【NS】ニンテンドーeShop Part337【Nintendo Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/04(木) 13:37:14.86ID:ZQ2PUxib0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
WiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
>>950の人が立てられない場合は>>960の人が次スレを立ててください。

※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part336【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1682132110/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/05(金) 18:14:16.67ID:+2B0eoj+0
マリオデルイマンどっちかというならマリオデだろうな
2023/05/05(金) 18:15:34.16ID:nowzYfjl0
ワイルドフロスト体験版やってるけど面白いんだけどかなりの運ゲーに感じるんだけど下手なだけなのかな、製品版だといくらか違うだろか
141なまえをいれてください (ワイーワ2 FF93-vqfb [103.5.140.171])
垢版 |
2023/05/05(金) 18:15:59.00ID:yxSNIMsBF
「モンスター駆逐艦 」より「Monster destroyer 」で出せばよかったのに
ものすごくB級っぽい
2023/05/05(金) 18:18:16.65ID:9o4ZCW58d
>>138
振り幅多すぎw
2023/05/05(金) 18:20:42.63ID:6pIm+ryJ0
>>140
ワイルドフロストはもうちょっと待って!!
開発が難易度に問題ある声多かったから調整するって発表したから
ちなみに今の製品版めっちゃきついよ
2023/05/05(金) 18:29:03.12ID:jOqQkbopM
オデッセイは3Dマリオの集大成であり最高傑作 異論は認めない
2023/05/05(金) 18:39:50.87ID:nowzYfjl0
>>143
ありがと やっぱり難し過ぎるよね 策を立てる以前に無理ゲー感が もう少し難易度調整されたら購入!
2023/05/05(金) 18:42:38.29ID:FV+0zBMQa
>>123
リズム要素のせいで戦闘が練り込めず
単純で味気なくなってるんだと思うわ
そこからリズム抜いたら当然型なし台無し

そしてリズムも一定ポチポチだけでノれる類じゃないので



>>132
今ちょうどルイージ3落としてやってるわ

マリオのほうが面白そうだけど、カタチケより渋いならこのセールで買う理由ないと判断した
あと個人的にN64以来の任天堂据置機なので、3Dコレでギャラクシーとか経験してからにしたい思いもあった

ちな更にキノピオかドンキー買おうと思って迷ってる
ティアキン開始したら絶対積むけど
2023/05/05(金) 18:55:34.38ID:nSnC///u0
映画の影響でマリオがやりたくなって
マリオギャラクシー1を引っ張り出してきたんだが
1面目にどこから行くのかわからんくて断念w

1面目だけがやりたかったんだよなw
2023/05/05(金) 18:58:06.79ID:SvuHMbt9a
ワイルドフロスト。
カービィディスカバリーの中ボス
2023/05/05(金) 19:00:44.16ID:8D3fvX/S0
マリオデは任天堂東京開発
ルイマン3はカナダの会社開発
2023/05/05(金) 19:04:36.94ID:GK5P2hJVa
>>147
あーおれも映画の特大ヒットに触発され積んでるマリオコレクションのサンシャインやりたくなって、明日やる予定
2023/05/05(金) 19:14:00.22ID:nSnC///u0
そう言えば、サンシャインは手付かずだわ
あれ、操作しにくくね?
2023/05/05(金) 19:14:31.42ID:9o4ZCW58d
>>146
俺もティアキン買う予定で
昨日キノピオ隊長買ってやってるが面白いよ

