X



【バイオ8】 バイオハザード ヴィレッジ 55村目 【VILLAGE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/17(水) 15:58:59.85ID:4sxoE5810
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時に一行消えるのでコピペで三行に増やしてください

バイオハザード ヴィレッジ
2021年5月8日土曜日発売

プラットフォーム:PS5・PS4・Xbox Series X・Xbox ONE・Steam

◆バイオハザードヴィレッジ 公式サイト
https://www.capcom.co.jp/biohazard/village/

◆バイオハザードチャンネル
https://www.youtube.com/user/biohazard

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合はテンプレを貼って代理のレス番を指定してください

前スレ
【バイオ8】 バイオハザード ヴィレッジ 54村目 【VILLAGE】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1650725277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/29(土) 13:56:56.15ID:iuDiKpDEM
>>736
全然違う
753なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-pc9O [126.237.130.192])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:02:04.86ID:oUEoQLeI0
クリスは引退して隠居してたけど強いおじポジションで再利用される未来がそのうち来る
2022/10/29(土) 14:02:11.24ID:CPDs4s3j0
ハイゼンベルクはめっちゃ使いづらいけどドミトレスクは足が遅い点以外は使いやすくて楽しいわ
2022/10/29(土) 14:03:34.04ID:6hwa0P7Y0
>>751
シャドウズオブローズは本筋の枠外らしいのでそこら辺は心配しなくていいと思う
2022/10/29(土) 14:10:25.50ID:3RIs1V3n0
>>750
人形遊びはローズのトラウマの再現やろ?
2022/10/29(土) 14:17:47.96ID:1hF6Fskb0
>>739
患ったっていうか
プレイヤー視点だとミアってヒスってるシーンしか無いんだよな
2022/10/29(土) 14:20:50.50ID:nRzEzOLa0
>>754
磁場展開が使いにくいわ
発動遅え
2022/10/29(土) 14:20:58.57ID:fdSOyLw30
ローズ編終わったけどもうファイナルバイオファンタジーだなこれ
ラスボスもメテオ撃ってくるし
2022/10/29(土) 14:30:54.67ID:iuDiKpDEM
真のFF
2022/10/29(土) 14:32:25.87ID:7AoqcoFu0
>>727
意味わからん L3でダッシュがやりにくいって話なのに何で更にR2まで足すとかいうわけわからん発想になるんだ
762なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-ITQT [126.94.140.139])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:32:47.87ID:r1svI5LU0
>>740
ポケモンじゃね?
2022/10/29(土) 14:32:55.63ID:Htd8sOwM0
>>749
そのエヴリンもミランダのせいであんなになった被害者定期
2022/10/29(土) 14:40:03.85ID:iIgXhX/lM
特異菌チート過ぎる
2022/10/29(土) 14:41:17.85ID:GHsqPnOKd
>>757
まあ物語がイーサンとローズに感情移入するように作られてるからな
ミアは組織の工作員だし悪印象のほうが強い
2022/10/29(土) 14:41:32.42ID:tjTDnfeQa
死者の記憶が残るのは面白い
今後の展開に混ぜて来そうこの設定
2022/10/29(土) 14:45:50.62ID:g79LXihV0
だるまさんがころんだのとこ面白いな
いろんな人の配信ここだけ見たい
2022/10/29(土) 15:02:48.70ID:3zE8WnGCa
>>740
ロックマンじゃない?
2022/10/29(土) 15:11:02.54ID:uz/XzEoz0
また朽ち果てに来たミランダに吹いたw
2022/10/29(土) 15:11:34.82ID:KTpdzmhi0
マーセ微妙だからやり込む気にならねえな畜生
2022/10/29(土) 15:18:00.25ID:lUVF7Ubf0
>>761
読解力無さすぎ
2022/10/29(土) 15:27:44.00ID:iuDiKpDEM
>>767
絶対書室に4体目いるだろと思って狭い通路の奥まで一旦行ったら4体目に蓋されて笑った

ただ見てれば当たっても大丈夫だったから体擦り付けながら脱出できたけど
773なまえをいれてください (ワッチョイ d6f6-pVjL [153.173.8.136])
垢版 |
2022/10/29(土) 15:37:42.68ID:eCCvT5su0
歩く度にハァハァ五月蝿いなローズ
2022/10/29(土) 15:40:24.56ID:HWKsoYD5r
>>771

