【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/07(日) 19:48:52.05ID:dddvU5tZM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

当スレは攻略に関する情報交換を目的としています

・発売日まではリーク情報の話題もこのスレで扱います
・ネタバレは自己責任でご利用下さい
・質問はできるだけ具体的に書きましょう(例:〇〇地方〇〇の祠の〇〇の部分が分からない)
・回答者はどの質問に答えたのか>>〇〇(レス番号)で示しましょう
・質問が埋もれないようにするため雑談は長くなったら適度に切り上げましょう

◆重複を避けるため次スレは必ず宣言してから立てる
立てる人→>>950
いない場合→>>970

◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム リーク情報共有スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675604731/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/10(水) 21:33:31.93ID:Ez7AFxXb0
>>352
それで作れなかったら何の為のクラフトシステムだよって話になるし…
2023/05/10(水) 21:33:36.52ID:BWx7/AOmM
>>352
敵の素材からではないけど火炎放射盾なら作ってるの見た
2023/05/10(水) 21:41:46.09ID:5cUDGx8oa
そも雷の剣は豆腐ゼルダロボが装備してたな。
2023/05/10(水) 21:45:49.51ID:IJ2h89XM0
ゼルダロボすき
ゼルダロボのパーツってどうなってるんだろう
2023/05/10(水) 21:46:02.67ID:Ez7AFxXb0
ゾナウギアを武器や盾に付けると本体の寿命もすごい減って行くからどの配信者もすぐに付けなくなったな

乗り物に付ける分にはその場限りでバッテリーの制限が有る分戦闘中に壊れたりはしないみたい
ゴロンシティ直下辺りの廃坑で小型の自律戦闘車両の設計図が貰えるみたいだからそれカスタムして自分だけのゼルダロボで戦った方がコスパ良さそう
2023/05/10(水) 21:46:07.47ID:HlkfFhCM0
入手しやすいしかメリットないしのびセットが入手しにくくなるってマジ?
セット効果でシーカー装備(無心の大剣・近衛シリーズ)強化でも持ってこないとメリット0になんぞw

明後日だから久しぶりに起動して図鑑眺めたら、消費アイテムがお店の商品紹介になってて草生えたw
…意外と便利だ今回もお店で図鑑埋めしよう
359なまえをいれてください (ワッチョイ c6f6-Oi3m [153.130.3.20])
垢版 |
2023/05/10(水) 21:47:21.07ID:85bWvTPM0
そろそろゼルダとリンクくっつけよって思ってしまう
2023/05/10(水) 21:47:54.89ID:BWx7/AOmM
他の装備が続投されてるのを見るに女装装備もどこかにありそうだな
砂漠地帯の、ストーリーが絡まなくて見つけにくいロケーションにある宝箱とかかな
2023/05/10(水) 21:50:03.34ID:5cUDGx8oa
>>358
インパが臥せってるから、体調が元に戻るまでは高価販売するらしいね。
2023/05/10(水) 21:53:50.12ID:Ez7AFxXb0
>>361
インパじゃなくてただの服屋の婆さんだよ
2023/05/10(水) 21:58:16.12ID:HlkfFhCM0
>>361
ありがとう見に行くのが楽しみだ。無双見てるとインパすぐ元気になりそうだけどどうなるやら
防御低い・セットボーナス弱い・強化は赤い月挟まないと完了しないとなんかしら上方修正無いとしのびがコスプレ以外で見向きもされなくなってしまう

足跡機能もほんま懐かしくて楽しくなるw
なんかステルス苦手って見たけど、金属の装備を二つ以上装備すると金属がぶつかる音がして見つかりやすくなるとか
しゃがみ歩きよりもしゃがみステップの方が音が小さい(風を切る音はリンクの脳内再生なので実際は聞こえない)を知ってるとスニークも大分楽になる
2023/05/10(水) 21:59:52.55ID:XgGYm7Ita
>>362
マジで?ありがとう。
2023/05/10(水) 22:38:36.88ID:PpWC6uup0
前作装備で思い出したけどゼノブレ2のレックスのサルベージャースーツとか続投してるのかな…
ゼノブレ3コラボで敵を倒すたびにハートが回復する火時計の服とかあったら面白そうだけどもうこの手のコラボってやらないのかなあ
2023/05/10(水) 22:43:05.30ID:0pqwmIleM
始めたとき神ゲーだと思ってたけど
20時間後今も神ゲーと思ってるけど

