼワンパンで済むから効率と楽さ求めるならこれが一番かもしれん
クラッシュのクソ長モーションはエーギルかフェリクスの個人スキルで爆速になるし
2022/07/16(土) 12:51:52.32ID:+sPCVMpV0
ドロテア踊り子にしたらそこら中に音符でるんだな
強いかはともかく楽しい
2022/07/16(土) 13:01:22.19ID:iaq4lF/Ba
火力系の増加率とかバフデバフ系の上昇率低下率攻略本に載ってるといいんだけどな
前作はどうだったんだろ
2022/07/16(土) 13:03:35.11ID:1iNv+zVqM
>>325
先生仲間ルートでも「君の次の目標考えないとね」って言ってくれるし主人公の事基本大好きだよラルヴァ
だからシェズ共々掘り下げ足らなさすぎるのが本当に勿体ない
2022/07/16(土) 13:06:33.56ID:AstGwoYF0
強奪とか黄金の拳とかそれぞれ1ステージで9999で止まるんよな
2分くらいでもカンストするから長いステージだと無駄が多いしもっと上限あげてくれないかな
黄金の拳で近距離連射うつと一発ごとにちゃりんちゃりんなって楽しい
2022/07/16(土) 13:10:19.92ID:SsaHz56y0
>>335
もやもやするわ
2022/07/16(土) 13:11:06.65ID:7zbw6I/D0
ストーリー周回で魔法戦技のレベルUP以外でレストあげられる気がしない
2022/07/16(土) 13:18:59.65ID:+WrDu3vq0
シェズとラルヴァはこんなもんで良いだろ
そこまで細かく説明する必要あるか、雰囲気で分かれば良いんだ
2022/07/16(土) 13:20:24.96ID:42x7I7Yrp
シェズの掘り下げは別にいらんかな
後々ナルトみたいに属性てんこ盛りの出自だったらそっちの方が反応に困る
2022/07/16(土) 13:21:31.21ID:c7L8Jklja
ドロテア今は技マシン化してるけど踊り子で音弾出しまくって一気割りするの見映え良くて楽しいんだよな
342なまえをいれてください (ブモー MM8b-oLBl [211.7.85.163])
垢版 |
2022/07/16(土) 13:22:18.11ID:u/hW6X4AM
は?必要に決まってんだろ
育ての母とかまで匂わせておいてこの仕打ちはないわ
あくまでも主人公なのに
343なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 13:25:10.27ID:xRb0rFgm0
ドロテアは絶対天賦スキル踊り子だと思ったのに違ったわ 人によっては持ってない職だからか
344なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Q3Ej [106.129.184.34])
垢版 |
2022/07/16(土) 13:26:00.02ID:809e+W3/a
>>258
ベレトスもジェラルト生きてて幸せだし普通に無双(ベレトス加入)で大円団にしてもなんも問題なかったな
2022/07/16(土) 13:26:25.90ID:Bllst/Rh0
周回しないと専用武器すらない主人公など主人公と言えるだろうか
2022/07/16(土) 13:26:53.68ID:mJx6Cj8N0
シェズより周囲の方が気になるな、育ての母の正体とかラルヴァ≒エピメニデスというか闇うごとか
いや、シェズの掘り下げって云えばそうなんだけどシェズ本人で気になるのは特にないからなー
347なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 13:28:15.85ID:xRb0rFgm0
闇うご関連の事が分かれば、おのずとシェズのこともわかってきそう 本編から謎が多いアガルタ掘り下げはよ
2022/07/16(土) 13:28:36.44ID:O080k7EX0
フレーチェ普通に死んでくれて助かる

ジェラルトベレがフラフラしてんのは傭兵だから百歩譲るとして、アロイスお前はなんなんだよ
どこまでもお供しますぞじゃねーんだよ
2022/07/16(土) 13:30:32.67ID:Bllst/Rh0
たまたま仮面ライダー生み出したショッカー並みのゲス野郎揃いで安心するアガルタ
2022/07/16(土) 13:31:13.74ID:boE4WlUv0
本編で才能開花があったキャラはその技能が必要だった最上級が天賦スキルのクラスになってる
ドロテアだと信仰開花だったから、天賦スキルはホーリーナイト
例外はコンスタンツェで開花技能格闘なんだけど、女性の格闘職ないのでファルコンナイト
本編で開花なかったキャラがどういう基準で天賦スキルのクラス選んだかは謎
2022/07/16(土) 13:35:11.52ID:gmPEzelq0
まさかとは思うが格闘回避ファルコンナイトとかいう変態運用あったからか?
2022/07/16(土) 13:36:18.17ID:c7L8Jklja
恩寵の息吹と絶対防御と騎兵の移動術は酷いと思う
2022/07/16(土) 13:37:06.43ID:tfHQ3o6S0
騎兵の移動術は今すぐドローミと同じ効果にしてくれよな
2022/07/16(土) 13:41:22.10ID:oA9QAbMi0
アロイスは紅花でも離脱せずに付いてきてくれるから、意外と教団寄りじゃないのは知ってたが、
傭兵やりだすのはよく分からん
355なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/16(土) 13:43:48.38ID:86AnjkWQ0
開花なし天賦先
ファルコンナイト→おっぱい
トリックスター→百合
ウォーマスター→ガタイがいい
グレートナイト→ロドリグは外伝ですぐ死ぬから

だめだ、わかんねぇな
2022/07/16(土) 13:46:03.32ID:cLCdTRBb0
アロイスはジェラルト>教団だからジェラルト傭兵団についていったんだろ
紅花で離脱するのも教団よりジェラルトの子を守る事を選んだわけで元々信仰より団長の男だよ
2022/07/16(土) 13:49:51.27ID:KBqNA7EDH
ストーリーで同居しないキャラをCにするのってフリーで同時に出撃するしかないよな、何周くらいでCになるんだろ
2022/07/16(土) 13:52:24.47ID:fsxESbSLd
カトおばとツィリルが狂信的すぎるだけでレア様にそこまで人望がない
2022/07/16(土) 13:55:01.09ID:mJx6Cj8N0
カトリーヌとツィリルだってレア様に救われたから慕ってるんだから、ジェラルトに救われたアロイスがジェラルトについていってもおかしくないよね?
360なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 13:55:30.07ID:cXjgWSU/0
信仰あるのはレアそのものじゃなくて教団ってのは語られてるからな
同盟でもレア殺すぜ ってなってもあまり混乱しなかったらしい
司教の顔どころか名前も知らん人が大多数なのが理由だとか
2022/07/16(土) 13:55:59.13ID:AoEnlS0U0
ジェラルト傭兵団って儲かってんのかな
362なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 14:00:51.68ID:xRb0rFgm0
レア様本人よりも"中央教会のトップのレア"に、信仰する側も倒そうとする側も意味があるんだろうな
2022/07/16(土) 14:00:53.03ID:oA9QAbMi0
レア=セイロスなんて最高機密知ってんのはほぼプレイヤー達くらいだしなー

実際に接した人との評判は大抵良いから、聖者らしい慈しみやらは備えてるんだろうけど、
教団トップな時点で直接会える人自体が極僅かだし、
権力者にとっては目のうえのたんこぶだろうし
2022/07/16(土) 14:01:04.56ID:hX/WLLTWd
ぶっちゃけ信仰に関してもレア様がいなければならない理由はそこまでないからな
レア様は所詮中央教会の首魁に過ぎないので代わりは他にもある
2022/07/16(土) 14:05:07.08ID:gmPEzelq0
レア様の役割の一つである技術の発展を抑えるにしても遅かれ早かれ進展はするしソティスっぽいのが襲来するのは免れないからな
そして歴史は繰り返される
2022/07/16(土) 14:09:29.12ID:oA9QAbMi0
ロナート卿に、主を冒涜してるとか言われるレア様

…いやホント、ロナート卿の立ち位置が貴重過ぎる
教義自体は信奉しつつ、教団には批判的
2022/07/16(土) 14:10:38.46ID:QfC1uRpj0
レア様の代わりいないってあれだけ言われてるのにいくらでもいるとは
2022/07/16(土) 14:14:48.91ID:O080k7EX0
寿命の違いで倫理観のズレはどうしたって起こる
レアセテスはのうのうと生き過ぎてる
2022/07/16(土) 14:20:54.30ID:u/ZLr+9o0
人の方は数十年で年老いて次の代に替わっていくもんなあ
370なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 14:20:54.32ID:cXjgWSU/0
>>366
やってることシーア派みたいだよな
主自体は尊重するけど その統治者、後継者は認めない
まあロナートがそうなったのは宗教的価値観の違いってよりクリストフの一件だろうけど
2022/07/16(土) 14:24:53.24ID:ODB3HXI00
>>334
前作の攻略本見たけど具体的な数字は載ってない
敵の守備魔防を低下させて攻撃、幸福の値に応じて上昇(前作月光)ってだけ
クロムさん凄いな
2022/07/16(土) 14:25:24.75ID:mJx6Cj8N0
そういやレア様がいつから大司教やってるか出てたっけ?
いや、セイロス教設立からなんだけど作中のキャラで知ってるのがセテスフレン以外でいたかなーと
2022/07/16(土) 14:25:36.60ID:ET8ZMXKj0
レアさまはお母様の人形作りに執心し過ぎて歪み切ってるからなぁ
374なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.153.248])
垢版 |
2022/07/16(土) 14:29:55.07ID:/d4xPbjka
イグナーツシルヴァンの支援で数百年前の絵に描かれてる女性レア様に似てね?まっさかーみたいなことはあったな
2022/07/16(土) 14:32:16.54ID:MZiN9mrka
>>371
ありがとう
今作もそうだったら大体で検証するしかないか
一応月光陽光に分けられてるって事はナーフされてはいるんだろうけどそれでも強いよな
上昇で+30%大きく上昇で+50%くらいだと思うけど闇討ちがよく分かんないから技低いキャラと高いキャラで試すか
2022/07/16(土) 14:34:38.63ID:7zbw6I/D0
イグニーシルヴァン支援で200年前はレア様によく似た大司教だったらしいから
数十年おきに入れ替わってるふりしてると思う
協会の中枢は紋章石入れてたりヤバい事裏でしてるから名前だけ変えてレアのままかもしれん
2022/07/16(土) 14:34:52.65ID:hB3hWXQK0
ちょいちょい初見殺しみたいなミッションが腹立つな
2022/07/16(土) 14:35:17.31ID:BZyjZMME0
すごい個人的な理由で1000年も宗教支配やってたってバレたら反乱すごい起きそう
379なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 14:36:55.67ID:cXjgWSU/0
もう完全に生活や文化と密着してるし意外と起きないんじゃないか
イングランド国教会とか離婚するために作った宗教だぞ
2022/07/16(土) 14:41:13.39ID:m8BzyRaN0
アスラ強いっての見るけどそんな強いか?
エピタフの方が強くない?
エピタフのC3で凍らせられる+C7で回復するのが便利すぎてな
俺が使いこなせてないだけでアスラの強い動きとかあるのかな
どの強攻撃も崩しもスタン削りも微妙だしモーション長いしでぱっとしない感
2022/07/16(土) 14:41:14.38ID:ZjBhG+lN0
というか1000年バレってことはレア=セイロスバレってことだろ
むしろ西方教会も帰順するまである
まあそんなこと信じない、
この大司教はトンデモ騙り野郎だって反乱煽る方が確率としちゃ高そうだが
2022/07/16(土) 14:42:24.45ID:mJx6Cj8N0
>>376
ラルヴァ外伝の雑な金髪三人見てると碌な変装してないんじゃと思ってな
あー、でもそういえば仮面被れば正体隠せるファンタジーやったから髪色だけでもいけるか…?
2022/07/16(土) 14:46:55.82ID:MZiN9mrka
フェリクスの一匹狼レベル3も50%くらいダメージ上がってるっぽいけど騎士団付けて相性補正の方が強いか?
2022/07/16(土) 14:51:56.67ID:iIEZJ4tZd
ラルヴァ操作するほど好きになるから掘り下げ欲しい
こいつがもしかしてパーンだったりしないか?
2022/07/16(土) 14:54:55.56ID:sa11MMKT0
DLC来るまで待つんだ
追加する気満々のシナリオの終わり方だし
386なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.155.242])
垢版 |
2022/07/16(土) 14:55:38.22ID:cu373dJ/a
ラルヴァすき ザラスやると最終決戦前にいなくなっちゃうの悲しい
2022/07/16(土) 14:57:47.19ID:QfC1uRpj0
>>383
全員に対して50パーセントなら実質全特攻だから騎士団つけない方が汎用性は高そう
388なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 14:57:59.07ID:cXjgWSU/0
アビスDLCみたいな感じじゃなくてIFのDLCみたいな感じにしてもらいたいな 新ルート追加の
3クラス使えるルートか闇うご側に属して皆殺しにするルートが欲しい
2022/07/16(土) 14:58:36.43ID:QfC1uRpj0
武器に特性遺伝したい
ラミーヌ紋章の弓物理だからメーチェに装備しても弱くて悲しい
2022/07/16(土) 15:02:42.13ID:2/3p6VNIa
言うほどクロニエやタレスを操作したいか?
391なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 15:05:56.61ID:xRb0rFgm0
クロニエミュソンあたりは会話したい タレスソロンは…いいや
392なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 15:06:11.13ID:cXjgWSU/0
ウォーマスタータレス操作したいだろ
2022/07/16(土) 15:06:17.56ID:Mgne9per0
青ルートをクリアしたらなぜか前見た赤ルートのEDが流れるんだが、
青のED見る方法わかる人いる?
2022/07/16(土) 15:06:58.49ID:ET8ZMXKj0
クロニエはあんなんでも最上位の逸楽の持ち主やぞ
2022/07/16(土) 15:07:06.62ID:zLhlac3F0
アナクシマンドロスさんは?
2022/07/16(土) 15:09:05.61ID:MhRQjhEma
クロニエならモニカでいいじゃろ(適当)
2022/07/16(土) 15:09:58.49ID:mJx6Cj8N0
>>393
一回ソフトを終了する、何かフラグ管理間違ってるっぽい
2022/07/16(土) 15:10:22.12ID:YePYFoVVa
>>393
ソフトを一度終了させてクリアデータでもう一度最終マップをクリアすると正常に流れる
2022/07/16(土) 15:11:01.88ID:xoM32ybVa
>>387
用兵術分の20%は無くなるけど汎用性はあるか
まだちゃんと比較出来てないから用兵術込みで色々試すわ
400なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 15:11:46.10ID:cXjgWSU/0
闇うごクラッセのメンバーは
タレス ソロン クロニエ コルネリア(なんとかブスさん)
ミュソン(社畜) キロン(ボルトアクス将軍)
ビアス(イキってるグレモリィ) オデッセ(ネメシス連れてきたやつ)
クレなんとかさん(強キャラぶってたら死んだ人)

うーん、魅力なし
401なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 15:13:05.30ID:cXjgWSU/0
クレなんとかじゃなくてアナなんとかか
あとクロニエの部下っぽいワラワラ出てくるゴキブリみたいなアサシンもいたけど名前忘れた
2022/07/16(土) 15:14:16.78ID:mJx6Cj8N0
>>400
タイタニスは操作したいぞ
2022/07/16(土) 15:15:53.46ID:ET8ZMXKj0
>>396
逸楽萎んでるやんけ(´・ω・`)
2022/07/16(土) 15:17:01.73ID:3ptmr2pYM
闇うごダークナイトのオッサンはセリフは油断のならない感じだけど