>>712
>>723
君が意味不明なこと言ってるようにしか見えんぞ
L3ダッシュがキツいからL3+R2にしようって余計キツくなってるじゃん
2022/10/29(土) 15:51:24.17ID:yFPa12Zer
>>774
みんなが言ってるのはL3「押し込み」のダッシュがやりにくいって話で
押し込みはせずにL3を倒すプラスR1もしくはR2だけでダッシュ出来るようにしてほしいってことだよ
2022/10/29(土) 15:52:15.61ID:lUVF7Ubf0
>>774
L3押し込み続けダッシュ

L3+R2でダッシュ開始、L3離すとダッシュ停止
L3押し込まないし、押し込み続けないから楽でしょ
2022/10/29(土) 15:57:41.65ID:HWKsoYD5r
>>775
>>776
ああ呼び方を勘違いしてるのね
L3=Lスティックを押すこと だよ
L3押し込み続けるのがキツいってことならトリガーダッシュにすればいいだけじゃね
2022/10/29(土) 15:58:45.79ID:vFcTOTSL0
なあ、ラスボス戦4回くらいチャレンジしても最後にローズがフリーズしてしまうんだが…
2022/10/29(土) 15:59:02.94ID:RmUKw1Qk0
「L3」ってスティック押込みだよな
スティック倒すだけなら「L(スティック)」だけでいい
2022/10/29(土) 16:00:07.24ID:vFcTOTSL0
L3=Lスティック押し込みでしょ
2022/10/29(土) 16:05:13.57ID:1hF6Fskb0
もう散々言われてるけど最初にL3+R2とか言い出した奴が悪いな
一般的には左スティック押し込みがL3なんだから99割の人は左スティック押し込み操作とトリガー操作が必要になると思うわ
2022/10/29(土) 16:05:24.29ID:CPDs4s3j0
>>778
チュートリアルをオンにしてみろ
2022/10/29(土) 16:05:46.44ID:lUVF7Ubf0
なるほど
言葉の意味の取り方が違ってたのね
左スティック+R2でダッシュ開始ってこと
2022/10/29(土) 16:06:36.81ID:RmUKw1Qk0
えぇ……
2022/10/29(土) 16:08:07.45ID:XcfBChd90
最初にダッシュにL3を使うのを取り入れた人ってゲームやったことないんかな
あんなん1回テストすりゃコントローラーに負荷がかかるって分かりそうなもんだが
2022/10/29(土) 16:08:36.15ID:Fvu94HWfa
>>783
お前が勘違いしてただけなのに何が「なるほど」だよ
2022/10/29(土) 16:10:45.51ID:A2YfqPxmr
何のことかいまいち理解出来なかったから静観してたけど、L3を普通にスティック倒すだけだと勘違いしてただけかいw
2022/10/29(土) 16:12:17.00ID:HWKsoYD5r
>>783
R1で出来るんだからそれでよくない?
2022/10/29(土) 16:13:31.65ID:V5IXi4Xx0
L3ダッシュは慣れよ
得に洋ゲーfpsはほとんどL3ダッシュをしてるから☓ボタンで走る慣れしてる輩は合わないだろうな
つーか慣れてない輩はL3をかなり傾けて強く押しすぎ
だからすぐ壊れる
少し傾けて適度な力で押せばダッシュする
その辺の仕方が分からないみたいだねえ
2022/10/29(土) 16:15:25.27ID:KTpdzmhi0
ローズバックでハメてえな
狩野英孝さっさと配信してくんねーかな
2022/10/29(土) 16:15:36.45ID:XcfBChd90
>>789
やり方次第ですぐに壊れるような操作方法な時点で欠陥システムだわ
2022/10/29(土) 16:16:12.39ID:V5IXi4Xx0
つーかローズ編良かったな
マイケルが初めて現れた時にお前イーサンだろとつい言ってしまった俺
ウソこいてもユーザーにはバレているイーサン
2022/10/29(土) 16:18:02.83ID:KujugnI50
あのーL3って押し込みのこと何ですけどw
2022/10/29(土) 16:18:03.85ID:HWKsoYD5r
>>792
イーサンだと捻りが無さすぎるから、味方のフリしたミランダとか色々考えてたら普通にイーサンで逆に意表つかれたわ
2022/10/29(土) 16:18:40.17ID:GayACPdjM
>>783
言葉の取り方が違うっつーか
左スティック操作をL3と思ってるの地球でお前しかいねーよ

