X



BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/10(金) 20:12:15.27ID:unF5q/9rd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時に一行消えるのでコピペで三行に増やしてください
次スレは>>900が立ててください

BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4

ー死を逸し、倒す快感ー

公式:https://www.residentevil.com/re4/ja-jp

発売元:CAPCOM
発売日:2023年3月24日(金)予定
発売機種:PS5/PS4/xbox/STEAM
ジャンル:サバイバルアクションホラー

※前スレ
BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1678417417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/11(土) 10:06:58.75ID:LexJmY9l0
>>598
ゲームと現実区別しろ
2023/03/11(土) 10:07:07.87ID:TiGnPfBY0
>>610
弾が切れてこれからどうすんだ?!って時に相手が戦意喪失したらちょっとフリーズしそうではある
2023/03/11(土) 10:08:29.49ID:XoC3LMnI0
木箱壊すときに肘や蹴り使って実にスマートだな
2023/03/11(土) 10:09:23.86ID:1aUApubr0
鐘鳴るのはえーよ
もっとヤりたい
2023/03/11(土) 10:10:45.26ID:hWsfIDaI0
慣れてくると鐘鳴るの早く感じるよね
自分ももっと敵出てほしいって思うわ
618なまえをいれてください (ワッチョイ 27a2-nvKq [180.196.241.176])
垢版 |
2023/03/11(土) 10:14:18.21ID:4wlge9za0
鐘鳴ったらタイトルまで戻るしかないのだるい
即リトライで村中央部分だけ遊ばせて欲しいんだが
2023/03/11(土) 10:14:52.65ID:TiGnPfBY0
バグで村中央を突破したやつ居ねぇのかな
2023/03/11(土) 10:15:19.16ID:Cecjo9uL0
>>612
壁ドンするか背後に回ったら出る
621なまえをいれてください (スップ Sdff-QQzL [49.96.239.154])
垢版 |
2023/03/11(土) 10:16:41.57ID:xV2qkAsqd
今作のナイフ色々できて好き
ナイフ縛りが捗りそう
2023/03/11(土) 10:17:54.88ID:jx+wQA/80
北米版にするか迷うなあ
2023/03/11(土) 10:19:14.43ID:k9MBnmGZ0
ゲーム部分は期待通りでいいんだけどなんでグラがヴィレッジより劣化してるんだ
2023/03/11(土) 10:19:30.77ID:f07Cuftdd
>>620

