X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part89

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/27(土) 19:31:33.52ID:Ux96rA+60
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してからスレ立て

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part88
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685162330/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/27(土) 19:33:54.67ID:np1qVyk50
うんち
2023/05/27(土) 19:34:21.24ID:Ss1az+kE0
ジャンプ中に向き変えられないバグいつ治んの?
2023/05/27(土) 19:42:50.44ID:4OGy8OJBM
◆よくある質問
Q.前作プレイ必須?
A.やってなくても大丈夫。理想は先にブレワイ

Q.引き継ぎ
A.同アカウントのノーマルモード最新データで飼ってた馬が馬宿に。ハテノ村自宅に写真追加

Q.amiibo特典
A.パラセール生地と装備。装備は専用チャレンジからも入手可能。最序盤はamiiboから装備は出にくい。ウルフリンク不明。エポナ報告有

Q.最初何すべき?足跡は?
A.監視砦でプルア、ジョシュア、ロベリーを手伝うといいことがある

Q.金策
A.炭鉱夫。肉を調理。ハイラル城本丸300ルピー。イワロック。サイハテの島で鳥人間。タバンタ大橋北谷壺ゲー

Q.鉱石復活は?
A.鉱石、落ちてる物は赤い月で復活。龍素材は10分毎。宝箱は復活なし

Q.地底で矢が尽きた
A.アカリバナを投げろ

Q.すぐ死ぬ
A.大妖精で防具強化

Q.序盤のボックリン
A.リト村方向の新マリッタ馬宿から北西 -1698 1077 0198。または監視砦

Q.マックスドリアン
A.お前らが食べ尽くして絶滅
2023/05/27(土) 19:43:35.21ID:4OGy8OJBM
Q.取り返しのつかない要素
A.自宅のアカリバナが残る。撮った図鑑が購入上書き不可

Q.ボタン変更
A.オプションからジャンプとダッシュ入替。他はSwitch本体設定から

Q.盾や武器が壊れそう
A.岩オクタ修理。一部ポゥで再購入可

Q.地底で迷う
A.地底の高低差は地上の反転。根は祠と重なる座標

Q.〇〇の新品が出ない
A.朽ちた方を一度折ると新品出現条件を満たす説あり

Q.真上に飛びたい
A.盾ロケット。焚き火ぼっくり。気球+大量焚き火

Q.ウオトリー村の敵どこ
A.井戸

◆ワッチョイID隠しをNGする方法 
(?<!\))$ 
この文字列を正規表現でNGネームに指定するとよい
ほぼ全ての専ブラで有効
JaneStyleは (.*\-.*)$ で指定する必要あり
※注意 IDだけのスレだと全レス非表示

(ワッチョイ b3b9-9TBb [126.53.186.195]) オッペケ Srb7-9TBb オッペケSreb-DVzT 自演ロレおじ
(ワッチョイ 4a06-tzZg [117.109.25.35])レス乞食
(ワッチョイ bf82-xjpv [211.135.75.164]) (アウアウウー Sad7-xjpv [106.132.150.58])エアプ
126.121.2.223
2023/05/27(土) 19:43:59.43ID:4OGy8OJBM
◆エアロバイクの作り方
・3個版
高さを見出さないなら気球はなくても良い。極力少ない電力で高く飛べる上安定感や旋回力も申し分なし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/35

・2個版
こちらの方が燃費が良い。旋回能力がないのとモドレコがたまに失敗するのがネック
おきあがりこぼしがない場合は横に倒れる時がある反面、こぼしを付けると重さで少ししか上昇しないというデメリットがある。目的地が高い場所にないならこちらの方が良い
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/42

◆増殖グリッチ関連の検証や質問は専用スレに移動しましょう
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 増殖グリッチ専用スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685080413/

――― テンプレここまで ―――
2023/05/27(土) 19:44:54.58
【増殖用まとめ】
◆パラYB
1.パラセール開く
2.+押す
3.増やしたい素材アイテムを持つ
4.Y+Bを押す
5.2-4をあと3回繰り返す(計4回)
6.着地して拾う

◆ミネゴYB
1.ミネゴに搭乗
2.+押す
3.増やしたいアイテムを持つ
4.Y+Bを押す
5.ゴーレムに乗ったまま拾う

Q.1.1.2でYB使える?
A.無理

Q.1.1.1にダウンできる?
A.無理

Q.1.0.0で出来る?
A.出来る、でも進行不能のバグあるから注意

Q.パラYBって何で4回なの?
A.ドロップしたアイテムは22個目から最初のが消えていって無駄になるから

Q.Y+Bがうまくいかない
A.Yを先に押すように意識してやってみて

Q.爆弾花が爆発する
A.ミネルゴーレム使え
A.低重力エリアでやれ(ゾーラ上空など
A.水場でやれ、ただし爆弾花の上に着地するな

Q.妖精や虫に逃げられる
A.ミネルゴーレム使え

Q.おすすめのマクロコンある?
A.COWBOXのHD-6500

Q.注意点ある?
A.以下参照
https://i.imgur.com/QvVu5Uw.jpg
2023/05/27(土) 19:54:48.06ID:suvTDquIr
ゼルダシリーズやるの初めてなんだが人気とのことで買ってきた!

最初、時の神殿っていうところに着いたら耳長い奴に「あっちにある祠行ってこい」って言われて行ってきた
で、ウルトラハンドってのもらったんですぐに神殿戻ったんだが耳長いのがどっか行っちゃって何も起きない

これ進行不能バグか?
前作のブレワイでもフード被ったヒゲのオッサンに同じような嘘つかれて腹立ってスイッチからディスク取り出してフリスビーにしてやったんだが。
2023/05/27(土) 20:01:24.11ID:sHPCuW9R0
地下で朽ちてないゲルドの大剣出た方いたら場所教えてください
他は全部出たがこれだけでない
ネットに書いてある条件は全て満たしてます
2023/05/27(土) 20:19:52.26ID:ws4a4D7q0
次スレやっときタァ…
2023/05/27(土) 20:19:57.32ID:NILHPz0j0
>>1
飛び出す勇気そうそうに車を失ったから徒歩で走破した
12なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 20:19:58.95
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 40分 21秒
13なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 20:20:16.09
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
2023/05/27(土) 20:20:58.73ID:TBSO485c0
ゾーラの里に来るとなんか居心地良くて長居してしまう
2023/05/27(土) 20:21:54.72ID:rbW7EdMv0
>>1
2023/05/27(土) 20:22:12.96ID:Ux96rA+60
分かるわ
次にゲルドかな カカリコは実家に帰った感
17なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 20:22:29.66
増殖されまくりの近年稀に見る糞ゲー

ちゃんとデバッグしろ!
2023/05/27(土) 20:24:36.65ID:Aan5zOC30
>>1乙!

土遁1発で鉱石掘らせてくれ
2023/05/27(土) 20:24:56.01ID:wyWlcgepd
なんかボス戦全部弓に爆弾付けてブッパしてりゃいいやってなるな
従来のゼルダみたいにそのダンジョンで手に入れたアイテム使って倒すって醍醐味皆無だな
2023/05/27(土) 20:25:37.16ID:qPdRXxZG0
ゾーラの女の子とハイリア人男性という一見アウトだが種族寿命差でゾーラ両親からはセーフ判定されるのは目から鱗
2023/05/27(土) 20:26:25.86ID:uxS0Oy1p0
>>20
うれしそうだな
2023/05/27(土) 20:26:39.03ID:9Zqp4EXX0
普段は丈夫シリーズや耐久アップ付いてる武器使ってるせいか、マッソくん壊れるの早い気がする。
これって耐久は壊れないと回復しないんだっけ?
2023/05/27(土) 20:26:41.46ID:9D+JgTqYd
こんだけ素材種類あるのに昇順降順ソートもないのカスすぎるだろ
それか素材一覧1番上にフォーカス当ててる時に十字上押した時は下に来るようにしろよ
2023/05/27(土) 20:26:58.94ID:jxggShbld
>>19
爆弾とキースの目玉が強すぎる
2023/05/27(土) 20:27:21.22ID:r+6yK8rI0
今作カカリコは遺跡だらけで景観台無しだし元大妖精が居た静かな森はガノン汁が吹き出てるので最悪だと思う
26なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-tLvz [106.154.142.118])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:27:24.21ID:9qTFeo6pa
壊れるたびに強くなってほしいよな
27なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 20:27:42.23
このスレ、増殖しまくりのニートグリッチャー多すぎやろ

どんだけ社会に貢献してないんだよお前ら


ワイちゃんは高収入で税金納めまくりの50代やぞ?

働いてないYouTubeグリッチャー氏ねや
2023/05/27(土) 20:28:39.06ID:ws4a4D7q0
【NTR】カカリコ村無惨【パーヤ】
2023/05/27(土) 20:28:47.17ID:7CmYpwGK0
かっこいい装備の組み合わせで冒険したいけど
ハイリアシリーズ以外で組み合わせるの難しいわ
挙げ句セットボーナスがあるせいで結局鬼神か忍者かゾナウになるという
2023/05/27(土) 20:28:58.12ID:4cD9zsIe0
>>19
風は攻撃の回避や接近に炎雷水はダウン取るためにその場で手に入れた賢者を使うだろ!
使わないほうがとてつもなく楽だけど
2023/05/27(土) 20:29:01.85ID:EkJPFphpM
土遁ってまともな術ないよな
自来也の黄泉沼くらいか
2023/05/27(土) 20:29:04.62ID:loZRm6zU0
イーガ団の大穴の所にあるテコの祠
モドレコさえありゃ全てを無視して強引にクリアできるじゃねーか
2023/05/27(土) 20:29:15.94ID:qPdRXxZG0
>>21
ゾーラ族は最高だぜ
34なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-GME5 [27.142.103.126])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:30:16.03ID:3R+aW+m90
ティアキンのカカリコは半裸マンと遺跡調査マン遺跡と田舎だった村が再開発でゴチャゴチャになったみたいで居心地悪いわ
ウオトリー村が良すぎる
2023/05/27(土) 20:30:34.57ID:loZRm6zU0
ヨナちゃんはすげぇ可愛いと思う
優しいし気品あるし顔もなんか平べったくて可愛いしな
シド爆発しろよ
2023/05/27(土) 20:30:45.67ID:BRr4TzYJd
風ボスは落下で氷割れますよっていう道中のギミックがアイテム無しで倒すヒントにはなってるし...
37なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-tLvz [106.154.142.118])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:30:54.69ID:9qTFeo6pa
ハイリアフードと吹雪の服がえっちですき
ファントムガノンも好き
2023/05/27(土) 20:32:10.20ID:NILHPz0j0
ローメイ4つの端末ってどこや…
訳分からんしどこ行っていいかすら検討もつかん
2023/05/27(土) 20:32:17.01ID:bYA27xYua
ゲイラ君のダイブ割りは消耗品の矢がなくなった時の救済な気がしてならない
40なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 20:32:46.75
さっき始めたんだけどこれムズイね

操作が複雑だしヒントがないから何をすればいいのか全くわからへん

俺はもう50代になるオッサンなんだけどもっと老若男女楽しめるゲームなのかと思ってたわ

メルカリに売るのもめんどいしさっきディスクを取り出してパソコンのCDROMにぶちこんでやったわこの糞ゲー
2023/05/27(土) 20:32:55.08ID:6bcXeBSF0
ゲルドの街でやるルージュディフェンスなかなかのクソゲーじゃね?
ゲルド兵は1箇所に集めても普通に撃ち漏らすわギブドも空飛んでくるわでルージュまあまあボコられたわ
守るようにゴーレムの目火炎放射作ってもある程度離れたら機能停止しやがるしで正攻法が分からないままロケット付けた矢でゴリ押ししてしまった
2023/05/27(土) 20:33:25.05ID:AI6ccBm4d
ダイビングノーダメで氷割れるの知らずにパラセールでふわ着地からぴょんぴょんしてた俺にとってフリザゲイラとは矢で狙うボスであった
2023/05/27(土) 20:33:38.11ID:4cD9zsIe0
>>38
マップよく見れば表記されてるぞ
2023/05/27(土) 20:33:41.81ID:rbW7EdMv0
>>38
シナリオ選択すれば場所わかるぞ
2023/05/27(土) 20:34:13.35ID:4OGy8OJBM
>>38
冒険手帳からチャレンジを目的地設定
ひとつ見つけてそこに上昇気流が生まれた場合は天井側から次の目的地にそのまま歩くだけ
2023/05/27(土) 20:34:48.04ID:9Zqp4EXX0
>>31
修羅念土闘衣とボンバータックル。
2023/05/27(土) 20:34:58.80ID:NILHPz0j0
>>43
>>44
サンクス
目標設定でネタバレするんかい!
頭にきたから外壁のところ行ってクライム装備に着替えた
2023/05/27(土) 20:36:04.07ID:/SZdCEuTd
だいたいの祠が盾ロケットで強行突破出来るってのは開発陣としては想定済みなのかな?
2023/05/27(土) 20:36:36.64ID:a14aMS+md
グリッチで無限骨武器作ったらやる事なくなった
グリッチなんかやるもんじゃねぇな
https://i.imgur.com/js2Vvjr.jpg
https://i.imgur.com/zihXHM5.jpg
https://i.imgur.com/TvCEkcf.jpg
https://i.imgur.com/AZRufgQ.jpg
2023/05/27(土) 20:36:58.88ID:4cD9zsIe0
まじかよローメイ空って目的地設定で表記されるのかよ
マップ顔見して装置の形の - を必死に探してたわ
2023/05/27(土) 20:37:29.51ID:BtZKbHTj0
リンクよ…戦う前に一つ言っておくことがある
お前は私を倒すのに『賢者の力』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる
52なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-GME5 [27.142.103.126])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:37:43.92ID:3R+aW+m90
>>42
あれダイビングで悪のが正解なのか
俺も屋で倒してたわ
まあそれはそれで楽しかったけど
53なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-+VoE [14.13.135.194])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:37:45.80ID:wmxwSpHs0
>>48
多少は楽出来ますくらいのもんじゃないかね
2023/05/27(土) 20:38:23.50ID:exlcBhFc0
>>39
ぶっちゃけダイブのが楽だと思う
盛り上がるし
2023/05/27(土) 20:38:34.49ID:Ki+442zx0
>>40
50代のおっさんがID消して平日も関係なく毎日スレ荒らしに来るとか悲しくならないんか?
2023/05/27(土) 20:38:52.66ID:xmvxHKQo0
え 他のボスも賢者の力無しで倒せるん?
火とか雷とか
2023/05/27(土) 20:39:30.00ID:wffB8Jz70
やっとバッテリー最大拡張してエアロバイク作ったわ
これで姫様の爪と牙取りに行けるね💢💢💢
2023/05/27(土) 20:39:30.65ID:LJY8hpx90
集中弓で逃げる暇もなく瞬殺されるブリザゲイラ君可哀そう
2023/05/27(土) 20:39:31.50ID:nb2+cmUo0
あの氷の幕ダイブで行けるのかよ
ピッコロ大魔王のトドメかよ
60なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 20:39:52.96
今日Nintendo TOKYOで買ってきたんだけどこれ難易度高くね

ヒントないしグルグル画面回って迷うし何をすれいいのかまず分からへん

俺は独身で還暦間近のファミコン世代の生きる化石なんだけどもっと老若男女楽しめる初心者オッケーなゲームかと思ってたわ

もう秋葉原に売りに行くのも面倒だしさっきディスク取り出してゲームキューブのCDROMにぶちこんでやったわこの糞ゲー
オワコンハードで封印城クーザーしてろや
2023/05/27(土) 20:40:15.43ID:88bo7oxjM
忍びマスクと吹雪の服を紫に染めて、蛮族腰巻を履くのもいいぞ、ほどほどに強くって見た目もエッッな格好になる
2023/05/27(土) 20:40:46.69ID:4cD9zsIe0
ゲイラは何で突き上げる時にお腹見せてくるのか
2023/05/27(土) 20:40:57.79ID:rbW7EdMv0
>>57
ゾナウエネルギー(大)つかってもええんやで…、あれ地下探索しだすと余るから
2023/05/27(土) 20:41:10.02ID:qUUR9prQ0
>>48
鉄球とかを勢いよくぶつけるでかいスイッチなんかは爆弾花矢でも起動できるしその程度のズルは想定済みでしょ
2023/05/27(土) 20:41:14.02ID:AjNiVChoa
手を前に出してガードしてたのになぜか腹だけ貫かれるピッコロ大魔王
2023/05/27(土) 20:41:21.97ID:uxS0Oy1p0
何のために道中氷割らせたと思ってるの
67なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-WOeW [27.84.70.176])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:41:37.30ID:QnpXrxz/0
フリザゲイラ君には今作最強の戦闘BGM与えられてるからセーフ
2023/05/27(土) 20:42:00.01ID:Gvam/BHw0
炎は目を狙えばいいし雷はボムでいいっていうね
2023/05/27(土) 20:42:21.42ID:kJLdsW300
斬撃武器のメリットってなに?
木切れるだけ?
2023/05/27(土) 20:42:25.26ID:hKgIVsqZ0
ゼルダ長くやってる人ほど弓で倒すとか思いつかん気がする

ボスといえば工夫して倒すのがセオリーだったからな
2023/05/27(土) 20:43:17.76ID:YQqdf/Fva
>>56
両方集中弓のカモだぞ
2023/05/27(土) 20:43:30.67ID:ws4a4D7q0
地底で暗いとこで急に現れるゲイラくんは姿がよくわからんくてめんどくさい
2023/05/27(土) 20:43:38.65ID:AjNiVChoa
なんかどのゲームでも打撃じゃないと壊せないとか硬くて通らないとか出てきて斬撃不遇になるよな
2023/05/27(土) 20:43:46.13ID:wffB8Jz70
>>63
もちろん100個ほど用意した
高度1000付近を維持してハイラル全土反時計回りに回ってく旅が始まる
2023/05/27(土) 20:44:09.23ID:tDpSJstcd
>>70
空中で近接とかうんこだし他にまともな攻撃手段がなくてかつリンクくんスロー弓が強いんだからまず試すやろ
通じるやろ
そのままフリザゲイラ君シューティングゲームで終わりや
2023/05/27(土) 20:44:25.09ID:9Zqp4EXX0
グライド装備で落下ダメ無効にする効果発動するときはスーパーヒーロー着地してくれると嬉しかった。
2023/05/27(土) 20:44:33.53ID:pDKa+Ghn0
賢者の力は大抵代わりになるアイテムや武器がある
神殿のギミックを解くために必要程度でボス戦では代案がいくつもある
78なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-GME5 [27.142.103.126])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:44:46.07ID:3R+aW+m90
上で書いてる人もいるけど前提としてまず氷割るのにダイブしやないからな
俺もぴょんぴょんして割ったよ
2023/05/27(土) 20:45:06.51ID:TBSO485c0
>>69
言われてみればそうだな
2023/05/27(土) 20:45:29.76ID:bYA27xYua
ゲイラ君めっちゃトゲトゲしてるし近寄ろうと思わんよな
2023/05/27(土) 20:45:36.50ID:wpjdm/fpa
>>69
草刈りもできるぞ!
2023/05/27(土) 20:45:39.80ID:W6gR5E3z0
てかセオリー以外許されなかった歴代のゼルダが異常だな
なんで爆弾を飲み込ませてダウンさせないといけないですとか目玉に攻撃当てて怯ませないといけないですみたいな縛りプレイが許されてたんだろうな
2023/05/27(土) 20:45:40.26ID:exlcBhFc0
>>75
様子見してたらすげぇ薄いボディとひび割れた内部でピンと来たわ
2023/05/27(土) 20:45:46.16ID:4cD9zsIe0
>>70
むしろゼルダシリーズやってるから道具すら使わず体当たりなんて思いつかなかったわ
逆に飛んでる敵の弱点を撃ち抜くってのはどの作品でもよくあるし
2023/05/27(土) 20:46:15.38ID:TBSO485c0
フリザゲイラはなんとなくブレワイの飛行訓練場とかヴァメドー戦を思い出して自然と弓を構えちゃったな
86なまえをいれてください (ワッチョイ 1f8a-hMlR [133.32.131.190 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:46:24.38ID:xxf77rH30
フリザゲイラってブレワイからの竜の素材集めのオマージュ的なボスかなんかだと思ってた
2023/05/27(土) 20:46:32.85ID:NILHPz0j0
ゼルダやってるとそもそも不一致しそうだからダイブしない
2023/05/27(土) 20:46:43.57ID:4D8DLQ6U0
祠探す手段のセンサーはあれどうにかできなかったのか?
探索したくてもピコンピコンうるさくてノイローゼになりそうでOFFったわ
しょうがないからマップジーニーで大体の位置調べて進めてるけど
自力探索してる人はあのセンサーに耐えてるの凄いと思うんだけど
2023/05/27(土) 20:46:52.46ID:r+6yK8rI0
打撃属性が優秀でってよく他ゲーでもなっているけどそっちはスライム系は打撃無効・軽減が多いんだよな
ティアキンのスライム系は…
2023/05/27(土) 20:47:05.57ID:OlfZwA+T0
Any%RTA見たら監視砦にすら行かずにクリアしてて草
行方不明の2人はひょっこり戻ってきて、4地方の異変もなんか収束しましたとさ
めでたしめでたし

ついでにガノンドロフは初見殺しで右腕持ってっただけのイキりおじさんになって
ミネルは1万年ムダに待ちぼうけやね
2023/05/27(土) 20:47:12.16ID:LJY8hpx90
まぁそもそもチューリ(リト族)が弓矢使いだしヒントはあるよね
2023/05/27(土) 20:47:47.08ID:etV3iG+90
>>69
木を切るにしても斧じゃないと伐採性能落ちるしな
93なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-WOeW [27.84.70.176])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:47:57.39ID:QnpXrxz/0
いうてピコピコ音前作より大分マシになった気はする
2023/05/27(土) 20:48:02.57ID:W6gR5E3z0
フリザゲイラの倒し方で一種の知能テストになりそうだな
ダイブした人は観察力や想像力が足りない人
弓の人は賢い人
95なまえをいれてください (ワッチョイ 1f8a-hMlR [133.32.131.190 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:48:04.71ID:xxf77rH30
>>88
あれでもブレワイと比べるとだいぶ優しい音になった
2023/05/27(土) 20:48:37.49ID:4OGy8OJBM
>>88
オフにして先に地底埋めたらいいよ
2023/05/27(土) 20:48:40.83ID:exlcBhFc0
でもダイブの方が戦ってて楽しい😡
2023/05/27(土) 20:48:43.50ID:ws4a4D7q0
赤チュチュ白チュチュはもう弓で処理だ
2023/05/27(土) 20:48:59.05ID:Yggeu8r20
乗り物で体当たりならともかくリンク単身で何のアイテムも使わず体当たりでダメージ与えられるのははじめてじゃね
よくみりゃ途中の薄氷と背中が同じことには気がつくけど間借りなりにもボス戦って環境だしな
2023/05/27(土) 20:49:32.65ID:24i2lBKFa
探してもどうせ地下、洞窟だしなぁ
見えるのはセンサーに頼るまでもなく見つかるしね
近隣を探索してると永久に鳴るからな
101なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-WOeW [27.84.70.176])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:49:40.18ID:QnpXrxz/0
ダイブ勢やたらディスられてるけど風の神殿行くまでの道中の氷も弓で割ってたんか?
そっちの方が想像力に欠けてると思うが
2023/05/27(土) 20:49:40.69ID:k8VLhtiB0
俺はピコピコ全く気にならないけど、ブレワイの時よりだいぶ控えめな音にはなってるな
2023/05/27(土) 20:49:45.18ID:exlcBhFc0
>>94
対立煽りやめーや
2023/05/27(土) 20:50:10.01ID:a/9YguZQ0
フリザゲイラ大好き
初見で飛び込むときは身一つで突撃するスリルでうおおおおおおってなったな
チューリも賢者の中で一番好きかなーかわいい
2023/05/27(土) 20:50:13.95ID:wffB8Jz70
今作ゼルダ初心者なので道中を参考にノータイムでダイブしました😊
むしろ熟練者ほど弓使うのでは?
106なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 20:50:17.95
ロレックス転売で100万円儲かったからさっきSwitchと一緒にヨドバシカメラで買ってきた
https://i.imgur.com/pSXu1MP.jpg

