X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part134
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001なまえをいれてください (ワッチョイ bbb9-HGJv [60.117.17.43])2023/06/13(火) 22:20:20.82ID:Nq4qc95Y0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686427638/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part133
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686636777/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-HGJv [60.117.17.43])2023/06/13(火) 22:20:54.80ID:Nq4qc95Y0
◆よくある質問
Q.引き継ぎ
A.馬が馬宿に(初回のみ)。自宅に写真追加(随時引継)。同垢ノーマルモードのみ

Q.amiibo
A.パラセール生地と装備。装備はゲーム内入手可

Q.最初何すべき
A.監視砦でプルア,ジョシュア,ロベリーを手伝え。ブルプリは常時入手可能

Q.金策
A.イワロック。バッタ1+魔物素材4で薬売り。肉調理。防具売却

Q.復活時期
A.落ちてる物は赤月で復活。鉱石は時間経過。龍素材10分毎。宝箱復活なし

Q.地底が暗い
A.武器投げ中に↑を押しアカリバナ選択で投げる

Q.すぐ死ぬ
A.ハイラル城北東 森の馬宿で楽団員を助けろ

Q.瘴気魔で死ぬ
A.カガヤキの実or爆弾矢。カガヤキはスタル系にも有効

Q.ボックリン
A.リト村方面 新マリッタ馬宿北西 -169810770198。または監視砦

Q.バッテリー拡張
A.2週目有り最大16本

Q.魔物人形
A.上限に達すると壊せる

Q.目玉が消えた
A.すぐ地上に戻るから一つずつ落として運べ

Q.マックスドリアン
A.お前らが食べ尽くして絶滅
0003なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-HGJv [60.117.17.43])2023/06/13(火) 22:21:17.98ID:Nq4qc95Y0
Q.取り返しのつかない要素
A.撮影済図鑑購入不可。ゼルダの撮った写真。マスソを取り戻すと一部素材の収集難化。イルバジア,ヘドロライク,奪われし〇〇〇〇の撮り逃し。時限物のスクラビルドやブルプリ

Q.ボタン変更
A.オプションでジャンプとダッシュ入替。他は本体設定

Q.盾や武器の修理
A.岩オクタに吸わせる。英傑武器は盾や武器にくっ付けてから。一部装備ポゥ再販

Q.地底で迷う
A.高低差は地上の反転。根は祠と重なる座標

Q.新品武器
A.朽ちた方を一度壊す事が必須かも

Q.ハイラルのフード
A.ハテノ村を進めてフード着て服屋と話せば脱げる

Q.ギブドの狩り場
A.八人目の英雄像の洞窟。地底なら砂漠の処刑場

Q.隊長ゴーレム素材
A.クリア済み一身祠へ。復活遅め

Q.上昇方法
A.ロケット盾。焚き火ボックリ。気球+焚き火

Q.ウオトリー村の敵
A.井戸

Q.白龍
A.地上絵を巡回。鳥望台まわれ。高度は条件有り

Q.インパ
A.地上絵完了後は忘れ去られた神殿→失踪→ストーリー進めると帰宅
0004なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-HGJv [60.117.17.43])2023/06/13(火) 22:22:14.37ID:Nq4qc95Y0
Q.双子馬宿のペーンどこ
A.屋根

◆前作DLC
20170307 BotW発売
20170630 DLC剣の試練,マスモ
20171208 DLC英傑たちの詩

◆エアロバイク
※一部パーツに龍素材(牙は重いので微妙)を使うとロードさえ挟まなければ乗り物が消えにくい
・2輪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/86
・3輪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/105
・U字陸海空
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/104

◆ワッチョイID隠しをNGする方法 
(?<!\))$
この文字列を正規表現でNGネーム指定
ほぼ全ての専ブラで有効
JaneStyleは(.*\-.*)$で要指定
※IDだけのスレは全レス非表示になる

(オッペケ Sre7-X5Gp [126.255.99.64])ロレおじ
(ワッチョイ[222.148.164.50])ホグおじ
(オイコラミネオ[122.100.26.244])ホグおじに餌やり

◆増殖の話題はこちらへ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686024888/

―――テンプレここまで―――
0005なまえをいれてください (ワンミングク MM02-z5gF [153.234.242.57])2023/06/13(火) 23:21:09.68ID:Z9TalXypM
>>4
Q.双子馬宿のペーン
A.屋根

Q.ハイリアの盾
A.心岩を付けてパリィ採掘。ガチ/マグロックで体温調節も

◆前作DLC
20170307 BotW発売
20170630 DLC剣の試練,マスモ
20171208 DLC英傑たちの詩

◆エアロバイク
※龍素材(牙は重いので微妙)を使うとロードさえ挟まなければ乗り物が消えにくい
・2輪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/86
・3輪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/105
・U字陸海空
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/104

◆ワッチョイID隠しをNGする方法 
(?<!\))$
この文字列を正規表現でNGネーム指定
ほぼ全ての専ブラで有効
JaneStyleは(.*\-.*)$で要指定
※IDだけのスレは全レス非表示になる