村人多すぎてすげぇ邪魔してくるな
2023/03/11(土) 10:21:06.97ID:cfRfsCw40
>>525
変わったのはお前だ定期か
2023/03/11(土) 10:21:41.42ID:sNQNddJp0
プレイ動画初公開の時の古いバージョンだと思うから製品版で調整されてるでしょ
2023/03/11(土) 10:21:51.81ID:XoC3LMnI0
ゴア好きは理解できないわ
なんか物足りないのかね
2023/03/11(土) 10:23:34.27ID:+qCREoM9r
RE2よりはマシだけどレティクル収束って萎える
RE2はゾンビ硬すぎで爽快感もなかったな
2023/03/11(土) 10:24:36.26ID:wCbCenMdd
ナイフ硬化一段階強化5000ptas
全国のレオンが武器商人にナイフをカチカチにしてもらっていると話題に
2023/03/11(土) 10:26:15.58ID:DeJzfeoD0
マッドクリアしたー!
爽快感無いとか言われてるけど今爽快感しか無いわw
嬉しいー!
2023/03/11(土) 10:26:34.47ID:pXHufOPVd
実際最初の首折れに掴まれたり追い打ちしたりしてたら村までに半分以上耐久値亡くなってるからな
まぁ農場にナイフ刺さってるんだろうが
2023/03/11(土) 10:26:51.90ID:hY3AfEesa
ヴィレッジも特別画質良かったのなんて城の中くらいだし
4も室内は綺麗なんじゃね
2023/03/11(土) 10:27:08.84ID:IdeQ8WXp0
燃えるナイフとかクリア特典でありそう
2023/03/11(土) 10:27:39.82ID:E3MC8z4+0
やっぱり日本版は規制あるよなあ
段面が少し黒くなってるのはまあいいけど
胴体切断できないのはかなり気になる
製品版だともっとすごい規制出てきそう
2023/03/11(土) 10:27:59.55ID:Cecjo9uL0
フォークババア何気に強いな
ホーミング性能もやたらと高いし村人の中で一番強い説あるわ
2023/03/11(土) 10:28:38.71ID:lL65TvM60
Day.1パッチ当てたら多少は画質良くなるとかあるんじゃねパッチ内容詳しく知らんけど多分雨の修正だけじゃなさそうだし
2023/03/11(土) 10:28:44.71ID:IdeQ8WXp0
首折れ以外だとフォークの奴がとにかく突進力高くて誘導もしてきて面倒だな
2023/03/11(土) 10:30:52.63ID:pXHufOPVd
牙突ババアは避けるより脚撃ちで転ばすかパリィした方が良い
失敗してもナイフ構えてりゃ防御になるし
639なまえをいれてください (ワッチョイ e721-yCta [172.225.46.82])
垢版 |
2023/03/11(土) 10:31:22.22ID:NW6lw7Bk0
>>608
オートロックなんで
2023/03/11(土) 10:32:06.77ID:1dJyhOqUa
>>567
5倍じゃ済まない定期
641なまえをいれてください (ワッチョイ e721-yCta [172.225.46.82])
垢版 |
2023/03/11(土) 10:32:25.06ID:NW6lw7Bk0
>>605
東京は月額10万コースや
642なまえをいれてください (ワッチョイ 27a2-nvKq [180.196.241.176])
垢版 |
2023/03/11(土) 10:33:20.17ID:4wlge9za0
>>630
それは爽快感ではなく達成感では?
643なまえをいれてください (ワッチョイ e721-yCta [172.225.46.82])
垢版 |
2023/03/11(土) 10:34:10.22ID:NW6lw7Bk0
>>602
(今中野バーガーって言った…?)
644なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-Yo96 [27.143.43.179])
垢版 |
2023/03/11(土) 10:36:13.63ID:Zj0gOCGc0
steamの北米版ページでインストールを押しても強制的に日本版になるんだけど、アンインストール必要なんかこれ
2023/03/11(土) 10:36:25.05ID:MOsIj5TE0
へえ
2023/03/11(土) 10:37:11.49ID:MOsIj5TE0
最後の金が鳴るムービーで1番最初に映る姉ちゃん村人可愛くねえか?
647なまえをいれてください (ワッチョイ 87aa-hiL3 [106.72.46.128])
垢版 |