ゼルダやるの初めてでワクワクしたんだけど全然やるべきことわかんないし不親切すぎると思って2時間で投げたわ

俺は頭頂部の薄いタワマン住み独身のオッサンなんやけど、もうTATSUYAに売りに行く気もないしさっきディスクをうちの畑のカカシの首に吊るしてやったわ

こんなクソゲはカラスよけにしか使えんと英断
2023/05/27(土) 20:50:32.79ID:bYA27xYua
>>101
ジャンプで割れたからわざわざ高いところから飛び込まなかったよ
2023/05/27(土) 20:50:47.00ID:ws4a4D7q0
ブレワイからの蛮族は空中戦か…集中弓だな…って
ま、なるわな
2023/05/27(土) 20:50:48.99ID:BtZKbHTj0
フリザゲイラくんは「何か氷のスケートリンクがあると思って飛び降りたらボスの体で、踏み抜かれて激おこになって襲われる」ぐらいの誘導が欲しかった
ボルドゴーマくんを見習って
2023/05/27(土) 20:51:19.74ID:TBSO485c0
こうやって複数用意された攻略法が人によって割れるところがブレワイシリーズの魅力であってだな
2023/05/27(土) 20:51:26.12ID:xmvxHKQo0
むしろ落下で割るとかよく思いついたなって
あれ背中側はなんか固そうに見えたから
2023/05/27(土) 20:51:52.99ID:f9ANL0nU0
氷の下に船がないトラップありそうだったから念のため弓矢で割ってた
113なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:52:08.91ID:Fc6DmTV6M
でもフリザゲイラくん一番最初に戦ったから1番装備貧弱で1番強かったよ🥺
2023/05/27(土) 20:52:18.78ID:TBSO485c0
>>109
マリオシリーズのデザイナー並みに優れた発想だなそれ
2023/05/27(土) 20:52:34.65ID:4cD9zsIe0
>>101
道中は落下ダメージで死にそうだから優しく着地して3回ジャンプよ
ボス戦で3回ジャンプしようって考えろってのは流石に無理筋でしょう
2023/05/27(土) 20:53:02.83ID:PVPnv+FN0
ゲーマーほど弓使うに一票
別ゲーだと敵に触れたらダメージ判定あるからな(ゲーム脳)
2023/05/27(土) 20:53:33.03ID:NILHPz0j0
ちょっと待て
いつ俺が地底のローメイを踏破した
空から落ちてきて上等ブロックゴーレム君と目が合ったから空中爆弾矢連打で爆殺しただけだぞ
2023/05/27(土) 20:54:39.00ID:zq0cK/VUa
スマブラ次回作出たらガノンがゼルダ出して攻撃してきた相手にカウンターで背後から掌底が追加されるな
2023/05/27(土) 20:54:40.32ID:WZR9tGjj0
接触で凍結ダメージありそうな見た目してるしな
2023/05/27(土) 20:55:00.28ID:QE/WGspqd
風クリアして水の神殿やったけど水の方は神殿に行くまでが大変だったわ
てか探す範囲広過ぎて攻略普通に見たわ
水滴模様見つけてウロコ射るとかわかんねえし
攻略見なきゃ一生クリア出来んかったかもしれん
121なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-NwRb [126.156.147.210])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:55:09.15ID:7FOHcGpKr
>>106
ロレしゃん、しゅごい
しゅごしゅぎる

デイトナ、カッコいいっす!
略して「」Eっす!
2023/05/27(土) 20:55:09.69ID:rYxWeCqvM
>>94
お前のわかる言葉でいうと
お前IQ低いな
2023/05/27(土) 20:55:13.77ID:p9UiMDSJ0
ダイブで割るのはすぐ気付いたけどうっかりボタンから指離すの忘れて墜落死したわ
124なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:56:11.06ID:Fc6DmTV6M
>>101
ゼルダ脳だから氷面見た瞬間に炎の弓ぶち込んでましたよ🥺
2023/05/27(土) 20:56:24.29ID:ROaWlOy90
地底のブリザゲイラ初見だと意外ときつかった
真っ暗でアレは方向感覚狂いまくり
2023/05/27(土) 20:56:36.36ID:zq0cK/VUa
>>120
あれ分かりずらいよな
さかなまではすぐたどり着いて全部の欠片に弓打ったし
2023/05/27(土) 20:56:36.52ID:nB/R8C0M0
こんなん爆弾で割れって事でしょドカーン
えただの弓矢でいいの
えダイブでいいの
2023/05/27(土) 20:56:36.85ID:TBSO485c0
ブレワイの頃からイワロック苦手だったけどトーレルーフのおかげで大丈夫になった
ありがとうトーレルーフ
2023/05/27(土) 20:56:37.03ID:W6gR5E3z0
>>122
そうだよw
普通にダイブで倒したらみんな弓で倒したって知って俺のゼルダ力の足りなさを痛感したもんw
シリーズやってても全然磨けないなって
2023/05/27(土) 20:56:54.38ID:24i2lBKFa
>>118
ソニアはそれで死んだのか?
なんかで刺されたのかと
2023/05/27(土) 20:56:58.27ID:exlcBhFc0
空中弓に慣れて無かったからってのはある
タラタラやってたら棘発射してきて弱点露出した!と思って突撃した
2023/05/27(土) 20:57:23.67ID:a/9YguZQ0
時オカの炎の神殿の攻略見て後悔して以来どんなに苦戦してもエンディングまでは自力で遊んでる
特にブレワイティアキンに関しては分からないとこ後回しにしても楽しめる要素たくさんあるしな
2023/05/27(土) 20:57:36.82ID:TOK/xZsv0
唐突に電流デスマッチ始まってワロタ
2023/05/27(土) 20:57:42.57ID:zq0cK/VUa
>>101
全部ハンマーで叩き割ったしフリザゲイラもハンマーで叩き割ったぞ
2023/05/27(土) 20:58:21.52ID:TBSO485c0
>>133
ムジュラ3Dのツインモルドもプロレスだったしプロレスファンがいるのかもしれん
2023/05/27(土) 20:58:44.81ID:uHjcM+enr
フリザゲイラ最後だったし、ライネル弓持ってたから弱かったわ。お腹が露骨に弱点ですって見た目だったから倒しやすかった
2023/05/27(土) 20:59:02.30ID:YsalejyOd
前作の神獣の回転させまくるギミック糞すぎたから今作の神殿はよかった
神殿行くまでのフラグ立てが神殿の謎解きより難解だったが
138なまえをいれてください (ササクッテロル Sp8b-AcL3 [126.233.111.62])
垢版 |
2023/05/27(土) 20:59:21.62ID:NwmKU5J3p
龍の泪取るとこの効果音って逆再生した人いる?どんな音になるんだろ
2023/05/27(土) 21:00:16.66ID:4i8cccLur
こんなところまでコログいるんだな

https://i.imgur.com/Mp5TDB4.jpg
2023/05/27(土) 21:01:11.85ID:ekRqvBu/M
ゲイラくんにダイブ攻撃とか結構な脳筋よな
あの見た目だし腹が弱点って考えるじゃん
2023/05/27(土) 21:02:21.54ID:WZR9tGjj0
風は前作ぽくて雷は王道の遺跡って感じ
火のクソ面倒臭いトロッコとかは正攻法で行った人どれくらい居るんだろう?
142なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:03:03.39ID:Fc6DmTV6M
>>132
本作の祠で唯一分からなかったのが
トレーループのギミックだったな
あれは今までのゼルダ脳だと対応出来ない新しいタイプのギミックやわ🥺
慣れれば思いつく
2023/05/27(土) 21:03:11.68ID:24i2lBKFa
火の神殿ショートカットしたけど
そんなに嫌われてるのか
雷のほうが苦戦した
2023/05/27(土) 21:03:13.55ID:exlcBhFc0
>>140
最初上に抜けてった時に腹が弱点かな~と思ったけど、棘発射パートで上にも弱点出てきたから勢いでダイブしちゃった
2023/05/27(土) 21:03:24.75ID:NILHPz0j0
あーうん
なんとなく察した
他は地底もちゃんとローメイなんだろうけどここ周り海だから上からしか侵入経路ないしそうなるよね…
2023/05/27(土) 21:03:26.95ID:zq0cK/VUa
>>141
火がむしろ1番正攻法簡単だったわ
クリア済みとそうでないところの区別がつきやすかったしどこ行けばいいかがすぐわかったから
2023/05/27(土) 21:03:39.94ID:clLkrMjma
ミネルゴーレムって4賢者前でも取れんの?
2023/05/27(土) 21:04:14.56ID:24i2lBKFa
雷の鏡で太陽光曲げるシステム
その角度だと鏡に光当たらんやろってのがあったよな?
像をスライドさせるところ
それでしばらく詰まって頭痛になった
2023/05/27(土) 21:04:37.74ID:4OGy8OJBM
>>147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/617
2023/05/27(土) 21:05:08.92ID:ws4a4D7q0
雷は1番上の鏡に上手く光が当たらんくてだいぶ悩んだな
2023/05/27(土) 21:05:34.41ID:zq0cK/VUa
>>148
あれはもう1個光源があるのは知ってたけどどこからそこに行けるか探すのが1番時間かかったわ
2023/05/27(土) 21:05:35.19ID:sxqsxXjhd
火はマップ見ればなんとかなる
飛んだ方が遥かに楽だけど
2023/05/27(土) 21:05:36.39ID:yrJGDmro0
ヨナ様かわいい
2023/05/27(土) 21:05:52.37ID:4OGy8OJBM
ローメイは冒険手帳から目的地設定できることに気付かなくてかなり沼った思い出がある
2023/05/27(土) 21:05:59.79ID:qPdRXxZG0
火の神殿はトロッコが面倒で壁登りとロング橋でゴリ押しよ
2023/05/27(土) 21:06:08.27ID:TBSO485c0
>>148
光の取り入れがズレてるパターンだな
俺はあれはちょっとデザインが悪いなって思った
157なまえをいれてください (ワッチョイ 77fe-e7CW [120.74.98.247])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:06:11.03ID:Hfcg/kKY0
夜の雪山がマジで嫌いなんだがわかる人いる?
本当に視界悪くて死ぬほど気分悪くなる
目痛いし
テレビの明るさ上げても変わらん
2023/05/27(土) 21:06:28.36ID:n9onxJbf0
>>118
膝カックンじゃなかったの?
2023/05/27(土) 21:06:37.89ID:HYRMfL++0
炎のトロッコは途中でめんどくなってガンバリで突破したし
雷は持ち込みゾナウギアと追加しまくったバッテリーで全部の光ギミック解明せずクリアしちゃったな
2023/05/27(土) 21:06:46.13ID:zGJ0Dbp+d
>>147
2賢者後にエアロバイクで空中散歩してたら偶然ピンポイントで龍頭島着いちゃってェ…
読み込みが追いついてないのか暫くずっと視界も良好でェ…
161なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:06:59.63ID:Fc6DmTV6M
炎の神殿はロケット盾でゴリ押したな
あそこはバクダン盾ジャンプ出来ないから差別化が出来てていい
2023/05/27(土) 21:07:46.45ID:TIAT/Fci0
リンク……
それは右脚のパーツではなく左脚です
163なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-GFEi [106.72.33.226])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:08:02.31ID:rGzFDRwT0
嵐の中が気になったので視界最悪だったけど望遠鏡ピン駆使してミネル仲間になった。
前作でいう雷鳴の試練ポジションみたいなものだと思ってたらバリバリメインストーリーでビックリ。
164なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 21:08:24.07
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
2023/05/27(土) 21:08:35.67ID:zq0cK/VUa
光の鏡は神殿より街の地下の遺跡のやつの方が数倍めんどくさかった
大した報酬くれないくせによ
2023/05/27(土) 21:09:20.40ID:4OGy8OJBM
>>160
エアロバイクってあんな高い場所まで散歩できるの?
燃費いいな
2023/05/27(土) 21:09:30.78ID:L5y2C60X0
神殿4つ終えたんだけど、賢者全員オンにして草原を5人でドコドコ走ってるの見るとゼノブレかよって感じで笑ってしまう
2023/05/27(土) 21:10:18.08ID:clLkrMjma
>>149
サンクス
2023/05/27(土) 21:10:43.59ID:PfeUMt/t0
ブループリント手に入れたけど探索がぐっと楽しくなったわ
2023/05/27(土) 21:11:01.86ID:k8VLhtiB0
水の神殿の雫はだいぶ迷ったけど、一つ一つ怪しい浮遊石ないか視点ぐるぐるさせて探してたら、ふと石が雫に見えるようになったから気づけた

ブレワイの時のコログの森の祠の星に願いを?かなんかの祠に似てるな
星単体を見ようとしてたら気づかないやつ
2023/05/27(土) 21:11:07.67ID:exlcBhFc0
メインミッション……
メインミッション!?
2023/05/27(土) 21:11:11.76ID:hKgIVsqZ0
>>166
バッテリーあれば垂直に1500m以上は登るな
2023/05/27(土) 21:11:19.95ID:0hV8aZ260
とりあえずクリアしたー
めちゃくちゃ面白いけどボスが弱いのだけちょっと残念だったかなー
2023/05/27(土) 21:11:22.74ID:++w0p/fv0
グライド装備の最終強化に必要なグリオーク なんじゃろの思って調べたらあのドラゴンかよ
難易度バク上がりでビビりましたわ
2023/05/27(土) 21:12:54.61ID:H697WMV10
リザルエッジがGOWのブレイズオブカオスっぽくてかっこいい
2023/05/27(土) 21:12:55.18ID:TBSO485c0
グリオークという魔物をネクロダンサーコラボのアレでしか知らなかったけど昔からのファンが喜ぶやつなのかしら
177なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-e7CW [106.146.20.229])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:13:46.70ID:DQXk2W0Pa
20代だけど詰んだのなんてミニストーリーの竜のけつに雷当てろってやつぐらいだぞ
ストーリーはなにも積まなかった
お前ら頭硬すぎw
2023/05/27(土) 21:13:55.28ID:o4tg/H8N0
水上の闘技場のライネル連戦、装備全く揃ってないから屋根作ってお供に攻撃させてたら一時間以上掛かった、、
2023/05/27(土) 21:13:55.70ID:K1DeINjkd
なんか馬に乗っているときのBGMで
いわゆるゼルダの伝説のあの有名なテーマ曲とのミックスアレンジみたいなのが掛かったことない?

再度聴きたいんだけど、条件が分からないなァ...
2023/05/27(土) 21:13:57.58ID:tDpSJstcd
>>176
ライネルもだけどブレワイで出てきたのは確か初代ゼル伝で普通の敵としていたのを超絶リメイクしてあの様だからなんとも
2023/05/27(土) 21:14:11.93ID:5x7LV/ZU0
うああ空の氷の導きとかいう祠で沼ったァ…
鉄板と氷の板で道作ってもスイッチ押す珠がどこにもないじゃないとかやってたら坂に配置してる鉄板が答えになってるじゃねえかと
くう〜頭硬いですわあ
182なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 21:14:15.44
50代バカにしてんの?
183なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:15:07.57ID:Fc6DmTV6M
エアロバイクでイチカラ村の島行ったぞ
気球で言ったら途中で壊れやがったクソが
エアロバイク最強😡😡😡
2023/05/27(土) 21:15:59.74ID:exlcBhFc0
扇風機正直移動手段としては強すぎる
2023/05/27(土) 21:16:11.66ID:PVPnv+FN0
炎は長い溶岩橋作ったりよじ登ってたな
なんか一番ブレワイ的な神殿だった気がする
正しい攻略法あるけど沢山ズルしてねって感じで用意されてたな
雷は旧作ゼルダ
2023/05/27(土) 21:16:24.52ID:Aan5zOC30
ルチル湖の木にカブトムシが7匹くらい張り付いててキモかったあっちも資源が豊富だな
2023/05/27(土) 21:16:47.64ID:24i2lBKFa
>>179
しばらく走ってると夜はゼルダのメインテーマ
昼はゼルダの子守唄が流れる
188なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-iiaB [60.69.66.207])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:03.72ID:QZNv/xVs0
白龍乗って風呂入りにいったらリンクが凍死してた
2023/05/27(土) 21:18:03.43ID:D6B9IKsX0
地底の-0898 0190 -0543で謎のbgmが流れてる バグっぽいけど怖いわ
2023/05/27(土) 21:18:28.80ID:9pF86zr40
>>186
おー良い事聞いたさんくす
2023/05/27(土) 21:19:12.25ID:Aan5zOC30
>>190
夜だとホタルもうじゃうじゃいるから夜に行くといいよ
2023/05/27(土) 21:19:13.55ID:4OGy8OJBM
>>172
バッテリー増築か…
普通に空散歩できるのいいな
2023/05/27(土) 21:19:22.63ID:G9jV7H9TM
ストーリーガノンまでやっだけど魚島の雫だけはわからんくて答え見たな
解が一つしかないやつむずいわ
くやちー
2023/05/27(土) 21:20:11.08ID:DCv8hK7H0
ボックリンをゲーム内ヒントだけで見つけようとしてるけど見つかるもんなのか?
新マリッタ馬宿から東方面って範囲広すぎんよ…
195なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:21:00.82ID:Fc6DmTV6M
なるほどイチカラ村のクエストはひだまり草島の動線か🤔
2023/05/27(土) 21:21:01.89ID:zq0cK/VUa
暗闇でライト持って探索する祠で何も考えずにアカリバナ付けた人しかいなそうな祠
2023/05/27(土) 21:21:28.98ID:lCpM9xBPd
マップのカーソル動かしたときリアルタイムで座標表示してくれないのね
2023/05/27(土) 21:21:34.55ID:K1DeINjkd
>>187
なるほど!
2023/05/27(土) 21:21:43.38ID:1SSSvMhL0
神トラ経験してたがブレワイでライネル出てきた時分からんかったぞ
2023/05/27(土) 21:21:51.80ID:uxS0Oy1p0
ゴリ押しの人はなんで自慢気なんだろ?
2023/05/27(土) 21:22:27.00ID:24i2lBKFa
祠は基本手持ちアイテムは縛りたいな
火を使う祠とかしばらないとギミック一瞬でスキップしてしまう
202なまえをいれてください (ワッチョイ 3764-Cdrs [202.94.58.94])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:22:27.68ID:/Qu3U3ZO0
マイホームでも懐かしい曲流れるよな
今作こういうの多くて嬉しい
203なまえをいれてください (ワッチョイ 1fbc-2zU9 [133.165.162.141])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:22:39.15ID:IgKyCEyK0
>>194
人が集まるところ言うてたろ
2023/05/27(土) 21:22:46.29ID:4OGy8OJBM
>>197
これアプデで実装してほしい
せっかく座標で位置を共有できるのに
2023/05/27(土) 21:23:25.84ID:24i2lBKFa
>>197
パトリシアちゃんの予言がおかげで大変だったわ
マップにマーカーを打てばいいのかと思ったら
ダウジングゲーやんけ
206なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-iiaB [60.69.66.207])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:23:49.73ID:QZNv/xVs0
白龍の素材って新英傑服だけに使うのかな?
2023/05/27(土) 21:24:17.32ID:0KphNWC1d
>>201
前回は場所によりけりだった気がするが今作はスイッチ押す系の祠はだいたいバクダン花で解決してしまったりもするしな
208なまえをいれてください (ワッチョイ f760-8xct [130.62.76.29])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:24:45.33ID:HLf4fovt0
雷鳴の島の祠どうやって入るの??
ゾナウギア製造機が置いてあるところの祠なんだけど下にあって見えてるけどどうやっても入れん
2023/05/27(土) 21:24:54.78ID:ws4a4D7q0
ボックリンは最悪コログの森解放すれば会えるしな
210なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:25:20.60ID:Fc6DmTV6M
>>201
ブレワイよりも祠を簡単に感じるのはパズルスキップ要素が強めだからだと思う
特にモドレコの板2枚使ってエレベーターするやつはヤバい
2023/05/27(土) 21:26:02.34ID:DCv8hK7H0
>>203
そうなるとやっぱり集落か馬宿だよな
じゃあどこか見落としてるのか
ありがとう、もう一度探してみる
2023/05/27(土) 21:26:25.47ID:4z0J8692d
>>201
盾ロケットはやりすぎたな
ギミックショートカットしまくりやんけ
2023/05/27(土) 21:26:52.95ID:AjNiVChoa
ゾナニウムここでしか集まらないからずっと地底にいるんだけどいいんスかこれ
2023/05/27(土) 21:26:54.39ID:9jZG90Qb0
ボックリンとか気づいたら監視塔にいたわ
2023/05/27(土) 21:26:56.32ID:k8VLhtiB0
祠は初回は祠内にあるものだけでしか攻略したくないな

ミサイルやらでゴリ押しなんて攻略見てやるのと何ら代わりないと思うし
2023/05/27(土) 21:27:14.35ID:exlcBhFc0
リーバル好きすぎるので射撃訓練場が無事に残ってただけでも感極まってたな
2023/05/27(土) 21:27:48.65ID:uxS0Oy1p0
盾ロケットでクリアして面白いの?
2023/05/27(土) 21:28:28.73ID:++w0p/fv0
>>196
ライトの使いづらさが際立ってたよなあれ
2023/05/27(土) 21:28:29.92ID:K1DeINjkd
理解が追い付いてない箇所

リンクが最初にプルアの所に帰還した際にプルアパッドがちょっと古ぼけたかも?
みたいな事言ってて伏線ぽかったけど
あのプルアパッド具体的に何年経時変化してるのかな?
2023/05/27(土) 21:28:36.67ID:ARUyUXxYM
ゴーレム序盤ですぐ手に入れたとかイベントショボいって言ってる人ちらほら見かけたけど普通にめんどいなこれ
2023/05/27(土) 21:28:42.30ID:9jZG90Qb0
でも今回の祠はほぼチュートリアルじゃね?
2023/05/27(土) 21:29:00.96ID:LJY8hpx90
ゲームの中でズルズルして気持ちが良い!あぁ^~たまらねぇぜ!
2023/05/27(土) 21:29:01.09ID:exlcBhFc0
>>219
わからない
少なくとも1万年以上
2023/05/27(土) 21:29:04.97ID:zq0cK/VUa
時々これ正しい解答なんだろうかと疑問になることは多々ある
特に前の問題のギミックを使ってたりすると
2023/05/27(土) 21:29:05.76ID:zDqPLqO20
祠の謎解きをモドレコ使って解いた時の
これ正攻法なのか?感は異常
あまりに便利すぎて本当に使っていいのか考えちまうわ
2023/05/27(土) 21:29:06.75ID:Fib6MHapM
>>217
祠は面白くないな
フィールドでは頻繁にやるけど
2023/05/27(土) 21:29:15.37ID:hKgIVsqZ0
初心者救済やろ 
前作要素徹底排除してる所見るととにかく新規勢に遊んでほしそうだし
2023/05/27(土) 21:29:41.57ID:4z0J8692d
>>217
とっととハートやガッツ増やしたい人にはありがたい仕様だ
2023/05/27(土) 21:29:44.57ID:g9oCw/Lq0
検証?してる動画によるとアカリバナは100個?以上置くと古いものから消えるらしい
自宅やらに置いちゃった人はどっかに撒きまくれ
230なまえをいれてください (ワッチョイ 97f6-i2kA [180.32.77.131])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:29:47.50ID:4LRHokwl0
賢者って言うけど前衛型多くない?
231なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:30:18.50ID:Fc6DmTV6M
>>217
やらかした感あるな
フィールドのノリで適当にロケット盾で終わらせてしまった...
炎の神殿はロケット盾捨てて頭悩ませるべきやった
2023/05/27(土) 21:30:26.30ID:zq0cK/VUa
>>219
あのプルアパッドはゼルダが過去に一緒に持っていったものだからとんでもなく時間経ってる
2023/05/27(土) 21:30:34.06ID:AjNiVChoa
想定されてる正攻法みたいなのでやりたくなるんだよな
色んな方法でクリアできるようにしてるんだろくけど
2023/05/27(土) 21:30:43.74ID:tDpSJstcd
ヘブラのローメイ
焚き火にボックリ放り込みながら行けばええんやな!