????-X5Gp ロレおじ
ワッチョイ 222.148.164.50 ホグおじ
オイコラ 122.100.26.244 ↑に餌やり

◆増殖の話題はこちらへ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686024888/

―――テンプレここまで―――
0006なまえをいれてください (ワンミングク MM02-z5gF [153.234.242.57])2023/06/13(火) 23:21:26.84ID:Z9TalXypM
(オッペケ Sre7-X5Gp [126.194.26.139])
(ワッチョイ 7fb9-X5Gp [60.158.137.49])
(ワッチョイ 47b9-X5Gp [126.53.187.159])
またはワッチョイとIDを隠した状態でコピペを貼ったり煽りや釣り質問を繰り返す書き込みはほぼ全てロレおじ、ロレハゲと呼ばれる自演荒らしです
専ブラで各自NGしましょう
オッペケに繰り返し構う人も自演です そいつもNGしましょう

オッペケに餌やり禁止🍩
0012なまえをいれてください2023/06/14(水) 00:18:31.72
何で毎回リンクが来た瞬間に封印解けたりミイラから元に戻ってんのこいつ
ブレワイの厄災もリンクが来た瞬間に封印破ってたし
0015なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YaJe [126.67.247.196])2023/06/14(水) 00:22:59.98ID:ig08iTFe0
ガノおじにも女社会の中で生きてきた期間があるんだよな
人格形成の根の部分に女性心理が刻まれている可能性はあり得る

