X

【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1なまえをいれてください (ワッチョイ 1bab-Is2x [124.145.198.76])
垢版 |
2022/08/16(火) 21:16:22.24ID:WmEM6H0Q0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレ立てする事(1行目はスレ立て時に消える)

●三つの国、三つの運命、もう一つの貴方の物語●

□タイトル名:ファイアーエムブレム無双 風花雪月
□メーカー:コーエーテクモゲームズ
□発売日:2022年6月24日(金)
□ジャンル:タクティカルアクション
□対応機種:Nintendo Switch
□希望小売価格:7,920円(税込・パッケージ版/ダウンロード版)
□レーティング:CERO B(12歳以上対象)

■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou

・次スレは>>950が立てる事
・立てる気や自信の無い人は>>950が近くなればレスを控える事。
・無理ならレス番指定する事

テンプレ>>2-10あたり

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1659774677/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/16(火) 21:18:31.71ID:WmEM6H0Q0
【ダメージ計算式と武器特性、スキルの関係】

基礎攻撃力 = ((力 + A.ステ補正) × 7)+B.武器威力 × 3
ダメージ = ((基礎攻撃力 + C.加算系スキル) × D.乗算係数) / (守備 - E.守備減スキル)

で、
A.武器特性:ステ補正系効果
 スキル:両刀使い、闇討ち、力+XX
B.武器特性:威力特化
C.武器特性:XX攻撃強化、連撃強化、戦魔強化、騎乗強化
 スキル:破天荒、死力、捨て身、一匹狼、大物狩り、下克上、不退転、見下ろすもの、黄金の拳、快刀乱麻
D.モーションごとの倍率、指揮の状態、クリティカル
E.スキル:月光、陽光


※魔法攻撃の時は、力/守備を魔力/魔防に変更
2022/08/16(火) 21:19:07.00ID:WmEM6H0Q0
【各スキル倍率など】
A. ステ補正
 両刀使い:力か魔力の50%を加算
 闇討ち:技の144%を力か魔力に加算
 武器〇〇補正:該当ステの30%を力に加算

B.武器威力
 威力特化:基礎威力倍、耐久半分

C.加算系スキル
 破天荒+100%
 死力+100%
 捨て身+50%
 一匹狼Lv3+30%
 大物狩り +30%
 下剋上 :最大(Lv差10程度)で25%上昇
 大局観 :多分味方の砦一か所につき2.5%上昇。2%かも
 共闘 :近くの味方一人につき10%上昇らしい
 見下ろす者:30%らしい
 武器特性→戦魔強化Lv3,騎乗強化Lv3+30%, 弱/強攻撃強化Lv3+30%
    連撃強化Lv3 800/1600/2400 +40%/+50%/60%
 ※戦魔は25%、騎乗は20%という報告もあり

D.乗算係数
 士気100%/105%/110%/115%
 クリティカル160%(バグで〇の頂は150%になる)

E.守備減スキル
 月光・陽光  :敵の守備/魔防を自分の幸運/8下げてダメージ計算する
2022/08/16(火) 21:20:04.25ID:WmEM6H0Q0
>>3
書き忘れ、C.に追加
快刀乱麻、黄金の拳Lv3
150hitで+30%, 500hitで+60%, 1000hitで+100%でおそらく最大
2022/08/16(火) 21:20:26.13ID:WmEM6H0Q0
【全ステ120、錆ランクA武器威力520 でのA.B.の効果(例)】
力120×7+武器威力520×3=攻撃力2400を基本として考える
・威力特化(基礎威力倍、耐久半分)による        威力+120×3=360→+15%
・武器〇〇補正(該当ステの30%を力に加算)による力120×30%×7=252→+10.5%
・両刀使い(力か魔力の50%を加算)による     力120×50%×7=420→+17.5%
・闇討ち(技の144%を力か魔力に加算)による 力120×144%×7=1209.6→+50.4%
・力+10による                             力10×7=70→+2.9%
2022/08/16(火) 21:24:45.39ID:WmEM6H0Q0
【物魔反転系の計算式】
物理魔法反転武器で、
通常攻撃 → 魔力/魔防
戦技 → 魔力/魔防
魔法 → 魔力/魔防

物理魔法反転魔導書で
通常攻撃 → 力/守備
物理戦技 → (使えないので対象外)
魔法 → 魔力/魔防

【稼ぎ場所】
・終盤ほど効率がよい 下記が出てる例
 赤14章:オールバニ領の混乱
 黄最終章:天馬騎士の襲来

【ドーピング宝箱まとめ(1周1個)】
赤焔 EP.4 友軍部隊の救出   白ヴェローナ
赤焔 EP.5 マグドレドの戦い   力のしずく ※ベレトス撃破
赤焔 EP.6 別働隊の援護    岩ゴボウ
赤焔 EP.8 砦の奪還       上魔草
赤焔 EP.10 遊撃部隊の撃破   黄金のリンゴ
赤焔 EP.11 戦線の維持      煉獄のザクロ
赤焔 EP.12 自警団の危機    俊足のニンジン
赤焔 EP.13 “闇に蠢く者”の始末 奇跡の豆
赤焔 EP.14 同盟軍の支援    岩ゴボウ
2022/08/16(火) 21:26:43.82ID:WmEM6H0Q0
宝箱続き
黄燎 EP.4 先遣隊との合流   白ヴェローナ
黄燎 EP.6 包囲拠点の構築   岩ゴボウ
黄燎 EP.6 帝国軍包囲戦  力のしずく ※ベレトス撃破
黄燎 EP.9 シーワード領の混乱 上魔草
黄燎 EP.13 仲間割れ        俊足のニンジン
黄燎 EP.14 民の救難        奇跡の豆
黄燎 EP.Final ガラテア領の突破 岩ゴボウ

青燐 EP.5 補給基地の防衛    白ヴェローナ
青燐 EP.5 マグドレドの戦い 力のしずく ※ベレトス撃破
青燐 EP.7 内乱の兆し       岩ゴボウ
青燐 EP.9 一網打尽        上魔草
青燐 EP.10 旧アランデル領の防衛 黄金のリンゴ
青燐 EP.11 暗殺部隊の排除   煉獄のザクロ
青燐 EP.12 敵地の急進      俊足のニンジン
青燐 EP.14 突然の反乱      奇跡の豆

【ハピのあだ名まとめ】
クロ、ガーティ、ヒュー、モナ、ベリー、リズ、ディミ、イグニー、シャミさん、カティさん、コニー、ユリー、バルト、おばさん
本編:リン、アシュ
2022/08/16(火) 21:55:57.92ID:St4kMfFP0
テンプレ追加で

【戦技の再使用時間】
戦技の再使用時間=基礎時間÷(1+速さ/100)
→速さ100でちょうど半分

【よくある質問】
Q. 赤ルートの14章、フリー戦闘で埋まってないのなんで?
A. ベレトス加入有無で戦闘が変わるので、コンプリートはもう一周必要

Q. ヤルングレイプもらえない
A. マップから外伝選択しベルグリーズ伯との陣取りに勝つ必要。
  フリー戦闘では取得できないらしい。

Q. 笛誰に渡せばいい?
A. 金策向けにはバル兄が安定
  他、フェルディナントフォンエーギル、フェリクスなど加速系、イングリットベルマリアンヌの凍結系が人気?
  結局好きな子に渡せばおk

Q. 破天荒、死力のダメージで評価は下がる?
A. 自傷系ダメは評価に影響しない

Q. 撃破数が足りない!
A. 道中で雑魚を倒す、砦制圧前に雑魚を倒す、
  味方に指示をしない(道中の雑魚掃除をしてくれる)

Q. 〇の真髄って通常攻撃に乗るの?
A. のらない
2022/08/16(火) 21:57:18.43ID:St4kMfFP0
【よくある質問続き】

Q. 強キャラは?
A. 火力スキルの多いエガちゃん、フェルディナントフェリクス、ヒルダ、フレン、ソティスあたりが強そう
  今現在 最強のキャラクターは決まっていない

Q. レイピアどこで掘れる?
A. 各ルートEp7-8、赤の貴族外伝でノーマルかハード

Q. 戦技魔法伝授できない
A. 条件ミスしがちなので要確認
  支援AとCで成功確率違う説がある
  そのうえで雷霆とストゥング、尽きざるもので頑張る

Q. マイクラン/ランドルフ救える?
A. 死ぬ

Q. 闇うごの豪華な名前忘れた
A. アナクシマンドロス
2022/08/16(火) 22:24:26.15ID:St4kMfFP0
>>2
追加で、ダメージ計算式の修正版

力基礎値 = ステータス表示の力
       = (元々のステータス値 + 兵種、装備品補正 + ステ増加スキル(力+XX、転身、ラッキーセブン...) + 〇の吸収 + 自己強化戦技)
基礎攻撃力 = ((力基礎値 + A.ステ補正効果) × 7)+B.武器威力 × 3
ダメージ = ((基礎攻撃力 + C.加算系スキル) × D.乗算係数) / (守備 - E.守備減スキル)

※〇の吸収は敵将1体+6、10体分で最大
 力基礎値を強化するので、両刀使いなどの効果も増える


>>3
いくつか効果を追加
D.乗算係数
 渾身の一撃150%(クリティカルにさらに乗算で計240%。〇の頂なら計225%)
F.その他効果
 双紋章の闇=基礎攻撃力で計算したダメージ×40%を追加でヒットさせる。
          他補正の影響を受けず基礎攻撃力で計算するっぽい
2022/08/17(水) 17:14:01.87ID:pkOMzYMQd
前スレのこれ抜けてるね
黄色11 混戦模様 黄金のリンゴ
黄色12 復讐の一軍 煉獄のザクロ
2022/08/17(水) 17:20:37.48ID:WA54GlUka
FE無双100万本出荷達成だってね
売上好調だしDLCだせるよね!
クラス追加はよ!
2022/08/17(水) 17:43:43.75ID:AguqlsGca
ドーピングアイテム入手って現状ひたすら周回繰り返すしか無いんか
DLCで在庫無限にしてくれないかな
2022/08/17(水) 17:45:20.24ID:/ssIQsDBr
赤1周目で14章まで来たがフェルディナントとローレンツくんと絆結ぶ機会を逃してしまってワロタわ
ズッ友じゃないのか!
15なまえをいれてください (ワッチョイ ef68-62aA [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/17(水) 17:45:35.51ID:Vh9FZBpJ0
100万本出荷おめー
売上好調みたいでよかったDLCはよ
2022/08/17(水) 17:59:46.71ID:7ddOg8DS0
ラルヴァあたりを補完するDLCはよはよ
2022/08/17(水) 18:01:08.32ID:yW0NDdVQ0
他学級との支援は本編にあった組み合わせは消して、違うキャラとの支援になるようにしてある感じ
18なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-62aA [106.146.11.241])
垢版 |
2022/08/17(水) 18:03:31.83ID:xqiL1L2Ia
同学級同士や家族以外はどんなに関わりが深くても無双ではCまでになってる
2022/08/17(水) 18:03:37.81ID:pRPfgCeC0
キャラクターやシナリオ面での批判的な声大きかったからそんな売れてないんじゃ…と微妙にネガティブになってたが売れてるみたいでよかったよ
2022/08/17(水) 18:06:20.21ID:+Njy5c5a0
盆が明けて100万出荷達成報告
そして近いうちにニンダイがあれば期待大なんだが
2022/08/17(水) 18:11:40.32ID:dZqH6UCo0
他学級で支援Aまである組合せは本編では支援ないし同学級でも消えてる組合せはそこそこあるね

本編ドロベル支援でベルパパ嫌いな話したあとDLCでユーリス登場したから地味に気になってたが無双のドロベルできちんと補完されてたのは感心した
22なまえをいれてください (ササクッテロル Sp4f-O0dC [126.233.238.127])
垢版 |
2022/08/17(水) 18:17:42.31ID:6jKeY0uap
勇者とバトルシスター早くくれ
2022/08/17(水) 18:27:17.95ID:Jqc3UQpF0
批判の声がデカいってそんな批判されてたんだこのゲーム
2022/08/17(水) 18:28:49.50ID:hLkhnv630
アナクシマンドロステンプレ入りしてんの草
青だとイケボで飄々としたいいキャラ感を醸し出してるのに赤ではモブに成り下がってるのすき
2022/08/17(水) 18:29:12.80ID:OKm50erU0
ストーリーだけはつまらないししょうがない
2022/08/17(水) 18:35:43.99ID:yM2gIA5M0
闇うご連中は獣獣うるさすぎる
悪口のレパートリー増やせ
27なまえをいれてください (ササクッテロル Sp4f-O0dC [126.233.238.127])
垢版 |
2022/08/17(水) 18:42:22.71ID:6jKeY0uap
>>26
比喩じゃなく直球なんだろうからしかたない
2022/08/17(水) 18:45:20.56ID:byMUbzix0
闇うごってラルヴァ以外悪人面ばっかりだよね
2022/08/17(水) 18:51:20.86ID:3On2bRgDa
悪人面はみんな闇うご
2022/08/17(水) 18:51:47.61ID:Y39O4GO10
エピメニデスは闇うごとどういう関係なんだろう
ソロンの反応見る限り仲間という感じもしなかったし
31なまえをいれてください (ササクッテロル Sp4f-O0dC [126.233.238.127])
垢版 |
2022/08/17(水) 18:55:46.88ID:6jKeY0uap
外伝を見る限りでは同族だけど同志では無いのかなって程度には距離感があったな
2022/08/17(水) 19:05:03.75ID:CjK0ZXuXp
100万達成したらDLCの期待値ってどんなもん?
教えて有識者
2022/08/17(水) 19:22:31.05ID:f795FQqA0
闇うごの中でも、獣全員ぶっ殺すマンとか神祖倒せればいいよ派とか派閥あるんちゃう
タレスソロンクロニエ系列は原理主義者でエピメニは穏健派みたいなイメージ
2022/08/17(水) 20:17:24.71ID:81gMMM4mr
クロニエには獣じゃなくて豚と呼んでほしい
2022/08/17(水) 20:33:15.56ID:LXLesk2xM
>>24
声イエリッツァだっけ?
ただでさえ戦場の中にイエリッツァ声のモブ将が多いからイエリッツァで操作すると脳がバグるw
2022/08/17(水) 21:40:49.55ID:QMMb6kPy0
個人的なスキル評価だとSランクに入るのが
薔薇の舞 全力の歩み 重加速 氷墜 雪時雨 呪力解放あたりだな
人それぞれ操作感の好みで変わりそうだけど
バル兄パンチは便利さでは殿堂入り
2022/08/17(水) 21:55:37.67ID:LXLesk2xM
自操作
バルタザール
エーギル
リシテア

非操作
マリアンヌ
ベル

にしてるなあ(勿論自分の操作感で)
攻撃回避よかヒット数維持の方がプレイに合ってたみたいだw
ローレンツも非操作に持たせといたら意外と耐えてくれてた
2022/08/17(水) 22:03:44.49ID:F+JeIgOBp
ゲームの都合だけどエピも級長巻き込んで(ここまでは事故だとしても)ノリノリで殺しに来るからよくわかんねえ
2022/08/17(水) 22:25:28.21ID:XLvpeCKm0
無双奥義の演出スキップしてえなあ
2022/08/17(水) 22:30:35.67ID:vt2wNhIC0
勝利時の演出が、どうせスキップされるからというので
無双シリーズから無くなってきてるのを見ると
奥義演出なんかも全員一閃して終わりの時代が来るな
2022/08/17(水) 23:18:42.14ID:KCpbYAj10
引き継ぎ無しルナティックってクリア出来るんでしょうか?
42なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-O0dC [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/17(水) 23:21:08.69ID:RVohndCJ0
本編と違ってレベル上げや稼ぎプレイに回数制限がないし行けそう
2022/08/18(木) 00:42:54.55ID:hHeEIqkN0
リンハルトのスキルが捨て身、攻め用兵、闇討ち、吸引、月光は入れるとして色々欲張りたいから取捨選択に困る
強奪、品定め、(武器)術、意力のステップ、闘争本能、魔神、真髄
強奪は外すとしても折角ルナやるなら品定め入れたいし
2022/08/18(木) 02:39:24.24ID:dNOaoqSSp
強奪と品定め入ってる時点でまずは武器厳選を欲張るべき
45なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-O0dC [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/18(木) 03:15:37.62ID:WyHAc+6M0
すでにルナSクリアに支障がないくらい+100済みの武器の数があっても
やっぱりなんとなく強奪品定めつけておきたくない?
クリア後のワクワク感を忘れたくないというか
2022/08/18(木) 03:56:20.01ID:/q+7lSiL0
イベント差分は再生リストに残らない?
誰が説得されたか誰が生き残ってるかでイベント変わるところあるんだけど
3貴族決戦の外伝とかも
2022/08/18(木) 09:40:03.89ID:p0h2UqVB0
残らないよ
上とは関係ないが前スレで攻略本に差分載ってると書き込みあったのに実際買って見たら無かった
何だったんだあれは
2022/08/18(木) 10:22:40.08ID:Plsl4OFc0
攻略本に載ってるのは支援会話の差分じゃないの?
○○が仲間にいる場合とか○○死亡時とか載ってる
2022/08/18(木) 10:42:09.28ID:XAFtupW+a
あれは支援の差分の話では
ストーリーとか外伝のロスト差分はその都度ロストさせて確かめるしかないと思う
2022/08/18(木) 12:15:31.50ID:qP7Lw4os0
おめえの筋肉も見せてやれイグナーツ!!
2022/08/18(木) 12:55:33.97ID:iGwQtWMya
その台詞悟空の声で再生されるわ
52なまえをいれてください (ワッチョイ ef68-62aA [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/18(木) 13:06:00.29ID:KDVlx2Vn0
ラファエルはいっぱいをいっぺえと発音するからおっぱいをおっぺえと発音するのか気になる
2022/08/18(木) 13:23:44.86ID:qjQnxM5Yp
悦楽
2022/08/18(木) 13:36:27.33ID:GHaQpcsWd
独楽寿司を逸楽寿司に空目した
2022/08/18(木) 14:46:53.72ID:sV6Ft7dZa
100万おめでとうございます
DLCを早く出せ!!
2022/08/18(木) 15:20:47.20ID:s+JfSSpR0
赤の序盤なんだけど桃のシャーベットが好きな面子にイエリッツァいるの草
リンハルトとアッシュは可愛いからセーフ
2022/08/18(木) 15:23:56.77ID:i77Obab+0
無双のツァさんはただのかわいいイケメン
2022/08/18(木) 15:29:32.42ID:WpxGjSh1d
本編でも先生との支援会話で桃のシャーベット食ってたよな
先生が(甘いものが好きなんだろうか?)って考えてたもん
2022/08/18(木) 15:34:32.97ID:oqtJ2ryjp
イエリッツァは好きなものが可愛すぎる
2022/08/18(木) 15:38:55.58ID:ULLSKMYha
母と姉に可愛がられて育ったと思えば納得がいく
61なまえをいれてください (ワッチョイ ef68-62aA [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:43:29.15ID:KDVlx2Vn0
プロフィールの所だけズームにして出したら完全に萌えキャラになる
2022/08/18(木) 16:08:44.89ID:G0ZeE88C0
見た目も高身長クールイケメンだしな
2022/08/18(木) 16:13:56.31ID:m2IgZ8450
笛あげた時の笑顔もかわいい
そしてくれるのがアレという…本人にとっては重要なものなんだろうけど
64なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-62aA [106.146.14.123])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:18:04.87ID:TpML/D4Ka
本編だと喉壊すぞってレベルで全部に濁点ついてる
無双だと多少マイルドになったけどモブにいすぎてジワる
2022/08/18(木) 16:23:10.81ID:ugM+kdS8p
そういやイエリッツァのあの声ってなんでなの?
死神騎士になるときに誰かに喉でも殴られたんかね
原作にそういう支援会話とかあったりする?
66なまえをいれてください (ワッチョイ ef68-62aA [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:25:31.92ID:KDVlx2Vn0
炎帝と死神騎士の仮面って中にボイチェン付いてそう
2022/08/18(木) 17:00:39.63ID:CFZT7pdua
頑張って声作って喋ってるんだぞ
2022/08/18(木) 17:03:56.65ID:yPIfe5DPd
イグナーーーツのおっぺえ気持ち良すぎんだろ!!
2022/08/18(木) 17:06:55.26ID:CFZT7pdua
イグナーツはみかけによらずデカい系男子
2022/08/18(木) 17:43:09.47ID:VdqPIDErd
戦場を駆け抜けましょう
傷が深い…撤退しなければ
がモブリッツァなのかな?
2022/08/18(木) 18:21:10.74ID:HtECOidta
イエリッツァ関係はFEHのドズラおじのが割と好き
2022/08/18(木) 19:40:16.53ID:rA0rJvSi0
無双のイエリッツァ本編よりシスコン度が増してて微笑ましい
金鹿ラストステージで急に現れたの草だった
2022/08/18(木) 22:14:05.73ID:QKXcuk1I0
時間掛けて寸止めオ○二ーして写生しないで寝ると幸せになれる
次の日の写生が気持ち良すぎて絶頂しそう
ついでに感度良くなってち○こも地味にデカくなる

若い人ほど効果があるので早ければ早いほどよくて、寸止め時間を掛ければ掛けるほど効果あり
ただ身体に負担があるので人によってはこまめな休憩をとるようにして具合が悪くなりそうなら即中断、時間をあけてからを心掛けるように

粗チ.ンは嘘だと思って一回試してみな。
2022/08/18(木) 22:15:04.96ID:hzk+461Fa
先生居ないから本編程勧誘されない訳でもないのよねイエリッツァ帝国ゴタゴタもあるだろうけど
2022/08/19(金) 07:51:37.58ID:pJTVIC0q0
噂のファミ通攻略本買ったけど支援補正値は支援会話の有無と関係ないんだな
どうりでプロフ右側に支援会話ない相手が絆深い人物として上がってくるわけだ
2022/08/19(金) 10:36:48.41ID:VwEnCO33a
一週目青でクリアした
何か聞きなれない四字熟語が会話の中でちょいちょい出てくるね
そんなセリフ言う?っていう
2022/08/19(金) 10:43:24.12ID:nIfHlMBPp
四字熟語は記憶ないけど暗澹、隘路、麾下、饗応、哄笑、友誼とかはちょいちょい出てくるからメモってたわ
2022/08/19(金) 11:10:11.33ID:vL5o/KuJa
読み方わからん言葉をボイス付きで読んでくれて助かる(無知)
2022/08/19(金) 11:32:58.08ID:SHSk6YlMa
>>77
そういうのも結構あったね
会話でこんな難しい言い方するか?って違和感があったが
わかりやすい同じ表現ばかりだといけない何があるんだろうね
2022/08/19(金) 12:54:23.29ID:aEmWnv/Zd
コーエーに飼い慣らされてるから>>77のうち隘路以外は違和感ゼロで受け入れてたわ
2022/08/19(金) 13:02:18.07ID:Qe+iiHZV0
平民と貴族の教養の差じゃないの?
あとカスパルあたり見てると将来領主となる嫡子であるかないかでも家によっては教育に差があるし
2022/08/19(金) 13:11:32.08ID:EzMTX57y0
殿下のおかげで殺意の表現の広さを学んだ
(∪●ω・)
83なまえをいれてください (ワッチョイ ef68-62aA [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/19(金) 13:17:28.69ID:dY97e7w10
王国の上の人達の語彙力が特に豊富だからセイロス教の影響?もあるのかもと思った
2022/08/19(金) 13:39:21.71ID:x1wGeXUQp
怒りは詩的な表現で捲し立てるのがセイロス流
2022/08/19(金) 13:45:41.62ID:MjxIR3E7p
怒りは全て暴虐の徒で表すセイロスクオリティ
2022/08/19(金) 13:55:02.13ID:amgBEUiv0
えっ弑するってなに…??ってなったよね
2022/08/19(金) 13:57:04.83ID:mkHy7xEga
レア様は怒りは凄い語彙力で詩的に表現するけど悲しい時は子供っぽくてかわいい
2022/08/19(金) 14:02:47.80ID:3xBpIJpxa
弑する、って単語は十二国記で見たな
王を殺すと国丸ごと大変なことになる世界観だったから
2022/08/19(金) 14:09:50.19ID:1PMS2DFhd
難しい単語なんかは昔の言い方なんかなって納得してたけどな
クロードの「きょうだい」の方がなんか違和感すごかった
三者三様の呼び方をさせたかったんだろうけど
2022/08/19(金) 14:13:14.14ID:BxIi3MUL0
きょうだいと言うとどうしてもifが思い浮かぶな
2022/08/19(金) 14:18:15.51ID:ffWMxyql0
弑するはサクナヒメで知った
弑し奉る
2022/08/19(金) 14:30:04.85ID:4gf33U5b0
黄(ベレト仲間)→青(ロドリグ…)→赤とやってて今赤の9章なんだけど
ヒューベルト他2名の外伝でシャミアさん敵に出てきたはずなのに説得出来るってどういうことだよ
シャミアさん仲間だと外伝おかしくならないか
2022/08/19(金) 14:36:49.98ID:yN8mKovYa
>>92
あの外伝そこが時限なんじゃないの?
すぐクリアしたからわからんけど
94なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-O0dC [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/19(金) 15:13:22.70ID:0L47IvQp0
外伝って基本的に全部クリアしてたからわからないんだがそもそも一部で発生する外伝って二部まで残るんだっけか
2022/08/19(金) 15:18:15.38ID:NMVjoma90
きょうだいは任侠的なアレじゃねえの
96なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-O0dC [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/19(金) 15:31:03.79ID:0L47IvQp0
パルミラの“きょうだい”とフォドラの兄弟はまた少し意味合いが違うんだろう
ホルストとヒルダも義兄弟になってたし
まあべレスだと兄弟でも兄妹でもしっくりこないからひらがなで書いたってのもあるかもしれないが
2022/08/19(金) 15:46:41.70ID:pbfA2PsS0
黄=共産主義ルート
98なまえをいれてください (ワッチョイ ef68-62aA [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:02:55.18ID:dY97e7w10
ナデルとホルストがきょうだいになってて笑った
パルミラにおいてきょうだい呼びは親愛の表現として使われるんじゃないか
2022/08/19(金) 16:13:23.62ID:i1Y6lIMH0
赤でクリアしたんだけどディミトリって最後どこ行ったの
2022/08/19(金) 16:38:40.91ID:TPjTJHI3a
トイレにいったよ
2022/08/19(金) 16:53:44.94ID:jkP+OY7yp
ディー…
102なまえをいれてください (ササクッテロ Sp4f-O0dC [126.33.248.81])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:10:21.94ID:lN2QErznp
赤ルートはなんで本編も無双も“俺たちの戦いはこれからだ!”エンドなのか
2022/08/19(金) 17:18:52.31ID:BiiRxdhS0
赤のベレトス敵対ルートのアリルまでクリアしたけどヒルダとクロードは生存パターンと死亡パターン両方あるってマジ?
2022/08/19(金) 17:19:59.73ID:un9sTNcSp
何とクロードには4パターンの死亡セリフがあるんだ
2022/08/19(金) 17:26:42.28ID:BiiRxdhS0
まさか金鹿メンバーの死亡数とかで変わるんか?
106なまえをいれてください (ササクッテロ Sp4f-O0dC [126.33.248.81])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:38:35.41ID:lN2QErznp
作戦発動とヒルダ撃破のタイミングだっけか
2022/08/19(金) 18:35:51.04ID:i1Y6lIMH0
ヒルダは生存してクロードは死亡だったわ
で、ディミトリは?
108なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-62aA [106.146.29.62])
垢版 |
2022/08/19(金) 18:58:36.96ID:th9hH8L+a
ディミトリはフェルディアに撤退したんじゃね
最終決戦はガルグマクだったしアリルでの敗戦で援軍に行く余裕もない
109なまえをいれてください (ササクッテロ Sp4f-O0dC [126.33.248.81])
垢版 |
2022/08/19(金) 19:17:11.47ID:lN2QErznp
シルヴァンを喪ってアリルから撤退→ガルグマクでのレア敗死を知って本編同様に野戦での一発逆転を狙う
って感じかね王国側は
まだディミトリはもちろんのことフェリクスとドゥドゥも生き残ってるんだよな
2022/08/19(金) 19:20:27.74ID:PYxpISKOa
師を仲間にしていたら最後の青との決戦とやらで勝って終わりそう
しなかったら…
111なまえをいれてください (ワッチョイ ef68-62aA [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/19(金) 19:43:44.66ID:dY97e7w10
書かれてないから妄想だけどレア敗北の時点で無双ディミトリならフェルディアに実際に攻め込められる前に負けを認める判断をとるんじゃないかと思ってるわ
2022/08/19(金) 20:12:09.38ID:U0zmL1Fu0
最近は師のへそを見るために起動してます
2022/08/19(金) 20:26:38.44ID:fkvPz/5P0
先生仲間入りの赤ルートは、もう完全に決着ついてて盛り上がりもないから残りはカット
という横山光輝三国志みたいなもんやろ
2022/08/19(金) 20:29:41.65ID:NMVjoma90
本編の赤はディミトリとレア様を完全に倒してるから消化試合でもわかるけど無双の赤はなぁ
ディミトリ普通に生きてるしレア様もぶっちゃけ絶対生きてるよねアレ
2022/08/19(金) 20:38:23.96ID:ynVxhr8Ea
紅花こそ闇うご放置で消化不良だろ
先生有りの赤焔はレア様倒したら後は消化試合だからディミトリの最期入れるとしてもナレ死で十分
2022/08/19(金) 21:08:08.24ID:43drvb4U0
5年後に復活するレア
2022/08/19(金) 21:18:17.47ID:CEvoQTh30
すまん寝てた
2022/08/19(金) 21:36:48.14ID:bbmNu1xO0
なんかレア様とタレス合体して復活しそう
2022/08/19(金) 21:41:41.61ID:ckNB6UuA0
その言い方だといかがわしく聞こえる
2022/08/19(金) 21:48:36.42ID:HbHAxAbqM
一緒にいるうちに恋が芽生え…
121なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-62aA [106.146.28.95])
垢版 |
2022/08/19(金) 21:51:56.42ID:nEbhRoO/a
赤焔の最後の最後レア様(セイロス)とタレスを倒せばクリアだけどAIの関係上どっちも自軍に向かってくるから共闘みたいになっててウケる
2022/08/19(金) 22:53:57.58ID:Bq1Au1n30
俺の名はタレア地獄の底から這い戻った
2022/08/19(金) 23:02:37.70ID:JWWsCVd20
4周目終わって流石に飽きてきた
DLCはよ
2022/08/19(金) 23:04:16.45ID:CEvoQTh30
アプデも一切来ないし次回のニンダイまで何もなさそう
2022/08/19(金) 23:06:00.99ID:2p3mmIgB0
無双のエガディミって本編ほど拗れてないから負けたほうは普通に降伏でわざわざ首取らずとも終わりそうなイメージだが
2022/08/19(金) 23:07:02.96ID:EzMTX57y0
でぇじょぶだ
コーエーのことだからDLCは来る

