【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/07(日) 19:48:52.05ID:dddvU5tZM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

当スレは攻略に関する情報交換を目的としています

・発売日まではリーク情報の話題もこのスレで扱います
・ネタバレは自己責任でご利用下さい
・質問はできるだけ具体的に書きましょう(例:〇〇地方〇〇の祠の〇〇の部分が分からない)
・回答者はどの質問に答えたのか>>〇〇(レス番号)で示しましょう
・質問が埋もれないようにするため雑談は長くなったら適度に切り上げましょう

◆重複を避けるため次スレは必ず宣言してから立てる
立てる人→>>950
いない場合→>>970

◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム リーク情報共有スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675604731/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/12(金) 19:36:10.41ID:2UoEswoO0
戦闘は盾の使い方覚えたら楽しくなってきた
2023/05/12(金) 19:46:59.89ID:yk2fVv2Ja
俺は盾にバネつけて弓撃ってるな
弓で急所狙わないとボスがきつい
2023/05/12(金) 19:52:04.93ID:9uSysnHe0
>>713
レールのスタート地点でホッチキスの針みたいな形を組むと…
2023/05/12(金) 19:53:03.18ID:sKKzwz7F0
コンラン花使えば勝手に殺し合ってくれるで
2023/05/12(金) 19:56:44.63ID:S4ywrJ8lM
>>708
それが戻ったけど目的地設定されてないんだよ
なんでこういうことするかな?と
2023/05/12(金) 19:58:12.43ID:S4ywrJ8lM
因みに黄色のマーカーで全く素っ頓狂な空島の外にされてるんだが、これソフト更新しないせいのバグなのか?
そんなところに手動用の黄色いマーカー置けるわけないし
2023/05/12(金) 20:00:54.84ID:4UzQjxhg0
>>717
別の方法でクリアしちゃったけどレスありがと色んな解き方あるんだね
ちなみに2つのレーンの上に長い板を横にしてその下に3つ下駄中央寄せ
マージで頭硬かった2時間くらいかかった
2023/05/12(金) 20:01:19.60ID:9uSysnHe0
>>719
もしヒントまだ貰ってないなら神殿の奥に進んで女神像に触ってみて
2023/05/12(金) 20:21:32.11ID:unk6Bsfoa
ブループリントしてる間は坂スイスイ登れないか?
724なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-uOqo [60.85.48.56])
垢版 |
2023/05/12(金) 20:25:37.34ID:dcbTMMwv0
あるデカい敵を倒したは良いけど
武器に付けられる大事そうなブツを落としたのはいいけど
貧弱な木の棒とか枝とか壊れそうな剣しかない場合

ここをマーキングして後に取りに来たら残ってるんでしょうか?
つーか手に入るのは毎回毎回木製の武器ばかりだし
前回に引き続き武器壊れすぎと思うな〜
2023/05/12(金) 20:27:44.33ID:X3awsno50
ラムダの財宝目印の洞窟探索しても見つからないんだけども見つけた人いますか?
てっきり地下かと思ったらNPCのセリフ的に洞窟の中っぽいんだよな
2023/05/12(金) 20:28:13.76ID:9yJeosTTM
>>717
これいま試してるけど真ん中のレールに写ったあとバランス崩れて落ちちゃう‥
2023/05/12(金) 20:32:28.57ID:1fI0gjS90
>>725
洞窟の中の意外なところにあるからくまなく探すと良い
2023/05/12(金) 20:35:18.40ID:9uSysnHe0
>>726
大きい板が1枚、小さい板が3枚、レールは3本…と言うことは
2023/05/12(金) 20:35:38.10ID:9yJeosTTM
もう一回やったらいけた!バランス崩れて落ちそうになったw
2023/05/12(金) 20:36:50.04ID:9yJeosTTM
>>728
レスありがとうございます!ホチキスの形で1枚は残していけました!
2023/05/12(金) 20:37:47.09ID:9uSysnHe0
>>724
赤い月で復活するからどうしても欲しかったらまた行くのもあり
話が進むと取り外しさせてくれるNPCがいるからそこまで使わずに我慢するのもあり
2023/05/12(金) 21:03:43.04ID:u9/BypEv0
鬼神装備出したいんだけど一向に騎士の剣しか出ない