ガノおじは実力行使に出る前に自身の性自認を訴えておけば
LGBTQ支援団体が後押ししてくれてハイラルを乗っ取れた可能性があった
0016なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-bwYr [106.146.23.180])2023/06/14(水) 00:24:05.73ID:3LvYh21Ya
多分今作から地面についてないと焚き火にならなくなった
0018なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YJd6 [126.168.9.238])2023/06/14(水) 00:26:11.27ID:Y9cNF+Hx0
今作マスターソードはもう壊れないくらいのバランスでいいだろ
親方が1万年頭にブッ刺して聖なる力で満たし続けた聖剣なんて雑魚相手に傷ついちゃいけんだろ
0021なまえをいれてください (スププ Sdf2-PgAM [49.98.75.26])2023/06/14(水) 00:30:04.43ID:XC0PsuYpd
雑魚バレするのが悔しいからって攻撃力隠すっていうのは流石にどうかと思うわ
ブレワイのゼルダがブスで叩かれまくったからってそれ以下のジョシュアやシドの嫁みたいなの乱発するのもそう
0025なまえをいれてください (ワッチョイ 56f6-PJn5 [153.242.220.0])2023/06/14(水) 00:33:46.67ID:NEyKQIsl0
>>20
まだ早い
0028なまえをいれてください (ワッチョイ b2bc-7yyI [211.133.44.132])2023/06/14(水) 00:34:48.99ID:htjyZbAx0
リードウの石碑集め終わった
この叙事詩書いた奴はどんな人なんだろう
やっぱゴーレムなのかな
0033なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-bwYr [106.146.23.180])2023/06/14(水) 00:36:37.29ID:3LvYh21Ya
>>31
ブサイクな笑顔晒してたぞ
0041なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-bwYr [106.146.23.180])2023/06/14(水) 00:50:39.45ID:3LvYh21Ya
>>21
ゼルダを食う女キャラ出ないように新キャラブスにしたりパーヤに男あてがったりしてる気はするわ
0045なまえをいれてください (ワッチョイ 8f75-8sUu [118.240.72.143])2023/06/14(水) 00:57:43.96ID:xoe7Vd2A0
なんかようつべのティアキン動画つまみ食いしまくってるせい、ホームのオススメがティアキンのクソデカ金ピカフォントのティアキン動画で埋め尽くされてるのどうにかして
発売1ヶ月経つのに毎日投稿される、新発見!みたいな釣り動画ばっか
0063なまえをいれてください (テテンテンテン MM1e-42qF [133.106.202.159])2023/06/14(水) 01:06:36.63ID:1GpCLfWlM
>>58
断り続けると奥さん出てくるよ
0077なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-bwYr [106.146.21.17])2023/06/14(水) 01:41:08.37ID:ThzWaoMSa
テリーの長話とかブレワイよりセンスないなって会話とかウザさは増えたと思うわ
0081なまえをいれてください (ワッチョイ d2ab-2rqm [61.23.57.60])2023/06/14(水) 01:48:38.48ID:ckmoiRDN0
今日も仕事終わりのストレス解消にイーガ団を襲撃して設計図強奪したけど
緊急脱出装置なるバネにタイマー爆弾2個付いただけのシンプルな設計図がもらえて
これなんだ凄いジャンプできるのか?と試しに作って上に乗って起動したら
普通にバネ起動してジャンプしたはいいけど、そのまま着地するところでタイマー爆弾が
爆発して吹っ飛ばされたんだけどなんだこれどうやって使うんだ?爆弾だけ矢で撃ってもバネ起動しちゃうし
イーガ団の設計図くそみたいなのしかないけどこれはマジで目的がわからん
0083なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-bwYr [106.146.22.190])2023/06/14(水) 01:57:30.00ID:NuTnXeDsa
>>80
焼き林檎女だったのか
気付かなかった
0084なまえをいれてください (ワッチョイ 922f-2N5/ [221.117.128.121])2023/06/14(水) 01:58:05.59ID:c8wRvYQ/0
テリーと馬宿の長話はうざすぎて何回も利用させる気ゼロだろと思った
あとセンス無いを突き抜けて不快にまでなったのはスナザラシぬいぐるみ女がトップ
ギアと薪を大量投入して延々と火炙りにしても気がすまなかったしマップから消す方法が知りたい
0085なまえをいれてください (ワッチョイ 5374-yA6f [106.150.75.95])2023/06/14(水) 01:58:53.63ID:OrtosHtM0
>>78
あのジジイ、遺跡研究の手柄と名誉に目が眩んでイーガ団に寝返ったりするんじゃないかと思うほどだった
ゼルダはあろうことかこの私にワッカ遺跡に近づくなと命令した!コーガ様はそんな私の研究の才能を見抜いてくれた!みたいな感じで
0089なまえをいれてください (ワッチョイ d7ab-7wj6 [110.133.235.219])2023/06/14(水) 02:03:37.15ID:5I+VArbx0
ジュノーさんはブレワイに比べればまだ可愛げが出てて良かったけどね
悪化したハギは許さねぇ
0100なまえをいれてください (ワッチョイ 8f74-2rqm [118.152.165.138])2023/06/14(水) 02:13:46.32ID:/8xDvMF70
設計図そのままだとサンプルそのまま使ってる感は否めない
でもその発想はなかったという図面がたまにあって面白い
双発気球が電源切ってもたいまつで高度維持してくれたり
漁船がビリ漁で浮いた魚をまとめて集める構造になってたり
効率突き詰めたらエアロバイクでいいんだろうけど、あえてそのまま使うのも楽しいよ
0102なまえをいれてください (ワッチョイ 8f74-BcJ2 [118.154.85.66 [上級国民]])2023/06/14(水) 02:19:02.94ID:E3dycE//0
グラネットは結婚してダになったの?
単に名前変えただけ?
0107なまえをいれてください (スプッッ Sd12-OMDX [1.75.250.127])2023/06/14(水) 02:29:28.60ID:A+bZgtSYd
タウロは主要なNPCっぽい感じなのに最後まで遺跡に興奮してるだけでなんなんだコイツ…ってなってた
ウオトリー出身なんだろうけどそっちで何か言及あるわけでもないしこいつは本当に必要だったのかわからない
0108なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-bwYr [106.146.22.44])2023/06/14(水) 02:31:55.25ID:9QI/FQ5aa
ウオトリー出身で遺跡関連やるならリガニーのが良かったな
0111なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-5z1/ [106.180.21.143])2023/06/14(水) 02:44:47.18ID:zDG00tORa
ブレワイに比べてメインストーリーの導線が薄すぎん?
4賢者終わってから城攻めしたらゼルダに逃げられてから説明ないしなにしたらいいのかよくわからん
このまま城進めたら終わりそうなんやがもうひと山あるのかな?
ウロウロしててもマスソの情報すらかすりもしないしかなり放置プレイだよな
ブレワイは使命感と孤独感が強くてストイックな感じだったけど今回は平和というかなんか緩いよね
雰囲気はこっちのほうが好きだけど
0115なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-Vbwh [126.78.60.242])2023/06/14(水) 02:48:50.84ID:20HzVlZf0
>>107
パーヤNTRしてプレイヤーの脳みそ破壊するために必要だぞ
0116なまえをいれてください (ワッチョイ bfab-jsJu [124.142.132.109])2023/06/14(水) 02:49:25.10ID:EjMwLAsW0
Twitterとかようつべとかの動画で割と序盤っぽいのにクライムバンダナ持ってるやつ多いから
監視砦の近場にあるのかと思ったらこんなところにあるのか
もうサブクエほぼ全部終わったわこっちは
0122なまえをいれてください (ワッチョイ 56f6-2rqm [153.243.16.138])2023/06/14(水) 02:52:58.53ID:JI8QtiR20
装備強化の素材数多すぎだろ
コログ合流もだけど今作モドレコ使えばかなり楽になるのが多いよね
エアロバイクやイカダで移動しててもすぐ障害物に当たって移動不可でウルハンも無理だからモドレコするしかない
0123なまえをいれてください (スップ Sd12-Tc2n [1.72.1.128])2023/06/14(水) 02:53:05.48ID:Kju9nS+kd
クライムは前作と同じようにとりあえずラネールの方に行こうとする→ゾーラ方向に向かうで割と入手してしまうのかもしれない
監視砦への導線も今思えばそこまで強くはなかった気がするし
0126なまえをいれてください (ワッチョイ 56f6-2rqm [153.243.16.138])2023/06/14(水) 02:58:28.21ID:JI8QtiR20
ゴチャゴチャしすぎといえば
料理も同じ料理なのに素材の数1~5で効果違うから無駄に長くなる
ここら辺はスッキリさせて欲しかった
岩塩とか料理に使うの多いの全種類全効能違う素材数のコンプしたらレシピがすごい長くなりそうだ
0127なまえをいれてください (ワッチョイ 5374-yA6f [106.150.75.95])2023/06/14(水) 02:59:12.01ID:OrtosHtM0
ブルプリの不満点といえばお気に入りに入れたやつもY一回でお気に入り解除されて跡形もなく消えるところ直してほしい
本当にお気に入りを解除しますか?みたいなの出すとか