2023/03/11(土) 10:38:10.46ID:a8nG4Kuc0
ようやくプレイ出来たけど、なかなか良いじゃん
確かに鐘がなるまで短いね、もう少しやりたかった
2023/03/11(土) 10:38:50.44ID:7AZHIJxG0
>>641
どんな使い方したら月10万もかかるんだ
2023/03/11(土) 10:39:06.32ID:ZnxswwXh0
>>646
あっ中野バガ
2023/03/11(土) 10:39:31.07ID:TiGnPfBY0
マッドチェンソーモードだとチェンさん倒すまで全然終わらなかったな
2023/03/11(土) 10:40:21.99ID:QzTFbIwn0
最初の車内のシーンとか省かれてるけど流石に製品版ではあるよな?
2023/03/11(土) 10:42:00.35ID:/qKC5bRv0
>>646
よく見るとババア
2023/03/11(土) 10:42:32.06ID:3WSE7oxb0
海外のフラゲマンが映像も投下し始めたな
2023/03/11(土) 10:45:12.28ID:I4LoZ/4dd
相変わらず海外はゆるゆるやな
2023/03/11(土) 10:45:41.69ID:Xajuh5a30
そろそろこのスレから離れる頃合いか
656なまえをいれてください (ワッチョイ 27aa-42l6 [14.13.84.160])
垢版 |
2023/03/11(土) 10:49:57.38ID:SfAbGRTN0
リメイクにネタバレもくそもないし好きにしてくれよ
2023/03/11(土) 10:50:13.69ID:lD31x6RP0
解像度低いのは縦マルチだからとかじゃなくてREエンジンの限界かカプコンの技術力じゃね
ラスアスとか家庭用機だけなのにグラフィックめちゃくちゃ良いし特にノーティは表情のリアルさと草木の表現が凄い
2023/03/11(土) 10:52:10.90ID:bg7loOxW0
すみません。明るさの最大輝度や最大暗度とかの調節は皆さんはどうしてますか?。
2023/03/11(土) 10:52:37.65ID:I4LoZ/4dd
今はゲームプレイはシームレスにが普通になりつつあるから
画質はそれの犠牲になってるんだろうな
2023/03/11(土) 10:52:52.73ID:cfRfsCw40
>>653
相変わらずガバ過ぎるな
発売の二週間前かよ
2023/03/11(土) 10:53:30.85ID:IdeQ8WXp0
海外に信義なんて無いからな
662なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-JIpj [126.207.173.188])
垢版 |
2023/03/11(土) 10:56:10.91ID:8vHOWI770
追撃するときもナイフ耐久度減るんだよなこれ
ナイフ壊れたらめっちゃ不便そう
2023/03/11(土) 10:56:22.53ID:nu8DKWA7a
>>658
二つとも真ん中にしたら真っ昼間みたいな明るさで雰囲気だいなしにしちゃったわ
ぎりぎりのとこ攻めて雰囲気だしたほうがいいんでない
2023/03/11(土) 10:57:28.32ID:lD31x6RP0
普通に体験版楽しかったし予約した
ただみんな言ってるけど歩いてる時の操作の重さはやっぱ気になるね
あと撃つ→メレー→離脱をもうちょっとスムーズにできるようにして欲しい
2023/03/11(土) 10:58:39.01ID:nu8DKWA7a
しかしRE2の続編だから仕方ないがもろレオンくんそのままだな
オリジナルはレオンさんって感じだったんだが
冒頭からシリアスモードで思い詰めた感じするし余裕なさそう
ゲーム性と相まって爽快感あるバカゲーになりきれないなにかになりそうだな
666なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-JIpj [126.207.173.188])
垢版 |
2023/03/11(土) 10:59:53.83ID:8vHOWI770
7よりグラ汚い気がする・・・
閃光弾で大量の村人を蹴り倒すレオンはシュールだった
2023/03/11(土) 11:00:07.23ID:tU5xiHi6d
北米版だが、足欠損するとプラーガの触手がウネウネしよる
https://i.imgur.com/C95MTC9.gif
2023/03/11(土) 11:00:33.30ID:XEo0JfGX0
バイオ8やRE3みたくエリアから出て一定のライン超えると敵追ってこなくなるっぽい
強い敵いたらチキンプレイできそう