途中で焚き火無くなる

あれそういえば瘴気渡れる手段あったような…

ミネルゴーレムはじっとこちらを見つめている
235なまえをいれてください (ワッチョイ d774-0pim [118.158.47.234])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:30:58.44ID:8xpQBrFY0
>>201
そういう感じでセルフ縛りでもしないとマジでクソつまんないな今作

てかゲーム進めれば進めるほどヌルゲー化するのどうなん
序盤のワンパン死の緊張感とか限られた手段でいかに攻略するかとかのカタルシスがまるでない
結果的に中盤以降おつかい作業ゲー化して個人的にはほんとつまんなくなった
2023/05/27(土) 21:31:42.64ID:4cD9zsIe0
>>218
ライトまじで使いもんにならない
2023/05/27(土) 21:31:57.22ID:++w0p/fv0
感性は人それぞれなんだから好きな方法でクリアしてあーたのしかったならそれでいいだろう
2023/05/27(土) 21:32:25.04ID:zq0cK/VUa
>>218
ライトに大アカリバナ付けたら使い勝手上がるから…
239なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:32:28.52ID:YnlNfmkk0
ライトは明かりが弱すぎる
100均レベル
2023/05/27(土) 21:32:39.43ID:exlcBhFc0
>>235
まあなんでもありだからこそだよな
楽しみたいならズルはよした方がいいという
2023/05/27(土) 21:32:52.86ID:jpIwF80td
クリアできる出来ないは初心者関係なくない?
ゼルダがやりたい訳じゃないヤツら向けだよ
2023/05/27(土) 21:32:57.67ID:TBSO485c0
>>235
進めるって大妖精で防具強化するって意味?
それは寄り道だと思うわ、寄り道で楽になるのは正しい
普通に大妖精無しでメイン進めたらワンパンゲーで楽しかったぞ
2023/05/27(土) 21:33:01.17ID:LJY8hpx90
謎ときに別解がいくつもある時点で優秀なゲームの証拠だわ
ズルできるって時点で神ゲー
2023/05/27(土) 21:33:02.95ID:9jZG90Qb0
前作のガーディアンみたいな存在は欲しかったな
通りたいんだけど通さないよ的な
245なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:33:16.17ID:Fc6DmTV6M
一応は祠内はブループリント禁止なんだ
最低限の配慮か
2023/05/27(土) 21:33:27.37ID:8SaEqqPi0
switchでよくぞここまでな出来だけど次世代機出たらさっさとリマスターして欲しいなブレワイもティアキンも
画面が白すぎてサイレントヒル連想してしまうわ
ハイラルそんな湿度高いんかってなる
次世代はさすがにSSDくらいは採用しそうだしロードもクッソ快適になりそう
ワープのロードで賢者モードになる現象が無いゼルダとか最早麻薬
2023/05/27(土) 21:33:38.25ID:tDpSJstcd
ライトはイーガ団用に雰囲気出す用
乗り物につけとけばバッテリー消費無しで食われずほぼ永続の巨大アカリバナさえ無ければまだ変わったかもしれない
2023/05/27(土) 21:33:45.55ID:K1DeINjkd
>>223
>>232
はえー、不老不死龍ゼルダと同じ時間壊れてないってことか
どんな機械w
2023/05/27(土) 21:34:09.57ID:4OGy8OJBM
>>208
208が今どこにいるか分からんが祠のある島にもう到着してるならいったんセーブしてパラセールでゆっくり島の下側に潜って、細長いところに掴まって石の欠けたところまで登ってトーレルーフすると目の前に祠がある
https://i.imgur.com/zNkYEcJ.jpg
2023/05/27(土) 21:34:25.55ID:k8VLhtiB0
ブレワイやってる人用に戦闘の難易度は上げてるけど、新規や戦闘苦手な人向けにケムリダケや混乱花用意されてるのもいいと思った

100時間ぐらいやって初めてその2つ使って見たけど、これ効果抜群過ぎて一気にヌルゲーなるから自分ではほとんど使わないな
森人の槍とかにつけたら消費もしないし便利過ぎる
2023/05/27(土) 21:34:31.10ID:TBSO485c0
祠内はブループリントでゾナニウム消費だけ禁止にしてほしかった
クラフトとかで失敗したときやり直したかった
2023/05/27(土) 21:34:47.90ID:HYRMfL++0
服をあえて強化しないでいけばわりと一撃死多い
まあハート増やしまくれば知らんけど食べ物の消費激しそうだな
2023/05/27(土) 21:34:48.28ID:uxS0Oy1p0
リンクくん無限バッテリーのスマホみたいなの持ってるじゃろ?
2023/05/27(土) 21:34:51.43ID:++w0p/fv0
>>244
初心者の頃に遭遇してトラウマになるって意味では瘴気の手さんも中々秀逸だと思う
ガデの盾反射慣れると楽しかったよな 飛行ガデ以外は好き
2023/05/27(土) 21:34:52.14ID:zq0cK/VUa
>>245
カプセルも一応禁止だ
2023/05/27(土) 21:35:05.69ID:j0/NpXMm0
最初の空島でイカダ自作してみたりコースター作ってみたりするの楽しかったけどそれ以降ほとんどそういうことやらなかったな
2023/05/27(土) 21:35:23.23ID:5TeyR9pI0
地下でフリザゲイラくん出てきたけど全部ダイブで倒したわ
ダイブスーツ着てると下からの強襲もダイブ横移動で楽々避けられる
戦闘楽しいし曲いいしドロップ品も有能
それに比べてヘドロオクタくんはなんだい?
2023/05/27(土) 21:35:29.43ID:4z0J8692d
祠のゴールの天井開いてるのはロケットで突撃してくれと言ってるようなもん
2023/05/27(土) 21:36:45.73ID:ndpIkhqOd
>>249
そういうやり方なの?
レールからトーレルーフしたわ
2023/05/27(土) 21:37:29.04ID:jpIwF80td
タコは
シドくんの出す量が少ないし、連続して出せないのが悪い😡
261なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:38:12.18ID:Fc6DmTV6M
>>255
カプコン解禁したらソリ2枚で無限エレベーターやん🥺
2023/05/27(土) 21:38:23.33ID:IPWXUGHn0
木のモンスター動き出すとビクッとするから心臓に悪い
2023/05/27(土) 21:38:28.05ID:TBSO485c0
>>260
シドくんは出す量も多そうだし連続して出せそうなのにねえ😚
2023/05/27(土) 21:38:28.55ID:K1DeINjkd
ヨナ「シドくんの出す量が少ないし、連続して出せないのが悪い😡」
2023/05/27(土) 21:38:42.47ID:7EaBkTXr0
リトの村を目指すはずが空を飛び地を抜け
今日はゲルド方面の地底をほぼ制覇してしまった・・・

ところでずっと地底に居るともしかして赤い月の演出出ない?
赤い月来たら地上戻るかと思ってたら全然来ないんだが
2023/05/27(土) 21:38:49.87ID:5TeyR9pI0
>>260
サメ溶けてスタンしたなら大人しくしろ😡
2023/05/27(土) 21:39:19.26ID:sluaBOoaa
>>260
あれシドでやろうとすると連続して出せないのキツいよな
使えるようになるの待ってたらまたヘドロまみれにされるし結局終盤ライネル弓でゴリ押したわ
2023/05/27(土) 21:39:29.72ID:Yggeu8r20
炎の神殿は汽笛のやつを思い出した
あっちより数倍めんどかったけど
2023/05/27(土) 21:40:01.85ID:utDFAuhLd
ヨナブズ過ぎんだよ
これがポリコレ配慮ってやつですか?
270なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:40:15.28ID:YnlNfmkk0
イーガ団はライトとトゲ好きすぎだろ
2023/05/27(土) 21:40:22.02ID:zq0cK/VUa
シドくんはシールドの方もダメージ受けないだけでヒットエフェクトで吹っ飛ばされるのは納得いかない
2023/05/27(土) 21:40:30.53ID:nB/R8C0M0
ゾーラ族は長命だから子作りの必要性が薄いだから連続して出せなくても仕方ない
2023/05/27(土) 21:41:20.28ID:Aan5zOC30
ジウコウメの祠の正解わかった!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1662438286634418176/pu/vid/1280x720/1zuZDrN03ph9r5zl.mp4
2023/05/27(土) 21:41:23.45ID:hvf+Bxy10
石碑終わったけどこれやっぱりスカウォは経由してるっぽくね?
そしてゾナウはハイリアと関係ないっぽい
2023/05/27(土) 21:41:25.74ID:uxS0Oy1p0
ゾーラは卵生じゃないの
2023/05/27(土) 21:41:38.88ID:NILHPz0j0
高いところから瘴気魔くん爆撃して遊んでたらファントムガノンが急にワープしてきてくっそビビった
2023/05/27(土) 21:41:44.08ID:9jZG90Qb0
タコをシドでやるならサメ剥がして逃げ回るタコに直接シドの水をぶつけるしかないな
こっちは無理に歩く必要ない
2023/05/27(土) 21:41:52.04ID:++w0p/fv0
賢者の挙動はもうちょいどうにかしてほしいよな チューリ以外特にユン坊
2023/05/27(土) 21:41:52.54ID:zq0cK/VUa
地味にユン坊は乗り物乗った時の発射待機時無敵?
イーガ団の弓普通に弾いててメイン盾になってた
2023/05/27(土) 21:42:05.59ID:TBSO485c0
ハイリア人のほうがよっぽどポリコレフェイスだと思うんだが
ところでケモノキャラもある意味ポリコレ配慮と言えなくもないんじゃないかとか
ラウル様やミネル様ならどれだけ美形でも騒ぐやつが出なさそうじゃない
281なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:42:21.91ID:Fc6DmTV6M
ワイ結構ヨナすこ🥺
2023/05/27(土) 21:42:39.09ID:jpIwF80td
どうせ追いつけないのにウロウロするし
追いかけようにも泥で身動きできないし

チューリくんは飛んでるイーガ団すら撃ち落とすのに
2023/05/27(土) 21:43:06.03ID:LQbXhwX50
>>272
何の話ですか?
2023/05/27(土) 21:43:26.59ID:5TeyR9pI0
チューリとルージュで3人旅してる
デカブツ共は邪魔なんだよ
2023/05/27(土) 21:43:56.69ID:j0/NpXMm0
チューリが本気で弓でフリザゲイラと戦ったらリンクが何もしなくても倒せてる
2023/05/27(土) 21:44:18.87ID:9jZG90Qb0
>>278
ユン坊が再戦岩ボスに突っ込んで中心部にいくのがほんと困る
外周で待機しろと
2023/05/27(土) 21:44:31.25ID:hKgIVsqZ0
>>189
これ面白いバグだな
普通の地下世界なのにこの座標に行くとラスボス直前(ゼルダの松明が落ちてる階層)のBGMが流れるwww
2023/05/27(土) 21:44:38.76ID:JkkUfhFi0
マイホームって最初はウキウキで部屋割り考えるけど最終的に貸倉庫みたいになるよな
http://imgur.com/Mf0YDnz.png
2023/05/27(土) 21:44:42.18ID:l4VoFtMjM
お前らの話聞いてるとブループリント水晶運搬でブチギレる感じ?
290なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8c-FtKH [125.202.198.105])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:45:09.97ID:CUv7JdaL0
八人目の英雄イベ良かったな
散々各地巡った挙句あるのは祠だけ みたいなのじゃなく、ちゃんとその地の歴史を学べるの好き
今後もこういうの入れてくれ
2023/05/27(土) 21:46:03.13ID:4OGy8OJBM
>>287
それアプデで修正されそうだな
その前に見に行くか…
2023/05/27(土) 21:46:24.72ID:zq0cK/VUa
空にある古代ハイリア文字の石板は行ったらちゃんと落ちてくれ
どれが行ったか行ってないか忘れる
2023/05/27(土) 21:47:09.37ID:nB/R8C0M0
>>292
報告するとアイコン付くぞ
294なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:47:28.96ID:Fc6DmTV6M
>>288
ワイのマイハウスはトーレルーフでしか武器庫にアクセス出来ないぞ
盗難対策は万全なんだ🥺
2023/05/27(土) 21:48:10.24ID:HYRMfL++0
15個とか聞いて俺はマイホーム諦めた
2023/05/27(土) 21:48:29.33ID:8FVlA4WXa
>>189
ほんまやすげー
2023/05/27(土) 21:48:50.31ID:f4NPhM8a0
マドハンドって普通の道歩いてても出るんだな、あいつもそうだけど
どこでファントムガノンって戦わされてんねん思った
2023/05/27(土) 21:48:54.27ID:utDFAuhLd
マスソ10分で回復するならもう壊れなくてよくねって思うんだが
別に攻撃力最強ってわけでもないんだからさ
2023/05/27(土) 21:48:55.40ID:oha/ZbWA0
玉座の間ってどこにある?
魂まで終わったけど、英傑の服が手に入らない
2023/05/27(土) 21:49:01.72ID:hKgIVsqZ0
>>291
グスタフ谷採掘場の西だな
急に流れ変わって草生える
301なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-CmgO [106.154.143.204])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:49:10.77ID:HgTAUOqya
双子山の偽ゼルダイベント檻の前で偽ゼルダと2ショット撮ってマイホームに飾るとリンクがやべー奴みたいで面白い
あと写絵撮って気づいたけどこの時の偽ゼルダ笑顔なんだな
https://i.imgur.com/gEi2R8J.jpg
2023/05/27(土) 21:49:23.09ID:hvf+Bxy10
>>289
水晶運搬は簡単でしょ
どこにぶちギレる要素あるのか分からんな
2023/05/27(土) 21:49:31.30ID:zq0cK/VUa
>>299
ハイラル城
304なまえをいれてください (ワッチョイ d774-0pim [118.158.47.234])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:51:02.73ID:8xpQBrFY0
>>242
いたって普通にメイン進めつつ祠とかの寄り道してたらハート増えて料理もゾナウギアも増えて簡単になってしまった

防具鍛えてなかったから白銀に殴られるとワンパンだけど距離とって攻撃すればいいだけだし
ボスは弱点見つけたら攻撃避けてチクチクつつくだけ
神殿は見つけにくい入り口をマップ上下左右からみて見つけるだけでゾナウギア使い放題の劣化版祠だし

前作未プレイなんだけど神殿解放一箇所目まではマジで神ゲーだと感じてた
普通に進めてヌルゲー化するのが製作者側の意図で導線なのかもしれんがなんかなぁってのがクリアしてからの感想
序盤で感じたカタルシスを終盤もっと感じたかった
2023/05/27(土) 21:52:48.25ID:jpIwF80td
過去作武器置き場以外利点が無さすぎる
ハウス要らねぇから、あの区間だけギアをロードで消えないようにして作品置けるようにしろ
2023/05/27(土) 21:52:56.20ID:oha/ZbWA0
>>303
それは分かるが。

浮いてる方も、女装オジさん探して一通り回ったはずなんだけど
玉座の間なんてなかったし。
本来ありそうな場所は本丸だから困る
2023/05/27(土) 21:54:12.29ID:24i2lBKFa
>>189
消せ消せ消せ消せ
2023/05/27(土) 21:54:22.60ID:/cYJIiwga
>>306
本丸に玉座があんねん。
309なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:54:26.31ID:Fc6DmTV6M
>>235
そんなん前作もそうやろ🥺
エアロバイクで空の旅してるのが1番楽しい
ケムリキノコ縛って装甲車で拠点制圧やるのも楽しいかもしれん
310なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-CmgO [106.154.143.204])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:54:56.82ID:HgTAUOqya
>>306
本丸に玉座がある
確かウルトラハンドでちょっとずらしたら宝箱があるからその中
2023/05/27(土) 21:55:28.45ID:SbGXrcXI0
>>298
1万年と2000年も聖なる力込め続けて来たのにアッという間に休眠モードで10分休憩必要だからな
休み過ぎておじいちゃんになっちゃったのかもマスソ
2023/05/27(土) 21:55:33.51ID:exlcBhFc0
玉座の間って部屋の名前じゃないんよな
俺も本丸以外に何かあるのかと思ってちょっと探しちゃったわ
313なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-zypF [153.246.247.127])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:55:46.60ID:QYlgwN6G0
英語ってブラックドラゴンじゃなくてデーモンドラゴンなんだな
じゃーゼルドラもホワイトドラゴンじゃないのか
2023/05/27(土) 21:56:03.13ID:HG3Krzo3M
>>302
ブループリント言うとるやろがい
2023/05/27(土) 21:56:34.89ID:fyUfgEdl0
>>313
肌の色でうるせーからな
2023/05/27(土) 21:56:36.72ID:7EaBkTXr0
>>297
平地で急に寄られると爆弾投げる余裕すらなかなかもらえないからビビるよね
2023/05/27(土) 21:56:55.00ID:1SSSvMhL0
マスソは15秒で耐久1回復するようにしてくれ
2023/05/27(土) 21:57:21.94ID:24i2lBKFa
最初はとっとと強化したいから省略は積極的にするし
祠宝箱もスルーしてたけど
残りのコンテンツが枯渇しだしたら丁寧に味わうようになった
319なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-zypF [153.246.247.127])
垢版 |
2023/05/27(土) 21:58:33.93ID:QYlgwN6G0
>>315
すげー納得した
2023/05/27(土) 21:59:09.35ID:/cYJIiwga
料理楽しい
馬強化の流れで目的の料理そっちのけでトコトコ煮込んでるわ
小麦とかきび砂糖とか気付いたときに買い溜めしとかないとアカンな
2023/05/27(土) 21:59:10.31ID:TBSO485c0
>>313
ゼルドラはライトドラゴンになってる
向こうは大変だよな
2023/05/27(土) 21:59:11.10ID:jpIwF80td
何のために強化するかが抜けてるんだよ
目的を達成するための手段のひとつとして強化するのに
強化することだけが目的になってる
2023/05/27(土) 21:59:28.53ID:5x7LV/ZU0
水晶飛行機で運ぶやつ毎回着地点はみ出るからモドレコ慣性殺ししてからウルハンでキャッチしてるわ
あれ綺麗に祠の場所に着地できるんか?
2023/05/27(土) 21:59:46.31ID:oha/ZbWA0
>>308
>>310
マジか。
俺の2時間返して……。
スイッチはシャンデリアって書いてあったけど
直接動かせるのか
2023/05/27(土) 22:00:07.22ID:uxS0Oy1p0
>>321
他人事じゃない
あーめんどー
326なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-szmB [106.133.57.215 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:00:13.38ID:k65f5qI8a
玉座って言うぐらいだから本丸だろうなと思ってすぐ見つかったわ
327なまえをいれてください (ワッチョイ 3774-+p0B [106.159.180.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:00:21.07ID:zRnpJloH0
カカリコ村来たはいいものの何していいか分からんという
あと今作ボリュームありすぎ
2023/05/27(土) 22:00:36.05ID:K1DeINjkd
残りのコンテンツ、エンドが近づくの寂しいよね
このゾナウギアや素材のシステムなら
ローグライクモードみたいなの作れないかな?
裸からスタートして
武器、ギア、素材、服、敵とかがランダムで出てくる感じの
2023/05/27(土) 22:00:43.35ID:ZNrJpezQa
爆弾矢で的当てスイッチ押せるの設定ミスだろ
ギミックとの乖離がやばすぎる
330なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:00:43.69ID:Fc6DmTV6M
ゼルダは極端すぎるな
最初からハート10個でいい
ライトユーザーは祠やって30個まで増やせる仕様に
これで序盤死にゲーの脱落は防げる
ゲーマーはやる必要無し
適当に遊ぶ
これで棲み分け出来る
2023/05/27(土) 22:01:56.59ID:5x7LV/ZU0
>>329
ちな岩ハンマーぶん投げてもテロテロ鳴る
2023/05/27(土) 22:02:15.75ID:TBSO485c0
>>328
ランダマイザーだね
グレーゾーンのシロモノだけどゼルダの過去作にはほとんどあるらしいので詳しくはぐぐってくれ
333なまえをいれてください (ワッチョイ f760-8xct [130.62.76.29])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:03:41.37ID:HLf4fovt0
>>249
多分そっちじゃ無いもう一個の方だわ
ブロックゴーレムが近くにいる方
2023/05/27(土) 22:03:44.45ID:r+6yK8rI0
>>248
ミネア様がメンテしてくれていたんだと思う
2023/05/27(土) 22:04:13.67ID:zq0cK/VUa
ゼルダを楽しくプレイしたいなら情報縛るのが1番楽しめるぞ
336なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-szmB [106.133.57.215 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:05:20.91ID:k65f5qI8a
みんなクリア早くねえか
祠とか洞窟とかサブクエも全部終わったの?
2023/05/27(土) 22:05:52.47ID:5x7LV/ZU0
>>333
トロッコみたいなレールあっただろ?
移動用のやつ作って祠の床真上まできたらトーレ
338なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-va/Z [106.129.183.45])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:05:53.74ID:SabYMwbja
まだクリア率60%😒
339なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:06:02.23ID:Fc6DmTV6M
>>335
それはない
快適なエアロバイクの情報とかエレベーターとか
知ってからの方が本当に楽しい
序盤はストーリー攻略しかしてないから関係ないが
2023/05/27(土) 22:06:10.62ID:24i2lBKFa
>>321
セイントとかのほうがいい気がする
ライトだとなんかピカピカしてそう
2023/05/27(土) 22:06:22.80ID:TBSO485c0
月下のミファーやりにいったら丁度ブラッドムーンが来てしまった
ちゃんとダメになってるみたいで草
2023/05/27(土) 22:06:40.18ID:8FVlA4WXa
>>338
すげー俺まだ50いってないや
てかこれチャレンジって達成度関係内のけ…?
2023/05/27(土) 22:06:45.46ID:r+6yK8rI0
>>328
ブレワイの時もマスターモード含めて4周したのにガノン倒したのは最初の1周目だけだった
344なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GpRU [106.146.89.238])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:06:57.10ID:iFfnTP8Ma
赤い月が出た後にライネル5連行って祠の近場の希少イワロック3匹狩ってが忙しすぎる・・・
2023/05/27(土) 22:07:08.02ID:B+yPsfiu0
祠あと20個くらいだけど最後らへんほぼ祝福だわ
前作みたいにコンプ報酬装備とかある?
2023/05/27(土) 22:07:24.80ID:AjNiVChoa
腹痛が収まらなくて
もうトイレから全然動けなくてェ…
2023/05/27(土) 22:07:50.29ID:fyUfgEdl0
>>345
あるよ
2023/05/27(土) 22:08:02.86ID:24i2lBKFa
コンプしたら泪?絆?の勇者服がもらえるのかな
それとも前作と同じ息吹かな
2023/05/27(土) 22:08:11.37ID:NtywqXdA0
龍の尻尾てどこからどこまでが川の繋がりかわから~~~ん
2023/05/27(土) 22:08:23.54ID:I0kDUqa80
全体的なボリュームは凄いんだけどダンジョンしょぼい
2023/05/27(土) 22:08:23.94ID:3XQ8SMTSM
エアロバイクは知らない方が楽しい、これはガチ
あれ使うと移動自体があれ以外怠くなるから縛らないといけなくなった
自分で変な移動車でも作って地底探索した方が長く楽しめるからエアロバイクはまだ使ってない人にはオススメしない
2023/05/27(土) 22:08:25.43ID:fbpHmdaTp
採掘の服めっちゃエッチですね
2023/05/27(土) 22:08:32.67ID:TBSO485c0
>>346
あっ やっと出タァ...
2023/05/27(土) 22:09:06.67ID:jpIwF80td
>>330
他のゲームみたいにバカ正直に突っ込んでいくと負けるから工夫しろって教えるためやぞ
祠もイーガ団も今作ではこんなことできますよ、考えて色々工夫しましょうねって感じでおいてる

工夫して欲しいのに考えることを放棄してバグ技大好きYouTuberの動画みて関心してるヤツらだらけだけどな
2023/05/27(土) 22:10:41.77ID:24i2lBKFa
ゲームで工夫して考えるの割としんどいなって思った
ウルトラハンドで兵器作ってるyoutuberはすげぇよ…
2023/05/27(土) 22:10:45.40ID:B+yPsfiu0
>>351
別に長く楽しむのは目的じゃないし
2023/05/27(土) 22:11:57.42ID:exlcBhFc0
バカ正直に突っ込んでもラッシュ決めまくれば勝てるし
遠くから長槍やらスクラビルド弓打ってるだけでも勝てるし
地形とか周りのオブジェクト利用して上手いこと戦闘拒否してもいいし
プレイスタイルは自由
2023/05/27(土) 22:11:58.74ID:iGZS0bMnd
>>351
もう手遅れになってしまったわ
359なまえをいれてください (ワッチョイ 3774-tdKG [106.153.161.179])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:12:16.86ID:LuRh/d8X0
結局タイトルのキングダムはなににかかってたん?
ティアーはそりゃわかったけど
2023/05/27(土) 22:12:51.50ID:lXh1/z3Vd
兵器作るんもオートエイムのゴーレムの頭あれバランスブレイカーじゃないか
2023/05/27(土) 22:13:09.07ID:PVPnv+FN0
途中から急激なヌルゲー化で色々言われたのがブレワイなんだよなぁ
だから終始難易度を変えないために素材やらで制限かけようって感じなのが今作だな
ただそれだと敵強かったからケムリやら混乱ができたんだと思ってるw
実際くっそ便利よな
2023/05/27(土) 22:13:19.27ID:exlcBhFc0
>>359
ハイラル王国でしょ
2023/05/27(土) 22:13:29.73ID:YIFyvDVAd
クソほどおもんないパチスロや課金ソシャゲみたいなのですらずっと廃れずに需要がある国だし脳死ゲーしたい奴が多いのは仕方ない
2023/05/27(土) 22:13:47.16ID:TBSO485c0
ティアキンは割と早く「王国の(記憶の)涙」が出てくるけど
ブレワイに野生的な息吹だか祝福だかってなんかでてきたっけ?
2023/05/27(土) 22:13:49.94ID:iGZS0bMnd
>>355
そりゃあいつら仕事みたいなもんだからな
366なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8c-FtKH [125.202.198.105])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:14:08.57ID:CUv7JdaL0
ストーリークリアまでは情報断て
今すぐスレから離れるのだ
367なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-CmgO [106.154.143.204])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:14:20.51ID:HgTAUOqya
最初は地底探索面倒でほぼやってなかったけどバッテリー増やしてエアロバイクで飛べるようになったら空中ドライブみたいでなんか面白くてなってきた
やりたい戦闘以外スルーできるし
2023/05/27(土) 22:14:41.91ID:Nr/uPxV90
岩オクタ群生地ない?モモシカの祠以外で
369なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 22:14:44.14
お前らなに増殖ばっかしちゃってんの??

それってずるしてる(チート)って自覚ある?