実際に当たってみると汎用ダークナイトのセリフを吐く為かメッチャ礼儀正しい

仲間内ではイキってるが、リアルで会うと大人しい感じの人
405なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 15:17:25.52ID:fVxmC4bha
>>400
コルネリアがクレオブロス(男?)だよ。
2022/07/16(土) 15:19:00.46ID:7FNLmYHW0
2周め青に来たんだが名声は何と交換すればええの?3周回目に引き継ぐヤツある?
2022/07/16(土) 15:19:40.78ID:ET8ZMXKj0
キャラが増えたところでスキルがどーだこーだしか盛り上がらないし
どうせなら白き者のかの巨大人外動かしたい
2022/07/16(土) 15:21:43.95ID:hB3hWXQK0
クロニエってもう一回出てくるの?なんか最初出てきて消えたんだが
2022/07/16(土) 15:22:26.96ID:Zxao/ETxd
コルネリアくらいの逸楽でものっとって3日もすれば飽きるんだろうな
410なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 15:23:34.02ID:cXjgWSU/0
>>408
黄だといつの間にか死んでる
青、赤だと敵として出てくる
2022/07/16(土) 15:23:58.61ID:Zxao/ETxd
>>406
ドーピングアイテム全部
2022/07/16(土) 15:24:44.62ID:7FNLmYHW0
>>411
サンクス武器は意味ない?
2022/07/16(土) 15:25:03.40ID:ET8ZMXKj0
>>409
BBAの逸楽にはスレ民厳しいの(´;ω;`)
2022/07/16(土) 15:26:16.33ID:X2jq3KWD0
支援会話って期間限定のやつあるのか
見られなくなったのあってツライ
2022/07/16(土) 15:33:27.44ID:Zxao/ETxd
>>412
優先度でいったらドーピングアイテムさっさと取った方がいいと思う次が武器シークレットキャラは最後のやり込みって感じ ちなみにポイントは余りまくる
416なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 15:41:50.38ID:fVxmC4bha
エピタフソティスで軽く全員のした。8分ちょっとで38%だったけどSランクだし。
2022/07/16(土) 15:43:45.84ID:7FNLmYHW0
>>415
サンクス
2022/07/16(土) 15:44:33.90ID:SamagMnp0
このゲームというか風花雪月のころからそうだけど名前つきの敵キャラがまじで少ないな
モブ将が多いしメトジェイとか風花のころから合わせるともう10回くらい倒したような気がするわ
2022/07/16(土) 15:44:52.72ID:QfC1uRpj0
前日譚映像でレアが戦ってた超でっかい亀みたいな魔獣はストーリーで出てきて欲しかった
魔獣のバリエーション本編から変わってないの残念
2022/07/16(土) 15:45:08.30ID:Mgne9per0
>>397 >>398
無事見れたわ ありがとう
2022/07/16(土) 15:45:36.98ID:8CR6JAy70
魔法剣で強いのブルトガングとリジル以外ないな
そのリジルも威力高いだけだし
サンダーソードは効果は色々厳選できるけど素が弱いから使う気が
2022/07/16(土) 15:45:44.25ID:8CR6JAy70
なんかある?強いの
2022/07/16(土) 15:47:58.03ID:mJx6Cj8N0
>>419
あの亀と鳥は味方やで、原作にも出てくる有名人
二人ともあの戦争辺りで嫌気さして隠遁してる
2022/07/16(土) 15:48:12.25ID:tfHQ3o6S0
ゼルダ無双1作目ではガノンモードあったから
白きもの操作で闇うごと魔物蹴散らすモードはやってみたい
2022/07/16(土) 15:48:38.46ID:Zxao/ETxd
たまたま乱れうちしてるアーチャーに攻撃したとこがメトジェイの出現ポイントで登場の名乗りした時点でもうHPゼロになってた時あったな
2022/07/16(土) 15:49:10.13ID:5uIfA+7Ud
レア様になりきって王国を焼き払おう!
2022/07/16(土) 15:51:55.87ID:ET8ZMXKj0
>>426
王国は教会と基本敵対しないのに焼き払われるのかw
428なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 15:57:12.80ID:fVxmC4bha
逆襲のレア様?
2022/07/16(土) 15:58:49.96ID:ET8ZMXKj0
上空からでっかい筒を帝国に落そうぜ
430なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 16:06:25.79ID:cXjgWSU/0
>>418
昔と違って顔グラだけじゃなくてモデルも作らなきゃいけないからな
正直グェンダルみたいな顔だけ特殊で体はモブっていうユニットでいいから特殊モブが欲しかった
戦争してる感がほんとあんまないんだよな いくらモブがいいセリフ言ってても(でもこいつモブだしな…)ってなる
ドミニク男爵は逆にキャラ立ってるけど
2022/07/16(土) 16:07:14.56ID:gZMFaclk0
>>428
たかが石ころ1つ!
2022/07/16(土) 16:09:36.15ID:Zxao/ETxd
カスパルパパ閉じ込めるとこHPゼロにしても全開になって復活すんだな 相手すんの辞めてくれみてーな事言われてしゃーなく閉じ込めた
433なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 16:13:16.76ID:fVxmC4bha
>>431
まだだ、まだ終わらんよ!?
434なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 16:15:23.80ID:fVxmC4bha
ルナ鷲獅子の旨味ってなにかな?特別報酬がいい訳じゃないし、皆と戦えるだけ?
2022/07/16(土) 16:17:48.28ID:Z3+Sohcsa
>>426
市街に火を放ちなさい。
2022/07/16(土) 16:29:06.57ID:Zxao/ETxd
ユーリスのスカウトタイミングもう少し早いルートあってもよかったんじゃないだろうか 実質ベレトス入る辺りばっかじゃん
2022/07/16(土) 16:30:02.40ID:3ptmr2pYM
言われてみると
4人組の中でユーリスだけ使ったことないわ
438なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 16:32:00.76ID:fVxmC4bha
威力2とクリ3っておしいよね?
2022/07/16(土) 16:40:08.61ID:ehzmX8sn0
ラルヴァに男専用職マスターさせてから次行こうとしたけど面倒くさすぎるな
2022/07/16(土) 16:43:06.63ID:hB3hWXQK0
>>410
なんかいっつも死んでるな
2022/07/16(土) 16:43:52.17ID:S/Us/76s0
>>438
威力って何のこと?
2022/07/16(土) 16:43:56.11ID:hB3hWXQK0
>>438
クリは他よりマシだけど
なんか実際使うと期待ハズレ感が
2022/07/16(土) 16:47:50.20ID:KLi9jVIF0
今回兵種で武器固定されるの微妙だったなあ
セテスとか得意兵種のドラマスにするとアッサル使えなくなるとか可哀想
フレンとかメーチェとかちゃんと得意兵種に合った紋章一致武器貰ってるのに

まあ相性の問題が解決されてしまうから固定されてるんだろうけど
2022/07/16(土) 16:53:29.06ID:TRwHeanGa
王国腕力ダービーはフレンかフェリクスになるのか
赤はカスパルかエーギルかな
445なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 16:54:45.26ID:fVxmC4bha
>>441
ごめん。武器スキルの威力特化のこと。
>>442
そうなんだ、ありがとう。
2022/07/16(土) 16:56:29.07ID:gZMFaclk0
威力はたぶん威力特化でしょ、他ゲームで言うMPが少なくなる代わりに、武器の威力が大きいっていう
MP大好きっ子で戦技や魔技を習得するの好きだから自分は好かない
2022/07/16(土) 16:56:42.34ID:boE4WlUv0
タスラムの弓、イコル文書、ラファイルの宝珠でなにげに紋章一致装備が3つあるラミーヌ
2022/07/16(土) 17:08:47.89ID:Y65P9Iooa
シルヴァンのスキル付けたカスパル集中力のお陰で滅多な事で途切れないし火力スキル豊富だし補助スキルでスタンゲージもバリンバリン割れるから本人より使いこなしてるわ
エーギルも集中力持ちで相性良さそうだしフレン育成ついでに青周回して外套量産するか
2022/07/16(土) 17:10:23.02ID:3yae0GHc0
本編にシェズが生徒として出てくるDLCくれ
450なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp29-W7Ka [126.158.58.113])
垢版 |
2022/07/16(土) 17:22:03.77ID:iynZCgu+p
>>402
無双オロチの牛鬼並にとろそう
2022/07/16(土) 17:25:07.17ID:AstGwoYF0
周回時に戦闘記録官から別ルートのステージの宝箱回収できるんだな
ドーピングアイテム回収しにいってもいいかもしれない、気にせず周回した方がいいかもしれんが
2022/07/16(土) 17:25:32.49ID:lSruu/s6a
シェズ1人で三学級の生徒全員ボコボコにできるけどさ
そのシェズを覚醒した状態でもボコボコにできちゃう先生ってやっぱおかしいよね
2022/07/16(土) 17:35:20.33ID:ET8ZMXKj0
器の中に入ってるものの格の差がね
2022/07/16(土) 17:39:21.54ID:7WHY2PNo0
でも最終的に倒せちゃうんだよな
2022/07/16(土) 17:40:25.74ID:zNOc+HGR0
正直先生主人公ルートも欲しかったわ
というかソティスが完全に悪役で、無双から本編入った人がいたら別人すぎてびびりそう
2022/07/16(土) 17:49:02.01ID:O080k7EX0
灰狼4人組やっぱ面白いな
2022/07/16(土) 17:52:50.63ID:KLi9jVIF0
ソティスの性格は本編と無双で目覚めてからの過ごしてた環境が違うからな
学園で比較的平和に伸び伸びと過ごしたか、常に戦場で傭兵として荒んだ生活を送ってたかの違いが表に出てた感じ
2022/07/16(土) 17:54:07.54ID:uEnrcc2Jp
先生主人公でシェズ生徒で加入する世界線なら大団円迎えてもいいんじゃないですかね
2022/07/16(土) 17:57:28.53ID:BvMwsXaWa
>>452
主人公がピンチになり謎の力に目覚める厨二病展開!になるはずが軽くあしらわれるからな
実力が異常よ
2022/07/16(土) 17:59:24.71ID:BvMwsXaWa
>>457
ソティスが目覚めるのに2年も差があるのも大きいと思う
しかも本編は危機で強制覚醒だし
その差で記録の有無が分かれただろう
2022/07/16(土) 18:00:23.40ID:ET8ZMXKj0
本編ののじゃBBAはコスタスに器を傷つけられたせいで記憶飛んだからな
コスタスに出会わない世界線ののじゃBBAは超常者としての力そのままだし
462なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-7XyE [106.129.61.121])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:02:33.01ID:7HWqjBAIa
結末がどのルートも未完成感が凄いんだよなあ なんとかならなかったのか
2022/07/16(土) 18:02:57.10ID:ehzmX8sn0
コスタスに世界の命運がかかっている
2022/07/16(土) 18:03:12.44ID:TQ/JETNp0
B最大錬成で+350、Cで+300だから
特効武器は+250なのかな?
最大錬成前提なら特効武器ってイマイチかな
465なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:03:51.67ID:86AnjkWQ0
やっと戦魔レベル3の銀の籠手きたわ
リセマラがんばった
これでドラゴンクローを作るか
466なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:04:31.35ID:xRb0rFgm0
分岐における重要ポイントのコスタスマジ鉄の王
2022/07/16(土) 18:05:00.66ID:boE4WlUv0
撤退した後最後まで出てこないネームドがわりといるのが未完成感を高めてる気がする
2022/07/16(土) 18:06:54.23ID:SsaHz56y0
レア様ラスボスにされがち ガルグマク燃やされがち
2022/07/16(土) 18:16:11.23ID:3yae0GHc0
>>462
黄は3国が残ってるしこれからどうするんだって感じだし火種残り続けるだろうけど、青は戦争決着ついてるしタレス死んだからちゃんと終わってるやん
2022/07/16(土) 18:17:15.87ID:3yae0GHc0
>>466
盗賊であり王でもある
これもう半分ネメシスだろ
471なまえをいれてください (ササクッテロル Sp29-3+h2 [126.233.88.197])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:18:14.76ID:Q92jeJlNp
>>350
アネットとかイングリットは十傑のクラスかと思ったけど記憶違いかも
472なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:22:02.18ID:ErV/J3j00
>>469
クロードがキチゲ爆発させて鎮圧される騒動はあるかもしれない 最後のレアを見る目やばかったし
473なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:22:23.95ID:cXjgWSU/0
しかも本編だと死んだと思ってたら生きてたからな
ネメシスの体現者と言える
2022/07/16(土) 18:22:35.94ID:QGn6XeyAp
解放王コスタス
2022/07/16(土) 18:23:02.33ID:+WrDu3vq0
三国志や信長的に言えば
国力差ついたしあとは流れ作業、もう次の君主で遊びなおすか
ってくらいまでは行ってるし、そこまで未完なイメージでは無いのう
2022/07/16(土) 18:23:13.80ID:AoEnlS0U0
黄燎はマジで俺たちの戦いはこれからだ!って感じ
あの続きやりたいよ
2022/07/16(土) 18:24:03.84ID:ZsqOp/bYd
>>469
まああれですっきりできる人はそれでいいんじゃないか
2022/07/16(土) 18:25:29.94ID:Zxao/ETxd
無双真青ディミトリは本編終わったら脱け殻になってそう
2022/07/16(土) 18:27:12.71ID:ET8ZMXKj0
続編作れるとしたら黄色√だけだよな、ほか2つは大勢は決まってしまってるし
とはいえ王国は揉めるか、青ゴリラ難題山積でハゲそう
480なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:29:01.14ID:ErV/J3j00
無双はどのルートでも青学級仲良いしみんなでディミトリを支えてどうにかなるよ多分
2022/07/16(土) 18:29:14.18ID:icKNnWFL0
黄燎84時間くらいプレイしてるけど今コーデリアに闇ウゴが出たところや
1ルート大体100時間くらいが目安な感じかな?全部やるのきついわ
2022/07/16(土) 18:30:13.91ID:Zxao/ETxd
エガちゃんが最後ディー…って言ったの死ぬほど夢で見てそう
483なまえをいれてください (ワッチョイ 3d3b-Auco [222.148.100.158])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:30:48.95ID:40RclSWk0
赤はあとディミトリ倒すだけだしな
後それだけならそこまでやらせろよって感じだがDLCで広げるほどのものでもないし
484なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:32:49.37ID:xRb0rFgm0
赤青は決着見えてるからその辺は無双のゲームでやる部分じゃないけど後日談あったら色々膨らんで楽しそうやな
2022/07/16(土) 18:33:02.86ID:SsaHz56y0
主人公レベル引き継いだけどこれ強くなりすぎるな
ルナじゃないと
2022/07/16(土) 18:37:35.08ID:aeci3EQWa
赤は王国倒して統一ヨシ!したらレア復活大暴れとかあるかもしれない
大軍率いたり魔獣利用して挑むならともかく街中でいきなり変身して暴れられたらもう対処しようがないよな
487なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:37:37.88ID:ErV/J3j00
戦争してるのに最終決戦の敵がいちばん強いってよく考えたらおかしいしクライマックスを戦争中盤に持ってきたのは良かったのかもしれない
もう少しだけシナリオ追記してくれたらなぁ
2022/07/16(土) 18:38:17.70ID:2/sCJgh70
青ラストは結局レア様がエガちゃん裁くのが一番丸く収まりそう
ディミトリの心情や帝国の標的はレアだった事から鑑みても
エガちゃんが正常なら激怒、屈辱凄まじいだろうな
2022/07/16(土) 18:39:33.60ID:cLCdTRBb0
>>486
雑に轢き殺される事もあるレタスはともかく、レア様が墜落した程度で死ぬとは思えないしな
2022/07/16(土) 18:46:24.45ID:zNOc+HGR0
黄でフレンとセテスがレアを見捨てて逃げたのを見て、こいつらって何が目的で生き長らえてるんだっけってなった
こいつらの本編での記憶がかなり飛んでるわ
設定の割に大したことしてなかった気がするし
491なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.155.53])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:46:34.23ID:AWUOjJfaa
チラッと語られていた1部から2部の間の赤ルート王国の粛清祭りとか青ルート帝国が堕ちていく所見てみたい
2022/07/16(土) 18:49:10.26ID:Zxao/ETxd
黄はレスバ見殺し問題が後々効いてきそうだからマジでローレンツに禅譲した方がいいと思う
2022/07/16(土) 18:51:28.06ID:2/sCJgh70
CMで使われるクロード演説って赤敵対ルート限定だから赤においては敵対ルートが正史なんかね
2022/07/16(土) 18:52:08.07ID:3PKNJSAs0
>>486
普通に退治されて終わりじゃね?
閉所で変身されたラストバトルよりかは退治しやすい
2022/07/16(土) 18:55:01.26ID:3PKNJSAs0
>>492
帝国としてはフレーチェが暴走やらかしてるからそれで完全に手打ちかと
496なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.155.125])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:55:38.34ID:zFSsXdEva
アリルの会戦:赤焔の章マップはクロード友軍だしどっちが正史もないんじゃね
497なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp29-W7Ka [126.158.36.237])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:57:21.05ID:BHvGQO/Gp
そもそも無双自体がifの話しですしおすし
498なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:57:26.23ID:cXjgWSU/0
>>492
文句言わせないために敵の教団兵皆殺しにしたんじゃなかったっけ
まあ救援した帝国兵にリークされそうだけど
自軍の被害を抑えるために他国の将兵を見殺しにするって言うほどおかしいことか とは思う
2022/07/16(土) 18:59:31.63ID:+WrDu3vq0
SRPGの方からしてどれが正しいルートとか無い
まあでも三国志とか正史があるから、演技やゲームでのifが面白いってのはあるな
2022/07/16(土) 19:01:39.93ID:zDXOH8bea
>>490
愛娘のフレンファースト以上のものはないでしょ
別に誰も彼も思想に殉じなきゃいけないわけじゃあるまいし
501なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 19:02:44.90ID:ErV/J3j00
CMに出てたから正史は普通に意味がわからないよ
2022/07/16(土) 19:02:59.36ID:zNOc+HGR0
同盟なんて裏切り裏切られるために結ぶものだからな(アニメ・ゲーム脳)
503なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 19:04:38.72ID:xRb0rFgm0
セテスさんって教会には呼ばれたから来たくらいのノリだし信徒にかける言葉としても教義丸コピの言葉を話すから自分の思想とかは特に無くてフレンファースト、レアも大事くらいだよな
2022/07/16(土) 19:05:41.34ID:ETNrcVvma
>>490
本編でもレアを置いて隠れるからなんら変わらないぞ
2022/07/16(土) 19:06:51.98ID:ZjgwUFQh0
友軍見殺しと、逆恨みで軍の一部が暴走して同盟相手のトップを殺りにくるのじゃ
後者の方がよっぽどやべえ気がする
506なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/16(土) 19:08:26.71ID:86AnjkWQ0
赤だいぶ進めたけどやっとベレトとジェラルトを仲間にできた…初見わからんなこれ

そしてモニカ以外は50レベルまできたわ
2022/07/16(土) 19:12:22.53ID:6kHCNg3AM
赤ルートでソティスが牙向いて出てきた!と思ったらそれ以降何もなかったけど…丸くなったのかベレトス支援A見るに
2022/07/16(土) 19:14:37.00ID:QeQS4Y4Op
ベレトスはソティスのこと教えてくれなかったな
2022/07/16(土) 19:15:27.05ID:ODB3HXI00
赤でクロードのところに行ったベレトスはソティスみが強くなってるのでは
2022/07/16(土) 19:15:27.55ID:QoQ+cPvcp
>>508
人のこと聞いてきてマジでソティスのこと教えてくれなかったの草生えたわ
2022/07/16(土) 19:16:32.63ID:Zxao/ETxd
赤は頑張って急いで砦落とすとと共鳴雷魔法撃たなくてよくなって失敗があるからね 初見あの貴族もなんか助ける気しねえし
512なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.155.63])
垢版 |
2022/07/16(土) 19:19:45.75ID:hZD7V9hUa
貴族助ける、魔法発動する、アロイスとロドリグ急ぐとかミッション多くて初見よくわからなかったわ 魔法発動まではいけたけどラルヴァが急かしてくるしユーリスの説得もあるしで忙しい
2022/07/16(土) 19:22:58.48ID:BZyjZMME0
中で険悪になってそう
2022/07/16(土) 19:23:06.09ID:3PKNJSAs0
赤敵対ルートベレトスが同盟に付いたから帝国裏切ったのにほぼほぼ戦いが終わってから出てくるベレトスには呆れた
2022/07/16(土) 19:32:26.06ID:ET8ZMXKj0
ベレトス加入√のソティスは拗ねて寝てそう(´・ω・`)
2022/07/16(土) 19:37:23.57ID:6kHCNg3AM
ラルヴァがベレトス攻撃し始めたあたりで出てきてもおかしくなかったのにな
517なまえをいれてください (ワッチョイ 3d3b-Auco [222.148.100.158])
垢版 |
2022/07/16(土) 19:49:20.79ID:40RclSWk0
ソティスは今回くっそ邪悪そうな雰囲気だったのにプレイアブルになったら本編みたいにイキイキしてて笑ったわ
2022/07/16(土) 19:51:55.48ID:hB3hWXQK0
フェルディナントとローレンツ仲良さそうなのに支援C止まりかよ
519なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 19:54:03.15ID:xRb0rFgm0
原作で既にあった勢力越境支援は家族とか以外今回は無しだな
520なまえをいれてください (ワッチョイ 0d74-W7Ka [118.157.121.21])
垢版 |
2022/07/16(土) 19:54:43.99ID:9JSpqaws0
打ち切りEND、邪神っぽくしながらも結局特に関わらないソティス、投げっぱなしで何も分からないシェズ・ラルヴァ関係