>>791
L3でダッシュは効率考えば最適解だと思うけどね
左スティックで移動するんだからその過程でスティック押し込むだけだし
個人的にはあまり好きではないけどまぁ慣れる
2022/10/29(土) 16:20:31.49ID:V5IXi4Xx0
俺はL3よりも背面ボタンでダッシュしたい派
プレステコンはスティックがもろいので負担かけたくはない
☓ボタンダッシュも好きではない
親指をR3から離してしまうのでダッシュしながら周辺を見れなくなるデメリットがあるから
2022/10/29(土) 16:21:27.17ID:+BKz18hx0
ローズ編面白かった
頑なにイーサンの顔をハッキリ映さないのはなんか笑ったわ
2022/10/29(土) 16:23:03.92ID:WMeJoicn0
左スティックを傾ける操作のことは大抵のゲームで左スティックだのLSだのって書かれて
左スティックをカチッとボタンとして押し込む操作のことはL3ボタンと呼称されてるけど
現代のゲームやってきてそれを知らずにいるって何だ
2022/10/29(土) 16:23:21.17ID:MyPTimcI0
変な人だと思ってスルーしてたわスマンな
800なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-pc9O [126.237.130.192])
垢版 |
2022/10/29(土) 16:24:39.68ID:oUEoQLeI0
L3のクリックはスティックと併用できてたまに使う程度の操作に最適だけどな。使い方次第で壊れるなんてどのボタンにも言える事だろ。握力調整出来ない自分の不器用さを、既に一般化されてる操作のせいにすんのは他責思考すぎ。
801なまえをいれてください (ワッチョイ d274-Ccl4 [59.136.74.89])
垢版 |
2022/10/29(土) 16:26:29.89ID:R2bwf8CK0
ゲームオーバーの時のローズの声エッチ
2022/10/29(土) 16:28:07.74ID:LI5Kk9660
マーセだるいからPS4版でやってPS5にセーブ移してトロフィー取ろうと思ったら、エクスパンションパックのセーブ移せなくて草
2022/10/29(土) 16:28:18.76ID:V5IXi4Xx0
構え、発砲、近接武器攻撃のトリガーはLR1かなあ
LR2でも人差し指派なので中指使うのは違和感ある
慣れたが何か中指で押した感じがしない
2022/10/29(土) 16:29:37.26ID:XcfBChd90
>>800
たまにしか使わない機能なら確かに最適ではあるよ
たまにしか使わない機能ならね
2022/10/29(土) 16:31:51.92ID:V5IXi4Xx0
LR2トリガーもプレステコンはもろいのであまり強く押すとそのうちユルユルになり壊れる
2022/10/29(土) 16:34:51.27ID:geY0VEH+0
LスティックとL3を同一視してる人が居るってマジ?
コントローラーの取説読んだほうが良いと思うよ
2022/10/29(土) 16:37:01.82ID:aNvTqSfHF
クソマーセ
808なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-pc9O [126.237.130.192])
垢版 |
2022/10/29(土) 16:37:23.60ID:oUEoQLeI0
>>804
素直に不器用ですごめんなさいって言っとけよ
2022/10/29(土) 16:37:46.15ID:V5IXi4Xx0
L3押しダッシュでなくてR3押しダッシュはまあまあやりやすい
L3よりも傾けて押すことが無くなる
2022/10/29(土) 16:41:55.56ID:XcfBChd90
>>808
「たまに使う程度なら最適」って言ったのは君だよね?
だから同意してあげたんだけど
まさかダッシュをたまにしか使わないってわけじゃあるまいし
811なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-pc9O [126.237.130.192])
垢版 |
2022/10/29(土) 16:47:17.14ID:oUEoQLeI0
>>810
お前決定ボタンとか攻撃ボタン並みの頻度で押し込み使ってんの?不器用な上にゲームも苦手なんだ、ウンウンごめんね配慮が足りなかったよ😢
2022/10/29(土) 16:54:53.80ID:vFcTOTSL0
>>782
ありがとう…
瞬間移動も必殺技も吸収技も使わずに戦ってたのがバカみたいだ