前回のセールが2021-03-14だったから次のセールが遠いかもしれないので買っておいた
2023/05/05(金) 19:19:18.09ID:3U++n5jr0
ゼルダクリプトってDLCはどうなん?
音楽は好きなんよな
154なまえをいれてください (ワッチョイ ad6e-oVLr [58.191.108.103])
垢版 |
2023/05/05(金) 19:43:25.21ID:7L0aSrOM0
アニマスハービンジャーとソウルランド、やったことある人どんな感じかわかる?
2023/05/05(金) 20:01:17.32ID:g7EVTcHY0
>>117
仕事から帰宅したらダウンロードされてた!
あと一週間!!
156なまえをいれてください (ワッチョイ 4d74-gdPo [106.160.185.112])
垢版 |
2023/05/05(金) 20:10:29.05ID:y/SsHZHA0
アサシンクリードが気になってるけどおもろい?
2023/05/05(金) 20:13:35.27ID:4w/nxVgc0
>>138
被疑者の性別は男または女!
年齢は5~95歳!
身長は140~195cm!
服装は長袖か半袖、色は黒か白か赤か青!
犯行時刻は朝か昼か夜!
凶器は鈍器か刃物か銃器!
2023/05/05(金) 20:22:44.55ID:PSPWK+sb0
RPGじゃなくアクションだからそりゃ人によって所要時間はめっちゃ変わるだろ
2023/05/05(金) 20:24:40.37ID:oRMbb2lE0
Switchでもグラフィックいいゲームあるのに、ポケモンはなんであんなクソみたいにチープなの?
2023/05/05(金) 20:39:37.88ID:qVIvQt+A0
開発期間が短いからじゃね
2023/05/05(金) 20:42:17.77ID:pEP9bVHHd
>>159
「たとえば、グラフィックをあえてリアルにし過ぎず、ファンタジーらしさを出すことで、まわりでゲームプレイを見ている親御さんがビックリしないような配慮をしています。イメージとしては、子どもがリビングでプレイしていて、お母さんがそれをキッチンから見ていて、安心できるゲームですね。」
2023/05/05(金) 20:44:12.88ID:PXJnqStW0
>>161
それ建前で、本当は技術が無いだけよ
公式では不都合な事は言わないもの
2023/05/05(金) 20:45:37.49ID:wWGuzbGY0
ポケモンて儲かったお金をどこに使ってるんだろう
2023/05/05(金) 20:46:17.18ID:oRMbb2lE0
ユリ・ゲラーの懐
2023/05/05(金) 20:49:24.47ID:YfZ/s46I0
モンハンライズやウィッチャー3とかと比べるとポケモンは同じハードとは思えんな
2023/05/05(金) 20:50:50.01ID:jv9W5DMy0
初代からしてGBのゲームでも中の下レベルのグラなんだから
元々グラに力を入れる所じゃ無いんだろ
2023/05/05(金) 20:57:36.52ID:oRMbb2lE0
逆にグラフィックいい技術力ある会社を褒めるべきか
原神とかもSwitchに移植難しいとか言ってるし、Switchのハードに落とし込む技術が群抜けてるんだろな
2023/05/05(金) 20:58:33.75ID:c+0Vuty4M
メグとばけもの15%OFF
169なまえをいれてください (ワッチョイ cb45-uoUu [153.211.189.20])
垢版 |
2023/05/05(金) 20:59:53.87ID:Wrkj89Rc0
>>159
マジレスすると株ポケに技術力が無いからだな ポケモンスナップ見て思ったが人物のモデリングが特に下手だと思う
2023/05/05(金) 20:59:54.28ID:jv9W5DMy0
ポケモンの美麗グラならポッ拳やれや