たぶん水着とか(絶望)
2022/08/19(金) 23:07:36.38ID:CEvoQTh30
サウナで期待させてといて水着来なかったから
128なまえをいれてください (ワッチョイ ef68-62aA [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/19(金) 23:07:37.53ID:dY97e7w10
セテスロドリグホルストバルタザールの服剥ぎが実装されます
ムッワアアアア
2022/08/19(金) 23:34:33.59ID:fkvPz/5P0
刀剣無双で経験積んでレベル上がったアーマー破壊を見せて
2022/08/19(金) 23:37:41.57ID:x1wGeXUQp
スポーツみたいな雰囲気に持っていったけどもう引っ込みつかないくらい人が死んでるんだよなあ
生き残ったらゴリラ闇堕ちするぞ
131なまえをいれてください (アウアウウー Sad9-vYCe [106.146.31.71])
垢版 |
2022/08/20(土) 00:09:11.59ID:Ph96jjmTa
久しぶりに本編見たら学生エガちゃん特に序盤くっそ声高くて草
これは少女
2022/08/20(土) 00:56:31.12ID:OxNbkX5Z0
今更なんだけど
星は打ち直しで上がる強化回数にしか影響がなく最大も5050の100で決まってるってことは
同じ名前の武器同士なら武器の評価点って2つのスキルだけでいいんだよね
2022/08/20(土) 02:43:35.63ID:ytIkdUwIM
他ゲーもやってたから、やっと3ルート終わったわ
EDの紋章ぐるぐるの所 模様まで覚えてないしpixivの紋章一覧で照らし合わせ
それにしてもモニカがマクイルか
2022/08/20(土) 04:27:21.41ID:cC5W4CrN0
父親も魔道系だから妥当といえば妥当かも
とは言え王国・同盟と違ってかなり血統はごちゃまぜだろうから
子供ができればまた違うのかもしれんが
2022/08/20(土) 11:15:27.63ID:wX+PzxmYa
大紋章持ちがDLCでポンポン出てきたから感覚おかしくなるけど極めて稀レベルの出生率らしいし大紋章持ちは作中登場してるくらいしか人口いないのかな
ハンネマンの父親も大紋章持ちだったな
2022/08/20(土) 11:34:55.49ID:NxQIjB240
小紋章同士で子供作ったら大紋章が生まれる(聖戦脳)
2022/08/20(土) 11:59:39.90ID:VawKzp9x0
KINSINはいけませんよKINSINは
2022/08/20(土) 12:13:55.31ID:OJLNbWqNa
ホルストとヒルダの子がいたら強そう
2022/08/20(土) 12:18:29.98ID:mAOmIpLA0
過去作や馬でも問題なかったんだしへーきへーき
2022/08/20(土) 12:23:15.37ID:ZbncHOeX0
悲しいけどホルストさん紋章持ってないんだ
バル兄やベルグリーズ伯なら紋章あるけど
2022/08/20(土) 12:31:35.70ID:OJLNbWqNa
>>140
それは知ってるんだけど
KINSHINがありなら強そうだなって
2022/08/20(土) 12:34:00.74ID:L+cYkVAGp
そういえば本編の時点で4聖人の大紋章が遺伝で出た人物居たんだな、しかもハンネマンの身内で
インデッハはまだ力残ってるからどこかの代で血を補充した可能性があるということで一応本編時点での整合性とハンネマンの威信は保たれるが
2022/08/20(土) 13:09:07.15ID:2OIAuuMp0
斧はどの兵種もモーション遅めで癖強くてちょっと使いづらいな
重加速とか全力の歩み貰ってちょうど良くなる感じ
144なまえをいれてください (ワッチョイ 2388-AA8i [219.104.81.96])
垢版 |
2022/08/20(土) 13:57:57.03ID:wMTnTX2H0
スレン襲来する外伝クリア後のゴーティエ辺境伯のセリフで血で濁った目で以下略って発言でまさかゴーティエ家も聖戦みたいなことをしてんのかなって一瞬疑った
145なまえをいれてください (ワッチョイ 2388-AA8i [219.104.81.96])
垢版 |
2022/08/20(土) 13:59:13.96ID:wMTnTX2H0
聖戦の系譜で思い出したんだが、スイッチオンライン加入のコンソールで出た時に遊んで思ったんだがオイフェとロドリグって結構共通点あるな

おじさん騎兵ユニット、主君を敵対する一派によって起こされた大事件で失う、主君の子供たちを守り育てている部分とか
146なまえをいれてください (ワッチョイ 2388-AA8i [219.104.81.96])
垢版 |
2022/08/20(土) 14:01:14.00ID:wMTnTX2H0
崖から落ちるのは復活フラグだ(ガルグマクの戦いのほんへ先生)
シャハド?あいつはヘッドショットされてるから
2022/08/20(土) 14:05:38.14ID:BYAJBexi0
目の前で龍に変身したレア様が崖に落ちたくらいで命を落とすだろうか
148なまえをいれてください (ワッチョイ 2388-AA8i [219.104.81.96])
垢版 |
2022/08/20(土) 14:07:24.03ID:wMTnTX2H0
そういや煤闇にいたアルファルドは無双世界線にはいないんだろうか?一切名前もグラもなかったけど
2022/08/20(土) 14:32:46.71ID:1fPX0STsa
アルファルドはシャミアハピ支援でそれらしいの出てきてなかったっけ
実際ゴーティエ家マイクランがやべーだけでえげつない事もやってなかったし割とまともだったな
フラルダリウス家の方がしれっとやばい事やってそう
2022/08/20(土) 15:13:57.04ID:DceyvpAFd
100万本突破したんだから猛将伝出してくれませんかね?
2022/08/20(土) 15:19:43.08ID:VawKzp9x0
今はDLCの時代ですよ
2022/08/20(土) 16:25:37.79ID:NxQIjB240
アッシュが友愛覚えないの納得いかない
本編で唯一ドゥドゥーが死んだのを悲しんでくれてたのに
やっぱり平民はダメなんですか
153なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb1-/WcA [126.166.88.114])
垢版 |
2022/08/20(土) 16:45:45.81ID:ZcJA/oSzp
>>145
風花雪月のジェイガンだな
2022/08/20(土) 18:36:42.72ID:qXUMLU5J0
本編登場シナリオで助けてもらうどころか要介護でクソ重たいオーラ持って敵陣に自殺まがいの特攻かますやつにジェイガンポジは与えられん
155なまえをいれてください (アウアウウー Sad9-vYCe [106.146.37.165])
垢版 |
2022/08/20(土) 21:15:48.52ID:tn7Y0A1Ya
今気づいたけどカスパルベルの支援Cの差分でリシテアの名前出てくるけど、ベルはリシテアちゃんって呼ぶんだな
大抵の人はさん付けなのにさすが名誉妹
2022/08/20(土) 21:20:02.26ID:lqOpLwf00
ロドリグ殿はトラキア776のドリアス卿に近い
2022/08/20(土) 21:43:14.13ID:BMrCx9/Ea
息子に強さ搾り取られたロドリグ
2022/08/20(土) 21:52:52.95ID:bBbIa/jVp
魔物系統どこで出てくるかまとめてるところない?
功績全然埋まらねぇ
2022/08/20(土) 22:20:04.88ID:31gu/YeR0
炎魔法が一番基礎的って情報、ディミトリとアネットの支援で初めて知ったわ
つまりどう考えても雷系覚えそうなカトリーヌが炎しか覚えないのって魔導の才能がまるでないってことなのか
2022/08/20(土) 23:18:51.19ID:um7dST450
下級は火からだよな鉄シリーズプレイしとらんの
2022/08/20(土) 23:25:35.17ID:BYAJBexi0
>>155
ま!名誉妹はリシテアさんだけじゃないですわよね?
162なまえをいれてください (ワッチョイ 4d8c-rFJT [114.182.246.113])
垢版 |
2022/08/21(日) 00:40:46.20ID:zx+F1SCx0
双紋章持ちの掛け合わせでやべえヤツとかできたりするんだろうけどそのうち危険な配合ですとかいわれそう
2022/08/21(日) 00:45:54.91ID:OKOUWXfM0
双紋章もいいかもしれないけど師の持つ炎の紋章を増やしていくのもフォドラにとってプラスになるんじゃないかと思うのだけど
2022/08/21(日) 01:10:28.72ID:e3gteKae0
増やすならベレトは赤玉出るまで
ベレスは多産確定なシルヴァンローレンツ
エガちゃんはフェルと分担するのがいいね
2022/08/21(日) 01:24:50.26ID:ndxucDkG0
級長どうしの支援会話ってどうやったら見られますか?
2022/08/21(日) 01:40:20.83ID:U+nOzNxIM
>>165
タイトル画面→エクストラ→資料館→支援会話鑑賞
内容はあの閉じこめられた時に聴けるのと同じ
2022/08/21(日) 04:52:05.90ID:IXlNdb8x0
>>151
言い方が古いだけで
同じものだろ?
まあ単体でも遊べる位の差はあるが
2022/08/21(日) 11:56:21.18ID:0WD0fMl30
風花雪月本編の時は発売からどれくらいでDLCきたの?
2022/08/21(日) 12:04:35.56ID:ndxucDkG0
>>166
ありがとうございました!
2022/08/21(日) 13:07:01.47ID:atn78KRr0
>>168
半年後ぐらい
DLCの情報自体は本編発売前から出てた
2022/08/21(日) 13:28:47.49ID:uo183iVdd
そもそもエキスパンションパスが発売されてたしね
2022/08/21(日) 13:53:29.35ID:MupcQzfe0
情報だけでもほしいなあ
173なまえをいれてください (スッップ Sd43-CoYY [49.98.144.221])
垢版 |
2022/08/21(日) 14:03:32.06ID:yBcAcLJGd
DLCがきてくれるとありがたいがまずは修正パッチを出してほしい
2022/08/21(日) 14:38:01.81ID:kIkN26dq0
質問
レベル70台なんだけど
ドーピングアイテム使ってもレベル上がるとなんか全然カンストしない主人公
レベルMAXになってからの方がいいの?
2022/08/21(日) 14:38:58.30ID:wKCgmxK8p
平服でも馬乗せてくれたらなんでもいい
後はスカート組がアサシンとかエピタフで兵種衣装になるのが解せん
解せんなぁ
2022/08/21(日) 14:54:42.06ID:kIkN26dq0
全然わかんねえ攻略本に載ってんのかな
2022/08/21(日) 15:49:29.70ID:0WD0fMl30
>>170
ありがとう!
2022/08/21(日) 16:14:54.09ID:0WD0fMl30
今黄ルート進めてるんだけどクロードとローレンツの支援Aで最後1枚絵が出てきてびっくりしたんだけど他のルートで同じようなのある?
179なまえをいれてください (アウアウウー Sad9-vYCe [106.146.40.63])
垢版 |
2022/08/21(日) 16:16:15.54ID:Leu5jjuia
>>178
一枚絵ある支援の組み合わせはそいつら以外にあと一組ある
そっちはあーって感じだけど
2022/08/21(日) 16:20:50.48ID:kIkN26dq0
テンプレにドーピングのこと書かれてない
ドーピングとか気にしないでいいか
2022/08/21(日) 16:21:58.39ID:kIkN26dq0
攻略本は買いですか( 'ω')?
2022/08/21(日) 16:35:36.14ID:hHGYR8TG0
ローレンツのは無双本編で使うつもりだったけどボツになった感じなのかな
支援会話で唐突にイラスト出てきて戸惑うわ
2022/08/21(日) 16:41:03.93ID:EepUEXvWa
エガちゃんディミトリに支援スチルあるのにクロードにないのはダメだと思ったんじゃね?
クロードエガちゃん、ディミトリクロードの支援にそれぞれスチル追加すればいい?そうね
2022/08/21(日) 16:42:44.88ID:hHGYR8TG0
クロードはあの三つ巴前の演説スチルで充分すぎる気がするけどね
185なまえをいれてください (アウアウウー Sad9-vYCe [106.146.40.63])
垢版 |
2022/08/21(日) 16:43:09.96ID:Leu5jjuia
支援では無いがエガちゃんとクロードの握手スチルはあるからディミトリクロードの握手もあると綺麗な感じだが会話の内容から握手の流れではないw
2022/08/21(日) 16:47:36.51ID:kIkN26dq0
なんで俺スルーされてるの?なんか質問おかしい?
2022/08/21(日) 16:53:12.85ID:YRlwIMr3r
ここ質問スレじゃないんで
そんなに知りたいならググれば
188なまえをいれてください (ワッチョイ 25b9-/WcA [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/21(日) 16:54:11.42ID:RIb9V7DS0
そもそも>>174は何が聞きたいのかが分からん
2022/08/21(日) 16:57:20.94ID:kIkN26dq0
>>188
キャラをカンストステータスにする方法が知りたい
2022/08/21(日) 17:01:15.14ID:kIkN26dq0
>>187
このスレ何について語るスレなの?
191なまえをいれてください (アウアウウー Sad9-vYCe [106.146.41.210])
垢版 |
2022/08/21(日) 17:01:24.57ID:sErdzRNGa
カンストはどのステも120だよ
2022/08/21(日) 17:01:31.95ID:lslVj3wm0
レベル最大にしてからドーピングするのが一番いいのは当たり前じゃね
2022/08/21(日) 17:02:37.31ID:BVqLer2q0
あと40回以上レベル上がる段階でドーピングでカンストとかアイテムの無駄だからまずレベルカンストさせなよ
2022/08/21(日) 17:03:53.68ID:kIkN26dq0
サンクス
2022/08/21(日) 17:10:42.07ID:vPHjpVrY0
上限ステータスは120(HPは12000)で
キャラ成長率が高いやつにひたすらクラス成長補正もかけるとカンストして無駄になることがある
例:リシテアをグレモリィで育て続けた場合の魔力

極端に高いステータス以外はドーピングしても無駄になることはほぼないはず
196なまえをいれてください (スッップ Sd43-CoYY [49.98.144.221])
垢版 |
2022/08/21(日) 17:26:20.34ID:yBcAcLJGd
レベル120になってから使ったな
主人公はドーピングなしで力カンストしたし
2022/08/21(日) 18:39:21.95ID:IXxxg58WM
キャラの成長率のデータあるみたいだけど実際はキャラ毎に基礎ステータスは決まっててランダム成長なのは兵種成長率の分だけみたいね
軍備提案で技選んで踊り子でステ厳選すればHP、力、魔力、技、速さ、魅力は全部120にできるな
現実的じゃないけど
2022/08/21(日) 19:40:44.91ID:kIkN26dq0
Switchライトなんだけど
マスタープルフ使う時画面を閉じる時
なんか一瞬画面飛ばない?
Switchの性能フルに使ってるからかな
2022/08/21(日) 20:08:42.07ID:td6+07xG0
無双奥義でたまにカメラがキャラの背後で固定されるんだけど何でだろ
場所が狭いとか?
2022/08/21(日) 20:16:36.97ID:p37Ua0sya
場所が狭かったりカメラが壁にめり込む位置関係の場合とかはそうなる
2022/08/21(日) 20:32:09.40ID:/3JgQ1r50
コンスタンツェ奥義の通常カメラワークは分かってる
2022/08/21(日) 20:35:34.62ID:il+2cX+Ud
バグでも仕様でもそういう視点変更あるとなんか嬉しい
得したような気分になる
2022/08/21(日) 20:36:13.20ID:lslVj3wm0
壁際で奥義のカメラワークがおかしくなるのは無双あるある
2022/08/21(日) 20:41:09.25ID:wKCgmxK8p
>>197
これマジ?
一回フレンでやったけどアホみたいに時間掛かったんだよなぁ
ぶっちゃけ何回も周回してドーピングアイテム使った方が楽だと思うわ
2022/08/21(日) 20:44:24.07ID:EiOphsiid
>>204
そうだよ
キャラ成長部分は何度やり直しても同じ
兵種補正分だけランダム成長
2022/08/21(日) 20:47:51.70ID:SRm+Kyhua
DLC来たらレベルキャップ解放で上限150に上がるんじゃね?
とかいう考えに至ってしまい厳選作業とドーピング一時停止中
DLC出る頃にはプレイ自体もう飽きてる気がせんでもないけど
2022/08/21(日) 20:49:02.54ID:t5IRTv8Q0
厄災無双コースだとDLCは当分来ないな
2022/08/21(日) 20:53:20.13ID:E8ZLBMRP0
DLC無い可能性も考えてるけど厄災みたいに間が空くなら新兵種支援ストーリー外伝追加とかガッツリやって欲しいな
209なまえをいれてください (ワッチョイ 5b68-vYCe [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/21(日) 20:55:14.70ID:R794VrYN0
まあタイミング的には毎年やってる9月のニンダイで何かあるかどうかだな
2022/08/21(日) 21:12:36.54ID:/3JgQ1r50
出るのがかなり先なら、一旦ストップしておけば
飽き状態から回復するので、中途半端な時期が一番困る
2022/08/21(日) 21:26:47.15ID:dyXbJVe30
>>200
やっぱりそうなのかありがとう
2022/08/21(日) 23:35:32.31ID:2uCvEC6a0
みんな何周した?
2022/08/21(日) 23:53:12.45ID:eAHybBlU0
とりあえず3周
214なまえをいれてください (ワッチョイ 25b9-/WcA [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/22(月) 00:12:09.82ID:a7HEi/9I0
ハード3ルナ3で6周
2022/08/22(月) 00:29:03.54ID:J3C6GW7G0
時間掛けて寸止めオ○二ーして射.精しないで寝ると幸せになれる
次の日の射.精が気持ち良すぎて絶頂しそう
ついでに感度良くなってち○こも地味にデカくなる

若い人ほど効果があるので早ければ早いほどよくて、寸止め時間を掛ければ掛けるほど効果あり
ただ身体に負担があるので人によってはこまめな休憩をとるようにして具合が悪くなりそうなら即中断、時間をあけてからを心掛けるように

粗チ.ンは嘘だと思って一回試してみな
2022/08/22(月) 01:43:37.43ID:146fHcsmd
10周くらい 毎回チュートリアルとばしたくなる
2022/08/22(月) 01:43:42.07ID:i7fWCjKIp
ベレトス生存と死亡で6周終わるところ
300時間やったけどとりあえず終わりが見えてきた
2022/08/22(月) 01:49:08.87ID:CX8zTbPg0
ベレトス生存3周やって死亡ルート回収しに4周目始めてすぐ飽きてやめたわ
今回ったところでDLCがまた中途半端な時期に来るかも知れないのが更にやる気を削ぐ
あるのかないのかくらいさっさと明言してほしいわ
2022/08/22(月) 04:51:33.32ID:TooHAjOU0
三國無双6、7あたりのはっちゃけた追加衣装がきてくれるといいんだけどね
2022/08/22(月) 07:25:40.17ID:1WkWeHRpd
アプデで二週目以降はいきなりレア様の前に突き出してほしいわ
2022/08/22(月) 07:29:59.89ID:aCFhnQNw0
チュートリアル待たされる時間多いのも面倒ポイント
2022/08/22(月) 07:32:40.60ID:P8e+I1+y0
周回に時間かかる頃は、最初のあたりの事なんて完全に忘れてるから
まあ良いような気もするが
4周目くらいからは飛ばしたい
223なまえをいれてください (ワッチョイ 25b9-/WcA [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/22(月) 10:30:40.73ID:a7HEi/9I0
本編でもそうだったけど何周遊んでもチュートリアルスキップできないのはほんと理解不能よね
そもそもいまどき強制チュートリアルって時点でセンスがおかしい
2022/08/22(月) 10:40:24.81ID:eGFb6iPar
まあコエテク無双だし…
2022/08/22(月) 10:50:31.48ID:4uY933ot0
ベルラン傭兵団が全滅するのを繰り返すのきつい
2022/08/22(月) 12:12:03.16ID:hjteBsAHr
しかもあそこで性別と名前決めさせるせいでスキップさせないもんな
せめてその名前と性別入力までスキップさせてくれればまだマシだが
2022/08/22(月) 12:47:15.32ID:6hG7S1ikd
周回するたびダンディ坂野がやられてしまう
228なまえをいれてください (ワッチョイ 5b68-vYCe [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/22(月) 12:48:15.68ID:UUgzjLrD0
リザリのことも忘れないでやってください…
2022/08/22(月) 12:51:47.49ID:mKjNh/41a
リザリ推そうとしたら即死んで悲しかった
2022/08/22(月) 13:19:34.64ID:u8/KlTCM0
出オチで死んでいく仲間達
2022/08/22(月) 13:55:09.46ID:G/30yor5p
ゲッツのそっくりさんは何なの
232なまえをいれてください (ワッチョイ 75e4-Ba0F [118.106.160.202])
垢版 |
2022/08/22(月) 14:16:44.98ID:LO2YCPjD0
各ルート2パターン6周がようやく終わってエクストラ見て気がついたんだけど
なぜか「エンディング:赤焔の章」と思われるとこが埋まってない(「赤き焔を~異」と「鷲と獅子と~」の間)