先月一時間近くかけて扇風機の位置調整して真っ直ぐ飛ぶようになって長らく愛用してたエアロバイクがさっき使おうとしたらいつの間にか消えてて泣いたわ
0128なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-Vbwh [126.78.60.242])2023/06/14(水) 03:01:44.02ID:20HzVlZf0
カリーユはイラつくというよりは可哀想に思った
リンクがやらなければ雷鳴の島発見出来たでしょ
フィローネに左遷された後もやる気は失ってないようで良かった
0133なまえをいれてください (スップ Sd12-jsJu [1.72.6.163])2023/06/14(水) 03:13:24.27ID:+Czm4dP0d
ブルプリって絶対くっつけたものじゃなきゃ登録できないから最低でも6コストだよな?
0142なまえをいれてください (ワッチョイ 5693-pC0r [153.135.176.153])2023/06/14(水) 04:04:34.30ID:g+meS05E0
グラレンスはいいやつだと思うよ
0150なまえをいれてください (ワッチョイ 8211-2MbP [133.232.241.187])2023/06/14(水) 04:36:29.11ID:gUZ46T9D0
貧乏性だからハート減ったら監視塔かマイホームで寝て休んでて
料理とか序盤の寒さ対策以外ほとんど自分じゃしてなかったのに
看板野郎と馬宿の額縁チャレンジのせいで料理枠いっぱいになっちまった
かと言ってハート満タンなのに食うのも勿体ない気がしてあーもう
おかげで料理枠いっぱいだったらカバンダは20ルピーをもう一回くれるっていう知らん情報得たわ
勿体ないけど使わなそうなのから料理捨てるか…もったいねー…
0152なまえをいれてください (ワッチョイ 122f-dr1L [43.234.120.138])2023/06/14(水) 04:43:35.46ID:MeDRKalx0
リンク「ゼルダの声でやってよw」
ガノンドロフ「えぇキモイんですけどw」
リンク「いいじゃんいいじゃんw」
ガノンドロフ「私は…待っています。貴方を…待っています」
リンク「待っていますきましたーwwwwwwww」
ガノンドロフ「あーもキッモイキッモイwwwww」
0155なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-qmNX [60.154.89.15])2023/06/14(水) 05:06:14.07ID:CUpQhwUS0
ようやっと終わったー
前作の魔獣ガノンの方がラスボスみあったけど大空のダイナミックさは良かった
戦って楽しいのはフリザゲイラの方だったのはナイショダヨ