やってる最中は十分楽しめたし面白いとは思うけど色々とぶん投げすぎな印象
2022/07/16(土) 19:55:36.60ID:GO4AyKdXa
ぶん投げるなら本編そのまま無双で体験で良かったぞ
2022/07/16(土) 19:56:52.38ID:6kHCNg3AM
赤終えてザラス巻き込まれたくらいまでは楽しかったけど最後雑に消化した感はあったな
でも無双ってボリュームなさそうと思ってたから良い意味で裏切られた
2022/07/16(土) 20:00:43.08ID:HZCZKx07d
本編外伝で謎組み合わせだったカスパルメーチェとかレオニーリンハルトは支援が追加されたな
524なまえをいれてください (ワッチョイ 0d74-W7Ka [118.157.121.21])
垢版 |
2022/07/16(土) 20:01:35.97ID:9JSpqaws0
>>503
フレン>>>>>レア>>>その他
くらいの印象

レアも大事なんだろうけど描写的にはあんまりそういう印象がない
ぶっちゃけ教会に大した拘りなさそうだけど、ソティスのことはどう思ってるんだろ
2022/07/16(土) 20:07:12.23ID:m8BzyRaN0
ひるむってどういう状態?
ガード崩しってことなんか
スキルの威圧が強いのかどうかわからん
2022/07/16(土) 20:07:13.88ID:ZjgwUFQh0
本編の支援会話かストーリー中のセリフか忘れたけど
レアは同志ってセテスさん言ってたと思うし
「フォドラを良くしたい」っていう気持ちはありそう

まあ何よりもフレン最優先ってのはその通りだと思うけど
2022/07/16(土) 20:14:56.89ID:Yoy7yUep0
>>520
謎が明かされるDLCはまだかー?
打ち切り言われてるEDにも続き追加してくれていいぞ
2022/07/16(土) 20:15:18.96ID:D2jO88E7d
青クリアしたけど最後の並び立つレア様を見るクロードは睨んだんじゃなくて
最後に共闘して黒幕も倒して帝国も破滅したとなった今レアを倒すのは無謀だなと軟化したと思っとく
帝国取り込んだ王国と教会に宣戦したって勝ち目ないしパルミラ明かして和平交渉でいいっしょ
この先どうなったか誰も知らないの一文さえ違う書き方してれば無双としては十分ハッピーエンドだと思ったわ
2022/07/16(土) 20:15:26.83ID:Yoy7yUep0
>>520
謎が明かされるDLCはまだかー?
打ち切り言われてるEDにも続き追加してくれていいぞ
2022/07/16(土) 20:16:55.20ID:Yoy7yUep0
あれ2重投稿しちまった
531なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 20:18:09.13ID:fVxmC4bha
フェルの個人スキル強いな。鈍重な斧でも明らかに速くなった。
2022/07/16(土) 20:22:35.51ID:wer9LvgNd
本編で支援あった他学級同士や生徒と生徒以外のキャラでの支援は無双だとほとんど支援なくなってて代わりに本編で支援なかった組み合わせが増えてる感じだよね
同学級同士の支援も本編の支援の続きみたいになってるのもたまにあるし本編未プレイの人いたらプレイして本編の支援見てくださいって感じが伝わってくるな
2022/07/16(土) 20:26:54.30ID:ZjgwUFQh0
>>528
英雄の遺産の数でも負けてるし、なんかワープできる傭兵や死神騎士や灰色の悪魔まで王国についてる上に
(選択にもよるけど)同盟の主力の半分は王国と長らく共にして信頼関係築いていることを考えたら
頭おかしくなってキチゲ爆発でもしない限り王国・教団との戦争には踏み切らなさそうだと自分も思う
534なまえをいれてください (ワッチョイ 0d74-W7Ka [118.157.121.21])
垢版 |
2022/07/16(土) 20:31:20.50ID:9JSpqaws0
支援は同じキャラ同士なら基本同じ様な会話しか出来ないし、それなら本編でなかった組み合わせとかちょっと絡んだだけの組み合わせを増やされた方が嬉しいしね
535なまえをいれてください (スップ Sd03-3+h2 [49.97.106.222])
垢版 |
2022/07/16(土) 20:32:44.79ID:AL/h6OpYd
>>527
DLCで続きあるんじゃないかと思ってる
赤と青しかクリアしてないけど赤のドゥドゥーフェリクス撤退、青のヒューギル行方不明だし
536なまえをいれてください (ワッチョイ 1526-cI5m [138.64.69.250])
垢版 |
2022/07/16(土) 20:38:37.60ID:PmL21dEF0
赤一週目なんだけどEP14の戦闘記録で???ってなってるやつがいてなんだこれ
2022/07/16(土) 20:41:31.94ID:2/sCJgh70
>>535
青はレスバがベストラ侯は行方不明って言ってるけど十中八九闇うごに消されてる
エーギルについては言及ないけどたぶんヒューベルトと同じ
2022/07/16(土) 20:42:05.67ID:fa+ybZo+a
フェリクスとメルセデスはC会話しか無かったけど弟の事知ってたから少なくとも本編C会話は経てそう
539なまえをいれてください (ワッチョイ 3b31-3+h2 [183.180.9.73])
垢版 |
2022/07/16(土) 20:43:19.62ID:c5oNyqA30
>>537
消されてると思ったけど名言されてないから、という意味
540なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.152.15])
垢版 |
2022/07/16(土) 20:43:56.48ID:vwGrBEySa
青ヒューフェルはモブやドロテアがアリアンロッド以降2人の話きかなくなったと言ってるね
541なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 20:45:14.25ID:xRb0rFgm0
煤闇すごい面白かったから新規シナリオ期待したいな
2022/07/16(土) 20:46:45.66ID:2/sCJgh70
エガちゃん幼児退行のち傀儡化、ヒューギル暗殺とか闇うごよりレア優先する事の愚かしさが描かれてるな青は
2022/07/16(土) 20:53:05.17ID:QfC1uRpj0
DLCで続きなんて作ったら完全版商法になるからやらないと思う
2022/07/16(土) 20:53:32.14ID:QfC1uRpj0
第4のルートならあるかもしれないけど
2022/07/16(土) 20:55:23.38ID:boE4WlUv0
シェズ・レオニーやフェルディナント・カスパルの支援で本編の得意技能・不得意技能に言及してるの細かくてすこ
それはそれとしてレオニーは弓とくいじゃんって話すのにとくに得意兵種ってわけじゃない無双
システム的にしゃーないが
2022/07/16(土) 21:00:49.83ID:xzw3m7YZa
>>543
コエテク的には「有償DLCで完全になるだけマシ」だぞ
モンスターファームは有償DLC買っても、1・2セットの後発完全版と同機能にならない仕様だったし
2022/07/16(土) 21:01:50.70ID:3yae0GHc0
>>472
無双によるクロードの評価の下がり方えぐいな
まあ俺も今回でクロードは本編で感じたほど思慮深くもないし頭も良くないってわかったが
2022/07/16(土) 21:08:03.16ID:NAL8NkZ4d
>>547
本編と混同すんの?士官学校にろくに通ってない先生になったベレトスと出会ってないifでしょこれ
2022/07/16(土) 21:08:36.55ID:Fw4Iqa2o0
青ヒューギルがもし生きてても味方いなくて再起しようがないし二人で支援A+逃避行ってことにしとけばいいよ
クロードがもし変な気起こしてもずっと警戒されてるし総力でクロード叩いて終わり
2022/07/16(土) 21:08:45.43ID:nF2f05r4a
とりあえず再現できないっぽいボイスがボイス鑑賞にいくつかあるのはすごく気になる
エガちゃんの交戦開始・特殊4、7、クロードの交戦開始・特殊6とかって何かで聞けるの?
2022/07/16(土) 21:10:09.28ID:IV5QfWkIM
自分は本編プレイした時からそんなクロードを思慮深いとも思ってなかったし最後にベレトスにフォドラ押しつけていった時はおいと思ったし別に無双で評価下がるまでもなく元々評価高くもなかった
2022/07/16(土) 21:11:28.22ID:mJx6Cj8N0
>>550
フリー戦闘じゃね
2022/07/16(土) 21:12:48.68ID:NAL8NkZ4d
>>551
早口で言ってそうw
2022/07/16(土) 21:12:54.19ID:AVlUCYkl0
マリアンヌのトリックスター中々に良い

凍結で相手のスーパーアーマーが無効化できるから
兵種アクションから弱攻撃に繋がるていうトリックスターの長所がちゃんと活きる
無限に殴ってられる

もう少し火力があれば申し分ないのだが
2022/07/16(土) 21:13:40.25ID:Yoy7yUep0
なんかたまに本編は士官学校1年過ごした5年後で無双は士官学校すぐ終わって2年後っていう違いがあるの忘れてね?って人がいるな
クロードは本編でも最初はベレトスを野望のために利用しようとしてたからか無双でもそこまで印象は変わらなかったな
556なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:13:42.09ID:86AnjkWQ0
黒鷲→習得スキル優秀
青獅子→限定武器が多い
金鹿→固有スキルが強い

今回はクラスのバランスは取れてるな
2022/07/16(土) 21:16:25.17ID:ZU8cFeXt0
カスパルがベルグリーズ伯の息子っていう説得力があるレベルで強いの嬉しい
キチガイ訓練やってるだけある
2022/07/16(土) 21:17:21.24ID:3yae0GHc0
青のED見直したんだけど、ディミトリがトレーラーで魔法弾くシーンあったけどあれタレスの最後っ屁だったんだよな
多分作中最強クラスの魔導の使い手であるタレスの魔法攻撃一切効かない上作中最も力が強いディミトリやばすぎないか?
まあディミトリ片手でヒルダ両手とはいえ勢い付けたディミトリの一撃をヒルダが弾き返してたからゴネリル兄妹いれば倒せそうだが
2022/07/16(土) 21:17:34.38ID:d8bNJULk0
士官学校すぐ終わってるから金鹿勢からカスパル…くんだっけ?とかイングリット覚えられてなかったり少し寂しい拠点会話見たな
赤の他人すぎる
2022/07/16(土) 21:17:51.23ID:IV5QfWkIM
いやだって、自分主導でフォドラ引っ掻き回して指導者不在になったフォドラを自分が責任とって治めるのかと思ったらそれ全部ベレトスに押しつけていくってなんだそりゃってマジであっけに取られたぞ本編プレイ時
本編から結構とんでもなかったと思うんだけどクロード
2022/07/16(土) 21:20:37.51ID:NAL8NkZ4d
>>560
だってあいつ王様になったらフォドラはパルミラの属国じゃん信頼できるベレトスに任せるだけマシだよ
2022/07/16(土) 21:21:16.11ID:3yae0GHc0
>>560
クロード主導でフォドラ引っ掻き回してたか?
本編のクロードはどっちかというと帝国や闇うごに対処し続けた結果ってイメージしかないんだが
今作みたいに自分からああしようこうしようって突っ走ってないと思うんだが
2022/07/16(土) 21:26:11.69ID:cLCdTRBb0
本編の黄ルートは都合上ほぼ銀ルートのコピペだったからスタッフの考えるクロードは無双の方が近いんだろうな
2022/07/16(土) 21:27:04.54ID:nUIA+RG8a
クロードがランドルフ見殺しにしたのは賛否ありそうだよね・・・
2022/07/16(土) 21:28:06.48ID:k/26T07Aa
自分もそう思う
無双の方が本来のクロードのキャラだろうな
2022/07/16(土) 21:28:40.46ID:ET8ZMXKj0
>>564
まあ、その件に関してはプレイヤーだけでなく他の黄メンバーからもフルボッコになってるから(´・ω・`)
2022/07/16(土) 21:29:30.35ID:3yae0GHc0
>>566
これが貴族のすることか・・・?
生き恥
2022/07/16(土) 21:31:58.71ID:R4sGeH4qd
ぶっちゃけクロードがキャラ改変された!とかほざいてるのはカプ厨だけだし…
569なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.154.224])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:32:27.85ID:bxKzpOR/a
本編もすごい大作だけど、節々から納期の都合を感じる部分はあるよね
よく言われる紅花が短いとか、翠銀マップ被りとかその他も色々
2022/07/16(土) 21:32:52.82ID:3yae0GHc0
クロード的にはヒルダ前衛でクロードとローレンツが後衛の3v1ならディミトリには確実に勝てるのか
でもやっぱりディミトリ一人に遺産持ち全員投入しないと勝てないのは分が悪いよな
2022/07/16(土) 21:33:23.12ID:NAL8NkZ4d
無双とクロードの性格って全然違うから本来と言われてもピンとこないな
ヒルダとかラファエルがクロードらしくないって言うせいもあるけど
2022/07/16(土) 21:33:58.37ID:Yoy7yUep0
>>564
あそこのクロード正直好き
味方の犠牲少なくするために非難される策をするとか余裕ないのが伝わってきた
573なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:34:57.70ID:cXjgWSU/0
>>503
実際人助け
2022/07/16(土) 21:35:37.60ID:3yae0GHc0
昨日だったか言ってた人いたけど、無双と本編でクロードが違うのは先生と会ってないのはもちろんだが一番でかいのはツィリルと話してないからレアが何してるか知らないから当たり前って言われて確かにってなったぞ
無双クロードはレアが外にいる難民の保護してること知らないんだろ
575なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:37:48.35ID:cXjgWSU/0
>>503
実際人助けとフレンとレアの為に教壇にいる訳で
教団がフォドラに必要不可欠だとは考えてなさそう
「教団は不都合な事を隠蔽してますよね」って言われても
「?よくわからん」みたいな反応だったし
セテスは暗部の方にはあまり関わってなさそう
2022/07/16(土) 21:38:40.86ID:MGTYwhJW0
>>571
赤焔ラファエル「戦っても戦っても、宴がねえってことだ!エーデルガルトさん、わかってねえよなあ」
青燐ラファエル「戦った後の宴が、地味すぎるし肉が少ねえ!ディミトリくん、わかってねえよなあ」
黄燎ラファエル「戦っても戦っても、宴がねえってことだ!クロードくんらしくもねえ!」

ここクッソ笑った
2022/07/16(土) 21:38:48.50ID:sDacffmzd
>>574
その本編にしたって無理に殺さなくてもいいかってなっただけでレア様大好きになったわけでもなんでもないからな
2022/07/16(土) 21:41:32.53ID:R4sGeH4qd
セテスにとってレアは同胞以上の関係ではないからな
敵対関係にはならないけど見限る時は見限る
レア様を絶対に見捨てない忠臣枠はカトおばとツィリル
579なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:41:39.91ID:fVxmC4bha
本編でもやってたとはいえ、めっちゃ蛮族の力を使うな。戦後はマジでフォドラを属国にするつもりだな?
2022/07/16(土) 21:43:19.75ID:SsaHz56y0
これ笛あげた人が支援Sみたいな感じになるのかラスト見るに
全員分笛渡すまで周回しなきゃ…
2022/07/16(土) 21:43:24.67ID:3yae0GHc0
つうかそもそもレアがやってた技術の排斥って3国に対してやってたのかな?あくまで修道院内で禁止したってことじゃねえのかな
そこまで干渉してるイメージないんだが
2022/07/16(土) 21:43:26.07ID:d8bNJULk0
肉友のフェリクスがラファエルに対しては毒気なかったの草生えた
2022/07/16(土) 21:44:45.55ID:fg5wl7j7p
>>582
フェリクスの貴重なええ…が聞けたのは僥倖だった
2022/07/16(土) 21:44:51.57ID:ET8ZMXKj0
>>576
肉天使ラファエル
2022/07/16(土) 21:45:08.59ID:mJx6Cj8N0
>>576
青だけちゃんと宴開いてんのに地味とか言われてんの草
許してあげて、貴族令嬢が食事で釣れる国だから
2022/07/16(土) 21:45:50.54ID:+WrDu3vq0
ローレンツくんなら分かってくれる筈
587なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:46:04.87ID:cXjgWSU/0
>>581
顕微鏡作ってたハピの里の人達は弾圧されてる
印刷も制限されてるし、解剖も禁じられてる
教義の中に含まれてるからイコールで三国に対しても禁じているようなもんでしょ
588なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:46:08.16ID:86AnjkWQ0
ローレンツくん今作強いけど殆どが固有スキルなんだな
杖引換券とか本編で言われてたけど今作は笛引換券とか言われてないかな?
2022/07/16(土) 21:46:35.77ID:3yae0GHc0
>>576
>>585