171なまえをいれてください (ワッチョイ 1bab-z3iG [119.174.219.248])
垢版 |
2023/05/05(金) 21:05:07.88ID:aWi7S6PK0
ケイデンスハイラルは面白いのか以前に指が痛くなるからすぐにやらなくなってしまった
2023/05/05(金) 21:14:17.80ID:AwDGSEuQ0
ポケモンやってみようかなーって思ったけど
姪っ子がプレイしてるの見ててこれはちょっと…と思ってしまい萎えた
モンハンやスカイリムやってたらあのグラフィックは耐えられる自信ない
2023/05/05(金) 21:16:39.91ID:AFB9Yq/10
積んでたグノーシアプレイしたけど自分には合わなかったわ…好きな人は好きなんだろうけど
項目空ける作業が苦痛だった
最後のほうはググってやってしまったな
2023/05/05(金) 21:17:31.47ID:jOqQkbopM
>>172
switchのスカイリム グラ酷くね?
2023/05/05(金) 21:17:52.71ID:lAMacOAJ0
まぁ新作出せば絶対売れると言っても過言じゃないシリーズでアレはもう本当に技術力が無いだけだと思う
それでもとんでもなく売れるから仕方ない
2023/05/05(金) 21:21:43.99ID:MNyat+Jq0
短いスパンで次々出さなきゃいけないゲームなので、仕方ない部分はある
でも初代は、色違い無しで前面背面グラありで150種類モンスター出してるのは
当時でも結構凄い方かと
2023/05/05(金) 21:34:42.27ID:7gPR1qpT0
>>172
人によりけりかなあ
自分はモンハンやスカイリムの方が合わなかったから
Switchとか特にポケモンはやっぱ子どものファンが多いから、ああいう可愛くて簡略なグラの方がウケがいいかも
2023/05/05(金) 21:43:36.01ID:9xx47R6e0
>>167
マーベルのXcomみたいなシミュレーションゲーもSwitchだけ中止になったの残念だったわ
2023/05/05(金) 21:43:44.81ID:wWGuzbGY0
>>175
子供向けじゃなくて子供騙しだよな
2023/05/05(金) 21:44:45.80ID:9xx47R6e0
ゲハっぽくなってきたな
2023/05/05(金) 21:52:32.59ID:lKqz3RjGd
グラフィックとか世界観に合ってればなんでもいい
SVとかBDSPはそれ以前の問題
ゲーム会社なのに肝心のゲーム部分がまともに出来てない
2023/05/05(金) 22:01:37.78ID:LPBjrz2M0
>>172
そういうの求めんならブレワイやれ
ティアキンまでに絶対終わらんけどな
2023/05/05(金) 22:07:26.42ID:2PxzOcVk0
メトヴァニ入門
ホロウもリリィも難しいし
ブラステは導線不親切なところあるし
スパメトはいかんせん古くて勧めづらいし
個人的にはドレッドを推したい
2023/05/05(金) 22:07:49.33ID:jv9W5DMy0
>>180
元々ゲハ厨が紛れ込んでSwitchの性能や3DSや任天堂の方針を叩く奴が定期的に沸くし
2023/05/05(金) 22:10:12.68ID:cBtnaUgs0
ポッ拳のグラフィックの質感すごかったよな
2023/05/05(金) 22:10:30.52ID:7gPR1qpT0
SVは初ポケモンだったんで特に文句もなく楽しんだけど、既存のファン的にはガッカリみたいね
まあ確かにレイドはアレだ
187なまえをいれてください (スププ Sd43-Jgz7 [49.98.253.194])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:10:50.65ID:nrdCVAgqd
>>178
めちゃくちゃ残念