最後ゼルダとの再会はいい演出ではあるのだけど
え、ここでサリアの子守唄?昔の女じゃん!と気になってしょうがなかった
0156なまえをいれてください (ワッチョイ d74a-7wj6 [110.3.104.55])2023/06/14(水) 05:07:06.68ID:umaPtIJB0
ティアキンは始まりの大地が空気過ぎるよな
ネカマガノンが時の神殿で待ってるくらいサプライズあってもよかったのに
0165なまえをいれてください (ワッチョイ 922f-2N5/ [221.117.128.121])2023/06/14(水) 05:33:15.75ID:c8wRvYQ/0
孤独な世界を一人でさまよう感じが好きなので地底も好きな方だけど瘴気の染みはSUN値が削られる
根の開放に伴って色合いだけでも地上に似て来たら良かった
あとせっかくだからシーカー文明の祠や例の柱とか神獣の残骸などが転がってて欲しかった
0169なまえをいれてください (ワッチョイ 6f40-E1sw [150.246.154.106])2023/06/14(水) 05:39:27.53ID:QQUR8uZI0
地底は瘴気ばかりじゃなくて美しい景色や神秘的なスポットがあっても良かったと思う
でもよく考えたら色味やギミックが違うだけで天空も似たような景色ばっかりなんだよね
容量的な限界だったのかもしれない
0170なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-WhLy [106.154.141.88])2023/06/14(水) 05:40:58.53ID:jTNT6TK7a
デグガーマ戦のbgmいかにも鉱石って感じするよな
0171なまえをいれてください (ワッチョイ 922f-2N5/ [221.117.128.121])2023/06/14(水) 05:42:26.06ID:c8wRvYQ/0
ククジャ谷が反転した断崖の坂の先に巨大な魔神像があるとこなんか好きな景色なんだけどね
ルミーのねぐらはもっと桜が咲き乱れてるくらい異様でも良かった
地底にも特徴的なスポットはあるけど何もイベントない方が痛い
0181なまえをいれてください (ワッチョイ 8375-8Dp1 [112.71.9.247])2023/06/14(水) 06:03:10.12ID:bfVSs8Ec0
イケメンNPCはモンダナ君ぐらいか?
0183なまえをいれてください (ワッチョイ 6f40-E1sw [150.246.154.106])2023/06/14(水) 06:07:01.94ID:QQUR8uZI0
俺もこの前前作駆け足でクリアしてからの直行組よ
あんま変わってねーなすぐ飽きるだろなとか思ったのも束の間、クラフト要素やらトーレルーフやらでほぼ別ゲーになってた
普通オープンゲー2連続は飽きるのにな、流石だわ
0187なまえをいれてください (ワッチョイ 8ff6-Xqkl [118.8.193.8])2023/06/14(水) 06:15:20.51ID:0fwBy0MO0
和ゲーのオープンワールドでいいところは画面が明るい所だよな。最近の洋ゲーは暗すぎる
0189なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-e5Xq [106.155.5.210])2023/06/14(水) 06:17:40.25ID:/SOeuW6xa
>>176
イーガ団にたらいまわされるのクソすぎやろ
0193なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-e5Xq [106.155.5.210])2023/06/14(水) 06:22:13.29ID:/SOeuW6xa
不器用関係なく下手くそなだけやん
0197なまえをいれてください (ワッチョイ 6f40-E1sw [150.246.154.106])2023/06/14(水) 06:28:16.73ID:QQUR8uZI0
ウルハンは重心ズレてたりしてダメそうな組み方でも案外行ってくれるし良心的じゃない?
俺は年齢のせいかアクションゲーが下手くそになってきてモドレコで歯車ジャンプアクションさせられる方が辛いわ
もう3Dマリオとかできんなー
0198なまえをいれてください (ワッチョイ bf45-VSvw [124.86.106.85 [上級国民]])2023/06/14(水) 06:33:49.10ID:xe5whl6/0
>>197
老害アピールやめてくれる?
0199なまえをいれてください (ワッチョイ 8ff6-Xqkl [118.8.193.8])2023/06/14(水) 06:34:03.72ID:0fwBy0MO0
ブレワイやった人には不評なの?
正直やってる前提での難易度だと思うけど
0203なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-e5Xq [106.155.5.210])2023/06/14(水) 06:38:42.58ID:/SOeuW6xa
>>199
別に難しくなくね
0204なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-e5Xq [106.155.5.210])2023/06/14(水) 06:39:53.76ID:/SOeuW6xa
>>202
ブレワイとそんな違ったっけ?
0214なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-E3UD [60.153.93.221])2023/06/14(水) 06:44:22.09ID:RrlPzrP70
始まりの大地の深穴のそばに地下に祠があるっぽいけど洞窟の入口が全然見つからんわ
まさか深穴の中の岩壁に入口があるとか?
0222なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-E3UD [60.153.93.221])2023/06/14(水) 06:51:55.09ID:RrlPzrP70
アカリバナが優秀すぎて発光系の装備とか料理の存在意義が
0231なまえをいれてください (ササクッテロラ Spe7-VSvw [126.182.49.186 [上級国民]])2023/06/14(水) 06:54:48.23ID:qLFBnh7Ip
エアロバイクで飛べよ・・・
0244なまえをいれてください (ワッチョイ 5772-8sUu [180.92.29.195])2023/06/14(水) 06:59:46.56ID:UNfESB8X0
カワズは馬宿制覇とかいう、ほぼ世界一周しなけりゃ手に入らんのがな
まあ洞窟の宝箱に置かれるよりはマシな気もするけど 
全部揃えてセット効果発揮させないとゴミだし
てか一か所での効果が薄すぎる 最初装備させたときマジで「え? これ変わってる?」って思ったくらいにショボい
0254なまえをいれてください (ワッチョイ 5772-8sUu [180.92.29.195])2023/06/14(水) 07:06:02.13ID:UNfESB8X0
今作防具強化しないとボコブリンですらワンパン当たり前なくらいに難易度に激烈に影響してるんですが、それは
そこそこ強化して防御力20くらい確保しててもボコブリンのワンパンでハート8個くらい飛ぶからな
防御40くらい超えるとヌルゲーになるけど
0260なまえをいれてください (ワッチョイ bfa3-YS6R [124.85.183.148])2023/06/14(水) 07:10:13.26ID:AFyh+OU90
今まで放置してたキンググリオークと戦ってみてまあ勝てたんだけど
これは紛うことなきクソボスですわ
固有ドロップがなく肝ドロップ率が高いだけな時点で他単色と変わらない辺り
無理して戦わなくていいって配慮なんかもしれんけど

