【NS】ニンテンドーeShop Part337【Nintendo Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/04(木) 13:37:14.86ID:ZQ2PUxib0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
WiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
>>950の人が立てられない場合は>>960の人が次スレを立ててください。

※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part336【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1682132110/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/07(日) 01:06:45.35ID:zr294M7yd
>>349
正直最序盤の移動だけで画面酔いが酷くて自分は遊べなかった
2023/05/07(日) 01:20:34.83ID:ph7UBG0G0
>>358
ありがとう
それなら今から始めてもゼルダまでに終われるな
361なまえをいれてください (ワッチョイ c6f4-d6uz [153.132.187.247])
垢版 |
2023/05/07(日) 01:38:50.16ID:RXtCVuHw0
>>302
さっきまで9000円のボードゲームを4人で2回目やって合わせて10時間だから一人当たり250円切ってるわ
2023/05/07(日) 01:44:01.27ID:YLkf04yU0
>>349
ゾンビの数に対して弾薬が足りないのでゾンビに対しては最後の最後までボタン連打の近接ゲー
高いところに定期的に上らされるイベントがありその時はワイヤースキルが封印されるのでレベルを上げても楽できない
戦わずに逃げるイベントもあるので戦闘狂は悔しい

面白いけど自由度ありそうでないよ神ゲーとまではいかない
2023/05/07(日) 01:46:43.34ID:fmKIs7Mca
弓なら撃った矢を回収出来るから実質無限だゾ
2023/05/07(日) 02:21:47.97ID:dkJm1wfn0
>>357、359、362
ありがとう、過去の経験からどうせ買っても積むからやめとくわ
そもそもジャンル興味ないのに買おうとするのがアレやけど
2023/05/07(日) 03:59:38.21ID:EPwwuxhZd
ダイイングライト評判良くて気になるけど
洋ゲーのキャラデザ苦手
ゾンビゲーム苦手
FPS苦手
なので合わなさそう
2023/05/07(日) 04:18:30.96ID:dqGQHNePa
洋ゲーアレルギーってことはSwitchでしかゲームやらないんだろうから
無理してやらんでいいよ
367なまえをいれてください (ワッチョイ abaa-L5P3 [106.72.163.33])
垢版 |
2023/05/07(日) 04:39:42.39ID:O+zdP3NX0
一年前にDLC全部入りで6000円くらいで発売されたものが1200円で買えるならお買い得感はある。中古より、安いしね。
ダイイングライト

2022年5月の最終アップデートも適用されてるし。
2023/05/07(日) 04:52:33.75ID:ZtHdDRh10
>>365
合わなそうっていうか無理だろ
2023/05/07(日) 04:53:42.34ID:xQHlM+bp0
クリタデル面白くてやりまくってたら指が痛くなってきた
2023/05/07(日) 05:29:20.00ID:BgSFPZ6F0
ゾンゲーが無理な俺はShirone: the Dragon Girlで癒されてるわ・・・
2023/05/07(日) 05:55:43.18ID:yXFx74HL0
一人でゾンゲー呼び広めようとしてて草
2023/05/07(日) 06:11:52.74ID:jRWsWxe1d
ゾンゲー呼び広めようとするなよな
2023/05/07(日) 06:13:28.32ID:bkOwctbE0
トリコにそんなやついたな
2023/05/07(日) 06:22:06.54ID:0M7jPPz1a
>>365
生理的に絶対無理なやつじゃん笑
こればっかりは仕方ない
おれが美男美女過ぎてキモくて出来ないFFシリーズみたいなもん
やんなくていいよ ゾンゲーの存在を忘れるんだ
2023/05/07(日) 06:32:28.67ID:FKdWMhVra
>>373
書き込もうとしたら既に書かれてた
2023/05/07(日) 08:25:16.31ID:jmE5Pq9Z0
ダイイングライトとデッドライジング
どっちが爽快感がありますか?
2023/05/07(日) 08:41:27.03ID:/WIxF1MbM
>>253
売上が良くないはずだがって…
文脈的に謙遜したかったんだろうけどその言い方だと
逆に殆どの人に注目されてないのは当然みたいに貶めてるように見える
2023/05/07(日) 09:03:02.17ID:FqQc8XbV0
>>376
爽快感と自由度とお祭り感と馬鹿さはデッドラ