マーベルといえば一回やったっきりのMARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3セールはよ

2020-08-19  6142円
2023/05/05(金) 22:16:25.04ID:oRMbb2lE0
まじでダイイングライトおもしれーな
189なまえをいれてください (ワッチョイ cb19-z9Yj [217.178.89.154])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:26:26.10ID:hLaYxwxk0
リリィ楽しかったから他のポイ奴さがしてソルト買ったのに随分と積んだままだわ
テアキンFF16ピクミン出るからまだまだ積んだままだ
190なまえをいれてください (ワッチョイ 9bf8-h/YV [159.28.82.147])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:40:56.87ID:rQlJx9lH0
メトロイドヴァニアなら個人的には670円になってる事を前提にしたブラスフェマス。
あの値段なら絶対買い。
陰惨な雰囲気と恐ろしく書き込まれたドット絵は素晴らしい。
ただ、基本死んで覚えるゲーだしこの装備(または魔法)使わなくね?ってのが多数あるからそこだけ残念。
2が出るっていうからその辺り洗練されてると信じて定価で買うつもり。
2023/05/05(金) 22:56:11.45ID:76Mmd2uF0
>>180
強めに規制かかってるから他に出張ってきてんのよ
2023/05/05(金) 22:56:16.38ID:Roh1OVAx0
ローション侍って
2023/05/05(金) 23:15:10.01ID:OaPfr00Fa
>>188
ダイイングライトはグラフィックものすげぇんだけど、見落とされがちなのはロードの速さだよな
「どーせ読み込み長いだろうからスマホでも見るか」って見てたらなかなか終わらないんで「んだよ遅いな」って画面見たらとっくにAで続行になってたと言うね
2023/05/05(金) 23:18:23.42ID:MXuXmPcn0
メトロイドヴァニア好きはRabi-Ribiも買ったり推したりしたれ
2023/05/05(金) 23:39:42.64ID:NoZY86KM0
>>187
カタチケ使えばいいじゃん。
2023/05/05(金) 23:41:13.86ID:syKxa4kqM
ポッケンは追加キャラが二匹しかいなくて並びが歯抜けになるからDLC買う気になれないんだよな
2023/05/05(金) 23:49:36.80ID:qtOigcw/0
Gato Robotoもいいぞ
2023/05/06(土) 00:14:36.97ID:CNSTlScna
ポケモン実際あのグラフィックは相当きついだろ、凄く面白そうだけど躊躇するレベル
メトヴァニ入門はリリィ、曲が良くてそれだけでやる価値あるから
やっぱりゲーム以外の部分で加点減点は多分にあるよね
2023/05/06(土) 00:18:03.09ID:nwr5vxFN0
>>198
ポケモンで躊躇するなら多分殆どのゲーム遊べない
2023/05/06(土) 00:20:21.73ID:CNSTlScna
>>199
言うほどそうか??
201なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-1bBj [106.155.0.124])
垢版 |
2023/05/06(土) 00:22:25.28ID:Ie12sotta
リリィは今までやったメトロイドヴァニアで一番よくできてるわ
全てが楽しかったボスもuiもストレスがない
2023/05/06(土) 00:24:05.74ID:nwr5vxFN0
リリィは良く出来てたね
若干マップが分かりづらいのたマイナスくらいか
2023/05/06(土) 00:28:54.62ID:wsziZm2Q0
敵に攻撃当てたときの感触が弱いのがなあ
剣で斬ってるのになんかシュッシュッってひっかいただけみたいで
204なまえをいれてください (ワッチョイ c6cb-zJTe [153.137.51.10])
垢版 |
2023/05/06(土) 00:31:34.64ID:X1LmNs/n0
モンスターサンクチュアリは戦闘がアクションじゃないけども
ギミック習得やマップ構造はメトヴァニでおすすめ
2023/05/06(土) 00:34:27.17ID:vEwiNYbBp
CARRIONはメトヴァニなの?
2023/05/06(土) 01:06:01.81ID:ezly1tUQ0
ダイングライトっておもろい?
めちゃくちゃ安いんだけど
2023/05/06(土) 01:18:36.03ID:j3MNXqZd0
マジカルドロップ6のオンライン対戦ボコボコにされるが面白い
対戦中はラグを殆ど感じずに遊べるのもすごい
対戦以外が残念な所多いけど…
2023/05/06(土) 01:22:57.17ID:25DbYb3s0
CARRIONは実質パズルゲー
2023/05/06(土) 01:26:50.65ID:247JomcN0
>>206
とりあえず、さっき買って積んどいた。くらいには面白いよ。
210なまえをいれてください (ワッチョイ c645-DWzc [153.211.189.20])
垢版 |
2023/05/06(土) 02:01:52.52ID:YRc8CJoe0
エンダリはストーリーも音楽も良いのがポイント高い
2023/05/06(土) 04:06:47.43ID:nwr5vxFN0
ダイイングライトは前から気になってるけど
グロ耐性があまり無いからちょっと悩んでる…
2023/05/06(土) 04:33:34.47ID:UUlq4kH60
リリィズはセーブ兼ファストトラベルの間隔がそんなに空いてないとかデスペナほぼ無いとかアイテム全部取ったマップに色つくとか快適性に振ったの本当英断