どうせニートなんやろなぁお前らは

人生もチートしてるニートofチートなんやろ??
2023/05/27(土) 22:15:10.03ID:PVPnv+FN0
>>351
オープンワールドあるあるだな
自由に空飛べるようになった瞬間が最大の感動になり残りが作業になる問題
でもティアキンはオープンワールドの中だと飛んでからもしばらくは楽しい方だと思う
371なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:15:10.08ID:YnlNfmkk0
>>301
奴隷商かな
372なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 22:15:14.14
毎日がエブリデイのニートどもが

インチキばっかしやがって増殖チーターが
373なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:15:48.74ID:Fc6DmTV6M
>>355
そういうライトユーザーのための設計図みたいなもんやろ🥺
イーガ団のバイクには割と感心した😎
374なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 22:16:33.75
なお、ワイちゃんは髪の毛増殖したいぞい
375なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-szmB [106.133.57.215 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:16:46.83ID:k65f5qI8a
>>301
ワロタ
376なまえをいれてください (ワッチョイ 3774-tdKG [106.153.161.179])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:17:06.52ID:LuRh/d8X0
>>362
ハイラル王国の涙ってストーリー的にあんましっくりこなくね?
2023/05/27(土) 22:17:39.40ID:exlcBhFc0
>>364
全体的な空気感とかサバイバル感とかそういうのじゃないの
あとはかつての王国の息吹を感じるとかそういう
378なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-GME5 [27.142.103.126])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:18:01.20ID:3R+aW+m90
>>339
普通にやってりゃ結構早い段階で自力でエアロバイクに近いもの開発できる設計になってんぞ
ウルハンで出来合いのものしか作らないとかならまた別だが
2023/05/27(土) 22:18:37.51ID:TBSO485c0
ゾーラが好き過ぎてチャレンジが捗る捗る
今回はフララットさんはなんにも出番ない完全モブキャラっぽいな
380なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-zypF [153.246.247.127])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:18:40.16ID:QYlgwN6G0
>>336
RTAとかネタバレとか増えてくるだろうし
とりあえず1回クリアしておこうと思って
やることは全然終わってないよ
でも本当にラスボスまでの道のりとかエンディングとか凄い良かったよ
2023/05/27(土) 22:19:07.80ID:4OGy8OJBM
>>368
群生地は知らないけど岩オクタいた場所のメモなら
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/16
2023/05/27(土) 22:20:01.97ID:8SaEqqPi0
50台転売荒らしのロレハゲも健康に五体満足で生きれる時間なんて残りあと10年あるかないかなのにこれで終わってええんか?
2023/05/27(土) 22:20:29.87ID:SgUNDSaId
馬とかいう空も飛べなけりゃダッシュも無限でもないし操作性も糞でおまけに死ぬ
存在価値あるのでしょうか?
384なまえをいれてください
垢版 |
2023/05/27(土) 22:20:42.90
>>382
じゃあそうすればいいのよ


まだ結婚いけるか?
2023/05/27(土) 22:21:01.40ID:r+6yK8rI0
>>364
ブレワイは作品コンセプト(野生生活)から
実際蛮族になったでしょ?
2023/05/27(土) 22:22:39.73ID:IDfUcPRJ0
>>368
バルダスのレストランの左下と右下も行きやすいと思う
2023/05/27(土) 22:22:45.78ID:TBSO485c0
>>377>>385
それで合ってるんだろうけど今までのゼルダはタイトル回収がアイテムなり何なりでしてたからちょっと納得行かなくて...
これもゼルダのアタリマエ見直しなのか
388なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:22:46.81ID:Fc6DmTV6M
>>378
ワイもエアロバイク開発は結局やったけど
最終的にこの形になる

https://imgur.com/a/slT1y75
389なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-GME5 [27.142.103.126])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:23:03.66ID:3R+aW+m90
>>383
野良馬は結構乗ったけどな
持ち馬は乗り捨ててくのが気分的にいやだからクエ以外ほとんど乗ってないけど
2023/05/27(土) 22:23:24.20ID:8FVlA4WXa
祠コンプリートした人ってセンサー何にしてる?
いまは宝箱にしてるんじゃがオススメあるかしら
2023/05/27(土) 22:23:34.71ID:VXeGAq/Ia
泪イベント全部見たあとにマスソ抜くの最高の感動ポイントだろ
泣きそうになったわ
2023/05/27(土) 22:23:35.17ID:zGJ0Dbp+d
>>383
組み立ててお気に入りにして終わりの機械と違って自分で名付けて育てる楽しみがあるから…
なお腹ペコマーロン
2023/05/27(土) 22:23:46.72ID:JC5dT0/Oa
ティアーズオブゼルダで良かったよな
2023/05/27(土) 22:24:17.81ID:qUUR9prQ0
>>388
imgurにチンコ扱いされてるの草
395なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:24:37.81ID:YnlNfmkk0
馬乗ってるとコログいつでも引き回せるように常時ハーネスつけっぱなしなのがなんか嫌
普通にアイテムメニューからつけ外しさせて…
2023/05/27(土) 22:24:42.43ID:zGJ0Dbp+d
>>388
R18で草
2023/05/27(土) 22:24:46.76ID:WZR9tGjj0
泪の過去映像見るに蛮族装備がやはり正装なんでは?と思えて来た
ダイヤ・蛮族・蛮族あたりの組み合わせなら横に並んでも違和感無いだろ
398なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-GME5 [27.142.103.126])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:26:28.78ID:3R+aW+m90
>>390
俺は洞窟コンプしてないからマヨイ
399なまえをいれてください (ワッチョイ 1f2f-bZl0 [117.109.4.91])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:26:29.05ID:VOOY9kbj0
>>189
よう発見したな
2023/05/27(土) 22:27:08.88ID:K1DeINjkd
結局さ、操縦桿っていうギアがあらゆる物理を無視してぶっちぎりでぶっ壊れてない?
他のギアはまだ、変とは言ってもルールみたいなのがあるのに
配線も指向性も全部無視して、オブジェクト全体を何故か操れる
2023/05/27(土) 22:27:21.30ID:8FVlA4WXa
いまのイムグールってこんな機能あるのか
すごいな
2023/05/27(土) 22:27:35.05ID:8FVlA4WXa
>>398
その手があったか…ありがとうございます
403なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-GpRU [60.119.33.196])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:27:59.96ID:9tN4cavB0
>>364
ブレワイは単にゲーム全体をイメージした抽象的なサブタイトルでしょ
2023/05/27(土) 22:28:05.49ID:z84NHyhsd
ようやくクリアしたけどこのガノンもやっぱり終焉の者に精神引っ張られてるんだな
2023/05/27(土) 22:29:05.69ID:exlcBhFc0
ゼルダ、龍要素のティアーズ
厄災からの復興、描かれる建国時代でキングダム

ただオブザで繋がってるのはよく分からない
406なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-GME5 [27.142.103.126])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:29:21.63ID:3R+aW+m90
>>388
下降もできてこれ良さそうだな
後で作ってみるわ
407なまえをいれてください (ワッチョイ 3774-tdKG [106.153.161.179])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:29:24.24ID:LuRh/d8X0
ド直球ならティアーズ オブ ザ プリンセスなんだろうけど流石に安直過ぎってことなんかね
けど今回のストーリー的にプリンセス=キングダムってイメージはあんまないなぁ
408なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:29:49.94ID:k+Ho81E/0
てかガノン弱過ぎね ここで過去1強いとがジャストガードだとかラッシュだとか言われてたけど全くラッシュもジャスガも使わず爆弾矢で終わりじゃん
2023/05/27(土) 22:30:30.36ID:JC5dT0/Oa
>>189
周辺にやべえボスがいるのでは
2023/05/27(土) 22:31:16.57ID:cME3CHhJM
https://i.imgur.com/vcLLDxV.jpg
なんかオーラ発してるやついたけどヤバいやつ?
近寄らんほうがいいのかな ハート5しかない
2023/05/27(土) 22:31:45.42ID:fbE9+yWQ0
デグカーマ素材弱すぎだろ
こっちはもう白銀も混ざってきてるのに
2023/05/27(土) 22:31:55.96ID:JC5dT0/Oa
>>408
そりゃあ弓矢使ったら雑魚だろ。。。
弓矢という救済要素なくしたらエンディング見れないライトゲーマー続出するから
2023/05/27(土) 22:31:57.31ID:VXeGAq/Ia
あ?デクの木にマスソ抜いたぞ報告したのになんもねえのか?ゼルダが龍になってまで託した特別なマスソだぞ?なんか言えよ燃やすぞ
2023/05/27(土) 22:32:55.54ID:0XcZpcND0
>>286
ホンマこれ
口笛なんて初めて使ったわ
415なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-+VoE [14.9.20.160])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:32:58.94ID:rbMRLxpI0
英傑武器作りたいのにダイヤモンドが足りない
希少イワロックってどこに居る?
2023/05/27(土) 22:33:02.56ID:r+6yK8rI0
>>397
前作の時点で蛮族装備はゾナウ文明の装備であることを匂わせていたので今回が答え合わせなんだろう
2023/05/27(土) 22:33:26.27ID:0XcZpcND0
>>415
説明難しいから攻略サイトググってくれ
418なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:34:05.03ID:k+Ho81E/0
>>412
そうか 弓矢は使っちゃいけなかったのか ちなエンディングは号泣した
2023/05/27(土) 22:34:27.15ID:PVPnv+FN0
画面上の物体の動いた記録が残っててしかもそれを利用できるモドレコって凄いよな
モドレコのパワー高すぎて祠攻略が楽しい
思えば前作のビタロック以外は抑えてたんだなって
全部痒いところに手が届く機能だったけど
てかビタロックほしい
2023/05/27(土) 22:34:31.19ID:K1DeINjkd
ゼルダの伝説シリーズってゼルダ自体が姫だから、なんとかプリンセスって副題付けないんだよね
2023/05/27(土) 22:35:08.21ID:qUUR9prQ0
>>420
ト、トワイライト…
2023/05/27(土) 22:35:22.52ID:f2vI0bPG0
最後の急降下中のあの曲のアレンジ最高だったから早くサントラほしい
2023/05/27(土) 22:35:42.05ID:gjvbVFFu0
トワプリのゼルダは空気だから…
2023/05/27(土) 22:36:12.45ID:ppxCJ/Snp
トワプリのプリンセスはゼルダを指してる訳では無いんだっけ?
425なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-+VoE [14.9.20.160])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:36:20.95ID:rbMRLxpI0
ミドナの方が姫してるからな
2023/05/27(土) 22:36:27.11ID:2Uq4H4zr0
>>415
一個1000ルピーするけどゴロンシティでダイヤ買う荒業もある
2023/05/27(土) 22:36:44.38ID:PVPnv+FN0
モドレコとかウルハンとか選ぶとこさ
枠に全然余裕あるよな?
マップとか-ボタンで見れるしそこに賢者のスキル配置したら良かったのでは
428なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:36:57.07ID:k+Ho81E/0
>>412
てかさ ゼルダが龍になってずっと1万年だっけ?マスソ大事に守ってたけどさ じゃあミイラガノンに初っ端壊されたマスソは何だったの?パラドックスじゃね?
2023/05/27(土) 22:37:09.69ID:TOK/xZsv0
すごく良かったけどなんかどっかで見たようなシーンばっかりだったな
賢者が助けに来るところとか胸熱なんだろうけどあーこのパターンねって感じ
最後も良いシーンだけどありふれてるなって思った
水に落ちればノーカンは笑うけどw
2023/05/27(土) 22:37:12.57ID:0XcZpcND0
>>426
こっちが売るときは500ルピーなのにおかしいよな
431なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:37:12.79ID:YnlNfmkk0
キングダム=プリンセスだけじゃないと思う
ラウルもそうだしソニアもそう、そっから連なるハイラル王家とその最後の末裔ゼルダ
その涙だよね
2023/05/27(土) 22:37:25.57ID:NtywqXdA0
やっと龍の島でたわ・・・雨多すぎてみつけづらかった
433なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:38:10.06ID:k+Ho81E/0
>>430
現実もそんなもんだろ
434なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:38:39.18ID:YnlNfmkk0
>>415
わりといる
結構祠からアクセスしやすいところにいるのは開発側のプレゼント感がある
435なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:39:03.51ID:k+Ho81E/0
>>413
アンカ間違えた こっちね
2023/05/27(土) 22:39:12.52ID:ppxCJ/Snp
>>430
利益出さないで商売出来るわけないよw
2023/05/27(土) 22:39:18.65ID:exlcBhFc0
ホラブリン、ライク系、デクガーマ、グリオーク系、ギブド系、瘴気の手、ボルドゴーマ、オクタコス

この辺片手剣だけだと辛いよね
ブレワイ出身の敵はあんまこういうの多くないんだけど
438なまえをいれてください (ワッチョイ 178c-O/6R [222.150.230.191 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:39:41.21ID:iID3jyNb0
岩は多いけど、石は結構少ないよね?斧作りたいのに…
2023/05/27(土) 22:39:56.25ID:gjvbVFFu0
希少イワロックを狩り出すと武器が充実するようになり、地下探索が捗るようになり、お金も増えて、彼女も出来るよ
440なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-iiaB [60.69.66.207])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:40:01.24ID:QZNv/xVs0
下手すぎてファントムガノンいっぱい出るやつ倒せない
2023/05/27(土) 22:40:31.20ID:Yggeu8r20
>>288
貸しコンテナかな?
2023/05/27(土) 22:40:35.26ID:7t//sU69M
洞窟の祠って結構探すストレスすごいよな
台地なんて入り口そこかよって思ったし
2023/05/27(土) 22:40:56.18ID:8F8/jOSg0
ブレワイと比べるとやっぱ雨天率高くないかティアキン
中央ハイラル歩いてる時とか雨降ってる時のが多い気がするぞなんか
2023/05/27(土) 22:41:11.68ID:5x7LV/ZU0
お前らティアキンどれくらいやるつもりなん?
祠150と地底120はやるつもりだがコログと洞窟と井戸コンプまでやるか悩む
まあコログはやらないだろうけど井戸は総数わかるからなんとかなるだろうか
2023/05/27(土) 22:41:29.07ID:PVPnv+FN0
そういや昨日デクの樹様解放したけど無言のコログ何気に怖いな
日頃のハイテンション知ってるからだろうか
2023/05/27(土) 22:41:30.40ID:XgeqGbOx0
>>440
そこで自慢気に爆弾矢で倒すんじゃないの?
447なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:41:38.17ID:YnlNfmkk0
赤月ごとに希少岩狩ってるから武器が希少岩付きだらけになってる
そこそこ攻撃力あるし岩も砕けて使い勝手がいい
2023/05/27(土) 22:42:08.04ID:5cQxKGvP0
魔物人形って写真に収めた瞬間のポーズで作ってくれるんかこれ
ライクライクの弱点攻撃した後の写真見せたらビロンビロンに伸びた状態の人形が出来上がってくっそ気持ち悪いんだけどw
2023/05/27(土) 22:42:20.33ID:exlcBhFc0
>>428
リンクが使ってたタイムスリップ前のマスターソードと龍の頭に刺さったタイムスリップ後のマスターソードの2本あったんやろそら
2023/05/27(土) 22:42:24.95ID:9pF86zr40
>>415
とりあえずゲルド地方のめがね岩の片方にいるのは見た
451なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:43:00.01ID:YnlNfmkk0
>>444
祠は終わった
今根やってる
チャレンジコンプ、図鑑コンプまではやろうかなと思ってる
コログと洞窟はやらないことに決めた
井戸は考え中
452なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:43:02.94ID:k+Ho81E/0
>>440
マスソあれば余裕
2023/05/27(土) 22:43:55.01ID:g9oCw/Lq0
>>410
頭撃てば余裕
2023/05/27(土) 22:44:05.44ID:PVPnv+FN0
人形システムいいよね
スマブラとかにほしい機能
あったっけ?
455なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:44:16.27ID:k+Ho81E/0
>>449
2本あるなら直す必要なくね?
2023/05/27(土) 22:44:45.26ID:5cQxKGvP0
ちょっと待て
魔物人形って消せないの?
伸び切ったライクライクとか邪魔でしょうがないんだけど
2023/05/27(土) 22:44:51.52ID:JC5dT0/Oa
>>428
ガノンにぶっ壊されたマスソを過去に戻って1万年間修了したんだろ
2023/05/27(土) 22:45:28.97ID:9pF86zr40
>>456
ちょっと面白そう
459なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:45:46.17ID:Fc6DmTV6M
>>440
ワイはジャスト回避で全て倒したがそれを縛るなら
ケムリダケ盾でガード
イーガ団の小刀で暗殺とかかな
460なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:46:17.53ID:k+Ho81E/0
>>457
1万年間ゼルダ龍がマスソ持ってたならあの時リンクが持ってて壊されたマスソは何なの?
2023/05/27(土) 22:46:40.72ID:zq0cK/VUa
>>440
正攻法で行くなら賢者を囮に一匹何とか倒したら落ちた瘴気の剣をスクラビルドして倒していけば楽
2023/05/27(土) 22:46:53.58ID:JC5dT0/Oa
>>442
それな&それな
地上の祠コンプしたけど最後らへんストレスやったわ
洞窟の祠は岩壊すこと要求しすぎ
463なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-WOeW [60.108.127.100])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:47:05.65ID:07hPr7l40
オレンジの的バクダンで押せるから祠ギミックぶっ壊せるな
2023/05/27(土) 22:47:15.67ID:K1DeINjkd
ワープマーカー1つはダイヤモンドが出やすい鉱石の横に置いてる

おまえらは3つどこに置いてますか?
2023/05/27(土) 22:47:16.19ID:exlcBhFc0
>>455
リンクが使ってた方はタイムスリップしてこの時代から消えた
2023/05/27(土) 22:47:17.69ID:ROaWlOy90
ハイラル大橋を一般人渡ってるような描写あるけどグリオークスルーしてるのか
2023/05/27(土) 22:47:48.53ID:JC5dT0/Oa
>>460
その壊されたマスソを過去に持っていって1万年間癒やしてたんだよ
468なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-iiaB [60.69.66.207])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:48:02.06ID:QZNv/xVs0
倒したと思ったら第2形態で普通に死んだので爆弾花集めに行こっと
469なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:48:22.65ID:7k53bR/l0
コーガ様無視してラスボス直行しちゃった
2023/05/27(土) 22:48:24.13ID:0KphNWC1d
カッシーワさんいなくなったと思ったけど一応存在自体を抹消された訳ではないっぽいな
2023/05/27(土) 22:48:44.61ID:9pF86zr40
>>464
イチカラ村、ライネル闘技場、残り1つはフリー
472なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:48:58.90ID:YnlNfmkk0
そもそも1万年前は厄災ガノン対シーカー文明の時代だって
ゼルダが行ったのは数万年か数十万年か知らないけど1万年前よりはるか昔
2023/05/27(土) 22:49:16.71ID:NILHPz0j0
異次元悪霊普通にカッコよくて笑う
惜しむらくは64で時オカ当時のファントムガノンの姿を知る人にしかポリゴン様からの再現度が分からないことか…
474なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:49:20.12ID:k+Ho81E/0
>>464
イチカラの分解小僧のとこと大妖精だけかな
2023/05/27(土) 22:49:21.94ID:PVPnv+FN0
>>470
確か子供いたはず
2023/05/27(土) 22:50:08.28ID:5x7LV/ZU0
カッシーワはDLC追加臭がする…
477なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:50:10.92ID:YnlNfmkk0
>>464
分解屋の前、畑、あとひとつはフリー
2023/05/27(土) 22:50:14.73ID:+xRUoVv3r
.>443
俺いくとカカリコ村いつも雨降ってるわ
479なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-e7CW [133.201.148.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:50:28.68ID:UPcSjwwP0
ガノンのラッシュ返しラッシュで崩されて陽だまり料理消えてやり直したけどその次が簡単すぎて拍子抜けした
2023/05/27(土) 22:50:32.46ID:0XcZpcND0
>>447
自分もそれやってたらウオトリー復興でヤシの木が斬り倒せんかったw
2023/05/27(土) 22:50:37.77ID:9jZG90Qb0
魔神像見つからないから聞いて行ってみたけどこれは見つかるわけないわ
2023/05/27(土) 22:50:39.78ID:hfY/Xrgua
ハート40個の状態でボス倒してハートの器手に入れるとどうなるの?
483なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:50:52.19ID:YnlNfmkk0
>>473
マントがいいよね
マントだけでも移植したいわ
484なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:51:13.87ID:k+Ho81E/0
>>465

>>467

龍が1万年前からずっと持ってるんだからその時点でリンクが持ち得ないでしょって事を言いたいんだけどな
2023/05/27(土) 22:51:28.52ID:PVPnv+FN0
カッシーワDLCとか生々しいなw
前作であれだけ性癖破壊しておいて人質に取るとか任天堂も悪よのぉ
486なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:52:10.62ID:Fc6DmTV6M
>>464
イワロック希少前やな
ワイはルピーの増殖はしてないぞ😡
2023/05/27(土) 22:52:19.05ID:rbW7EdMv0
これってさ、1万年前の勇者はゾナウとハイリヤのハーフっぽいけどつまりそういうこと?それともあくまでもコスプレか?


https://i.imgur.com/qqn4xWU.jpg
https://i.imgur.com/k6Yc3bh.jpg
488なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-+VoE [14.9.20.160])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:52:23.88ID:rbMRLxpI0
古代ゾーラの祭殿のトゲトゲに囲まれてる宝箱ってどうすれば取れる?
火炎の実直接投げても矢に付けて投げても消えない
攻略サイト見ても書いてないし
2023/05/27(土) 22:52:29.33ID:wIrh2qZjM
オルディンのどこの祠か忘れたが白い橋がクタクタにマグマに沈んでて車輪半分だけあるとこの正攻法はこれをくっつけて伸ばすかんじ?
マグマに沈んでた先端に車輪つけたら先渡れてクリアしちゃた
2023/05/27(土) 22:52:40.20ID:JC5dT0/Oa
>>484
リンクがガノンと対峙してマスソ壊される前は龍は存在すらしてなかった。
2023/05/27(土) 22:52:51.23ID:+xRUoVv3r
骨得意が強いらしいし今作は骨武器手軽に先っぽにつけられるから異次元悪霊揃えてみようかな
2ヶ所終えてあとは多分アッカレのあそこだわ
492なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:53:32.46ID:YnlNfmkk0
>>480
そうそう、ついでに動く木も倒せない
一本くらいは斬撃武器残しておかないとだめだ
2023/05/27(土) 22:53:34.19ID:zq0cK/VUa
>>484
言ってる意味がわからん
コログの森にあったマスターソードをガノンに壊されてそれをゼルダが太古に戻った際に壊れたマスターソードだけ何故か付いてきてそれをゼルダ龍が治してリンクが手にするんだぞ
2023/05/27(土) 22:54:12.53ID:5cQxKGvP0
https://i.imgur.com/MB7MPUZ.jpg
求:魔物人形の消し方
2023/05/27(土) 22:54:33.72ID:hezKpzK6d
>>488
・何か立てかけて屋根を作ってから燃やす
・ルージュ落雷どーんで吹き飛ばす
・火龍の頭とバッテリーが十分あるなら燃えるまで火を吹き付け続ける

好きなのを選べ
2023/05/27(土) 22:54:49.92ID:WSvR+pqw0
マスターソードは2本あってはならないとかいう原理主義?やぞ
結論ありきの話題なんで論破は無意味っす
2023/05/27(土) 22:54:59.47ID:gjvbVFFu0
>>494
手前の台に乗せると消せるっぽいよ
2023/05/27(土) 22:55:46.52ID:exlcBhFc0
>>484
過去の時代では、ゼルダが龍になったあの瞬間もハイラルのどこかに本来の時間軸のマスターソードはあった