ファーガスは貧乏で土地が死んでんだ
理解してやれよラファエルw
2022/07/16(土) 21:47:06.71ID:MAoz9+EA0
レアさんを敵に回すのもありえる→レアさんを敵に回す必要ないじゃんやったぜありがとなツィリル
だから明らかに違うぞ
591なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:47:52.74ID:ErV/J3j00
>>581
実際干渉してるんだけどこういうイメージ持つ人がいるってことはやっぱレアとセイロス教の描写少なすぎるよなぁ
592なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:49:19.07ID:cXjgWSU/0
フォドラの虫大全にそういうのが色々書かれてるんだけど
レアは印刷を「字の読めない平民にとって無益」って言い放ってるんだよな
平民に基礎的な教育を受けさせようって考えに至ってない
593なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.153.155])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:50:07.44ID:E8BJmPK1a
王国軍の地味な宴見てみたい 野菜かじるのかな…
2022/07/16(土) 21:50:38.65ID:ET8ZMXKj0
>>592
知識層を限定した方が管理する方としては楽だからな
2022/07/16(土) 21:50:43.87ID:3yae0GHc0
>>587
>>591
支援会話?
正直DLC来る前に10週くらいしちゃってたから、面倒で全部は埋めてないんだよね
2022/07/16(土) 21:51:55.72ID:d8bNJULk0
アビス本編クリアしても支援会話見てない人多そう
実は追加されたイエリッツァすら見てないです
597なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:52:11.38ID:cXjgWSU/0
>>595
DLCのアビス図書館
色々面白いことが書かれてる
セテスのラブレターもある
2022/07/16(土) 21:52:15.33ID:boE4WlUv0
青獅子の生徒は本編だと料理得意が多いんだけどね
2022/07/16(土) 21:52:17.92ID:sDacffmzd
>>592
それはおまけの理由であって本質は愚民政策だぞ
印刷とか解剖の弾圧もそう
2022/07/16(土) 21:52:22.75ID:3yae0GHc0
>>592
まあ知識与えて放置した結果アガルタが核戦争みたいなことして、最終的にアガルタが自分達の手でフォドラ更地にしちゃったって過去があるから技術は進まないほうがいいって考えたのもまあわからなくはない
2022/07/16(土) 21:52:50.35ID:AVlUCYkl0
黄色でやってるけど
金稼ぎはFinalエピソードの
混乱する王国領

が1分ちょいで1万二千だった(略奪なし)

イージーで敵将瞬殺してくと
ボスが2匹出てくるので
予め待機させておいた仲間に切り替えて瞬殺
2022/07/16(土) 21:52:54.91ID:950hUttPa
フェリクスに嫌いな料理出しても文句言わずに食うの好き
イングリットちゃんは味付けのアドバイスくれて可愛い
2022/07/16(土) 21:54:39.75ID:3yae0GHc0
>>597
いやアビスの書庫は全部見たぞ?
禁じたってのはあるが弾圧したとか他国へ干渉したって記述はないぞ?
2022/07/16(土) 21:54:58.59ID:mJx6Cj8N0
>>592
あの禁止理由でレアにとって一番重要なのはどれも3番目なんだろうけどな
1、2番目のは当時の枢機卿とか他者を納得させる為の理由って感じがした
605なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.155.154])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:55:27.10ID:Iq6zL0SWa
帝国軍は宴やらず空いた時間各々好きな時に食って好きなことして寝てなみたいなイメージある
2022/07/16(土) 21:56:28.03ID:tasuGbX70
解剖については同胞の遺体が遺産武器にされてんだから死体を切り刻むことに嫌悪感あってもおかしくはないと思うぞ
2022/07/16(土) 21:56:48.92ID:R4sGeH4qd
王国は貧乏だから上様が宴でも開いてくれないと美味しいものを食えないんだ
普段から勝手に好きなものを食べられる帝国とは違う
608なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:57:02.56ID:cXjgWSU/0
>>603
わざわざ「他国にも禁じた」と書かなきゃいかんのか
セイロス教は三国全ての国教だぞ その国教が「ダメ」って言ってるんだから干渉してるでしょ
2022/07/16(土) 21:58:14.62ID:boE4WlUv0
教えはどうした教えは!っていうあれ
2022/07/16(土) 21:59:07.89ID:y0P7C5axa
118.158.42.43くんは前にも暴れてた気がするが
何読んでも教会やレア様は悪くないって方向に恣意的に解釈しちゃう頭ツィリルなんだ構わないでやってくれ
2022/07/16(土) 21:59:51.91ID:3yae0GHc0
>>608
いや修道院内での研究を禁じただけかもしれんし明示されてない以上想像の息を出ないし、干渉に関してもアビスには一切ないぞ
後弾圧したってのはどこ?
2022/07/16(土) 22:00:16.32ID:DDuwzffU0
全員最上級職が1番いいの?
パラディンとかウォーリアーとかで戦うのって経験値目的くらい?
2022/07/16(土) 22:00:29.76ID:3yae0GHc0
>>610
俺は事実のみを重視してるから想像や妄想による断定を全て切り捨ててるだけだぞ
2022/07/16(土) 22:01:14.83ID:5rBLNYQ00
ローレンツみたいに本編微妙だけど無双で超強化されたキャラや
シャミアレオニーみたいに本編では強かったのに今回微妙なキャラは結構いるけど
両方強かったり両方微妙なキャラっているかな?級長除くとあんまり思いつかない
なんかその辺意識してバランス調整されてる気がする
615なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:01:21.49ID:ErV/J3j00
>>610
前に大暴れしてた60レスニキか 風花関連スレ分裂してるせいで濃ゆい人が目立つようになってしまったなぁ
616なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:01:22.78ID:cXjgWSU/0
そう、ですか
やはり今世に救いはありません
来世はヴァーリ伯として生きなさい
2022/07/16(土) 22:02:29.60ID:ZU8cFeXt0
まだ勘違いニキいたんだ
618なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:02:30.76ID:ErV/J3j00
>>616
ヴァーリ伯フェリクス!?
2022/07/16(土) 22:02:42.49ID:8CR6JAy70
一体、どうなってるんだあぁぁ!!
2022/07/16(土) 22:02:46.85ID:3yae0GHc0
>>615
結局干渉してたソースはないのか・・・
2022/07/16(土) 22:02:53.98ID:boE4WlUv0
フェリクスとか<両方強い
2022/07/16(土) 22:03:11.87ID:ZjBhG+lN0
個人的には操作するならウォーリアーの方がドラマスより圧倒的に使いやすい
というかペガサス系と比べてドラゴン系がかなり使いにくい
2022/07/16(土) 22:03:24.14ID:Jku3YG1xd
望遠鏡や医療技術の発展は最終的に核戦争に繋がるから禁止もやむを得ない!とか言ってた子この子だっけ
2022/07/16(土) 22:03:38.03ID:gmPEzelq0
>>610
何だっけ、絶望の洪水(比喩表現)って言い放った人だっけ?
その前にも後にも水って思いっきり書いてあるのに洪水は比喩表現だとか言い続けたな
2022/07/16(土) 22:03:45.84ID:ET8ZMXKj0
>>612
基本はそれでいいけど、相変わらずエピタフとかは二刀流のような伸び方するので
両刀使いとか覚えないキャラで育てるのは無駄が多いかもわからん

まあ、ドーピングで解消するけど
2022/07/16(土) 22:04:18.59ID:Jku3YG1xd
>>614
エーデルガルトとかリシテアは両方強い
627なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:04:50.09ID:cXjgWSU/0
アビス四馬鹿は本編も無双も強い コンスは若干落ちるけど
シャミアカトリーヌも相変わらず強キャラだと思う
2022/07/16(土) 22:06:02.96ID:3yae0GHc0
>>624
絶望というなの洪水が比喩表現だと理解できないのはまじでただの知的障碍者だわ
まじでやばいよ・・・
そもそもフォドラ水のそこに沈んでねえだろ・・・
2022/07/16(土) 22:06:04.34ID:ET8ZMXKj0
>>618
ベルちゃんの引きこもり矯正に失敗したからしょうがないよね
630なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:06:43.21ID:xRb0rFgm0
不遇言われてた男魔導士のヒューベルトリンハルトもスキルや火力あるし両方微妙はいなさそう
2022/07/16(土) 22:06:44.18ID:mJx6Cj8N0
>>620
望遠鏡はハピの里だし石油はファーガス産地だしそれを禁止するのは他国への干渉以外の何だよ
2022/07/16(土) 22:07:36.44ID:s8nRgcDy0
>>614
両方強いのはフェリクスとかかな
両方微妙なのはアッシュとか
まあアッシュはどっちでも便利だけど
2022/07/16(土) 22:07:39.90ID:oRDx6KyHa
>>552
そう思ってマイクランが死ぬマップでヒューモニカぶつけてみたけど反応ないんだよなぁ

>>576
これ好き
2022/07/16(土) 22:08:26.54ID:gmPEzelq0
60レスニキであってるね
書いてある事すら読めなくなってるのは流石にもうダメだわ
2022/07/16(土) 22:08:49.08ID:7WHY2PNo0
>>576
2022/07/16(土) 22:08:53.45ID:FWmRIusU0
フォドラ全土に広く浸透してるだけでセイロス教が国教なのは王国だけだけどな
あと今回追加された?レスター民はそんなに信心深くないっていう設定もそこら辺の規制と噛み合ってない気もする
まあ多分本編の頃からライブ感で設定追加されてるから考えるだけ無駄だろうが
637なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:09:10.54ID:86AnjkWQ0
本編も無双も強いのは級長とフェリクスとフェルディナント、リシテアかな?
本編だけならドロテア、レオニー、シャミア、ペトラ
無双だけだと本編でイラナイツ呼ばわりされたローレンツとリンハルトとカスパルとフレンは今作は救済された

個人的にアッシュくんは今作も地味すぎて悲しい
2022/07/16(土) 22:09:38.81ID:qCFJMm4Rd
多レス君ゲハみたいなこと言ってたしちょっとアレな子なんだと思うわ
2022/07/16(土) 22:09:58.21ID:O080k7EX0
心境の変化はあっても別に性格は変わってないと思うんだが
2022/07/16(土) 22:10:44.11ID:qCFJMm4Rd
>>637
アッシュは騎士(強奪品定め生きるための知恵要員)として活躍してるだろいい加減にしろ
2022/07/16(土) 22:10:46.48ID:boE4WlUv0
アッシュは便利屋枠だから強さ的にはまぁ・・・
無双では稼ぎ要員として優秀だし
2022/07/16(土) 22:11:22.64ID:ZjBhG+lN0
アッシュ君はかわいいから何でもいいよ
2022/07/16(土) 22:12:43.34ID:3yae0GHc0
>>631
いやハピの里が弾圧されてた話はどこだって聞いてるんだよ
アビス書庫にはそんな記述一切ないから支援会話か?

>>634
"絶望という名の洪水"という文章を見て比喩表現だとわからない日本語出来ない池沼オッスオッス
644なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:12:54.43ID:xRb0rFgm0
カスパルはマジで頼りになる 成長今回あんま関係ないかもしれないけど本編で悩まされた成長率も良い気がするわ
2022/07/16(土) 22:12:57.85ID:ZjBhG+lN0
ウォーリアーの上位兵種で魔法使えるデストロイヤーとか追加してくんねえかな
2022/07/16(土) 22:13:12.64ID:R544KyEPd
マリアンヌさんとグリットも本編と比べて強くなってるな
キャラがというより氷が壊れてるんだけど
ベルは本編でも器用な子だったから無双でも同路線
2022/07/16(土) 22:14:33.14ID:ZU8cFeXt0
シルヴァンとローレンツは個人スキル強!ってなるけど火力面で言えば微妙になるから他キャラにスキル渡した方がいいのらしいっちゃらしくて良い
2022/07/16(土) 22:14:33.89ID:ZjBhG+lN0
ベルは自分を炎の領域で焼いてたらもっと面白かった
2022/07/16(土) 22:14:35.23ID:8CR6JAy70
ベルちゃん狙撃マシーンになってるわ
650なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.152.118])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:16:02.05ID:5GEXhQwya
渾身の狙撃をよっとwって避けられた時めっちゃ腹立つわ
2022/07/16(土) 22:16:08.47ID:qCFJMm4Rd
ベルは氷の真髄の意味がなさすぎる
つか弓戦技の貧弱さよ
2022/07/16(土) 22:16:20.08ID:boE4WlUv0
>>644
本編も物理系の成長率は先生とほぼ変わらないからいいんや・・・初期値がオワッテルだけで<カスパル
2022/07/16(土) 22:16:31.12ID:3yae0GHc0
本編ベルナデッタはスキル強いけど力の伸びが最低だから厳選しまくったし、基本斧持たせてたな
654なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:17:50.06ID:ErV/J3j00
歴史的なあれこれから見るとレスター人は周辺諸国全部大嫌いになりそうだけどあんまりそんな感じないよな そもそも諸侯同盟だしレスター人とかいう概念がないのか
655なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:18:23.71ID:xRb0rFgm0
個人スキルには真髄のらないみたいよな 級長に真髄超強くね?とか思って習得させたけどあんま意味なかったわ
2022/07/16(土) 22:19:07.53ID:950hUttPa
ベルの氷の真髄クラッシュめちゃくちゃ楽しいぞ
2022/07/16(土) 22:19:18.57ID:mJx6Cj8N0
>>643
俺は弾圧については言及してないだろ
お前が干渉したソースがってレスに返してるんだから、なに勝手に人の文章見て想像膨らませてんだよ事実のみを見ろよ
2022/07/16(土) 22:20:22.39ID:s8nRgcDy0
纏雷は強攻撃なのになんで真髄効果無いの…
2022/07/16(土) 22:21:23.82ID:qCFJMm4Rd
>>656
クラッシュって楽しいは楽しいんだけどモーション長え!ってなるわ
やっぱり氷刃氷槍ブリザーのお手軽感が好き
2022/07/16(土) 22:21:57.61ID:xkCTAoX4d
>>654
アドラステア人とかファーガス人って概念も無いと思うよ
ナショナリズムが芽生えるためには民族とか宗教というアイデンティティが必要だけど、三国にはそういう独自のアイデンティティはなくて単に共通のリーダーのもとでまとまってるだけだし
そういう意味では王国人の謎の愛国心は思想的にはかなり不自然というか成り立ちがよくわからん
2022/07/16(土) 22:23:16.97ID:4XMYZLGv0
白きもの一斉攻撃しようとしたら味方ボコボコにされて草
手前の陣地で待機してもらったけど凄い悲しかった
662なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:24:47.34ID:xRb0rFgm0
あくまで予想だけど王国は封建制なのと土地環境が厳しい中で生活しなきゃいけないから団結みたいのが育まれやすいのかなと思った 土地に思い入れが深いのかも
2022/07/16(土) 22:24:58.67ID:3yae0GHc0
>>657
いや俺はハピの里については弾圧されたソースについて聞いてるんだが、それに対してお前が言ってきたから聞いてるんだよ
ハピの里が弾圧されたって言ってた奴はただの妄想ってことか?
2022/07/16(土) 22:25:05.06ID:950hUttPa
>>659
駄々っ子モーション面白いけど長いよな
グレナイにする時は個人スキル捨ててエーギルくんの個人スキル横流ししたりしてる
物凄い勢いと速さでズドンズドンしてたおもろい
665なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:28:07.13ID:ErV/J3j00
>>660
王国人も忠誠心ガンギマリなのはブレーダット家と親しい貴族だけじゃない?
平民は裏切ったりガスパール民みたいに一領主に忠義を捧げてるパターンもあるし
666なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.153.84])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:28:31.96ID:VRh5+D8xa
アネットによくクラッシュさせてるけどぬるぬる駄々っ子モーションするからじわじわくるんだよな
2022/07/16(土) 22:37:15.53ID:O080k7EX0
青燐メーチェ支援少ねえな
2022/07/16(土) 22:39:41.91ID:SsaHz56y0
ラルヴァがめちゃ子供扱いしてくる
669なまえをいれてください (ワッチョイ fdb9-GSMM [126.234.163.33])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:47:32.77ID:cXjgWSU/0
>>665
そこら辺語られてるよな
王国は騎士の国とか言ってるけど、繋がりが強いのは土地の貧しい北の連中だけ
西部はドミニク家以外ついてけねーわーって空気だって
2022/07/16(土) 22:48:46.45ID:BFOmulbm0
ミスリルもダークメタルもアガルチウムも強化が終わると使い道ないからカンストするな
錆武器拾えばいいんかな
2022/07/16(土) 22:54:41.89ID:hB3hWXQK0
シャミアは相変わらずOLみたいな髪型してんな
672なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:56:20.92ID:ErV/J3j00
>>669
帝国もヴァーリ伯あたりは着いていけないと思ってそう
もう絶対に逃げられない裏切れないポジにならされたけど
2022/07/16(土) 22:56:24.07ID:MAoz9+EA0
王国の場合はこれと決めた主に対して忠実でその対象は王とは限らないって国民性だと思う
例を挙げると
東部の面々→ブレーダット家
ガスパール領民→ロナート様
グウェンダル→ローベ伯
2022/07/16(土) 22:57:23.06ID:mJx6Cj8N0
>>660
帝国から独立したのだって闇うご疑惑の軍師パーンに唆された可能性が高いしなー
どういう名目で独立したんだろ
2022/07/16(土) 23:12:06.40ID:ZjBhG+lN0
普通に王国は元々ネメシス勢の土地だし独立する機運はあっただろう
初代の英雄が殺されずに数百年統治してたんだろうし本心から帝国になびくわけもなし
むしろよく教会というかレアが王国の独立に正統性与えたなって感じ
帝国側に協力して本格的に王国と英雄の血筋潰しに行ってもおかしくはなかったろう
2022/07/16(土) 23:15:34.11ID:3yae0GHc0
王国独立認めた件については確かになー
まあ歴史見る限りルーグ側が圧勝してたみたいだしセイロスが出張ったところで勝てなかったのかもしれんが
677なまえをいれてください (オッペケ Sr29-BvYf [126.194.123.100 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/16(土) 23:15:45.64ID:ffibbcX6r
王国なんて干し肉与えれば簡単に裏切るんだよなぁ
結局はメシなんだよね
2022/07/16(土) 23:25:33.32ID:tB6s72f40
土日にチマチマ進めて漸くクリアした
結局ラルヴァは何だったんだコイツとか
ラストが打ち切り漫画とか色々不満はあるけど