>>253
最初の三日ぐらいはハンマーばっかり出来て斧が作れない!
みたいな身近な話題ばっかりだったけど
一カ月も経つとみんなクリアしちゃったからな
0264なまえをいれてください (ワッチョイ 2336-MJ2W [90.149.27.42])2023/06/14(水) 07:12:29.41ID:JAh/2Z5g0
神殿後のムービーが毎回ほぼ同じ内容でつまらないのってテストプレイしたら全員抱く感想だと思うんだけどどんな意図で同じにしたんだろう
0266なまえをいれてください (オッペケ Sre7-8I/u [126.161.14.199])2023/06/14(水) 07:15:50.76ID:ZzlNBZT5r
もう終盤なんだけどいまだに回避ジャストがヘタクソだコツあるのあれ毎回バク宙の一番高い痛いとこで攻撃喰らう
0268なまえをいれてください (オッペケ Sre7-8I/u [126.161.14.199])2023/06/14(水) 07:16:33.81ID:ZzlNBZT5r
>>265
逆じゃない?
0272なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YaJe [126.67.247.196])2023/06/14(水) 07:18:49.98ID:ig08iTFe0
>>264
手抜きじゃなくて意図的なのはわかるけどその意図が何なのかは全くわからんよね
というか今作はそういう?な部分がたくさんあるから開発者インタビューとか凄く読みたい
アルティマニア的な本出したらとんでもないボリュームになりそうだw
0283なまえをいれてください (テテンテンテン MM1e-IhXy [133.106.182.183])2023/06/14(水) 07:22:06.35ID:M8+ggXEcM
>>270
水の神殿とブループリントをクリアした段階ですがU字構は取ることができました
0284なまえをいれてください (オッペケ Sre7-8I/u [126.161.14.199])2023/06/14(水) 07:22:48.25ID:ZzlNBZT5r
>>271
なるほどなるほど
パリィはまずミスすることないぐらい成功するんだがなぁソウルシリーズの経験の賜物か
タイミング的にはそう変わらないのかな?
0290なまえをいれてください (ワッチョイ 16d0-JQtP [121.85.126.80])2023/06/14(水) 07:27:48.24ID:2l52vopF0
>>264
プレイヤーがどこの神殿からでもクリアできるようにした結果じゃないか?
個人的にはちゃんと4つの神殿で複数の場面のムービー用意してほしかったが、それをやるには時間もコストも余計にかかるだろうし

1つ目の神殿では見入ってたけど2つ目でがっかりして3つ目4つ目はムービー終わるまでLINE触ってたわ
0291なまえをいれてください (オッペケ Sre7-8I/u [126.161.14.199])2023/06/14(水) 07:27:56.33ID:ZzlNBZT5r
パリィ感覚でやってたから遅すぎるってことかさっきのアドバイス通り早すぎるぐらいから徐々に遅くしていってみるありがとう
0295なまえをいれてください (テテンテンテン MM1e-cjZA [133.106.212.191])2023/06/14(水) 07:31:42.56ID:g62fSvxsM
神殿攻略の順番はプレイヤーによって違うし、昔何があったかとか力を継承する理由も全部同じなわけだしわざわざ変える必要もないな
前から言ってるように現代の賢者を際立たせるために極力古の賢者の個性は目立たないような演出になってるのもある
0296なまえをいれてください (ササクッテロラ Spe7-EKdH [126.158.103.184])2023/06/14(水) 07:33:48.86ID:+BCd1xd2p
ライネルの耐久消費無しは本当に偉い

攻撃技多彩で強いけど知識さえあれば初期状態でも十分戦える
ビルド素材最強な上に丁寧に打撃素材まで付いてくる
チート級性能の弓、強めの盾、矢も大量にドロップ
魔物素材も高めで売れる
何より戦ってて楽しい
0303なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-e5Xq [106.155.5.210])2023/06/14(水) 07:37:09.02ID:/SOeuW6xa
>>291
相手が縦攻撃ならバク宙で避けれなかったような
0326なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-e5Xq [106.155.5.210])2023/06/14(水) 07:49:23.49ID:/SOeuW6xa
>>323
初見でスキップするやつおらんやろ
0328なまえをいれてください (ワッチョイ 922f-2N5/ [221.117.128.121])2023/06/14(水) 07:50:06.07ID:c8wRvYQ/0
ブレワイの英傑も神獣入ってからは同じ展開四連続なのにコピペに感じないのは個性の味付けが良かったんだろうな
やたら反発してたリーバルや恋心と父への気持ちを滲ませたミファーとか
魂が封印されてるからの開放と力の受け取りまで流れは全く同じなのに同じと思わせないように工夫してた
0329なまえをいれてください (ワッチョイ 5374-E3UD [106.158.54.221])2023/06/14(水) 07:50:55.55ID:OBLxJqus0
2周目でスキップして初めて知ったけど賢者の語りシーンのスキップは飛ばされるの想定されてそうな細かい区切りしてるよね
ちゃんと古代語り、現代賢者の力発現シーン、里への帰還でパート分けてるのは偉い
0331なまえをいれてください (ササクッテロレ Spe7-NreX [126.247.105.112])2023/06/14(水) 07:51:25.39ID:Ji/n4LGgp
ブレワイは4英傑+ゼルダの話だったけどティアキンはゼルダ一辺倒だから比較すると話としては弱かったな、ミネルはおまけみたいな扱いだし
地底や空島もコピペで残念だった
カバンダとか洞窟とかやることら増えたけどコピペなのも残念

でも前作にいたNPCとの会話や吹き出しセリフの膨大な量の作り込みとかスクラビルドの面白さがあるから楽しかった
0343なまえをいれてください (ブーイモ MMf2-LeeQ [49.239.67.187])2023/06/14(水) 07:58:01.01ID:Wm7diBZeM
影も薄く思い入れもない即席賢者様より英傑連れ歩ける方が良かったわ
0355なまえをいれてください (ブーイモ MMf2-LeeQ [49.239.67.187])2023/06/14(水) 08:01:33.69ID:Wm7diBZeM
>>349
知ってるが
0356なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YaJe [126.67.247.196])2023/06/14(水) 08:01:45.77ID:ig08iTFe0
あんな手抜きするわけないからこそ理由が知りたいな
俺は残念ながら理解できなくて3回目にはスマホポチーだったがw
なんかこう繰り返すことでプレイヤー心理にこう働きかけますよーみたいなやつがあるんだろうか