恐さと没入感とストーリーや演出はダイイング
379なまえをいれてください (ワッチョイ afaa-/L8M [14.8.101.65])
垢版 |
2023/05/07(日) 09:10:31.73ID:moUrKBIf0
>>362
いや基本ゾンビからは逃げるゲーム
倒さなければいけないゾンビの数<弾数
2023/05/07(日) 09:10:33.60ID:tm0LMlqt0
デッドライジング移植はよ
381なまえをいれてください (テテンテンテン MM4e-yPLC [133.106.55.9])
垢版 |
2023/05/07(日) 09:15:15.16ID:sDFHULOlM
>>377
そうとられたらスマン。実際、BONDは任天堂の新規IPなのに国内パケ5万本もいかなかった爆死タイトル。ただ、ADV歴代名作ランキングだと上位に入ってくる正しく隠れた神ゲーですわ。

なぜ爆死したのかというと、ゲームの魅力が全く伝わっていないに尽きる。おそらく、マルチメディアで深夜アニメでも作っていれば、売上は10倍だったはず。遊んだ人が反省会するくらいマーケティングだけは本当に駄目ですね。ゲーム自体を貶めているつもりはない。
ttps://switchsoku.com/soft/59062
2023/05/07(日) 09:21:59.96ID:tm0LMlqt0
ダイライはDLC武器なかったらふざけてはないよ
野球バットとか釘刺し板で殴るだけでデッドライジングみたいに傘でゾンビに突撃したりお皿投げたり人が持つようではないガトリング片手に撃ったりしないよ
2023/05/07(日) 09:28:24.99ID:EDZp51sc0
ダイイングライトはゲーム的には楽しめたけどストーリーというかエンディングは好みじゃなかったな
ホラー映画ならあんま気にしないんだけどさ
384なまえをいれてください (スッップ Sd42-trdS [49.98.156.98])
垢版 |
2023/05/07(日) 09:37:14.51ID:Zrvvhcmhd
ダイイングライトどハマりしてるけど武器壊否定派だから弓と銃しか使ってないけど余裕よ
ゾンビ戦は弓でライズ(対人)戦は相手もライフル持ちで弾落とすからこっちもライフルにすれば弾切れは起こらない
引っかけフックで飛び回るのは爽快だけどゾンビうようよだから他のオープンほど色々見て回る気にはならない
不満なのは1番難しい悪魔モードが強いだけじゃなくて理不尽なとこかなアイテムサーチがアイテム引っ掛からなくなるとかただでさえ探すの面倒なのに
2023/05/07(日) 09:39:17.60ID:LMLMOiPB0
開始10分で酔いまくったわダイイングライト…
過去最高にきっついなこれ
2023/05/07(日) 09:52:29.09ID:wGgQRJ800
ブレスオブザワイルド、3度目の正直でやっと進んだ

今までは2つめの祠に入った辺でギブアップだったんだが
のんびりやってみると簡単で面白い
初心者には3つめの祠に辿り着けるかどうかがキモだなw
2023/05/07(日) 09:54:00.37ID:DNST449G0
サブノーティカは過去最高に酔った
上下左右移動はいやーキツいっす
388なまえをいれてください (ワッチョイ 73bf-7xlh [194.223.201.171])
垢版 |
2023/05/07(日) 10:14:26.03ID:tI57aRfC0
積むのはわかるけど今回ハーベルテラとトラスト買っとくかなあ
2023/05/07(日) 10:38:45.95ID:rxlsdzdf0
ダイライトもこれで1000円はおとくだよな
2023/05/07(日) 11:05:08.88ID:FqQc8XbV0
>>385
時期に慣れるさ 知らんけど
一人称パルクールゲーの宿命や
391なまえをいれてください (ワッチョイ 2391-p/vo [210.197.208.135])
垢版 |
2023/05/07(日) 11:10:21.40ID:e8CfhF3w0
僕も一人称視点の3Dゲームは苦手。
今までセールにつられてサブノーティカやウルフェンシュタインを買ってきたけど、どれも酔ってマトモに遊べなかった。なのでダイイングライトは購入を諦めた。面白そうなので無念…
2023/05/07(日) 11:10:30.21ID:OAohqf9D0
>>371-372
そんなつもりはないのだが、使ってくれるのかw
2023/05/07(日) 11:11:55.19ID:OAohqf9D0
>>386
初心者云々の問題じゃあないと思うぞw
394なまえをいれてください (スッップ Sd42-trdS [49.98.171.197])
垢版 |
2023/05/07(日) 11:29:47.80ID:O5nh8+Std
自分もラスアスとかCoDとか基本FPS酔いするタイプだけどダイイングライトは平気だった
多分酔うのって操作性の不便さで思ってる動かしたい動きと画面の挙動に齟齬があると気持ち悪くなる
その辺ダイイングライトは壁上りとかフックとか動きが機敏で引っ掛かりが比較的少ないから酔い辛い
2023/05/07(日) 11:31:03.35ID:bQMTbkNe0
3D酔いって感覚が分からない
方向音痴なのかな
396なまえをいれてください (ワッチョイ a77a-tamj [150.249.25.99])
垢版 |
2023/05/07(日) 11:34:46.69ID:aud+Cwbw0
VRをつけてYouTubeのジェットコースター観るなりボダランとかでジャンプとかしてたらなる
2023/05/07(日) 11:39:08.77ID:j8XIi1ic0
ポータルとミラーズエッジはすげえ酔ったわ
ダイライもつべ動画ですでに気持ち悪い