戦争やってる感はちゃんとあって
道中の物語やキャラの育成とか楽しんでた

唯一の気残りはゴネリル兄妹との支援…
https://i.imgur.com/hqXVUzl.jpg
2022/07/16(土) 23:27:46.22ID:ODB3HXI00
>>678
そこそこ聞くよねこの話題
二周すれば埋まるんだろうけどこれから黄やるから気をつけよう…
2022/07/16(土) 23:28:42.81ID:d8bNJULk0
金鹿最後にやったから引き抜かれまくりのみんなは支援会話終わってたから一番埋めるの楽だった
2022/07/16(土) 23:31:29.35ID:mJx6Cj8N0
>>678
原作でもやたら早くに支援期限早いキャラとかいたよな、レオニーとレアだっけな
2022/07/16(土) 23:34:08.22ID:icKNnWFL0
>>678
俺と同じ状態で草
683なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.152.5])
垢版 |
2022/07/16(土) 23:35:53.12ID:WFHgVI56a
黄色これからだけどクロヒル支援の件はよくきいてたからマジで気をつけようと思った
2022/07/16(土) 23:38:13.08ID:J9viS9pN0
全くストーリーに関わる話をする奴は困るわ
関係ない歌とか肉とか趣味とかの話しててくれ
2022/07/16(土) 23:39:59.68ID:4ZQXLUlY0
不満あったから葬式スレ覗いたけど何あそこ?
特定のキャラクター叩きだけ永遠とやっててシステムの話とか全然してなくてドン引き
2022/07/16(土) 23:43:43.18ID:J9viS9pN0
クソゲーじゃないのを無理に叩くってのはルナティックより難しいんだよ
しゃーなし
687なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/16(土) 23:44:06.72ID:ErV/J3j00
>>685
ヒント:エガちゃんアンチスレの伸びが悪くなっている
2022/07/16(土) 23:46:52.41ID:icKNnWFL0
不満はたくさんあるけど不便で配慮に欠けてるなーって程度だからね
689なまえをいれてください (ワッチョイ 3d3b-Auco [222.148.100.158])
垢版 |
2022/07/16(土) 23:54:12.79ID:40RclSWk0
個人スキルコンプするには40周くらいしなきゃいかんのか
最初のチュートリアルいちいちやらされるし流石にキチィな
風花雪月は本編といい周回どんだけさせたいんだ
2022/07/16(土) 23:56:18.99ID:zLhlac3F0
チュートリアルスキップは欲しいよなぁ
なまじ強さもほぼ引き継ぎだから茶番すぎる
2022/07/16(土) 23:57:12.67ID:mJx6Cj8N0
>>689
最速で周回しようとしても一周3~4時間はいるやろ、きっつい
2022/07/16(土) 23:57:36.13ID:8CR6JAy70
>>655
級長のスキル真髄乗るやろ
左上のスキルのとこ真髄のやつ表示されてたよ
2022/07/17(日) 00:06:28.75ID:Rp9za8Wa0
結局やりこもうとするなら、周回で育てることになるから
全キャラ使える本陣とか仮にあってもあまり意味ないのか
694なまえをいれてください (ワッチョイ 3d3b-Auco [222.148.100.158])
垢版 |
2022/07/17(日) 00:15:16.80ID:efn3AAlH0
>>691
単純にその時間で計算したら呼び笛だけで100時間以上かかるのか
本編と無双だけで1年ぐらい遊べそうだな
2022/07/17(日) 00:17:18.19ID:Mos/woHl0
黄燎やっててベルグリーズで帝国と休戦したっぽいとこまでやったんだけど最終的に帝国ぶっ潰せる?
696なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.154.243])
垢版 |
2022/07/17(日) 00:17:33.24ID:YE2zTWMXa
月光が強いときいて見てみたらエーデルガルトレベル65で幸運35の割と薄幸だった ドーピングした方がいいのかな
2022/07/17(日) 00:18:41.66ID:ayBrY7Qt0
風花無双買おうか迷ってるんだけど評価はどうなのかな
本編は黄色のみクリアしてます
698なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 00:20:49.33ID:jNMA2LN2a
>>696
トリックスターでレベルアップ時に幸運補正が掛かるから、ケチりたければどうぞ。てか1周で入手できる薬草が少なすぎるのよね。
2022/07/17(日) 00:22:43.60ID:RB/rhLoKa
>>696
フレンも薄幸だったけどドーピングで60超えた辺りから他火力スキル併用で効果実感出来たからそのくらいまで上げた方がいいかも
ルナだと90くらいは欲しい
2022/07/17(日) 00:23:13.17ID:zhXXkH3da
ランドルフ見捨てるのとグロスタールの寝返りなんて叩かれるなら同じようなもんだろと思ったけど、個人で違うんだろうなぁ
2022/07/17(日) 00:24:02.12ID:djH59afU0
幸運自体の効果が回復アイテムドロップ率アップだから
月光とか使わないとゴミみたいなステータスなのよね・・・
2022/07/17(日) 00:24:07.84ID:7cWMTH8Zd
>>685
エガアンチとクロードカプ勢が暴れてるスレだからな
まあ葬式スレに隔離されてくれているお陰で本スレが荒れなくて助かる
703なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 00:24:41.58ID:jNMA2LN2a
>>697
よりによって黄色か…シナリオをガン無視するなら?いや、でもなぁ。
2022/07/17(日) 00:24:59.83ID:7cWMTH8Zd
>>695
教会をぶっ潰すルートだよ
2022/07/17(日) 00:26:16.69ID:1GoSCsmHa
>>685
むしろゲーム面の文句って訓練から職取れないのとチュートリアルスキップ出来ないのと全キャラプレイアブル化してない事くらいだからあんまり言うことないわ
ほんとゲーム自体は良くできてんのよ
2022/07/17(日) 00:27:30.99ID:9yBTTFEj0
>>705
ロックオンの仕様は不満だ
プレイに支障があるってほどではないけども…
2022/07/17(日) 00:27:31.79ID:kFtPtXlG0
ほんま訓練場の仕様は面倒くさい
2022/07/17(日) 00:28:09.58ID:smnhaGdT0
あとロックオンの仕様がうんこなことも気になるわ
シナリオに関してはもう人それぞれだから
2022/07/17(日) 00:28:13.21ID:7zre6cZ90
武器鍛える時もこれ以上錬成出来ない時に除去じゃなくて打ち直し選べるようにならないかなと思う
錬成と打ち直し往復するのが地味に面倒
まあただのわがままだが
710なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/17(日) 00:28:16.05ID:qZmnP1IU0
月光を習得できる魔法キャラってリンハルト以外幸薄なんだよな
モニカもまさかの幸運が低いキャラとはな…幸薄トリオのフレンとリシテアとモニカは闇うごの被害者でもある
2022/07/17(日) 00:28:24.40ID:7cWMTH8Zd
>>697
黄色が教会を倒すルートに変更されているのでエーデルガルトが嫌いで仕方ない方やレア様が好きで好きでたまらない方以外にはおすすめです
712なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.153.12])
垢版 |
2022/07/17(日) 00:28:36.18ID:e5WZiX9fa
>>699
強い言われる割にイマイチ効果を実感できてなかったんだけど低すぎたか 2周終わったところでドーピングアイテムは使ってなかったんでとりあえず3周した後は薬漬けにします
2022/07/17(日) 00:34:26.80ID:qA+lRuI9d
>>695
レオポルト「同盟と戦うのもうやーやーなの!」

エガ&ヒュー「そう……」
714なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 00:35:36.66ID:jNMA2LN2a
>>700
ランドルフを見捨てるのはちょっとね…結果的に恨みを買ってジュディットを死なせる事になったし。あの寝返りは良い判断だと思う。領民の事を考えたらね。
2022/07/17(日) 00:37:49.50ID:ih8E8WVW0
ネメシスもラスボスとして登場して欲しかった
十傑がトラキア776の終章みたいに拠点を守ってるの
716なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/17(日) 00:38:21.06ID:qZmnP1IU0
覚醒状態で無双しないで敵をいっぱい倒すと経験値をいっぱい貰えることを今更知った…
すぐ無双しちゃってたからずっと気づかなかったし指南をちゃんと読まんとダメだな
2022/07/17(日) 00:42:46.41ID:nEZQ7NYP0
ステージの演出もスキップしたい、追加三人をシナリオで使いたい訓練したい、武器ニ種くらい適応してほしい
2022/07/17(日) 00:43:05.50ID:RB/rhLoKa
>>712
前作で検証してた人の記事だと幸運÷4の数値分のパーセンテージで守備下げてるっぽいらしく今回も同じだったら結構盛らないと駄目かも
火力スキルの仕様上ダメージ増加系盛れば盛るほど恩恵大きくなると思う
2022/07/17(日) 00:59:55.22ID:BqK5lAL70
ソティス買ったけどストーリーで使えんのか
2022/07/17(日) 01:05:23.07ID:8c+Katnj0
UIで言うと身支度でキャラの切替と項目の切換えがLRになったりZLZRになったりするのは信じられないくらい使いづらいと思う
2022/07/17(日) 01:06:41.05ID:oVENYYTV0
別にストーリーで使えないのはどうでもいいかな
どうせ同じフリーマップで使えるんだし
個人的には前作みたいにヒストリーモード欲しいのとモーションの速度が上がるやつほしい
前作は流星取れば魔法も使えたが今回もっさりしすぎだわ
2022/07/17(日) 01:09:53.31ID:wqD3N7k50
戦闘に出せないのはいいけど訓練はやりたかった
2022/07/17(日) 01:10:18.41ID:w+7w1fA70
フリーマップのBGM設定機能くれ
724なまえをいれてください (ワッチョイ 3d3b-Auco [222.148.100.158])
垢版 |
2022/07/17(日) 01:18:32.33ID:efn3AAlH0
最終的にフリーで稼ぐのがメインならともかくストーリー周回で稼いだりするのがメインなのに対してストーリーで使えないのは自分的にちょいきついわ
施設も何故か使えないし
2022/07/17(日) 01:21:09.30ID:oVENYYTV0
ストーリー周回で稼ぐもんてあったっけ?
兵種と金もフリーマップひたすら同じとこ繰り返してやってるんだけど
2022/07/17(日) 01:22:58.80ID:8c+Katnj0
ドーピングでは?
727なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 01:24:55.65ID:jNMA2LN2a
>>725
薬草と笛を渡してもらえる品だよ。
2022/07/17(日) 01:26:11.48ID:oVENYYTV0
あー、ドーピングのために何回もやってないや流石にダレるし
武器MAXとスキル厳選、金兵種稼ぎしかやっとらん
てかスゲーなドーピング目当てで周回って
729なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 01:31:31.51ID:jNMA2LN2a
侵略者黄燎が辛い。早く終わらせたい。
>>728
そうでもしないと稼げんしなぁ。
2022/07/17(日) 01:34:33.58ID:7zre6cZ90
フェリクスは有利相手だろうが何だろうが攻めの用兵術込みでも騎士団投げ捨てた方が火力出たわバケモンやんけ
今回は本物の一匹狼だった
731なまえをいれてください (ワッチョイ 3d3b-Auco [222.148.100.158])
垢版 |
2022/07/17(日) 01:36:15.84ID:efn3AAlH0
>>728
ドーピングもそうだが周回の方が総合的に効率いいと思うけど
2022/07/17(日) 01:48:36.46ID:qWj7am2AM
さすがファーガスの盾
2022/07/17(日) 01:48:41.70ID:qA+lRuI9d
>>730
ま!王超す可能性ある感じ?
2022/07/17(日) 01:51:01.31ID:Fup9dgG90
火力出るけど定数ダメージ受けるスキル装備させて放置すると勝手に1ルート破壊してくれるからフェリクスは良い奴
2022/07/17(日) 02:05:24.30ID:bMxBNm300
というか今作の黄ルートのストーリーはクロードが好きだとか以前に単純に面白くないって感じる人が多いんじゃねえかな
本編は正直黄色が一番面白かったと思ってるから余計に酷いなって
教会気に食わないから潰したいはまだ理解できるけど、じゃあ王国攻めあがってフェルディア落としてディミトリに教会諦めさせよう!ってのがあまりにも強引すぎる
王国からしたら一方的に同盟と帝国から侵略受けてるわけだから和平なんて普通に考えたら受け入れられないし
2022/07/17(日) 02:05:28.81ID:MHamVpSed
青はせめてアネットぐらい寝返ってくれよと思ったけどギルベルトという呪いの存在があった
幼馴染の絆や父親と縁切って帝国来いよオラァ
2022/07/17(日) 02:06:00.30ID:bMxBNm300
>>732
言うほど盾か・・・?
738なまえをいれてください (ワッチョイ ddaa-6/kI [14.13.74.225])
垢版 |
2022/07/17(日) 02:10:40.25ID:BMpPYJe00
無双赤ルートリシテア馴染みすぎなんよ
国内に闇うごの影がないから本編より馴染んでる
2022/07/17(日) 02:11:03.05ID:MHamVpSed
金鹿ルートは原作にもある十傑オールスター戦あれば許されてた
2022/07/17(日) 02:12:09.33ID:ZoRXeiZJa
>>733
王はその他スキルでとっくに超えてるけど一匹狼レベル3で騎士団外して30%から40%くらいダメージ上乗せされてる
用兵術越してるから騎士団も外してその他火力スキル盛るも良し魔法無効怯み無効とか付けるも良しって感じ
2022/07/17(日) 02:12:13.73ID:bMxBNm300
>>739
それはある
ただそれすると他ルートにもよこせって言われると思う
2022/07/17(日) 02:12:54.66ID:bMxBNm300
>>740
フレンのことじゃねえの
2022/07/17(日) 02:16:12.61ID:MHamVpSed
帝国ルートはしっかり原作同様レア様と戦えて満足したわ
青獅子はタレスの戦法つまんなさすぎて酷かった
おぉ!タレスの力で闇エガ来るか!と期待したらただの時間稼ぎっていう
2022/07/17(日) 02:17:53.79ID:bMxBNm300
あれというか青って覇骸戦なかったよねそういえば
なんでや
745なまえをいれてください (ササクッテロ Sp29-GSMM [126.33.226.3])
垢版 |
2022/07/17(日) 02:25:20.49ID:PNw+ftO4p
>>744
エガちゃんがアリアンロッドで王国軍ぶっ倒すためにハガちゃんになって
その後疲弊した隙をついてレタスに傀儡化させられたから
レタスの操り人形と化してるから後半はもうハガ化しない
2022/07/17(日) 02:29:31.57ID:bMxBNm300
>>745
普通にタレスがいつでもハガちゃんにできるんだから戦うのかと思ってたわ
そもそもあの時点で戦うのかなって思ったし
黄もそうだけど本編のラスボスと戦えないのはどうなのって思うわ
2022/07/17(日) 02:54:57.75ID:x0zHV9XJd
118.158
2022/07/17(日) 03:12:46.72ID:iU7at93h0
ネメシスってなんか温存してる気がするわ
十傑含めて絶対無双映えするもん
2022/07/17(日) 03:18:20.99ID:kFtPtXlG0
DLCは確実にあるだろうからな
原作の二部衣装のがいいキャラもあるから追加してくれ
2022/07/17(日) 03:18:26.65ID:Fup9dgG90
覇骸とは戦いたかった
予算の関係で無口な人形とやらされるのゴミ
2022/07/17(日) 04:05:05.92ID:QpJDFIwW0
アプラクサス伝授したいのにリシテアは吹き出しないのな
誰から伝授できるのか
2022/07/17(日) 04:15:02.65ID:iCh1Gdvq0
>>751
ソティスだけっぽいかな
得意兵種で覚えるスキルじゃないと伝授できない
753なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 05:28:21.58ID:LW+Q73TR0
>>735
帝国単体ならワンチャン勝てるから抵抗するけど帝国+同盟かつ教会崩壊した状態なら降伏せざるを得ないだろってのがクロードの考え
多分青ルートもその考えで王国についてる
2022/07/17(日) 05:34:39.55ID:O9o2R60C0
>>753
普通は侵略してくる帝国にはつかんでしょ、手を組むつもりもないから反撃している訳だし
手を組むつもりなら最初から降伏するのでは?
755なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 05:45:34.42ID:LW+Q73TR0
>>754
普通に勝ち目ないから戦略的に見るなら手を組むべきだけど武闘派の同盟諸侯がそれだと納得しないから勝つにしろ負けるにしろ1度は殴り合う必要があったと語られてる
赤は包囲失敗かつグロスタールの離反、黄は反撃の失敗かつクロードが王になったから武闘派も諦めざるを得なかったんだろうね
2022/07/17(日) 06:06:56.55ID:O9o2R60C0
つまり無双クロードは強い者につくにしても1発殴り返して自分達の立場を弱くしつつ更には弱いものを痛ぶる選択をする訳か
そりゃつまらんわな
2022/07/17(日) 06:07:12.16ID:nEZQ7NYP0
>>755
あとは初手降伏なら上下が決まってしまうから勝てないにしろ手強い相手と認識させて出来るだけ有利を引きずり出すってのはよく見る手段だよね
758なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 06:20:37.93ID:LW+Q73TR0
>>757
そうそう 死ぬ気で抵抗することで同盟を征服するより味方につけた方がメリットが大きいと認識させられるからね
リーガン家と仲悪かったはずのグロスタールが帝国裏切ったのもめちゃくちゃ効果ありそう
2022/07/17(日) 06:24:25.34ID:qF00cYeb0
まあそもそもロクな通信設備もない世界なら当事者全滅すれば裏切りバレることはないからへーきへーき
2022/07/17(日) 06:26:35.87ID:vz9av6nG0
自国の民と他国の民、どちらを大事にするかといえば当然自国だからな

…戦争の早期終結と言う大義の為とはいえ、
それで犠牲にされる方はたまったもんじゃない、ってのも分かるが
2022/07/17(日) 06:30:03.19ID:O9o2R60C0
>>759
いや殴り返した時点で帝国から「君らあのとき殴り返したよね?」って常に弱み握られてる状態になるやん
そんな状態は作らんでしょ
2022/07/17(日) 06:30:41.69ID:O9o2R60C0
>>761
安価間違えたわ
>>759じゃなくて>>758
2022/07/17(日) 06:37:54.07ID:lyeam7k30
冷遇したらまた殴ってくるってことなのに弱みになるってのがわからん

グロスタールの降伏からの裏切りとか2度とレスターが降伏できなくなるような策なんてよく採用したな
2022/07/17(日) 06:37:58.00ID:vz9av6nG0
>>761
先に殴ったのは君だよね?で突き返すだけよ