ティアキンの不満要素って多くは意図的に入れてそうなんだけど
プレイヤーに伝わらなかったらただの短所だからなぁ
0366なまえをいれてください (スップ Sd12-OMDX [1.72.5.75])2023/06/14(水) 08:06:47.73ID:3uXz11QMd
正直現賢者にもそこまで思い入れは無い…
チューリはほとんど記憶から抜け落ちてたしユン坊は声優変わったし基本無能だし
シドとルージュは部族の長として頼れる感じにはなってたけど
ミネルはもっと序盤からストーリーに絡んできてくれてたら別れのシーンも感想違ったかなって感じ
0369なまえをいれてください (スッップ Sdf2-Uy7U [49.98.168.67])2023/06/14(水) 08:08:29.91ID:KMtM0TZ/d
>>359
俺も条件は満たしてるのに出なかったけど兵士や騎士はちょくちょく出てたから進行度も関係あるかも

出るのであれば赤月が出た直後に最初に地底に行く前にセーブして地底に行って目当てのものがなければ地底行く前のセーブをロード繰り返すといつかは出る
0370なまえをいれてください (ワッチョイ 8f8c-wW7L [118.19.89.83])2023/06/14(水) 08:08:32.46ID:4Xhtciga0
>>175
ゼルダが過去世界でプレイヤーキャラとして動かせるのか、それも面白そうだ

追加DLCどんなの来るだろ
他人のブループリント設計図を共有出来れば楽しいんだけど

あとブレワイ→厄災無双とスピンオフしたけど、ティアキンはどんなスピンオフが出るかね
あの世界をもっと広げてオンラインマルチプレイとかしてみたいが
0372なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-SnTg [106.132.153.98])2023/06/14(水) 08:09:15.88ID:ZIo/e5Gsa
敵にかなり白銀が混ざって、敵は王家の剣をよく持つようになり、宝箱からは頻繁に特等ビルド済みゾナウ武器が出るようになったが
新品王家と新品近衛はまだ見たこともない
まあ拾う場所とかあと一段階ストーリー進めた方がいいとか色々あるんだろうな

でも正直特等ゾナウ武器で大体の奴には勝てそう
0383なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-YS6R [106.146.25.120])2023/06/14(水) 08:15:29.69ID:Bk8Uz9bZa
王家シリーズ折りまくりなのにいまだに朽ちてないの出たことないわ
近衛はたまに出るのにな
そういえばティアキンは朽ちてない~の仕様からか
棒以外で基礎攻撃力高い非金属武器手に入れるのなかなか骨が折れるな
ゴーレムの持つ武器もうちょい強くならんかなあ
0384なまえをいれてください (ワッチョイ 8f74-yAmq [118.156.177.148])2023/06/14(水) 08:15:33.81ID:UsvIfrgD0
ラウルは秘石の力と技術の独占で他種族を支配下に置いてたわけだからガノンドロフの言い分にも理があるんだよな
ハイラル建国の裏に何か黒い物でもあるのかなぁと思って、ゼルダの歴史がひっくり返るような仕掛けがあるのかと期待してたら
「全部ガノンドロフが悪いです!」みたいなまとめ方されてがっかりだったわ
0388なまえをいれてください (ワッチョイ d274-v1W0 [27.92.1.33])2023/06/14(水) 08:17:16.24ID:wUj2wlhj0
>>360
思い出補正強いんだろうけど英傑もDLCとか派生来るまでは神獣の中で死んだ仲間に毛が生えた程度の情報量だったからな
リンクが孤軍奮闘する状況だったからかつていた仲間が輝かしく見える補正もある
0416なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-ltN6 [106.133.33.169])2023/06/14(水) 08:32:11.41ID:IaJFKn8Ua
ガノンドロフは風タクで理想的な最期を描いてトワプリでバ美肉、魔獣、騎馬戦、チャンバラの全部乗せやってるからこれ以上掘り下げようがないのが正直なところだと思うけど
クッパとかデデデが大して情報増やしてないのに魅力を増し続けてるからもう少し頑張って欲しいところ
0420なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YaJe [126.67.247.196])2023/06/14(水) 08:33:29.34ID:ig08iTFe0
>>362
これだけ作り込まれてるゲームで同じやり取りと台詞回しを
4回も繰り返すなんて意図的以外にあり得なくない?