あと地味にきつかったのはレゴシティ
3人称視点だがカメラワークが悪すぎる
2023/05/07(日) 11:39:32.65ID:OAohqf9D0
配信で他人が操作してるの見ると酔う
2023/05/07(日) 11:40:07.13ID:d+zMKM38a
乗り物酔いは激しいが3D酔いはしないな
2023/05/07(日) 11:44:46.98ID:suvXkOgb0
普通にゲームやって酔わないって人でもVRだと慣れないと酔う人が多い
2023/05/07(日) 11:53:45.90ID:R5Jb+7+f0
自分も今まで酔ったのは2本あるよ
レゴシティとブレワイ
2023/05/07(日) 12:04:01.41ID:lVoGkigs0
子どもの頃初めてメトロイドプライムで一人称FPSやったときは長時間はプレイ出来なかったな
いまはしらんが何となく一人称のゲームはほとんどやってないわ
2023/05/07(日) 12:09:51.86ID:M8ReVYecr
>>324
ここでオススメされたボダランがちょうどよかったわ
2からやったけどちょうどDLCまで楽しんでティアキンに移れそう
2023/05/07(日) 12:11:41.20ID:rc0AOo8v0
FPS関連は自分でやるのはある程度OK
配信とかで他人のを見るのは早々に酔う
自分の意図しない方向にカメラ振られまくるのが駄目らしい
2023/05/07(日) 12:47:49.90ID:CjsQM2oI0
俺は自分のスーパープレイ以外に酔ったことは無いな・・・
2023/05/07(日) 12:53:20.58ID:YCXYNWcra
>>357
安全拠点作るのに配電盤が鉄塔のてっぺんにあってああああああってなった事はある
しかも突き出た鉄骨の先に何かアイテムあるし、風が吹いてクレインさんフラフラするし
2023/05/07(日) 12:55:52.85ID:gNeXTL8Q0
みんなダイイングライトで迷ってるけど
アサシンクリードリベルコレクションも
2000円きってるぞ。

