【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/07(日) 19:48:52.05ID:dddvU5tZM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

当スレは攻略に関する情報交換を目的としています

・発売日まではリーク情報の話題もこのスレで扱います
・ネタバレは自己責任でご利用下さい
・質問はできるだけ具体的に書きましょう(例:〇〇地方〇〇の祠の〇〇の部分が分からない)
・回答者はどの質問に答えたのか>>〇〇(レス番号)で示しましょう
・質問が埋もれないようにするため雑談は長くなったら適度に切り上げましょう

◆重複を避けるため次スレは必ず宣言してから立てる
立てる人→>>950
いない場合→>>970

◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム リーク情報共有スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675604731/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
115なまえをいれてください (ワッチョイ 2260-cjx2 [61.210.101.129])
垢版 |
2023/05/09(火) 09:05:49.64ID:zeqwvQP+0
ミファーはでてきますか?
2023/05/09(火) 09:30:22.43ID:MJYkzy4er
続編無かったら初代ハイラル王報われないの笑う
2023/05/09(火) 09:40:57.44ID:PiO5kvtsM
>>2
本スレの方で出た案
改善点あればレス付けてくれ

Q.先に前作ブレワイをプレイするべき?
A.やってなくても大丈夫。今作を最大限味わいたいなら先にブレワイをクリアするのがスレ民のおすすめ。
公式の作った前作あらすじ動画(ネタバレ含む)
https://topics.nintendo.co.jp/article/1b500e7a-7672-441d-b93c-39cf781dd5d9
118なまえをいれてください (ワッチョイ 03a2-4QeJ [114.153.216.84])
垢版 |
2023/05/09(火) 11:06:52.85ID:rN1WYPuz0
いまのところの評価はどんな感じですか?
2023/05/09(火) 11:33:43.45ID:PiO5kvtsM
>>115
報告ないからいないかも

>>118
ボリュームが好評
ただし今の時点で出てる感想は全て割れ厨
2023/05/09(火) 11:35:38.15ID:TTobdKL6d
クラフト面倒って意見多かったけど、
ブループリント入手でそれも改善されてるしな
2023/05/09(火) 11:44:36.70ID:jlw2Mgp40
つべで50時間程度遊んだ人の感想見たけど、うちらの世代の時岡と呼べるレベルで
これに似たゲームは存在しないほどの傑作だそうだ 
2023/05/09(火) 11:54:16.20ID:Y2QO5nUGr
いくらゼルダチームが超優秀だとしても時オカやブレワイは計算だけで作れる様なゲームでは無いと思うのでティアキンが傑作にならなくても俺は許せる
2023/05/09(火) 11:57:00.68ID:PiO5kvtsM
これは割れ配信見ただけの感想だけど
ロボット兵みたいなんの肩に乗って散歩できる点で個人的にかなりハマりそうな予感はしてる
2023/05/09(火) 12:04:08.92ID:kAvhVHDEr
歴代最高ゼルダ更新してて草
ブレワイ合わせての評価だし次のハードル高すぎるわ
2023/05/09(火) 12:15:59.42ID:mHjFtsfnM
ブレワイは完全にパンデミック前の作品だし比べるのは酷かも
コロナやそのリモートワーク期を挟んだ作品は海外の大型タイトルを見ても延期したりクオリティに多少問題出てたりする
126なまえをいれてください (ワッチョイ 82a2-KeI6 [115.38.185.102])
垢版 |
2023/05/09(火) 12:29:46.24ID:ohU/bHcP0
>>105
地上と同じ広さのオープンワールド
2023/05/09(火) 12:34:39.74ID:CXLpp4GN0
>>114
2ndトレーラーにいた口が縦に割れてるリーデッドみたいな奴は?
2023/05/09(火) 12:34:52.35ID:ZR3ILPFIa
>>126
じゃあヘブラやゲルド辺りからでもデスマウンテンに侵入できる?まぁマントルがあるからゴロンシティ辺りに出ることになるだろうけど。
2023/05/09(火) 12:35:51.25ID:wmUn+r1dr
名所には全部穴あるぞ
2023/05/09(火) 12:39:05.93ID:ZR3ILPFIa
>>129
ありがとう。じゃあ地下を探索して素材集めと移動を両立できそうやね。まぁ先ずは空島の探索と体力強化をすることからだけど。
2023/05/09(火) 12:44:21.69ID:TTobdKL6d
配信見る限り地下は背景が代わり映えしないから
ただただ広いとこを探索させられる感じがする
泥みたいなのも触れるとライフ上限削られるし手間って意見は多そう
132なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-gSE9 [126.193.41.87])
垢版 |
2023/05/09(火) 12:50:00.99ID:WNTORukJp
地下から地上には上がれないよ。
133なまえをいれてください (ワッチョイ 82a2-KeI6 [115.38.185.102])
垢版 |
2023/05/09(火) 12:56:28.61ID:ohU/bHcP0
一部トーレルーフで地上に出られる場所もあるで
2023/05/09(火) 13:36:14.11ID:HDv8s2Sdd
トーレルーフで登れるほど地上に近い地下もあるのね
地下だけでも高低差激しそう
2023/05/09(火) 13:50:33.22ID:84tHZC4Ir
マントル行くんじゃないかってくらい穴空いてて草
地盤沈下でハイラル地方終わるやろw
2023/05/09(火) 14:08:40.84ID:fj8Jzan20
今回の金策ってどんな感じ?
137なまえをいれてください (ガックシ 06bb-rrxm [202.11.120.218])
垢版 |
2023/05/09(火) 14:19:25.85ID:PgP2eJ+86
>>127
多分そいつがギブド
ギブド自体の姿はまだ観れてないんだけど、たまたまフラゲ配信に映ってたフライングギブドがそれに触覚と羽生やしたような見た目してた
2023/05/09(火) 14:41:12.74ID:MteJIbsH0
飛んでるのはモスギブドだな
属性攻撃でアーマー剥がさないとまともにダメージ通らない癖に数で攻めてきて巣からどんどん湧いてくる
ボスのクィンギブドも4ボスの中だとダントツで厄介だしプルアの指示に従うとゲルドが最後になること前提で強くしてると思う
2023/05/09(火) 14:42:39.95ID:mHjFtsfnM
>>136
このスレが完走する頃には判明する
2023/05/09(火) 14:45:49.85ID:HDv8s2Sdd
プルアの指示ってのがあるのか!
大体みんな最初風、間水か炎で、最後雷って感じだな
2023/05/09(火) 14:55:39.81ID:HDv8s2Sdd
プルアは何故大人の姿に戻れたんだって思ったけど
普通に成長しただけなのかな
だとすると10年は経過してる?