そう言えば赤クリア後なのにエンディングで何故かクロードがうろちょろしてたような気はする
2022/08/22(月) 14:18:42.46ID:aCFhnQNw0
それただのバグです
再起動してクリアし直しましょう
234なまえをいれてください (ワッチョイ 25b9-/WcA [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/22(月) 14:31:03.08ID:a7HEi/9I0
本体だかゲームだかを一度落とさないと前回のエンディングが流れるんだっけか
2022/08/22(月) 14:33:26.51ID:TcvQckGb0
弓キャラと魔法キャラ弱すぎじゃない?
好きが多いし防御が紙
236なまえをいれてください (ワッチョイ 75e4-Ba0F [118.106.160.202])
垢版 |
2022/08/22(月) 15:05:50.88ID:LO2YCPjD0
再クリアしたら大丈夫だろって試してダメだったから来てみたけど再起動はしてなかったわ
なんとかなったありがとう
2022/08/22(月) 15:07:46.12ID:Q7MG7+4Ed
滅殺つけたボウナイトは撃破数稼ぎやすいし狙撃でルナ以外はほぼ敵将溶かせるぞ 魔法も敵将一瞬で溶かせるようになるぞ
2022/08/22(月) 15:34:20.09ID:Owis1g+up
魔法弱いって言ってるやつはストゥングを取得してから言ってるのか
あれさえあれば魔法最強だぞ
2022/08/22(月) 16:18:49.71ID:PtEJeRfr0
>>237-238
まじかー
サンクス
2022/08/22(月) 16:22:39.67ID:hFp+Au/Yr
ボウナイトに滅殺つけるの確かにありだな
2022/08/22(月) 16:45:50.51ID:Rs3cdihM0
cpuが弓魔法操作してると何もできずにボコボコにされてるんだが
2022/08/22(月) 17:09:53.94ID:I/pu3O0h0
弓や魔法が弱いっての定期的にでてくるな。確かに戦技揃うまでは弱いから仕方ないけど。
2022/08/22(月) 17:14:15.13ID:OVwVligO0
魔法弓序盤は弱かったけどクラス上がるとどんどん強くなっていったな
2022/08/22(月) 17:17:12.32ID:CSnfAx4o0
通常モーションが隙大きくて、防御が豆腐だからねぇ<弓と魔法
245なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb1-/WcA [126.156.71.66])
垢版 |
2022/08/22(月) 17:23:26.11ID:54iZihE/p
滅殺が発動したところで結局は敵集団の中の将クラス倒すまで攻撃し続けることになるからなー
その過程で大半の雑魚が戦技や必殺に巻き込まれて勝手に死ぬから、滅殺つけても攻撃回数というか交戦時間の変化はそこまで無いのよね
雑魚を滅殺で倒して残った将と戦ってる間に湧いた雑魚をまた滅殺で仕留めるとかだと時間あたりの撃破数伸びるのかな?
あとは移動距離の長い攻撃や流れ弾で撃破数稼ぐとか?
2022/08/22(月) 17:38:32.66ID:wJl73Nbhd
高難易度あるある武器相性が良いはずなのに
「敗走の危機(カーン)」となるベルナデッタと
メイジ三兄弟(ヒューモニテア)
2022/08/22(月) 17:42:55.61ID:gcXJrIgla
火力スキル積んでたら雑魚は戦技に巻き込まれて死ぬから滅殺ある無しで雑魚の撃破数は大きく変わらないか
強奪組が月光闇討ちその他持ってるから結局強奪く使うことになる
2022/08/22(月) 18:29:28.05ID:bgNa9fbz0
赤焔だけステータスアップ宝箱とマップで貰えるアイテム、能力直接上げてくれるマス記録してるけどいる奴おる?
6周やったから青、黄はもうやらんかもしれん
2022/08/22(月) 19:00:22.94ID:Gx3xAjrvd
魔法はNPCに有利な弓任せてもよく苦戦してるのも印象悪いかも
2022/08/22(月) 19:00:38.88ID:n/oIxbfZ0
その辺はファミ通の攻略本に全部載ってたな
誤植とか多いし疑ってたから確かめながらやってるけど今のところ全部合ってる
2022/08/22(月) 19:04:57.02ID:SmxNkeSip
ここだけなんかスルーしてたけどマジやんけw
じゃあいらんな
6周やったけどマジで楽しかったわ
252なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb1-/WcA [126.156.71.66])
垢版 |
2022/08/22(月) 19:43:44.96ID:54iZihE/p
初代戦国無双以来の無双ゲーだったけどやっぱり好きなキャラ動かしてるだけで楽しかったわ
惜しむらくはクリア後のエンドコンテンツ的な無限ダンジョンがないこと
2022/08/22(月) 22:13:05.67ID:t3CZw3M70
五年後衣装追加されないかなぁ
2022/08/22(月) 22:25:14.66ID:AaQTyztYr
嫌だ嫌だ!もう瘴気ダンジョン内で真っ黒牛鬼軍団から逃げるのは嫌だ!
255なまえをいれてください (ワッチョイ 2388-LJVG [219.104.81.96])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:13:01.72ID:dQ/vmBEc0
天賦スキルが原作風花における才能開花みたいな感じということはホルストは理学、ロドリグは斧か重装、モニカが剣か信仰が才能開花の技能だったりするのかな?
2022/08/23(火) 10:03:39.18ID:DGF+CaCi0
モニカがガチレズなのはドロテアペトラが海外で人気で味を占めたからなのかな
エガとモニカ、双璧、リンハルトとカスパル、ドロテアとペトラの中で1人だけ浮いてるベル…
2022/08/23(火) 10:33:53.59ID:TJB5QyMq0
本編にモニカ実装して欲しい
師がいてもなんとかして救えなかったものか
2022/08/23(火) 10:34:15.06ID:eP3aD2Sj0
>>255
ベレトス、アンナ、イエリッツァ以外は才能開花あるの生徒だけだから
本編にホルストとロドリグいても才能開花しないだろうけどね
2022/08/23(火) 10:55:43.35ID:EP//fpq40
その理屈だとツァが才能開花するならホル兄もしそうだけど
260なまえをいれてください (アウアウウー Sad9-vYCe [106.146.0.66])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:56:19.21ID:l95NAlEja
モニカに剣のイメージがクロニエ要素以外あんま無いから本編における才能開花あるなら剣かなあ
2022/08/23(火) 12:26:21.69ID:gJRJRoHvr
>>256
ベルは本編同様DLCでユーリス支援追加してくるんじゃないかと思ったが無双は最初から灰狼出てるし可能性は低いか
ドロテアとの支援会話見る限りこのままってことは無さそうな気がするんだけどなー
2022/08/23(火) 12:30:10.23ID:82Y6F1LQa
ベルがぼっちなのは今に始まったことじゃないし
あとユーリスと支援maxかのような特殊会話が多い&ユーリスがいないとドロテアとの支援が見れないからあれはあれで…
2022/08/23(火) 12:54:38.69ID:P09A1EK4a
ホル兄はルート限定でめちゃくちゃ強キャラ設定だしもっと妹みたいにスキル構成盛ってもいいよな
個人スキル強いし雷属性のお陰でスタンゲージ割るのも早いけど速度アップ系は他2人が強すぎてな
2022/08/23(火) 13:03:10.68ID:2Cqg5ATRp
男シェズでやってたけど炎旋脚撃って後は適当に弱で殴ってたらすぐスタンするからもうこれで全部よくね?ってなったわ
殴り抜けとか両輪連打とか比じゃないくらいスタンゲージ割れるの早い
2022/08/23(火) 13:47:20.08ID:Mb0a1n4J0
モニカは狩猟用の短剣が好きで飾り剣は嫌いなんだよね
案外元から剣は得意かもよ?
266なまえをいれてください (ワッチョイ 25b9-/WcA [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/23(火) 15:08:56.31ID:ucgSjFeP0
そういや父親はトリックスターか
2022/08/23(火) 17:47:50.73ID:X9VYZBdV0
本編でモニカがエガにひっついてて変なの、って言ってたヒルダちゃんは慧眼だったのに後から本人は元からエガにひっついてる奴だと判明するのさぁ
2022/08/23(火) 18:07:18.58ID:coHpzbPfp
本物も変だからセーフ
2022/08/23(火) 18:10:49.20ID:+Zat1YCar
>>262
あの特殊会話は本編で元々関係深い組合せのものだから本編DLCやってないとドロ会話くらいじゃ違和感あるけどツァとメーチェにしても同じこと言えるしなあ
まあでもぼっちで言えばベルよりアッシュのほうがよっぽどぼっちじゃね?
270なまえをいれてください (ササクッテロロ Spb1-/WcA [126.253.40.51])
垢版 |
2022/08/23(火) 18:15:15.51ID:XKlZF2Nbp
>>257
無双遊んでからずっとモニカジェラルト生存かつラルヴァ敵対のルートが欲しくて仕方ない
無双本編どっちにでもいいから
2022/08/23(火) 18:49:37.61ID:3nAsMVWS0
無双全体的に男女より男男や女女の関係推されてるように感じるな
2022/08/23(火) 18:55:05.62ID:BX6Rz9Gxd
男女だとデリケートな人が騒いじゃうことを警戒してるのかも
2022/08/23(火) 19:00:33.97ID:eP3aD2Sj0
>>269
アッシュにはユーリスいるから・・・
2022/08/23(火) 19:29:29.84ID:dE7Wse2dd
アシュペト(過激派)
2022/08/23(火) 19:43:36.22ID:bVSNQVNX0
>>273
そう考えるとユーリスめっちゃぼっちを引き受けてんな
普段からごろつき束ねてるだけある
2022/08/23(火) 20:28:20.50ID:j+XI3TweM
支援会話的にローレンツはヒルダのこと結婚相手として狙ってそうなのにヒルダはクロードくん一択でそのクロードは大概心閉ざしてるみたいな関係傍から見てると面白いわ
2022/08/23(火) 20:34:30.63ID:rQk8rZ/u0
名家の嫡子じゃなくて紋章持ちって立場だけ見れば相当狙い目だよなヒルダ
2022/08/23(火) 20:36:02.45ID:VSGsLKcJ0
言うてもローレンツ結構マリアンヌやリシテアにも寄ってないか?
結婚候補とそうじゃない相手の違いがイマイチわからん
2022/08/23(火) 20:37:40.36ID:MRjvIGsqr
>>276
あれでヒルダがクロード一択に見えるならローレンツなんか何股かけてんだよってレベルだろw
2022/08/23(火) 21:06:51.00ID:vnDUKbtYa
今回のヒルダちゃん支援で一番やばいのはレオニー
これだけは譲れない
281なまえをいれてください (ワッチョイ 25b9-/WcA [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/23(火) 21:17:33.17ID:ucgSjFeP0
ローレンツがヒルダを狙うのって
同盟の東西有力二家で結びつき強くしたら安定につながるってのもあるのかね
2022/08/23(火) 21:32:41.70ID:eP3aD2Sj0
>>280
あれ、なんでBなんだろう・・・
2022/08/23(火) 22:13:56.14ID:CVK2yJoR0
ボイス鑑賞で呼び笛渡したことないキャラの想いの手紙ボイス解放されてたんだけど既出バグ?
そして渡したキャラのボイスがない…
2022/08/23(火) 22:16:06.03ID:rQk8rZ/u0
ボイスはレベル解放だから渡したかどうかは関係ない
2022/08/23(火) 22:24:20.19ID:CVK2yJoR0
ぐぐったLv80で解放か
教えてくれてサンクス
286なまえをいれてください (ワッチョイ 5b68-vYCe [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:46:11.00ID:+1wexVkl0
今回腐るほど食材余りまくるのに犬猫に餌やりないな
この辺とか見張り台とかの拠点はDLCあったら嬉しい
2022/08/23(火) 23:13:44.82ID:Q49kCPFM0
なんにでも必ず使い道はあるはずです!
2022/08/23(火) 23:15:03.29ID:EP//fpq40
そうですね全部売っておいてください
289なまえをいれてください (ワッチョイ 5b68-vYCe [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/23(火) 23:37:28.40ID:+1wexVkl0
そんなんだからいつも犬に吠えられてるんですよ
2022/08/23(火) 23:39:55.47ID:JC6+Zdv2a
リシテア君!好き嫌いなくちゃんと食べないと立派な男の子になれないぞ!!
291なまえをいれてください (ワッチョイ 25b9-/WcA [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/23(火) 23:43:19.78ID:ucgSjFeP0
リシテアはぽっちゃり気味ショタが似合うからいいんだよ
2022/08/24(水) 01:00:28.29ID:9nOc2BpQd
だから君付けなのか
2022/08/24(水) 06:45:07.52ID:PembzpZh0
確かに胸はない
2022/08/24(水) 09:27:47.18ID:e+oM0L//0
死んで後悔なさい!
2022/08/24(水) 10:11:27.21ID:6M/TJ4m3a
青燐は全体的にストーリー良かったけどマイクラン登用には若干身内贔屓感じてしまう 言ってる事はまあ理解出来るが
長男は領内で村潰したり女奪ってやりたい放題してて次男は紋章持ちだけど素行の悪さで有名って政治的手腕はともかく領民からの評価どうなってんだろう
2022/08/24(水) 16:09:38.92ID:6aikDccLd
>>295
まだそこまで落ちぶれてなかった可能性

シルヴァンが士官学校行ってる間にとっ捕まえてマティアスが軍事叩き込んで再教育したのでは
2022/08/24(水) 17:14:36.55ID:fzb3rHOrr
シルヴァンて士官学校ではヒルダに色目使ってたけど紋章持ってないホル兄がゴネリル継いだこと知ったら殺したいくらいヒルダのこと憎んでたかもしれないな
2022/08/24(水) 17:16:45.46ID:eONJPu/ua
マイクランが遺産なしでスレンを蹴散らせるくらい強ければ……
と言いたいけど王国の遺産は象徴としての意味もあるから結局シルヴァンが担がれたんだろうな
2022/08/24(水) 17:19:59.10ID:g/qrK2HJ0
ゴーティエ家はちゃんと仕事はしてるのでマイクラン関連の不満はあれど言わないし言えないって所だろうね。長男は作中で一応解決したし
シルヴァンについては魚釣っといて一方的に幻滅して餌やらない放置プレイが極悪だけど
キズモノにはしてないだろうからそこまで印象悪くないんじゃね。つかしてたら後始末したフェリクスがブチギレ絶交不可避コースだろ
2022/08/24(水) 17:36:00.10ID:fHBqOEA+r
>>298
本編の英雄の遺産関連あんまり覚えてないんだけど
王国貴族と同盟貴族では遺産の扱いってそんなに違いがあったっけ?
2022/08/24(水) 18:08:49.14ID:5mROGbuEd
>>300
本来の所有者であるダフネル家がグリットちゃんのガラテア家にルーンの返還を求めないくらいには緩いんじゃないかな

王国では遺産が重視されるが、そのわりにカロン家は雷霆を失踪()した娘に託したままだし
2022/08/24(水) 18:09:25.65ID:5mROGbuEd
途中送信した

雷霆を託したままだし、整合性がわからない
2022/08/24(水) 18:29:50.56ID:boOyVeKb0
>>302
カトリーヌの行き先が教会だし、雷霆は教会預かりの形で落ち着いてるのだろう
何かあれば遺産は教会が管理っぽいし、大司教から許可ありで使ってると考えれば問題ない
ゴーティエ家も昔スレン関係で破裂の槍を教会から返してもらったとか云々ゲーム中の資料であったし
304なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb1-/WcA [126.186.155.171])
垢版 |
2022/08/24(水) 18:33:35.48ID:3N+52qbFp
王国時代のカトリーヌの異名って雷霆じゃなく雷獄だし、その当時すでに雷霆は教団に接収されてた可能性あるな(破裂の槍みたいに)
それでだんだん使い手が欲しくなってきた教団がちょうど困ってたカトリーヌに恩を売って囲い込んだんだ(陰謀論)
2022/08/24(水) 18:49:02.16ID:boOyVeKb0
カトリーヌが家を出るときに遺産持ち逃げしなかった可能性もあるし、
その場合は家のほうで表向き教会に遺産を返す形で娘の手に渡ったかもな
2022/08/24(水) 19:01:31.57ID:ViPT1aa80
よくよく考えたらでけえドラゴンの骨から武器作ってるんだから十傑の遺産が一人一つな訳がないのかもしれないけど、流石にカロンの遺産二つ目でてきた時はそんなんありか?って思ったわ
2022/08/24(水) 19:05:11.03ID:5mROGbuEd
>>306
遺産は神聖武器と違って心臓が必要だから一人一つだぞ
2022/08/24(水) 19:07:42.23ID:iiQQfMTy0
本編のアビス図書館の資料でひとつの紋章に複数遺産があった可能性は示唆されてた
309なまえをいれてください (ワッチョイ 5b68-vYCe [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/24(水) 19:10:18.66ID:uGMVsyhD0
一つの心臓から複数の紋章石が取得できる可能性
2022/08/24(水) 19:11:52.90ID:PSTqKtfha
イコル文書とラファイルの宝珠が両立してる
2022/08/24(水) 19:12:04.23ID:HHd10/Fva
ドローミをどうやって作ったのかとても気になる
312なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb1-/WcA [126.186.155.171])
垢版 |
2022/08/24(水) 19:15:39.64ID:3N+52qbFp
雷霆の素材になった竜とストゥングの素材になった竜が家族とかだった場合なら
現在のフォドラでの呼び名的には同じ紋章の遺産ってことになるのか?
紋章って今でこそ十傑や四聖人の名前で呼ばれてるけど元は竜の血に宿ってる力だから竜同士血族なら同じなんだよな?
2022/08/24(水) 19:19:58.86ID:ViPT1aa80
>>307
あっそっかあ

無双で紋章石の話ほぼなかったから忘れてたわ
2022/08/24(水) 20:37:49.41ID:Du2IDL+ba
カトリーヌは遠乗りでパパに雷霆貰ったって言ってた
昔は髪の毛伸ばしてたって言ってたりギュスタヴおじさまだったり昔はちゃんとガチお嬢様だったの分かって可愛い
315なまえをいれてください (ワッチョイ 25b9-/WcA [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/25(木) 13:09:36.16ID:GT7bMt0+0
王国出身者って雪国らしい色白キャラが多い中でカトリーヌは褐色だけどカロン家の特徴なのかな
2022/08/25(木) 13:39:41.79ID:N7JI/Jnj0
そういえば今作でフォドラの領地とかの位置関係がめちゃくちゃはっきりするのか
2022/08/25(木) 16:27:21.99ID:8k0yxqKrH
死に場所求めおじさんと家族放置失踪宗教逃避おじさんと氷壁おじさんとか王国にはろくなおじさんいないけどカロン伯ってどんな人だろうな
雷霆渡してるから紋章は無さそうだけど
2022/08/25(木) 18:39:24.09ID:K86Zs1xK0
貧しくて味のしないスープをすするおじさんも居るぞ
319なまえをいれてください (JP 0Hb1-/WcA [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/25(木) 18:47:31.60ID:GT7bMt0+H
王国のおじさんたち見てると封印のゼロットを思い出す
2022/08/25(木) 18:54:20.00ID:jDAyAbzgH
自分の領地のために他国で傭兵していた王国おじさんは流石におらんのかな
321なまえをいれてください (アウアウウー Sad9-m/tU [106.131.112.2])
垢版 |
2022/08/26(金) 10:37:17.50ID:AbhBQTtCa
いつの間にか1.0.1になってた
これ何時から?大分前?
2022/08/26(金) 11:13:00.64ID:LowYOp7sa
体験版が1.0.0で製品版になって1.0.1じゃなかったっけ?
2022/08/26(金) 11:51:30.03ID:FHHrBTPk0
発売前に事前DLあるから、それの解除でしょ
他のゲームも発売日すぐにアプデあるし
2022/08/26(金) 12:21:59.96ID:GhQfIChq0
職種スキン欲しい
デフォルトと学生と前回と同じく踊り子だけなんだろうなと思ってクラスチェンジしたら踊り子なくて愕然とした
あとパキーンって服砕けるやつ早よ
325なまえをいれてください (ワッチョイ 2388-LJVG [219.104.81.96])
垢版 |
2022/08/26(金) 14:17:54.46ID:TTAqN1Nf0
敵将の説得をしないで他の作戦を選んだら有利になるステージってある?
2022/08/26(金) 14:54:29.97ID:3XIHkzH/d
アプデで武器のスキル重ねられるようになるだろうと思って武器置いてたら倉庫一杯になって進められなくなったから早くアプデしてくれー
2022/08/26(金) 14:58:58.34ID:efpg8BSJp
武器はもう一斉に捨てて300近くまで落とした
アプデで拾った瞬間捨てられる機能はよ
328なまえをいれてください (ワッチョイ 1500-+G14 [220.208.44.130])
垢版 |
2022/08/26(金) 15:37:13.96ID:h2h5k8i70
アプデってそもそもあるのか?
2022/08/26(金) 16:09:12.53ID:Z2AG2pYQ0
そんな怖い事いうなよ
2022/08/26(金) 16:43:15.70ID:RSRJTD11d
更新きてるんだがなんか告知あった?
331なまえをいれてください (ワッチョイ 75e4-Ba0F [118.106.160.202])
垢版 |
2022/08/26(金) 16:48:31.16ID:tMsdtOn+0
出来たらUI回り弄りなおして欲しいなー
騎士団の分類(特に魔法)とか装備の分類とかとかとかとか(書ききれないヤツ
2022/08/26(金) 16:49:28.06ID:WFChqjr+0
更新来てないよ
2022/08/26(金) 17:34:16.38ID:HnQA0WKqp
アプデを求めるあまりにエア更新の幻覚を見るものまで現れてしまったか
2022/08/26(金) 17:59:48.66ID:LowYOp7sa
FE界隈に動きがあるとしたらまずFEHにシェズ追加からだろうな
2022/08/26(金) 19:41:02.54ID:gYBpkJumd
シェズ子なのかシェズ男なのかどっちなんだい💪
2022/08/26(金) 19:46:35.16ID:/CxhutTXa
シオンとリアンは追加されましたか……?
2022/08/26(金) 19:51:28.69ID:cmoI91rd0
ダリオスもだ!
2022/08/26(金) 20:09:27.26ID:KZ0Bp0Npa
前作のストーリー1ミリも覚えてない
2022/08/26(金) 20:16:52.73ID:OKSqRWJf0
>>338
悪い龍が復活するから倒すぞー
で9割くらいのFEは大丈夫じゃね?
2022/08/26(金) 20:37:35.71ID:xrOZISyz0
赤でグリットちゃん救うことは出来ないの?
知らずに助けれたアネットは選択式らしいけど
341なまえをいれてください (ワッチョイ 25b9-/WcA [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/26(金) 20:50:32.87ID:fRhErmLb0
>>340
本編と違って士官学校で先生と交流してないし王国以外に寝返るのはあり得ないとしても
逃亡か捕虜交換ルートみたいなの欲しかったなーとは思うわね
2022/08/26(金) 20:58:08.21ID:6iPDwzGD0
赤のイングリットとシルヴァンは絶対死ぬ
他の生徒は説得とか倒す順番で生存させられる・・・かな?
青ルートのヒューフェルは闇うごに消されてそうだけど
2022/08/26(金) 20:58:47.48ID:cmoI91rd0
すぐに寝返らない奴は捕虜にして、看守持ちでロックするのは定石
344なまえをいれてください (ワッチョイ 2388-LJVG [219.104.81.96])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:07:54.19ID:TTAqN1Nf0
ほんへ闇ゴリ「……捕らえろ」
2022/08/27(土) 00:59:28.88ID:UlL4xlDf0
アネットの生存って親父次第?
親父出現直後に瞬殺してもうた
2022/08/27(土) 01:27:25.28ID:eSKVCVTAp
アナなんとかはフェルの演技うまそう
実はハゲを懐柔する材料の一つになってたりして
2022/08/27(土) 02:28:34.50ID:zPm/t02u0
ジェラルトとの支援会話でベレトスに父さんって言ってほしかったけどさすがに臭いな
2022/08/27(土) 02:35:54.60ID:7wCAhKJb0
ジェラルト呼びは本編も同じだしな
2022/08/27(土) 08:57:28.82ID:KVgzWGP20
カスパル5歳の時にお家騒動あって父親が家督継いでフレーチェはカスパルの4歳下だからフレーチェとベルグリーズ伯って腹違いの兄妹になるんだな多分
2022/08/27(土) 10:21:58.39ID:qeM0sGte0
年下の叔母とか昔は珍しくないんだろうけど、字面にされるとアレだな
仮にフレーチェがレオポルトを兄さんって呼んでたら吹いちゃうわ
2022/08/27(土) 11:17:36.21ID:WasiUH9gd
>>349
なのにフルーチェが「兄」と思ってるのは異父兄のランドルフだけっぽいな

しかしあのレオポルドさんじゃなくランドルフに家督譲ろうとした先代ベルグリーズ伯はマジで無能だわエガちゃんでなくてもそう思うわ
2022/08/27(土) 11:53:18.47ID:ckEMQ9m5a
>>351
30以上離れてるだろうし本家とも関わり薄いっぽいしな
カスパルも叔母4才下なんだ面白いだろくらいの感じだし貴族は側室も再婚も当たり前ではあるんだろうけど
他の家も母親の話題全然出てこないとことかはそういう感じなのかもしれん
2022/08/27(土) 12:55:25.53ID:bS0woDvsp
フルーチェうまそう
2022/08/27(土) 13:13:36.04ID:WasiUH9gd
>>352
昔の日本みたいに母親が違うときょうだい感覚薄いのかもな
さすがに「異母きょうだいなら結婚可能」ではないだろうが
2022/08/27(土) 14:33:21.08ID:zPm/t02u0
フレーチェは結婚話が出たら兄さんのような人でないと嫌って言うんだな
2022/08/27(土) 14:52:25.92ID:jMsc9pNCa
ドミニク男爵世代に紋章持ちどうしても生まれなかったらしいけどその更に息子娘達に紋章ぽんぽん出てるしカスパルとかフレーチェの子供にキッホル紋章出ることも全然有り得るんだよな
357なまえをいれてください (ワッチョイ 2db9-Ult/ [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/28(日) 11:02:36.88ID:x6WVEQEI0
出たところでヤルングレイプだからな……
2022/08/28(日) 11:31:42.63ID:lBBl4Mfx0
ドミニク男爵だけでなくイングリットの親世代も紋章出てないしな
あの世代だとジュディットさんやゲルズ公も紋章ない
今は紋章ない世代いても珍しくなくて、紋章ない世代が続くと貴族としての地位や影響が下がるんだろ?
ジュディットさんのダフネル家が五代諸侯降りたのも、分家(ガラテア家)の問題もあるが紋章なしも理由の一つじゃなかったか?
2022/08/28(日) 14:30:25.31ID:/RKUgoeQ0
ハンネマン先生が紋章学の父って呼ばれてるってことは、逆にそれまで紋章が研究されてこなかったってことなのでは?
2022/08/28(日) 15:24:07.86ID:pD74PQo20
ダークナイトマリアンヌちゃんであたり一面氷結地獄にすんの楽しい
2022/08/28(日) 15:35:03.38ID:CfZWdUprr
マリアンヌちゃん何回メーチェ副官にしても一向にオーラ伝授してくれない
支援Cにしてるのにどうしてだ
2022/08/28(日) 16:00:10.52ID:sQ6/PgkFp
支援Cは伝授に半日かかるとか書いてあったからなぁ
根気よくやるしかない
2022/08/28(日) 16:12:59.69ID:CK6/uMTzd
半日は極端でも10面その技撃ちまくるくらいかな トロンみたいにその技が使い勝手いいのなら苦にならないけど…
2022/08/28(日) 16:21:29.79ID:bH94p5Ksp
>>359
ポンコツ具合とその後の目覚ましい功績を見るにマジであり得る
2022/08/28(日) 16:25:30.15ID:sy/vEJQ9a
オーラなら素直に先生から支援Aで貰えばいいのでは
そういう問題じゃないんだったらゴメンね
366なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-iEWh [106.146.24.121])
垢版 |
2022/08/28(日) 16:26:02.78ID:cmX1dIt0a
血が薄まって希少性が上がってきた結構最近になってから研究され始めたのかもな紋章学
ハンネマンが研究を始めた理由も妹の境遇からだし
2022/08/28(日) 16:41:47.17ID:4m3cfWy8r
>>365
先生てベレトスのこと?だったらごめん討伐√なんだ

