【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/07(日) 19:48:52.05ID:dddvU5tZM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

当スレは攻略に関する情報交換を目的としています

・発売日まではリーク情報の話題もこのスレで扱います
・ネタバレは自己責任でご利用下さい
・質問はできるだけ具体的に書きましょう(例:〇〇地方〇〇の祠の〇〇の部分が分からない)
・回答者はどの質問に答えたのか>>〇〇(レス番号)で示しましょう
・質問が埋もれないようにするため雑談は長くなったら適度に切り上げましょう

◆重複を避けるため次スレは必ず宣言してから立てる
立てる人→>>950
いない場合→>>970

◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム リーク情報共有スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675604731/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/11(木) 13:07:23.76ID:jNRKg8Sd0
空島からの旅を快適にする滑空速度装備一式の場所教えてくだーさい!
公式だと普通に持ってるけど、こいつは前作の山登り装備みたいにめちゃくちゃめんどくさい気がして不安
山登り装備そろう頃にはスタミナゲージに困らないのよな…
2023/05/11(木) 13:09:18.67ID:j2M58g9oM
そんなんあるの?
快適化装備はいろいろあるんだな
自分は光る服が一番欲しい
2023/05/11(木) 13:15:57.73ID:jNRKg8Sd0
光る装備あるんだw
せっかくCMで大人が地下の暗闇を照らすアイテムを使って子供にニチャッてたのに、できなくなるねぇ…(ニチャァ
2023/05/11(木) 13:22:13.50ID:j2M58g9oM
>>431
いや、復興してない状態のスクショを材料にして使い回しってネガりそうだなと思った
ブレワイやってたファンからすれば自分で復興できるのはかなり魅力的なんだけどね
2023/05/11(木) 13:27:17.45ID:y5I7upvN0
>>433
縦に浮島が連なってる島の制限時間内に全部の輪をくぐるミニゲームの報酬だな
2023/05/11(木) 13:33:09.58ID:jNRKg8Sd0
>>437
超ありがてぇ!ありがとうございます
先に空島見て回るプレイで遊びます

これで前作神獣2体倒すまでポックル見つけられなくて装備管理ゲーかよ!と思ってたプレイと似たようなことにならなくて済む
2023/05/11(木) 13:40:01.15ID:y5I7upvN0
高度自体は塔から射出されれば稼げるがバッテリーもスタミナも足りない状況で空島間を移動するのはそれはそれで大変な気がする
オルディン辺りは確か空島の高度で飛んでる火炎グリオークもいるみたいだし
2023/05/11(木) 13:42:03.22ID:QSyhnbJbr
スタミナマックスはマストだから
常にワンパン死亡の危険があるわ
2023/05/11(木) 14:10:28.52ID:j2M58g9oM
wikiできたみたい

216 なまえをいれてください (ワッチョイ 1609-KeXo [1.21.49.46]) sage 2023/05/11(木) 14:06:56.52 ID:vVBftkxl0
なんやかんやでwiki立ちました
https://totk.wiki.fc2.com
良ければ活用してください
2023-05-12 00:00まで編集機能がロックされます
2023/05/11(木) 14:20:17.23ID:j2M58g9oM
Switchやるの久しぶりなんだけどニンテンドースイッチオンラインってティアキンは別に課金しなくていいよね?
とりあえず無料体験だけ契約して継続無効にした
2023/05/11(木) 14:43:12.29ID:W9ZNkItbd
スクラビルドで武器+ルビーでファイアロッドもどきができるけど、
魔法の杖みたいのにくっつけるとメテオロッドもどきにパワーアップするらしい
宝石はそれぞれ、ルビー、サファイア(氷)、トパーズ(雷)、オパール(水)に対応してる

