普通はマンタみたいに自陣側に一個広場があって侵入されても迎撃しやすいようにぐるっと高台になってる構造が望ましいんだよ
そうすると防衛側が広場でSP準備しやすいし攻め込まれても防衛超有利なのでターン交代しやすい
これと比較すると例えばマサバは広場を通過してSPを溜めた攻撃側に対して防衛はろくな塗り場も有利高台もなくリスポンアーマー見せてから戦わなきゃならないという基本不利に置かれる

どういう発想でこうなるのか
攻められたら今度は自分達の番だというターン交代が楽しいゲームだと思うんだが違うのか
リスキルされて試合終わって楽しかった熱い試合だったなんてならないと思うんだが