ボス戦つまらなすぎるわ
四神より悪くなってる
あと、できること増えたせいでボスまでの道中もあっさり行けすぎてつまらない
ゴロン族話も含めて酷いわ

全体的な探索は楽しいんだけど
2023/05/10(水) 22:50:29.10ID:L/sqU6AW0
割れの感想なんてそんなもんだわな
2023/05/10(水) 22:52:54.24ID:BWx7/AOmM
IP丸出しで犯罪自白
2023/05/10(水) 23:12:10.79ID:XgGYm7Ita
損害賠償(賠償金)はぁハウマッチ!?
2023/05/10(水) 23:20:48.13ID:Fsl64KK70
>>349
ウルトラハンドのクラフトめちゃくちゃめんどくさそうで今から嫌気差してるんだよ

ありがとう
371なまえをいれてください (ワッチョイ 8e77-taFg [39.111.154.150])
垢版 |
2023/05/10(水) 23:26:50.42ID:xtGcZnWj0
>>366
もう4つのダンジョン全部クリアした?
2023/05/11(木) 00:12:29.42ID:JDgHLV910
お前の期待と違ってがっかりするのは勝手だが
みんな楽しみにしてんだから言い方考えろや
2023/05/11(木) 00:18:28.09ID:ZgdLHmId0
海外の掲示板もあらかたネタが出尽くしたせいか
エルデンの方が凄いとか、結局使い回しのDLCとか煽る奴らとそんな事無い神ゲーだわって
奴らが延々と言い合っててこっちより酷い惨状だ 
2023/05/11(木) 00:20:35.99ID:4WmoRO57a
割れとは言え曲がりなりにも遊べてはいる訳だから、まぁそうなるんかね。
2023/05/11(木) 00:22:25.73ID:9hs7cleWM
万引きしたゲームを神ゲーと言って楽しめる感性
2023/05/11(木) 00:57:22.50ID:DKFo6rzkM
ブレワイの馬が馬屋で引き継ぎ
2023/05/11(木) 01:07:27.99ID:fsxFd5hRr
これから動画勢も増えて地獄やろ
ブレワイティアキン動画勢とかどんな人生生きてたらプレイしない選択になるのか知りたいわ
2023/05/11(木) 01:32:20.57ID:jNRKg8Sd0
料理の話を見ないけど、今回も赤い月>竜の角マラソンorマモノエキスガチャの地獄なん?
30分にこだわらなければいいんだけど、やっぱり30分がいい
2023/05/11(木) 01:42:20.95ID:amIGV3wx0
>>376
エポナも引き継がれる?
2023/05/11(木) 01:48:35.15ID:jE+P9ipP0
>>373
DLCだって感想は残念だけど
エルデンと比べてならどっちでもいいんじゃないかな
2023/05/11(木) 01:54:04.79ID:amIGV3wx0
>>373
そりゃあ元々DLCでやろうとしたことが
規模が大きくなって続編出すってことにしたんだからな。
2023/05/11(木) 02:15:04.16ID:JDgHLV910
海外フラゲ勢(not割れ)クリア後感想翻訳