ミランダ強すぎ、不可避攻撃多過ぎだろと思ってたら縛りプレイしてただけだったとは…
813なまえをいれてください (スップ Sd92-5HvC [1.66.104.143])
垢版 |
2022/10/29(土) 17:04:50.97ID:S2HTs9UEd
ゴールドエディションのマーセナリーズでのリワード25個取得の武器特殊改造の内容分かる方いますか?
2022/10/29(土) 17:29:02.66ID:MPF3ouy/0
ミランダ戦で途中ローズが棒立ちになって何も操作受け付けなくなるんだけどこれってバグ?
2022/10/29(土) 17:30:37.63ID:vwFZCppSM
>>812
これ自分も昨日ハマった
ラスボス戦で突然新しい操作方法出されるとかわかる訳ないんだよな
菌核とかも新しい操作方法ではあるけどあれはそれまで使ってなかったボタン適当に押せば新しい動きするからわかるけどこっちは分かるわけないわ
2022/10/29(土) 17:30:40.97ID:CPDs4s3j0
>>813
例えばLEMIを持っていた場合、敵を攻撃すると体力が少量回復するようになる
M1897の場合は攻撃力が高くなる
こんな感じで武器によって強化内容が変わる
2022/10/29(土) 17:31:34.44ID:CPDs4s3j0
>>814
とりあえずチュートリアルをオンにしたらわかる
2022/10/29(土) 17:35:37.30ID:yU+uJkUfd
FPSやってるとL3ダッシュとか当たり前だけど
2022/10/29(土) 17:37:31.73ID:yU+uJkUfd
クリアしたけど、結局最後のあれ誰だったんだ?
2022/10/29(土) 17:39:05.15ID:7bk1BTFQ0
イーサン
2022/10/29(土) 17:39:32.21ID:2MuL9Sqa0
オプションでR1ダッシュにしてるけどちょうどいいよ
2022/10/29(土) 17:46:14.36ID:A2YfqPxmr
ローズの最後のQTEはミランダの技に合わせてカウンター気味に使うのかなと思って身構えてたけど、こっちが入力する前に元気玉投げつけられて殺されたわ
2022/10/29(土) 17:46:58.59ID:fdSOyLw30
バイオ7と8はFPSだから没入感大事にしたくてイーサンの顔が見えないってのはまぁ分からなくもないけど
結局TPSにするんならデモシーンの露骨な目線隠しとか逆にギャグに見えるんだよなぁw
2022/10/29(土) 17:50:36.04ID:uz/XzEoz0
ローズは無限弾無いのか
2022/10/29(土) 17:50:38.40ID:MPF3ouy/0
>>817
解決したわサンキュ
826なまえをいれてください (スップ Sd92-5HvC [1.66.104.143])
垢版 |
2022/10/29(土) 17:52:58.62ID:S2HTs9UEd
>>816
ありがとうございます。特殊改造解禁目指してみます。
2022/10/29(土) 17:57:49.94ID:X5ZEtQ9pd
>>820
イーサンは別世界の人じゃなかったっけ?
2022/10/29(土) 18:01:26.83ID:6hwa0P7Y0
>>823
何がなんでも顔を見せたくないという確固たる意志を感じたわ
2022/10/29(土) 18:11:49.12ID:doe+CEBz0
ローズクリア
三上がうっとりしそうな位サイコブレイクだった
2022/10/29(土) 18:13:55.92ID:7bk1BTFQ0
>>827
データを解析した人がいてマジでイーサンが立ってるんだよ
ストーリーと繋がってるのか分からないスタッフのお遊びかもしれない
2022/10/29(土) 18:17:22.27ID:V5IXi4Xx0
ローズ編はこれを足した感じがした

映画ハリーポッター
ウィッチャー3のシリ
鬼武者、扉の塞いでる核みたいなの
バイオ4のサラザールロボ
映画チャッキー
静岡の異世界
2022/10/29(土) 18:18:50.55ID:V5IXi4Xx0
ザコ敵は女ふうでも良かったな
ちょっとエロちっくで
静岡のナース思い出してしまった
2022/10/29(土) 18:21:46.89ID:giXiHmCZ0
最後の最後にがっつりイーサンの顔映す演出なんだろうなーと思ったら最後まで腕ガード完備で笑ったわ
2022/10/29(土) 18:23:02.83ID:MPF3ouy/0
ミア人形とか後ずさりで余裕やろって思ったら後ろから急に捕まってビビったわ
2022/10/29(土) 18:50:57.09ID:R9I+yNtE0
静岡県への熱い風評被害