マリアンヌちゃんマップ十三回目でようやく伝授してくれた長かったー
メーチェ何で覚える魔法は炎ばかりなのに真髄は光なん?イジメやろ
368なまえをいれてください (ササクッテロリ Sp99-Ult/ [126.205.165.114])
垢版 |
2022/08/28(日) 16:42:48.09ID:Rqc0h6LFp
セイロス教って戦争防止やらなんやらの名目で石油とか望遠鏡とか外科手術とかは闇に葬って来たのに
なんで紋章の研究は禁止しない(成果を闇に葬らない)のかな
軍事転用はもちろんのこと世界の真理にも辿り着いちゃうような危険な研究だと思うんだけど
実際エピローグでハンネマンは紋章がいらない魔道具なんかを作り上げてるし
2022/08/28(日) 16:51:53.25ID:KwR3jdnMp
フリーマップでやれば全員生存ルートだぞ
370なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-iEWh [106.146.24.70])
垢版 |
2022/08/28(日) 17:19:31.97ID:Ne2xkUWTa
>>368
エピローグ後はどのルートも教会ののあり方が大きく変わるor無くなってるからまあ
紋章はフォドラに住む人なら誰でも知ってるもので研究全部NGは逆に怪しいとか?
物語開始時点ではハンネマンでさえ実用的な成果はあんま出てなさそうだったから真理に近づきそうな発表があったら止めるかもしれないな
2022/08/28(日) 17:26:57.86ID:anbCe9v+a
知られたくない事って紋章についてというか歴史の事だからそこは紋章研究したところで分からんしな
2022/08/28(日) 17:45:28.83ID:/+oU/ad+0
アリアンロッドのグェンダルって間に合わないとデメリットある?
他キャラが喋ってる間にも攻撃されてるから早く門開けろってイライラする
2022/08/28(日) 18:01:45.08ID:BorlwPIH0
>>372
特にないよ
グェンダルとローべ拍が死ぬぐらいならまた王国側に付けってディミトリに言われて王国側に付いて敵対扱いになるからそれ討伐すると二人とも死亡する
ロナート卿は友軍のまま生存する
章クリア後の会話でエーデルガルドがローべ拍を救えず多くの犠牲者を出してしまったってちょっと落ち込む台詞が入るだけで今後の展開にはなんも影響しない
2022/08/28(日) 19:09:41.22ID:yxEneDxV0
攻略本の台詞集に非プレイアブルキャラがプレイアブルで使えないと聞けないっぽい台詞あるけどDLCで出す予定なのかただの没なのか気になるな
2022/08/28(日) 19:31:10.25ID:/+oU/ad+0
>>373
ありがとう!イージーで3回くらいやり直したけどダメだったから諦めるわ
2022/08/28(日) 19:35:31.68ID:3vW6scSU0
キャラの生存非生存フラグは意外と色々あるけど
どっちでも話の筋が大して変わらないのは
いなけりゃ別に、他に代用できる人などいくらでもいる
という非情のFE世界の理を感じさせる
2022/08/28(日) 19:58:55.46ID:ruypes6Sa
自軍ロストさせまくっても普通に話進むけど画面スカスカで悲しい
2022/08/29(月) 00:36:51.26ID:fFMqQmoP0
青はアッシュ以外メンタル負担軽減されてていい感じだけど身内でベッタリとか国としての駄目な部分もポロポロ出てるな
教会との関係も強固だからディミトリ達個人に先生は必須とは思わなかったけど国としては教会のトップが先生の方が色々上手くいきそう
2022/08/29(月) 00:37:26.69ID:ca3iVtwR0
>>374
そんな台詞あったか?フリーバトルで聞けるとかじゃなく?
2022/08/29(月) 01:12:04.51ID:GCXf23lK0
>>379
大量撃破したときの褒め台詞で非プレイアブルキャラ宛のがある
非プレイアブルキャラ友軍では出てくるけど友軍に対する褒め台詞って流れたっけ?
友軍が大量撃破するのが難しそうだけど自キャラは一切敵倒さないでひたすら友軍介護してれば友軍に1000人撃破させられることはできるか
2022/08/29(月) 03:25:40.05ID:X2yBdS7u0
>>378
>身内でベッタリ
個人的に青つまんなく感じる原因これ
2022/08/29(月) 06:47:03.62ID:ZIWTQb590
先生いないからかどの学級も貴族同士や顔馴染みの身内ベッタリ感は増してる感じがするけど青は国からして元々閉鎖的だっただけに拍車かけて酷くなってるな
だから逆にグリマリやフェリラファやシルイグに新鮮味を感じてよかったけど帝国貴族とはほとんど支援ないのある意味今回のシナリオ徹底してる感じでそれはそれで好き
2022/08/29(月) 07:13:05.56ID:W3b/UVXz0
無双青に関しては復讐を大義にした戦争って結局果てしなく終わりがない気がしてスッキリしなかった
本編青の終盤にエーデルガルトと話し合い決して相容れない道だという相互理解に至った上での真っ向勝負は割と好きだった
2022/08/29(月) 08:03:46.57ID:MQv93MFMd
青>赤>黄の順で顔馴染みとか前からの付き合いとかが強い感じするな
キャラの引き抜けなさもこの順だし意図的にそういう風にしてるんだろうな
385なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-iEWh [106.146.27.81])
垢版 |
2022/08/29(月) 08:38:08.19ID:luBV/fN1a
赤は貴族達は小さい頃からアンヴァルで顔見知りではあるけど性格的にだから何だって感じなんだろうなみんな
2022/08/29(月) 08:58:15.57ID:W3b/UVXz0
赤は豊かさゆえの個人主義で青は貧しさゆえの全体主義、みたいに考えたけど
でも青もダスカーの悲劇がなければ怪力坊ちゃん王子としっかり者従者グレンを中心にしつつ
後はみんな割と好き勝手自由に生きてたのかも
2022/08/29(月) 09:02:46.20ID:PMvNqv28r
青はディミとロドリグの支援会話見てあの四人ほんと親子ぐるみで仲良かったんだなと思った
そりゃ昔からずっとあの調子なら身内ベッタリにもなるわな
2022/08/29(月) 09:38:13.21ID:MQv93MFMd
>>385
近くに住んでるから顔あわせる機会が多いだろうけど幼馴染組以外は友達ってほど付き合いあった感じでもなさそうだしなあ
親が仲良いってのも子供の交友関係に関わってくるんだろうな
2022/08/29(月) 09:43:23.91ID:xsperWMUa
帝国の親たちは腹のうち探り合ってるからなあ
ベルグリーズとへヴリングだけ家族ぐるみの付き合いみたいだけど
王国の西側からアネットやアッシュみたいな嫡子じゃない生徒が来てるのもちゃんと理由があるんだな
2022/08/29(月) 10:12:48.62ID:fFMqQmoP0
西部諸侯とも妥協点探ってたって言ってたけど会議の様子で王家周りの家にボコボコにされるエリデュア子爵とか見てたらそりゃ溝深まるよなっていうのも分かる
ダスカーに関わってた時点で悪ではあるが
2022/08/29(月) 10:36:08.62ID:unqCjBXRd
西部は北部の苦労知らんしその逆も然りだしそりゃ埋まるはずもない
2022/08/29(月) 10:41:08.38ID:Nh3tHAHVr
そのダスカーの悲劇も裏で糸引いてたのが闇うごというのがどうもなあ…
西部諸侯達が行動起こしたのは事実だけどそこに至るまでの憎悪感情を同じ人間が利害目的で煽ってたのではなく闇うごがフォドラそのものを混乱に陥れるために煽ってたってのが何とも言えない後味の悪さを感じる
王国編は無双も本編も真実を知らないまま終わる感じでなんかすっきりしない
2022/08/29(月) 11:41:04.14ID:UKiVTjl3p
無双になってみんなIQ上がったからダスカーの悲劇周りの思惑が薄っぺらく感じるんだよな
394なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-iEWh [106.146.27.81])
垢版 |
2022/08/29(月) 12:08:40.53ID:luBV/fN1a
団結するにはまず根付いた封建制ここらでどうにかしなきゃ一歩も踏み出せない気がする
2022/08/29(月) 12:24:10.61ID:j5oQzABya
>>383
復讐を皆のものにしないとキレ散らかす輩がいるからな
2022/08/29(月) 12:33:09.09ID:fFMqQmoP0
ベルグリーズ伯ヘヴリング伯のドライさは安心感あるけど青ではエガちゃん傀儡化でガタガタになってたな
2022/08/29(月) 12:59:16.14ID:uop6pUYl0
長くいるとIQが下がる士官学校
2022/08/29(月) 13:01:52.04ID:D+ThQl2X0
先生と敵対する事による分岐って最終決戦の展開が変わったりはしないよね?
あくまでエピメニデス関係の話が明かされるかどうかだよね
399なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-iEWh [106.146.27.81])
垢版 |
2022/08/29(月) 13:16:27.27ID:luBV/fN1a
変わらない
赤だけはエピローグの文が変わるから受ける印象が違うかもしれないけど
2022/08/29(月) 14:13:58.06ID:w5OBNz7Ea
先祖の血が濃い=大紋章とは限らないらしいから血が濃いと長生き説はレアセテスジェラルトとかみたいなのがいる言い訳的なのが大きくて大紋章持ちのカトリーヌとかが長生きしやすい訳では無いのかな
2022/08/29(月) 15:56:24.00ID:hDiWJlKx0
親達のビジュアル出しまくるならオックス男爵やエドマンド伯の顔も見たかった
2022/08/29(月) 15:58:48.72ID:/22Yc7hsp
オックスはともかくエドマンドはマリアンヌが頻繁に話してくるし専グラ欲しかったな
2022/08/29(月) 16:07:50.62ID:FEExAQZaa
強い
2022/08/29(月) 20:02:42.07ID:e5vAeVdkM
カスパルはよくリンハルトと友達になれたな
そしてカスパル兄は幼馴染にならなかった不思議
2022/08/29(月) 21:04:43.38ID:UKiVTjl3p
カス兄の人となりはちょろっと話に出た程度だけど相性最悪だろうよ
2022/08/29(月) 21:46:07.69ID:hr+qPuU5r
リンハルトはカス兄よりアネットの従兄弟のほうがまだ気が合いそう
407なまえをいれてください (ワッチョイ fb68-iEWh [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/29(月) 22:02:25.95ID:m5/q+eYj0
カス兄とは年齢まあまあ離れてそう
ランドルフとカス兄の方が歳近かったりするのかも
2022/08/29(月) 22:38:13.15ID:kMeWEbO20
シモンは過去の吟遊詩人枠と違いガチのヘタレだから
興味優先のリンハルトだとその他扱いでスルーしそう
2022/08/29(月) 23:28:50.91ID:9UVExHcy0
何回か出てる意見みたいだけどサブクエストの敵はちゃんとメトジェイみたく惨たらしく死んで欲しいクラシックだとこっちは命かけてんのに向こうは逃げ放題とか納得いかん何回かダメージ受けてムカついたモブ敵将がぬくぬく生きてるとか許せん
2022/08/29(月) 23:56:57.76ID:k9k2KTYv0
>>405
カスパル兄の性格が悪くなったのはレスバに地位を奪われそうになったからでそれまではまともだったとかないかな
カスパルも兄を嫌いではないらしいし
でもベルグリーズ伯が明らかに次男の方を可愛がってるからやっぱりどうしようもないのかもしれない
2022/08/30(火) 00:04:55.02ID:Fa7RY/ro0
特訓に着いていければ一緒に可愛がられたかもしらんが
ハードルが高すぎる
2022/08/30(火) 00:18:17.46ID:ChEGwz4K0
今回死なないこと多いからな
青ルートで帝国サイド一部は失踪して出番終了とか酷いよ
2022/08/30(火) 00:32:37.33ID:jJsNBX0y0
でもヒューフェルは誰も消息を知らないってのが却って不気味ではあった
フェルは幽閉されてそうだけどヒューは真っ先に消されただろうな
414なまえをいれてください (ワッチョイ fb68-iEWh [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/30(火) 00:34:49.98ID:tR/SpXcB0
カスパル兄はあれの次を継ぐってだけで絶対比較されるし超プレッシャーだけどなまじ紋章を誇ってるから俺以外継ぐのはありえんだろみたいな感情とないまぜになって歪んでそう
2022/08/30(火) 00:36:56.10ID:mdeyF4MW0
本編紅花だとカスパルが軍務卿になるルートもあるから
そのルートだと廃嫡されてそう<カスパル兄
416なまえをいれてください (ワッチョイ fb68-iEWh [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/30(火) 00:44:24.52ID:tR/SpXcB0
身も蓋も無いがメタ的に見ると公的な立場も皇帝派の中での立場も高いその2人をまともに機能させると「荒廃した帝国に逆侵攻しタレスに勝利する」という王国側メインのシナリオを進めて尺におさめるのが難しくなるから退場してもらう必要がある
青ルートのこの2人の行方を考察するのも楽しいけどね
2022/08/30(火) 00:48:34.05ID:Fa7RY/ro0
その二人がまともに機能していたら敵じゃなく
第三軍になってややこしくなる可能性もあるんで
分かりやすくするためにカット
418なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-iEWh [106.146.22.3])
垢版 |
2022/08/30(火) 01:03:51.81ID:hsNEEbjea
複雑になるのでもちろんカットだし西部戦で負けてなあなあになったかもしれないがセリフ的にモニカ含むゲルズ公一派は皇帝救出計画とかを練っていたかもと思ったりした
2022/08/30(火) 02:12:40.00ID:UqL4suGOa
でも15章でのザラスの闇の中で幻影ヒューベルト出てきても生存確定してる他のルートとエガちゃんの反応変わらんよね
死んでたら普通反応変わるのでは?ましてや風花はそういう細かい差分ちゃんとしてそうだけど
2022/08/30(火) 02:14:30.46ID:BaDpB50c0
手抜きだから3ルート一緒だよ
2022/08/30(火) 02:19:15.83ID:mdeyF4MW0
青ルートのザラスエガちゃんはタレスに操られてる間の記憶あやふやっぽいから
ヒューベルトが近くにいないの知らないだけじゃね?
2022/08/30(火) 07:00:25.31ID:3DwetDq20
青ラストエガちゃんは無力化してるけどヒューフェルの去就を明らかにしない事で
帝国残党の主力はまだまだいるし戦乱の種はこの後も尽きないと示してるのでは
赤でもディミトリ生存ドゥドゥーフェリクス生存だし
そこは敢えて双方の主力は残してどうにでも転がせるようにしてそう
2022/08/30(火) 07:33:22.75ID:Fa7RY/ro0
青ルートでもフェリクスエンドを見ると普通に、これで最後の戦いだ
ってところまでは無事に追いつめてるっぽいから、特に問題は無かったと思われる
2022/08/30(火) 08:06:43.80ID:ilyipoaGd
>>410
家督を奪われかけたのはレオポルドもだな
先代はマジ無能
2022/08/30(火) 12:23:17.48ID:R5p8/BzQr
何で家督を譲るのは長男なんだろう
紋章にしても帝国貴族は王国貴族ほど拘ってないみたいな話なかったっけ
426なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-iEWh [106.146.21.111])
垢版 |
2022/08/30(火) 12:50:47.93ID:bzrgcsULa
現実でも未だに家父長制はあったりするしそういうものだからになっちゃう 因習化というか
2022/08/30(火) 12:53:31.81ID:mdeyF4MW0
ベルグリーズ伯を継ぐってことは軍務卿になるってことだから、そりゃ紋章大事でしょ
ダグザ・ブリギット戦役を一人でひっくり返したレオポルトの後継を期待されるんだし
2022/08/30(火) 13:03:09.73ID:QEbm09YT0
カスパル兄は性格悪そうだけどそこまで無能ってわけでも無いし、それなら順当に長男が継ぐって考えるんじゃね
2022/08/30(火) 13:07:19.70ID:IUWwfCyv0
カスパルが軍務卿になったパターンはベルグリーズ伯も継いでんのかね?本編でもこの辺は謎だった
レオポルトってまだまだ現役だろうしエーデルガルトの思想的に兄貴がベルグリーズ伯継いでも軍務卿にはさせなさそうだよな
430なまえをいれてください (ワッチョイ fb68-iEWh [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/30(火) 13:14:14.07ID:tR/SpXcB0
>>429
領地と爵位を切り離したいらしいので継いで無いんじゃね
あと単純にカスパルに領地経営のイメージないw
今まで兄しか軍務卿レースに参加してなかったのがカスパル含め目指す人は誰でもスタートラインに立ってOKになるんだよね ベルグリーズ戦団の若手で目指す人だっているかもしれない
2022/08/30(火) 15:23:54.77ID:VIWg9+My0
リザルトでレベルアップするたびに「うお……シェズでっか……うわ皇女ちっさ」ってなる
2022/08/30(火) 20:31:23.40ID:ULQ39fx70
先生でっか
433なまえをいれてください (ワッチョイ 2db9-Ult/ [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/30(火) 20:37:35.89ID:H6MBwP8V0
紋章と逸楽規模の関係あるよね絶対
ラミーヌとか名前からしてデカそうだし
2022/08/30(火) 22:24:51.66ID:1xVSKGlM0
傭兵女子みんなスタイルいいよな
2022/08/30(火) 22:32:01.95ID:lqpavZtAp
でかくないと傭兵になれない世界だからな
2022/08/30(火) 22:34:12.78ID:Yq8NyuK20
胸に栄養を溜めないと傭兵稼業はきついからな
2022/08/30(火) 22:49:20.44ID:ChEGwz4K0
ギルベルトがなんか逸楽あるように見えるのは病気?
会話で出てくるたびに逸楽あるなこいつと考えてしまう
2022/08/30(火) 22:53:46.68ID:sEiB5lnr0
最初に本編お茶会セテスを巨乳と言い出したやつよりは健全だ
2022/08/30(火) 22:57:46.56ID:+BGgr/8fr
ラヴラウンダ、アイムール→エーデルガルト
打ち砕くもの→アネット
フライクーゲル→ヒルダ
ウコンバサラ→リシテア

おかしいなー斧女子ヒルダ以外みんな小さいぞ?
2022/08/30(火) 23:35:30.51ID:95Ilipuyp
紅ラストはギルベルトがディミトリの子を妊娠してるとも解釈できる
441なまえをいれてください (ワッチョイ 2db9-Ult/ [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/30(火) 23:53:50.81ID:H6MBwP8V0
>>440
アネット「」
2022/08/30(火) 23:55:36.03ID:MBXhxpxI0
姉ットってコト!?
2022/08/31(水) 00:04:34.04ID:sDPSVt+g0
青は仕方ない事ではあるけど無双世界では紋章の血繋いでいく方針だから北の御三家は戦後政略とかでさっさと嫁娶るんだろうな
イングリットは農耕領主方向か
2022/08/31(水) 00:05:36.74ID:yyoOmBNx0
AIに書かせたバットマンの小説かよ
445なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-66rV [60.87.163.75])
垢版 |
2022/08/31(水) 00:11:05.15ID:fOY0KKPd0
ここはxxはxxしてそうとかいう妄想を語るスレであってる?
446なまえをいれてください (ワッチョイ fb68-iEWh [175.177.43.126])
垢版 |
2022/08/31(水) 00:30:58.42ID:8/b4UO600
ギルベルトは支援Sを髪を解いた姿を自分だけに見せてくれる男女両方ともいけるヒロインなんだよなあ
2022/08/31(水) 00:34:43.25ID:FMh/w27L0
ベレスは風花本編だとその調子よとか何だか不思議な気分ねとか割と女性らしい口調もあったのに無双だと男前になっちゃって寂しい
448なまえをいれてください (ワッチョイ 2db9-Ult/ [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/31(水) 00:35:46.06ID:wcW4RFoz0
これだから王国のおじさんたちはさあ……
2022/08/31(水) 00:41:47.65ID:CVxgOhJC0
本編のベレス、マジでいついかなる時もでっか…ってなるからな
2022/08/31(水) 00:43:42.53ID:cQESD21Ra
髪を解きながら自分の本当の名前名乗ってくれる…ヒロインかな
451なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-iEWh [106.146.40.189])
垢版 |
2022/08/31(水) 00:58:18.02ID:n491jNl7a
>>445
訓練後にくさそうとかそういうのでもいいぞ
2022/08/31(水) 01:07:02.68ID:sDPSVt+g0
実際行軍中とかみんなくっさいと思うけど魔法もあるし現実よりはマシそう
ヒルダがもう身体拭いちゃったからって言ってたから普段は全身拭く程度なんだろうけど
2022/08/31(水) 02:27:24.99ID:ljWSfJzy0
FEHの水着ベレスは遊ぶ生徒を見守る保護者感が強くて良い
2022/08/31(水) 21:41:19.47ID:u7EPTfF0M
セテスが王国では紋章無し廃嫡は珍しくないって言ってたりフェルディナントが王国貴族は紋章持ち多いって言ってたのに実際そうでもないの草
領地やら何やら設定作り込んでそうなのになんでそこガバっちゃったんだ
2022/08/31(水) 22:07:26.46ID:bmq2lRE40
名前つきモブ王国領主、ぜんぜん紋章持ってないからな
逆に名前つきモブ帝国貴族は紋章設定されてること多かったり
2022/08/31(水) 22:21:00.71ID:zKXeRyRed
マイクランの監視部隊が紋章持ちで構成されてるとか言ってた覚えあるな
2022/08/31(水) 22:51:31.60ID:jSyGjvBRa
リュファスは弟紋章持ちで王位継げなかったりグレンも弟大紋章持ちで即婿入り方向っぽいし眷属的時間感覚で見れば珍しくないのかもしれない
血が薄まってる表現だったのかもしれんけど辻褄合わなくなっちゃってるのが
458なまえをいれてください (ワッチョイ 2db9-Ult/ [126.140.44.206])
垢版 |
2022/08/31(水) 22:57:46.88ID:wcW4RFoz0
ガバガバっていうより
それだけ王国は紋章持ちが減ってて
紋章無しを理由に廃嫡できるような家=紋章持ちが生まれてくる家が少ないってことなんじゃないの
2022/08/31(水) 23:12:47.79ID:JuhKi+Vr0
他国に出回ってる情報と内情は別ってコト
460なまえをいれてください (ワッチョイ bdd6-hpNd [118.241.251.68])
垢版 |
2022/08/31(水) 23:27:07.59ID:ksJI+SKr0
>>456

紋章保有者そんなにいるのって思った
461なまえをいれてください (ワッチョイ bdd6-hpNd [118.241.251.68])
垢版 |
2022/08/31(水) 23:28:14.59ID:ksJI+SKr0
>>455
名前付きモブってたとえばインデッハ紋章持ってるヴァーリ白とか?
2022/08/31(水) 23:32:43.70ID:hOO396gb0
マイクラン監視部隊は紋章持ちを含む精鋭部隊じゃなかったっけ?全員紋章持ちな訳ではなかったような
うろ覚えだから間違ってたらすまん
2022/08/31(水) 23:44:15.65ID:jSyGjvBRa
マイクラン隊は紋章持ちもいる混成部隊
王国は汎用顔名ありモブ貴族(ブレナスベリナス子爵とか)に紋章持ち無し
帝国はその辺の貴族に四聖人紋章持ち多い
464なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-iEWh [106.146.45.253])
垢版 |
2022/08/31(水) 23:57:44.10ID:uG8IziE5a
>>459
これももちろんあるし西部粛清での当主入れ替わりの影響もあったりするのかなと思ったがわからん
2022/09/01(木) 00:34:46.32ID:IoD2f9SAa
料理を振る舞う時に特殊セリフが聞ける組み合わせを網羅してる攻略サイトってある?攻略本なら載ってるのかな?
よりいっそうキャラを好きになれるいい感じのセリフが多いから全部聴きたくなってしまった
2022/09/01(木) 00:48:36.61ID:5mmVsQoP0
シモン、モブ顔グラなのが残念だわ アネット似のイケメンにして欲しかった
2022/09/01(木) 00:49:44.42ID:/Jz8+3G6a
先王世代で紋章持ち弟が跡継ぎで今世代でフラルダリウスゴーティエ大貴族2家が紋章持ち弟が跡継ぎでガラテアも紋章持ち末っ子長女が跡継ぎって考えたらまあ多いかな
帝国貴族はひとりっ子多いな
2022/09/01(木) 01:13:21.11ID:9miJKl430
>>465
特殊会話まとめた動画ならyoutubeにアップされてるな
2022/09/01(木) 01:17:35.34ID:/Jz8+3G6a
ペア会話集も攻略本に載ってたぞ
2022/09/01(木) 01:33:56.32ID:MthpsJKG0
マストバイすなあ
2022/09/01(木) 02:27:56.93ID:wgoM1Lxl0
紋章なし貴族生徒って黒鷲しかいないっけ
2022/09/01(木) 06:56:21.89ID:tLSA6xrv0
4週目にしてダークナイトの兵種アクションの溜め中に移動可能なことに気付いた今まで後ろからボコボコ殴られてのがアホみたい
2022/09/01(木) 07:26:55.36ID:RDhtkZUFM
領主の紋章有無ってそこの平民でも知ってるレベルっぽいし戦争ふっかけるなら正確に調べときそうなもんだけどな

本編のときからだけど一人くらい紋章持ちの完全な平民居てもよかったのにと思う
2022/09/01(木) 07:51:14.91ID:U0SQte/Tp
功績やっと終わり見えてきたけどどこのクエストが多いかとかいちいちクエスト入らないとわからないの最高に面倒臭いな
槍が地味すぎてわからん
2022/09/01(木) 09:45:30.68ID:Pwqt04Wa0
>>454
王国は遺産所有する家が多く、そうした家の当主はどうしても紋章持ち優先になるだろうから
他国から見たら「紋章持ちが継ぐ事が多い」という印象にもなるのではと思った
2022/09/01(木) 10:01:21.63ID:bIZ7Sh6Qa
王国名有りモブ顔貴族も十傑家系の親戚筋なんだろうけど特にそういう話は出てこなかったな
西の方の貴族だからドミニク以外は十傑紋章受け継いでない可能性もあるけど
モブ貴族にゴーティエ遠縁とか出てきてたからもしかしたらそういうモブは紋章持ってるのかもしれない
2022/09/01(木) 10:44:55.51ID:MvJKgYQM0
>>473
そんなもん出したら紋章持ち平民(傭兵)が世界を救う主人公の特別感が薄れるだろ
478なまえをいれてください (オイコラミネオ MM09-w6Px [150.66.99.18])
垢版 |
2022/09/01(木) 11:47:17.46ID:7TIhQMYiM
そう言えば、ハンネマンは貴族でないベレトス相手でも紋章あるか調べさせてたな
2022/09/01(木) 12:39:12.79ID:xm20pMZ2a
>>473
ユーリスは?
2022/09/01(木) 12:50:05.61ID:zrD27o3Ba
ユーリスはオーバンから直接血貰ったの確定したな
大紋章持ちは極めて稀らしいけどアビス組追加で感覚麻痺したな
2022/09/01(木) 18:17:25.52ID:jPtkOP9t0
とりあえず一部のキャラのトリックスター衣装強制とかやめてくれ
2022/09/01(木) 18:27:33.52ID:hmmZXd9Tp
アリルの時はドラマス平服ヒルダで黒パン見せてくれるのに自操作だと見せてくれない
ハピとかヒルダとかの学生服のミニスカ組は強制トリスタ衣装なのが解せん
483なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-HDAT [133.209.6.224])
垢版 |
2022/09/01(木) 18:30:02.41ID:gaZlATRa0
青終わっていま黄の途中なんだけど
アッシュくん可愛そうすぎて泣く
シルヴァン怖すぎんだろ。。。
本編じゃ特殊会話でキレてる印象なかったし
幼なじみに激甘なだけなのか?
484なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-HDAT [133.209.6.224])
垢版 |
2022/09/01(木) 18:30:52.06ID:gaZlATRa0
青の子スカウト対象あんま居ないけど
ギリ寝返りそうだからってアッシュに白羽の矢が立った気がする
2022/09/01(木) 18:45:35.78ID:/MIACgGJa
割と冷静そうなシルヴァンでさえ身内に関しては激甘なのがファーガスの悪いとこ
赤だとロナートの事があるからかロドリグディミトリとかは対応優しかった気がする
486なまえをいれてください (スップ Sd03-HDAT [49.97.103.115])
垢版 |
2022/09/01(木) 18:58:23.80ID:yqNYZf1Gd
青と黄を続けてやるとクロードの印象悪くなるな
仲間を死なせない、ついでに野望達成を狙うって考えるとまあ納得出るんだが
有利な方についてるだけに見える
それだけならまだいいけど黄だと王都に攻め入ってるからな