50時間でメインストーリーをクリアしたがまだ膨大にやり残したことがあるので
すぐにでもハイラルに戻りたい。
祠は60ほどしか行っていないし地下は20%程しか行っていない。
広大な地下にどれほどの密度があるか確認できていないが、もし最低限にスカスカだったとしても
ゲーム全体には間違いなく遊びきれないほど十分なボリュームがある。
夢中になっている今冷静なジャッジはできないが、シリーズの中で1番か2番目に好きだ。
1番好きなのは風のタクトなので、ブレワイは超えている。
特に開始後の1時間とエンディング前の1時間は素晴らしく、シリーズ最高と言えるだろう。
その間のストーリーの語り方は、賛否あると思う。
ブレワイが好きだった人は間違いなく気に入るが、ブレワイが気に入らなかった人を
好きにさせるようなゲームではない。新鮮さでゼルダに興味がなかった人を惹きつけた
ブレワイと比べると、メタスコアは低くなると予想する。
2023/05/11(木) 02:15:54.11ID:y5I7upvN0
地下はきっちり採掘して再生怪人的なダンジョンボスの再戦も倒してとやってると割りとあっさりバッテリーカンストするっぽくて安心した
実質裏ボス的なのはキンググリオークでいいのだろうか
2023/05/11(木) 02:18:35.81ID:jE+P9ipP0
地下はいかなくていい感じで仕上げたのか?
385なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-/L8M [106.133.235.105])
垢版 |
2023/05/11(木) 02:19:25.41ID:JRBr+XWVa
ブレワイが大好きな自分には神ゲー確定ってことで
OK?
2023/05/11(木) 02:21:41.15ID:jNRKg8Sd0
地下世界増えてるのは、ガイアのおおあなに飛び込んだ時とかカントーへの第一歩を踏み出した時と逆なだけなのに
そこまで誰かの指示で行かされると感動して自分で探索となると評価が下がってるっぽい人がいるの面白い
MAP1個分増えてるとか最高としか思えんが明日やればわかるな
2023/05/11(木) 02:27:12.63ID:y5I7upvN0
>>384
メインチャレンジで行く所は本当に少しだけだがスカスカってわけではない
前作のDLC装備はほぼ地下の宝箱に配置されてるっぽいし瘴気版の各種大型の敵やら地底限定の強敵もちゃんといるし
388なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.91.251])
垢版 |
2023/05/11(木) 02:57:47.86ID:mewQb1nAp
ゲームの進行計画
序盤は重要クエスト進めたり、塔や祠解放で行動範囲広げたり、各地を回りながら重要装備や物資を回収する
ある程度終わったらメインストーリーぼちぼち進め始めて並行して地下探索も本格的に始める
気が向いたら空島探索もぼちぼちやる
リト→ゴロン→ゾーラ→ゲルドの順番でやってくかな
2〜3箇所クリア後辺りにマスターソード取りに行く予定
終盤は空島探索だったり地下探索だったり装備強化だったり色々やって最後に備えてラスボスに挑む
クリア後はやり残した祠とか色々楽しむ
これで決まり
2023/05/11(木) 03:18:05.08ID:lwYCBfAU0
様子見よっとw
2023/05/11(木) 03:32:49.78ID:jE+P9ipP0
まずスイッチ買わないとな
2023/05/11(木) 03:32:57.59ID:2/HwYl5T0
>>388
参考になるわ