某漫画の幼児化した二人は成長が止まってることが最近判明して大変そうなのに
120歳から幼児化して普通に大人になれるって羨ましいわ
2023/05/09(火) 15:00:53.00ID:MteJIbsH0
>>140
順番を強制されるわけじゃないけど南の方が魔物が活発だから北から攻めた方が良いとも言われる
その上で次のどこ行けばいいか聞いたらリト→ゴロン→コログの森→ゾーラ→ゲルドって感じに行くことになってボスも大体その順番の強さに見える
ゾーラのオクタコスは処理追いつかないくらいヘドロ撒いてそこから全方位攻撃で大ダメージとかしてくるしアクションや射撃が苦手な人は相当苦労するんじゃねえかな
2023/05/09(火) 15:01:09.34ID:ypCL7dNE0
あいつ成長曲線もうぶっ壊れてるから時間の法則に当てはめようとしなくていいぞ
2023/05/09(火) 15:01:56.26ID:84tHZC4Ir
風は探索に必須やからな
145なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-h2hm [106.133.223.141])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:02:05.47ID:V6+idFSMa
プルアの日記に年齢を進めるアイテムを開発するってあったから、それが完成して成長したんじゃない?
2023/05/09(火) 15:02:35.84ID:DDGGm/Th0
ブーストエイジ開発する言うとったやろ
2023/05/09(火) 15:12:27.99ID:Uc3DLl3Y0
ティアキンにガーディアン出ないの?
2023/05/09(火) 15:14:26.36ID:mHjFtsfnM
>>147
動いてるの見てない
リサイクルされた死体ならある
2023/05/09(火) 15:22:13.79ID:Uc3DLl3Y0
>>148
マジかー
めっちゃ好きだったんだけどな
2023/05/09(火) 15:27:39.16ID:3J4+7UXoa
今作はマスターソードを入手するために「がんばりゲージ2周分」が必要
前回と同じで食べ物の効果による水増しは無効と思われる
ただ、武器に表示されるはずの攻撃力がマスターソードには表示されてないんよな
何でだろうか
2023/05/09(火) 15:29:54.21ID:m8e6c29F0
地下500mの大空間より上にも大小様々な洞窟が400ぐらいあるらしい
ブレワイでコログに遭遇する半分ぐらいの頻度で洞窟を見つけられるわけだ
152なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:34:12.08ID:IS67wg5iM
モルドげいらはどこのボスなの?
2023/05/09(火) 15:37:23.44ID:HDv8s2Sdd
>>142
なるほど、今回はわかりやすく順序を提示してくれるのね
あのタコの奴は動画で見たが後半の泥で足場がエグいことになってたが、
やっぱキツいのかw
2023/05/09(火) 15:38:04.49ID:0mbay9/D0
>>152
ブレワイで言うところの風のカースガノンにあたるボス
ちなみに地下にもいる
2023/05/09(火) 15:39:19.86ID:HDv8s2Sdd
>>145
そんなのあったのかー忘れてたてか見逃してたかも
まあ幼女のまま指揮するのは流石に画がおかしいものねw
2023/05/09(火) 15:50:23.05ID:DDGGm/Th0
>>151
ブレワイに洞窟がなかったのがファンタジーのフィールドとしては物足りなかったんでそうこなくっちゃという感じ
157なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:50:39.07ID:IS67wg5iM
>>154
結構いるの?弱いってこと?笑笑
158なまえをいれてください (ワッチョイ 528a-PRF1 [133.32.131.190 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:51:17.35ID:i8QDx8ss0
ポカポカ草の実食ったけど、こんなんじゃレベル1耐寒も得られそうにねえぞ
159なまえをいれてください (ワッチョイ 8e77-taFg [39.111.154.150])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:51:27.84ID:0RxtSdgo0
>>154
地下にいるやつって攻略の仕方は一緒なの?地下で空飛んで倒すんか?
2023/05/09(火) 16:00:15.95ID:mHjFtsfnM
>>158
nintendo switch part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1677395065/
161なまえをいれてください (ガックシ 06bb-rrxm [202.11.120.218])
垢版 |
2023/05/09(火) 16:18:28.40ID:PgP2eJ+86
>>159
なんかどっかの海外スレで地下の神殿でボスとの再戦闘ができるみたいなのを見かけた気がする
英傑たちの詩みたいに戦闘用フィールドにワープするんじゃね?
2023/05/09(火) 16:18:54.34ID:0mbay9/D0
>>157
>>159
急所があるからそこを破壊していくだけ
ボス戦中はオルドラの近くみたいに上昇気流が吹いてる