魔法の杖は剣、大剣、槍タイプが存在するから
前作より種類が豊富になったらしい
2023/05/11(木) 14:43:26.89ID:y5I7upvN0
オン要素無いしソフトのアップデートには必要無いから大丈夫だよ
2023/05/11(木) 14:47:59.74ID:f9dOX9KvM
>>444
入ってなくてもアプデされるのね
ありがとう
2023/05/11(木) 14:48:07.16ID:6LvgnkYY0
マスターソードにはスクラビルドできないの?
2023/05/11(木) 14:53:31.57ID:y5I7upvN0
できる
でも瘴気塗れの地底だと常に本気出してくれるみたいだし両手武器の方が伐採や採掘の効率が良いみたいだからマスターピッケルにしないで戦闘で使ってねって感じかと
2023/05/11(木) 15:36:50.60ID:DvWFup+P0
地上に降りたら解放された気分になって即探検したくなるが、プルアパッド強化できるようになるまではまだチュートリアルの段階なので、先にメインを進めた方が良いぞ
449なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.83.222])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:49:01.16ID:skUDejhrp
>>447
地下で常に本気マジ?
地下鉱石採掘が捗るな
鉱石と言えば地下にありそうなイメージあるしね
2023/05/11(木) 15:51:57.35ID:W9ZNkItbd
序盤~中盤まではプルアの話を聞き進めつつ、
ジョシュアちゃんとロベリーのミッションを進めると
探索やクラフトが楽になりそう
451なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.83.222])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:52:29.05ID:skUDejhrp
今作は一体どんなぶっ壊れバグ兵器が生まれるんだろうか楽しみにしてる
馬鹿創作物も楽しみ
452なまえをいれてください (ワッチョイ c777-BoP1 [118.241.166.4])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:55:00.96ID:YA8wjVlQ0
>>449
瘴気まとった敵がいる時だけっぽい
453なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-OOj7 [106.146.92.25])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:56:02.15ID:XJ/L3ERFa
ゼルダ史上類を見ないバカゲーになりそう
2023/05/11(木) 15:56:25.81ID:W9ZNkItbd
対瘴気雑魚がマスターソードなのね
早めに手に入れたいな
455なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.83.222])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:59:46.98ID:skUDejhrp
>>453
( ᐙ )「なぞときさいこう」
2023/05/11(木) 16:20:53.54ID:eZx/krdm0
ゾーラの里のシドってメインチャレンジで、水の架け橋について手がかりを見つけたらシドに知らせてあげようってあるんですが、何処で何すれば良いか教えて貰えると助かります😭

ゾーラ王のウロコはあります
2023/05/11(木) 16:24:07.78ID:f9dOX9KvM
>>456
ティアキンなら発売前だから
こっちのスレの方が詳しい人いるよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1677395065/
2023/05/11(木) 16:28:18.74ID:eZx/krdm0
>>457
ありがとう
向こう行ってみます
459なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.94.236])
垢版 |
2023/05/11(木) 17:27:49.03ID:+pcFcByzp
最強弓は相変わらず獣神の弓なんだろうか
2023/05/11(木) 17:44:45.59ID:lTEKe25q0
ちなみにブレワイで馬宿に預けてた馬はティアキンでも引き継ぎできる
最初から良い馬乗りたかったらブレワイで捕まえとくのもアリかも
2023/05/11(木) 17:49:24.84ID:gzW0uqLDa
>>436
うん、そりゃ居るでしょうね。何にでも噛み付いてくるピラニアみたいなもんだから。いや、ピラニアに失礼か。
もちろん前作やってれば自分で復興させたくなるのが普通だし、なければむしろ追加しろって言うのが前作プレイヤーだから。
2023/05/11(木) 17:51:28.97ID:gzW0uqLDa
>>454
がんばりゲージ2周分にして翔んでるゼルドラに会いに行こうぜ。
463なまえをいれてください (ワッチョイ 4619-/L8M [217.178.134.202])
垢版 |
2023/05/11(木) 18:12:26.30ID:cp5Gq2fL0
え!今作ってハートの器とかがんばりゲージ上げるの強制?
ハート3でクリアしないとヘタクソと思われそうだから嫌なのに
2023/05/11(木) 18:15:06.07ID:jo1WM3NX0
ハートは知らんけど頑張りゲージはマッソ抜くために2周分は必要
もしかしたら前作同様バグで抜く方法あるかもだが
2023/05/11(木) 18:16:28.76ID:gzW0uqLDa
>>463
妙だな?前作はハート13個だかにしないとマスソを引き抜けなかった訳だが?がんばりゲージもパラセールや空中弓矢で使うし。
2023/05/11(木) 18:17:29.80ID:y5I7upvN0
始まりの空島の最後にハートが4ゲージ必要な扉があるからハート4は強制だよ
その後だと5人目の仲間の所でハート10くらい必要な扉があった気がする
2023/05/11(木) 18:18:05.85ID:jo1WM3NX0
バグでハート3つで強制的にマッソ抜く裏技があるんですよ...
2023/05/11(木) 18:19:37.82ID:gzW0uqLDa
>>464
悪魔像があるかだよね。写真中に動けるバグで体力マックスにしたわw
2023/05/11(木) 18:20:24.03ID:GleBsqosd
地上へ降りるのにハート1つだけは強制だったはず
誰もやってないからまだわからないけど、
マスターソードも仲間たちも全スルーしていきなりハイラル城の地下にいけば
単騎決戦も不可能では無いはず