そこでいがみ合い続けるならまた戦争して、何ならどっちか滅ぶまで殺し合うんだろうけど、
そうも言ってられんし、
どういう条件で矛を納めるかを交渉する際に、自分の価値を高めておくって話。
765なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 06:40:08.37ID:LW+Q73TR0
>>760
ぶっちゃけレスターの民だけを大事にするなら王国と帝国が死ぬまで殴り合うのをポップコーン食って眺めるのが最適解みたいなとこある気がする
>>761
そう思うかもしれないけど実際は弱みにならずむしろこいつは殴り返してくるから虐めるのやめよう...ってなるんよ 殴り返せないやつはどこまでも付け上がって要求されて土地を99年租借されたり隣の蛮族国家に国土切り取られたりする
2022/07/17(日) 06:50:48.04ID:nEZQ7NYP0
>>761
最初から降伏してたらそれは同盟じゃなくて隷属とかになるから反撃した時以上の弱みを握られる事になるって言ったら納得出来るかな?
2022/07/17(日) 07:10:43.56ID:O9o2R60C0
>>764〜766
帝国と争っている王国が生きている戦時中はそうだろうけど戦後の話よ
レスターには帝国と争う戦力は殆ど無いのだから殴り返そうが殴り返さまいが戦後には属国状態には変わらないし、その上で戦時中の殴り返しを持ち出されたら余計にいうことを聞かざるを得ない
王国教会無くなって完全包囲されたらレスターが反抗しようものならさっさと制圧されるし
768なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 07:22:22.56ID:LW+Q73TR0
>>767
勝てないまでも帝国に痛い目を見せるだけの戦力はあると無双で証明されてるよ
反撃についての話だけど1回全力で殴り返してれば戦後にレスター併合するか考えた時に前回みたいに痛い目に合うかも...相当の犠牲を払ってまでレスター制圧するメリットあるのか...?って帝国に思わせることができるんよ
殴り返さなきゃこいつら反抗しないから色々無茶な要求して隷属化にしたろ!wで終わる
2022/07/17(日) 07:24:44.72ID:O9o2R60C0
>>768
いやそれは分かるけど、逆に帝国側の視点で完全包囲してる相手にそんな弱気になるのかって事なんだが
2022/07/17(日) 07:41:15.38ID:Rp9za8Wa0
戦略的に完全敗北なのに、敗北側の数名があまりにも暴れたせいで
降伏でなくて和平で済むこともあるというからな
2022/07/17(日) 07:50:10.03ID:nJhUbP2Y0
>>761
これ以上喧嘩続けるならそっちにも犠牲が増えるけどいいの?
条件折り合えばお互い最小限の犠牲で済むよね?そのくらいの計算できるよね?って事じゃね
無条件降伏すれば戦後冷遇されないってのは甘いのでは
むしろ無条件降伏する事で徹底的に扱い悪くされるだけかと
772なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 07:52:29.56ID:LW+Q73TR0
>>769
帝国視点の同盟は帝国最強のベルグリーズ伯が認めるほどの戦いをしたあと大返しでパルミラ止めて数ヵ月後には王都制圧寸前まで攻め込んだ上に再侵攻して教団を潰した国だよ
まぁ普通なら戦争したら帝国も相当の被害を受けると考えるだろう
しかも勝った後は帝国のカネでレスターを復興してパルミラ対策しないといけない
それだけのメリットがレスターの土地にあると帝国諸侯が考えないと戦争は出来ないよ
殴り返してなかったらどこかの国みたいにこいつらほぼ無抵抗で土地明けわたすだろうから攻め込んじゃえ!wってなる可能性はある
2022/07/17(日) 08:01:40.33ID:dPN5CI9ga
侵略は絶対悪だから帝国と協力なんてありえないと思ってる帝国アンチかな?
2022/07/17(日) 08:07:44.33ID:8c+Katnj0
帝国は国力が圧倒的なのもそうだけど
土地や港にも恵まれてるし地続きの国も王国と同盟だけだから全てが有利すぎるな
そりゃ2方面作戦なんて無茶な戦い方しても勝つわけだわ
2022/07/17(日) 08:16:48.82ID:CSxk0Aks0
モニカがハデス覚えるのは少し闇うごにイジられたからか?
2022/07/17(日) 08:17:50.63ID:O9o2R60C0
>>772
そこまでの戦力があるならわざわざ侵略者と手を組むよりも王国と手を組んで先に帝国と言う後の憂いを断ってからクロードの本懐である教会のトップ潰せば良いと思うんだけどな
後殴り返したところで帝国に囲まれていて王国も無い以上帝国の属国と変わらないから扱いも変わらんだろう、同盟なんていくらでも破棄出来るのはレスター自身が証明してるし
2022/07/17(日) 08:18:26.81ID:ty4hwFO+d
育成ついでに敵対台詞回収してたら8時間くらいやってたわ
各キャラがどのサブクエに出てくるかちゃんとメモっとくべきだったな
あと伝授可能戦技も確認してたけど覚えないキャラが多いのもあって主に魔法得意キャラが伝授キャラとして重要だな
他は得意兵種被り多過ぎるのと戦技被るし
778なまえをいれてください (ワッチョイ bb68-XPL5 [175.177.43.126])
垢版 |
2022/07/17(日) 08:22:18.55ID:XAsxwg+A0
アリアンロッドでの覇骸化って準備も何もせず無理やりさせられたからショックでああなったんだよね確か
2022/07/17(日) 08:23:49.89ID:tAPf2y6la
王国と組んで帝国倒しちゃったらもう教会に手なんか出せんだろ
2022/07/17(日) 08:27:57.96ID:O9o2R60C0
>>779
そうか?レスターは支援に回って王国首軸で帝国倒させて王国が疲弊している間に教会叩けば無双の描写からして戦力的には問題なく倒せるでしょ
その後王国と和平結ぶなり疲弊しているところを倒すなりすれば良いし
帝国の犬で居るよりはよっぽどマシな待遇だと思うが
781なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 08:36:42.40ID:LW+Q73TR0
>>776
先生のいないレスターは「王国と組んでも帝国を潰すことは出来ないけど殴られたら痛い目合わせれるよ」くらいの戦力だよ 紅花がだいたいこの状態でしょ
だから王国にほとんど戦闘させてレスターは支援だけして帝国倒すなんて絶対に無理だよ
無双青ルートは帝国が自爆したから王国側に擦り寄ってきたけどね

で、レスター側が同盟を破棄したのは1部では帝国軍完全包囲が可能だったから 2部では帝国王国の主力壊滅が可能かもしれなかったからなんよ
同盟を破棄するのにはそれだけのメリットが必要
黄燎後のレスターを殴るのに帝国が被害を受けるだけのメリットがあると帝国が判断するかのは難しいと思うよ 王国と違って思想面も帝国寄りだしね

あと王国は軍事力がレスターより上だし国境に山脈があるから攻め込むのは難しいよ 海路を行ったとしても帝国がいない状態じゃ兵力段違いだし南を通って大遠征なんて兵站線伸びきってアランデル公になること間違い無し
2022/07/17(日) 08:37:11.52ID:X0hghZTA0
なんか朝早くから頑張ってんね
こんだけ熱が入る人いれば無双も大成功やなって
2022/07/17(日) 08:37:22.49ID:tAPf2y6la
クロードはストーリー上でも支援会話でも散々犠牲は減らしたいって強調してるのに
帝国と戦って教会と戦って王国とも戦えって無茶苦茶なこと言ってるな
2022/07/17(日) 08:40:55.28ID:X0hghZTA0
まークロードに侵略者と手を組んでほしくないの!自分から侵略もやーなの!ぷんぷん!って人なのはよく分かる
2022/07/17(日) 08:46:08.06ID:O9o2R60C0
>>781
つまりレスターには帝国と比較したら痛手を追わせられるくらいの戦力しか無いと紅花の状況から推測され
そもそも帝国はレスターに攻め込む必要が無い
(王国とは和平を結べば良い)
つまるところ無双スレ黄の状態では初手降伏しても反撃するのと変わらんのでは
戦後の待遇も痛手を追うのを嫌って攻め込まれないなら反撃するしないは関係無い上に反撃したと言う事を盾に余計にいびられる
2022/07/17(日) 08:50:45.88ID:GcDllMAea
ジジイBBA枠をDLCで追加してくれ!!
特にジュディットさんとラディスラヴァ!!
2022/07/17(日) 08:54:46.71ID:cg4qeP8o0
初手降伏だとゴネリルを始めとする反帝国の諸侯が納得しない、みたいな事をクロヒルが話してなかった?
だからある程度戦う姿勢も見せないといけなかった
皇帝や王の権限で決める国とは違って色々と面倒臭いんだろ
788なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 08:56:55.89ID:LW+Q73TR0
>>785
「帝国はレスターに攻め込む必要が無い 」
これが分かるのはエーデルガルトだけだよ
同盟側は帝国の考えを推察することしかできない
初手降伏して帝国軍をレスターに進駐させたらレスターは帝国の言うことに一切逆らえないから色んな権益を奪われても抵抗できない
そういう状況になるとレスターの貴族は考えるだろうね
「戦後の待遇も痛手を追うのを嫌って攻め込まれないなら反撃するしないは関係無い上に反撃したと言う事を盾に余計にいびられる」
スレ民の話聞いてた? 1度反撃して痛手を負わせることによって次に攻め込むのを躊躇させるんだよ だから反撃して痛手を負わせたという事実はレスターの矛にはなるけど帝国の盾となることはない
2022/07/17(日) 08:57:20.73ID:z+zrRNJY0
>>786
レアソティスフレンセテスジェラルトがいるじゃない
2022/07/17(日) 08:58:46.94ID:X0hghZTA0
とりあえず全部反撃したら余計いびられるから帝国と手を結ぶのはないでしょっていう結論ありきだから議論になってないね
なんでも理由つけてそこに持っていく気しかない
残念だけどもう帝国と仲良くやるシナリオできちゃってるからアキラメロン
帝国ルートで先生殺せばクロードはアリルで帝国殺しに来てくれるぞ
2022/07/17(日) 08:59:43.68ID:xgu/Rw04a
本編やってるけど無双やったあとだと激怒してるイメージ湧かないな・・・
https://i.imgur.com/9Hn6Fs4.jpg
2022/07/17(日) 09:00:40.86ID:X0hghZTA0
新キャラ追加はとりあえずいらないからレアソティスラルヴァを訓練で鍛えられるようにして?
2022/07/17(日) 09:01:11.97ID:nJhUbP2Y0
>>780
青ラストで皆が勝利にわく中、クロードがレアを横目にチラ見するシーンは
つまりそう言うことかなと思って見てた
2022/07/17(日) 09:01:50.79ID:qF00cYeb0
黄ルートで一番駄目なのはやみうご関連の処理が雑すぎてリシテア短命不可避なところやな
それ以外はまあ別にどうでもいい
そもそも本編でもそんな大したシナリオじゃなかったし
2022/07/17(日) 09:05:10.48ID:CdWl0DLAd
リシテアなんてただの糖尿病だから食生活改善するだけで長生きやろ?
2022/07/17(日) 09:06:43.09ID:vV4bvbCO0
>>795
あの子食生活を改善する気がほとんど無いんです(´・ω・`)
2022/07/17(日) 09:07:25.26ID:O9o2R60C0
>>788
そっちは"戦後に帝国がレスターを独立国として認めるレベルで脅威に感じている"限定で話しているんだろうけど
こっちは"戦後に帝国はレスター如き取るに足らない存在と感じている"前提で話しているわけよ
だから噛み合わないんだろうね
前者だとレスターは王国と組めば帝国潰せる程度の戦力はある事になるし、後者だと反撃したところで周囲を帝国で囲まれている以上攻め込まれないだけで属国扱いは変わらないからそれ以上反撃出来ない様に駐屯されて権益も奪われるから初手降伏と変わらない
798なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.153.13])
垢版 |
2022/07/17(日) 09:07:44.97ID:jk4W7JBAa
帝国ルートでヒューベルトが飯に野菜を刻んで入れるしあの後闇うごへの調査も続けるだろうからなんとか…先生いればレスターとも仲良いってことで
2022/07/17(日) 09:08:00.37ID:X0hghZTA0
無双のクロードで俺が納得できなかったのは帝国に攻めて仮に一時的に勝ってもどうせ領土維持できないよねってのと
フェルディア包囲までいったら闇うごの抑えに一部先行して軍を返して情報封鎖しつつ
交渉終わるまでやれよってところかな
即断即決のように見せたいのかもしれんけど二度大遠征して何の成果もないとか前グロスタール伯カンカンですよ
2022/07/17(日) 09:12:13.10ID:nEZQ7NYP0
>>797
だから脅威と思われるように反撃したって話よ?
2022/07/17(日) 09:15:03.13ID:8c+Katnj0
>>791
シェズがああなったからリンハルトにやらせたら死にそう
そりゃ親父もキレるわ
2022/07/17(日) 09:15:43.41ID:O9o2R60C0
>>800
紅花では無理だったが青燐見れば分かる様に脅威と感じさせるレベルで戦力あるなら王国と組んで帝国潰せるんよ、先生はいなくてもシェズ居るし
803なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 09:17:08.22ID:LW+Q73TR0
>>797
"戦後に帝国はレスター如き取るに足らない存在と感じている"かどうかは戦争中の行動で決まるんだよ
君の言う初手降伏したレスターと反撃して痛手を負わせた黄燎レスターじゃどっちが脅威と感じるか分かるよね?

「前者だとレスターは王国と組めば帝国潰せる程度の戦力はある事になるし」
ならないよ 例えば戦前の中国は国力が2倍になっても日本には勝てなかったけど攻め込んだ日本に大打撃を負わせたでしょ 侵略しても勝てないけど侵略されたら流血を強いることができる、という状態は存在するんだよ

「それ以上反撃出来ない様に駐屯されて権益も奪われるから初手降伏と変わらない」
レスターがそれなりの軍事力を持っている黄燎でそれをしようとするなら帝国に戦争する覚悟が必要だよね 初手降伏だとそもそも戦争せずに駐屯できるからめちゃくちゃ変わるよ?
2022/07/17(日) 09:19:36.53ID:Rp9za8Wa0
外伝見るからにリンハルトの親父は怒る時は普通に怒ると思う
親父同士の会話でも全く遠慮無いし
2022/07/17(日) 09:19:38.01ID:WF+x57i30
アンチ帝国だから何言っても無駄だろ
2022/07/17(日) 09:22:50.01ID:O9o2R60C0
>>803
いや俺の前提はレスターが反撃したところで帝国は脅威には感じないって話なんだが
後青燐では王国の添え物になったら帝国打倒してるし
そもそも教会に喧嘩ふっかけてる時点で覚悟も何も無いし、帝国の駐屯拒否したらクロードの嫌う犠牲がまた出ることになるんだが
2022/07/17(日) 09:22:54.41ID:5GxQSju00
訓練場でのみ中級以上のジョブの習得って仕様はまあ理解できるけど、同じジョブ取得画面で既に取得済みのジョブにも変更できるくらいの融通さは欲しかった
808なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.153.13])
垢版 |
2022/07/17(日) 09:26:17.30ID:jk4W7JBAa
ああいうのは意外と熊みたいなみためのおっさんの方が怒ったりキレたりしないタイプ
2022/07/17(日) 09:32:38.53ID:nEZQ7NYP0
>>808
ぐわっはっはっ!それもまた良し!みたいイメージだよね
リンパパの激怒はすっごいネチネチつついてきそう
2022/07/17(日) 09:32:42.24ID:MjJh3V/K0
訓練画面から直接資格取得もあればなー
複数人マスターする → えーと職業マスターしたのはエガちゃんとカスパルと・・・誰だっけ?? → もう一度訓練画面見に行く
2022/07/17(日) 09:34:53.53ID:QyhrX7R60
もうすぐ1周目クリアだけどドーピングアイテム全く使ってなかった
消費アイテムは流石に引き継ぎ出来ないよね?
2022/07/17(日) 09:35:18.82ID:qA+lRuI9d
>>811
引き継ぐよ
2022/07/17(日) 09:36:28.19ID:1ELcIaNVa
本編も無双くらい引き継いで欲しかったな
2022/07/17(日) 09:37:36.66ID:QyhrX7R60
>>812
引き継ぎ出来るのかありがとう
815なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 09:56:00.42ID:LW+Q73TR0
>>806
「レスターが反撃したところで帝国は脅威には感じない」
遺産複数持って実際に痛手を負わされたレスターを脅威だと感じない訳がない
レスターに侵略されて帝国が滅ぶ、とまではならなくともレスターに侵略したら痛い目を見るとは考えるよ
そうじゃないと思うのなら何か理由を教えて?

「青燐では王国の添え物になったら帝国打倒してるし」
そもそも青だとエガちゃん廃人化で主要な将が消えてて帝国軍は規律を守れず略奪優先の弱体化してるからね 青クロードと黄クロードが同じ判断するわけないじゃん?