何で?
2023/05/12(金) 21:22:46.04ID:yJHrxjcU0
望遠鏡で刺したピンって行かなきゃ消せないですか?
適当に刺してめんどくさいことになっちゃった?
2023/05/12(金) 21:23:33.65ID:9uSysnHe0
>>733
マップで選択すれば削除の選択肢がある
2023/05/12(金) 21:24:36.52ID:S4ywrJ8lM
>>722
触れたけど一つ足りないみたいな台詞だったよ
というか、もう最後の祠は目覚めた所の近くでと分かってクリアしたけど、これ、ジャンプ力が前より減ってる上にオートジャンプろくにしなくなったから、目覚めた所からの時間戻し技で行けなくね?
まあ、上貫通から別の入口見つけたけど 
あと、そこから飛び出てる真下にも何か有りそうだけど、翼だと難しい上に勝手に時間制限設けてるから、飛べるアイテム取ってからにするわ
2023/05/12(金) 21:26:03.78ID:yJHrxjcU0
>>734
ありがとう
風呂上がったら試してみます
2023/05/12(金) 21:44:14.32ID:9uSysnHe0
>>735
言葉足らずだったわすまん
32スレの737に細かく説明してくれてる人がいるから気になるならそっち参照してみて
2023/05/12(金) 22:01:21.40ID:AnWi9kMO0
>>725
滝の裏とか天井とかもちゃんと調べたか?
2023/05/12(金) 22:03:28.49ID:1S0fIA7pM
ウロボザとウルフリンクのあみぼを持ってる人は最序盤から金策ができるね
質の高い肉類が出るからそれを調理して売る
自分はパラセールまだ貰ってない段階で約500ルピー稼げた
雪山や砂漠であみぼを使うと地熱で食材が調理されてしまうからそこだけ注意
2023/05/12(金) 22:25:57.19ID:mkTwH3JdM
水の神殿の5つの開栓でくるくる回ってるやつだけわからん
2023/05/12(金) 22:27:20.78ID:MZs7iquZa
ゾナウエネルギーを5個入れて火龍の頭(火炎放射器)4翼3扇風機4に携帯鍋が手に入って草まとめて入れるのがいいんかね
2023/05/12(金) 22:28:49.20ID:AnWi9kMO0
>>740
くるくる回っててどうにもならないなら何か引っ掛けて止めてしまうかジャンプ集中で強引に撃ち込むか好きな方を選べ
2023/05/12(金) 22:35:27.69ID:MZs7iquZa
翼での滑空楽しいな。適宜扇風機を叩いたら飛距離が伸びるし
2023/05/12(金) 22:55:08.34ID:JvlKXEdG0
今回はパラセール入手しなくても話進むよね?
ただパラセール必須の祠とかあるけど
2023/05/12(金) 23:13:11.38ID:9uSysnHe0
>>744
パラセール入手の途中で別の新要素の解放があるから、それも併せてお預けになるのを良しとするかだな
プルアパッドの改造の辺りまでは流れに沿った方が快適
2023/05/12(金) 23:32:03.38ID:S4ywrJ8lM
>>743
時間制限がクソだよ
747なまえをいれてください (ワッチョイ a33b-P+Bt [90.149.136.48])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:10:29.53ID:wqndYjfp0
誰かキンググリオーク倒せた人います?