パルクールならこっちでも。
2023/05/07(日) 13:08:26.28ID:R7zyV3kOa
システムとして予め用意されたパルクールACTより、
Skyrimとかで屋根の上とか明らかに想定されていないルートを無理矢理飛び渡ろうとしたりする方が楽しい
2023/05/07(日) 13:12:18.71ID:ph7UBG0G0
おっゼノブレイドクロスの話か
2023/05/07(日) 13:30:11.26ID:YCXYNWcra
>>384
ダイイングライトはパーツさえあればその場で修理出来るから壊れるのあんまり気にならないな
2023/05/07(日) 13:38:26.31ID:tm0LMlqt0
武器壊れるのが嫌ならボダランかなぁ
ストーリーぶっ飛んでるけど、敵も味方も性格がクズしかおらんから逆に清々しい
2023/05/07(日) 14:04:54.05ID:xXWQ2rg00
ボーダーランズ2ってswitchで携帯プレイしてもパフォーマンス的に問題ないか?
2023/05/07(日) 14:10:19.40ID:vCaAA/LL0
カクつくことはあるがゲームに支障はないな、あまりそういう不満も聞かない
414なまえをいれてください (スプッッ Sd62-trdS [1.75.253.129])
垢版 |
2023/05/07(日) 14:25:58.92ID:/5BM7Zn1d
ダイイングライトやってる最中だけど詰みゲーとしてボダラン買ってきたわレジェンダリーで良いんだよな?
前にディアブロ3買った時2とセットの方見落として3だけの買ってしまったからこういう何パターンもあるの買うのビクビクしちゃう
2023/05/07(日) 14:27:02.66ID:1pci9E5i0
どうせ積むのに何を恐れるのか
2023/05/07(日) 14:28:29.96ID:CjsQM2oI0
ボーダーランズは1の最初の犬に殺されて封印したな・・・
俺にはFPSは無理なようだった
2023/05/07(日) 14:52:59.11ID:sRkwBgQRa
アストラルチェインクリアした
めっちゃ面白かった
プラチナ製だと1番好きかも
このシステムでまた違うゲーム作って欲しい
2023/05/07(日) 14:53:40.80ID:Kl/1H1w/0
FPSやツインスティックシューターは、本体と照準を並行して動かさないといけないって辺りで
駄目な人は本当に駄目だったりするからなあ
2023/05/07(日) 15:19:04.06ID:bkOwctbE0
ダイイングライト、ダッシュする時Lスティックミシミシ言ってて壊れそう
押し込ませるのやめてくれ
2023/05/07(日) 15:36:14.76ID:uXcR8NbsM
俺もFPS苦手だけどボーダーランズはクリアできたな
スティックの感度下げるのは必須
まず最低にして慣れてきたら上げていく感じで
照準のアシストはONにしたけど効いてる気はしなかった
弾の在庫が切れそうになるのは序盤だけで進めばラクになる
あと接近戦だと焦ってアワアワするからスナイパーライフルに完全に依存してたな
終盤は特に
Rolandでやってたからショットガンが有利なはずなんだけど当てられないから意味なかったw
421なまえをいれてください (ワッチョイ a77a-tamj [150.249.25.99])
垢版 |
2023/05/07(日) 15:38:13.13ID:aud+Cwbw0
ボダランってfpsじゃなくね?レベル要素が強くてレベル上げて連射すればいいだけじゃね?
2023/05/07(日) 15:41:06.80ID:xnEJZ0n40
スティック押し込みはメトロイドドレッドがやばいわ
やっとアイテム全100%取ったけど、ジョイコン壊すだろと思った
2023/05/07(日) 15:44:34.42ID:vCaAA/LL0
ボダランのエイムアシストはよく効くよ
レティクルをターゲット近辺まで持って行ってエイムボタンを押した瞬間にピタッと吸い付く
ただ的が動いていると次の瞬間には外れる、ゆえに動いている的は狙いにくい
それを踏まえて敵が親切な動きをするというか、敵が立ち止まったりまっすぐこちらに向かってくるターンがあるので
そういうときがアシストを活用できるチャンス
2023/05/07(日) 15:52:10.64ID:gkrAz4rf0
>>395
釣りならいらないぞ?
2023/05/07(日) 15:54:20.52ID:YeuEdfbg0
正直ハーヴェステラはあんまおもろくないね
積んだわ
2023/05/07(日) 15:56:49.05ID:w+3hZgTjM
スティック押し込みを別のボタンに割り当ててる
2023/05/07(日) 15:57:31.19ID:lYoUYMu+0
>>421
FPSじゃ無いって意味分からんが、ボダランはFPSだろ
2023/05/07(日) 16:06:10.07ID:WZ9IWBnw0
ボダラン2のゲイジでThe BeeとFibberの黄金装備にすれば
敵の足元に弾をばら撒くだけで雑魚敵なら一掃できるようになるよ
2023/05/07(日) 16:07:57.22ID:tckyc4Tw0
ハデス、スタッフロールまでいった
初期は盾つえーってやってたのに中盤からボムつえーってなって最後はトリガーハッピーしてたわ
この手のローグライトアクションだと一番面白かったかもしれん
2023/05/07(日) 16:08:58.85ID:mygrVmBdM
インディゲームとポケモンスカバイは酔う時あるから開発が技術無くて糞だからだと思う
2023/05/07(日) 16:12:26.99ID:uXcR8NbsM
>>423
そういう使い方をすればいいんだな
勉強になった
2もこれからやるつもりだから参考にさせてもらうわ
2023/05/07(日) 16:13:46.23ID:xXWQ2rg00
ボダラン2とダイイングライトどっち先にやるか悩むな
433なまえをいれてください (ワッチョイ a77a-tamj [150.249.25.99])
垢版 |
2023/05/07(日) 16:14:42.79ID:aud+Cwbw0
ボダランはレベル要素が高いからレベルが上なら全然くらわない+こっちが高火力
というかどこもかしこもボダランはRPG+トレハンって言われてるけどFPSって言ってるのこのスレだけじゃね?Switchからボダラン始めたならそーかもだがFPSなんて言い方はあまりされない
2023/05/07(日) 16:19:13.02ID:tm0LMlqt0
ストーリーだけ追いたいならダイイングライトのほうが早いよ
2023/05/07(日) 16:22:18.18ID:PH0CS3RV0
ボダランがfpsじゃないってfpsの意味わかって無いだろw
2023/05/07(日) 16:25:39.76ID:yXFx74HL0
ARPGはRPGじゃないとか言いそう
2023/05/07(日) 16:26:36.34ID:AnDZ+hlB0
トレハンハクスラとFPSくっつけたのがボダランだろ
FPS抜きのただのトレハンハクスラだとディアブロみたいの想像するぞ
2023/05/07(日) 16:31:55.35ID:YeuEdfbg0
今週ゼルダか
ついに出るな😭
2023/05/07(日) 16:34:04.10ID:c0UxYcH80
ダイイングライト買っておいたぜ
ティアキンまでに終わる自信ないからとりあえず積んでおくぜ