本編が始まる前の段階では、リンクが森から持って行ったマスターソードと、その後過去に飛んで白竜の頭に刺さったマスターソードの2本があった
2023/05/27(土) 22:55:57.96ID:fppz8Gzi0
>>490
存在はしてたと思うけどね
過去改変はしてない派だわ
なぜならゼルダが過去に行く前にミイラガノンがゼルダとリンクの事を知ってる風に話してるから
2023/05/27(土) 22:56:07.94ID:xpWUN4P70
マスターソードにスクラビルドの耐久力が乗らないのはバグなのか仕様なのかどっちなんや
501なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:56:37.57ID:Fc6DmTV6M
マスターソード2本目とかミューツー生まれてしまうやん🥺
2023/05/27(土) 22:56:53.22ID:Aan5zOC30
魔王の弓も修理できないのか雷鳴の島めんどくせえ…
2023/05/27(土) 22:57:22.38ID:PVPnv+FN0
幻影ユン坊の秘石が一瞬ちんこに見えてビビったわ
2023/05/27(土) 22:57:27.15ID:2Uq4H4zr0
ゾーラの祭壇を水位上げずにクリアしてしまったんだけど
自分以外にもギミックに気づかずクリアした人おるかな
2023/05/27(土) 22:57:29.30ID:LJY8hpx90
脚本の人マスソのタイムパラドックスの解釈についてそこまで考えてないと思うよ
506なまえをいれてください (スプッッ Sd4b-aH9j [110.163.216.43])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:57:29.90ID:0i8F2sdHd
ヨナが不細工とか言ってるヤツいるけど全盛期のサトエリそっくりの美人さんだろ
507なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-z9LX [14.11.68.160])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:57:41.57ID:xquWfBla0
前スレでサラバードの情報教えてくれたゆうしゃサマありがとう!
見に行ったときどっちもちょうど豪雨で全然見えてなかったけど今行ったら言われた通りのところにいた
祠のオールクリア見えてくるあたりまでやってるのに放置になってたからまじで助かった
2023/05/27(土) 22:57:48.06ID:JC5dT0/Oa
>>499
ブレワイの世界に白龍は存在しなかったろ
だからゼルダが過去に行った瞬間から急に出てきたんだよ
2023/05/27(土) 22:57:56.11ID:rbW7EdMv0
>>501
マスターソード二刀流とか激熱
2023/05/27(土) 22:58:34.04ID:zq0cK/VUa
>>505
別にそもそも同一時間軸に2本存在することはタイムパラドックスでもなんでもない
2023/05/27(土) 22:58:38.36ID:+xRUoVv3r
アッカレ上空にあった丸い物体、なんかぐるぐる回ってると思ったら
回転棒に雑に扇風機ついてて笑った
そしてここに友達コログくっつけたら楽しい事になるんじゃないかと閃いた
2023/05/27(土) 22:58:59.58ID:a/5n6uzEd
>>508
遺跡も急に落ちてきたしな
2023/05/27(土) 22:59:08.02ID:l4VoFtMjM
そういや炎の神殿を盾ロケットでクリアしたと言ってる人いたが普通に正攻法の一つぽいな
あそこトロッコの近くにロケット何個もあるから盾ロケットで行くかってなっても不思議ではないな
ゴロンティア前のデスマウテン登る近くの洞窟でレールぶっ壊れたトロッコをロケットで威力つけて運搬するミニチャレンジあるからこれが正攻法ぽいが
2023/05/27(土) 22:59:21.23ID:fppz8Gzi0
>>508
はるか上空にいて登場してなかっただけでブレワイの時点でも白龍はいたんだと思うよ
爆弾花だってきっと存在はしてた
2023/05/27(土) 22:59:34.93ID:7fmO/xC/H
二刀流って風タクガノンのイメージが強い
2023/05/27(土) 22:59:37.94ID:Gvam/BHw0
水濡れ状態になるのに放水機しかないのか?
思ったより塗れる手段がない
2023/05/27(土) 22:59:48.48ID:exlcBhFc0
>>510
ガノンドロフのセリフ的にOPは最初から改変後の世界の描写だろ
2023/05/27(土) 22:59:59.46ID:hezKpzK6d
>>508
地上絵もね
ガーディアンやシーカー製の塔や祠については厄災がいなくなって消えたものだから役目を終えて崩れ去ったでも全力で撤去したでもなんとでも説明つくけど
無かったものが明らかにすぐには不可能な規模でいきなり出てくるのはおかしい
2023/05/27(土) 23:00:06.81ID:7fmO/xC/H
シド使え
520なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-WOeW [133.202.80.181])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:00:19.25ID:kT/XCb6U0
一番苦戦したボス格キャラ、どれだった?
自分はグリオーク…
2023/05/27(土) 23:00:44.37ID:Aan5zOC30
>>516

https://i.imgur.com/mG2jGjs.jpg
2023/05/27(土) 23:00:51.34ID:exlcBhFc0
>>508
間違えた
まあガノンドロフの状態と天変地異の関係性は正直よく分からん
2023/05/27(土) 23:00:56.56ID:rbW7EdMv0
>>516
そんなあなたに水の実
524なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:01:32.39ID:k+Ho81E/0
>>490
つまりマスソ壊されてゼルダが過去に飛ばされたから白龍が生まれたってことよね そもそも何であのタイミングでゼルダは過去に飛ばされたのかね?
>>493
分からんか?それでもう一個よく分からないの思い出した なんかコログの森でデカい木のところにゼルダとリンク2人で行ってマスソを引き抜いてる描写今回あったけどブレワイの時1人で抜きに行ったじゃん あれブレワイよりもっと前の話し?
525なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-+VoE [14.9.20.160])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:01:58.96ID:rbMRLxpI0
>>495
患者
板で屋根作って燃やしてようやくゲットできた
2023/05/27(土) 23:02:01.50ID:Rlomz2Pud
今回の二刀流ルージュちゃんが操作キャラになると面白そうなんだがな、無双だと実質パトリシアちゃんだったし
2023/05/27(土) 23:02:22.60ID:5cQxKGvP0
>>497
置いてみたけど消えねえなあ
置いて話しかけても作業台空けてくれないと次が作れないとしか言わないしワープ挟んで戻ってみても消えない
暫らく放置してみるわ
528なまえをいれてください (ワッチョイ 3774-tdKG [106.153.161.179])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:02:51.44ID:LuRh/d8X0
>>487
けど髪がゲルドなんよな
529なまえをいれてください (ワッチョイ d7f6-GFEi [118.7.193.0])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:03:01.69ID:gh9jyI2g0
ブレワイ→ティアキン、ゼルダ過去に行く→ブレワイの前→ブレワイ→ティアキンってこと?2回目(過去)ブレワイの時点でゼルダは2人いるしマスターソードも2本あるってこと?
2023/05/27(土) 23:03:03.08ID:24i2lBKFa
探す遊びと運ぶ遊びは高難易度化するとつまんなくなる気がする
塔から祠が見える行ってみようは楽しいんだけど
地下に祠を隠した、たどり着くには岩の壁を壊し水の上を進む乗り物が必要だ、中身は祝福だみたいなのは単にめんどい
どうすればいいのかはわからん
2023/05/27(土) 23:03:16.89ID:a/5n6uzEd
ゲルドの剣術って言えばやっぱ二刀流だよな
ゲルドの女幹部も二刀流だし時オカガノンも二刀流だし
2023/05/27(土) 23:03:22.33ID:PVPnv+FN0
グリオークとか集中弓連射以外で勝てる気がしない
2023/05/27(土) 23:03:31.84ID:0XcZpcND0
>>523
水の実って自分にぶつけられるの?!
2023/05/27(土) 23:04:24.08ID:5x7LV/ZU0
近接縛りグリオークTA動画はよ
2023/05/27(土) 23:04:50.71ID:zq0cK/VUa
>>524
ガノンを倒すにはマスターソードを修復する事が必須だったからガノンドロフの正体と治す方法としてゼルダの血かなんかが最適解を導き出したんだろ
コログの森の記憶は恐らく災厄ガノン討伐後役目を終えたマスターソードをコログの森に返した後ハイラル城で異変があったから念の為取りに行ったんだろ
2023/05/27(土) 23:04:53.75ID:IDfUcPRJ0
リンクをサポートに回してモドレコとか指示してみたい気持ちは結構ある
2023/05/27(土) 23:05:27.88ID:fppz8Gzi0
過去改変はしてないと思うけどな
ゼルダが過去に飛ぶ前にミイラガノンはゼルダとリンクの事を知ってる風に話しているのだから
ゼルダは過去に飛んだけど過去を改変なんてできなかった
538なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:05:52.79ID:k+Ho81E/0
>>310
違うだろ 本丸の玉座のとこにある灯籠2つに火付けるんだろ
2023/05/27(土) 23:05:57.60ID:hezKpzK6d
>>525
開放するまで雨が常に降り続ける中で茨に囲まれた鳥望台もあるから似たような方法で突破できるから覚えとくとスムーズにいけるぞ
2023/05/27(土) 23:05:58.27ID:KG5avRe8p
異次元悪霊ファントムガノンって負けた後情けない奴めとか言ってガノンドロフに消されてた気がするけどそんなに公式で推すほどのキャラだっけ?
本物の出る絵を見切って光弾ラリーの二段構えみたいな戦闘の演出はピカイチだけど
2023/05/27(土) 23:05:59.32ID:WSvR+pqw0
過去改変、タイムパラドックスとかの話以前に時間旅行自体が理解できないガチな人いるな
542なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:06:51.93ID:k+Ho81E/0
>>516
何のためにシド連れ歩いてんだよ
2023/05/27(土) 23:06:55.56ID:2nL7xK4qd
槍と板使って吹っ飛ぶやつ、モドレコで投げた槍止めてる間にウルトラハンドで掴むってところが難しすぎて俺には再現できねぇ
2023/05/27(土) 23:07:23.04ID:rbW7EdMv0
流れぶったぎるけど武田信玄っぽい衣装みて🤗

https://i.imgur.com/UypaVkr.jpg
2023/05/27(土) 23:07:24.29ID:IKoCsNAca
>>529
そう
正しくはゼルダと白竜化したゼルダがいる
546なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-NwRb [126.254.236.217])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:07:24.39ID:LPxWz1kur
しっかしキモいオッサンどもだなぁ

いい年こいてゼルタの伝説とか

恥ずかしいくないの?
2023/05/27(土) 23:07:25.02ID:JC5dT0/Oa
>>541
タイムリープ物は絶対に矛盾点出てくるから難しいね
ストーリーに組み込むべきじゃないわ
2023/05/27(土) 23:07:47.69ID:7fmO/xC/H
シドはバリアだけでいいって100回ぐらい言ってる
水波動攻撃マジでいらんだろ
2023/05/27(土) 23:07:52.40ID:LJY8hpx90
修復前マスターソードが作られてリンクの手に渡るまでの時期とゼル龍がマスソを守護してた時期が被ってんだからパラドックスは一応発生してるでしょ
まぁありがちな設定だから気にしてすらないけど
2023/05/27(土) 23:08:08.60ID:wB+8bgGEM
今作の祠チャレンジ何個あるのかわかる?
2023/05/27(土) 23:08:12.24ID:NILHPz0j0
>>540
まあファンサービスもしくは単に過去のガノンの姿で最も気楽に出せるものだったみたいなところはあるかもしれない
今回はそこかしこに64時代のオマージュを感じるし
2023/05/27(土) 23:08:15.74ID:IKoCsNAca
>>548
攻撃してもバリアのこっててくれよな
553なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:08:28.25ID:k+Ho81E/0
>>527
もうこれ以上作れないってくらい他で作れば消える
2023/05/27(土) 23:08:29.17ID:WSvR+pqw0
>>537
過去改変ってやつは文字通り過去が変わってるんだから
原因と結果の順序が守られてるとは限らんぞ
ゼルダが過去に送られてからでなければ物事が起きないという約束もない
2023/05/27(土) 23:08:31.30ID:Gvam/BHw0
>>542
ラスボス来たんだけど旧友と再開して遊びに行っちゃってェ
556なまえをいれてください (ワッチョイ 3764-Cdrs [202.94.58.94])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:08:36.43ID:/Qu3U3ZO0
朽ちてない森人の剣って地下に落ちてます?
557なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:08:41.77ID:YnlNfmkk0
古の勇者はゾナウの血流れてそうだけどゾナウより人間から離れてそうな見た目してる
2023/05/27(土) 23:09:21.41ID:4PTb/qyz0
やっとストーリーが終わった
星ついてたらクリアした証拠よなこれ?
2023/05/27(土) 23:09:33.32ID:rbW7EdMv0
>>556
おちてるよ
2023/05/27(土) 23:09:35.97ID:IKoCsNAca
つかゼルダが過去に飛ばなかったら時の賢者欠けてたんだからあの時点でガノンが勝利してた未来の可能性あるよな
2023/05/27(土) 23:09:36.02ID:f2vI0bPG0
地上絵が急に出現してるんだから少なからずブレワイと過去は変わってると思う
ガノンがリンクとゼルダをすでに知ってたのはそれこそ多分卵が先か鶏が先かみたいなパラドックスじゃねえかな
2023/05/27(土) 23:09:41.24ID:zq0cK/VUa
>>547
タイムパラドックスなんかの矛盾って結局は創作上の話でしかないからな
こうなったらダメなんて過去の人が勝手に言い出した事でしかない
2023/05/27(土) 23:09:49.93ID:exlcBhFc0
古の勇者は絵柄が独特すぎるだけでちゃんとハイリア人の姿してるだろちゃんと見ろよ
2023/05/27(土) 23:10:42.70ID:IKoCsNAca
結局毎回勇者は使い捨てられてるよな…
ハイリア王族汚いわ
2023/05/27(土) 23:10:43.06ID:WSvR+pqw0
>>547
制作者陣は雰囲気で飲み込んでほしいんだろうけど
中途半端に約束事とかに拘るプレイヤーに対しては完全にNGだったな
自分の理解が追いつけなくなると不快に感じるっていう人種は少なからずいるんだから
2023/05/27(土) 23:10:45.12ID:a/5n6uzEd
>>563
あいつ尻尾生えてねぇか?
567なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-e7CW [133.201.148.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:10:54.13ID:UPcSjwwP0
>>558
はい、そのデータ開いてマップ見ると進捗率も見れるよ
568なまえをいれてください (ワッチョイ 3764-Cdrs [202.94.58.94])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:10:54.70ID:/Qu3U3ZO0
>>559
あざす!
2023/05/27(土) 23:10:59.43ID:fppz8Gzi0
>>554
そんなわかりにくい特殊な哲学的な事するかね?
過去改変を表現したいならミイラガノンのセリフをゼルダの事もリンクの事も知らない風にすればよかっただけ
2023/05/27(土) 23:11:06.40ID:rbW7EdMv0
>>563
しっぽ生えてるんですが
571なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-zypF [153.246.247.127])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:11:32.02ID:QYlgwN6G0
>>558
そう、そして何回クリアしてもガノンおじの人物名鑑が毎回表示される
君もきっとラスボスの写真を撮り逃したよね、もう一回全クリしようねェ
572なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-WOeW [133.202.80.181])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:11:51.09ID:kT/XCb6U0
英傑の扱いが薄いのと神獣がいないのがわりと納得いかないんだが
ゼルダが過去に飛んだ時点で大厄災がちょっと抑えられて
神獣はでっかい置物扱いで英傑は村の名士くらいの扱いになった
みたいな可能性はありえるんだろうか
573なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:12:01.49ID:k+Ho81E/0
>>535
なんかこう言ったら元も子もないけどご都合主義過ぎるな それならそのガノンドロフが生まれてくる前までの過去に戻ってどうにかした方が良いだろって だからタイムリーブものって扱いが難しいんだよな
2023/05/27(土) 23:12:35.78ID:5x7LV/ZU0
ソニアがハイリア人に見えない件
身体の刺青が気になります
2023/05/27(土) 23:12:55.18ID:Fib6MHapM
翼盾→ギブド骨付5連弓のムーブが強すぎてこれだけでゲーム終わるレベル
2023/05/27(土) 23:12:59.02ID:IKoCsNAca
つかミイラガノンとは別に厄災ガノンが動いてたんよな?
厄災ガノンはファントムガノンの強化版みたいなもんか?
2023/05/27(土) 23:13:03.81ID:ivbAUbah0
この世界ではセーブデータが出来た瞬間からゼルダは過去に行くのも修復したマスソが存在しているのも確定しているから矛盾はない
ゼルダが過去に行かない状況を産み出してマスソを入手出来るバグが有るなら知らん
2023/05/27(土) 23:13:18.86ID:7fmO/xC/H
正直ラウルもっと喋って欲しかった
2023/05/27(土) 23:13:28.79ID:A3tpqjJf0
グリオークの討伐報酬しょぼすぎるわ
武器とか弓くらい落とせよ
2023/05/27(土) 23:13:35.00ID:hezKpzK6d
とりあえずOP時点を正真正銘のまだ過去への遡行が起こってない初回の歴史とすると
ゼルダがミイラガノンのいたずらで地底に落ちて
リンクがラウル右腕に引っ張り上げられたところまではまだ改変されてない純粋な歴史

ゼルダが過去に飛んだのは次にリンクが空島で意識を取り戻すまでのどこか
でなければゼルダの持っていたプルアパッドが棚から出てくることはないので

リンクが裸で目を覚ました頃には過去改変は終わってる
わざとか知らんけどOPで地下探検する前のハイラルを見れないから地上絵云々は存在を確認できないからブレワイ後そのものとするなら急に改変で出てきたことになる
2023/05/27(土) 23:13:37.01ID:WSvR+pqw0
>>569
ゼルダが秘石に触ったことによって過去送りが確定したとしたら
秘石に触った瞬間にガノンドロフがゼルダを知っていることになるでしょ
こんなもんいくらでも肯定することはできる
2023/05/27(土) 23:14:11.26ID:fppz8Gzi0
>>572
神獣だけでなくシーカータワーや試練の祠も消えてるだろう
でもそれは今回のストーリーやゲーム性に関係ないから出さなかっただけで
設定的に消えてなくなったわけではないと思う
583なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-NwRb [126.254.180.63])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:14:13.83ID:70lmNNOVr
しっかしキモいオッサンどもだなぁ

いい年こいてゼルタの伝説とか

恥ずかしくないの?
2023/05/27(土) 23:14:38.42ID:rFuXAV6p0
実況見てるとブレワイ経験者で地上に降りた後
監視砦に向かわずパラセールも貰わずに
いきなりカカリコ村に向かう人が何人もいるなあ
ブレワイやってたからこそそういう行動になるのかな?面白い
585なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-WOeW [133.202.80.181])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:15:24.12ID:kT/XCb6U0
過去改変でシーカータワーが鳥望台に置き換わったのか
ブレワイ後の復興作業で置き換わったのか
どっちなんだろなあ
2023/05/27(土) 23:15:37.42ID:vVvCPx9z0
マリッタ公益所跡の井戸とかなんか埋まってて入れないんですけど、
入れる方法ありますか?
2023/05/27(土) 23:15:40.25ID:nb2+cmUo0
鉄檻が手に入ったけど存外使い道が浮かばないな
やれるとしたら魔物掬い上げてレーザーで炙る拷問ブルドーザーくらいか
2023/05/27(土) 23:15:43.58ID:fppz8Gzi0
>>581
秘石に触った時点で過去送りが確定って意味がわからないけどな
秘石って持ち主の能力を倍加させるだけの代物であれ自体に時空操作的な力があるわけでもないし
2023/05/27(土) 23:15:57.87ID:a/5n6uzEd
これブレワイに出てきてたゼルダの名前を継ぐって伝統の話は過去に白龍になっちゃったゼルダの事忘れないため作ったみたいな歴史になってるのか?
2023/05/27(土) 23:16:06.39ID:6QgGmoLZd
ティアキンの初報PVにはシーカータワー映ってたな
2023/05/27(土) 23:16:07.72ID:rbW7EdMv0
>>582
1万年前と100年前の戦いはインパ様が語ってくれるけど直近の厄災ガノン戦だけがすっぽり記憶から消えてるのが不思議
592なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-NwRb [126.254.180.63])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:16:26.60ID:70lmNNOVr
しっかしキモいメンズどもだなぁ

いい年こいてゼルタの伝説とか

恥ずかしくないの?
2023/05/27(土) 23:16:33.30ID:zq0cK/VUa
>>573
そこまでいくとガノンは生まれなかった結果歴史が大きく変わりすぎてそっちの方がいわゆるタイムパラドックスが酷くなるじゃん
2023/05/27(土) 23:16:34.67ID:q/wv0ahHp
時オカの印象に残る強敵って言ったらやっぱダークリンクとかだと思うけどまあ同じく衣裳あるけど前作時点からあるからか入手容易だったな
あの水の神殿はダンジョンも難しいし中ボスも強いし大ボスは弱いっていう完成されたステージだった
2023/05/27(土) 23:17:01.17ID:JC5dT0/Oa
>>552
バリアなくなっても2分間くらい水濡れ状態だよ
その間にクールタイム終わるから無限に水濡れ状態
596なまえをいれてください (ワッチョイ d7f6-GFEi [118.7.193.0])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:17:04.47ID:gh9jyI2g0
時間の概念ってムズいし理解できん。漫画とかゲームとか映画とかって、時間を戻して敵の攻撃を無かったことにしてる描写とかある。でも普通なら時間を戻した時点で自分も過去に戻ってるからそもそも接敵してないはず。なのに自分は過去に戻らず、相手だけ時間戻ってるから自分は攻撃できるみたいなのもある。
2023/05/27(土) 23:17:26.45ID:0XcZpcND0
>>586
爆破した?
2023/05/27(土) 23:17:35.26ID:2RB8axup0
凍らせた絵でも色付けてくれるエノキダ有能
https://i.imgur.com/HAVrMYn.jpg
https://i.imgur.com/TG7ReVR.jpg
https://i.imgur.com/lKQIoXj.jpg
2023/05/27(土) 23:17:43.74ID:WSvR+pqw0
>>588
そこを「意味がわからない」と切り捨てるのは
すべての創作物を自分の理解できる範疇で作れというワガママでしかないぞ
2023/05/27(土) 23:17:56.53ID:fppz8Gzi0
たしか神獣に関してはハテノ学校の授業で少し触れてなかったっけ
神獣を操れる者として各種族から英傑が選ばれた的な
2023/05/27(土) 23:18:02.71ID:rbW7EdMv0
>>598
2023/05/27(土) 23:18:10.62ID:WZR9tGjj0
>>584
落ちる位置が微妙に悪いのよな
前作経験者は城近くは敵強い危険地帯って憶えてるから近寄らなくても仕方ない
どうせなら監視砦の真横に池でも作って最初の落下はイベントでそこに落ちるようにすりゃ良かったのに
2023/05/27(土) 23:18:14.99ID:zq0cK/VUa
>>588
秘石に触った瞬間にゼルダが過去に行く未来が確定したってことでしょ
604なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:18:15.55ID:k+Ho81E/0
>>587
自宅建築の際のずっと付いてきてウザいあいつを閉じ込めておく
2023/05/27(土) 23:18:18.62ID:hezKpzK6d
>>585
鳥望台は塔に置き換わったとかではなくてエノキダ工務店の皆さんが頑張って建ててくれてた
指示したのがプルアなのかゼルダなのかは分からないけど

シーカータワーはブレワイの時もまず最初は地中に潜っててリンクがシーカーストーン持ってったから役目を遂行するために各地から生えてきた

なので役目を終えたら潜って消えてもまあおかしくはないけどそんなことができるかは当時建てた古代シーカー族の皆さんに聞かないと分からん
606なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:18:31.29ID:7k53bR/l0
>>598
ソラールかな?
607なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-WOeW [133.202.80.181])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:18:55.18ID:kT/XCb6U0
時オカの六賢者とティアキンの賢者の繋がりもよくわかんねえな
時オカの子ゼルダが覗いてるガノンドロフ謁見シーンと今作の謁見は全く違うんだよな
2023/05/27(土) 23:19:12.74ID:4PTb/qyz0
進捗とか見れるのかすげぇなありがとう
2023/05/27(土) 23:19:38.86ID:fppz8Gzi0
>>591
ハテノの授業で少し触れてなかったっけ?
610なまえをいれてください (スプープ Sd3f-WOeW [1.73.149.182])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:19:54.61ID:tlrTf5AMd
>>606
歴史改変によって「工務店の皆さんが建ててくれた」ことになった、っていうのもありえるのでは?
2023/05/27(土) 23:19:55.06ID:f2vI0bPG0
ゾナウ族の技術もすごいけどシーカー族の物質転送関連の技術の方がはるかにやべえからな
2023/05/27(土) 23:20:02.53ID:zq0cK/VUa
>>600
神獣がガノンに乗っ取られた云々の話もあったぞ
2023/05/27(土) 23:20:15.12ID:Gvam/BHw0
今倒したけど龍蛇足だろ
空中送風機だせや
614なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:20:35.95ID:Fc6DmTV6M
>>596
時間はないんやで
ブッダ並感
2023/05/27(土) 23:20:39.45ID:D7lcofHWM
>>584
前作未経験だから他の地域回ってたわ
インパにお主はパラセールあるから大丈夫とか言われたけどそんなの持ってないという
2023/05/27(土) 23:21:49.47ID:rbW7EdMv0
>>609
目の前にリンクいるのに触れないから謎なんだわ、内緒にしたんかな?
2023/05/27(土) 23:21:50.74ID:fppz8Gzi0
>>599
多くの人にわかるようにストーリー作るのは当たり前では?
芸術作品のつもりならその限りでもないけど任天堂はそういう感じでもないし
普通にミイラガノンのセリフを変えればいいだけじゃん
2023/05/27(土) 23:22:11.47ID:fppz8Gzi0
>>603
それはどういう理屈なんだっていう
2023/05/27(土) 23:22:16.16ID:PVPnv+FN0
鳥望台はプルアが指示して建てたはず
まあブレワイから数年は経ってるし各神獣とか戦いは終わったと思って色々バラしたんやろな(適当)
2023/05/27(土) 23:22:53.52ID:0pW7od7wa
前作未経験だけど白の周りででクッソ迷子になったりボコボコにされたり
2023/05/27(土) 23:22:56.22ID:0KphNWC1d
>>475
それもなんだけどペーンのやつクリアしたら高名な吟遊詩人とかなんとか直接ちゃんと居たこと教えてくれたわ
子供はいるけど話してはくれなかった気がするから
622なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-WOeW [60.107.144.140])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:23:24.66ID:wmo5L0AU0
マイホームの部屋全部買ったら4万ルピーくらい吹き飛んで笑う
ちゃんと部屋全部買った時用のセリフあったわ…
2023/05/27(土) 23:23:28.02ID:MbcyObbk0
苦戦度合いは
キンググリオーク>>ガノン第2≧白銀ライネル>グリオーク>ガノン第1=雷ボス>>ライネル>>>水ボス>火ボス>白銀ゴブリン軍団>イワロック等その辺の中ボス>ガノン最終>風ボス
2023/05/27(土) 23:23:45.16ID:loZRm6zU0
しかしガノンドロフってマジ迷惑な野郎だな
一人でハイラル中を瘴気まみれにして
てか今作のガノンドロフってトライフォースも持ってない癖に何でこんなにパワー持ってるのただの人間の癖にw
2023/05/27(土) 23:23:54.50ID:exlcBhFc0
>>588
描写的に、命の危機に瀕したことでわけも分からず無意識に時の力を行使して戻ってきてしまったんやろ
実際力の使い方が分からないって描写散々されてたし
2023/05/27(土) 23:23:57.05ID:Gvam/BHw0
えぇ・・・なんでゼルダ元にもどったん・・・
ソニアとラウルの力のどこにリンクが関与したん・・・他の龍も戻したれや
2023/05/27(土) 23:24:12.20ID:rbW7EdMv0
城からはえてた赤黒いクソデカ柱(ガーディアン収納倉庫)も無くなってるし意図的にスルーしてるやろコレ
2023/05/27(土) 23:24:39.00ID:5x7LV/ZU0
ガーディアンと神獣バラすのはわからんでもないが塔と祠バラしたとしたらえぐい
2023/05/27(土) 23:24:41.31ID:hezKpzK6d
ガーディアンも神獣も結果的には乗っ取られて利用されたしね…
ブレワイ後に各地のシーカー製のものを動かなくなった今のうちに全破棄しよう!となってもおかしくはない