ストーリー通り進めたら、
ガノンまでにがんばりゲージ2周、ハート10以上が必要になるはず
まあ悪魔像があれば減らせそうだけどね
2023/05/11(木) 18:22:24.21ID:gzW0uqLDa
>>467
ごめん、それは知らなんだ。悪魔像で最大まで増やして抜いたから。
2023/05/11(木) 18:24:19.25ID:y5I7upvN0
RTA勢がハート4がんばり強化無しで床ほぼ全面瘴気で壁に属性ライクライクが複数スタンバってる部屋をどうやって突破するかは気になる
2023/05/11(木) 18:25:59.98ID:f9dOX9KvM
雷のグリオーク
コレクターズ版をフラゲして今やってるドイツ人配信者がいるけど
一度の被弾でハートが7.75個分溶けてるな
2023/05/11(木) 18:27:43.94ID:gzW0uqLDa
>>472
雷対策は必須だな。ラバースーツはどこにあるかな。
2023/05/11(木) 18:28:15.04ID:f9dOX9KvM
>>473
あー、感電防止装備か。なるほど
2023/05/11(木) 18:32:57.94ID:y5I7upvN0
イーガ団コスプレセット揃えてイーガ団の本部に行けばいい
訓練受ければ武器持ってない時に溜め攻撃で土遁の術使えるようになったり雷鳴の兜の模造品が貰える
2023/05/11(木) 18:33:27.79ID:gzW0uqLDa
アミーボで神獣兜が出れば面白いけど、そもそも出ないから望み薄だしね。
2023/05/11(木) 18:34:36.55ID:jo1WM3NX0
早く明日にならんかなぁ
パッケージ組だから10時越えんと遊べないけど10時間位の差ならDL組と大きく進捗変わらんやろw
2023/05/11(木) 18:36:39.45ID:gzW0uqLDa
>>475
分かった、ありがとう。まぁグリオークなんて準備を整えてからじゃないと瞬殺だろうしダメージを与えられないだろうから、ゆっくり集めるよ。
2023/05/11(木) 18:36:59.00ID:y5I7upvN0
>>476
前作のDLC装備とamibo装備は全部通常入手出来る筈
全部揃った配信は見てねえから多分だが少なくとも神獣兜手に入る
2023/05/11(木) 18:41:43.11ID:gzW0uqLDa
>>479
DLC装備は地下で入手できるって聞いたけど、アミーボ装備もできるの?アミーボのはガチャからだね?
そうか神獣兜も手に入るのか。
2023/05/11(木) 18:43:32.21ID:jNRKg8Sd0
我々脳筋族は忘れがちだが防御料理Lv3を食べると防御力が24も上がっていたりするのだ
そんなもん食うくらいなら意地でも攻撃力を1でも上げたくなるが、防具1か所増える程の強烈な効果が得られるのだ