1部だと過剰な上げ、2部はランドルフ見殺しにするし
2022/09/01(木) 19:49:52.91ID:aAuqHry6a
帝国は裏切ったベルとかには皆優しいのに
王国は何であんな罵ってんだろな
スカウト不可増やすなら2度目の裏切りとかやっても良かったぞ
2022/09/01(木) 20:43:51.32ID:/tYphTKq0
赤でロナート卿に付くのに文句言われても困るわな
2022/09/01(木) 22:57:37.51ID:psiVtkSF0
王家の騎士にまでなって何裏切っとんねんって感じなのでは
しかし本編フェリクスがやってた主君を失った騎士の末路をアッシュでやるとは思わなんだ、曇らせ方がガチすぎんよ
490なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-iEWh [106.146.10.88])
垢版 |
2022/09/01(木) 23:03:17.90ID:0TpHTuBta
帝国というかエガちゃんはグロスタール伯が裏切った時も相手を裏切らせる気にしたこちらが甘かったのが悪いって考え方してたな
2022/09/01(木) 23:40:35.78ID:9miJKl430
降伏するのはしゃーないけどなんで攻めてきてんねんってやつよ
2022/09/01(木) 23:43:16.34ID:BrcGxOQp0
シルヴァン乙
493なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-HDAT [133.209.6.224])
垢版 |
2022/09/01(木) 23:53:15.35ID:gaZlATRa0
>>489
殿下は裏切れないから。。
殿下は死ぬくらいなら降伏してくれって言ってたし。。
2022/09/01(木) 23:54:28.33ID:/tYphTKq0
実際、降伏して将として配置されたら自由なんてないでしょう
現に帝国(プレイヤー)の命令で、王国との前面に立たされたりするんだから
使われない場合だってあるけど、それだって帝国(プレイヤー)の指示でしょ
495なまえをいれてください (スップ Sd03-HDAT [49.97.103.115])
垢版 |
2022/09/01(木) 23:57:33.45ID:yqNYZf1Gd
本編だと
赤 未来の民の自由>>今の民の命
青 今の民の命>>その他
黄 バランスを見る
って感じだったけど

無双の黄は
自分たちの命とか野望とか>>>>>その他
って感じするな
2022/09/02(金) 00:20:49.08ID:QH9qV+ldM
純粋にただ生きててほしいだけなんだろうけどディミトリのお前は忠義の騎士だよっていう台詞が一番キツそう
もう弟に顔合わせらんないだろこれ
2022/09/02(金) 00:51:10.91ID:gFkuulY20
>>486
赤やるとさらに残念なクロードが見れるぞ
2022/09/02(金) 00:54:26.55ID:YftEmwJZ0
フォドラでの学園生活が2ヶ月で終わった無双クロードは
周囲に心を許せる人はおらずセイロス教は完全敵視して
勝てば官軍のパルミラスタイルで心が常時しわしわピカチュウよ
2022/09/02(金) 04:22:31.98ID:HErGYGPf0
無双は従来と違って戦力が押したり引いたりしてる描写があるのは良かった
過去作だと紋章のカダイン撤退と封印のリキア撤退とトラ7くらいで
他はひたすら攻め一辺倒だったから次回作でも是非撤退戦を入れてほしい
2022/09/02(金) 06:49:25.51ID:XiPrP1bi0
暁もガリア撤退やデイン撤退あるけどな
>>498
心が常時しわしわピカチュウわろた
まあ無双クロードは風見鶏しすぎだけどヒルダしか寄り添ってくれる人いないからしゃーないわな
2022/09/02(金) 08:11:28.50ID:Wh+PGZ2+0
無双クロードの余裕のなさは学生生活と交流の有無だけじゃなくて
序盤に兄を殺してしまったのもあるのかなと思ってる
敵国の将として王子を殺したらさすがにパルミラには戻れなくなってしまったから
退路を断たれファドラに自分の国を作って王になるしか道が残されなかったのかなと
2022/09/02(金) 08:24:11.07ID:Ao85w/lB0
ナデルから内心見限られてるアホ王子でも
さすがに兄貴をぬっころは不味かったか
2022/09/02(金) 08:25:02.55ID:h5peu59qd
国境をぶち壊す野望を持ってたクロードがレスターという国に固執しだすのは皮肉としか言えんね
504なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-HDAT [133.209.6.224])
垢版 |
2022/09/02(金) 11:37:37.94ID:X4yq7liS0
あんまりスカウトしたくなかったんだけどこうすると支援会話埋まらんなー・・・
平時の時にスカウトするのと降伏させて自軍に入れるのって違くない?
好きなキャラに仲間を裏切らせたくない
2022/09/02(金) 11:57:56.72ID:B0eU9d6g0
道徳0点を楽しんでいけ
506なまえをいれてください (スップ Sd03-HDAT [49.97.102.10])
垢版 |
2022/09/02(金) 12:34:56.03ID:IcRqICw7d
帝国は戦争始めた張本人だから戦争開始時に覚悟は決まってるのはわかるし
王国は他国の侵攻に躊躇ってる人多いからいいけど
連邦国は蛮族すぎんか?戦争始めたのは帝国なのに全員ぶっ倒して戦争終わらせるって言うのなー
侵攻に反対する人もいないし
漁夫の利ねらってんのか?
2022/09/02(金) 12:40:11.01ID:IunS0d160
蛮族の王子がトップだからしゃーない
心にパルミラを飼っている
2022/09/02(金) 12:42:51.34ID:Awz4/SZD0
クロードはグローバリストの屑
2022/09/02(金) 13:47:57.46ID:EZnpuHGI0
ここでクロードが散々言われてるのを見てから黄色始めたせいで
思ったほどではなくて肩透かし食らってしまった
まぁ見てしまった俺が悪いけど
2022/09/02(金) 14:46:24.21ID:njQ3r3i00
本編のクロードに比べてだいぶ余裕が無いように見えるのは、先生に見栄張ってたのか、先生がいるだけでめちゃくちゃ余裕ができたのか
2022/09/02(金) 15:12:23.70ID:BED21svz0
本編は先生だけでなくセイロス騎士団も味方してるからね
戦力として見ても一番余裕あるだろ
他ルートだと同盟だけだからそうでもない
5年均衡持たせたから無双よりは落ち着いてるが
2022/09/02(金) 15:20:59.40ID:++Oic2FPa
ディミトリもエガちゃんも幼い頃からの付き合いで信頼置ける人間が周りにいるのが大きい
2022/09/02(金) 15:46:15.50ID:E0BTmf/sp
他ルートだとクロードヒルダしかいない時あるからな
2022/09/02(金) 17:12:50.87ID:cGh513pj0
赤ルートの金鹿が青で協力頼むよりメンバー多いからな
2022/09/02(金) 17:50:07.94ID:AdAaW5CZ0
原作の方のスレで「無双はストーリーがね」みたいな書き込み見ると何とも言えない気持ちになる
2022/09/02(金) 17:53:41.94ID:AfnVz8lVd
本編も無双もおはなしの畳み方が雑でござるよ
2022/09/02(金) 17:59:37.52ID:nhdW2gRt0
ネメシスと十傑ボコボコにする畳み方は嫌いでないざんす
2022/09/02(金) 18:15:05.07ID:IunS0d160
本編でネメシスを倒し無双でセイロスを倒した俺が最強だよなきょうだい
2022/09/02(金) 19:30:39.29ID:/5dUaL0M0
本編も無双も楽しめたよ
2022/09/02(金) 20:34:13.32ID:Rdo9MIj30
王国と帝国は無双の方が面白かったかなあ
同盟は、う~ん、まあ、そうね・・・
2022/09/02(金) 20:38:20.61ID:EkMm17nUp
全部面白かったよ
2022/09/02(金) 20:53:34.36ID:Wh+PGZ2+0
全ルート面白かったけど個人的に本編は黄青で無双は赤ルートが好きだった
無双はDLCでベレトス視点でプレイできるモードを追加してほしい
2022/09/02(金) 21:12:46.91ID:GgsOYI+ja
赤は本編紅花の補完というかエーギルと父の結末をしっかり見られてカスパルが軍務卿継ぐ過程も知れたの良かった
エガちゃんの目指す未来も具体的に分かりやすくなってた気がする
青は生徒にとって本編よりいい状況なんだろうけど本編のどん底からジワジワ上がっていく感じがやっぱ好きだな
2022/09/02(金) 21:15:35.21ID:/5dUaL0M0
青はどちらかと言うと無双、赤黄は両方好き
クロードは無双を得てより好きになったな
ちゃんとダメな面も見えなくちゃね
良い面ばかりなんてつまらん
2022/09/02(金) 21:22:27.24ID:uO0v/EPO0
無双クロードはこれはこれでいいとおもうんだけど、おいたわしいとも思うし
他の黄ルートの金鹿生徒が微妙 君ら侵略行為してる自覚あるん?って
2022/09/02(金) 21:39:58.73ID:hOzzy4240
先生敵対ルートの赤プレイしたらクロード嫌いになりそうや…
2022/09/02(金) 21:56:37.61ID:iMTqwadF0
クロードはフォドラのことを知らないままにツィリル殺しちゃうのが皮肉というか
そもやりたかった事は分かるんだが何も黄ルートでやらんでもというか
2022/09/02(金) 22:01:31.04ID:Ao85w/lB0
ツィリルといえばおっさん連中に混じってしれっとプレイアブルから降格されてるわけだが
やっぱり惜しむ声とかあったんだろうか
2022/09/02(金) 22:06:22.95ID:/5dUaL0M0
>>525
金鹿組が疑問に思わないのは、レスターはただ奪うことを目的とした侵略ではなく、王国と教会の引き離すという目的の侵攻だから

ただ単に他国を攻撃=侵略じゃないよ
奪うことを目的とした時に侵略になる
もちろん侵攻の先に侵略になる可能性はある

まあ、攻められる王国側は攻撃してくる相手の理由なんか関係ないけどね
2022/09/02(金) 22:15:40.53ID:arp2WPTr0
>>529
大いに関係あるだろ
敵の目的を推察するのは戦略を立てる上で重要
2022/09/02(金) 22:28:42.56ID:lpuQzZMIM
フェルディアに攻め込んでるときに王都綺麗なとこたくさんあるし観光したいとか言ってたのは流石に
今まさにその綺麗な王都を自ら踏み荒らしてるですがそれは
2022/09/02(金) 22:30:06.17ID:bAFbaCWb0
黄は王国攻めてはいるけど略奪はしてないからな
2022/09/02(金) 22:32:47.66ID:/5dUaL0M0
>>530
ああ、言葉が足りなかった
戦略のことじゃなくて、その前の段階
王国側とすれば"レスターが攻めてくる"ことという点において、どんな理由があれその点は変わりないってことを言いたかっただけ
2022/09/02(金) 22:43:03.16ID:bAFbaCWb0
無双クロードが本編と比べて未熟だから色々やらかしてるように見えるが
本編クロードと同じ能力、見識を持ってたとしても戦況的に帝国と組んで王国攻めてると思うぞ
2022/09/02(金) 23:40:29.11ID:Wh+PGZ2+0
>>526
いやあれでむしろクロード好きになったw
本編グロンダーズも絶対どさくさ紛れに最初から両方潰すつもりだったろあいつ
536なまえをいれてください (ワッチョイ 03b4-/3ci [133.209.6.224])
垢版 |
2022/09/03(土) 01:05:27.56ID:r442oP3H0
>>529
侵攻か侵略かなんて攻められる側からしたら変わらないわけで
そこで攻められる相手のことを慮れないのが酷いって話じゃないの?

青だと侵攻だったけどこれでいいのかなって声は少なからずあったし
2022/09/03(土) 01:32:29.95ID:KRAyEtLxM
本編クロードなら大司教殺そうってならないから王国攻める理由も無くないか
関係性を変えるには地道にやるしかないって思ってるんだしフォドラと宜しくやりたいなら尚更
2022/09/03(土) 01:39:21.61ID:73eCPLJxd
>>536
慮るくらいなら最初から攻めてないだろ
>>537
本編クロードはフォドラ統一を野望を叶えるための手段としていたから普通に王国攻めは視野にはいってただろ
2022/09/03(土) 01:45:30.58ID:33bBsAyM0
ディミトリやエーデルガルトが自ルートと他ルートで違ってくるようにもクロードも他と翠風だとまた考え方が違いそうなんだが何処まで違ってるか結局推測しか出来ないからなんとも判断が難しいんだよな
2022/09/03(土) 01:54:15.69ID:73eCPLJxd
>>539
スタッフは風花雪月の全てを説明した解説書を出すべきだな
2022/09/03(土) 09:51:17.78ID:wS4Xo6Ul0
>>529
何を言っているんだお前は?
侵略 ( しんりゃく 、 英: aggression)とは、
直接武力をもって他国の領域に侵入(侵攻)したり、攻撃すること、
一国が他国に対する要求を貫徹するために武力行使によって事態を変更せしめること、
他国に攻め入って土地や財物を奪い取ること、他国の主権を侵害すること、などを意味する。
2022/09/03(土) 09:58:32.66ID:7Ju7Toocd
>>541
侵略と侵攻の違いと検索かけると面白い
2022/09/03(土) 10:17:28.27ID:b7s5mhrb0
侵攻=侵略だと思ってるやつ多すぎ
2022/09/03(土) 10:21:38.22ID:P/u6FvPBa
侵略嫌ってる奴って黄の仲間が戦争反対とか言って王国側に離反すれば満足だったの?
2022/09/03(土) 10:27:20.34ID:wS4Xo6Ul0
>>543
侵攻=侵略と思ってる奴が多いんじゃなくて
侵略の意味わかってない奴の方が多いんじゃない?

奪う事を目的にしてないから侵略じゃないって・・・
武力を行使して他国への要求を通そうとしてる時点で侵略、主権も侵害してるしな
ただ個々の戦闘に関しては侵攻と言えるけどな
2022/09/03(土) 10:39:54.52ID:KQmOVQqid
主権とは国を統治する権力のことを言うらしい
国語のお勉強になる風花雪月
547なまえをいれてください (ワッチョイ 03b4-/3ci [133.209.6.224])
垢版 |
2022/09/03(土) 10:49:18.57ID:VRxLl4Pt0
>>538
慮るって言葉が悪かったかもしれないが
他人の権利を侵害してもなすべきことを成したいっていうのが好きなんだよ
葛藤やその結論に至った意志の強さが好きなわけで

黄にはそれがあんま見えない
とりあえずクロードについていこうとかクロードの戦争を早く終わらせるって言葉に便乗しているように見える
2022/09/03(土) 11:37:22.04ID:G+QeS9x4d
>>547
ルート制のゲームなんだから黄色にないなら他のルートで求めればいいじゃない
2022/09/03(土) 12:49:06.35ID:Avoa4jPz0
ルナの門番外伝、薔薇なしだと被ダメがすぐBとかになっちゃうんだけど、オールS安定する人は3級長相手にどう立ち回ってるの?
2022/09/03(土) 13:31:42.63ID:Ik7lt7R8p
1発でも貰えば130%とかいくからな
2022/09/03(土) 13:58:39.99ID:DRJUXYk8a
重加速で逃げつつ初手奥義で倒し切れなかったら雷霆orストゥングで戦技か魔法連発
元々ほぼ被弾しないし動き遅いのがストレスだから重加速にしてるけど薔薇の方が安定だと思う
2022/09/03(土) 14:11:51.40ID:1e71jEaJ0
登場人物増やした本編ルートくださいよ
シェズシェズはリストラでも構わないから
2022/09/03(土) 14:14:00.92ID:S5/g7XPG0
・ダクスパ影刃とかの火力高い戦技構成+覚醒で、最初の級長会話のときにラッシュかけて(会話中は強化がされない?)一人倒して1vs2に持ち込む
・ブリザー氷刃氷槍+魔神の一撃でずっと級長凍らせる
のどっちかでやってた
凍らせるほうが安定すると思う

あとは下を意識してた
・基本弱攻撃のみですぐ回避できるように
・常に後ろに下がり気味で三級長が視野に入るように
・誰かがモーション入ったらすぐ横回避、強攻撃モーション入ってるときは戦技で祈る
・クロードの落星見えたら逃げる
2022/09/03(土) 14:32:37.84ID:CYi9P3vTp
氷属性の凍結時間の長さあれマジぶっ壊れ
ぶっ壊れた結果フィンブルでプラマイ0にしてるまである
2022/09/03(土) 15:04:20.57ID:TRHgdmJN0
>>545
黄燎でローレンツがナデルに略奪しないよう注意したときに略奪したら侵略になってしまう、あくまでも自分たちは侵攻なのだからと侵攻扱いにしてるんだけどさ
その定義は風花においても当てはまるのか、どうなんだろう
その定義が決まった時期を調べると戦後だし
現実に近い世界観ならともかく中世っぽいのだとな
もちろん今っぽい要素も入れてるけど戦争部分に関しても今の価値観を反映してるのか?と言えばうーん…
2022/09/03(土) 15:08:29.03ID:oyNPlGGSa
クロード「イグナーツ、今からでも遅くないぜ。こっちに戻ってきたらどうだ?」
イグナーツ「揺さぶっているつもりですか!?引っかかりませんよ!」

クロード「やっぱりこうなっちまったか。残念だよ、ローレンツ」
ローレンツ「そう言いながら隙を探しているのだろう?君のことはよくわかっているからな」


クロード全然信頼されてなくて笑う
2022/09/03(土) 15:27:33.76ID:/dKxMNO00
無双だとただ数ヶ月の付き合いがあった胡散臭い男だからな
クロードからするとその数ヶ月がそれなりに重そうなのが皮肉だが
2022/09/03(土) 16:23:12.61ID:ZCEBP48O0
>>537
だからザラスではそのまんまディミトリに話して断られてるやん
無双エアプなの?
2022/09/03(土) 17:16:30.83ID:51WJ/IfH0
クロードは皮肉にもセイロス教が始めた士官学校に救われてたんやな
2022/09/03(土) 17:46:09.00ID:3/Mk+NhG0
本編の学園は一応支援会話Bあたりまでは済んでるような設定だろうしな
支援Cとか相手の性格勘違いしてる流れよくみるしクロード知らないままだと胡散臭いままか
561なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-8xEl [126.234.163.33])
垢版 |
2022/09/03(土) 20:22:57.32ID:MAy/mVhf0
本編5年後の聖人クロード好きな人達には申し訳ないけど もっとこうアルヴィス並にゲスい策略張り巡らしてもらっても良かった
ランドルフ見殺しは状況考えたら別におかしい事でもないし…
2022/09/03(土) 20:30:38.93ID:mNRuyump0
本編の黄ってぶっちゃけると銀のコピペだからな
そりゃ教団と敵対するわけがないよ
無双黄が開発の想定するクロードに近いというのも納得
2022/09/03(土) 20:37:33.59ID:g3ZU6Px7d
本編翠風のクロードが教会と敵対したその場合
レアの後釜ベレトスはどんな立ち位置になったんだろうな
2022/09/03(土) 20:44:16.79ID:8GgqW78l0
流石に翠風でベレトスも健在だと勢力的にも敵対するイメージが見えないから難しいなあ
2022/09/03(土) 21:23:32.36ID:NE9phkXZ0
>>563
ベレトス総書記
2022/09/03(土) 21:37:46.84ID:FtLmzxZj0
ルナ門番外伝なんてモニカで適当に魔法でお手玉してるかトリックスターで適当にガチャガチャしとけばオールS取れるぞ
2022/09/03(土) 21:56:28.57ID:Avoa4jPz0
ルナ門番外伝のアドバイスありがとう
強キャラで恥ずかしいけど、シェズと先生でルナ薔薇無しオールSいけたよ
3級長合流前にクロードだけ先にダメージ与えて、ディミトリとエガちゃんは距離とりやすいから余裕もって処理できた

シェズも先生も竜巻系の強攻撃は使いやすいね
特に先生は紋章もあって強7で破天荒でのダメージがどんどん回復してくわ
2022/09/03(土) 21:59:57.47ID:mR989tUc0
破天荒や死力って紋章回復しても被ダメ換算されるのかと思ってたけど違うのか
2022/09/03(土) 22:30:20.89ID:Avoa4jPz0
破天荒とかの自傷ダメージは被ダメ換算されないね
竜巻みたいな技は、エフェクト残ったまま移動できるから高揚での回復と相性が良いね
2022/09/03(土) 23:29:57.47ID:EljXmqpIa
>>563
事実をレアが喋らなかったらレア消して先生トップにするんじゃないの?
ネメシス手前まで普通に殺しそうな雰囲気あるし
2022/09/04(日) 01:41:36.25ID:3n5st3ix0
つくづくわざわざ自分から同盟に出向いて王国軍どころかジュディットやヒルダにボコボコにされてるタレス……
572なまえをいれてください (ワッチョイ 9516-dvOu [14.193.132.236])
垢版 |
2022/09/04(日) 13:44:19.32ID:WkQFt4B20
ラルヴァのルート初めてやったんだけど何もかもが唐突すぎて吹いた
2022/09/04(日) 13:51:15.42ID:AwORJ7DB0
変な空間から出たいだけなのに魂の循環が~とか言われても正直困る
2022/09/04(日) 14:50:49.16ID:10uFcIA90
伝え方が9割
2022/09/04(日) 14:55:31.66ID:60J1ctp20
割と泥沼の戦争物語なのに山賊含めてやたらモブ敵将の台詞が爽やかなのがシュールなゲーム
2022/09/04(日) 15:10:43.64ID:gPKNulNia
王国は今は被害者的側面大きい貧しい国って感じだけど歴史では特に建国前後とかかなりヒャッハーしてるな
2022/09/04(日) 15:51:04.27ID:JVCbb4GJ0
青クリアしたんだけどEDが赤ルートだったんだが
別にいいけど資料館で開放されてないの嫌だな
2022/09/04(日) 15:54:29.06ID:aiAx/q8+0
>>577
一周目クリアしたら一度アプリケーション落とさないと発生するバグ
資料館にまで影響するのは知らんかった
2022/09/04(日) 15:54:34.64ID:3n5st3ix0
王国の三兄弟が争った話、よく最終的に叔母を追い詰められたなって思うわ
580なまえをいれてください (ワッチョイ 9516-dvOu [14.193.132.236])
垢版 |
2022/09/04(日) 17:44:34.55ID:WkQFt4B20
やっと黄が終わったわ
金鹿の面々、クロード以外知能指数下がってない?
2022/09/04(日) 17:47:31.41ID:dVyQZFB/0
陣営変えて1~2周目は、まだまだクリアまで結構時間かかると思うんだが
その間他のゲーム一切やらずドハマりする人、割といるんやなって
2022/09/04(日) 17:51:33.07ID:5coruDbFp
俺はゼノブレイド3までに3周終わっていざやるぞーってなってたけど結局そのあと8周350時間ずっと無双やり続けてるわ
功績埋めてたら止まらなくなっちまったよ
2022/09/04(日) 18:43:25.24ID:f2z8OQxW0
闇うごが遺言書書き換えたんだったかな<王国の三兄弟の争い
2022/09/04(日) 19:31:19.37ID:hxj5ZIjF0
周回して無計画に外伝も消化してたけどこれ騎士団処分出来ないからいっぱいになったらどうなっちゃうんや?
2022/09/04(日) 19:39:35.70ID:Erpm4wuG0
処分できるぞ
2022/09/04(日) 19:57:42.11ID:C1u7F8xr0
売れるぞ
2022/09/04(日) 20:05:45.48ID:dEoOwAjzp
騎士団と武器のソートがゴミなのはちゃんとしてほしい
騎士団は耐性順にソートしたいし武器のソートはマジで意味不明
2022/09/04(日) 20:27:29.41ID:f2z8OQxW0
本編と違って補正が相性有利敵からの被ダメ減少と兵数しかないから固有騎士団も差別化少なくて強みがあんまりないのがなぁ
2022/09/04(日) 21:58:34.17ID:60J1ctp20
対ベレトス闇うご「やーいこの獣の裔!はよ死ね!」→わかる

対シェズ「その力で敵対するんかこの裏切り者!獣!アナクシマンドロス!」
いや君等がコミュ障過ぎて何も教えてあげなかったせいでは
2022/09/04(日) 22:04:01.78ID:hxj5ZIjF0
>>585
あれ?外伝騎士団も処分できるか?ロック外せなくない?
2022/09/04(日) 22:15:07.72ID:9qlVjBLg0
アナクシマンドロスってもしかして中の人シルヴァンと同じ?何か声似てたような
592なまえをいれてください (スッップ Sd43-j1EQ [49.98.132.231])
垢版 |
2022/09/05(月) 01:36:31.39ID:OnrkBkued
外伝騎士団は周回しても増えないはず(同名で章が違うのは別々にカウント
2022/09/05(月) 11:32:52.00ID:QhNO2wK2M
>>589
やみうご内で情報共有されてないのほんと草生える
1000年前からエピメニデスとタレス仲悪かったらしいけど