ローズ静岡編きぼんぬ
2022/10/29(土) 18:55:14.99ID:h5mzfxN/0
最終戦の完全体ローズはやりたい放題だったが現実世界ではどの程度の能力が使えるんだろうか
2022/10/29(土) 18:56:34.34ID:WXoEWd+70
>>702
俺もあの場面はかつてのライバルの罵倒風激励の演出だと思ってたわ
2022/10/29(土) 19:02:06.40ID:V+qvGpghd
いやそれはどうだろう
ローズに対して吐露した「私のほうが先だったのに」ってミアの娘(≒イーサンの娘)としてのポジションって意味もあったんじゃないか
本音ではイーサンに対して父性を求めていたんじゃないかと思った
2022/10/29(土) 19:06:57.95ID:nW6/JF6v0
ベネヴィエント邸すげぇわ
本編のプレーヤーのトラウマしっかり攻めてるな
別ゲーな世界観も感心する
2022/10/29(土) 19:16:58.87ID:DCkE/HGKd
ディメンターみたいに魂的なものを吸われてるのかと思ったら物理的に顔面の皮膚を剥がされてたのは衝撃だった
2022/10/29(土) 19:32:09.06ID:ZTCb/jgFd
本編のイーサンへの言葉がツンデレ激励だった可能性は特に変わってないでしょ
エヴリンにとってローズは怨敵だから悪意全開だけど、イーサンは愛をくれる父親役なんだから
2022/10/29(土) 19:35:34.60ID:yFPa12Zer
エヴリンからローズを庇った後イーサンはどうやってエヴリンと決着つけたんだろうか?
2022/10/29(土) 19:37:43.84ID:oKLKRxmT0
>>657-658
「こん菌根?こん菌根?こん菌根ー?」
かーんせん?かーんせん?かーんせん?かーんせん?
「REライブ123期生の?」
かーんせん?かーんせん?かーんせん?かーんせん?
「黴田ヴリンかぴ?」
かーんせん?かーんせん?かーんせん?かーんせん?
「ドナもー?ドナもー?」
かーんせん?かーんせん?かーんせん?かーんせん?
「おまえよわよわ?ざぁこ?かぴ?」
かーんせん?かーんせん?かーんせん?かーんせん?
2022/10/29(土) 19:44:59.09ID:XcfBChd90
>>811
ダッシュって普通それぐらいの頻度で使うでしょ
他人を叩きたいからって支離滅裂なこと言い過ぎ
2022/10/29(土) 19:53:46.84ID:oKLKRxmT0
>>824
無限弾っていうよりも特殊ゲージが金色状態の覚醒モードでお礼参りしたかった
敵の攻撃を吸収パリィで弾いて人形もパワーゲイザーで全部破壊しながら進めるやつ
2022/10/29(土) 20:05:04.84ID:fFX29X7a0
しかしローズ編は周回要素皆無だと思わなかった
2022/10/29(土) 20:17:03.46ID:2ff5ddgU0
>>845
パワーゲイザーで例えるあたり
世代が分かってしまいますねえ
848なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-pc9O [126.237.130.192])
垢版 |
2022/10/29(土) 20:21:19.24ID:oUEoQLeI0
>>846
まぁあくまでDLCだからなぁ。ちょい物足りんけども。
2022/10/29(土) 20:25:47.14ID:n7HiY2Ur0
DLCなんてそんなもんだろ
2022/10/29(土) 20:26:10.20ID:1hF6Fskb0
バイオのDLCで周回要素なんかあったっけと思ったけど
7のEoZやNoAは一応周回要素あったか
そういやジョーまだ生きてんのかな
2022/10/29(土) 20:29:36.59ID:fFX29X7a0
そうエンドオブゾイが好きで
高難易度やタイムアタックも楽しめた
またジョー出て欲しい
AMG Dualで無双したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況