残高1万ちょっとだからティアキン用にカタチケ買ったら何も買えなくなる
クッパ来てほしかったなー…
2023/05/07(日) 16:41:50.42ID:lxqS+2af0
>>439
本当にクッパ来て欲しいよね
今来なきゃ少なくとも夏までは来ないだろうとプリカ買うタイミングは分かりやすくなったけど
気になったらすぐにおとしちゃうからいくら残高あっても足りないよ…
2023/05/07(日) 16:54:13.82ID:Nm38M+qpM
>>433
FPSの意味調べて来いよ…
フレームレートの方じゃないぞ
2023/05/07(日) 17:01:35.78ID:OpxHSBf/0
うちのテレビも電源入れたら120psで逃げて行くからな
2023/05/07(日) 17:04:47.07ID:OAohqf9D0
>>438
そうだな、このGWは何らかの事故に巻き込まれんじゃないかとヒヤヒヤだったぜ
2023/05/07(日) 17:40:50.93ID:DNKT01C70
ポストボイドとかいう昔のDOOMを感じるキモFPSスチームだと評判いいな
安いし買っとくか
2023/05/07(日) 18:07:34.04ID:o8+leOjBd
ファーストパーソンシューティング
これに自キャラが見えるのがTPSという
2023/05/07(日) 18:09:15.51ID:OSsz3rird
バディミッションBONDは面白かったな
漫画的演出もあるし地の文がほぼないので
アドベンチャー普段やらない人でも遊びやすそう
メインストーリーとは別にサブストーリーやキャラストーリーも章の合間にポンポン解禁されるので読むのが大変だった
探索パートとアクションパートはちょっと面倒だった
腐向けっぽさはあるが許容範囲内
トータルでは大満足の出来だった
セールも一度しかしてないのでカタチケ余って困ったらオススメ
2023/05/07(日) 18:10:01.79ID:o8+leOjBd
わかりやすく言えばバイオ1~6がTPS 7~8がFPS
2023/05/07(日) 18:17:20.74ID:FqQc8XbV0
ゼルダ発売したらクリアするまで5ch絶ちやから破格セールとか来ないでくれよ 頼むぜ
2023/05/07(日) 18:21:10.97ID:q+Dlg/2l0
>>433
FPSはファーストパーソン・シューターの略よ
操作してるキャラの視点で遊ぶシューティングゲームは全部FPS
操作してるキャラの背中が見えてる状態のシューティングゲームはTPS

で、ボーダランズの英語説明は
action role-playing first-person looter shooter video gameだよ
要はRPGトレハンFPS
2023/05/07(日) 18:21:47.50ID:6jCHebAG0
ただの釣りだろ
バカの相手するなよ
2023/05/07(日) 18:23:09.93ID:bAS6ze1E0
定義の話は俺たちの大好物だからね仕方ないね
452なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-tamj [106.129.65.30])
垢版 |
2023/05/07(日) 18:27:13.28ID:KcTg91j8a
てかコスパくんがゼルダいってんのジワるソシャゲのがコスパいいっすよ?
2023/05/07(日) 18:28:08.43ID:Sud8s7aDr
Switch版のボダランは(60)FPS ?
454なまえをいれてください (ワッチョイ ab74-Iqug [106.159.180.235])
垢版 |
2023/05/07(日) 18:44:16.40ID:YPBdfrRp0
このスレ発売されたらティアキンのネタバレされまくるのかな
2023/05/07(日) 18:52:07.24ID:/C+Kle+l0
別にネタバレ痛くなくね
2023/05/07(日) 18:53:00.32ID:q+Dlg/2l0
>>455
ブレワイはともかくティアキンは結構謎多いから…
2023/05/07(日) 18:54:48.73ID:HsvSp2B1d
俺はネタバレ気にならないけど、そうじゃない人だっているんだしネタバレしないほうがいいでしょ
わざわざ人が嫌がることする意味がわからん
2023/05/07(日) 18:56:03.91ID:Sud8s7aDr
想像を絶するクラフトで大喜利大会が繰り広げられるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況