てかシェズとラルヴァはほんへでもっと掘り下げとけよと
2022/09/05(月) 12:37:15.20ID:toA7za6+0
掘り下げてほしいとも思うし無双での後付けキャラクターだからあれくらいの存在感で良かったのかもとも思う
2022/09/05(月) 14:09:28.74ID:6WwZGo8R0
>>591
イエリッツァ先生でしょ
他のモブも色々兼ねてるよね
2022/09/05(月) 14:59:37.87ID:UzqjlVck0
>>549
亀レスだがシェズがアスラ想定なら級長は槍得意のディミトリが奮起する前に重点的に覚醒と無双奥義3回をぶち当てて急いで倒すのが安定すると思う 他の敵将はそこまで脅威じゃない
2022/09/05(月) 18:11:46.10ID:ezMBMgtS0
そろそろDLCの情報出してくれんか・・・
2022/09/05(月) 21:32:26.91ID:HqusXIoW0
DLCの発表の前に俺は全功績埋め終わりそうだ
みんな今までありがとな
2022/09/05(月) 21:37:18.16ID:/lsbE3Jd0
DLCに備えて2周で止めてるけどこのままだと忘れそう
2022/09/05(月) 21:45:03.52ID:nhyPGo6I0
DLCっても
ギルベルト、ツィリル、ハンネマン、アロイス、アンナ実装です、とか言われたら
どんな判断だ、って面子に見えてしまうわねえ
2022/09/05(月) 21:50:58.45ID:04mKSB/W0
ベル爺を頼む
2022/09/05(月) 22:01:46.31ID:GBzMjIgk0
アンナはもうずっと拠点に居てくれ
面倒だわ
2022/09/05(月) 22:04:28.31ID:tKJpxQp20
>>595
ツァ先生だったかー全然違ったわすまん
声優って本当に色んな声を演じ分けられるんだなすげー
2022/09/06(火) 10:21:42.11ID:Y/VTavk60
エピメニデス戦って絡めとった4人を襲う数千の幻影たちって感じなんだろうけど
実際は4人が約1万人の部隊と一緒なのエピくんかわいそう
2022/09/06(火) 11:19:30.71ID:nT9jKbsS0
>>604
敵になると大体が舐めプしてくれる世界
2022/09/06(火) 20:48:36.04ID:CnofJ4JR0
逸楽の頂が陥没してるのとかさっさと修正してくれねえもんかねえ
2022/09/06(火) 21:43:48.60ID:k1uoJUPup
頂バグも音沙汰なしだしDLCの発表もないしもう期待できなさそう
2022/09/06(火) 21:53:50.46ID:7LkyoR5p0
TGSで何か情報出るかな
2022/09/06(火) 23:00:04.36ID:x13S4lDk0
もう完全にニンダイ待ちだな
そこでないなら試合終了
2022/09/07(水) 06:18:59.90ID:snFHiTn70
属性攻撃は氷が便利な上に範囲も広くて申し分ない
2022/09/07(水) 07:15:24.18ID:7Hpr1sgX0
属性強化トロン撃つとなんかガンダムの連ジ連ザ感ある
2022/09/07(水) 08:43:22.89ID:PvDRnI0/M
なんで紋章持ちのなかでディミトリだけ異常な怪力なのか気になってたけど結局分かんなかったな
力あるものって言うくらいだから惨竜もパワー系だったんだろうけど硬きもののフェリクスはむしろ柔らかいし
613なまえをいれてください (スッップ Sd43-j1EQ [49.98.131.187])
垢版 |
2022/09/07(水) 10:49:36.29ID:Eoq+gGKId
フラルダリウスは遺産が盾やん?
あとは素養として出やすい/出にくい血統はあるんじゃね
2022/09/07(水) 11:42:57.21ID:aRuCH82r0
ファーガス独立戦争の頃に軍師パーンあたりがなんかやったのかもと思ってる>ブレーダッドの怪力
2022/09/07(水) 11:55:10.68ID:nFkpvxc6a
貴族間で紋章混血しまくってるみたいだけど十傑直系家系は親族間結婚とかであんまり混ざらないように気を付けてそう
2022/09/08(木) 12:02:00.03ID:gFYCUBFk0
むしろ紋章持ち生まれる可能性を少しでも高めるためにある程度親族間結婚もしてそうなイメージなんだが
2022/09/08(木) 14:39:32.48ID:hTVfLqep0
ハンネマンがやるまでろくに研究されてなかったんだろうし、その時の勘で適当に紋章持ちで子供作ってたんじゃないの ハンネマンが紋章持ちの子供生まれる研究する気はしないけど
2022/09/08(木) 14:42:23.56ID:HwwZLZ0ia
A家の嫡男にB家の娘が嫁いだら、子供にB家の紋章ばっかり出たとき気まずそう
2022/09/08(木) 21:45:19.80ID:d5xpoNZ30
紋章の有無で浮気がバレそう
2022/09/08(木) 21:57:16.44ID:8zcYQFGC0
当人の浮気ならまだしも、両親とか数代前の浮気がうっかり出てきちゃったりしたら気まずい
2022/09/08(木) 22:47:04.85ID:+ibURmbs0
ファイアーエムブレムは全くの初めてで
冗談のつもりでスネークの息子を選択したら
そのまま話が進んでるんですがやり直したほうが良いですか?
2022/09/08(木) 22:57:17.12ID:eGJ+UOzsa
魔物特効って障壁削る能力あったりする?ダメージ増加のみ?
あるならエンジェル使えるヤツ育てようと思うんだけど
2022/09/09(金) 00:31:16.59ID:rU9VZg2Dp
ハピ、トリックスター、エンジェル
相手は死ぬ
2022/09/09(金) 01:24:52.37ID:6jZaLeoz0
ゼルダ無双の時もそうだったけど
長期間放置されるんだよね
なんでやろ
2022/09/09(金) 06:36:05.08ID:VFNk1PaY0
伝授成功しないつらい
グレモリ習得済み踊り子にグレモリ習得済みアサシン副官付けて何度も試したけど全然成功しなくて仕方なくどっちもグレモリに戻したら一発で成功したんだけど魔法伝授って魔導職じゃないと駄目だっけ?
2022/09/09(金) 13:19:22.90ID:xMGaOlFYH
魔法職出ないと駄目というルールはない
伝授は確率低いから稼ぎ行為のついでできたらラッキーぐらいでやらないと
2022/09/09(金) 13:24:27.42ID:iXEQgjTk0
コニーにフェリクス背負ってサンストし続けてもらうこと1週間、まだ伝授しねえ
2022/09/09(金) 13:28:56.50ID:j0NfynNDa
魔法職じゃないとダメというわけじゃないけど実は兵種あわせると確率上がる可能性は…さすがに無いかな
2022/09/09(金) 18:53:55.83ID:VFNk1PaY0
>>626
やっぱ関係ないかー
ドロテアにモニカ付けて伝授させたんだけどクソ時間かかったわ
何十回もやってるうちに支援CからBになってたけど支援レベルも関係ないんだよな確か
2022/09/09(金) 19:43:32.30ID:FEmI1rCDp
あるぞ
2022/09/09(金) 22:27:55.55ID:VFNk1PaY0
えっあるの?
テンプレに載ってないし前スレでも関係ない言われてたからそうなのかと
2022/09/09(金) 22:43:20.14ID:Y4f+3BUl0
テンプレは初期以外だと更新あんまされないから目を通した上で聞くのは正解
支援レベル関係ないなんて言ったエアプが全部悪いw
まあ時間かかるとは言え支援オールCのクリア後おまけキャラにもわりかし伝授できるので無理では無い
2022/09/09(金) 22:49:27.40ID:OVuifov50
今2周めハード青の11なんだが
推奨レベル72って凄いな
今主人公77位だよ
2022/09/10(土) 02:39:15.53ID:DivkYPYv0
テンプレあるやん
Q. 戦技魔法伝授できない
A. 条件ミスしがちなので要確認
  支援AとCで成功確率違う説がある
  そのうえで雷霆とストゥング、尽きざるもので頑張る
2022/09/10(土) 08:18:18.93ID:2dWSTVcE0
>>634
完全に見落としてたwすまん
これ仮説になってるけど支援レベル変動が確定なら書き換えてもいいんじゃないかね
2022/09/10(土) 09:05:24.28ID:tMwmupPV0
一日1章半位しか進まんのだけど俺遅すぎかな?
2022/09/10(土) 09:23:06.85ID:Va/Nrjuo0
章の大マップで30分以上かかるし、その前の小マップや交流・鍛錬も結構時間かかるからスキップなしならそんなもんだと思う
章の始めからスタートして終わらせるつもりでやったのに1回のプレイで終わらないこともよくある
2022/09/10(土) 09:24:47.02ID:tMwmupPV0
>>637
そっかサンクス
639なまえをいれてください (ワッチョイ f995-/NGG [118.241.249.126])
垢版 |
2022/09/10(土) 11:32:08.46ID:pgQ8m9K20
なんで鷲獅子戦が隠しキャラの門番の外伝なんや、内容的にはモニカ救援戦の前か後に普通にストーリーに加えるのじゃダメだったんか.......
2022/09/10(土) 12:19:13.60ID:w/PXmclD0
支援読んでたら日が暮れる
641なまえをいれてください (ワッチョイ f995-/NGG [118.241.249.126])
垢版 |
2022/09/10(土) 12:30:38.45ID:pgQ8m9K20
敵将の○○領将って○○家の騎士ってことかな?
2022/09/10(土) 13:03:35.61ID:V9GQuhNLp
>>636
俺も初めてやる時は1日1章ペースだったな
強化アイテムのために周回する頃には1日で12章くらいまで突っ走ってた
2022/09/10(土) 19:13:29.07ID:pRgDZdZt0
主人公一人で3軍まとめてボコボコにする話なんて
オマケ的なシナリオにしなかったら、それこそ
後から絶対叱られるだろ、いい加減にしろ
2022/09/10(土) 19:45:04.94ID:gLF33k3p0
支援なんざどうでもいい!
さっさと戦わせろ!ヒャッハー!

って周回してるとなる🤔
2022/09/10(土) 21:54:46.22ID:+vCWwSc00
タイタニスってどこで出たっけ?
ひょっとして長ったらしいメインクエストでしか出ない?
2022/09/10(土) 22:01:23.30ID:V9GQuhNLp
青の8章と最終章かなぁ
2022/09/10(土) 22:27:15.04ID:+vCWwSc00
>>646
ありがとう8章か…間違えて7やってた
なんか知らんけど青7章ディミトリ救出のとこクリア後に複数回フリーズしてるんだけどおま環なんかな
2022/09/11(日) 00:36:07.30ID:I0aFca0S0
2周目で難易度ハードキツすぎね?s取れない
2022/09/11(日) 00:36:51.69ID:I0aFca0S0
>>642
なるほどな
早くそこまで行きたいぜ
2022/09/11(日) 05:51:39.91ID:R/wEQFKb0
引き継ぎしてないんか?
2022/09/11(日) 07:16:35.34ID:I0aFca0S0
>>650
引き継ぎしてもキツいよ
2周目ってのは赤クリアして青やってるって意味
2部から敵のレベルがやば
育成もまだまだだし
2022/09/11(日) 07:32:24.17ID:NXg60p1e0
まあハードは、武器をある程度鍛えてないと安定Sは難しいかも知らん
青は新人多いしそいつら中心に遊ぶなら尚更
2022/09/11(日) 07:54:31.45ID:I0aFca0S0
>>652
難易度下げるよサンクス
654なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-bsQS [106.128.101.171])
垢版 |
2022/09/11(日) 09:41:48.24ID:tiGVE8RKa
ハードでも特に1周目なら歯ごたえあるよね
武器鍛えたり相性それなりに考える必要ある
655なまえをいれてください (オイコラミネオ MM95-wgSl [150.66.65.207])
垢版 |
2022/09/11(日) 09:59:30.18ID:WkuWNXpTM
頂バグとか(頂付けると会心ダメが1.6から1.5に下がる デメリットしかない)
どのスキルが強いかとかも把握していると良い
2022/09/11(日) 10:59:25.13ID:QAp3QWWT0
1週クリアしたくらいだと鍛冶屋強化して錬成石で鍛えられるレイピア、扶翼の魔道書、銀の武器とかの+100を自キャラ分だけでも作ると楽になると思う
遺産とか性能開放したの使うだけでも結構違う、素材が余裕出来てきたら1品物鍛えていこう
耐久面はともかく火力はレベルより武器の影響がでかい
2022/09/11(日) 11:49:30.63ID:fuZA528Ra
武器を鍛えてればレベルなんて飾りですよ飾り
推奨レベルに追い付こうと思ったら何回同じミッションやらなあかんねんってなるし
2022/09/11(日) 11:52:45.03ID:t3+5uoVsp
武器さえあればレベル60あればルナ余裕だからな
2022/09/11(日) 12:32:48.16ID:I0aFca0S0
>>656
フムフム
2022/09/11(日) 12:38:16.44ID:CE5HNZlWa
引き継ぎ2周目なら性能解放できるんだし、ルーンとかアラドヴァルとかアッサルとか使えばとりあえず行けるのでは
2022/09/11(日) 13:34:30.41ID:fAmCBGIM0
アッサルの槍やゾルタンの斧みたいな、こっそり特攻が付いてる武器はずるい
2022/09/11(日) 16:10:55.98ID:R/wEQFKb0
引き継ぎしてるならルナですら敵溶けていくぞ
基本武器の威力MAXにしてれば困るとこない
2022/09/11(日) 19:37:27.54ID:I0aFca0S0
>>662
金がなかった
とりあえず4ルートノーマルでやって
5週目からハード
すまん
主人公には闇剣装備させたいんや
2022/09/11(日) 20:44:58.63ID:2fAeToSf0
アッシュとメーチェだけレベル高いね!どうしたの?
2022/09/11(日) 21:06:23.81ID:CerxdHPpa
支援埋まりきったから律儀に行動回数遠乗りに全振りしてたけど流石に効率悪いな
2022/09/11(日) 21:54:18.87ID:t3+5uoVsp
カンストさせたいキャラがいたらそいつに全部遠乗りやらせた方がいいぞ
667なまえをいれてください (オイコラミネオ MM95-wgSl [150.66.65.207])
垢版 |
2022/09/12(月) 03:59:15.08ID:fEg1w0QEM
お茶会と違って必ず受けてくれるの嬉しい
同じキャラ遠乗りするには進軍しないとだけど
2022/09/12(月) 05:31:06.19ID:bwv3deRna
各ルート共通で操作可能なキャラって主人公筆頭に総じて最終火力がイマイチなんだよなあ
素のカンストステも習得スキルも級長と√限定キャラが圧倒的に強いから、周回ごとに紅蒼黄それぞれで
厳選&遠乗り繰り返す羽目になるんがほんましんどいめんどい
2022/09/12(月) 09:08:59.51ID:ycc9w5R30
https://i.imgur.com/p5CawV3.jpg
帝国ルート2周したんだけど支援のエガちゃんとヒューベルトの間って誰が入るんです?
何か見逃した?
2022/09/12(月) 09:12:34.56ID:ndkKeiXU0
結局アナクシマンドロスってなんだったんだろうな
2022/09/12(月) 09:12:45.57ID:RRMIXBKl0
ディミトリとクロード
672なまえをいれてください (オイコラミネオ MM95-wgSl [150.66.65.207])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:08:57.25ID:fEg1w0QEM
ディミトリとクロードのは閉じ込められた時の会話
2022/09/12(月) 19:06:29.06ID:TPkZ8J2M0
アナクシマンドロス・ジョゼ・ゴーティエ
2022/09/12(月) 22:10:49.23ID:7JXA2Osj0
え、アナクシマンドロスってシルヴァンなの?
>>595はツァ先生と言ってたが
2022/09/12(月) 23:52:53.76ID:uoUSfsTf0
ダイレクトくるね
これでこなかったらキツイか
2022/09/13(火) 00:18:46.43ID:xjx/eiDUa
DLC来たら嬉しいなあとついでにバグ修正
シェズ周りの事はもう少し何とかしてほしい
2022/09/13(火) 00:19:32.34ID:PwoxJl0y0
頂バグとEDバグくらいは修正してくれ
2022/09/13(火) 00:33:42.85ID:hZu97M/Op
>>677
必要最低限の願望だなぁ
まぁここまで音沙汰ないとそれくらいしか期待できんか
2022/09/13(火) 07:49:28.64ID:C5Ox+iKJ0
ラルヴァでホリーナイトしてて気づいたんだけど
アクションスキルのモードチェンジあれ対応属性の真髄効果あるな
明らかに強攻撃の柱の本数変わったり
闇の真髄なしでもデスに四本ブレードついたりする
2022/09/13(火) 09:33:56.79ID:WH1v99tl0
ニンダイでDLC発表来てくれ
来なかったらもうダメな気がする
2022/09/13(火) 10:01:12.44ID:ApHQ3hOQ0
あれだけバカ売れしたブレワイの無双ですらDLCで大コケしたコエテクが学習してるなら風化無双にはこれ以上もう開発費かけなさそうな気するけどな
2022/09/13(火) 12:26:49.46ID:qB2WyPV0a
ブレワイみたいに発売後時間経ってからDLC発表して配信は更に後だとプレイする意力がどうしても減ってしまうから理想は発表後すぐ配信なんだけどなぁ
バグもまだ放置だしそこまで期待しないようにしてる
2022/09/13(火) 12:58:17.52ID:V/AY8wfi0
DLCほんとお願いします
2022/09/13(火) 15:10:33.42ID:sobSC1Vc0
ヒストリー欲しいけど無理だろうな
2022/09/13(火) 21:47:43.66ID:2sJSwoWJ0
>>684
やろうと思えばやれるんじゃね?
覚醒で別作品から唐突もなくMAP召喚したし
2022/09/13(火) 23:30:38.83ID:7V8JPgfj0
まさかDLCないのか…?
2022/09/13(火) 23:33:27.45ID:si2AuRzi0
死亡宣告まであと7分
2022/09/13(火) 23:41:26.50ID:ZWFlhPjw0
DLCないならさっさと売ればよかった
2022/09/13(火) 23:42:20.19ID:2sJSwoWJ0
無さそうだな
2022/09/13(火) 23:44:58.89ID:YHQEo7EJ0
おやすみ
2022/09/13(火) 23:45:40.30ID:BbTN6QKE0
>>677
そこなんだよな~、
単純なフラグ管理のミスというか検証は大変なのは分かるけど、やっちまった系のミスだし
2022/09/13(火) 23:46:01.04ID:WH1v99tl0
FE新作に期待するしかねえ
2022/09/13(火) 23:46:27.74ID:wgEQSMWt0
黒焦の章って何だったん?
2022/09/13(火) 23:46:43.57ID:spWEiNmza
売ってくるか
2022/09/13(火) 23:46:46.77ID:V/AY8wfi0
DLC発表なしか
でも新作あったし、よく考えたら新作のほうが嬉しかったわ
696なまえをいれてください (オッペケ Src5-AUZ1 [126.233.172.20 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/13(火) 23:46:49.16ID:6sBSGATnr
シリーズ打ち切り!w
2022/09/13(火) 23:46:54.73ID:si2AuRzi0
新作きたし無双というか風花終了だな
お前ら新作で会おう
2022/09/13(火) 23:47:22.16ID:xItwkAQM0
なんだかんだでDLCあると思っちゃってたんだけどな
2022/09/13(火) 23:47:29.59ID:zKZpAF/W0
俺はお祭りゲーより風花の掘り下げが欲しいわ…
2022/09/13(火) 23:47:44.91ID:r1h4j/+Z0
赤青髪リーク本当だったんだな
DLC来なくて残念
2022/09/13(火) 23:47:48.89ID:r1h4j/+Z0
赤青髪リーク本当だったんだな
DLC来なくて残念
2022/09/13(火) 23:48:36.70ID:sirWoe5Y0
DLC来なくてがっかりだよ
2022/09/13(火) 23:49:20.58ID:LpKqcAUW0
すまんもう売っていいか?
せめて無料アプデ情報待つか…
2022/09/13(火) 23:53:08.85ID:qTiQlgO8a
結局主人公も母親も正体わからずじまいか
705なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf6-m+fa [153.173.133.3])
垢版 |
2022/09/13(火) 23:53:55.12ID:tdWWB8Zr0
DLCもなにもないのは舐めてるだろ
706なまえをいれてください (ワッチョイ fb68-bsQS [175.177.43.126])
垢版 |
2022/09/13(火) 23:59:10.70ID:nz0o19Xa0
ブレワイ無双は発売から半年後だったし可能性なくはないけどエンゲージの前か後かが気になる
2022/09/13(火) 23:59:39.42ID:+UFOO28A0
コエテクの無双系でDLC無いの記憶ないわ
2022/09/14(水) 00:03:24.84ID:wyTVEbSU0
DLCは半年後以上コースか
ただ新作来たから繋いでいける
2022/09/14(水) 00:05:58.05ID:4K/XLRti0
ニンダイの物量が凄すぎて最初にFE新作あったの忘れてた
でもまた覚醒とか旧無双みたいなお祭りゲーになりそうな感じかなぁ
2022/09/14(水) 00:10:50.36ID:qmEG+Mk/0
主人公の色何とかしてくれよ
髪だけじゃなく目も赤青とか見た目がうるさ過ぎるだろ
2022/09/14(水) 00:20:38.29ID:Vx21VO/D0
ここで前に言われてた新作歯磨き粉みたいな色した主人公当たってたな
男女選べるみたいだがどっちも見た目微妙すぎねーか…?
2022/09/14(水) 00:22:08.36ID:hRvXROk+0
シェズの髪色ですら未だに落ち着かないので赤青はかなりきつい
2022/09/14(水) 00:23:03.27ID:bTsM2RmI0
あの髪色固定なら女主人公の方がマシじゃね
2022/09/14(水) 00:24:30.45ID:hRvXROk+0
風花雪月までトレンドか
2022/09/14(水) 00:28:13.15ID:Vx21VO/D0
女主のほうがマシとかもなかったわ…髪色キツい前髪長すぎで微妙すぎる
2022/09/14(水) 00:36:38.53ID:xWySpno1
本筋ストーリーの深掘りないわ、伏線は増やすだけでろくに回収しないわ、DLCも打ち切りだわで買う意味なかったなこのゲーム
717なまえをいれてください
垢版 |
2022/09/14(水) 00:38:54.63ID:eYzUpKfp
風花雪原さん、さようならw

https://i.imgur.com/ZLsXIHn.jpg
2022/09/14(水) 00:41:12.02ID:4Vo48NP60
初代無双はDLC発売からいつくらいで来た?それにもよると思うけど
719なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-bsQS [106.146.1.218])
垢版 |
2022/09/14(水) 00:41:44.07ID:uVwYtEaLa
これからあるTGSでコエテクの出展があるからそこかもしれない
今回のニンダイはただでさえ盛りだくさんだったし
2022/09/14(水) 00:42:25.71ID:bTsM2RmI0
>>717
このアンナさん可愛いな
2022/09/14(水) 00:45:39.50ID:1ooilerJa
DLCないなら売るか来たらまた買えばいいし
2022/09/14(水) 00:45:41.32ID:wyTVEbSU0
>>718
配信自体は発売から3ヶ月後だったと思う
2022/09/14(水) 00:47:49.50ID:4Vo48NP60
>>722
うーん
2022/09/14(水) 00:49:25.07ID:JPDVOiKm0
>>718
2017/9→2017/12, 2018/02, 2018/03
2022/09/14(水) 00:50:37.08ID:OA0QIZ2L0
TGSで何もなかったら、流石に今回はないって事になるのかねえ
コエテクが出さない方が珍しいが
2022/09/14(水) 02:04:45.65ID:JgbQG6+cd
エンゲージ無双で会いましょう
2022/09/14(水) 02:27:15.10ID:ES69TDBz0
重要なのは、ベレスとエンゲージするとおっぱいもエンゲージメントされるのかどうか
2022/09/14(水) 06:58:56.27ID:lGmyhQ7ja
こういうゲームこそ主人公は片方ずつしか出せなさそうだし
ルフ男 カム子 ベレスになるんだろうな
人気や今までの扱い見るに
2022/09/14(水) 07:11:31.55ID:hRvXROk+0
風花はベレト確定してるよ
2022/09/14(水) 07:12:28.42ID:wyTVEbSU0
新作で出るのはベレトの方やな
2022/09/14(水) 08:45:05.88ID:lcUiaNg30
任天堂タイトルの派生ソフトなんだしダイレクトじゃなくてTGSで発表はないだろう
厄災は11月発売、翌年2月のダイレクトでDLC発表だったし、風花雪月無双はDLC無しだろ

これより酷い作品はいくらでもあるけど、コラボ作品って他社の客相手の商売なんだしバグ修正もせず打ち切りエンドで投げっぱなしは、原作ファンなら二度と関わって欲しくないレベル
2022/09/14(水) 09:23:24.58ID:nlKPUhPn0
まさかDLC無しとは
2022/09/14(水) 10:04:44.79ID:GhIcoif40
申し訳ないが失望したよ
2022/09/14(水) 10:07:40.34ID:Miu/mnU9a
売上本数が見込に到達しなくてDLC中止にでもなったんかね
出荷本数だけは大盤振る舞いだったようだけど

いうて本体自体は楽しめてるんだよね
とはいえアプデも修正もDLCも無しっていうのはなんかこう、もにょるわ
735なまえをいれてください (ワッチョイ fb68-bsQS [175.177.43.126])
垢版 |
2022/09/14(水) 10:17:20.88ID:o7EVzBJO0
メーカーの儲けなんてほぼ出荷=売上みたいなもんだから2ヶ月で100万いっててそれはないんじゃないかなあ
予算拡大ならまだしも
736なまえをいれてください
垢版 |
2022/09/14(水) 10:18:56.20ID:ombr6nPd
本編で残した伏線を回収するかと思いきやそうでもなく
キャラの深掘りをするかと思えば一部以外はせいぜい取ってつけたような支援会話だけ
新作キャラは枠を圧迫するだけで全く無意味