属性装備の代用が宝石ってマジ?属性攻撃は効く相手にお手軽に火力が10も上がるし雷で装備剥いで投げつけるの楽しかったけど強すぎたのね
2023/05/11(木) 18:44:53.75ID:9ZaCfXGA0
地下だと料理食べれないみたいなこと書いてあったけど
ティアキンは料理でゴリ押し出来なくなったかんじ?
2023/05/11(木) 18:47:46.55ID:gzW0uqLDa
そういやぁ携帯鍋が登場したことによって戦闘中にご飯食べられなくなったんよね。ご飯でゴリ押ししてたから厳しい。しっかり準備して腕を磨けってか
2023/05/11(木) 18:47:56.69ID:AZRKGp9or
フクロウゴーレムおばさん要る?
あんまり役に立たなくて草生える
なんか賢者の中に一人だけ紛れ込んでて草生える
485なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.64.84])
垢版 |
2023/05/11(木) 18:49:12.81ID:6SeDjYkLp
三龍の装備の二段階強化セットボーナスで属性攻撃が出るようになったりしねぇの?
2023/05/11(木) 18:50:32.64ID:gzW0uqLDa
>>481
まぁ宝石は英傑アミーボでそこそこ手に入るから、我慢してもろて。
487なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.64.84])
垢版 |
2023/05/11(木) 18:53:02.05ID:6SeDjYkLp
すまんゼルドラの素材をふんだんに使った料理作って食べていいか
リンクのリンクがリンクすると思うだが
2023/05/11(木) 18:53:36.27ID:ZgdLHmId0
>>483
え、さらっとそんなデカい調整入ったの?
ライト層詰むでしょそんな事したら 
2023/05/11(木) 18:55:15.25ID:y5I7upvN0
>>482
主に地下に登場する瘴気モンスターの攻撃を食らうと最大HPが削られて飯食っても回復しなくなる
瘴気ダメージは根まで到達するか地下を出るか空島やオルディン辺りの高い山に生えてるヒダマリ草を使った料理でしか回復できない
ラスボスは瘴気ダメージ対策なんて当然してるだろと言わんばかりにHPゲージを直接両断したり叩き割ったりしてくれるけど
2023/05/11(木) 18:55:19.04ID:z1nx/dvS0
>>483
戦闘中に料理食えないのか‥
俺はそういうの嬉しいけど
カジュアルユーザークリアできるのかな
2023/05/11(木) 18:56:38.29ID:jNRKg8Sd0
>>486
嫌だ嫌だ簡単に行ける希少種鉱脈と希少種イワロックじゃないと我慢できない

食べ物戦闘中に食べられないとか凄いな。マスターモードのえぐさが楽しみすぎる
2023/05/11(木) 18:56:52.84ID:Ltczg73B0
戦闘中普通に飯食えてたぞ
2023/05/11(木) 18:57:01.47ID:y5I7upvN0
戦闘中も料理バカ食いは問題なくできるぞ
マックス素材が貴重になってたりりんご農園が魔物に占拠されてたりマックスドリアンが絶滅してたりするから前作よりは重めではあるが
494なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.64.84])
垢版 |
2023/05/11(木) 18:57:37.83ID:6SeDjYkLp
お前らがマックスドリアン乱獲したから絶滅したってマジ?
495なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.64.84])
垢版 |
2023/05/11(木) 19:00:48.25ID:6SeDjYkLp
脂がいっぱい乗ってそうなゼルドラの尻のウロコで料理するのが楽しみで眠れない
2023/05/11(木) 19:01:06.97ID:gzW0uqLDa
ごめんなさい、誤情報を書き込みました。
2023/05/11(木) 19:01:12.92ID:5BpyZ5GlM
魔法の杖にサファイア強すぎる
広範囲に氷まき散らすとか無敵だろ
2023/05/11(木) 19:01:39.12ID:9ZaCfXGA0
>>489
ありがとう
回復が出来なくなるのね
攻撃力アップとかは出来るのかな
499なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 19:01:41.14ID:AoyfMGw4M
>>439
グリアークって結構他のとこいるの?
2023/05/11(木) 19:02:09.74ID:ZgdLHmId0
食えるんかい 