早々にぶっ通しでクリアしたけどこいつには立て続けに負けてしまうw
2023/05/13(土) 00:21:00.00ID:Hwij+I3Kd
防具つけたボコブリンって何で倒すの?ゲージが赤じゃなくて黄色のやつ
2023/05/13(土) 00:24:49.30ID:VbRe5wzY0
>>748
岩とか壊せるような武器なら防具破壊出来る
2023/05/13(土) 01:47:08.91ID:XCGBxhHG0
白龍や他の龍の移動経路や出現時間ってもうどこかに載ってるかなぁ
2023/05/13(土) 02:01:31.04ID:1MOB8+oYa
ハテノ村のプルアパッド研究所かれこれ1時間探し回ってるけど見つかんねぇ
どこにあるんだ...
2023/05/13(土) 02:03:44.22ID:9iaGKdS+0
>>751
東の方の離れの高い崖?丘?の上
753なまえをいれてください (ワッチョイ a33b-P+Bt [90.149.136.48])
垢版 |
2023/05/13(土) 02:11:41.29ID:wqndYjfp0
>>750
マスターソード取りに行きたいならデクの樹様のところ行くといいよ
2023/05/13(土) 02:34:08.25ID:1MOB8+oYa
>>752
そこってハテノ古代研究所じゃなかったっけ?一緒なん?
2023/05/13(土) 02:40:38.72ID:9iaGKdS+0
>>754
ロベリーに会いに行くんだったらハテノ古代研究所の事だぞ
2023/05/13(土) 02:46:00.48ID:ULER8q0O0
積乱雲にどうやって行けばいいんでしょうか?
2023/05/13(土) 03:58:33.46ID:RyWMnZzm0
ハイリアのフードの脱ぎ方教えてください
2023/05/13(土) 04:34:55.73ID:P4AXLIil0
>>757
前作はコハクのイヤリングでごまかせた
2023/05/13(土) 04:48:09.36ID:SmN5Rky50
ハートをがんばりゲージにするやつどこで出来ます?
2023/05/13(土) 05:17:14.39ID:VbRe5wzY0
>>759
今どれくらい進行してるかで変わるけど
序盤→監視所の近くにある洞窟の奥深く
中盤以降→監視所のミニチャレンジで穴開けちゃったとか言われてその近く
2023/05/13(土) 05:21:48.26ID:SmN5Rky50
>>760
ありがとう
2023/05/13(土) 05:32:13.50ID:QuVd9SjR0
トライフォースって最後まで出てこないの?
2023/05/13(土) 06:56:18.46ID:RKDdgJM20
始まりの台地ってワープできるところある?
2023/05/13(土) 07:20:30.84ID:VbRe5wzY0
>>763
祠があるかって話なら北西の方にある
他にもあるかもしれんが探してないからわからん
2023/05/13(土) 07:40:30.38ID:tSdcP9bR0
今作って自分の家は持てないの?
武器の保管とかはできなくなった?
2023/05/13(土) 08:05:08.55ID:o0NxAjwUp
序盤から出来る金策ってありますか?
2023/05/13(土) 08:27:57.42ID:jCTkoa+Da
なんだ、コーガ様雑魚じゃん。ブループリント楽勝ゲット
2023/05/13(土) 08:28:31.32ID:1MOB8+oYa
>>757
髪留め使えばいいじゃん
2023/05/13(土) 08:31:21.93ID:VbRe5wzY0
>>765
イチカラ村のイベント進めたら自宅買えるようになる
2023/05/13(土) 08:32:16.30ID:PKiHqiAp0
>>766
持ってれば>>739
ケモノ肉5つまとめて焼けば72ルピーで売れる
2023/05/13(土) 08:42:18.11ID:0MykiWiv0
今作もリーバルトルネードみたいな技貰えたりするの?それならさすがにメインからやりたいなぁ
772なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb7-OOiW [126.182.94.241])
垢版 |
2023/05/13(土) 08:46:21.82ID:b6MwYdD7p
ボコブリンの骨って強いけど脆いじゃん?
そいつに武器くっ付けて付けた武器が壊れる度に付け替えれば攻撃力水増ししつつ耐久度も維持できるって考え方で合ってる?
スクラビルドの上手い使い方がよく分からん
2023/05/13(土) 08:47:26.12ID:ZCwrbWt6a
ラプラーの鳥望台をがんばりゲージひたすら上げて登れとか阿呆な攻略してる所があってクソ笑える
774なまえをいれてください (ワッチョイ ef12-IKZy [103.67.28.112])
垢版 |
2023/05/13(土) 08:50:14.59ID:Z3GGbXZ10
マスターソード取りに白龍乗る時の飛行する時のパラグライダーみたいなやつって、そのうちどこかで入手するん?
2023/05/13(土) 08:50:31.34ID:VbRe5wzY0
>>771
トルネードは無いが英傑技はある
扇風機使うとかハイラルボックリ燃やすと上昇気流出るから用途によっては代用できる
2023/05/13(土) 08:54:31.99ID:VbRe5wzY0
>>772
使い捨ての武器としては優秀なので短期決戦には使える
中盤以降は丈夫な棒とか耐久度高めの武器に良さげな素材つけて、壊れそうになったら某所で解体して貰うという使い方になる
2023/05/13(土) 08:59:12.76ID:VbRe5wzY0
>>773
わろたw
頑張り回復料理をたくさん作って赤くなったら食べての繰り返しで空から飛んでいくのがオススメかな

>>774
どこまで進んでるかわからんけど、龍に用事がある時は見かけたら近くの塔から飛ぶのがお手軽
2023/05/13(土) 08:59:24.75ID:hm/L4ryy0
武器解体かー鍛冶屋的な存在がおるんやな
2023/05/13(土) 09:02:06.90ID:ZCwrbWt6a
>>777
何のための今回の壁抜けよ?
780なまえをいれてください (ワッチョイ ef12-IKZy [103.67.28.112])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:02:09.14ID:Z3GGbXZ10
>>777
まだ最初
マスターソードだけ先に取りに行こうかと
https://gamewith.jp/zelda-totk/article/show/398042