無双ってなんだったんだ?
2022/09/14(水) 10:34:17.46ID:9WOwMJnCH
まだ待とうと思うがせめてバグ修正ぐらい配信してやる気を見せてほしい
738なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-bsQS [106.146.1.38])
垢版 |
2022/09/14(水) 10:38:39.20ID:tHfwOe6ta
同じくDLCは気長に待つけどEDバグ頂バグくらいはさすがに直したれ
待つ時間が長いほど新ストーリーとかガッツリしたのを期待してしまうが
2022/09/14(水) 11:10:25.56ID:sARfld8I0
>>738
これまでのコエテクのやり方だとDLCはユーザーが忘れた頃しれっと来そうな気もするがストーリーに期待するのだけはさすがにやめとけ
ブレワイ厄黙DLC見てみろよストーリー完全投げっぱなしのキャラゲーだぞ
2022/09/14(水) 16:45:21.85ID:fEi7k6B90
というか元々DLC無しで普通にある程度完結してたのを煤闇で風呂敷を広げ出して、その上で本編の補完を無双でやってんだから、別にDLC来てまで欲しい新情報とかねえもん せいぜい最上級職の訓練の経験値上げる程度でしょ
2022/09/14(水) 19:03:06.92ID:9gD7RtwR0
ペルソナ5sはDLCなかったし
こっちも無いでしょ
2022/09/14(水) 20:01:32.03ID:qACGCkPld
シェズとラルヴァは結局何だったんだコイツら
2022/09/14(水) 20:04:35.61ID:XuchHCKea
アガルタとナバテアも結局ぼんやりしたままだし好きに想像しろスタンスなのかもしれないけどシェズ母の事とか投げっぱ感が強い
ソティスがいつか肉体取り戻したら…とか遺産持ちに今は預けておくって言ったり復活する気も復讐心マンマンな部分出してきたのも気になる
2022/09/14(水) 22:16:45.48ID:nmDUGMJT0
別にそこら辺はハッキリさせる必要もないやろ
雰囲気で話を見れれば良い
主人公の強さの説明なんて、もとから強いからよで充分
2022/09/15(木) 00:31:21.01ID:X5uoAeVp0
敵が弱すぎて歯ごたえがなくなってきた
せめてネメシスとか十傑とかとやらせろ
2022/09/15(木) 07:08:31.65ID:LyqiqSK50
>>743
同意
帝国や王国の矛盾点突き詰めると全部そこに行き着くのにそこスルーしてレアが悪いエガが悪いディミがクロが悪いーて何とも無意味で頭悪い論争繰り返させてるよな
逆にその無意味な論争で炎上させるのが公式の目的なら明らかにしたくないのもまあわかるが
2022/09/15(木) 07:45:14.44ID:tGVXecLK0
諸悪の根源というか発端を突き詰めるなら竜が飛来して人間文明に介入した時点まで遡るんだろうけど
そこまで遡ってリセットすることはもう不可能
仮にソティス達が文明に介入した事を反省して眷属全員引き連れて永遠にフォドラを去ったところで
アガルタの恨みが晴れることはないし現行人類が滅びるわけでもないから対立軸はなくならない
2022/09/15(木) 08:38:25.64ID:HplCKtiu0
DLで教会ルートパルミラルートあたり来てくれたら最高だと思ってたがバグ改善とアーマーブレイクだけでもきてほしい
あっさり砕けて剥き出しになるカイゼリンとかまいっちんぐマヌエラ先生で遊びたい
2022/09/15(木) 10:37:00.29ID:CYtk7f3Va
風花雪月無双ってファンソフトって考えてもクッソ微妙なんだよなぁ
2022/09/15(木) 11:59:14.29ID:teKOolYor
無双ってぶっちゃけキャラゲーだし主題には最初から全く期待してなかったから自分は予想以上に楽しめたわ
本編ではなかった他学級生徒との支援や父親達の相関とか色々見れたし
まあ無双で支援消されたカプ信者はご愁傷様かな
2022/09/15(木) 12:06:37.33ID:RunzuarGa
ヒーローズに風花無双英雄実装
死体蹴りか?
2022/09/15(木) 12:14:40.21ID:pQR/MpfE0
ヒーローズでまさかのモニカとホルストとシェズくんちゃん実装や
2022/09/15(木) 12:27:58.33ID:zmDh4OKja
恒常無いキャラ達実装される気配無いな
2022/09/15(木) 12:41:44.84ID:+QfVOUMkp
シェズは逸楽楽しめそう?
755なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-bsQS [106.146.33.139])
垢版 |
2022/09/15(木) 13:23:25.80ID:gD+t/OLAa
モニカまじ?やったぜ
2022/09/15(木) 14:01:13.37ID:tLF9dmkH0
>>754
なんか平ため
https://i.imgur.com/ZS1Z0Ql.jpg
2022/09/15(木) 14:12:52.30ID:Q+r8wyeEa
>>756
この薄さはエピメニさんが化けてそう
2022/09/15(木) 14:37:32.74ID:+QfVOUMkp
>>756
よりにもよって両方ちょうど見えにくい角度かぁ
しかし絵のクオリティは良いな
759なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-bsQS [106.146.22.51])
垢版 |
2022/09/15(木) 16:18:34.83ID:WGJVnE7Fa
シェズ子斧持ってるのかこれ新鮮だな
2022/09/15(木) 16:37:04.70ID:B4vWLmG8d
ヒルダちゃんしか勝たん
https://pbs.twimg.com/media/Fcq1gSjaMAM_sLu.png:orig
2022/09/15(木) 16:43:50.17ID:vfiXV88l0
無双のキャラだけじゃなくて風花の2年後衣装も出るのか
2022/09/15(木) 20:15:07.59ID:ABIDNhuk0
あの絵、FGOの絵師かよ
風花雪月の方が良いわ
2022/09/16(金) 09:08:10.59ID:b8nZxAnF0
>>756
なんで男と女で絵師が違うんや
2022/09/16(金) 09:14:45.16ID:/hXg4LSJ0
>>763
一緒の絵師だったマイユニなんてクリスくらいだろ
2022/09/16(金) 20:37:46.23ID:h66rnZLR0
本編でメーチェとマリアンヌを救ったエーギルが無双ではリシテアを救おうとしている…エーギルならなんとかしてくれそう
あいつほんと聖人すぎる
救えないやついないんじゃないか
2022/09/16(金) 21:05:30.02ID:c4MknOxo0
自分の頭髪は救えるのかな?
2022/09/16(金) 21:11:03.95ID:VQ7+CnVO0
周りに残っているではないか!
2022/09/16(金) 21:26:58.82ID:FsODvw550
>>760
女キャラはヒルダとモニカいいなと思ったわ
769なまえをいれてください (ワッチョイ 65d6-hTqB [118.241.251.153])
垢版 |
2022/09/17(土) 10:50:42.29ID:Cb+nnTAa0
黄の最後の作戦で出てきた不死隊ってドラゴンナイトじゃなくてボウナイトなんだな意外だわ
770なまえをいれてください (ワッチョイ 65d6-hTqB [118.241.251.153])
垢版 |
2022/09/17(土) 10:52:41.17ID:Cb+nnTAa0
>>762
ミカピカゾのこと言ってるなら、vの輝夜月もやってる
2022/09/17(土) 11:57:17.43ID:Sb5XwUUmr
初回青のあと赤やって少し思ったんだけど
フラルダリウス家は王の盾なのに領地持ち貴族なんだよな…自領民を守りながら常に王も守るって難しくないか
ベストラ家のような領地を持たない貴族なら全然わかるんだが
2022/09/17(土) 12:43:21.80ID:P5f1CzP5a
ロドリグに弟いて領地経営も出来るみたいだし紋章持ち跡継ぎといざという時の予備作っとく感じなんじゃないかグレンフェリクスがどういう感じだったのかは知らんけど
ヒューベルトみたいに常に補佐する訳じゃなくて紅花とか見る限り戦時は基本王より前線に出る感じだからまたちょっと役割が違うんだろうな
2022/09/17(土) 13:42:44.05ID:n5Wou606a
親父殿が弱いのもそういう理由なんですね
2022/09/17(土) 14:06:00.32ID:obO+Wwblr
>>772
なるほど
とはいえ盾ならデフォ職業的にも役割的にもドゥドゥーの方が適任だし英雄の遺産の盾も他の三本の槍と比べると空気だし
こうして見ると親父殿の代はまだしもフェリクスの代になると王の盾は何か違和感あるね
2022/09/17(土) 14:13:53.63ID:FRclwIVmr
あ、空気と書いたけど本編紅花でフェリクスがアイギスの盾を背負ってたのは覚えてる
けどアラドヴァルやルーンや破裂の槍に比べると存在感薄いよな
2022/09/17(土) 14:18:02.27ID:ihis1IVW0
当主が遺産を使いこなすことを前提にするならフェリクスも親父殿も盾使う戦闘スタイルじゃないのは変だし
背負ってるだけで聖盾とかの効果が出る優れものなのかもしれない
2022/09/17(土) 15:41:04.32ID:zZthyLLEa
>>774
領地の立地的にも本編での役割的にも王の前の最終防衛ライン的な感じなんだろう
物理的に傍で守るのはドゥドゥーみたいな感じで
敵対してるフェリクスが背負ってるアイギスは半減されまくるから存在感あるな
2022/09/17(土) 16:10:20.65ID:5I1ON/FW0
キャラ数格差とか言われてるかもしれないけど、無双で青キャラが殆ど説得出来ないのは良かった
特にフェリクスとか本編でもスカウト不可で良かったと思う
2022/09/17(土) 16:43:30.47ID:qYJlSaAm0
その分アッシュのストレスがヤバい
フェリクス、シルヴァン、アネット、イングリットあたりにボロクソ言われるから王国攻めには常にアッシュを連れてってるわ
2022/09/17(土) 17:17:32.28ID:dNsiVAEkr
>>777
ドゥドゥーの物理的わかる
メタ理由だとアイギスの盾の存在感は半端ないけどビジュアルの問題かな
何なら神聖武器のベガルタ剣のがフェリクスの戦い方的に存在感あるというか
>>779
ひどすぎて草
2022/09/17(土) 17:36:52.50ID:k+SdwE/00
同じ平民あがりの騎士なのに、他国に引き抜かれても
さらに同僚説得したり、観光気分だったりやりたい放題のイグナーツ
何処で差がついたのか
2022/09/17(土) 17:56:02.23ID:/4jE7yRq0
>>781
なりたくてなったわけじゃないからじゃない?
2022/09/17(土) 17:59:35.38ID:qYJlSaAm0
>>781
無双だと金鹿のキャラが他国に所属して同盟領を攻めるシチュエーションが無いからね
ローレンツなんかは戦争の影響を多少考えてるけど、それ以外は戦争に危機感薄い気がする
2022/09/17(土) 18:51:01.95ID:5I1ON/FW0
イグナーツも赤で引き抜いた次の章とかはまだ鬱だった気がする
ラファエルも仲間になってからは普通に元気で草だった
2022/09/17(土) 19:20:10.73ID:dkOeaslId
イグナーツの資質は騎士として得がたいものだよどんな泥沼な戦いに参戦してもPTSDにならずに済む流石母親が天馬騎士の息子だけあるわ
2022/09/17(土) 20:37:05.19ID:3JB6Kzay0
>>784
肉食ってれば良い脳筋だから
2022/09/17(土) 21:25:27.37ID:UQRstCeQ0
ベレトスがジェラルトを副官ガードすると本編でできなかったことができたねって気持ちになる
ジェラルトがベレトスをガードすると父親の愛を感じる
788なまえをいれてください (ワッチョイ 9b68-AiFB [175.177.43.126])
垢版 |
2022/09/17(土) 21:31:50.89ID:CIUsHrhl0
イグナーツは言ってしまえば高尚な信念とか誇りじゃなく同盟勢らしく極論仕事で騎士やってるから趣味も楽しむエンジョイ勢で上手くやっとる
2022/09/17(土) 22:28:59.60ID:/dW8JBIu0
>>781
上でも出てるけど元仲間と戦うシチュエーションないからな
特に青だと半ば同盟仲間として派遣される感じなので危機感も絶望もあるわけない
2022/09/17(土) 22:39:27.02ID:lpoUnFy50
イグナーツは平民らしくていい役割しとる
2022/09/17(土) 22:50:26.77ID:ffMl1gOsr
>>786
これ見てふと思い出したけどロレイグラファ外伝で出てきたラファ両親死亡の真相、もしマーヤちゃんが何処かであの話聞いて補償を求めたらラファエルどうするつもりなんだろな
自分が食わせてくから補償なんていらんと即断ってたけど宿経営も楽じゃなさそうだしやっぱりローレンツに補償してもらうんだろうか
2022/09/17(土) 22:56:50.07ID:knmmnd1a0
>>779
殿下やドゥドゥーも容赦ないだろ!

赤焔だと同盟の皆突然盟約破ったクロード罵るしヒルダちゃんにも何でって嘆いてるんだよなぁ
2022/09/17(土) 23:07:55.34ID:/dW8JBIu0
>>791
あの外伝だけ最後までモヤモヤしたわ
家人が勝手に企んで失踪してましたハイ終わりー!極上肉用意するよ!
て何も調べなくていいんかいローレンツ
2022/09/17(土) 23:25:00.55ID:YDvFExsta
王国の長年かけて丁寧に全方位に敵作ってるムーブもアガルタがガッツリ絡んでるんだろうな
スレン半島侵略したのがルーグの時代だったらパーンがやっちゃえって唆したのかもしれん
2022/09/17(土) 23:38:29.85ID:wHSUYcFd0
バグの修正くらいはして
796なまえをいれてください (アウアウウー Sac9-AiFB [106.146.50.179])
垢版 |
2022/09/17(土) 23:48:16.42ID:vHMFd0c0a
対南→独立、ミアハ地方併合、アリアンロッド借りパクなど
対北→スレン半島進出(ルーグ時代?)、その後小競り合い
対東→レスター地方併合、三日月戦争
対西→ダスカーの悲劇、西部地方との禍根
今の統治者が気の毒になるくらい積み重なってる上統治方法(紋章中心)に限界がきてる、しかも貧しいという容赦ない詰みっぷりが無双でよく分かった
2022/09/18(日) 00:29:07.67ID:187tFo9l0
>>794
レスターにも侵攻したり昔の王国なかなかアレな所あるけどやっぱアガルタ(闇うご)絡んでるのもありそうだよな
2022/09/18(日) 03:40:58.01ID:TmInaq0X0
土地が痩せてて貧しいけど武力には恵まれた国が周辺他国への勢力拡大を推し進めるのは
闇うご介入の有無はさておき、まあそうなるよなって思う
2022/09/18(日) 06:27:19.38ID:2KnRL3bB0
スレンも同じことやってるしな
2022/09/18(日) 10:38:25.23ID:aWbCDQFZ0
レイピアってテンプレにあるep7~8のノーマルかハードで合ってるんよね?
伝授ついでにやってるけど出なくて折れそう
2022/09/18(日) 10:45:58.40ID:v+G4o/+rp
レイピアなんぞよりルナで落ちた武器強化する方が強いぞ
行き着く先は圧倒的な攻撃力だ
2022/09/18(日) 12:58:26.63ID:NIMOMNmi0
全武器打ち直しででAにさせてくれ
2022/09/18(日) 14:26:17.48ID:qfiiRaE/0
キモイかもしれんがマリアンヌのおっぱいに目がいく
2022/09/18(日) 14:59:29.16ID:BcTOjU1o0
キモくないよみんなそうさ
2022/09/18(日) 18:03:52.92ID:aWbCDQFZ0
キモいけど全ての女性キャラのおっぱいに目が行く
2022/09/18(日) 19:51:55.92ID:PxVksF7Md
インタビュー後編読んだがやっぱエガちゃんは闇うごと決別できたおかげで本編よりも解放されてるんだな
逆に本編だと自由だったクロードが無双だと同盟やらパルミラへのしがらみがある状態で元々似た思想持ってた2人だが本編と無双で正反対になってるのが面白いな
2022/09/18(日) 19:52:41.13ID:hpt1sl4j0
青ノーマル、黄色ハードクリアして今日赤ルナ始めたけど相性良い奴だけ相手にするようにしないとめちゃ怠いな・・・
2022/09/18(日) 21:26:49.58ID:Tg4Yp2a10
ハピかあ!俺ァ頑張ったんだ!怖かったけど…お前を売らなかったヨ!
2022/09/18(日) 22:45:36.89ID:JfoarPAm0
アプデとDLCまだなの?
2022/09/18(日) 22:56:28.66ID:OxgYiOfd0
出ないよ
出たとしても半年かかる
2022/09/18(日) 22:58:16.87ID:v+G4o/+rp
諦めよう!
2022/09/19(月) 12:50:41.88ID:MfUqwJFE0
共鳴魔法・雷って副官にも命中するのかよ
前衛が存命なのに後衛が突然死する理由ってこれ以外にあるのか
2022/09/19(月) 20:03:32.28ID:q1vtQvaCM
ベルのような無双奥義での固有モーションって全員分あるのか?
2022/09/20(火) 09:17:50.95ID:Og8rKOdt0
>>813
自己解決した
得意兵種じゃなきゃ見られないんだな
2022/09/20(火) 09:44:06.58ID:I9LbQ8VZ0
固有モーション最上級だと見れないキャラ結構いるから最初に始めた章によっては加入時最上級になっててわざわざ上級以下に戻さない限り固有モーション見る機会ないキャラいるな
2022/09/20(火) 10:00:57.38ID:eduotuq6a
得意兵種でも最上級で馬とかドラゴン乗ると汎用モーションになっちゃうキャラが多いんだよな
2022/09/20(火) 10:08:49.95ID:BCH+SQIma
降りたら固有モーションになるから使う時降りてます

衣装変えさせてください
2022/09/20(火) 10:21:39.87ID:eduotuq6a
ホーリーナイト組とか別にパラディンの時のままのモーションで良くない?って思う
2022/09/20(火) 13:16:25.18ID:hAZ1cr4qa
門番馬から降ろしたら固有あるのに驚いたわ
2022/09/20(火) 17:08:24.23ID:z/8a/NhWa
>>800
EP7-8ハードの高難度で発掘してるけど出てくるぞ
出る出ないの見極めはアーマーキラーとかハンマーとかの特効武器が出るかどうか

ただ既に指摘されている通りゾルダンやメリクルで厳選した方が良いような気がする
敵兵種の偏りがあるステージなら面白いぐらい簡単に溶けていくんだけどね
2022/09/20(火) 17:53:43.41ID:YU2nbr4Vp
>>818
これほんと意味不明だよな
ベルとかシャミアの専用奥義見たい時はカンストさせて上級にして使ってる
鎧はダサいんじゃ…
2022/09/20(火) 18:47:58.85ID:vg8LTR/c0
けどまあ得意兵種で戦ってる期間が、成長しやすいのもあって短くて
別の兵種でいる事が圧倒的に多いから、割とどうでもよくなった
全部マスターすりゃ戻ってくるかもしらんが、そこまではやり込んでない
2022/09/21(水) 01:04:04.53ID:SspBNBgv0
現状最強の敵が門番外伝の級長3人組か
2022/09/21(水) 01:12:17.89ID:fY26ZAcD0
バルタザール強すぎだろ...レスターの格闘王だわ
2022/09/21(水) 01:59:04.03ID:L8xX4DIe0
昨晩三週目ルナで門番外伝初めて出てきて、Lv50位のボウナイト+速度3パルティアで挑んだけどクロードに射殺されましたわ
何回かやれば勝てそうだけど面倒だから後回しにする
2022/09/21(水) 09:16:54.86ID:8XTRQ8Rz0
門番外伝でも武器レベル上げれば勝てるんだから
DLCでもっとマップ追加して欲しいな
2022/09/21(水) 10:11:19.53ID:uWORDKVg0
ドロテアステータスもスキルもクソすぎてイラナイツ扱いにしてたけどメティオ使い勝手抜群だったんだな拘束時間長いからその間敵ボコボコにできるじゃん
2022/09/21(水) 10:25:11.59ID:NrdJDCV8p
愛があればシャミアでもいける
2022/09/21(水) 10:53:37.38ID:wHJ5dxpQa
高火力出せる最適解ビルドって何なんだろ
色々と試してるけど最終的に紋章一致セイロス剣と自傷スキル付けたビルドに落ち着いてしまう

魔法職に嵌めパターン見い出すのも面白いけどどれもしっくり来ないんだよなあ
2022/09/21(水) 11:29:14.76ID:Uhy748zHp
>>825
弓兵種はキツくないか?
何でも良いから魔法使える兵種でルナで引き寄せ→引き寄せた所に適当な高火力魔法ぶっぱ→ちくちく攻撃の繰り返しで楽に行けるぞ
俺はダークナイトの凍結強攻撃と組み合わせて攻略してる
2022/09/21(水) 13:12:41.32ID:vxOXMGdk0
既存紋章持ちしかドローミ付けられないのマジクソ
2022/09/21(水) 13:46:49.79ID:12klQNr4a
アプデもしくはDLCでアクセ枠が追加されるにちげえねえ
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
2022/09/21(水) 14:30:46.11ID:Gv2ZlAB5a
青鱗はDLC来たらやろうと思って積んでたけど一生積むことになりそうだな
2022/09/21(水) 22:38:38.17ID:2m1NtpiZa
まさかネメシスが出ないまま終わるとは思わんかった。
2022/09/21(水) 23:57:18.34ID:SspBNBgv0
DLCでハンネマン以下リストラ組がプレイアブル化!
ってなったらどのくらいの人が喜ぶんだろうか
2022/09/22(木) 00:02:19.77ID:bkwWrvNmd
ツィリル来たら嬉しいけどそれよりもちゃんと無双用のビジュアル用意してあげてほしい
2022/09/22(木) 01:02:45.54ID:aDV6mHS00
門番要らねえ
ハンネマン先生ギルベルト殿アロイスさんツィリル早く使いたい
2022/09/22(木) 01:21:11.01ID:mpOKhzDl0
>>830
シェズの職は剣士と戦士系しか上げてなかったんで魔法使えないのと、
コントローラーのZLが利きにくくてガード無しプレイしてるのであんまり効率的なやり方できてないと思います
ドロテアエピタフが強くて感動してるので魔法も上げていきますわ
6周するつもりなんでのんびりやってきます
2022/09/22(木) 01:47:22.31ID:cCsbhtqg0
ああそういやツィリルは5年後の姿使い回してたっけ…
加入するとしても青限定かねぇ
2022/09/22(木) 04:35:05.57ID:BvxkWU1ea
せっかくの無双だしグラップラーハンネマンでベルグリーズ伯と殴り合いたかったよな
2022/09/22(木) 06:17:04.08ID:BX1h+9HJ0
青2人赤1人共通2人っぽくなりそうで、黄が増えないんじゃあ
黄色3周目にした時は、いつものメンバーしかおらんじゃないか感が凄かった
一応門番はオマケで加わってたけど
2022/09/22(木) 06:36:12.60ID:qe/T14ror
>>841
ホルスト「」
2022/09/22(木) 06:37:18.70ID:D+utKLC6d
噂以上のケツアゴだな、貴殿は
2022/09/22(木) 08:58:58.04ID:dIv0LZit0
>>841
ツィリル本編では名誉金鹿とか言われてたけど無双じゃ青限定だろうなあ
こうなったらジュディットさん追加するしか…その場合ランドルフも追加かな
2022/09/22(木) 09:12:22.85ID:B494xKcI0
斧使い欲しいからナデル希望
2022/09/22(木) 09:32:54.74ID:hDM0EU4ca
でも自軍に入ったら騎兵はクソダサアーマーになるんでしょう?
2022/09/22(木) 10:07:03.51ID:beyPCvsT0
ジュディおば使いたいれす
2022/09/22(木) 10:15:56.84ID:xybgryYu0
ヒルダのおっぱいもいいな( ゚∀゚)o彡°
ただ髪型が真宵ちゃんだが
849なまえをいれてください (ワッチョイ 9b68-AiFB [175.177.43.126])
垢版 |
2022/09/22(木) 10:35:41.93ID:wDpm/p+O0
その辺は無料アプデ+支援ありとかだったらめちゃ嬉しい
2022/09/22(木) 11:37:10.42ID:cCsbhtqg0
とりあえずパンチラの心配とかなさそうなのに
クソダサトリックスターの格好強制させるのやめてくれ
2022/09/22(木) 11:41:43.57ID:HcvifCyYp
>>838
帝国EP10の魔道工作をイージーで高速周回して兵種経験値稼ぐといい
慣れると1周30秒でクリア出来る
2022/09/22(木) 14:14:00.39ID:mYbkQCs5a
モニカのキャラ付けは思ってた方向性と違ったけど本編ではクロニエのガワとしか見てなかったから一人の人間として生きてるモニカ見ると本編ちょっと悲しくなるな
長期間閉じ込められたまま最後に殺されたんだろうし
オックス男爵も救い無かったよな
2022/09/22(木) 17:10:31.84ID:FUejC6Q/M
エーデルガルトも犠牲と割り切ってはいたけど
あんなに慕ってくれてた娘が死ぬのも辛いだろう
2022/09/22(木) 19:21:35.41ID:mtMIUDOJ0
>>852
ほんまこれ
無双の追加プレイアブルキャラどれもよかったがモニカだけ本編が酷すぎて悲しい
まあロドリグも本人の意思で動いてるとはいえ必ず死ぬし不憫といえば不憫か…
無双ムービー的にも1番約得だったのはケツアゴ兄貴だな
855なまえをいれてください (ワッチョイ 9b68-AiFB [175.177.43.126])
垢版 |
2022/09/22(木) 20:39:45.59ID:wDpm/p+O0
あれは必要な犠牲自分は冷酷な皇帝だからと言い聞かせることで誤魔化そうとしてるだろうけど普通に辛いだろうな
皮被ったクロニエの節超イライラしてるし
2022/09/22(木) 22:09:56.31ID:PuSnYG1Na
無双のロドリグ死亡シーンは本編のジェラルト死亡シーンと重ねてる感じとか遺産見るベレトスinソティスの表情が良くてすこ
2022/09/22(木) 22:29:13.24ID:S4cIKQdw0
ベレスが出ることを信じてエンゲージ予約した
だから無双もDLC出せ
2022/09/23(金) 10:16:33.31ID:vUH4RZD/a
青燐はディミトリ畜生堕ちしないし良い感じだけど一部の家同士の結束固すぎるのはちょっとアレだし本編では先生がある程度の中和剤になってた感じだな
ストーリーとか支援見る限りディミトリフェリクスシルヴァンもその部分は引き継いでいっちゃいそう
2022/09/23(金) 15:43:11.24ID:ZFpQAVvWH
コーエーは今頃どうせ別の無双コラボ作ってて、これ以上世界観を広げようの無いゲームのDLCなんて目も向けてないよ
2022/09/23(金) 16:08:21.67ID:hBNQKfbjr
錬成石って粗末な建築資材にするのが換金効率一番良さそう?
2022/09/23(金) 16:43:41.43ID:ykzE/mKIp
色んなキャラをビルドしてると本当に歯痒い組み合わせが多いな
物理キャラが月光覚えなかったり魔法キャラが陽光覚えなかったり…

アネットのなんてその最たる例だわ
紋章効果は魔法使用時に発動
遺産装備すると魔法が使えない
遺産が魔法武器だから月光を覚えても作用しない

フェリクスやフェルディナントは偉い
2022/09/23(金) 17:13:03.92ID:GceMvh/Y0
帝国はやりたい放題してるエガちゃんを始め物理組はスキル強者多かった印象
王国は限定キャラ多い割に痒いところに手が届かないスキル構成多かったなフェリクスが個人スキル込みで飛び抜けて強かったけど
前作やってるとモッサリ感が気になるから自力で加速して稼ぎも出来るエーギルとフェリクスは本当に偉い
863なまえをいれてください (アウアウウー Sac9-AiFB [106.146.32.114])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:48:40.90ID:v0I9IWqaa
男女ともS支援でき、月光も陽光も覚えるエガちゃんは両刀使いの鑑
2022/09/23(金) 17:51:00.67ID:jj6dA993d
アサシンとソドマス系統除いた歩兵のモーションが遅すぎるんで修正してほしい
エガベレトスは専用職が何でこんなに遅いんや
2022/09/23(金) 17:54:13.39ID:tu5tH+M40
灰色の悪魔は遅くないと一部ステージの難易度が跳ね上がちゃうから……
2022/09/23(金) 18:09:13.62ID:Fwh1zODOp
アネットは副官にて最強
2022/09/23(金) 20:38:26.28ID:BuYzcxUga
アネットは反転の魔導書持たせるしかない
まあアネットに限らずリンハルトやフレンなんかもそっちの方が強いっていう
2022/09/23(金) 20:38:36.20ID:LHf1L8T4a
エガちゃんはモーションの遅さもさることながら
特定の戦技をあさっての方角にぶっぱするのどうにかならんのか
2022/09/23(金) 20:57:28.56ID:2fy0skXz0
ネーミングセンスも明後日の方向に行くからこれだけはどうしようもない
870なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-zwJz [106.146.36.89])
垢版 |
2022/09/24(土) 02:28:42.75ID:ZS3CXEp2a
無双やってて正直ファーガスって戦争起きてなくても百年後くらいには地図からフェードアウトしててもおかしくないなって思ってしまった
2022/09/24(土) 05:48:24.25ID:7Pm8LUSK0
それ言ったら同盟もじゃない?
グロスタールとコーデリアは気が付いたら帝国になってそうだしダフネルはしれっと王国になってそうだしゴネリルやエドマンドは地方豪族みたいになってそう
2022/09/24(土) 06:21:49.90ID:6xoYB3MnM
本編の風花が好きで体験版やってそこそこ楽しかったけど、ストーリーの評価が賛否あって買うか迷ってるわ

キャラは黄色のメンバー全員とドロテアと灰色の4人がお気に入りだけどこの辺活躍する?
2022/09/24(土) 08:13:51.17ID:pPgvct3I0
エドマンドは表に出てこないけど、かなりヤバそうな人には見えるな