2023/03/11(土) 11:01:06.39ID:LexJmY9l0
>>667
日本のでもしてなかった?もっと控えめだったが
2023/03/11(土) 11:01:58.49ID:I4LoZ/4dd
日本のもするけど黒くなってる
2023/03/11(土) 11:02:44.50ID:JATKTGu30
暗すぎて泣けるぜ
2023/03/11(土) 11:03:08.89ID:+U2m+p+T0
>>643
日本人なのかよw
673なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-JIpj [126.207.173.188])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:03:40.86ID:8vHOWI770
7とかヴィレッジより暗くはないでしょ
7とか暗すぎて敵から逃げるとどこ逃げてるのかわからなくなるレベルで暗いし
2023/03/11(土) 11:04:32.02ID:7AZHIJxG0
>>667
日本版だと黒塗りになってるね
2023/03/11(土) 11:06:15.97ID:1h8ubwEwp
今回敵多いからようやくパニッシャーが息するのか
2023/03/11(土) 11:07:44.64ID:4llIlljV0
なんでこんなエイムカチカチなの?
2023/03/11(土) 11:08:14.73ID:+U2m+p+T0
>>675
4のハンドガンはみんな個性があっていいな
体術弱くなった分、武器が強くなってほしい
2023/03/11(土) 11:12:18.09ID:L9DyiIPP0
個人的にはグラそんなに気にならないんだけど
体験版より製品版の方がグラ良くなってた作品とか今までにあるんです?
皆FPS優先でしてるんじゃないの
2023/03/11(土) 11:13:12.26ID:NqoPt60y0
漢は黙ってレッド9
2023/03/11(土) 11:13:54.30ID:GpYAf5/O0
>>277
寄生体は光に弱いから日中は出ないみたいな設定があった気がする
2023/03/11(土) 11:14:03.24ID:IdeQ8WXp0
武器はFPSくらい多種多様に出してほしいな
2023/03/11(土) 11:15:13.00ID:hbUKjxLP0
REエンジン使ってるデビルメイクライ5SEは表情も自然だしもっさりもしてないしグラも綺麗だからRE4に問題があるだけかと
2023/03/11(土) 11:15:17.82ID:OkRUkN4wM
>>668
村の門の手前の小屋の敵を門を背に迎え撃とうとしたらこっちを暫く見た後小屋にすごすご帰って草生えたわ
2023/03/11(土) 11:17:11.81ID:7obvy1bwa
明るさは各自調節したらええやん
いかんのか?
2023/03/11(土) 11:17:51.09ID:81xoF+i10
なんか思ってたよりは微妙だったわ
謎に原作より難易度上がってるし
2023/03/11(土) 11:19:43.41ID:I4LoZ/4dd
今回の体験版は最初にロード挟むくらいでそれ以外はシームレスで行くから
そりゃ画質はそこまでよく出来ないわな
製品版もその仕様なのかは知らんがヴィレッジみたいにロード挟んでもいいならもうちょっと画質は良くなるだろうしそれでもいいと思うんだけどね
2023/03/11(土) 11:19:50.56ID:7njRniPsd
>>684
だから暗く設定した人が暗いと言っているんだよ
2023/03/11(土) 11:19:56.48ID:GHSSpS+h0
>>556
多少落ちるけどあんまり影響ないって感じかな
まぁかなり軽めのレイトレだからビジュアルに大きな差は出ないけど
689なまえをいれてください (ワントンキン MMbf-nAlM [153.140.54.19])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:21:02.32ID:Jo8hQuGAM
DLCセンチネルナインやスカルシェイカー強いか微妙だし緑ハーブ回復アップだけのチャームもぶっちゃけいらないからアタッシュケースクラシックくらいしかマシなの無さそう
2023/03/11(土) 11:21:06.82ID:OlJAPMRR0
今回レオンよく喋るな
梯子蹴り飛ばした時の「登ってみろ!」に笑った
2023/03/11(土) 11:22:05.99ID:GHSSpS+h0
>>537
たぶんパフォーマンスモードにしてるから
PS4とPS5だと明確に解像度が違うけど
PS5でもパフォーマンスモードにしたら露骨にボヤける