高性能な分奪われるとやばいのは研究してるプルアやロベリー達が一番理解してるだろうし
630なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:24:54.18ID:k+Ho81E/0
まあすごく良く出来た面白いゲームだけに細かいところが気になってしまうんだろうけどね クソゲーならどうでも良いと何にも気にならない
2023/05/27(土) 23:25:01.94ID:6QgGmoLZd
>>626
愛じゃよ愛
2023/05/27(土) 23:25:05.64ID:D7lcofHWM
通常ボスゴブの後ろに白銀がついて歩いてたけどお前のが強いだろ
2023/05/27(土) 23:25:32.57ID:zq0cK/VUa
>>619
災厄ガノンって完全に倒しきったんだっけ
1万年前に戦って甦ってるんだからほっといても復活する危険性あるし解体は考えにくい気がする
2023/05/27(土) 23:25:35.29ID:Gvam/BHw0
>>631
鬼滅かよwww愛の秘石作らなきゃ
2023/05/27(土) 23:25:36.61ID:x3XQfE2WM
グリオークとキンググリオークの違いわからんのだが
めがね岩のやつは3連弓でも耐えまくってたぞ
636なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:25:57.88ID:7k53bR/l0
なんとかなれー!精神
2023/05/27(土) 23:26:11.12ID:qUUR9prQ0
ブレワイのシーカー族関連は厄災ガノンが倒された時点で役目を終えたから自然消滅したもんだと思ってる
祠クリアしたら導師消えるじゃん?アレと同じ感じで
2023/05/27(土) 23:26:11.63ID:2RB8axup0
高額課金ガチャ回すと詰まることもあるようだ
https://i.imgur.com/kbl3DNL.mp4
2023/05/27(土) 23:26:17.48ID:MbcyObbk0
>>635
3属性使ってくるのがキング
単一属性のが通常
640なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-RvFa [27.91.191.87 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:26:19.65ID:Iks/kFtE0
>>626
なんか戻れたってミネルも言ってたし多少はね?
2023/05/27(土) 23:26:27.59ID:fppz8Gzi0
>>625
ゼルダが過去に飛んだのはピンチになって時の力を覚醒させてそれが秘石で倍加されてそうなったんだとは思ってるよ
ブレワイの時もピンチの時に封印の力(光の力)を学生させてたしね

でも秘石を触れた瞬間から過去改変されてるってのは意味がわからない
その時点だとまだそんなピンチでもないし
2023/05/27(土) 23:26:33.27ID:m1oTmvULd
リンクの持ってるモドレコって泪から記憶まで覗けるし明らかに異様な能力だよな
絶対物質の位置戻すだけの能力じゃない
2023/05/27(土) 23:26:35.70ID:rbW7EdMv0
>>632
殿ってのは1番の手練れをおくもんよ
2023/05/27(土) 23:26:40.19ID:hvf+Bxy10
>>624
ゆうて終焉の者の転生体?だから倍加させたらあれほどの規模になってもおかしくはないと思う
2023/05/27(土) 23:27:08.26ID:IKoCsNAca
一番不可解なのはブレワイの塔をつくるレベルのあるシーカー族の研究者が作った新たな地図作成方法が余りにも力業なことよ
2023/05/27(土) 23:27:13.42ID:hezKpzK6d
塔と祠のことまで考えると潜ったか崩れ去った説の方が濃い気はする

ローメイ島や忘れられた神殿とかのやつまでわざわざ片付けに行ったかと言われるとあの朽ちたガーディアンの山をどう破棄するんやとは思うし
2023/05/27(土) 23:27:55.59ID:J1978BBld
>>645
古代シーカー族と今のシーカー族じゃ技術レベルが違いすぎる
648なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-2FXT [27.85.205.220])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:27:56.53ID:XSIzp9VJa
最コスパのエアロバイクは二輪式なんだろうけどもっと速度と小回り上げたい。
みんな探索はどんなの使ってる?高コストでも良いので教えてください。
2023/05/27(土) 23:27:58.82ID:FXvWQAlb0
目的地向かって、-ボタンで地図開いたり閉じたりしながら、走って向かうときあるじゃないですか?

走ってちょっと止まって-ボタンで地図開くと、リンクがブレーキかけたからなのが逆向いてて
地図上のリンクの矢印も、目的地と逆向きになってて
あれれ?ってなるときない?

コントローラーのスティックの問題なのか
2023/05/27(土) 23:28:06.71ID:c1Niw0Ula
>>617
その考えも「制作者よりも俺の方が面白くて正しいものを書けるんだ」という驕った思い込みでしかないっす
好みの問題を越えて正しさで語ろうとするのは自分が頭良いと思い込んでるタイプの悪癖なんでやめたほうがいいっすよ
2023/05/27(土) 23:28:11.49ID:exlcBhFc0
最初埋まってたしまた埋まったってことでいいと思うけど
2023/05/27(土) 23:28:19.47ID:Gvam/BHw0
最後の龍バトルは抜いたマスターソードを刺し直してゼルダドラゴンを操りたかったな
2023/05/27(土) 23:28:23.85ID:hezKpzK6d
>>645
今回は天空も記録しないといけないから…
地表だけならシーカーパワーで記録出来たけど空島まではノーマークだったからああなったのでは
2023/05/27(土) 23:28:25.97ID:WZR9tGjj0
倒す労力に対して見返りが微妙だからスルー気味になるグリオーク達
もっと美味けりゃ赤月のたびに狩ってあげるのに
2023/05/27(土) 23:28:27.18ID:PVPnv+FN0
>>618
ゼルダはガノンドロフのミイラを見てあれはなんなのかと考えてたかもしれない
だからその答えをゼルダの時間と秘石の力を使ってトライフォースが叶えたのでは
2023/05/27(土) 23:29:19.33ID:gXfIA1Jp0
ゼルダの日記で厄災があったことは言及されてたよね
だから歴史改変で厄災が無かったことにとかいうトンチンカンはないと思うんだ
2023/05/27(土) 23:29:22.64ID:fppz8Gzi0
>>650
むしろなんでお前はそんなに自分が正しいという前提で話してるんだって疑問になってきた
2023/05/27(土) 23:29:28.06ID:PVPnv+FN0
>>633
敵に利用された兵器とかセキュリティ的に普通残しとかんし…
2023/05/27(土) 23:29:39.29ID:vVvCPx9z0
>>597
爆破したら入れます?
2023/05/27(土) 23:29:49.81ID:MbcyObbk0
英傑とかガーディアンとかどこ行ったの問題はDLCで回収するんじゃね
前回と違って各ボスは別にその辺に湧くめちゃくちゃ強いモブってだけだし
2023/05/27(土) 23:29:55.22ID:J1978BBld
良く考えたらこの世界OPまでの期間に白竜とゼルダでトライフォース二つになっちまうな
2023/05/27(土) 23:30:07.52ID:rbW7EdMv0
そもそもシーカーストーンそっくりのプルアパッドが新登場したところに違和感あったやろ、使ってくうちに慣れたけど
2023/05/27(土) 23:30:23.11ID:exlcBhFc0
1万年前の勇者のあれしっぽじゃなくて服でしょ 青いし
664なまえをいれてください (JP 0H3f-XOwV [1.21.119.91])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:30:36.65ID:AuaRWPsTH
あまりできなくてやっと風の神殿クリアしたけどチューリ君のせいで何か目覚めそうだよ
君とルージュは本体が来てくれてもいいんだよ?
2023/05/27(土) 23:30:37.51ID:I/h/1t9C0
シーカー強化をネットで調べて、古代ネジ3必要とか書いてあったから、必死にガーディアン探したのに、普通に前作の記事だった・・・
2023/05/27(土) 23:30:58.94ID:YjYjdzsQ0
神殿4つクリアしたらガノンドロフ討伐になってワロタ
マスターソード取ってから一つ目の神殿やりはじめたし探索しすぎた
2023/05/27(土) 23:31:01.75ID:hvf+Bxy10
ゼル伝での過去との行き来は何作かあるけど分岐は現状時オカだけなんであの世界で分岐するには何かしらの条件があるのかもね
2023/05/27(土) 23:31:46.81ID:rbW7EdMv0
>>661
厄災ガノン封印と同時にゼルダは力なくしたからその辺の矛盾はなさそう
2023/05/27(土) 23:32:21.91ID:fppz8Gzi0
>>655
トライフォースは名前すら出てこなかっただろう今回は
ガノン誕生経緯やら封印の力の由来も違うしブレワイとティアキンは過去作との繋がりのない新しい世界なんだと思うよ
そしてトライフォースは存在してなくて代わりに秘石なんだろう
670なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:32:42.08ID:k+Ho81E/0
タワーにしろガーディアンにしろ榎田にしろゼルダが過去にタイムリーブして色んなことに干渉しまくったせいで別の世界線の話になってしまったってことなんだろうな マスソは気になるけどそれもそういうことなんだろ
671なまえをいれてください (ササクッテロ Sp8b-GpRU [126.33.133.157])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:33:00.03ID:AQktvvPyp
勝手にトライフォース出すとかもう妄想じゃん
2023/05/27(土) 23:33:11.31ID:9jZG90Qb0
フィギュア作りってもしかして写し絵と同じポーズを取るんか
すごすぎだろ
2023/05/27(土) 23:33:14.33ID:IKoCsNAca
>>668
ゼルダが厄災封印してた間も白竜おったんちゃう?
2023/05/27(土) 23:33:20.23ID:c1Niw0Ula
>>657
俺は正しいと解釈する理屈はいくらでも挙げられるでしょって言ってるだけで
俺が例に上げた解釈が正しいって言ってるわけじゃないっす
正しいか正しくないか約束してもらわないと理解できないの?
2023/05/27(土) 23:33:34.39ID:qUUR9prQ0
>>671
考察なんてほぼほぼ妄想みたいなもんだし
2023/05/27(土) 23:33:37.78ID:rbW7EdMv0
>>669
厄災ガノン封印するとき手の甲のガッツリトライフォース顕現してたやん
677なまえをいれてください (ワッチョイ 9fb4-WOeW [221.171.103.207])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:33:42.44ID:eD5phK910
祠は自ら消えたのかなと思ってた
祠クリア後にミイラが消えるのとおんなじ感じで
2023/05/27(土) 23:34:01.34ID:exlcBhFc0
>>673
そもそも白竜になったゼルダがトライフォース持ってない
あれは厄災封印より未来のゼルダがタイムスリップしてきたやつだから
679なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:34:08.60ID:Fc6DmTV6M
>>654
一切触れてないは
そうなることが目に見えていたから
2023/05/27(土) 23:34:24.68ID:rbW7EdMv0
>>673
白龍はトライフォース持ってないってことを言いたかった
2023/05/27(土) 23:34:32.59ID:qjm29ZxLM
過去作ブレワイしかやってないんだがゼルダは一貫してガノンドロフが作中最強の魔王ってわけでもないんか?
2023/05/27(土) 23:34:37.34ID:fppz8Gzi0
>>667
ブレワイ無双こと厄災の黙示録が思いっきり分岐してるよ
あれは完全に過去改変してる
ゼルダが作った時をかけるガーディアンの行動で
683なまえをいれてください (ササクッテロ Sp8b-GpRU [126.33.133.157])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:34:41.10ID:AQktvvPyp
>>675
妄想族は考察には単なるノイズだわ
2023/05/27(土) 23:34:43.08ID:Gvam/BHw0
世界線的考えなら色んな分岐があってうまくいったのがこの流れなんだろうさ
過去に飛ばないでモドレコガノンドロフがいたかもしれないしユン坊がマスクドレスラーになっていたかもしれない
2023/05/27(土) 23:34:55.51ID:IKoCsNAca
>>678
ああそうか一応力消えてんだな
2023/05/27(土) 23:35:18.42ID:hKgIVsqZ0
グリオーマの角は属性攻撃クールタイム無しが一応の特性らしいな
2023/05/27(土) 23:35:44.95ID:PVPnv+FN0
そういや枯れてたな
忘れてた
2023/05/27(土) 23:36:22.72ID:exlcBhFc0
氷雪グリオークの羽は雑魚狩りに便利
2023/05/27(土) 23:36:22.93ID:fppz8Gzi0
>>674
こっちも正しいと解釈する理由を挙げてるんだけど
そっちは真面目に議論しないで人格批判してくるし
2023/05/27(土) 23:36:27.94ID:JC5dT0/Oa
>>654
やってて楽しくないしな
ライネルはジャスガとか練習になるけど
2023/05/27(土) 23:36:50.21ID:zGJ0Dbp+d
>>664
でも本人は気付かず盟約で呼び出した幻影にイタズラされてるシチュエーションも捨てがたいなァ…
2023/05/27(土) 23:36:53.52ID:hezKpzK6d
>>684
ゲーム上の流れが一番うまく行った世界線の1つ説は時オカ分岐のことを考えても面白いと思う
ゼルダが涙の記憶通りに行動しなくてティアキン時空に繋がる前にハイラル滅びた歴史も少なからずあるだろうし
2023/05/27(土) 23:37:07.65ID:hvf+Bxy10
少なくとも石碑からスカウォはあったと思うからトライフォース自体は存在してると思うんだよなぁ
それが作中には出ていないだけでさ

>>682
あれは一応番外なんで…
2023/05/27(土) 23:37:23.13ID:IKoCsNAca
しかし賢者たちの劣化英傑ぶりなんとかならんか
2023/05/27(土) 23:37:35.44ID:m1oTmvULd
聖なる光でマスターソード鍛えてたんだからトライフォース持ってんじゃね?
696なまえをいれてください (ワッチョイ 3764-Cdrs [202.94.58.94])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:37:36.65ID:/Qu3U3ZO0
弓矢って999でそれ以上拾えなくなるのか
割とすぐカンストしたな
2023/05/27(土) 23:38:04.43ID:fppz8Gzi0
>>676
三角の図形が出ただけでブレワイでもティアキンでもトライフォースなんて名前すら出てこなかったぞ
それにトライフォースを持ってるんならゼルダもこんなに苦労しなかったろ
2023/05/27(土) 23:38:05.37ID:JC5dT0/Oa
>>681
マラドーとか別の魔王もいる
2023/05/27(土) 23:38:05.84ID:LJY8hpx90
映画ドラえもんレベルのストーリーで何大喧嘩してんだよw
2023/05/27(土) 23:38:16.26ID:PVPnv+FN0
質量あって本人に情報が伝達しない幻影な時点でエッチなことしてと言ってるようなもん
701なまえをいれてください (スプープ Sd3f-7VSx [1.73.136.20])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:38:18.10ID:QCCLeElKd
謎解きメインなのはわかるけどもっと戦闘にバリュエーション欲しい
敵倒してレベル上げるのとかはゼルダに向いてないんだろうか
2023/05/27(土) 23:38:21.58ID:l1R87L9s0
>>694
アンチ乙 シドはミファーには出来ないリンクをビショビショにするっていう役目があるから
2023/05/27(土) 23:39:09.83ID:JC5dT0/Oa
>>701
向いてないね
ゼルダは基本、敵から逃げるゲーム
2023/05/27(土) 23:39:12.96ID:fppz8Gzi0
>>693
石碑ってどの話だっけ?
ブレワイ・ティアキンはスカウォとも繋がってないと思うけどな
2023/05/27(土) 23:39:33.75ID:I/h/1t9C0
4賢者無視してひたすら地上絵追っていったらもうなんかストーリー終わりそうな雰囲気なんだけど
マスターソードも手に入ったしもうこれあとハイラル城乗り込むだけで他いらなくね?
706なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-z9LX [14.11.68.160])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:40:21.93ID:xquWfBla0
一心の弓どこで見つけたかわからんって話してた人見た気がするから一応、ラナ湖の洞窟のエレキライクの宝箱から出たよ
2484 -2168 -0014
2023/05/27(土) 23:40:23.56ID:exlcBhFc0
>>697
力勇気知恵の泉で覚醒する伝承とか、手の甲に現れるとか、確定では無いものの確実にトライフォースを匂わせてはいるよ
2023/05/27(土) 23:40:40.83ID:JC5dT0/Oa
>>705
別にそれでもいいよ
ラスボス戦に雑魚敵が少し湧くだね
2023/05/27(土) 23:40:44.77ID:PVPnv+FN0
言う程劣化とは感じない
それぞれ役に立つし
誤射しがちなUIがクソくそ&糞
710なまえをいれてください (オイコラミネオ MM6b-Swrc [150.66.122.78])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:40:50.57ID:pRWl5OEPM
>>696
マジかよ
DLC前にゾナウエネルギー999個しか増やせないじゃん🥺
9999個まで増やさせろ🤪
2023/05/27(土) 23:41:02.65ID:NILHPz0j0
>>705
ストーリー最低限追うだけならそれでいいけど
今回は前回と違って賢者開放しないと面倒さが増す仕組みだ
とりあえず行ってみたら分かるよ
2023/05/27(土) 23:41:28.94ID:hvf+Bxy10
>>704
石碑は空島で集めるクエストのやつね
それでソニアがハイリアの巫女の一族って言われてる
それとブレワイ時代の女神の血を引く伝承を考えればスカウォはあったと思われる

あとソニアの腕にトライフォースの紋様の刺青もあるしね
2023/05/27(土) 23:41:49.66ID:c1Niw0Ula
>>689
べつに俺のことは認めなくていいしNGでいいけど
あなたの考えへの反対意見のなかで「おっコイツの否定は納得できるな」ってレスがあるか探してみ?
ひとつも見つからないようならそれはあなたの意見が絶対正しいんじゃなく
単にあなたの脳みそが反対意見を理解できない仕組みなだけなんすわ
2023/05/27(土) 23:42:08.69ID:fppz8Gzi0
>>707
オマージュでは
トライフォースが存在しててしかもそれをゼルダが持ってるのならゼルダはあんなに苦労してないはずだよ
秘石も神の遺産ではあるらしいから三女神がトライフォースじゃなくて秘石を作った世界なのかもね
2023/05/27(土) 23:42:12.75ID:rbW7EdMv0
>>697
三角形の図形が出てガノンを押さえこめる力を得ただけといわれたらもう何にも反論できないよ😭
2023/05/27(土) 23:42:14.67ID:WZR9tGjj0
>>705
まぁ賢者のところは「何か異常があったので解決に来ました」だからスルーしてもストーリー上全く問題無い
717なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-e7CW [133.201.148.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:42:15.87ID:UPcSjwwP0
賢者やらなかったら神殿ボスとも戦うのかな
2023/05/27(土) 23:43:05.59ID:NILHPz0j0
ひょっとしたらトライフォースではなくて
タライとホースだったり
デルタルーンだったかもしれねェ…
2023/05/27(土) 23:43:34.69ID:NtywqXdA0
ゴーレム製造房来たけど
あかんなんかめっちゃ笑える
「リンク、ゼルダを護りし騎士よ」
何回言うねん・・・w
720なまえをいれてください (JP 0H3f-XOwV [1.21.119.91])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:43:38.75ID:AuaRWPsTH
>>702
ミファーはビショビショにされる側だからな
2023/05/27(土) 23:43:49.34ID:PS+VZUdJ0
>>717
賢者ガン無視でガノンまで突っ切ろうとしたらちゃんと戦わされたわ
2023/05/27(土) 23:43:51.23ID:hKgIVsqZ0
ゼルダも秘石あるから盟友出せるのかな
2023/05/27(土) 23:43:58.73ID:exlcBhFc0
>>714
神の血を引いてるとされるゾナウ側にはハイリア神話の匂わせは欠けらも無いし
別の神なんじゃねえかなと思うけどな…
2023/05/27(土) 23:44:18.31ID:8FVlA4WXa
祠にあっためっちゃ水弾くタマ持ち出せないかな?
あれで面白いこと考えたんじゃが…
2023/05/27(土) 23:44:25.90ID:fppz8Gzi0
>>712
もしかしたらそのクエやってないかも?
ゾナウ族が神の末裔だそうだから女神の血もゾナウ族経由かもしれないぞ
ラウルは1人でガノンを封印したしゼルダの封印の力はラウルの血だろう
2023/05/27(土) 23:44:26.99ID:ndpIkhqOd
>>717
雷開放前に行ったらクィンギブドが出てきたよ
魂はどうなるんだろ
727なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-e7CW [133.201.148.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:44:46.67ID:UPcSjwwP0
>>721
まじかw楽しそうだからやってみようかな
2023/05/27(土) 23:44:48.96ID:VvTCQSxW0
4賢者より魂おばさんがほんと謎なんだよ
なにか秘められた力があるのか
2023/05/27(土) 23:45:17.65ID:ndpIkhqOd
>>724
適当にくっつけて外でプリントできない?
2023/05/27(土) 23:45:35.11ID:WZR9tGjj0
英傑も賢者も風水雷は優秀なのに火は……
2023/05/27(土) 23:45:46.59ID:rbW7EdMv0
>>724
黄色いボールみたいなのなら盾にくっつけてイチカラで分解したらいけるやろたぶん
2023/05/27(土) 23:45:51.96ID:fppz8Gzi0
>>715
ガノンを抑え込む力はラウルの光の力由来だろ?
ラウルは1人でガノン本体を封印したし
光のラウルと時のソニアの子孫がゼルダで光と時の力を持ってるわけよ
2023/05/27(土) 23:46:19.84ID:hezKpzK6d
>>722
描写的にはまず賢者側から手を繋ぐなりして力を譲渡して共に闘う意を示す必要がありそう
おそらくゼルダがそれを求めれば拒否る賢者はいないだろうけども
2023/05/27(土) 23:46:43.09ID:MNwlysE7r
>>598
庵野秀明作品に出そう
2023/05/27(土) 23:47:07.28ID:rbW7EdMv0
>>732
厄災ガノンの封印のほう
736なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:47:24.04ID:YnlNfmkk0
賢者いないとラスボス前のあそこやっぱり各ボスと戦わされるのか
2023/05/27(土) 23:47:53.65ID:hvf+Bxy10
>>725
光の力での封印も出来るだろうけど時の力でも封印は可能だと思うけどなぁ

石碑だとラウルとソニアの力を合わせて各地の魔物を封印したらしいし
2023/05/27(土) 23:47:58.83ID:fppz8Gzi0
>>723
空島の方の時の神殿や忘れられた神殿にも女神像はあるしどうだろうね
2023/05/27(土) 23:48:44.92ID:fppz8Gzi0
>>735
だからそれもラウルの血によるものだろう?
封印の力=破魔の力=光の力
2023/05/27(土) 23:49:10.02ID:A3tpqjJf0
ゾナウ製造機に大きなエネルギー5個いれたらめっちゃカプセルでてきてワロタ
2023/05/27(土) 23:50:21.52ID:fppz8Gzi0
>>737
モルドラジークの群れを倒すムービーでもラウル光の力を使うのをソニアとゼルダが支援っていうやつはあった
でもメインは光の力なわけでそんな感じでは
742なまえをいれてください (ワッチョイ 3774-tdKG [106.153.161.179])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:50:35.47ID:LuRh/d8X0
ミロヤンの「屋根がぶっ壊れたのヤン!」でずっとケラケラしてる
2023/05/27(土) 23:51:39.85ID:Ybc0j4izr
屋根がちょっとずれて団員雪晒しになってちょっと笑った
2023/05/27(土) 23:54:19.86ID:hvf+Bxy10
魔王封印と厄災封印は形式が違うと思うけどなぁ

魔王の方は魔力奪い続けてるから干からびてるけど厄災は未熟な体で無理やり封印といてるっぽいから時間の流れがめっちゃ遅くなってる方向だと思う
745なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-PsdE [126.129.184.239])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:54:22.90ID:dOIHh04E0
アカリバナクソ余るから料理してみたけど回復量カスすぎて草生えた
2023/05/27(土) 23:54:31.66ID:FXvWQAlb0
シノビマスが絶滅しているせいで忍びシリーズ強化がストップしています

他の素材は無限にあるのにシノビマスどこいるのかなァ・・・
2023/05/27(土) 23:54:52.13ID:rbW7EdMv0
>>739
厄災ガノン封印のときにトライフォースが手の甲にでるがそれはブレワイ世界線ではトライフォースの名前でて来ないから関係なくてゼルダはラウルの遠い子孫で封印できたってこと?