進行にかなり悩んでいる
2023/05/11(木) 03:38:28.23ID:MWc+KFP90
>>382
釣りはあった?
2023/05/11(木) 03:42:56.18ID:MWc+KFP90
前レス見たら一切釣りのレスないから今回もなしか、、、
まあ無くても売れるしな
2023/05/11(木) 03:58:05.32ID:P2/dTRwo0
今回のダンジョンってクリアしても再訪できるの?
ブレワイの神獣は再訪不可だったから少し気になってるわ
2023/05/11(木) 05:06:13.94ID:2/HwYl5T0
攻略サイト載ってるとこないかな
396なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:04:54.31ID:YITBFyxIM
>>383
キンググリオークとかいんの?
2023/05/11(木) 06:19:06.38ID:y3z1/Ylpa
普通のグリオークでもすごく強いらしいのに、キングなんてムリゲーじゃない?そりゃ全部ジャスガしたら勝てようけど。
2023/05/11(木) 06:24:15.39ID:2JViz0x0a
キンググリオークは炎氷雷全ての属性を兼ね揃えたグリオークだな
でかい氷柱落としてくるわ雷落とすわ後半は空中高く舞い上がって地上から矢はとどかないわでとにかくダルい
2023/05/11(木) 06:29:10.57ID:y3z1/Ylpa
>>398
ファッ!?ウザすぎやん。強力なロボを作って挑め…ってこと!?対空兵装はレーザーがあるよな
400なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:30:01.48ID:YITBFyxIM
>>398
え?やばくね?
401なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:33:25.56ID:YITBFyxIM
>>398
まだグリアーク倒した人いない感じ?
402なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:33:26.08ID:YITBFyxIM
>>398
まだグリアーク倒した人いない感じ?
2023/05/11(木) 06:38:57.51ID:2JViz0x0a
後半グリオークが空中待機モードに移った時は、落石だか雷だか忘れたけど、それらの攻撃の後に地面に穴が空いて上昇気流が発生するからそれに乗って近くまで行き集中射撃で頭を狙う感じ
上昇気流に乗ってる時も遠慮なく落石や雷は降ってくるからタイミング見計らって飛ばないと途中で迎撃されるw
倒した人いたけど回復しまくってやっと倒せたって感じだから前作の金ライネルよりはるかに強いのは間違いない
404なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:41:38.79ID:YITBFyxIM
>>403
やばいなー、体力もやっぱり多いの?
405なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:41:39.48ID:YITBFyxIM
>>403
やばいなー、体力もやっぱり多いの?
2023/05/11(木) 06:47:50.04ID:y3z1/Ylpa
>>403
上昇気流が発生するなら何とかできそうやね?とりあえずラスボス倒してから挑むわ。
2023/05/11(木) 07:37:46.26ID:/yKc51sod
>>394
入れる
神殿は前作みたいに装置ではないので
408なまえをいれてください (スッップ Sd42-kDKD [49.98.175.41])
垢版 |
2023/05/11(木) 08:16:25.82ID:WEGqAYytd
>>388
これって前作の焼き直しってこと?
なんか発売後のスレが地獄絵図になりそうで怖い
2023/05/11(木) 08:39:47.02ID:W9ZNkItbd
地獄絵図って続編と明言されてるのにアホかって流れもセットかもな
2023/05/11(木) 08:57:42.42ID:hzMTOZuk0
開発者は既視感をいい方向に使いたかったぽいけどフラゲやレビューだとそこが不評なの悲しいな
411なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-OOj7 [106.146.93.54])
垢版 |
2023/05/11(木) 09:05:47.15ID:XzowNX4Ta
久々に帰ってきた地元がヤバいことになってる的な感じで個人的には悪くないと思うんだがなぁ
まぁ、新しいものを求める気持ちも分かるが
412なまえをいれてください (スップ Sd62-kgrv [1.72.5.85])
垢版 |
2023/05/11(木) 09:12:29.20ID:QRasIDSTd
>>410
普通は前作から6年も経ってたら懐かしいぃってなるんだけど、ブレワイの場合は最近までやってた奴多そうだからってのもありそうw
413なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-OOj7 [106.146.93.97])
垢版 |
2023/05/11(木) 09:19:43.41ID:RXUr18IZa
久々に帰ってきた地元がヤバいことになってる的な感じで個人的には悪くないと思うんだがなぁ