上記の動画でもわかるけど
画質重視モードにしてもfps大差ないしこっちをデフォルト設定にすればいいのに
2023/03/11(土) 11:22:12.27ID:6NWIJ1sU0
>>546
レイトレ前提に作ってるっぽいのは感じた
だからデフォでオフになってる意味がよくわからない
2023/03/11(土) 11:22:13.18ID:jswpGyvua
>>687
ボケ老人みたいなだな😳
694なまえをいれてください (アウアウウー Sa2b-En2t [106.133.81.58])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:23:01.04ID:MbxOEJ7Ra
体験版やったけど暗すぎるだろ
明るさマックスにしてもみえずらい

あとこれに8000円はないわ、、、
2023/03/11(土) 11:23:50.87ID:OkRUkN4wM
>>690
煽るね~
2023/03/11(土) 11:24:44.03ID:I4LoZ/4dd
PS4版さっきやったけどREエンジンはPS4に最適なんじゃねってくらい素晴らしいわ
まあPS5に比べれば全体がボケてはいるがPS4であれなら全然問題ない
2023/03/11(土) 11:25:05.63ID:GHSSpS+h0
PS5版は
・画質重視モード
・レンズ歪みOFF
・モーションブラーOFF

これすれば普通に綺麗になる
テンプレにしていいレベル
2023/03/11(土) 11:27:07.79ID:Tq+px0Sp0
>>679
ブラックテイルを愛用してたけど
攻略サイトで全てが高性能だが限界まで改造すると
最も面白みのないハンドガンになるとかボロカスに評されてショックだったわ
2023/03/11(土) 11:27:35.43ID:rZHOn1Bb0
カメラの揺れとモーションブラーってどのゲームにもあるイメージだけど
画面酔い対策のために皆オフにしてるしマジでいらないだろ なんか得な事あるの?
2023/03/11(土) 11:27:47.16ID:GHSSpS+h0
>>598
お前はモノ作りに向いてないな
バイオハザードは化け物との戦いを主題にしたゲーム

大統領の娘の誘拐なんてきっかけに過ぎないし
そこを掘り下げても主題がブレるだけ
701なまえをいれてください (ワッチョイ 67b9-VLBn [60.65.214.76])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:27:57.85ID:Hgw4cd4Z0
>>694
2、3年待てば1000円くらいになるぞ
2023/03/11(土) 11:28:17.97ID:dKEK8gD90
レイトレ本当に機能してるんか
ps5だとファーストタイトル以外大体30fpsになるのに全くかくつかないな
2023/03/11(土) 11:28:29.56ID:wSzxnaJV0
レオンは6年をナイフの突き攻撃の鍛錬に費やしたんだろうな
あの速さはやばいよ
2023/03/11(土) 11:29:29.56ID:6NWIJ1sU0
>>699
リアリティに関してはあると無いとでぜんぜん違う
だからこそ酔いやすくもなるというジレンマ
705なまえをいれてください (ワッチョイ e710-hr38 [118.110.165.188])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:29:45.52ID:DAqQprpZ0
>>657
まぁノーティと比べるのは酷だと思う
2023/03/11(土) 11:30:48.46ID:cfRfsCw40
オリジナルの ナイフ振って怯ませて蹴り入れる 余裕ぶったレオンは何処に
2023/03/11(土) 11:31:05.00ID:bBkhufIKM
レンズ歪みとかモーションブラーとか、今までPC版で当たり前にオフに出来てたのがようやく家庭用でも出来るようになったみたいで良かったね
2023/03/11(土) 11:32:29.18ID:ww+6Grxfd
5ジルと同じぐらいの突きの早さだな
2023/03/11(土) 11:32:43.87ID:7AZHIJxG0
>>698
ブラックテイルは安定してて優秀だし見た目も好きだけど使ってると飽きてくるんだよな
威力ハンドガン中最強のレッド9やクリティカル5倍の初期ハンドガンの方が敵をガンガン倒せて爽快感がある
2023/03/11(土) 11:33:12.96ID:GHSSpS+h0
>>702
レイトレって一概に言っても
どの程度の量の光の反射を計算するかによって負荷はかなり変わる

正直バイオシリーズのレイトレはヴィレッジの頃からかなり軽めのものだから負荷的にはそんな重くないと思う
まぁそのせいで見た目もあんまり変わらないけど
2023/03/11(土) 11:33:42.64ID:lbgSGdxWa
RX6600でもFHD最高画質なら大体平均75fpsくらい出るしFSR2も使えるからQHDも行けそう。PS5版画質改善しないなら今回はPC版買おうかな
なおレイトレ入れると無事死亡する模様
2023/03/11(土) 11:34:58.66ID:bBkhufIKM
映像なんてReShade入れればどうにでもなるからなぁ
RE2とRE3はReShade入れないと酷かったわ
画面を汚くする緑色のフィルターが強制でかかってるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況