ちょっと無理筋すぎない?
2023/05/27(土) 23:55:28.62ID:hKgIVsqZ0
NPCは基本的にMiiのシステムで量産されてるけど、楽団員5人だけはちゃんとイチカラ作られてんだよな

神に愛されし楽団
2023/05/27(土) 23:56:14.14ID:rbW7EdMv0
>>746
ハイラル城の北側の川で泳いでるの見た
2023/05/27(土) 23:56:16.26ID:CLOIZCu20
>>746
コログの森周辺の川?湖?をブルプリイーガ団設計図の漁船出して夜に漁をするんだ
他のシノビ系生物と同じで夜湧きだから
2023/05/27(土) 23:56:23.20ID:PVPnv+FN0
シノビマスはハイラル大森林にあった覚え
2023/05/27(土) 23:56:24.57ID:fppz8Gzi0
>>744
魔王の怨念がちょっと漏れてるのが厄災さんでは
2023/05/27(土) 23:56:47.18ID:q47S4JWU0
ロケットギアの勢い弱める方法ってないの?
ドローン作って試したんだけど、現状だと高度が上がりすぎて攻撃範囲の外に出ちゃう……
2023/05/27(土) 23:57:36.55ID:rsc9/x2j0
今後はゾナウ文明が存在する時系列で過去や未来へ話を展開していくのかね
2023/05/27(土) 23:57:47.82ID:5TeyR9pI0
ビオランたそ~
2023/05/27(土) 23:57:53.61ID:4DA0sWQO0
Lボタンのリングメニューの左上のマップっていらねえだろこれ
ここにワープマーカーなり盟友関連の機能置いてくれよ
2023/05/27(土) 23:57:55.74ID:I/h/1t9C0
でもストーリーの展開上、4賢者の力が必須!みたいな導入になってないのはどうかと思った
前作は英傑の力が必須みたいな流れだったから自然と4箇所巡ったけど
今回4賢者と同時に地上絵クエも出るから、追いやすい地上絵クエだけやって行ったらあっという間にストーリーが進んでしまった感
もうゼルダ白竜化以上の感動と興奮はもう味わえないだろ、と萎え気味ではある
2023/05/27(土) 23:57:57.00ID:K1DeINjkd
>>749
>>750
ありがとうございます
2023/05/27(土) 23:58:17.79ID:fppz8Gzi0
>>747
トライフォースが存在してるという主張の方が無理筋だと思うけどな
トライフォースの名前もなんでも願いを叶える万能の力の存在もブレワイ・ティアキンの物語中には一回も出てこなったろう
それにトライフォースを持ってるならゼルダはあんなに苦労してないはずだ
2023/05/27(土) 23:59:14.73ID:exlcBhFc0
>>738
あ~そうか
ただ欠片もってのは確かに言い過ぎたわ
ソニアの右腕とかもあるし

ただあれも普通の石で出来てるし
地上側の文化だと思うけど
2023/05/27(土) 23:59:35.03ID:hvf+Bxy10
>>752
厄災さんの図鑑説明で未熟な体のままリンクに反応して無理やり封印解いたってあるのよ

本来の厄災ガノンはさらに強かったっぽい
2023/05/27(土) 23:59:36.64ID:hbe/NizJd
クリアしたけどラスボス戦賢者空気で草
2023/05/28(日) 00:00:08.87ID:I37fCQR10
>>753
ナナメ
2023/05/28(日) 00:00:40.60ID:nN0PvHO1r
前作はエピソードが平面的だったけど
今作は階層的
奥行きができた分目的が段階的に提示されるので
モチベが見出しにくいかもしれない?
2023/05/28(日) 00:00:42.15ID:FxAWFk/zd
ここの正攻法どうやればいいんだ
ズルしようと思えば出来るけど用意されてるものだけで
突破してえ
https://i.imgur.com/NqjU4Pu.jpg
766なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-GME5 [27.142.103.126])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:01:05.35ID:05FTotQb0
トライフォースはあるけど何万年もたってるから伝承が廃れたか争いの種になるから存在を隠したんじゃないの
2023/05/28(日) 00:01:07.85ID:10+xVJXGd
ゴーレム手に入れるイベントってハイラル城のガノン倒したあと?
2023/05/28(日) 00:01:12.26ID:9YyBE9fS0
もしかしてファントムガノンの武器って耐久低いゴミ?
2023/05/28(日) 00:01:13.47ID:Miksv6UNM
>>706
それ自分だわ
エレキライクから出るんだね忘れないようにスクショした!親切にありがとう😊
2023/05/28(日) 00:01:43.19ID:9WTTTxWE0
>>759
潜在的に力はもってたけど修行しても発現しなかったからブレワイであんなに悩んでたんやろ
2023/05/28(日) 00:01:53.30ID:SFAwtddq0
>>765
車作って右側面に乗せてゴー
車輪が良い具合に噛み合う
2023/05/28(日) 00:01:56.07ID:s5cQagX6d
>>765
もう必要な情報全部揃ってるじゃん
あとは組み立てるだけ
2023/05/28(日) 00:02:03.67ID:nN0PvHO1r
ラスボス戦ガノンにとってはなんだこいつら!?
6人に勝てるわけ無いだろ!
流行らせこら!
みたいな感じでワロタ
ミネルロボットが乱入してくるあたりはシリアスな笑い
2023/05/28(日) 00:02:12.64ID:+lpEppE+0
>>765
への字に乗せて前進させたけど3回くらい落としたな
綺麗な形はまったく思いつかなかった
2023/05/28(日) 00:02:44.19ID:Miksv6UNM
>>719
「ゼルダを護り損ねるなよ」というミネルさんからの圧
2023/05/28(日) 00:02:57.92ID:CZ050xY70
>>753
上向き2と下向き1とかすると確か出来るはず
斜めに付けて目標より遠くから使った方が簡単だと思うけど
777なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:03:03.18ID:Sau56XIQ0
>>765
そこ雷無効の装備で渡ったったわw
2023/05/28(日) 00:03:23.92ID:FAlLRM9o0
>>760
ゾナウ族もある程度ハイリア信仰はしてそうだけど
もともとなのかソニア達の影響なのかよくわからん部分はあるかもね

>>761
それが魔王本体の封印は光の力で厄災封印は時の力とする根拠になるのかどうかがよくわからん
2023/05/28(日) 00:04:18.73ID:FAlLRM9o0
>>770
だからそれはラウル由来の光の封印の力だろう
ゼルダは光の力と時の力の両方を持ってるのだから
2023/05/28(日) 00:04:19.55ID:9WTTTxWE0
>>766
忘れ去られた神殿クソデカ女神像あるから忘れられてそう

ハテノ村で女神像がデコられてるあたり信仰はかなり薄そうだし
2023/05/28(日) 00:04:20.30ID:+lpEppE+0
>>775
ミネルさん独身っぽいから余計にゼルダに入れ込んでそうで…
2023/05/28(日) 00:04:29.76ID:lyJ7DnO9d
>>773
7人に勝った実績ある男だぞ
2023/05/28(日) 00:04:41.65ID:RXGvWgSur
魂の神殿、バッテリー1だけ
ゾナウギアカプセルなし、ブループリントなしだったから苦戦したわ
まずパーツのある明かりのついた高い入り口に到達するのが難しかった
2023/05/28(日) 00:04:47.03ID:Miksv6UNM
>>767
❤10あればいつでもok 💛は駄目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/617
2023/05/28(日) 00:05:06.60ID:3YaoPwgcd
>>765
バグ技以外は全て正攻法だよ
2023/05/28(日) 00:05:28.95ID:CZ050xY70
>>757
ゼルダが竜になったの見てから賢者まわると茶番に見えてくるからな
特にゴロン関係
787なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-va/Z [106.129.183.242])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:05:29.23ID:YmdnD/Bua
>>765
普通に車輪4つつければ直進してくれるはず
2023/05/28(日) 00:06:28.60ID:WDuZ8sGir
>>786
リンク教えてやれ定期
ユン坊がゼルダ様が囚われたゴロ!!!って慌ててるでしょうが!
2023/05/28(日) 00:06:51.46ID:QkxnBHYp0
ゴーレムのパーツダンジョンは祠がガバガバでもいけたのに
いきなりガチで組み立てないといけないのがきつかった
2023/05/28(日) 00:06:54.40ID:9WTTTxWE0
ゴロン族が秘石を飲むとムチムチのドラゴンになるんだろうか
2023/05/28(日) 00:07:23.18ID:OtLBiqcz0
一緒にゴーレム遊びしてたみたいな話あったし最後泣いてたしあの時代でミネルとゼルダ仲良かったんだろうな
無双やってるとなんとなく分かる
2023/05/28(日) 00:07:29.98ID:FAlLRM9o0
スカウォだと空から地に降りたのはゼルダたちハイリア人だしそのままハイラル王国建国しそうな雰囲気だったけど
今回は空から降りてきたのは神の末裔ゾナウ族でハイラル王国建国してるし
魔王ガノンと誕生の話も時オカと違うし過去作とはぜんぜん繋がってない新世界だと思うけどな
そしてトライフォースは存在してない
2023/05/28(日) 00:07:35.46ID:yfiToIPG0
楽しみにしてたミネルゴーレムがイワロックダブルハートになってしまった……
794なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:07:38.44ID:Sau56XIQ0
ゴーレムパーツはマグマの細い道渡る奴だけ無駄に苦戦した
2023/05/28(日) 00:07:53.68ID:lyJ7DnO9d
前作みたいに記憶探しと対ガノンは分けとくべきだったな、対ガノンの方にゼルダ絡める必要別になかったし
おかげで赤い月ポエムおじさんが誕生してしまった
2023/05/28(日) 00:07:54.89ID:GbxehP/G0
フリザゲイラにダイブの話定期的に出るけど背中にトゲトゲあって基本底面にある弱点をダイブで割ろうって発想に普通ならなくない?
下から矢うつくらいしかとりあえず試すことなさそうだが
2023/05/28(日) 00:08:02.90ID:3YaoPwgcd
ゴーレムてクリアまで長いんだよな
2023/05/28(日) 00:08:11.45ID:9WTTTxWE0
>>791
どっちも研究好きそうだから意気投合しそうやしな
2023/05/28(日) 00:08:23.77ID:D1pg8xH9d
>>765
赤く塗ったところを走るようにタイヤつけるだけ
https://i.imgur.com/T2kIPOJ.jpg
2023/05/28(日) 00:08:23.99ID:WmCgyE2i0
>>777
同じことやってて草
一度左脚だかの所で細い通路を大タイヤで渡る所無意味に30分くらい詰まったからもう手段を選ばない気持ちになってた
2023/05/28(日) 00:08:45.67ID:2chQA8Gg0
地底の影が持ってる武器って完全ランダムか…
狙いの武器探して飛び回る作業がはじまるお
2023/05/28(日) 00:09:01.31ID:b23jHPLj0
>>778
時の力は黄色いけど光の力は青緑っぽいのも根拠になると思うぞ
2023/05/28(日) 00:09:19.27ID:9WTTTxWE0
>>799
ワイはロケットつけたで
804なまえをいれてください (オイコラミネオ MM6b-Swrc [150.66.122.78])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:09:38.25ID:cEF3RBJYM
ゼルダちゃんが
魔物どもとか口悪くなってどうしたの?って思ったけど
そういうところ芸が細かい😫
2023/05/28(日) 00:10:12.48ID:SFAwtddq0
>>796
とりあえず浮いてたら針飛ばしてきてチューリがチャンスだよって言うからとりあえず落ちたらパリーン
2023/05/28(日) 00:10:31.93ID:uoDys0n/0
ハイラル城周りにあった格納庫はガノン復活に反応して出てくるものだから役割終わったら戻ったんだろ
シーカータワーと祠もお役目が終わったら戻ったで説明が付く
各地のガーディアンは6年の間にリンクが殲滅した
ハイラルの広さは京都をモデルにしていると言うことだから各地を回る時間は徒歩でも十分すぎるほどある
リンクが留守の間に家は乗っ取られた
2023/05/28(日) 00:10:55.38ID:9WTTTxWE0
>>801
ゲルド地下でゲルド武器がでるんである程度の規則性はありそうだけどな
2023/05/28(日) 00:11:22.82ID:FAlLRM9o0
>>802
ラウルの秘石は白っぽいしモルドラジークの群れを倒した時の光ビームは青緑じゃなかったしどうだろう
2023/05/28(日) 00:11:28.57ID:X6Up5OI2M
闘技場ライネル戦い終えたら矢が200本近く増えてて笑った
2023/05/28(日) 00:11:36.87ID:298akj4Bd
>>788
他のは動機が天変地異を解決しようとしたら元凶の所に秘石もあっただけど
ゴロンだけはゼルダ()と取引こそしてたけどおいし岩の根拠とか分からんままゼルダ様追ってったら秘石あっただからなあ…

天変地異で直接的に滅ぶわけでもなく動機づけがそもそも難しかったからユン坊にゼルダ追わせるしかなかったとしてもなかなか雑
2023/05/28(日) 00:11:40.57ID:W8r6gG4D0
あんなに三角形表示してたのにトライフォースないのか
名前出てなくともあるとは考えれないかな?
2023/05/28(日) 00:11:51.75ID:I37fCQR10
ゴーレムってハメてひと段落なんだもんな
光っただけで終わったと思ってたから・・
2023/05/28(日) 00:12:09.35ID:Miksv6UNM
>>801
ある程度その武器にゆかりのある地域で出やすいみたい
カカリコ廃鉱で残心の小刀が出たり
あとゆかりは無さそうだけどサイハテノ島で近衛の両手剣とか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/25
2023/05/28(日) 00:12:13.18ID:2chQA8Gg0
>>807
じゃあ王家武器欲しいからハイラル近辺行くかな
2023/05/28(日) 00:12:33.03ID:oOLOj8RQ0
>>765
俺もここ分かんなかったからウルハンモドレコで引っ張り上げて突破しちゃった
816なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-GME5 [27.142.103.126])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:12:36.88ID:05FTotQb0
存在するしないは妄想だから答えでないけど
ブレワイでゼルダの手の甲にトライフォースの形が浮かんで力が発動した理由がオマージュってのはちょっとなあ
トライフォースとは別物だとしても何かしら理由があってしかるべきだ
2023/05/28(日) 00:12:45.09ID:2nLqMvkta
始まりは勾玉を巡る動乱だしこれタマーズオブザキングダムじゃね?
2023/05/28(日) 00:12:50.82ID:phEAadNCp
龍の泪の順番とマスターソード入手タイミングとか人によってセルフ匂わせというかもろネタバレになるし
前情報一切入れずに自由にプレイしようってユーザーほど台無しになる可能性が高い構成なの勿体無いよな
2023/05/28(日) 00:12:53.59ID:WmCgyE2i0
>>793
俺もダブルハートさせてたけどすぐ壊すからそのうち何もつけなくなるかそのへんの石ころを持たせるようになってしまった
2023/05/28(日) 00:13:39.64ID:SFAwtddq0
>>813
錆びてる方折らないといけないのか
2023/05/28(日) 00:13:40.04ID:CZBv061E0
炎神殿ごり押ししちゃった😫
2023/05/28(日) 00:13:51.42ID:GbxehP/G0
フリザゲイラ針飛ばしたら上の装甲?がれるのか
毎回即ダイブして下から打ってたから針飛ばすことすら知らなかった
2023/05/28(日) 00:13:58.38ID:W8r6gG4D0
でもゴロンがあのままいけばガノンに取り込まれてそうだよね
どうしょうもない超常生物は味方にしたらいいって考え
2023/05/28(日) 00:14:18.85ID:9WTTTxWE0
>>814
王家系は迷いの森の上のほうで1個拾ったかな、体感だけどマップの端のほうがいい武器おちてる気がする
2023/05/28(日) 00:14:37.17ID:FAlLRM9o0
トライフォースが存在しててしかもそれをゼルダが持ってるのならブレワイなら100年前の覚醒の時点で厄災の完全封印できてるはずだし
今回もこんなに苦労してないだろう
2023/05/28(日) 00:14:44.95ID:WDuZ8sGir
勾玉とマヨイちゃんでるから逆転裁判かと思った
2023/05/28(日) 00:14:56.62ID:SFAwtddq0
>>819
素手でも岩壊せるようにしてほしかったよな
ミネルゴーレム結局リストラした
2023/05/28(日) 00:15:48.08ID:FxAWFk/zd
>>787
本当に普通に四つ付けたら綺麗にいけた!
サンキュー!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1662476971077689344/pu/vid/1280x720/2LfHPZwk1N7HP0Pa.mp4?tag=12
2023/05/28(日) 00:16:39.01ID:2chQA8Gg0
王家の剣を探してレーダーに入れて飛び回ってるのに
恐らくボコブリンが持ってる錆び剣に反応しまくって辛い
2023/05/28(日) 00:16:42.32ID:+lpEppE+0
>>828
三角木馬みたいでふふってなる
831なまえをいれてください (ワッチョイ 9fb4-WOeW [221.171.103.207])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:16:53.04ID:MUxt2NNt0
爆弾ってどう補充したらいいんだ?
いつもカツカツだわ
2023/05/28(日) 00:17:09.85ID:b23jHPLj0
>>808
あれは時の力も入ってね?
ラウル単体の魔王封印ムービーだと覚醒マスターソードの色に近いぞ
2023/05/28(日) 00:17:16.56ID:+lpEppE+0
>>831
ポゥで買う
834なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-FtKH [106.128.100.86])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:17:18.93ID:yw/5CAlxa
何か適当なものつけた盾アタックでちょっとした岩なら壊せるしな
硬い岩はライネル弓に爆弾でいいし
835なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-p1yk [126.247.230.31])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:17:24.76ID:OrSV2gy00
起動してモニター着くまでにAボタン連打してたら勝手に最新バージョンにアプデされたんだが…
Aボタン連打でアプデ選択されるようなUIにするなよ…
2023/05/28(日) 00:18:05.28ID:Oz6r7niVd
>>828
側面に2輪つけるだけでもいいぞ
2023/05/28(日) 00:18:12.24ID:VcfNurB80
一度壊さないと朽ちてない武器出ないって本当なの?
俺ブーメラン使ってないのにドロップしたけど
2023/05/28(日) 00:18:23.15ID:I37fCQR10
ゴーレムって折角つけても壊れるし、セーブロード?でなくなるし・・
一番のがっかり賢者
2023/05/28(日) 00:18:46.90ID:cWT2fHJN0
>>835
どんまい
不自由なプレイがんばれ
2023/05/28(日) 00:19:08.54ID:QTaSKuQp0
>>835
アプデしたくないなんて人は極々少数なのになんでそんな奴らに合わせなアカンのだ
841なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-kWu/ [126.78.146.79])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:19:37.20ID:VnRvCtFq0
四つのダンジョンクリアしたけど火がぶっちぎりで面白くなかったわ
自由度高い謎解きだけど=ゴリ押せるってのと無駄に広いのがつまらん、ボスも64ゴーマ並に弱かったし
一番面白いのは砂漠だった
2023/05/28(日) 00:19:47.92ID:mzoilWZJ0
ポゥを拾う時リンクが「ポゥ」って言ってるように見えちゃう
2023/05/28(日) 00:19:53.08ID:W8r6gG4D0
>>835
不具合修正してもらえたじゃん
良かったね
2023/05/28(日) 00:20:04.23ID:FAlLRM9o0
>>832
ゼルダは光と時の力の両方を持ってるって話だからブレワイの時は光の力を覚醒して封印してて
今回は時の力を覚醒してタイムスリップだと思ったけどね
2023/05/28(日) 00:20:21.43ID:W8r6gG4D0
>>842
同じこと考えてた自分を消したい
2023/05/28(日) 00:20:22.69ID:phEAadNCp
トライフォースは間に神トラ2的な事件があって長い事人の手が届かない所に封印されてそう
2023/05/28(日) 00:20:28.45ID:FxAWFk/zd
ゴーレム作成クッソ時間掛かるなこれ
完成したと思ったらまだ続くんかい
その辺の神殿より時間掛かってるわ
848なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-D3RZ [153.243.86.133])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:20:51.84ID:ihAFDqzK0
>>841
俺は神殿全部だるいと思ってしまうタイプ
むしろ水くらいのめっちゃ簡単なレベルが四つあっていい
2023/05/28(日) 00:21:12.13ID:W+p8P5nq0
つまりトライフォース関連で次回作作れるってことだな
2023/05/28(日) 00:21:25.40ID:9WTTTxWE0
ポゥ=マイケルジャクソン
2023/05/28(日) 00:21:56.53ID:6R00cXelM
>>837
30回以上リセマラして近衛大剣出なかったけど壊したらすぐ出た
旅人の両手剣は一度も拾ってないけどリセマラしてる間何回も出た

つまり壊すor本来の討伐ポイントという二重のトリガーが作用してる気がする
2023/05/28(日) 00:21:59.94ID:9WTTTxWE0
次スレ挑戦してくる
853なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8c-FtKH [125.202.198.105])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:22:29.86ID:fq1ZGPx40
ガノンが絡まないトライフォースの話されてもねぇ
854なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:23:07.60ID:Sau56XIQ0
争いの元になるからトライフォースをぶっ壊すとロウラルみたいに世界が終わる傍迷惑な存在
2023/05/28(日) 00:23:17.02ID:t71OxYbi0
>>828
ワロタ
普通に右パーツ立て掛けて左に車輪一個で良かったんに
2023/05/28(日) 00:23:20.02ID:6R00cXelM
リンク「ポゥポゥ、ポ↓ゥ…ポゥポゥ、ポ↑ゥ!」
2023/05/28(日) 00:23:39.15ID:QkxnBHYp0
ダンジョンなゴリ押し出来なくてもいいから狭い方がワクワクする
2023/05/28(日) 00:23:41.96ID:iJMac/QV0
かれこれ100時間プレイしてようやく雷の神殿来たんだけどここ謎解きもボスもクソ雑魚すぎんかね
2023/05/28(日) 00:24:33.19ID:JZwa/9N3r
イワロックのコアをマスターソードで叩くときなんか小気味よく叩くもんだから心の中で
イ! ワ! ロッ! ク!って唱えてしまう
2023/05/28(日) 00:24:41.09ID:+lpEppE+0
本丸にトライフォースマークあるから
ゼルダの謎ビームはハイラル王家に伝わる一子相伝の必殺技かもしれない
861なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-zypF [153.246.247.127])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:24:49.61ID:gSQfTw8I0
おいし岩だけ一回食ってみたいな
瘴気とは違った味なんだろうか
2023/05/28(日) 00:25:06.40ID:9WTTTxWE0
>>900の方次スレお願いします、すみません無理でした

!extend::vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してからスレ立て

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part89
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685183493/
2023/05/28(日) 00:26:15.38ID:FAlLRM9o0
トライフォースマークはゼルダシリーズのアイコンと化してるから
トライフォースという力は存在してなくても図形は出したいのかもしれない
2023/05/28(日) 00:26:54.32ID:9zw/RRpt0
盾ロケットの汎用性高すぎるやろ
祠も神殿もこれさえあればゴリ押しでクリアできるし何ならボスも空中スロー弓連発で余裕になるわ
2023/05/28(日) 00:27:00.27ID:qdSTo+5X0
朽ちてない〇〇シリーズ入手方法