「帝国の駐屯拒否したらクロードの嫌う犠牲がまた出ることになるんだが」
だから帝国に戦争を起こしてまで進駐しようという考えを無くさせようという話なんですよ
2022/07/17(日) 10:04:16.70ID:FY4znMe50
ルナテックとか高難易度だとハデスよりルナの方が威力高い気がするけど気のせい?
2022/07/17(日) 10:05:03.99ID:O9o2R60C0
>>815
圧倒的軍事力で完全包囲されてるのに脅威に感じる理由があるのかな?
青クロードと黄クロードが同じ判断をしないと言う根拠は?
反撃した時点で既に犠牲出てるんですよ
2022/07/17(日) 10:11:52.08ID:wgreQXOUa
こんな朝から争うなんて無双のストーリーがつまらないのがいけないんだよ
2022/07/17(日) 10:12:05.08ID:nEZQ7NYP0
>>815
ここ数日常駐してる多レス様は自分の意見は絶対正しいと思ってる俺らには理解出来ないレベルの斜め下な知性を持つ異文明人やからもう何言っても無理やで、まともに対応したらこっちまで頭おかしくなるからスルーしよ?
2022/07/17(日) 10:13:28.87ID:AZuhAxXX0
>>816
ルナの魔防無視の効果が高難易度の固い的に輝いてるとか
検証してないので推測でごめん
821なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 10:15:11.23ID:jNMA2LN2a
>>816
ルナは魔防を無視して計算するから。
822なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 10:19:22.42ID:jNMA2LN2a
本編で黄色がトゥルーエンドだったから、エガちゃんの漂白も兼ねて逆張り胸クソストーリーにされたんだろ。てか、うごられたと思うと納得いくクソっぷり。
2022/07/17(日) 10:22:56.01ID:tAPf2y6la
ルナを伝授してほしいっですって?
人にモノを頼む時はまずお菓子を持って来てください常識ですよね
2022/07/17(日) 10:23:03.54ID:XQTG4gmb0
そもそもシナリオからして結論ありきでツッコミ所だらけなんだからここでガタガタ理屈捏ねたってしょうがないわ
公式がifという逃げ道を用意してるんだから大人しくなかったことにしとけ
825なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 10:25:34.14ID:jNMA2LN2a
そうそう、本編だって特にいいシナリオじゃないしキャラでもってただけだから。
2022/07/17(日) 10:28:13.71ID:nEZQ7NYP0
>>823
オラッ!細かく刻んで食感と味を感じさせないような野菜マシマシご飯食わせてやるからルナ寄越せオラッ!
範囲も優秀で便利なんだよルナ
2022/07/17(日) 10:28:16.79ID:tDK9spl10
葬式スレがスレ立てたいからこっちに出張しにきてるのな
分かりやすいわ
2022/07/17(日) 10:30:53.16ID:JphZhZq90
黄燎は2回も「ほぼ勝ち確→横やりが入って撤退」ってのがフラストレーション溜まったなあ
最後も火種残ったままエンドだからどうもスッキリできない

まあ次にやった青はけっこうスッキリできたから良かったけど
2022/07/17(日) 10:31:08.99ID:ZNCagTLCa
ルナガードされるとめちゃくちゃイライラする
830なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 10:31:19.20ID:jNMA2LN2a
シェズがルナを伝授できないのが残念。Aで伝授確率が上がるから得意兵種でしか伝授させないって事にしたんだろうな。
2022/07/17(日) 10:33:20.15ID:MQxvXdh5p
多レスのやり方には着いていけない
2022/07/17(日) 10:36:06.15ID:O9o2R60C0
>>819
やはり他人を侮辱しないと気が済まない荒らしだだったのか
荒らしだから碌なこと言えないんだな
2022/07/17(日) 10:38:44.28ID:Ud77eTyn0
ルナ伝授するにしたってシェズ兄貴姉貴が居るんだよなあ
と思ったけどルナも伝授出来たっけ
834なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 10:39:58.35ID:jNMA2LN2a
>>833
いや、ダスパだけだが。
2022/07/17(日) 10:40:13.72ID:A3YzPrEo0
シェズはダークスパイクなら伝授できるけど(アスラで覚えるから)、他の魔法は無理
2022/07/17(日) 10:43:40.61ID:mKwJ8w4p0
同盟は本編と合わせて基本的に青蒼以外全シナリオで結末異なるのめちゃくちゃ優遇されてるのよな
2022/07/17(日) 10:46:00.18ID:Ud77eTyn0
>>835
そうなんだな
そういや得意兵種の戦技魔法じゃないと駄目なんだっけか
838なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 10:46:18.11ID:LW+Q73TR0
>>819
どういう考えであの思考に辿り着くのか分からなくて悲しい
2022/07/17(日) 10:49:50.66ID:kzW1Vq+y0
赤青黄とプレイしてる途中だけどこれルナよりハードの方が面白いな
ルナだとしっかり育てた一部のユニットしか使えんけどハードなら色々回せる
稼ぎとか武器掘るならルナが必須なのかな
2022/07/17(日) 10:51:14.84ID:O9o2R60C0
>>838
前述した様にお互いのレスターに対する見方が違うから意見食い違ってるんだと思うよ
まぁ価値観の違いなんてよくある事だから>>819みたいに相手を侮辱する様な発言しないだけマシ
2022/07/17(日) 10:51:30.91ID:nEZQ7NYP0
>>837
そうそう、だから格闘伝授しようとしたらラファエルとバル兄が酷使される事になる
2022/07/17(日) 10:52:19.55ID:FQmRyueH0
ここ本スレ?
843なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-TsVX [147.192.203.31])
垢版 |
2022/07/17(日) 10:54:04.62ID:LW+Q73TR0
>>840
あれ君60レスニキだよね
2022/07/17(日) 10:54:50.13ID:O9o2R60C0
>>843
んなわけねーだろ書いてあるの文字も読めないやつと一緒にするな
2022/07/17(日) 11:01:10.71ID:qLc5VfDg0
>>844
君さぁ、相手を侮辱する様な発言がどうのって書いた直後によくそんな書き込みできるね
2022/07/17(日) 11:02:15.72ID:FQmRyueH0
DLCって出るの決まってたりするんかな?
2022/07/17(日) 11:05:53.74ID:A3YzPrEo0
エンジェルとか地味に教えられるキャラ一人もいない気がする
2022/07/17(日) 11:07:03.70ID:smnhaGdT0
プリースト系が覚えないからね…
サイレスは本編だとめちゃくちゃ有能だったけど今作はサイレス教えてくれるならもっと他の攻撃系白魔法教えろってなる
2022/07/17(日) 11:07:12.01ID:WF+x57i30
今黄2部入ったとこだが、帝国との同盟や教団攻める理由とか別に違和感ないんだがこれから酷くなるの?
2022/07/17(日) 11:07:50.10ID:FY4znMe50
難易度ルナテック赤14章オールバニ領で、ボスを瀕死にして放置、ゴーレムを瀕死にして中断セーブ(周回し易いようにゴーレムをボス付近まで誘導しておく)
これで紋章無し全員の最強武器厳選し終えた
体感Aランク最強武器泥率は5、6割くらい?
品定めはお忘れなきように
2022/07/17(日) 11:08:06.83ID:Ud77eTyn0
今作は真髄の関係もあってか全然エンジェル使ってないな…
2022/07/17(日) 11:09:48.21ID:smnhaGdT0
>>849
個人的には攻める理由どうこうより、二部入ってからのいきあたりばったりな個々の章の繋がりの無さが気になった
2022/07/17(日) 11:13:04.56ID:vV4bvbCO0
考察厨はスレ作って勝手にやればいいのにNG送り面倒なんや
2022/07/17(日) 11:13:22.58ID:hFl1q20Da
>>845
侮辱の意図の無い事実を書いて何が悪いんだ?
あいつ自分で書き込んだ文字すらガン無視して話展開してくるんだぞ
2022/07/17(日) 11:14:10.07ID:ih8E8WVW0
ヘヴリング伯は淡々と丁寧語で心えぐるような説教かますし
ベルグリーズ伯は一度怒鳴るけど最後は「次からは気を付けろよ」で終わる説教かますよ
2022/07/17(日) 11:15:38.21ID:WF+x57i30
>>852
マジすか
覚悟して進めます

戦争起こす理由は教会の悪事がはっきり明示されてればわかりやすかったかもね
2022/07/17(日) 11:16:46.63ID:smnhaGdT0
レオポルトヴァルデマーは本編やってる限りもっと普通に仲悪いと思ってたわ
何だよあれ仲良しじゃん
2022/07/17(日) 11:17:49.68ID:ZNCagTLCa
ベルグリーズ伯カスパルの事可愛がってていいよな
カスパルも父親大紋章持ちだしそれ目当てで入婿の縁談多そうだな
2022/07/17(日) 11:18:15.63ID:nEZQ7NYP0
>>848
サイレス打ってる暇があったら攻撃するからね、マジックシールドもそうだしこの2つの代わりにワープとリザーブ欲しい、シェズの固有が死ぬけど
860なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-Q3Ej [113.156.128.61])
垢版 |
2022/07/17(日) 11:18:33.80ID:aM9nOuPO0
別に愚痴るために葬式スレを建てるのは自由だと思うけど
今時ワッチョイなしのスレを建て続ける理由なんて一つしかないから全く意味のないスレだよ


>>857
親しいからこそ憎まれ口叩き合ってるだけで信頼感ある感じのベテラン親父達ほんとカッコいい
2022/07/17(日) 11:21:40.10ID:nEZQ7NYP0
>>859
あ、ごめんリザーブじゃなくてレスキューやったわ
2022/07/17(日) 11:24:10.28ID:A3YzPrEo0
>>858
カスパルの支援によると生まれたときから継承権なくて、兄と明確に区別されて育てられたらしいんだけどね
2022/07/17(日) 11:25:51.76ID:FY4znMe50
功績450めっちゃ大変なのに褒賞の始原の宝杯がショボい気がする
864なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 11:26:20.13ID:jNMA2LN2a
>>862
継承権がないから可愛がるんじゃない?本気で跡取りにしたい長男は厳しく育てないといけないし。
2022/07/17(日) 11:32:06.52ID:kFtPtXlG0
魔法で弓兵だか格闘兵を3万人倒すとか面倒すぎるわ
2022/07/17(日) 11:32:16.53ID:dftGlirC0
初周赤クリアしたぞ~50時間かかって草
これからベレトス差分も回収するとなると1ルートどんだけ時間かかるんだよ
あと確かに言われてる通り消化不良エンドだったな
DLC早く発表欲しいね
2022/07/17(日) 11:33:21.93ID:vfK5Pllga
>>857
そもそもめちゃくちゃ仲悪かったらカスパルとリンハルトは幼なじみになっていないだろうしね
2022/07/17(日) 11:33:58.46ID:nEZQ7NYP0
>>864
兄貴は当主や貴族としての勉強も教えられててカスパルはあくまで将兵としての鍛錬っていう区別だと想像してたわ
869なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 11:38:10.98ID:jNMA2LN2a
>>868
なるほど、たしかに。
870なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 11:41:04.42ID:jNMA2LN2a
>>853
分かる。本編と比べてどうとかアビスの文書がどうとかね。考察してやる価値なんかないのに。
2022/07/17(日) 11:42:06.81ID:ZNCagTLCa
跡継ぎとしての教育は受けてないけど小さい頃要塞に遊びに連れて行って貰ってたり多分普通に可愛がられてたと思ってる
ヘヴリング嫡男と幼馴染だしマイクランとかと違って貴族との交流にもちゃんと連れて行ってもらってるし
2022/07/17(日) 11:47:33.26ID:LkhSVMQka
>>863
ドローミの鎖環もう一個もらえるなら頑張った
2022/07/17(日) 11:48:41.20ID:1UCf2IoJa
ドラゴンナイト使いにくすぎだろ…
前作もビターン以外は流星リズちゃんばっか使ってたの思い出した
2022/07/17(日) 11:51:49.18ID:JphZhZq90
紋章無くてもまっすぐに育ったカスパルを見てると
ゴーティエ辺境伯はもっと頑張れよってなる
まあ周辺環境とか違い過ぎるから一概にはできないんだろうけど
2022/07/17(日) 11:54:13.77ID:nEZQ7NYP0
功績430まできて兵種撃破系もうすぐ終わるけどフリー戦闘してないから残ってるゴーレムとタイタニス、撃破数3と4なんですけどぉ
2022/07/17(日) 11:54:17.20ID:qF00cYeb0
今作飛兵って利点特にねーのよな
ショートカット出来る場所少なすぎるし、出来たとしてもどうでもいい場所すぎて
2022/07/17(日) 11:54:30.99ID:A3YzPrEo0
後から生まれたシルヴァンに立場を奪われた長男のマイクランと、最初からそういう立場で生まれた次男のカスパルじゃまた違うから・・・
2022/07/17(日) 11:57:29.40ID:ZNCagTLCa
フェリクス兄も紋章無かったっぽいよな
跡継ぎだったかどうかははっきりしないがガラテアに婿入予定だと思ってたけど無双だとグリットがフラルダリウスに行く予定だったっぽいんだよな
2022/07/17(日) 11:58:13.43ID:Ud77eTyn0
ペガサスファルコンはまだ良いけどドラゴンは使いにくいっすね今作
880なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 12:01:11.10ID:jNMA2LN2a
>>874
スレンって敵も居るし。
2022/07/17(日) 12:03:46.34ID:nEZQ7NYP0
>>877
ゴーティエ家の跡継ってスレン問題あるから紋章持ち出来るまで子作りするだろうから奪われるというか最初から当主の夢はないんだよな多分
2022/07/17(日) 12:06:05.23ID:5GxQSju00
上級職で、元の中級職からのラインが2つに分岐しているものって、
元の中級職の2つともすべて習得済みの必要なのか、またはどちらか1つを習得済みであれば上級職に進めるのか、どっちですか
2022/07/17(日) 12:06:40.74ID:kRBMHwVma
紋章目的なら長男に紋章出た時点で次の子供産まないよね?
2022/07/17(日) 12:09:06.75ID:nEZQ7NYP0
>>882
片方マスターでいけるで
2022/07/17(日) 12:11:25.94ID:5GxQSju00
>>884
ありがとう
体験版時点で使える中級職アイテム使いまくったからその後の加入キャラ増加で足りないかもしれないと思って恐れてた
2022/07/17(日) 12:12:28.83ID:8c+Katnj0
カスパルが真っ直ぐなのもマイクランが賊やってたのも個人の資質だと思う
887なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 12:13:30.50ID:jNMA2LN2a
>>883
薄くなってるけど、ワンちゃん2人目にも紋章が出れば儲けってところでしょ。
2022/07/17(日) 12:19:20.89ID:GlmYJCej0
カスパルは本編戦争勃発時に俺は誰と敵対してもいいけど、とか言ってたのはちょっと引いた
2022/07/17(日) 12:20:22.44ID:VGlI4Jry0
貴族ってどこの国でも普通は長子死亡時の代理とか嫁いで縁を作る要員だったりでそれなりに子供は必要でしょ
890なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/17(日) 12:23:04.54ID:qZmnP1IU0
喧嘩好きのカスパルと喧嘩が苦手なリンハルト
真逆なのにあれだけ仲良しなのはこのゲームではなかなかみられないんじゃないかな
回復得意なのも黄ルートでもピンチなカスパルを転移したり実は幼馴染のことをしっかり大事にしてるのは良い
2022/07/17(日) 12:23:47.72ID:nEZQ7NYP0
マイクランも拗らせてなかったら第二のギュスタヴポジション狙えてた可能性あったのにな
いやその場合ダスカーでグレンと一緒に死んでるか
2022/07/17(日) 12:29:48.88ID:9yBTTFEj0
>>890
でも相対する覚悟は完了済みなんだよね
要職に就いてる親を持つ子としてきちんと育ってるなーと思う
2022/07/17(日) 12:31:22.70ID:tAPf2y6la
まぁ環境が違えば全然違う道で真っ当になってた可能性ってのはニュースとか見てると考えないではない
2022/07/17(日) 12:43:36.09ID:1wLQySGK0
結局ルナでも斧キャラは戦鬼ぶっぱで即交代運用が一番強かった
弓・魔法適性のキャラは守備が低すぎて騎士団が対応してない職に殴られるとポックリ死ぬからあんまり出番無かったなぁ…
見えない所から飛んできた攻撃で即死するのはクラシックではやってられんよ…
2022/07/17(日) 12:47:37.16ID:ZNCagTLCa
黄ラストの白きもの戦で先生ジェラルトぶつけて会話聞くために周りウロウロしてたらいつの間にかリシテアが召されてしまってたな
2022/07/17(日) 12:48:55.51ID:C+UT1UNE0
>>874
マイクランは長男だし、母親殺されて継母の子供が紋章持ちだぞ
カスパルとは全然違う
2022/07/17(日) 12:49:03.95ID:oVENYYTV0
門番ルナ外伝やった感じだと、やっぱエガちゃんが一番強いかもな
シェズ子も強いんだけど火力がエガちゃんに劣る
エガちゃんモーションが遅いくらいで他は月光両刀使いなど完璧
モーションの遅さも魔法キャラよりは気にならんし
2022/07/17(日) 12:49:16.06ID:09kSZelid
>>895
ベレトスぶつけたら「まさか…お母様!」みたいな台詞だっけ
2022/07/17(日) 12:50:18.54ID:djH59afU0
仲間が画面内にいると勝手に死ぬことあるんだよな
カスパル外伝でリンハルトに副官指示出したら走ってきたところでカスパパに殺されて笑った
900なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 12:52:41.78ID:jNMA2LN2a
>>897
魔法武器ソティスも強いよ?エガちゃんはソティスより使えるの?
2022/07/17(日) 12:54:48.31ID:09kSZelid
>>896
ゴーティエ辺境伯の名前が本編と無双では違うらしいからそこ(異母兄弟)も違うかもしれないし同じかもしれない
2022/07/17(日) 12:57:52.98ID:GlmYJCej0
おじさまで吹くシャミアさんすこ
2022/07/17(日) 12:58:31.68ID:kFtPtXlG0
そういえばリンハルトカスパルの外伝って最後の親子対決でも負けたら死ぬんか?
お遊びで子供殺すサイコパスになっちゃう
2022/07/17(日) 12:59:06.13ID:AZuhAxXX0
エーデルガルトは装着スキルいいの持ってるよな
他にはフレンも恵まれたスキル持ちかな
2022/07/17(日) 13:00:32.85ID:oVENYYTV0
>>900
ソティス月光活かせないのがなぁ
でも不退転とか天帝使えるからエガちゃんより火力あるのかな??
2022/07/17(日) 13:01:41.72ID:Ud77eTyn0
カトリーヌの時々滲み出るお嬢様みすき
2022/07/17(日) 13:02:02.84ID:CTWXYhOip
カトリーヌは声が可愛すぎて好き
2022/07/17(日) 13:03:47.30ID:ZNCagTLCa
ギュスタヴおじさまは本編支援でからかいの意味で呼んでるのかと思ってたら幼少期から染み付いてる呼称っぽくて可愛かったな
無双はカトリーヌシャミアの関係性にも気合い入ってて良かった
2022/07/17(日) 13:04:04.43ID:+x7SGn2E0
とうさま おじさま
プププw
910なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp29-iEO+ [126.182.118.36])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:05:03.60ID:xC6G3Yefp
意力のステップによる覚醒ゲージがよく溜まるな
お陰で1回出撃するだけで覚醒3回ぐらいできたし経験値たんまりだわ
2022/07/17(日) 13:05:28.81ID:qF00cYeb0
ソティスとかの追加キャラ、シナリオ中に使えるようにしてくれや
せめて訓練だけでもさせてくれ
2022/07/17(日) 13:07:54.11ID:hcRdutS30
マイクランの場合は廃嫡されるまではきっちり教育はしっかり受けていて評判も高かったとカトリーヌさんが言っている
結局シルヴァンを憎み過ぎたのがあかんのだろう
ただ同情の余地もあるが…
913なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:09:27.65ID:jNMA2LN2a
>>905
比較してないから分からんけど。捨て身も不退転も積んでないどころか、不退転は習得させてもないし。魔力をカンストさせてるからだろうけど、両方積んだらもっと早くなるかもね。
2022/07/17(日) 13:10:21.14ID:LtIQb17Ap
>>898
ベレトス「?」