空飛ぶパラグライダーみたいなのはどこかで入手するん?
2023/05/13(土) 09:07:04.04ID:VbRe5wzY0
>>779
地下から行くやつだっけ
上から入るやつと勘違いしたわ
祠とか塔とか名前が覚えられないんだよな
2023/05/13(土) 09:07:53.83ID:fubQDvVyM
4つ神殿クリアまでに防具強化したほうがいい?クエストになってて面倒で後回しにしてる
2023/05/13(土) 09:09:38.61ID:VbRe5wzY0
>>780
冒険手帳のメインチャレンジ見ると黄色い丸が表示されるから、そこ行って言われた通りにしてると手に入るよ
2023/05/13(土) 09:11:39.99ID:ZCwrbWt6a
パラセールのことなら地上に降りたら案内ポイントのイベこなしてれば直ぐくれる
というな、それやらないとマップ埋め機能の鳥望台すら開放されないからさっさとやること
自分はそれであやうく苦労して鉄球使って滅ぼした砦のを開放出来ないまま赤い月の夜を迎えるところだったわ
2023/05/13(土) 09:12:49.01ID:ZCwrbWt6a
>>781
上から行けるのかはわからないけど、足場作るところまでは同じ
ただ、よーく見ると出っ張りがあってそこから貫通出来る
2023/05/13(土) 09:14:26.99ID:VbRe5wzY0
>>782
2段階強化するとセットボーナス(炎無効とか)が付くから、それが必要だったら強化
無くても何とかなる
787なまえをいれてください (ワッチョイ ef12-IKZy [103.67.28.112])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:14:58.92ID:Z3GGbXZ10
>>784
初めてで初心者すぎるから、ガイドブックポチるか
何やったらいいか分からない
ゆっくり丁寧にやり込みたい
788なまえをいれてください (ワッチョイ ef12-IKZy [103.67.28.112])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:17:05.56ID:Z3GGbXZ10
ってかガイドブック的なものはまだないのか
789なまえをいれてください (ワッチョイ c38c-2I93 [114.188.41.77 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:18:18.42ID:sFIjmoo70
>>782
強化しないほうが歯ごたえあって面白い(死にたくない人は強化せよ)
2023/05/13(土) 09:21:15.07ID:ZCwrbWt6a
>>787
だから、そのマップの案内通りにやるべきと他の人も言ってるのよ
俺みたいに祠見えるところマーカー差して巡ってて、強敵の集まりをヒットアンドアウェイでゲーム内日付で何日もかけて無理矢理倒してとかオススメしないわ
791なまえをいれてください (ワッチョイ cf19-7URj [217.178.82.104])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:25:08.83ID:XmmurwKU0
>>787
ラウルとか執事ゴーレムとか料理ゴーレムとかの会話ちゃんと聞いてるとその辺で詰むことはないと思ってるんだが違うのか?

まあワイは隊長ゴーレムが倒せなくて詰んでるんだが
隊長ゴーレム回避ルートあるなら知りたい
2023/05/13(土) 09:37:01.72ID:ZCwrbWt6a
倒す必要ない奴じゃなく?
このゲームって宝箱大したことない中身なのに、やたら守ってるの強い奴とか居るしな

宝箱地下の方が良い装備あるし。
2023/05/13(土) 09:40:20.05ID:ZCwrbWt6a
それより、こういう製作系にするなら、R長押し後にXY軸だけでなくZ軸も操作させろよ
それをキャラの移動とかでやらせようとするから微調整が面倒なわけで。
それに、翼の制限時間や、ウルトラハンドの場所によってやたら上に持ち上げる高さ制限と、視点の悪さとか本当に目立つわ
2023/05/13(土) 09:40:26.08ID:jCTkoa+Da
スクラビルドって、くっつけた物から耐久値が減るもんだと思ってた。武器と一緒に壊れるなんて…やっぱりちゃっとボッタクリンに会わなきゃ
2023/05/13(土) 09:40:44.69ID:VbRe5wzY0
>>785
現地見にいってみた
俺空から行ったからわからなかったんだな