ドリアン削除はまぁ良い調整か レシピ色々あっても選択肢限られてたしな 
2023/05/11(木) 19:03:28.54ID:y5I7upvN0
>>499
地下は知らんけど地上には少なくとも各属性二匹ずつはいる筈
2023/05/11(木) 19:04:57.55ID:dJkU4ibu0
UIはどうよ
相変わらず横一列のをバババーって選ぶっぽいけど
2023/05/11(木) 19:06:05.58ID:y5I7upvN0
アイテムはスクラビルド威力順よく使う順種類順でソートできるから大丈夫だと思うが武器増えたら選ぶの面倒なのはそのままかと
2023/05/11(木) 19:06:19.70ID:DvWFup+P0
マックスドリアン普通に手に入るぞ
生息地が変わってるだけ
505なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 19:06:42.27ID:AoyfMGw4M
>>501
やば笑笑
506なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.182.176.163])
垢版 |
2023/05/11(木) 19:08:36.44ID:BQbko4cYp
属性武器も廃止された?属性武器はスクラビルド限定?
2023/05/11(木) 19:11:23.50ID:y5I7upvN0
属性武器は属性持ちの敵の角付けるなり龍の背中に生えてる岩付けるなり森人武器に属性の実付けると再利用できるからするなりで
2023/05/11(木) 19:14:03.89ID:tVxzhWXp0
素敵な選タクシー!
2023/05/11(木) 19:14:44.19ID:AL8swCsRp
あと5時間か
2023/05/11(木) 19:15:16.26ID:jNRKg8Sd0
属性矢がお手軽ならいいんだけどね。雷で装備剥いだり弱点を蒸発させたりするの便利すぎてまだ覚えてる
赤い月のたびに買いあさってたw
2023/05/11(木) 19:16:45.67ID:gzW0uqLDa
0時から遊べる人は楽しんでくれ。私は丸1日あるからよ。明日仕事帰りにバナナオレやフォカッチャ辺りを合わせて買うんだ。
2023/05/11(木) 19:17:01.60ID:y5I7upvN0
属性矢は属性木の実とチュチュゼリー使えばいいからお手軽だが属性武器は威力高いのとなるとグリオークの角になるだろうからなぁ
2023/05/11(木) 19:26:29.89ID:Sk4fJbDLd
そういえばマスターソードは話題に上がるが
ハイリアの盾は全然話題にならないね
またリセマラさせられるのだろうか…
2023/05/11(木) 19:28:15.14ID:f9dOX9KvM
>>513
45時間クリアの人の動画に出てたな
2023/05/11(木) 19:36:36.64ID:kg9F+NrFr
ガノン直行で倒せる気しないわ
枠増やさないと武器足らねえ
2023/05/11(木) 19:39:54.57ID:gzW0uqLDa
そもそも簡単にヤられるのでは?体力低すぎて
2023/05/11(木) 19:42:40.87ID:Y9B31FQ0d
>>514
また地下にあるのかな、別に144じゃなくていいけど
なんか毎回狙っちゃうんだよなアレ
2023/05/11(木) 19:44:43.54ID:f9dOX9KvM
>>517
性能どうだったか見てないな
でも屋内だった、地下かな多分
今回もリセマラになるのかねぇ
2023/05/11(木) 19:46:13.82ID:CmdBgS92M
ハイリアの盾は火をつけたら地面から生えてくるぞ
2023/05/11(木) 19:48:35.19ID:Y9B31FQ0d
まあ逆に+効果なしだと惜しみなく使えそうでいいかもw

前回のイチカラ村にいた非売品装備を売ってくれる人は
ハテノ村に代わりのキノコおばさんがいるのは確認したし
521なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp3f-WoZX [126.254.10.97])
垢版 |
2023/05/11(木) 20:08:44.37ID:ZXcPh6fBp
前作からの引き継ぎ要素って馬だけ?
巨大黒馬は新ステのひっぱりの性能凄そうだなw
ひっぱりって馬力のことだよな多分
522なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp3f-WoZX [126.254.10.97])
垢版 |
2023/05/11(木) 20:10:27.25ID:ZXcPh6fBp
前作では巨大馬はほぼ使い道なかったけど今作ではなんかありそう
523なまえをいれてください (ワッチョイ 4619-/L8M [217.178.134.202])
垢版 |
2023/05/11(木) 20:13:00.19ID:cp5Gq2fL0
ひっぱり何に使うんか分からんな
運びたいものがたくさんあれば良いんだけど
2023/05/11(木) 20:13:16.85ID:gzW0uqLDa
馬車が映ってたね。ウルトラハンドで作ったかな
2023/05/11(木) 20:21:07.77ID:socen7Uc0
今回ってリーバルトルネードみたいに探索らくになる移動手段あったりするんだろうか
2023/05/11(木) 20:22:37.32ID:y5I7upvN0
さすがにそれはPVくらい見ろよと言いたくなる
2023/05/11(木) 20:23:55.60ID:socen7Uc0
>>526
チューリと一緒に飛んでたやつが常時使えるって事になるんかな
2023/05/11(木) 20:27:50.58ID:P5Y2cyqbM
武器に素材をスクラビルドして色んな種類の追加効果を付与するのは良いと思うんだけど、属性矢を打つ時は毎回素材画面を開いてから打つからどうしてもテンポ悪くなるんだよな
2023/05/11(木) 20:52:46.29ID:IVyhu+XG0
風の神殿に行くまでの道中1時間
風の神殿クリアに掛かった時間30分

なにこれ
2023/05/11(木) 20:55:08.16ID:P5Y2cyqbM
そんなもんやろ ゼルダは道中が一番長いんや
2023/05/11(木) 20:57:35.12ID:nQCcadJKp
そろそろ仮眠取るか流石に
532なまえをいれてください (ワッチョイ 9202-/L8M [101.1.163.59])
垢版 |
2023/05/11(木) 21:19:21.42ID:/gaS4uGT0
ソニアって誰?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況