まぁ、新しいものを求める気持ちも分かるが
2023/05/11(木) 09:30:24.91ID:dfumXiP60
しかし地下とか色んな要素追加してよく16GBで収まったな
2023/05/11(木) 10:22:43.19ID:8hJUj3tP0
みんな割中なん
2023/05/11(木) 10:23:37.36ID:y5I7upvN0
キンググリオークは三属性全部使ってくるから終盤の高空爆撃モードの対処がかなりキツいことになるね
装備はダメージの大きい雷撃対策をして他の二属性の攻撃は死ぬ気で避けるのが基本になるとは思う
上昇気流は出してくるけどそれでもグリオークの下くらいまで行くのが限界だからブループリントで垂直発射台出したり狙撃弓の用意した方が良さげ
2023/05/11(木) 10:29:18.87ID:lwYCBfAU0
3000円のDLCなら分かるけどフルプライスだもんなあ
2023/05/11(木) 10:37:27.56ID:jE+P9ipP0
否定する部分は必要だから
むしろそこしか出てこないのかよ
2023/05/11(木) 10:44:49.79ID:W9ZNkItbd
後13時間ちょいか
既にティアキンがTwitterでトレンドしてるw
2023/05/11(木) 10:50:51.44ID:fEMFBM5N0
>>414
地下はともかく空は手抜きだよ
気合い入れてるのは最初の空エリアだけ
2023/05/11(木) 10:53:50.74ID:tVxzhWXp0
空の位置づけってのはなんというか地上とマップ画面の中間的なとこがあるのかな
地上を俯瞰できる空間というか で、アスレチックもできるよと
2023/05/11(木) 11:05:53.77ID:IvSh0SHQr
本スレは前日らしく地獄絵図になってるなw
そして何故かほぼ全貌がわかってる奴ばっかりのこのスレでネガキャンしてるアホもいますw
423なまえをいれてください (ワッチョイ c752-/L8M [118.6.183.150])
垢版 |
2023/05/11(木) 11:25:21.57ID:Yzcb9Rx20
ブレワイも発売前後ネガキャンを散々されてたな。懐かしい。
2023/05/11(木) 11:59:36.96ID:j2M58g9oM
本スレで質問してる人いるけど
配信見る限り城下町はデフォだと復興してないぞ
おそらくクエストの進行が必要
このあたり発売後はネガられそうだな
2023/05/11(木) 12:02:54.61ID:tVxzhWXp0
何したってネガられるんだろうから気にしたってしゃーない
2023/05/11(木) 12:04:27.44ID:j2M58g9oM
それもそうだな
2023/05/11(木) 12:14:41.07ID:Hdpln6OXd
ほぼ使い回しで空島もボツボツコピペがあるだけのDLCがネガキャンになるのか
事実なのに
2023/05/11(木) 12:15:13.69ID:6LvgnkYY0
城下町の復興イベントがあるのはいいね
望んでいたイベントだよ
429なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-1giV [106.133.37.187])
垢版 |
2023/05/11(木) 12:15:16.35ID:ryz/0O/sa
いつも通り
Amazonとかで買った奴
負け組なんだろうな
届くの遅いし
2023/05/11(木) 12:17:05.77ID:j2M58g9oM
楽しみだよね
公式のいつかのPVには復興した城下町が一瞬映ってたから
プレイヤーが関与して発展するのでほぼ確定だと思われる
2023/05/11(木) 12:21:08.96ID:kIdr/X2ha
>>424
え?むしろ復興クエストしたいんだが。まぁ面倒だからネガりたいって気持ちも分からんではないけど。
2023/05/11(木) 12:25:43.79ID:kIdr/X2ha
>>429
高確率でコノザマ喰らうのに意味が分からんよね。
2023/05/11(木) 13:07:23.76ID:jNRKg8Sd0
空島からの旅を快適にする滑空速度装備一式の場所教えてくだーさい!
公式だと普通に持ってるけど、こいつは前作の山登り装備みたいにめちゃくちゃめんどくさい気がして不安
山登り装備そろう頃にはスタミナゲージに困らないのよな…
2023/05/11(木) 13:09:18.67ID:j2M58g9oM
そんなんあるの?
快適化装備はいろいろあるんだな
自分は光る服が一番欲しい
2023/05/11(木) 13:15:57.73ID:jNRKg8Sd0
光る装備あるんだw
せっかくCMで大人が地下の暗闇を照らすアイテムを使って子供にニチャッてたのに、できなくなるねぇ…(ニチャァ
2023/05/11(木) 13:22:13.50ID:j2M58g9oM
>>431
いや、復興してない状態のスクショを材料にして使い回しってネガりそうだなと思った
ブレワイやってたファンからすれば自分で復興できるのはかなり魅力的なんだけどね
2023/05/11(木) 13:27:17.45ID:y5I7upvN0
>>433
縦に浮島が連なってる島の制限時間内に全部の輪をくぐるミニゲームの報酬だな
2023/05/11(木) 13:33:09.58ID:jNRKg8Sd0
>>437
超ありがてぇ!ありがとうございます
先に空島見て回るプレイで遊びます