弱点とかギミックは地上も地下も同じだと思う

獣神の弓&バクダン矢があれば瞬殺
2023/05/09(火) 16:26:30.16ID:1drQfWf5d
>>150
腐ったマスターソードを元に戻すためになんかしてまた
取り戻すのに頑張りゲージがいるの?
164なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/09(火) 16:26:34.73ID:IS67wg5iM
>>162
エえー。風タクみたいな戦いでわないのかー。
165なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-R8Wr [106.146.110.114])
垢版 |
2023/05/09(火) 16:34:28.93ID:Wq8+i6JXa
雨の要素あるの?
あれって滑るしめんどいんだよね。
2023/05/09(火) 16:38:00.94ID:MteJIbsH0
雨は続投だが対滑装備と滑り止めの薬があるよ
空飛べばいいんだから雨や氷で滑る所を登るシチュがそもそも多くないと思うが
167なまえをいれてください (オッペケ Sr3f-Psy9 [126.253.133.52])
垢版 |
2023/05/09(火) 16:47:13.76ID:ut+KK60Gr
今のところ雷の神殿のボスが不明なのは何故なんだ
168なまえをいれてください (ワッチョイ 528a-PRF1 [133.32.131.190 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/09(火) 17:08:09.14ID:i8QDx8ss0
明日がティアキン前の最後の休日になりそうなんだが、はたして何をすればよいのか・・・
169なまえをいれてください (ワッチョイ 8e77-taFg [39.111.154.150])
垢版 |
2023/05/09(火) 17:10:21.86ID:0RxtSdgo0
フラゲ配信見たけど地下スッカスカじゃね?
2023/05/09(火) 17:12:53.27ID:AtokSdaeM
ポカポカ草の実ってからあげクンの事か、ごめん
リーク通りなら馬厳選、ブレワイのストーリー復習
あとはカレーの量産、Switchとコントローラーの充電、テレビの前にアミーボを等間隔に並べる作業
2023/05/09(火) 17:13:13.74ID:A5RUwKAwd
>>167
女王アリみたいなQueen Gibdoがボス
2023/05/09(火) 17:14:59.33ID:3J4+7UXoa
>>164
前回はマスターソードが試練のためにハートを求めて来ただろ?
今回は空飛ぶゼルドラに刺さってる修復したマスターソードを抜くために単にスタミナがいるだけ
2023/05/09(火) 17:20:57.15ID:Uc3DLl3Y0
ネタバレ観る限りティアキンは色んなボスが居そうでよかった
ブレワイだとカースガノンだけだったし
174なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 17:45:00.22ID:kJsYHmgWM
前作のカースガノンと比べて今作のボス強そう?
175なまえをいれてください (ワッチョイ 4619-/L8M [217.178.134.202])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:02:35.43ID:2oAIAA6i0
ラスボス前のモンスター大群と連戦させられるイベント戦闘やばすぎない?
あれスムーズにクリアできるやついるのかよ