・朽ちた〇〇を入手して破壊する
・次の赤い月を待つ
・地下の亡霊からランダムで入手できる

で間違いない?
少なくとも次の赤い月を待たなきゃ湧かなかった
2023/05/28(日) 00:27:37.00ID:WmCgyE2i0
ブロックゴーレムコア付けた盾でサーフィンしようとしたらぶっこけてダメ食らって草
ちゃんと邪魔になるものつけたらサーフィン出来ないようになってるんか…
2023/05/28(日) 00:27:52.28ID:qdSTo+5X0
>>864
祠内でゾナウギア出し入れできないから事前にたくさん準備する必要性あるけどな
2023/05/28(日) 00:28:13.19ID:W8r6gG4D0
ひえっ
一身の戦い暗闇とかあるんか…
ビビるわ
2023/05/28(日) 00:28:34.13ID:+lpEppE+0
>>866
あれキャタピラみたいにつけてくれないかな
うまい棒突き付けるのシュールすぎる
2023/05/28(日) 00:29:11.85ID:I37fCQR10
>>861
瘴気の味をご存じで?
2023/05/28(日) 00:29:17.42ID:N3GNZyhB0
前作溶岩だったとこ温泉になってて草
2023/05/28(日) 00:29:59.02ID:iJMac/QV0
>>868
入って即逃げたわ
やってられるか
2023/05/28(日) 00:30:16.39ID:usrzfGc00
ゾーラの嫁が徘徊してるフワフワでピョンピョンな場所って何だ??
里の東の渓谷のあたりに上昇気流発生してるとこかと思えば見つからんし東の果ての島にも気流あったけど気配がない
洞窟の中とかか?
2023/05/28(日) 00:30:41.47ID:JD2aZaR60
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part90
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685201401/

ほれ
2023/05/28(日) 00:31:01.29ID:6R00cXelM
>>865
武器壊してても討伐ポイントがあまりにも足らないと王家近衛みたいな上位種は出ないって報告があった
2023/05/28(日) 00:31:22.56ID:9WTTTxWE0
>>874
ありがとうございます
2023/05/28(日) 00:31:25.33ID:nMheTp0A0
天空の白刃剣ってポゥ交換に出ないと思ったらドラの爪3種と交換かよ
割に合わないから地底で朽ちてない王家拾うわ
2023/05/28(日) 00:31:35.93ID:+lpEppE+0
暗闇で戦うやつは基本的に1対1でしか会敵しないからゴリ押しで余裕余裕
2023/05/28(日) 00:31:47.39ID:6R00cXelM
>>874
ありがたいナァ
2023/05/28(日) 00:32:08.68ID:2chQA8Gg0
討伐ポイントってなんぞ? その武器でどれだけ敵を倒したかとか?
2023/05/28(日) 00:32:16.90ID:lxPn5h4W0
>>487
その兜なんぞ?
2023/05/28(日) 00:32:20.38
簡悔でウツシエ没収してるのもあって泪を全部順番通りに回れたプレイヤー0.2%くらいしかいなさそう
とりあえず火山の近くにマスソの地上絵置くことを決めた無能は名前公開欲しい
883なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:32:24.87ID:Sau56XIQ0
>>874
支えてないのにスレが建ってる!
2023/05/28(日) 00:32:46.26ID:qdSTo+5X0
>>875
討伐ポイントって曖昧だな
撃破数?
そんなに敵倒してない序盤でも自分は手に入ったぞ
2023/05/28(日) 00:32:52.46ID:W8r6gG4D0
>>872
思ったより弱かった
2023/05/28(日) 00:33:00.24ID:CZ050xY70
>>874


このシステムで神トラやってみたい
2023/05/28(日) 00:33:31.43ID:9WTTTxWE0
>>881
古の勇者の魂っていう祠152個クリアのご褒美装備
2023/05/28(日) 00:34:47.62ID:pNRNI34a0
自動追尾レーザー車作ったら地下探索楽しすぎる
2023/05/28(日) 00:35:22.54ID:Miksv6UNM
>>837
朽ちたのを壊さなくても出る武器種があるなら、内部経験値(討伐ポイント)が武器種ごとに設定された点を超えると新品が出るようになって、それと同じ種類の朽ちた物を壊すと大幅に加点されるとかかなぁ
または朽ちた物を壊すのが必須条件なのは王家シリーズとかの上位武器種だけなのかも

>>884
討伐ポイントに関しては画面の上側にHPバーの出る中ボスを倒すたびに大きく加点されるってここで前に読んだ
ソースは知らん
2023/05/28(日) 00:35:57.17ID:usrzfGc00
マジでフワフワのピョンピョンってなんなんだよ…ノイローゼになってきた
大いなる魚も分からん魚島じゃないのか?
891なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-FtKH [106.128.102.199])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:36:23.76ID:DbBbakk7a
>>877
そもそもポゥ交換できるアイテムは入手済みのものだけ(限定商品除く)だぞ
2023/05/28(日) 00:36:44.07ID:lxPn5h4W0
>>887
あー……ヘブラの残り2つクリアするのサボってるから知らなかったか
やりに行くかぁ
2023/05/28(日) 00:37:02.44ID:uHRjtegbd
>>868
すごいダルかったな
何で光らせてるだけで盾ライトぶっこわれるんだよ
2023/05/28(日) 00:37:47.39ID:2chQA8Gg0
>>890
そのクエ受けた事すっかり忘れて探索してたら偶然見つけたわ
2023/05/28(日) 00:37:51.38ID:mzoilWZJ0
祠コンプより地下の根っこコンプの方が早く終わりそう
根っこはあと5個くらいのようだが祠はまだ90行ったばかりだ
2023/05/28(日) 00:37:53.10ID:W8r6gG4D0
>>893
ギア系盾はすぐ壊れるのなんとかしてほしいわ
2023/05/28(日) 00:38:37.39ID:luyvytTu0
>>631これで千と千尋じゃなくて鬼滅になるの世代を感じる…
2023/05/28(日) 00:38:53.76ID:6R00cXelM
>>884
つべの動画で聞いただけだから信憑性は低め

討伐ポイントに関してはggれば明確な数値が出てくるよ
2023/05/28(日) 00:39:45.11ID:pNRNI34a0
>>890
そういや水の神殿行くまでの道なんか重力低かったんだよな

ふわふわーって浮いてて楽しかったわ
2023/05/28(日) 00:39:59.47ID:FAlLRM9o0
>>890
そのクエストってゾーラストーリークリア後だっけ?
901なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-9dwr [133.201.81.192])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:40:16.53ID:EZxHV0CJ0
ファントムガノン怖いからメインストーリー逃げて散歩ばかり
もうしこし全体的に怖くない世界観になりませんかね?
次回作は迫力とか難易度はあっても恐いの控えめで頼みたい
2023/05/28(日) 00:40:59.06ID:CGC2syU00
今日WiiU版でブレワイをクリアして
ついさっきSwitchが届いた
今ティアキンダウンロード中
これからお世話になります
たぶん朝までやると思うわ
2023/05/28(日) 00:41:53.18ID:9WTTTxWE0
>>902
ボリュームがブレワイの3倍ぐらいあるから寝ないと死ぬぞ
2023/05/28(日) 00:42:14.84ID:KEG/eixp0
ミネル搭乗まできたけど
なんかダーククロニクル思い出すわ
2023/05/28(日) 00:42:34.78ID:2chQA8Gg0
討伐ポイントかるくググったら
そのへんのボコブリンが白銀とか強くなったりする基準が討伐ポイントって言うのね
周りもう白銀だらけだから討伐ポイントは十分と思うが…
2023/05/28(日) 00:42:49.35ID:pNRNI34a0
>>890
あと思い出したけどゾーラの里中心部の屋根って魚の形してるんだよな

大きいな魚だほんとに
https://i.imgur.com/aFJRZsP.jpg
2023/05/28(日) 00:43:27.58ID:ngwKKK0CM
>>902
最初の空島がセルフネガキャンレベルのクソだけどそれ越えると楽しいから頑張れ


あと防寒具あるから取っとけ
908なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:43:40.07ID:Sau56XIQ0
闘技場のライネル全滅させたら白銀まみれになったな
909なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Yuo5 [106.146.68.30 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:43:52.55ID:U+2hPFK+a
オクタコスめんどかったって人よく聞くけどマジで1番楽だったわ
常に集中弓出来るから楽じゃね?
2023/05/28(日) 00:44:22.72ID:CGC2syU00
>>903
心配ありがとう
でも明日も休みやし月曜からはしばらくテレワークやから睡眠時間は確保出来るw
しかし3倍もボリュームあるのか⋯
2023/05/28(日) 00:44:44.85ID:VOUXb4/M0
ゼルダやってるはずがいつの間にかロボットに乗って金網デスマッチやらされてたわ
2023/05/28(日) 00:44:48.98ID:usrzfGc00
>>899
マジか

マジかとしか言えん
空にいんのあいつ??そう言えばブレワイの時も微妙に苦労した記憶があるわ…

>>900
クリア後
ゾーラのサブクエ難しくね?大いなる魚もゾーラの兜も検討もつかんわ
取り敢えず嫁探してくる
2023/05/28(日) 00:45:11.18ID:W+p8P5nq0
最初の空島とパラセール開放までは、ほんとダルいよな
2023/05/28(日) 00:45:25.35ID:CGC2syU00
>>907
防寒具やねメモメモ
ありがとう
2023/05/28(日) 00:45:56.21ID:9zw/RRpt0
>>867
無限に沸く祠あるから問題ないな
どっちかというと盾の回収の方が大変だわ
2023/05/28(日) 00:46:06.36ID:mBUWXnfW0
>>910
辞め時が見当たらないから
適度に休め
面白すぎるのが悪い
2023/05/28(日) 00:46:06.89ID:dJOvTGgg0
オクタコス地底再戦では前にここで見た浮遊スプリンクラー設置してる
なんならウルハンで直接当ててもいいから楽しくなった
2023/05/28(日) 00:46:14.01ID:CGC2syU00
>>907
防寒具やねメモメモ
ありがとう
2023/05/28(日) 00:46:17.48ID:Miksv6UNM
ミネルゴーレムに乗って採掘するようにしたら地底が少し楽しくなってきた
ハンマーの調達をしなくていいのは楽
2023/05/28(日) 00:47:15.37ID:tQKdKMkf0
>>919
あの殴りモーション気持ちいいんだよな
2023/05/28(日) 00:47:27.76ID:usrzfGc00
>>906
ありがとう
灯台もと暗し過ぎる…
2023/05/28(日) 00:47:38.52ID:VOUXb4/M0
3大ティアキンに出てくるかわいい女性
プルア
ウマナリ楽団フルート担当
あと一人
2023/05/28(日) 00:48:01.31ID:KEG/eixp0
ゴーレムだと乗りながらアイテム拾えるのに
馬や自作乗り物ときたら・・・
2023/05/28(日) 00:48:10.35ID:Miksv6UNM
>>922
ガノン
2023/05/28(日) 00:48:28.91ID:9WTTTxWE0
>>922
フルート担当?🤔
2023/05/28(日) 00:48:39.50ID:aamE+YepH
>>924
中身おっさんってバレたから
2023/05/28(日) 00:49:14.27ID:pNRNI34a0
マルートちゃん一択だわ
2023/05/28(日) 00:49:24.50ID:WmCgyE2i0
いやー始まりの台地にまで瘴気魔出ないよなーとか気を抜いてたら祠出てすぐの森で湧いてきたから即距離取って爆弾矢連射してファントムガノンも掃除した
お陰で森が焼け野原になっただろうがちくしょうビビらせやがって…
2023/05/28(日) 00:49:52.59ID:tQKdKMkf0
横笛担当も美形ではあるが女性ではないなw
930なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-FtKH [106.128.102.199])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:50:02.51ID:DbBbakk7a
ゾーラならトルフォー派
931なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-kWu/ [126.78.146.79])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:50:05.95ID:VnRvCtFq0
>>922
ライクライク
2023/05/28(日) 00:50:30.99ID:CZ050xY70
採掘担当と思ったユンは吹き飛ばすわ周りに着火するわで何に使うんだよお前は状態
乗り物乗ると目の前でローリングするのもウザい
どうせなら常に熱持ってて暖房になるとかしてくれ
2023/05/28(日) 00:51:43.28ID:W8r6gG4D0
なるほど
電気の実を使えば魚一気に手に入るんだな
2023/05/28(日) 00:52:05.72ID:W8r6gG4D0
フルート担当!?
2023/05/28(日) 00:52:37.67ID:dTiTXs700
はまるかたちがクリア出来ねえ
祠でうまくいかんの初めてだ
2023/05/28(日) 00:53:10.86ID:mzoilWZJ0
無限バクダン漁ができない今作では電気漁が主流かな
2023/05/28(日) 00:53:19.57ID:VOUXb4/M0
>>929
え、あの子、女ではない?
2023/05/28(日) 00:53:37.67ID:2chQA8Gg0
>>829
そうか さびてる武器と綺麗な武器は図鑑だと別枠だから
さびてる方をレーダーに登録しても反応しないんだな
2023/05/28(日) 00:53:41.20ID:xtsCNRoM0
プルアはモブみたい…こいつ人気なんか
940なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:54:10.30ID:c8/o9mzd0
>>922
未だにザラシぬいぐるみと寝てるルージュちゃん
2023/05/28(日) 00:54:16.41ID:eakoSbTp0
白銀リザルにエグいダメージ出されたから何なんだと思ってたら鋼鉄リザル弓の攻撃+10持ってたわ
普通に最強クラスの弓だろ
2023/05/28(日) 00:54:52.90ID:OfITZ+S30
まだ神殿二つクリアだけだしヒノックスとかイワロックとかの中ボス枠そんな倒してるわけでもないのに地上で白銀系モブに遭遇率上がってきたわ
ブレワイの時はけっこう色々やらないと出現しなかった気がするんだが今回モブのランクアップペースなんか早くないか
2023/05/28(日) 00:54:54.63ID:tQKdKMkf0
>>937
馬宿の女の子に恋してただろ
他の人NPCに君付けされてるし
2023/05/28(日) 00:57:33.32ID:VOUXb4/M0
男の子だったのかクソが
2023/05/28(日) 00:57:56.09ID:uHRjtegbd
>>910
素材集めがクソダルいって事だぞ
946なまえをいれてください (オイコラミネオ MM6b-Swrc [150.66.122.78])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:58:34.00ID:cEF3RBJYM
ダメだ分からん
雷の島なんで前が見えないんだよ😡
エアロバイクやエアロバイクは全てを解決する😎
947なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-FtKH [106.128.102.199])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:59:03.85ID:DbBbakk7a
>>943
スクラビルドで武器攻撃力が高くなりやすいからだろうね
武器種特性でさらに火力上がるし
948なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/28(日) 01:00:23.28ID:c8/o9mzd0
なんで女の子が女の子に恋したらいけないんですか
2023/05/28(日) 01:00:30.00ID:pNRNI34a0
>>935
これ一番苦戦した
2023/05/28(日) 01:00:49.75ID:kAXwQfBk0
ミネルおばさんのゴーレム想像の100倍ポンコツでビックリしたガノンこれにびびってたの
2023/05/28(日) 01:01:25.57ID:VOUXb4/M0
落ちる勇気嫌い
2023/05/28(日) 01:01:43.02ID:luyvytTu0
フルート担当イケメンだったのに馬宿の女の子ぶ……
2023/05/28(日) 01:02:08.05ID:W8r6gG4D0
>>952
鼻がね…
2023/05/28(日) 01:02:36.73ID:Oz6r7niVd
>>946
視界理不尽すぎるよな
俺はルージュの攻撃範囲で輪郭が朧気に見えるからそれ頼りに進んだわ
でもそこメインチャレンジ関連だから話進んでからくればかなり視界晴れるよ
2023/05/28(日) 01:03:13.26ID:u3ewdrmU0
ミネおばがウッキウキであのゴーレム設計してるとこ想像したら草
2023/05/28(日) 01:03:47.33ID:Miksv6UNM
>>946
オパールの杖背負ってアカリダケ5個煮て胃に流し込め
957なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-tLvz [106.154.142.118])
垢版 |
2023/05/28(日) 01:05:22.73ID:XCzaLEOna
イワロック夜光からダイアモンド3つドロップすることもあるんだな
ビビったわ
958なまえをいれてください (オイコラミネオ MM6b-Swrc [150.66.122.78])
垢版 |
2023/05/28(日) 01:05:27.82ID:cEF3RBJYM
エアロバイク最強
最強すぎてガノンに封じられたんや🤪
2023/05/28(日) 01:06:46.80ID:Miksv6UNM
ガノおじは全ての操縦桿を錆びさせるべきだった
2023/05/28(日) 01:07:00.21ID:QkxnBHYp0
今回ルージュ寝ないと思ってたんだけど寝るの?
2023/05/28(日) 01:08:02.52ID:I37fCQR10
てか、ゴーレムつれてなかったらラスボスまえでゴーレム戦もやるの?
まさかね
2023/05/28(日) 01:08:10.90ID:6tL4ePcf0
コーガ様トイーガ団癒やしの面白さw遺物使いこなしてて草wつか、地底暗くてなんとなく避けてて損した。龍の泪やら全塔開放して今頃ブループリントやら祠センサーやら出て、もっと早くほしかったんですけど。
2023/05/28(日) 01:08:38.71ID:tQKdKMkf0
>>961
あるぞ ミネル無しでプロレスだ
2023/05/28(日) 01:08:55.06ID:hu1ZX1o90
>>961
もちろんやるよ
瘴気さえなければ言うほどでもない
2023/05/28(日) 01:08:57.14ID:bBSMmGK3d
二輪エアバイクは前後と左右タイプあるけど、どっちがええのんかね
2023/05/28(日) 01:10:07.01ID:tQKdKMkf0
>>965
狭いとこ抜けること考えると前方投影面積の少ない前後のほうが良いと思う
2023/05/28(日) 01:10:26.32ID:W8r6gG4D0
グライドいいね
便利
968なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-tLvz [106.154.142.118])
垢版 |
2023/05/28(日) 01:10:35.63ID:XCzaLEOna
左右のufo型いいぞー
コログも楽に運べるわ
2023/05/28(日) 01:10:47.10ID:9WTTTxWE0
雷の島ってそんなに視界悪かったっけ?なんかゾナウ遺跡郡でお祈りしたら雲どっかいくイベントあったやん
970なまえをいれてください (ワッチョイ 3774-vwdf [106.155.232.165])
垢版 |
2023/05/28(日) 01:11:22.11ID:QRCoj4ne0
ガノンドルフってなんで賢者の誕生阻止するために魔物放ったくせに泥遊びしたり変なお薬飲ませたりしかしないの?
直接一族全滅させたほうがはやいやんばかなの?
2023/05/28(日) 01:11:36.27ID:dJOvTGgg0
地底のイーガ団拠点(ボス戦ない方)いいよね
全くいらない物の設計図手に入るの笑えて好き
2023/05/28(日) 01:12:31.33ID:hd3/8C1M0
ゼルダは光と時の能力を持つサラブレッドで、他の仲間たちも賢者の末裔
でもリンクだけはそういう背景の無い一般人なんだよね
ラウルの右腕とか移植されたりしているけど、これは戦闘力を向上させるものではないし、身体能力や戦闘センスは自前
勇者の魂が転生した存在という設定が反映されているのかは不明だけど、特殊能力もないのに賢者たち以上というのがすごい
2023/05/28(日) 01:13:07.38ID:9WTTTxWE0
>>971
二連気球と橋は割と使ったぞ
2023/05/28(日) 01:13:27.53ID:KEG/eixp0
ミネル加入したけど、まじで地上絵最優先て感じだな~
11箇所+マスターソードみてたからある程度は理解できたけど
この辺スルーしてると結構チンプンだろうメインシナリオ
2023/05/28(日) 01:13:27.62ID:hd3/8C1M0
書き損じ
ダイ大で言う所のポップに近いかな?
市井の出だけど実は高い才能を持っているという点で
2023/05/28(日) 01:13:29.28ID:fje8bZ9B0
ヒノックスが肝落とさんやないか!!
2023/05/28(日) 01:13:31.81ID:Oz6r7niVd
>>969
メイン進めずに寄り道で行くと豪雨と雷雲でまともに前見えないんよ
978なまえをいれてください (ワッチョイ 9f46-y6wb [211.18.90.171])
垢版 |
2023/05/28(日) 01:15:01.00ID:xhrdO/KI0
>>976
黒い奴倒すんだ
2023/05/28(日) 01:15:16.38ID:tQKdKMkf0
>>972
これがなー リンクがヤバいことに関してもっと色々欲しかった

スカウォみたいにガノおじが「何やねんお前…」みたいな感じでキレてくれたら面白かったのに
2023/05/28(日) 01:15:43.11ID:9WTTTxWE0
>>977
ラピュタみたいな龍の道めっちゃ期待してたからあえて行かなかったのに普通に雲なくなってガッカリだったでゴザル
2023/05/28(日) 01:16:49.00ID:dJOvTGgg0
>>973
マジかイーガ団産の橋まだ見てないかも
長ーい石の橋ならゴーレムがくれたけど
2023/05/28(日) 01:18:29.29ID:qdSTo+5X0
>>891
瘴気衣装一式揃えるだけでも結構数いるからな
983なまえをいれてください (ワッチョイ 57b0-3qg0 [92.203.22.91])
垢版 |
2023/05/28(日) 01:18:39.88ID:WIznMs7+0
>>972
一応父親が一流の近衛騎士ではあるだろ
2023/05/28(日) 01:18:42.57ID:hd3/8C1M0
>>970
ゲルド族もリト族もゾーラ族も戦闘民族だし、直接ボスを差し向けるのは分が悪いと思ったんだろうね
例えばフリザゲイラとかチューリじゃなければ雲の中にすら侵入できないし、神殿から一方的に吹雪を起こされたらリト族は手も足も出なかった
でもそれよりもガノンドロフ的には、魔力を取り戻して復活するための時間稼ぎが目的だったんだと思う
完全復活すれば無敵の肉体だから手も足も出なかったわけだし
一番警戒しないといけないのはマスターソードだったのに、砕かれて役に立たないと見て捨て置いたのが最大の敗因
2023/05/28(日) 01:18:58.62ID:2chQA8Gg0
地底の影だいぶ回ったけど王家の剣みつからんな
やっぱ討伐ポイントか何かたりないんだろうな
2023/05/28(日) 01:20:23.93ID:Oz6r7niVd
>>980
メイン出てから行くとフィローネ下界とそんな変わらんからね
あの視界でおっかなびっくり進んでライクライクにすら恐怖したのは確かに面白かったかもしれん
2023/05/28(日) 01:20:45.48ID:kAXwQfBk0
>>985
ゲルドにあるイーガ団アジトの地下周辺で王家シリーズ拾えたよ
2023/05/28(日) 01:21:58.45ID:tQKdKMkf0
7対1でもヘーキヘーキで余裕でスヤァしてたのに起きて早々特に因縁のない人間一人にメッタメタにされた上に見ず知らずの自分に特攻のある光る剣とか出されたガノン君はもっとキレていいんだよ
2023/05/28(日) 01:22:52.76ID:hd3/8C1M0
>>979
はげどう
リンクすげーって言って来るNPCもいるけど、ストーリーでその辺りを出してほしかった

>>983
その通りだけど、父親も「強い普通の人間」の枠を出ないと思う
異能を持つような特殊な生まれではないというか

騎士の家系に生まれ、幼少時から大人をも打ち負かす程の類稀なる剣才と、鍛錬による非常に高い実力を持つ。
とりわけ城内でガーディアンが暴走した際に咄嗟に落ちていた鍋の蓋でビームを反射して暴走を沈めた一件がハイラル王の目に留まり、
ゼルダ直属の近衛騎士に最年少で昇格した。

例えばチューリやシドが鍋の蓋でガーディアンビームを反射できるか?という感じ
990なまえをいれてください (ワッチョイ 3764-Cdrs [202.94.58.94])
垢版 |
2023/05/28(日) 01:23:15.43ID:YzCD8hB/0
>>922
ゲルド族の牢屋に入ってた人の娘を妹って呼んでた子
2023/05/28(日) 01:24:02.31ID:hd3/8C1M0
>>977
えっ
あれ沈めることできるの!?
気づかないで普通に進んでしまった……雨が酷くてカワズ一式ないと無理やろこれって思ってた
992なまえをいれてください (スップー Sd3f-9L/Y [1.73.2.132])
垢版 |
2023/05/28(日) 01:24:50.19ID:sURy28J9d
リンクの回避スローとか弓スローって何で出来るか何も説明ないんだよな
2023/05/28(日) 01:26:50.50ID:CZ050xY70
>>992
弓スローは集中力上がってる演出だとしても回避ラッシュは明らかに武器振る速度も上がってるんだよなぁ
2023/05/28(日) 01:27:06.92ID:tQKdKMkf0
ブレワイではリーバルトルネードやウルボザサンダーと同等な「能力」として扱われてたな

リンクいわく集中すりゃイケる
2023/05/28(日) 01:27:09.80ID:qdSTo+5X0
>>985
白銀ライネルの下のポイントから見つかった
https://i.imgur.com/DTYfmJH.png
2023/05/28(日) 01:30:40.97ID:QkxnBHYp0
今回ルージュ寝ないよね?台詞も変わったりしたのにちょい残念
2023/05/28(日) 01:30:52.96ID:9WTTTxWE0
ワイはここで武器補充🤗
https://i.imgur.com/04I7wkO.jpg
2023/05/28(日) 01:30:54.07ID:2chQA8Gg0
>>995
場所よりもセーブロードが有効な事の方が助かるわ 試してみよ
2023/05/28(日) 01:31:46.21ID:Miksv6UNM
>>997
真ん中にワープマーカー置きたくなる
2023/05/28(日) 01:32:55.44ID:974qEQdm0
>>935
クリアした時一番気持ちよかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 1分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況