これで前作神獣2体倒すまでポックル見つけられなくて装備管理ゲーかよ!と思ってたプレイと似たようなことにならなくて済む
2023/05/11(木) 13:40:01.15ID:y5I7upvN0
高度自体は塔から射出されれば稼げるがバッテリーもスタミナも足りない状況で空島間を移動するのはそれはそれで大変な気がする
オルディン辺りは確か空島の高度で飛んでる火炎グリオークもいるみたいだし
2023/05/11(木) 13:42:03.22ID:QSyhnbJbr
スタミナマックスはマストだから
常にワンパン死亡の危険があるわ
2023/05/11(木) 14:10:28.52ID:j2M58g9oM
wikiできたみたい

216 なまえをいれてください (ワッチョイ 1609-KeXo [1.21.49.46]) sage 2023/05/11(木) 14:06:56.52 ID:vVBftkxl0
なんやかんやでwiki立ちました
https://totk.wiki.fc2.com
良ければ活用してください
2023-05-12 00:00まで編集機能がロックされます
2023/05/11(木) 14:20:17.23ID:j2M58g9oM
Switchやるの久しぶりなんだけどニンテンドースイッチオンラインってティアキンは別に課金しなくていいよね?
とりあえず無料体験だけ契約して継続無効にした
2023/05/11(木) 14:43:12.29ID:W9ZNkItbd
スクラビルドで武器+ルビーでファイアロッドもどきができるけど、
魔法の杖みたいのにくっつけるとメテオロッドもどきにパワーアップするらしい
宝石はそれぞれ、ルビー、サファイア(氷)、トパーズ(雷)、オパール(水)に対応してる

魔法の杖は剣、大剣、槍タイプが存在するから
前作より種類が豊富になったらしい
2023/05/11(木) 14:43:26.89ID:y5I7upvN0
オン要素無いしソフトのアップデートには必要無いから大丈夫だよ
2023/05/11(木) 14:47:59.74ID:f9dOX9KvM
>>444
入ってなくてもアプデされるのね
ありがとう
2023/05/11(木) 14:48:07.16ID:6LvgnkYY0
マスターソードにはスクラビルドできないの?
2023/05/11(木) 14:53:31.57ID:y5I7upvN0
できる
でも瘴気塗れの地底だと常に本気出してくれるみたいだし両手武器の方が伐採や採掘の効率が良いみたいだからマスターピッケルにしないで戦闘で使ってねって感じかと
2023/05/11(木) 15:36:50.60ID:DvWFup+P0
地上に降りたら解放された気分になって即探検したくなるが、プルアパッド強化できるようになるまではまだチュートリアルの段階なので、先にメインを進めた方が良いぞ
449なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.83.222])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:49:01.16ID:skUDejhrp
>>447
地下で常に本気マジ?
地下鉱石採掘が捗るな
鉱石と言えば地下にありそうなイメージあるしね
2023/05/11(木) 15:51:57.35ID:W9ZNkItbd
序盤~中盤まではプルアの話を聞き進めつつ、
ジョシュアちゃんとロベリーのミッションを進めると
探索やクラフトが楽になりそう
451なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.83.222])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:52:29.05ID:skUDejhrp
今作は一体どんなぶっ壊れバグ兵器が生まれるんだろうか楽しみにしてる
馬鹿創作物も楽しみ
452なまえをいれてください (ワッチョイ c777-BoP1 [118.241.166.4])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:55:00.96ID:YA8wjVlQ0
>>449
瘴気まとった敵がいる時だけっぽい
453なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-OOj7 [106.146.92.25])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:56:02.15ID:XJ/L3ERFa
ゼルダ史上類を見ないバカゲーになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況