イベント全くこなしてないから襲われてるだけか?
176なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:03:06.00ID:kJsYHmgWM
>>112
ライクライクに属性あるの?
177なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:03:42.56ID:kJsYHmgWM
>>175
そんなに大軍でくるの?
2023/05/09(火) 18:03:54.23ID:MteJIbsH0
ライクライクは基本の岩吐いてくる奴と三属性の奴とゾーラの中ボスのヘドロ吐いてくるのがいるよ
2023/05/09(火) 18:06:03.36ID:sGjSjIA40
割れからの評判よくないってレス見たんだけどほんと??
2023/05/09(火) 18:09:23.55ID:AtokSdaeM
感想は人によるとしか
181なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:09:39.78ID:kJsYHmgWM
>>178
ありがとう!そういえばあの3のトレーラーでいた泥から出てきたモルドらジークみたいな敵ってボスなの?
2023/05/09(火) 18:12:36.50ID:F+sLsNpYa
>>179
割る奴らなんて基本的には承認欲求を満たしたいカス野郎共だから、あんなクソみたいな連中の評判なんて気にしないの。
2023/05/09(火) 18:15:01.06ID:k76LLhOz0
沢山敵いるのはスクラビルドしがいがあるな
あー早くやりてぇ
2023/05/09(火) 18:16:33.01ID:MteJIbsH0
>>181
ゾーラのボスだけど本体がヘドロで作った姿だから本体はオクタ系だよ
…今気が付いたけどスプラトゥーンじゃねえか!
2023/05/09(火) 18:17:03.35ID:DDGGm/Th0
>>175
うおーワクワクすっぞはよやりてー!
186なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:19:37.49ID:kJsYHmgWM
>>184
ありがとう笑笑スプラやなー笑そういえば祠はあんまり雰囲気変わってないね前作と。わんちゃん祠でガーディアンいたりしないかなー
187なまえをいれてください (ワッチョイ 8e77-taFg [39.111.154.150])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:26:02.17ID:0RxtSdgo0
ブレワイと完全に流れが一緒なの残念すぎるわ、始まりの台地的なとこで祠4つ解いてそれぞれの種族でそれぞれのダンジョン解いてってやること同じやん
2023/05/09(火) 18:36:18.85ID:vt7shOSAa
割配信してる奴らって総じてプレイ下手すぎて前作もプレイしたことないの丸わかり
そんな奴らの評価なんてアテにならんだろ。実際自分でやって評価つけろ
2023/05/09(火) 18:53:05.52ID:GeuQrd/pr
真っ当な奴は割れはしないし
計画性のないその場の快楽優先型が和割れには手を出す訳で
それがプレイスキルに現れてる訳だ
190なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 19:11:29.34ID:kJsYHmgWM
今作とストーリーのボス無視したらハイラル城で戦う羽目になるの?
2023/05/09(火) 19:42:15.09ID:MteJIbsH0
今のところそういうのは聞いてないがファントムガノンやフロアマスターみたいに5体セットで襲ってくる相手がかなりキツくなる
リンク一人だと攻撃の激しさも相まって無理ゲー感半端ないがRTA勢はきっとなんとかするのだろう
192なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-/L8M [106.146.33.138])
垢版 |
2023/05/09(火) 19:44:37.58ID:ie7EjNKsa
タイマンでハメ余裕のカースガノン4連戦と次元が違うな
2023/05/09(火) 19:47:56.38ID:DDGGm/Th0
ブレワイやりすぎてヌルくなりきってる勢からするとそういうのを求めてる
2023/05/09(火) 19:50:16.66ID:GByjXMhH0
今やライネルもおもちゃだもんな