黄色のクロードとヒルダ以外とそのメンバーは、出番だけは多いな
活躍出来るかは君次第だ!
2022/09/24(土) 08:18:28.09ID:cfgb/6osp
>>872
黄色と灰組はどの陣営でもお助けキャラみたいな感じでほぼほぼ加入するから楽しめるんじゃね
2022/09/24(土) 08:28:36.01ID:EubyDdI2a
立場や状況が変わって、本編と性格描写が異なるキャラもいるので、そこが問題なければいけるんじゃないか
2022/09/24(土) 08:44:33.19ID:9FBEPG0Sr
>>872
「◯◯は絶対こんな事しない!こう言うキャラじゃなきゃヤダヤダ!」だと合わないかもね
今回の様な状況になるとそう言う選択、価値観になるんだなって見れると今作は全然アリだと思う
2022/09/24(土) 08:49:34.58ID:QF5ITs8E0
強いて言うならアネットにはもっと歌って欲しかったってぐらいでif的作品としては普通に楽しめるわ
2022/09/24(土) 09:18:08.03ID:7Pm8LUSK0
本編と性格描写が異なるのなんて級長くらいじゃない?普通の生徒達には特に違和感なかったけどな
特に青幼馴染なんかは絶対引き抜けないのが元々の性格や関係性と相まって本編よりブレなさ感じて好きだわ
2022/09/24(土) 09:34:51.45ID:7VvrDgU+0
>>878
学校生活なくなって性格というか立場がかなり変わってるキャラいる印象だけどな
違和感は特にないけど
2022/09/24(土) 09:47:04.21ID:7Pm8LUSK0
そりゃ立場は変わるでしょ…三国の辿る道筋が変わって各貴族の領地経営の舵取りや何かも変わってくるし
平民も国内の情勢次第で生活は変わるんだから当然だよ
2022/09/24(土) 09:50:35.32ID:vPY7EIcUp
変わらないのはフレンちゃんの可愛さだけってことだな
882なまえをいれてください (ワッチョイ ce68-zwJz [175.177.43.126])
垢版 |
2022/09/24(土) 09:54:37.97ID:xUXU6Acv0
ドロテアは本編と違った側面の掘り下げが見れたと感じたのでおすすめ
2022/09/24(土) 10:04:54.86ID:ESiQ1adX0
ドロテアは学校生活短かったのに他学級のグリットちゃんしっかり覚えてるのな
884なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-zwJz [106.146.37.162])
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:43.28ID:fl9rsFwZa
社交的だからなのかアッシュの事もフェリクスの事(実家も含め)もしっかり抑えてる
2022/09/24(土) 10:29:11.74ID:GlFuyknjr
王国軍に降った後もヒューベルトとフェルディナントの行方を心配してたのドロテアちゃんらしいなって
2022/09/24(土) 11:09:53.35ID:fPa84qSxa
>>876
ヒルダちゃんやエガちゃんを呼び捨てにするローレンツ伯爵だけは未だにそうはならんだろってなる
2022/09/24(土) 13:24:29.95ID:NwkNLlOGd
銀雪はこの世から抹消されて風花雪月は終わりましたみんな別のゲームジャンルに行ってハッピーになりましょう
2022/09/24(土) 16:09:33.25ID:RwZyfj7y0
>>887
それはあなたの感想ですよね
2022/09/24(土) 16:38:48.58ID:DzTmcqeW0
>>887
葬式スレから出てくんなよ
普通に楽しんでる人にまで水差すな
2022/09/24(土) 17:16:21.63ID:xsaCRcWOM
今日で発売から3ヶ月…まさかバグ修正すら来ないとは
解析だとDLCあるのはほぼ確定だろうけど早めに出してほしい
2022/09/24(土) 17:50:26.07ID:bLDR8xMHp
一月目でバグ修正、それと同時にDLC発表で無双民歓喜の世界線を見たかった
2022/09/24(土) 17:52:21.24ID:ESiQ1adX0
来年の3月までに来なかったら完全に終わりだね
893なまえをいれてください (ワッチョイ 2288-PpOO [219.104.81.96])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:19:53.10ID:6TyCGoz/0
>>887
は?ここ無双のスレだぞ?
894なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-zwJz [106.146.9.116])
垢版 |
2022/09/24(土) 21:20:13.83ID:UmiaWa4Ma
ヤルングレイプって地味に入手難度高めだな
取り逃してセーブ残してなかったりしたらキツい
2022/09/24(土) 21:25:32.41ID:+hIfsvVbM
>>876
その人の置かれている環境や立場、なんならその日の体調で考え方や言動なんて変わるものだと思ってるのでそこは大丈夫。というか別の側面見られるなら大歓迎

戦闘部分は正直体験版だとあまり良さがわからなかったけど、まあやってるうちに楽しめそうだし買うわ
2022/09/24(土) 21:31:07.61ID:XntgtTKW0
ヤルングレイプ特別強いわけでもないしコンプ目指すならどうせ2週は必要だから
やる気があるなら次週でいいと思う
それよりロドリグ殿の支援とかのが引っかかると面倒初週でベレトス仲間ルートいって支援会話埋めれてないと3週目コース
2022/09/24(土) 21:33:18.11ID:JrewwlEDa
1周目は支援の時限気付かなくて埋められなかったな
2022/09/24(土) 22:01:25.06ID:HKDZNFOfp
最低6周するから気にせずいこう
2022/09/24(土) 23:11:25.17ID:nYRAi4AH0
フリー戦闘でシェズやベレトスの今プレイしてるのと逆の性別ってどうやって選ぶの?
2022/09/24(土) 23:22:55.76ID:69lK5y5ap
ゲーム選択時の性別が反映されるのでやり直すしかない
2022/09/24(土) 23:38:33.33ID:nq4pf4r9M
>>890
なんか追加データはいってたの?
2022/09/25(日) 00:43:46.12ID:1EzHnZNjM
マヌエラがルートキャラとは知らず
しかもジェラルト支援が残っててベレス味方ルート2周目確定してたな
2022/09/25(日) 08:11:25.65ID:Ludj/8gva
支援でふと思い出したんだけど、級長三人同士の鍵ってどうあがいても外れないの?
アーカイブから会話内容聞けるよ!とかそういう話はおいといて、画面表示の問題ね
2022/09/25(日) 10:08:55.54ID:LBKnJ3dA0
最近始めました。
兵種マスターしたらなんのスキルを覚えるのかはゲーム内で確認できないんですか?
ストーリー攻略中は片っ端から目ぼしい職種をマスターしていく方向でもプルフ足ります??
905なまえをいれてください (スプッッ Sd62-0rKm [1.75.237.244])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:36:25.20ID:OqeU4l+vd
兵種上げて貰えるスキルは天賦スキル以外は確認できる(天賦はキャラごとに決まった最上級職のマスター時。某キャラ以外は各キャラ一つ)

転職アイテムは最終章で無制限に買えるけどそこまでは制限がかかる
周回時は必要そうな数を買ってから引き継ぐと気が楽
2022/09/25(日) 10:53:29.75ID:LBKnJ3dA0
>>905
ありがとうございます。
キャラに向いてそうな職を優先で極めて行けばよさそうですね。
獲得できる兵種スキルはどこから見ればいいんでしょうか?
ざっくり探したけど見つけられませんでした…
2022/09/25(日) 11:43:51.85ID:LBKnJ3dA0
>>906
わかった!みつけられました。
兵種変更でページ切り替えででてきた。
いやーどれにしようか悩みますねこれは…
2022/09/25(日) 11:47:37.67ID:daMa8hl00
おすすめ職上げていけば〇〇殺し系のスキル取れるからとりあえずそれ目指せばいいよ
あとはスキル優先するなり戦技魔法優先するなり好み
2022/09/25(日) 14:01:18.66ID:1EzHnZNjM
あと>>3にも書いてあるけど◯の頂(クリティカルダメージ増)のスキルはバグで逆に弱くなるから付けないように
2022/09/25(日) 14:24:32.22ID:w3MU9JTe0
不審な死の真相って章ごとに微妙な会話の違いとかある?
2022/09/25(日) 20:04:14.44ID:132XldDc0
>>887
ここで本当の事を話すと荒れるからやめようね
葬式スレでは別に問題ないんだけど一応ここは中立スレ扱いだから・・・
まぁそもそもIP無しスレ民もIP無しスレをエガ信の隔離場にしている時点でおかしいんだけどな
2022/09/25(日) 20:13:23.39ID:weL6xXto0
>>911
全然本当のことじゃないんで君も葬式スレ行ってね
2022/09/25(日) 20:18:40.51ID:Ewu0LBBR0
アプデまだかなぁ
2022/09/25(日) 20:31:49.20ID:j6yRV7Rc0
>>900
ありがとう
そろそろ今の周回が終わるので次は別の性別でやることにする
2022/09/25(日) 21:03:57.80ID:79dZNJBT0
>>911
巣から出てくんなっつってんだろダボ
2022/09/25(日) 21:22:49.95ID:rIPthj1K0
IPありに来ると一発で分かるな
2022/09/25(日) 21:33:05.84ID:79dZNJBT0
そうだね
変なのは全部単発だから一発でわかるね
2022/09/25(日) 22:08:33.70ID:CkP2/R/W0
毒石や玉鋼が使う機会無くて貯まってるんだけどEP12まで来たらもう使うことないかな
2022/09/25(日) 22:15:22.25ID:ANRqzPBO0
毒石と玉鋼はほぼ交換用アイテムだな
魔法石もAランクの物魔反転取れたら使わなくなるね
2022/09/25(日) 23:17:26.73ID:IULzHowY0
持てる数もう一桁増やして欲しいな
2022/09/25(日) 23:23:54.07ID:ouyxjL450
今物資の悪口いった?
2022/09/25(日) 23:48:41.94ID:+dvo+kMO0
何にでも必ず使い道はある筈です
2022/09/26(月) 00:57:15.59ID:YxU7UYZ9p
ないです
2022/09/26(月) 01:32:36.09ID:YBYvlXTC0
物資管理官 「物資がいっぱいだから取りに来て」

🤔?
925なまえをいれてください (ワッチョイ ce68-zwJz [175.177.43.126])
垢版 |
2022/09/26(月) 08:43:40.14ID:HrLU3MPO0
物資は軍の命なんだぞ
大切に使え
2022/09/26(月) 10:16:11.30ID:5e8+5uHL0
>>915
悪いけど俺はIP無しにもここにも葬式にも居るんだわ
どこの住民とかじゃない
相手を決め付けて攻撃するのはIP無し民そっくりだな
2022/09/26(月) 10:20:04.40ID:g20VD3hur
葬式スレも出入りしてる時点で同じやん
ていうかただのモメサ自己紹介ですやん
2022/09/26(月) 10:46:38.24ID:5e8+5uHL0
>>927
揉めさせるどころか中立の立場で嗜めて穏便に済ませようとしてるだけなんだよなぁ、勝手に葬式民と決め付けて殴りかかってくる野蛮な奴等がいるだけで
そもそも出入りしただけで葬式スレ民と同じ、っていう理論を使うならなんで君らは葬式スレの雰囲気まで知っているのかな?一度でも出入りしなければ分からないはずだろうし或いは他人の情報を鵜呑みにしているのかい?
2022/09/26(月) 11:16:04.84ID:4BpYgsQsa
中立の立場で穏便に済ませたいって言ってる人が
このスレの人らを焚き付けるようなことを自覚なしに言ってる
の怖すぎ
スレ渡り歩いてるならどうしたらいいかよく分かるもんだろうにヤバすぎる
2022/09/26(月) 11:17:26.28ID:bsMdrhS1p
葬式スレに出入りしてるかどうかはどうでも良くて、その空気感を持ち込むような書き込みはするなって話じゃないの〜?
自分で中立を謳うのは結構だけど側から>>911の書き込み見たら全然中立じゃ無いんだ〜
スルーするか簡潔に他所でやれと書けば良かった話
2022/09/26(月) 11:28:11.86ID:BBfdGncra
前にもいた勘違い闇うごニキかな
2022/09/26(月) 12:15:52.65ID:5e8+5uHL0
>>929
>>930
中立の意味分かってる?
葬式スレに追い出す以上ここのスレに肩入れしてるんだから相手にも配慮する必要はあるだろう
2022/09/26(月) 12:17:38.68ID:24+m4tOP0
中立の立場の人間がエガ信がどうの言い出すのか…(困惑)
2022/09/26(月) 12:18:28.44ID:5e8+5uHL0
>>933
エガ信言うのが全員エガアンチだと思ったら大間違いだぞ
あくまで客観的な事実を言ってるだけだ
2022/09/26(月) 12:21:53.82ID:yMu7ymZxr
>>928
>>911見たら全然中立じゃなくて草
やっぱモメサじゃねーか
さっさと葬式スレ戻って仲間とよろしくやってろよ
2022/09/26(月) 12:28:18.49ID:5e8+5uHL0
>>935
気に入らない相手を攻撃して揉めさせてるのはお前らだぞ?
2022/09/26(月) 12:37:51.41ID:oGPqU6loa
>>936
君の発言が揉めさせてるんだけど自覚ある?
大丈夫?わからないなら穏便に済ます方法教えてあげるよ
君が何も言わないことだ、それで済むよ
2022/09/26(月) 12:39:58.46ID:5e8+5uHL0
>>937
それを言うならそっち側が最初突っかかってこなければもっと穏便だったんじゃ無い?
気に入らないからって理由最初に攻撃して来たのはそっちだよ
2022/09/26(月) 12:50:36.41ID:oGPqU6loa
>>938
それをいうなら???すまん俺自身は穏便に済ましたいなんて
一言も言ったことも思ったこともないよ
穏便に済ましたいって言ってるのは君だけだよ?
君が穏便に済ましたいって言ってるから
助言してあげてるだけなんだけど?
それをいうならってこっちの台詞だよ
普通に進行してたのに926で話を蒸し返さなければよかったよね
2022/09/26(月) 12:58:03.86ID:SB2dYY9oa
無能な働き者って奴だな
2022/09/26(月) 13:01:15.19ID:5e8+5uHL0
>>939
勘違いさせた様で済まんがそれを言うなら〜は揉める云々の話だよ
蒸し返す云々に関しては元のスレの人に何がいけないのかを示しただけだけだよ、何が原因かを示しておかないとまた同じ事を繰り返すだろうからね
君らと違って攻撃しているわけでも無い
2022/09/26(月) 13:11:18.76ID:5e8+5uHL0
あぁ、すまん926の話だったか
蒸し返すというよりも謂れのない誹謗中傷に対して反論しただけだよ
2022/09/26(月) 13:13:32.34ID:oGPqU6loa
ご覧の通り論点から逃げて
穏便に済ましたいって話と何の関係もなく
言い訳し始めたのでこう言うやつとこれ以上
話しても無駄だね
彼は自分は攻撃してないって言ってるけど
攻撃してるかどうかはお前が決めることじゃないってことをわかっておこうねこの考えは学生生活や社会に出た時にとても重要なことだよよく覚えておこうね
2022/09/26(月) 13:16:26.32ID:k1D9QhrIp
>>932
中立の意味を理解してない人が他人に中立を問うとか笑い話にもならないんだ〜
どちら側も刺激しといて中立を謳うとかif透魔ルートのアクアネキかな?
空気も読めなきゃ読解力も無い
色々と詰んでるなあ
2022/09/26(月) 13:30:33.94ID:5e8+5uHL0
>>944
俺自身は配慮はすれどどちらの味方もしていないから中立だろう
刺激云々に関しても元のレスに何が問題かを伝える為にやむを得ず使っただけでその一部だけを切り取って突っかかって来てるのはそっち側
挙句相手を論破出来ないからって相手を侮辱する様な事しか言えなくなってるのは流石にどうかと思うわ
2022/09/26(月) 13:34:37.75ID:J6NTf8dPM
赤の打ち砕くものはグレートナイトリンハルトに持たせるといい感じだな
斧得意な幼馴染より斧振るってる
2022/09/26(月) 13:50:38.20ID:v/6nHcKZa
配慮はすれどどちらの
味方もしてないそして
自分は攻撃をしていないと
"思い込んでる"みたいだから厄介だな
穏便に済ましたいって言ってることとやってる事が矛盾してるし
これ以上言い合っても無駄みたい
2022/09/26(月) 13:55:13.52ID:5e8+5uHL0
>>947
おいおい折角こんなくだらない言い争いを見かねて別の話題出してくれた人が居るのに蒸し返すなよ
それに攻撃された、俺がどちらか片方の味方をしている、なんて主張するなら攻撃したという根拠、どちらかの味方をしているという証拠を示さないとね?
2022/09/26(月) 14:02:54.51ID:nzSGdWWAp
>>945
そうだね〜どちらの味方になる必要も無ければどちらの敵になる必要も無いんだわ
まともに取り合わずに一々刺激する必要も無いものを刺激したから俺や他の連中にツッコミ喰らってんの理解できる〜?
あんたに言いたいことは既に>>930に書いてるけど理解してる感じ0で悲しいんだ〜
やむを得ない事情ではなく完全に蛇足なんだわ
まあ相手の意図を読み取れない時点で論破もくそも無いわな
2022/09/26(月) 14:12:09.93ID:5e8+5uHL0
>>949
そもそも刺激しない様に中立の立場で嗜めたんだが?刺激した云々言われてもさっぱりなんだわ
 >>930も空気持込んではいないし中立だと思ってないのは勝手に刺激されてる人ばかりだしで話にならん、スルーに関してもあんな攻撃的に追い出したらまたやってくるだろうから相手の意図を汲みつつ丁寧に追い出してるわけだし
勝手に突っかかってこられてこっちは迷惑してるんだよ
2022/09/26(月) 14:12:29.30ID:5e8+5uHL0
スレ立ててくるね
2022/09/26(月) 14:20:44.51ID:v/6nHcKZa
>>948
なんで穏便に済ましたいって話から逃げたの?
そしてはい証拠

911 なまえをいれてください (ワッチョイ 83f6-DrlT [114.149.1.9])[sage] 2022/09/25(日) 20:04:14.44 ID:132XldDc0
>>887
ここで本当の事を話すと荒れるからやめようね
葬式スレでは別に問題ないんだけど一応ここは中立スレ扱いだから・・・
まぁそもそもIP無しスレ民もIP無しスレをエガ信の隔離場にしている時点でおかしいんだけどな

そしてあなたのレスのことで荒れてるのが証拠です
自覚ないだろうけどこのレス全然中立に見えません
中立かどうか攻撃したかどうかを判断するのは自分じゃない
んですよあと少なくとも自分ともう1人から今反論されてるのも証拠、これでも自分は中立で攻撃してないって言い張るなら
自分を見つめ直したほうがいいよ。もうほかに言うことはないです
2022/09/26(月) 14:28:43.34ID:a0nWgEESa
とりあえずNG突っ込んどくか
2022/09/26(月) 14:29:36.44ID:5e8+5uHL0
スレ立て
【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664169632/


こっちは間違えて立てたので Part28でお願いします、すみません
【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664169211/
2022/09/26(月) 14:33:05.04ID:5e8+5uHL0
>>952
穏便に済ませたいのにそっちが攻撃して来たんでしょ
業者ならIP複数持ってるだろうから人数は当てにならんよ
ここに配慮して葬式スレにも配慮して本来のIP無しスレにも配慮する、中立だね
後こちらが攻撃してるという根拠は?そっちが攻撃してるって主張してるだけでこちらが攻撃しているという根拠が何も出てこないから何を持って攻撃したとしているかがさっぱり分からんのだけど
2022/09/26(月) 14:55:35.36ID:DMPlfj28a
とりあえずお前ら次のスレには持ち越すなよ
それとスレ立て乙
次のスレでは各キャラ各兵種のTierとか情報交換出来たら良いな
2022/09/26(月) 15:12:50.96ID:yhx0hExL0
立て乙
スキル構成もあんま語られなくない?頂とかいうそびえ立つクソのせいか?
2022/09/26(月) 15:41:43.79ID:X04IqQs3a
>>957
バグったまま修正ちっとも来ない頂がクソの頂なのは仰る通りだし
火力だけで考えた場合、自傷含めた底上げスキルを数持ってるほうが強いってだけなのがな
武器方面も威力3戦魔3Aとリキャ半減三種以外の選択肢が少なすぎてうーん…ってなってる

ルナ安定S向き、稼ぎ向き、使ってて楽しいとか基準を色々設ければ話はまた違ってきそうではあるね
2022/09/26(月) 17:27:00.52ID:ymf5pwDwa
リシテアって雷霆とストゥングどっちが多いんだろ
基本はグレモリィの方が良いんだろうけど月光付けたトリックスター気になるんだよな

まあうちのリシテアまだ馬にさえ乗れてないんだけど
2022/09/26(月) 17:57:52.97ID:YzpV41hla
ルナで周回してると個人スキルでは薔薇と重加速が使い勝手抜けてると思ったな
全力の歩みも強いけどたまにうっかり切らすとちょっとめんどくさい
あと安定の氷結系
快刀乱麻も強いってよく言われてるけどスキル揃ってくるとルナでも戦技魔法で大体ワンパン出来て範囲もデフォ状態で十分だから加速系とかのが断然強い
2022/09/26(月) 18:51:09.37ID:rcOy+Bgur
よく聞くけど重加速そんなに使いやすいか?
回避で移動速度が一時的に上がるんだっけ
2022/09/26(月) 19:06:47.23ID:rCArw076a
効果も覚えてないレベルなら何でいちいち突っ込んでくんだよ

リシテアはグレモリィストゥング魔法連発で敵溶かせるけど作業感ある
力と幸運ドーピングして月光つけて個人スキル撒きながら駆け抜けるのスキル揃えるのは苦労するけど楽しいぞ
2022/09/26(月) 19:09:40.09ID:gwoJqzp3p
重加速は回避意識しないといけないから結局フェルディナントのやつになったな
回避意識すると通常攻撃やってる間に効果切れるから強攻撃が出せなくなるジレンマ
2022/09/26(月) 19:11:38.39ID:rcOy+Bgur
別に突っ込んでないし具体的にどのへんが使いやすいのか聞こうとしただけだが
何でそんなカリカリしてんの
2022/09/26(月) 19:24:17.72ID:rCArw076a
コンボ系は集中力つければ若干切れにくくなるけど周りに敵いなかったら焦ってしまうんだよな
騎馬だと敵運搬してキープも出来るから意識してれば滅多な事では切れないしコンボもすぐ稼げるけども
溜め系はヒルダのは雑魚纏めて蹴散らすのに便利だけどそれ以外は隙が多くてどうにも使いこなせない
2022/09/26(月) 19:53:36.65ID:gzFcKL5L0
あんまりイライラカリカリしてると頭エーギルになっちゃうぞ
2022/09/26(月) 19:56:37.80ID:iJ7vKwTHa
溜め形は構えスキルを装着するしかない
まあ薔薇の胸飾り付けたらそれで済むんだけど
2022/09/26(月) 19:57:53.96ID:iJ7vKwTHa
自己レスになるけど胸飾り付けたら溜め機能無くなるわ
2022/09/26(月) 20:02:12.99ID:Q74YZ03+0
タメ開始に周囲に弾きオーラとか出れば使いやすいんだがなあ
アプデ後のガノンドロフC6みたいな
2022/09/26(月) 20:05:50.59ID:48kIcOgea
キャラ評価って個人スキル付け替えも考慮するかで変わるよな
好みの立ち回りもあるし個人スキル強くても習得火力スキル控えめな人とかその逆もいたりするし
2022/09/27(火) 06:12:37.22ID:vs34ME4f0
蒸し返す様で悪いんだが結局>>911のどの部分が攻撃しているのか、中立では無いのか、そして彼らの勘に触ったのか未だに分からないんだよね、彼らは具体的な言葉も言わない様にして攻撃されただの中立では無いだの喚き散らすだけで建設的な言葉のやり取りをしようとしなかったから
もしよかったら教えてもらえない?次スレには持ち越さない様にはするし
2022/09/27(火) 06:36:55.10ID:Deceh/XH0
>>970
ベレス先生の時止めカッコいいからわざわざ意味も無く使ってるわ
2022/09/27(火) 06:53:57.17ID:DTQQtbzw0
まだいたの?
>>937あたりからもう一度スレ読み返しても解らないなら無理じゃないかな
その場の空気を読めない人に5ちゃんは向いてないよ
2022/09/27(火) 06:55:47.40ID:DTQQtbzw0
リロってなかった
>>971
2022/09/27(火) 06:57:54.39ID:vs34ME4f0
>>973
いやそういう話じゃなくて、俺の発言のどの部分が君らの癇に障ったのか分からないから教えてって話よ
そこが分からないとまた同じことの繰り返しだろう?
どうしても言えないってのならこっちも君らが荒らしだったのだと理解出来るから良いんだけどさ
2022/09/27(火) 07:14:31.56ID:DTQQtbzw0
>>911が全てじゃない?
ストーリー込みで無双気に入ってる人からすれば銀雪消えて風花終わったなんて思っちゃいないよ
で、銀雪消えても平気な人間はエガ信者だと決めつけてる所もおかしいし
勿論ここがアンチスレならその主張をするに相応しい場所だから問題ないけどここは無双の本スレでしょ
好きなもの同士が集まるスレで好きなもの否定されて癇に障る人がいるのは当然じゃないですかね
2022/09/27(火) 07:18:48.34ID:7qcyEuWq0
>>971
悪いと少しでも思っているのなら蒸し返すな
2022/09/27(火) 07:34:24.05ID:G9stS6v60
前にも数十レスしてたタレスニキだろ
話通じないからスルー安定
2022/09/27(火) 07:38:56.92ID:vs34ME4f0
>>976
最初からそう言ってくれれば分かりやすかったのに。一々相手を挑発する内容しか話さないから荒らしかと疑ってたわ
銀雪消えたら風花雪月では無いのは本当の事だよね?原作風花雪月の名前は翠風、紅花、銀雪、蒼月から取ってるんだし。元のレスも無双がどうこうとは言ってないからそこは知らんし
終わった以下の文はその人の感想だし葬式スレでやるべき主張だからここでやる事ではないよね、と追い出したから別に俺自身がそう言っているわけでも無い
後エガ信がいたのはここじゃ無くてIP無しスレだし、銀雪消えても平気な人間をエガ信者と決めつけている内容でも無い
読み手が勘違いしていただけ
2022/09/27(火) 07:49:51.90ID:Ru3svFKt0
>>979
普通の人は言わなくても分かるんだわ
2022/09/27(火) 07:52:26.63ID:vs34ME4f0
>>980
だってそっちの勘違いで勝手に癇に障ってた訳でしょ?
そんなの分かるわけないじゃん、俺自身は無双を否定しているわけでもエガ信認定しているわけでも無いのに
2022/09/27(火) 08:00:06.17ID:SPNoy9KA0
本機で中立の立場をとった上で、かつ話を聞いてもらいたいなら細心の注意を払って言葉を選んだ方がいいよ
エガ信、ってワードを使っただけで中立性を疑われてしまった訳だし
無双スレで「風花雪月」ってレスに安易に同意示して、原作と無双2作両方がオワリだと思ってる人に同意してるように思われてるし
すごく勘違いされてるじゃん

他の誰がどう思おうと俺は中立!話を聞いてもらえなくてもいい!ってんなら止めないけど
2022/09/27(火) 08:16:16.72ID:vs34ME4f0
>>982
確かに相手の発言の一部分だけを切り取って勝手に解釈する人が多かったから、そんな人達が見る可能性のある匿名掲示板で切り取りやすいワードを使う事が間違ってたわ
アドバイスありがとう
2022/09/27(火) 08:17:26.16ID:Ru3svFKt0
>>982
まあ何を言っても無駄な相手だわ
2022/09/27(火) 08:19:10.18ID:1DGrAH3ra
そんな正論言っても
俺は中立に話した!俺は悪くねぇ!
お前らが間違えた!俺は悪くねぇ!が彼のスタンスだから無駄
2022/09/27(火) 08:45:07.70ID:+ETaOu1pa
中立を装った青おばだろ
NG安定
2022/09/27(火) 08:46:26.82ID:vs34ME4f0
>>985
ところでさぁ
君らが散々俺を侮辱したり攻撃して来た原因は勘違いだったわけだけどなんか言うことあるよね?君らがまともな人間なら、だけど
勿論こちらが君達が切り取りやすい言葉を使ってしまった結果勘違いを招いたのは謝るよ、すまなかった
2022/09/27(火) 08:48:54.65ID:NdwkOwBaa
うわ
気持ち悪
2022/09/27(火) 09:19:21.58ID:7taX9Q4f0
拠点の会話って全員としておいた方がいい?
ものすごい時間かかる気がするんだけど
2022/09/27(火) 11:15:45.28ID:Ru3svFKt0
>>985
ルーク(7歳)かな?wwww
まあアイツは本当に悪くねえと思うが
2022/09/27(火) 11:22:21.87ID:s/Eou/WHa
2022/09/27(火) 11:22:27.32ID:s/Eou/WHa
2022/09/27(火) 11:22:35.68ID:s/Eou/WHa
2022/09/27(火) 11:22:50.85ID:s/Eou/WHa
埋め
2022/09/27(火) 11:23:15.61ID:s/Eou/WHa
2022/09/27(火) 11:23:25.10ID:s/Eou/WHa
2022/09/27(火) 11:23:57.33ID:s/Eou/WHa
2022/09/27(火) 11:24:04.05ID:s/Eou/WHa
2022/09/27(火) 11:24:12.03ID:s/Eou/WHa
2022/09/27(火) 11:24:24.58ID:s/Eou/WHa
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 14時間 8分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況