ちょっと頭使えばいろんな解法あるよね
ゴリ押しして話題になるなら配信者として美味しいと思ってるのかもしれん
考えすぎか
2023/05/13(土) 09:42:52.83ID:ZCwrbWt6a
あと、空島の最後の祠についても、目覚めた場所からモドレコで行けるらしいけど、そんなの最初に思いつくけどジャンプ力が今回やたら低減&段差でオートジャンプしない改悪のせいで、ここは後で行くものとばかり思えたわ。
貫通して裏から行ったけどさ。
2023/05/13(土) 09:43:19.39ID:ZCwrbWt6a
>>795
やっぱり空からも行けるんだね、流石
2023/05/13(土) 09:45:03.33ID:VbRe5wzY0
>>791
どこの隊長ゴーレム?
相手の火力が高くて死ぬって話なら矢でちくちく、槍とかスクラビルドの長めの武器で数回攻撃して逃げるの繰り返し、火で燃やすが楽かな
2023/05/13(土) 09:47:31.93ID:kGzaeLY0a
これマスターソードの攻撃力っていくつなの?
2023/05/13(土) 09:48:40.42ID:P4AXLIil0
金策
金鉱石岩はしばらくはスタンプして覚えておく
雪原、リト族方面行って肉焼いて売る

石斧作れる鋭い岩の場所も覚えておくと便利

大妖精は二段階強化すればだいぶ冒険が安定する
楽団はオルディン地方にいる

キュルンはタルンダ地方蓮の花みたいなの浮いてるビリビリ妖精がいた大きい泉の北にある道

サスハーラ平原鳥望台(カカリコ村の西)地下に鉱脈と武器と岩沢山有る
2023/05/13(土) 09:48:53.08ID:NDaCgfnEd
コログ集めだけまじでだるいわコログいなくなればいいのに
2023/05/13(土) 09:51:13.34ID:yn2/5eliM
リト村へ行く途中にいるボックリンの座標
-1698 1077 0198 馬宿から北西

次の位置「東の賑やかな場所」
2023/05/13(土) 09:51:34.33ID:kGzaeLY0a
マスターソードって眠りについたらまた取りに行かなきゃいけないの?
2023/05/13(土) 09:53:32.15ID:MQ3EDiMba
チューリの風の力で天空の嵐に行くって話になったんだけど
チューリの風の向きが横方向だけで上に飛び上がれない
どうすればいいんだ
2023/05/13(土) 09:55:33.79ID:i4F/NicAd
>>804
船の上をトランポリンみたいに飛び跳ねる
2023/05/13(土) 09:58:01.17ID:MQ3EDiMba
>>805
あっもしかして今いる位置から直通ってわけじゃなくて
空から落ちてきた異物のアスレチックで上に行く感じか…ありがとう
2023/05/13(土) 10:07:01.61ID:OUarUfD3M
ドミズイノの祠わかりません
2023/05/13(土) 10:15:21.24ID:ZCwrbWt6a
自分もツツキキ雪原 鳥望台の橋直しはこの視点と操作性悪さからかなり苦労したけど、空から行くほうが楽かもね。笑える攻略サイトはかなりゴリ押しの移動してて笑えたけど
2023/05/13(土) 10:19:04.70ID:a2TtSOsV0
地方によっては空からの落石がめちゃ少なくてマップ埋めにくいけどこれって攻略度によって変わるのかな…
2023/05/13(土) 10:22:50.17ID:H0Rmm9Je0
ハテノ村の村長選で8つのキノコを渡すミッション
農場の夫婦とお爺ちゃんで3つ
ホテルの旦那に1つ
村の入り口付近で掃除してる女に1つ
畑仕事してる青年に1つ

残りの2つはどこにいる誰に渡したらいいか分かる人おる?
2023/05/13(土) 10:24:39.16ID:VbRe5wzY0
クリアしてる祠はヒントあげられるけど、名前だけだと探すのめんどくさいので解答率下がります

>>807
矢印のついた黄色い柱を叩くと回転するから穴から入る
中にも回転方向が違う同じ柱があるから天井に行けそうな組み合わせを探す
2023/05/13(土) 10:35:59.89ID:i4F/NicAd
>>810
道を歩いてたお爺さんと学校近くの畑を耕してるお婆さんだったかな
あれ確かもう一度話しかけたら一応ヒントくれるはず
2023/05/13(土) 10:36:43.16ID:03BRkm7+0
祠センサーとかいつ手に入るん?今回空からで探索楽だからもうちょいで頑張りゲージ3周いきそ
2023/05/13(土) 10:39:15.34ID:i4F/NicAd
>>813
ジョシュアちゃんのミッションを進めて
ロベリーをハテノ村に移動させる

つまり残念ながら天空ではなくて地底探索の方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況