ガーディアンなんてスライム以下の扱いだし

始まったら今までの配信者が敵にボロクソにされるんだろうか
2023/05/09(火) 19:54:11.30ID:rY8nyyhp0
そもそもブレワイはのんびり系ってコンセプトだったでしょ。
2023/05/09(火) 19:56:23.02ID:hMBhW1QGd
ブレワイは魔王の怨念みたいにがボス、
今回は本人直々だから規模が違うわ
2023/05/09(火) 19:57:26.71ID:VC2l0SpG0
そういえばティアキンはライネルのヘッドショットは直ってるの?
BOTWだとあいつだけアゴだったよな?
2023/05/09(火) 20:07:29.73ID:MteJIbsH0
クィンギブド戦もリンクとルージュだけだと雑魚処理がかなりしんどく見えるしな
討伐隊と一緒に戦うような大群のいる場所もリンク一人で飛び込んだらヒット&アウェイするかケムリダケやコンラン花必要そう
前作を踏まえて狭い所で強い奴らが数揃えてリンクを袋叩きにしようとしてる感がすごい
2023/05/09(火) 20:09:46.87ID:F+sLsNpYa
エンディング後って前作同様ラスボスが残るん?今回はラスボスを倒して脅威が去った世界を堪能できればいいんだが。ゼルダとデートさせたい
2023/05/09(火) 20:36:34.87ID:KUsaf7S+0
>>199
クリア前に巻き戻されるらしい
2023/05/09(火) 20:39:37.22ID:F+sLsNpYa
>>200
結局かぁ…ありがとう
2023/05/09(火) 20:40:45.94ID:1VfnqOU60
まあクリア後の世界がわざわざ作られてるゲームの方が珍しいからな
2023/05/09(火) 20:47:01.02ID:F+sLsNpYa
>>202
まぁね。ラスボスを倒した状態のセリフにせんといけんし、やりこみ勢からしたら敵が居なくなるってことだからなぁ。エンディングを迎えられない問題が発生するから仕方ないか。
2023/05/09(火) 20:51:54.47ID:1e10kvvId
厄災ガノンってなんなんだろ
シンプルに封印が完全でなくて漏れ出した瘴気の塊がアレでいいのか?
2023/05/09(火) 20:54:59.18ID:AtokSdaeM
昼に英語で上がった任天堂公式の記事を機械翻訳して一部引用
今作はbotwのクリア後の世界を作りたかったみたい
https://i.imgur.com/v7c5ECH.jpg
2023/05/09(火) 20:57:57.41ID:F+sLsNpYa
そうだ、物語冒頭でゼルダと地下を探索するんだから実質デートさせられるじゃん。各地を巡るのもいいな。あ、それはBOTWで厄災を倒した後の世界ジャマイカ
2023/05/09(火) 21:10:56.76ID:jlw2Mgp40
確かに同じMAPで新鮮に感じてもらう方法考える方が
0から作るより難しそうではあるよな

個人的にはコログをどこに再配置してるのかが気になる 
208なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 21:12:38.17ID:kJsYHmgWM
>>191
ファントムガノンも復活したの?マジ嬉しい!あとゴーマいたらうれしいなー
209なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 21:13:59.75ID:kJsYHmgWM
>>198
今作は敵が結構固まってる感じなの?
2023/05/09(火) 21:24:22.40ID:F+sLsNpYa
物量で押し潰すのは基本だからなぁ。今作は理性があるラスボスが総大将だしね。まぁ特記戦力+援護要員やサポーター(非戦闘員)の組み合わせもあり。
211なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 21:28:01.26ID:kJsYHmgWM
>>210
ありがとう。普通にライネル2体とかありそうで怖いなー笑笑
2023/05/09(火) 21:37:27.54ID:z9PbRpXZ0
OPのゼルダと同行するシーンでいろいろ遊ぶプレイヤーいそう
2023/05/09(火) 21:38:57.79ID:F+sLsNpYa
>>212
私のことだな!とりあえずコログの森にも行くよ
2023/05/09(火) 21:42:13.34ID:i+OQaCAid
>>213
そんな好き勝手あちこち行けるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況