これ草生えた
2022/07/17(日) 13:12:06.85ID:oVENYYTV0
>>913
捨て身と不退転は持ってるなら必須スキルやぞ
2022/07/17(日) 13:13:26.97ID:hPkUxMuJ0
娘に雷霆持たせてるって事はカロン伯は紋章無しなんかな
イヴァン公はカロンの紋章持ってるんだっけ
917なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:13:56.70ID:jNMA2LN2a
>>915
そうなんか。分かった、ありがとう。
918なまえをいれてください (ササクッテロ Sp29-GSMM [126.33.248.118])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:16:07.63ID:/lTf+JZcp
>>916
持ち逃げしたんじゃないかリンハルトみたいに
それか出奔するせめてもの手向けに持たせたとか
どちらにせよ偽名使ってんのに雷霆使ってる時点で正体バレバレだよなと思わんでもない
2022/07/17(日) 13:16:40.93ID:xIskwtOGd
>>916
大紋章出たからカトリーヌにもたせてるのかも
しかしフェリクスじゃないが「隠す気もないらしい」行いだよな
2022/07/17(日) 13:21:08.64ID:nEZQ7NYP0
二つ名が有名な時点で実家も所在は把握してるだろうし黙認なんだろうな雷霆持ち出し
2022/07/17(日) 13:21:54.25ID:djH59afU0
>>903
普通に死ぬよ
「リンハルト死亡!」からのゲームオーバー
922なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-iEO+ [60.107.3.234])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:24:39.06ID:qZmnP1IU0
そういや3貴族の外伝でもヒューベルトたちが出てきて味方が撃破されたら死亡扱いされるよね
2022/07/17(日) 13:25:31.51ID:Fup9dgG90
>>914
先生やってない世界線だから仕方ないw
2022/07/17(日) 13:26:01.57ID:7zre6cZ90
遠乗り連れとくと雷霆は父様にもらったって言ってるぞ
また色々試してたけどフェリクスは攻めの用兵術込みでも騎士団つけない方が若干火力出るからその分スキル枠空けて何か付けた方がいいな
カトリーヌも騎士団外したら守備上がるけどルナは攻撃食らう前に屠れ精神だしちょっと使いにくいな
925なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.153.13])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:30:18.51ID:jk4W7JBAa
訓練や手合わせで死人が出てて草
2022/07/17(日) 13:33:08.83ID:Ud77eTyn0
事故かな?
2022/07/17(日) 13:34:03.59ID:mKwJ8w4p0
ククク……全ては不幸な事故だったのです……
2022/07/17(日) 13:34:57.93ID:kFtPtXlG0
>>921

恐ろしい親だな本当
2022/07/17(日) 13:35:48.67ID:2NxjcdAh0
ククク…喧しい者が消えてせいせいしますな
2022/07/17(日) 13:37:21.20ID:nEZQ7NYP0
>>924
カロン親子は豪気だな、士官学校の先輩ってのは見たけどそれはまだ見てないわ
お茶会は選択肢選ぶ時に既読かどうかの表示欲しい
931なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-XPL5 [106.129.153.13])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:20.91ID:jk4W7JBAa
労災ですよ労災
2022/07/17(日) 13:49:46.59ID:hcRdutS30
カトリーヌが家を出る理由がロナートの嫌がらせとリュファスが庇ってくれないと言うのが原因だからな
親子仲は悪くないし心配して持たせるのも分かる
2022/07/17(日) 13:52:04.56ID:roz24E2k0
ルナで威力特化ゾルタン探してるけど良材とか言うゴミオプションは何なんだ
1枠使って打ち直し+3だけで、上限の50は変わらずとかうんこ過ぎる

リソース潤沢で途中もサクサク打ち直し繰り返して進む想定ならわかるが、実際はカツカツで本格的に武器強化始めるときにはメリットほぼ無し
2022/07/17(日) 13:53:29.35ID:HrwgwpHEd
>>932
ロナート様は本編からどんどん株が下がるキャラだな
嫌がらせまでしてたのか
2022/07/17(日) 13:54:18.37ID:bMxBNm300
そういやエガちゃんベルグリーズエーギルは聖者武器持ってたのにベルナデッタリンハルトが持ってないのなんでなんや
インデッハとセスリーンケチなんか?
936なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:54:26.58ID:jNMA2LN2a
黄色で笛を渡すのは取り敢えずローレンツでいいよね?今王国から取って返したところだけど、ブルトガングって次のメインで入手できるよね?
2022/07/17(日) 13:58:09.18ID:m0vpZJqo0
>>901
そもそも出とらんぞ本編>辺境伯の名前
2022/07/17(日) 14:00:33.40ID:9yBTTFEj0
物魔反転メリクルとかいうのが出たけど
メリクルらしくないような…
939なまえをいれてください (ササクッテロ Sp29-GSMM [126.33.214.131])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:01:02.61ID:rnH++HBkp
ロナート卿が行った蛮行
・一斉に帝国に寝返って王国と戦争するはずが、勝手に王国と戦争開始、挙句にやられかける
・教団嫌いすぎて教団と手を組もうとしたら反乱
・↑の結果西部諸侯の反乱も誘発
・配下が闇うごとの繋がりがあった事が判明
・カトリーヌへの逆恨み
・レアを暗殺しようとする

ロナート卿……
2022/07/17(日) 14:10:48.08ID:2NxjcdAh0
でっかい魔物って食ったりせんのかね
2022/07/17(日) 14:15:10.87ID:/Z+pvcBja
>>940
いくら獣とはいえ共食い見せられるのはちょっと…
2022/07/17(日) 14:16:25.44ID:b72eXE8Qa
マイクラんと一騎打ちしてた人好き
名前わすれちゃったけけど…
2022/07/17(日) 14:16:29.98ID:HrwgwpHEd
>>937
@wikiに「アイル・グエンスタ・ゴーティエ」ってあったけどぐぐったら二次同人しかなかったわ
2022/07/17(日) 14:18:33.00ID:GlmYJCej0
家ピッツァ先生のよくわからんコスプレとキャラ付けについては紅花やればわかるのか?
2022/07/17(日) 14:20:52.44ID:RLMBjlfXa
>>944
メーチェも一緒にスカウトしないとわからん
2022/07/17(日) 14:22:44.14ID:JphZhZq90
有事の際は私情優先の勇み足で余計なことする無能だけど
領民たちが命懸けで守ろうとしたり死んだ後も敵討ちしようとするあたり
ロナート卿は相当好かれてたんだろうし、平時の領地の運営に関しては超有能だったんだろうな
2022/07/17(日) 14:23:05.09ID:qLc5VfDg0
>>939
やっぱこいつクリストフの親なんだなって納得してしまう浅慮具合
2022/07/17(日) 14:23:40.79ID:HrwgwpHEd
>>942
灰色の獅子グェンダルだっけ
2022/07/17(日) 14:25:03.24ID:fukg8KtUa
せっかく赤でグェンダル卿たち救出したのに拠点で出てくるのローべ伯だけでなんか悲しかった
2022/07/17(日) 14:25:26.76ID:hcRdutS30
>>939
リュファスがカロンを庇わなかった点も含めてコルネリアが誘導しているんじゃないかと疑っているわ
ただ息子を失って素で狂っている可能性もあるのが…
現実でも息子を失った結果狂ってしまう例もあるし
長宗我部さんとか
2022/07/17(日) 14:26:09.81ID:HrwgwpHEd
>>947
ダスカー関連は濡衣でもレア暗殺計画加担は事実なのに何で逆恨みしてんだろうな
2022/07/17(日) 14:27:34.65ID:2NxjcdAh0
>>941
でっかい狼とか、倒したら食いたいよな
2022/07/17(日) 14:27:57.00ID:HZyq6+qIa
>>948
それだ!
カッコいい騎士ですごい好き
2022/07/17(日) 14:28:13.99ID:GlmYJCej0
>>945
メーチェ引き抜いたらアネットと戦わせなくちゃいけないけど頑張るわ
2022/07/17(日) 14:30:13.68ID:HrwgwpHEd
>>953
中世の騎士そのものだよね
王家じゃなく自分の直接仕える諸侯に忠誠を尽くす辺りが

>>950
次スレ頼む
2022/07/17(日) 14:30:46.46ID:nEZQ7NYP0
>>951
クリストフの大司教暗殺関与は知らされてないからロナートからしたらダスカー関係で処刑とか寝耳に水だったろうし実際関係無いから調べても証拠とか出てこないから見当違いの逆恨みではないんじゃない?
2022/07/17(日) 14:31:28.02ID:hcRdutS30
次スレ立てようとすると「エラー本文が長すぎます」エラーが出て立てれないので975さん立てて頂けないでしょうか
2022/07/17(日) 14:38:03.63ID:HrwgwpHEd
いってみる
2022/07/17(日) 14:38:50.67ID:HrwgwpHEd
はい

【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1658036301/
2022/07/17(日) 14:39:15.17ID:tDK9spl10
ローベ伯の部下が殆どネームドなのがすごい
2022/07/17(日) 14:39:31.07ID:Fup9dgG90
>>957
>>975
2022/07/17(日) 14:40:47.68ID:2NxjcdAh0
>>959


ベルナデッタとドロテアの支援って何の条件必要?
今10章なんだけど、何かが足りないようだ、ってなる
2022/07/17(日) 14:41:27.01ID:HrwgwpHEd
>>956
なら何で王に代わって処刑したレア様恨むのかわからん
教団に委任した王家を恨めよって話なのに突き出したカトリーヌを恨んでるし

カトリーヌこそこの件かなんかで濡衣着せられた被害者だろ
2022/07/17(日) 14:42:03.50ID:KxD0/hkPa
>>962
仲間にするキャラ
2022/07/17(日) 14:45:18.97ID:7zre6cZ90
立て乙
カトリーヌからの評価も良い奴なんだけど…的な感じだったし親子そっくりなんだろうな
アッシュは両親失って義兄失って大体のルートで養父も失って大変すぎるな
2022/07/17(日) 14:45:20.13ID:STQMQpNd0
>>962
ユーリスじゃない?
2022/07/17(日) 14:45:49.44ID:HrwgwpHEd
>>956に絡んでるつもりはないので書き方悪かったらごめん

クリストフが無実の罪()で殺されたとして、それで自分が仕えるローベ伯の意向も無視してレア様暗殺を企んで挙兵したり民を巻き込んだりでクソだなって思うんだわ
何故アッシュを士官学校に通わせたのか
2022/07/17(日) 14:48:59.39ID:gK0sMAD0a
>>959
969なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:51:07.97ID:jNMA2LN2a
>>959
建て乙
2022/07/17(日) 14:52:07.44ID:EzavTZp00
アッシュが盗賊に身をやつすのも頷ける
2022/07/17(日) 14:56:05.89ID:2NxjcdAh0
>>964,966
なるほど!ありがとう
2022/07/17(日) 14:56:51.57ID:HrwgwpHEd
>>965
青組は皆家族か大切な人を亡くすか失うかしてるな

🐗…両親、親友
フェリクス…兄
シルヴァン…兄(廃嫡後に死亡)
グリット…婚約者
ドゥドゥー…家族(妹とか)
アネット…父(失踪)
メーチェ…実父死亡、弟は生き別れ
アッシュ…養父、義兄
2022/07/17(日) 14:57:16.90ID:hcRdutS30
>>959
ありがとう
974なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:57:28.37ID:jNMA2LN2a
ストゥングが先だった。じゃあ次にブルトガングか。
2022/07/17(日) 15:01:13.24ID:nEZQ7NYP0
>>959
盾乙

>>967
ええよ
多分ロナートはめっちゃ情に厚い人やったんやろうなって
挙兵は闇うごの関与が見える西方教会絡みで何か囁かれたっぽいよね、レアが暗躍するため~とかで
アッシュの件は実の息子と思って可愛がってるし、そのアッシュの夢が騎士だから一番可能性が高いのが士官学校、しかもちょうどディミトリ含め大貴族の子息も多いチャンスの年やしで入学させたんやろ、勿論教会に隔意はあるけれどそれ以上にアッシュを優先したって感じで
2022/07/17(日) 15:06:29.62ID:FQmRyueH0
アッシュはただの駒じゃ
2022/07/17(日) 15:06:44.26ID:nEZQ7NYP0
いや、自分の感想やから真相は知らんけど思慮の足らんクズい西部諸侯と似たような扱いは可哀想やなーって思っただけやねんけどな
2022/07/17(日) 15:08:00.00ID:7/hpxOZr0
本編にはないキャラのやり取りとか見てるだけで楽しいゲームだけど
やり込むとスキル格差と物資回収の面倒さが浮き彫りになってくるの悲しい
物資は戦闘終了後に一括で入手してくれよなんで物資管理官に物資回収を管理させられてるんだ俺は
2022/07/17(日) 15:08:32.63ID:HrwgwpHEd
>>975
なるほどわかりやすい

だが情に厚い無能って味方にするとキツイな…
2022/07/17(日) 15:09:10.50ID:GlmYJCej0
そんなだからずっと犬に吠えられてるんだよあの女は
2022/07/17(日) 15:11:11.71ID:HrwgwpHEd
そういや西方教会は「アタシらは聖キッホルを祀る正統な聖職者!」と言いながら聖キッホルと聖セスリーンに刃を向けてたな
すげえ皮肉であの外伝考えたライターはイイ性格だと思った
2022/07/17(日) 15:13:16.12ID:tJb5G5590
ロナート倒した後のアッシュの拠点会話でロナートはアッシュに教団を恨めとは一言も言ってなかったって話聞いたな
そういやリュファスも慕ってくれる人がいるの何でか忘れちゃった
2022/07/17(日) 15:24:01.18ID:cg4qeP8o0
>>950
ロナート卿ただのボンクラと思ってたけど、長曾我部元親と同じと考えれば以前は本当に聡明だった可能性もあるのか
アッシュもガスパール領民も物凄く慕ってるし

>>959
乙ーゴーア・フォン・ヴァーリ
2022/07/17(日) 15:24:16.93ID:iU7at93h0
あれ?赤ってアネット死んでたっけ?
赤1週目だと死ななかった気がするんだけど
2022/07/17(日) 15:32:07.01ID:kFtPtXlG0
>>984
ギルベルト倒した(殺した)あとに打ち砕くもの持って登場するステージで死ぬはず
あれ無視出来るかもしれないけど
2022/07/17(日) 15:38:19.99ID:mMX5aQCIa
>>982
学問だったか政だったかは強かったから兄弟仲良くできていればなぁってやつ?

>>984
ギュスタヴ倒す前に裏道使ってアネット倒すとギュスタヴが助けに来て逃がしてくれる
2022/07/17(日) 15:43:06.30ID:kFtPtXlG0
>>986
へー先にアネット倒せば生存するんだ
2022/07/17(日) 15:43:24.31ID:HrwgwpHEd
@wikiはかなり虚報が入ってるな
リュファス・ティエリ・ブレーダッドがリュファス・イーハ・ブレーダット(ブレーダッドではない)だったりクロードの叔父がゴドフロア・アメロシニ・リーガンだったりで
誰かの同人誌設定を公式扱いしてるくさい
2022/07/17(日) 15:43:52.90ID:iU7at93h0
マジかーやっぱ変わってたのか
ありがとう
2022/07/17(日) 15:47:20.86ID:HrwgwpHEd
やはり個人の同人設定だったわ

@wikiとはいえ公式じゃないマイ設定ならそう書けよ
2022/07/17(日) 15:51:29.43ID:tJb5G5590
>>986
青序盤の王都を攻める時かな
リュファスが主君だと言って死んでったモブ兵もいたからコルネリアがいても本人が病んでても意外と慕われてたのかなと思って
2022/07/17(日) 16:02:17.54ID:HZoRo86i0
情報なんて裏付けを取らなければ調べていないのと同じ事よ
2022/07/17(日) 16:05:29.02ID:Ud77eTyn0
>>959
みっちり乙して差し上げます
2022/07/17(日) 16:05:48.87ID:qF00cYeb0
通信手段が手紙しかなく、移動手段も馬しかない時代で裏付けとか無理じゃね
時間かかりすぎて裏付け取った頃には情報の価値なくなってそう
2022/07/17(日) 16:16:01.66ID:qpObuloR0
言われるように江戸時代の日本と同じだからな
2022/07/17(日) 16:29:40.11ID:KnVm7Z3y0
魔法が使える斧、弓くれ
2022/07/17(日) 16:40:05.53ID:yyGtqG00a
バトシス来るとしたら拳職になるのかな
2022/07/17(日) 16:41:32.70ID:L9WNlDvV0
発売前
先生が天帝の剣持ってない!?
エガちゃんがアイムール持ってない!?
この辺のエピソード語られそうだな

発売後
天帝の剣:クリア特典
アイムール:Sランク特典
999なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-Mju4 [106.132.107.72])
垢版 |
2022/07/17(日) 16:41:58.00ID:jNMA2LN2a
>>997
なってもらわにゃ、女子が困る。さすがに戦士で殴るのはちょっと…
2022/07/17(日) 16:42:29.91ID:PCimaiTSM
1000ならフレン懐妊
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 49分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況