>>194
Rabi-Ribiは中身硬派な名作なんだけどDLC要素がswitch版だと完全じゃないっぽいのがなぁ
2023/05/06(土) 05:19:12.24ID:W+Z4uE1I0
ダイイングライトは良移植でおすすめだよ
ストーリーも海外ドラマみたいで面白いし
ただ後日談のDLCは不満点多くて苦痛だったな
214なまえをいれてください (ブーイモ MM4e-L5P3 [133.159.150.235])
垢版 |
2023/05/06(土) 06:47:55.91ID:NwbSC3g5M
>>211
ダイイングライトはこのセールの中では
目玉かと。
グラとストーリーは良かったよ。
移植技術もかなり高いね。
ただグロ耐性ないと厳しいと思う。
戦闘で頭砕いたり、身体真っ二つとか
当たり前だから…
2023/05/06(土) 07:36:29.42ID:ezly1tUQ0
ダイイングライト買った
容量がギリギリ入らなかったんでどうぶつの森を整理してしまった
さようなら森の友達たち
俺がいなくてもみんな元気でね
今までありがとう
2023/05/06(土) 07:42:21.50ID:b4pM4mLT0
そんな大層な
2023/05/06(土) 07:44:20.37ID:fIbqUaaz0
こんにちはよろしくゾンビの森
2023/05/06(土) 08:03:56.69ID:PJQckEZVa
ぶつ森からゾンビゲーって極端過ぎねえか?
孤独死しそう
2023/05/06(土) 08:14:34.20ID:HZJOBJ0G0
>>172
ジジイ、ポケモンのターゲットは子供なんじゃ、なんぼ初代赤緑世代かも知れんがジジイがポケモンのグラがーとかいつまでも言うとるのはちゃんらちゃらおかしいんじゃボケ

そもそも白黒ゲームボーイで赤緑やってたやつがポケモンにグラ求めよるのもおかしい話思わんか?

お?
2023/05/06(土) 08:15:32.11ID:of+v8sPRa
そういやダイライ2もマベMSみたいに発売中止になるのかな
次世代ハード向けに非クラウドで作ってるとか無いかな
2023/05/06(土) 08:26:31.91ID:rM2dPS120
ゲハの話題にしようと必死すぎて草w
2023/05/06(土) 08:28:56.34ID:IX0mg+kJ0
>>219
ポケモンのターゲット層って今は子供だけじゃないだろ
2023/05/06(土) 08:32:36.80ID:b4pM4mLT0
ゼルダ前作はやるべきかな?
やらないべき?
途中まではやったんだよな
2023/05/06(土) 08:36:11.60ID:gIe9wZow0
前作途中ならやらない理由無いだろ
多分ブレワイなんだろうけどストーリー追うのに注力したら割と直ぐ終わるぞ
2023/05/06(土) 08:39:30.34ID:of+v8sPRa
どうせカタチチ使って買うから俺も前作やっておくか
6日もあればクリアできるだろさすがに
2023/05/06(土) 08:42:32.63ID:2uf5a2rlM
初見でも最低限の祠と英傑救ってガノン倒せば20時間以内に終わるやろな
2023/05/06(土) 08:49:37.91ID:of+v8sPRa
1日3時間か…無理だな
50時間くらいかけてやるわ
228なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-aa4w [60.143.51.163])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:52:57.15ID:waL/I3IZ0
トレジャー
2023/05/06(土) 09:14:15.55ID:z065mRQZ0
急いでクリアするのはもったいないから自分のペースでやればいいと思うぞ
2023/05/06(土) 09:28:58.17ID:oR9g0Rava
自分のペースで1年放置してます
2023/05/06(土) 09:38:00.81ID:e14PKImZ0
BOTW発売日から一年おきくらいにプレイし続けて最近クリアしたけど60時間かかってたわ
祠やらコログやら奥が深すぎてさすがにコンプは諦めた
2023/05/06(土) 09:54:55.21ID:p46812Re0
DLCも合わせると俺は200時間はかかったな
2023/05/06(土) 10:14:16.88ID:P38l2ST6M
StSライクゲームで
「スーパーバレットブレイク」っての見つけたわ
面白そう
2023/05/06(土) 11:11:28.56ID:IAc1Urex0
ティアキンクソゲーだったらウケるな
2023/05/06(土) 11:25:14.05ID:zpDkb85Ka
その可能性高い
2023/05/06(土) 11:31:24.60ID:E1hq+eKIa
武器合成で耐久増やせる分相手が固くなったり武器が壊れやすくなってたりしないといいけどな
2023/05/06(土) 11:36:52.01ID:hTyOlPTi0
>>229
次から次へとコンプしたい欲出て来てもう12日にティアキンやるの諦めたわ
238なまえをいれてください (スプッッ Sd8f-trdS [110.163.216.224])
垢版 |
2023/05/06(土) 11:37:42.19ID:eUdqjONgd
ここのせいでダイイングライト買わされてブレワイ→ティアキンの流れ壊された
ボーダーランズってダイイングライト面白かったらハマれるかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況