>>201
エクスプロイトは性質上グリッチが利用されることが多いけどグリッチが利用されてなくてもゲームを破壊(物理的にだけでなくゲームバランスを含む)される可能性があるものはエクスプロイトと認定される可能性が高いと思う。

実際、発電所のファーミングをできなくした時はグリッチの利用ではないけど公式は「エクスプロイトの修正」という表現をつかっていた。

この線引きの定規は運営が握っていてゲームタイトル毎に異なるのでプレイヤーは「エクスプロイトと認定される可能が高い」とまでしかいえない。

グリッチじたいは少し見た目が変になるものや、
プレイヤーが意図せずにやってしまうものもふくまれると思う。(射撃場てリーグのスキルキルがカウントされるなど)
バグを残したり修正しない開発の落ち度もニュアンスとして含まれるイメージ。

なので短絡的に「グリッチ=全部悪」とするのは誤解を招きかねない。

せっかく公式か今回はエクスプロイトと認定してくれたのだからその表現にあわせたらどうだろうか?
ということ。