賢者のアホAIとかすぐ消えるクラフトやオブジェとか
技術的な問題以外は手抜きに見えても何か意図があるんだと思うんだけどなぁ……

まあ賢者ばりにアホな俺にはよーわからんから誰か教えてくれい
0421なまえをいれてください (ワッチョイ 8f8c-wW7L [118.19.89.83])2023/06/14(水) 08:33:49.17ID:4Xhtciga0
ストーリーの見せ方に不満が多いんだね

まあ細かいところの不満は確かだけど自分は大筋は満足
今回は久しぶりに「リンクの冒険」ではなくてきちんとまさに「"ゼルダ"の伝説」やってくれて流石だと思ったわ
0425なまえをいれてください (ワッチョイ 5772-8sUu [180.92.29.195])2023/06/14(水) 08:36:05.58ID:UNfESB8X0
秘石がただ倍化するだけの力である以上、ウルボザ・ルージュの雷やガノンの魔物を召喚し操る力は自前のはずだよな
ゲルド人がハイリア人の完全上位互換なわけだけど、劣等種のハイリア人がこの地域の中心になってるのはガノンのやらかしのおかげなのかな
ラウルの奴、そこまで見通してガノンを仲間に引き入れた可能性が・・・?
0429なまえをいれてください (ワッチョイ 1729-p1e1 [116.91.77.191])2023/06/14(水) 08:39:05.13ID:bH6VIzcZ0
ミネルは名前だけ出てきたときは賢者とかじゃなくなんなら裏切るキャラだと思ってた
実際は勾玉持ちで3人(ゼルダもソニアの遠縁だと言い触らしてたから4人)全員身内とかガノンも独占すんなとイラつきますわ
0432なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-ltN6 [106.133.33.169])2023/06/14(水) 08:40:34.94ID:IaJFKn8Ua
シーカー技術を抜きにしても、数の多さと武器防具の生産力からなる兵力はかなり高そうなんだよなハイラル人
(純粋な加工技術はゾーラやゲルドのほうが上っぽい)
まあ建国の時代はどうだったのかわからんが
0435なまえをいれてください (ワッチョイ 1e39-ADgj [111.101.142.161])2023/06/14(水) 08:42:38.26ID:19xn1hKw0
バネ使って、球体の中から光石を飛ばすほこらチャレンジだけど、球体の下部にある宝箱ってどうやってとればいいんだ?

浮遊石使って、球体下からトーレルーフしようとしたけど、通り抜けられなかった
0445なまえをいれてください (ササクッテロラ Spe7-MJ2W [126.182.195.137])2023/06/14(水) 08:45:52.38ID:GNaSXx1Qp
里のために奔走するチューリ、シド、ルージュを尻目にヤクばら撒いて里に被害を与えるユン坊
0452なまえをいれてください (ワッチョイ 8f8c-wW7L [118.19.89.83])2023/06/14(水) 08:48:26.15ID:4Xhtciga0
>>425
繁殖方法が失敗してるだろ、ゲルド族

世界史を見ると民族とし生き残るのは優秀さより攻撃性、残虐さ、繁殖力、ずる賢さの方が重くて多少時が進むと兵器(鉄器とか)の開発&生産力が重視されてる

ハイリア人もそれなりに繁殖力あって長寿で兵器開発生産も出来るし民族として強い
0469なまえをいれてください (スップ Sd12-OMDX [1.72.5.75])2023/06/14(水) 08:54:44.00ID:3uXz11QMd
>>451
ミネルを解放するための魂の神殿へ行くためのゴーレムを起動するためのパーツを集めるための龍頭島へ行くための天気を晴らすための雷光装備を入手するための石碑を見るための、ワッカ遺跡だからな
しかも龍頭島より手前はすっとばせるという
0475なまえをいれてください (JP 0H2b-E3UD [104.28.83.155])2023/06/14(水) 08:56:10.25ID:ifN+Ty07H
ユン坊はばくだん花誤爆事故の責任を取らせてリストラした
0480なまえをいれてください (ワッチョイ 5772-8sUu [180.92.29.195])2023/06/14(水) 08:56:40.55ID:UNfESB8X0
今作片手剣が一番いらん子だわ
雑魚は槍、ライネルは近衛大剣と弓、他のボス格は大抵ダウンさせて大剣ぐるぐるでどうにかなる
回転斬り()とかいう過去の栄光にすがるだけの雑魚技しかない片手剣くんは反省して?
0484なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Eu/L [106.132.190.97])2023/06/14(水) 08:59:36.12ID:64oay/XLa
スタルフォス尻尾片手剣が強かったな
王道の強さであった
尻尾が強いだけだと知ったのはガノンを倒した後だった🙄
0490なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Fxzh [106.155.5.210])2023/06/14(水) 09:01:12.93ID:/SOeuW6xa
>>460
俺も
0492なまえをいれてください (ワッチョイ 5772-8sUu [180.92.29.195])2023/06/14(水) 09:02:03.04ID:UNfESB8X0
対ボスは大剣が一番楽やろ
ダウン取れないボスなんてほとんどおらんし
ダメージ的には槍の連続突きのが強いのかもしれんが、大剣はただボタン長押しするだけで相手が死ぬという圧倒的楽さがある
まあガノンやカースガノンとかには無力だけど
0497なまえをいれてください (ブーイモ MM1e-Mxq+ [133.159.151.67])2023/06/14(水) 09:05:15.80ID:F7RRTr1lM
爆弾花って威力どれくらいなんだ?獣神弓で撃ったら瘴気の手が一撃で死んだ
0502なまえをいれてください (ワッチョイ 8f8c-xE09 [118.16.71.61])2023/06/14(水) 09:09:57.15ID:xvWrJY/b0
クライム装備なんで二つもゾーラに固めた?なんか意味あんのか?
0520なまえをいれてください (ワッチョイ d2ab-8sUu [27.141.101.213])2023/06/14(水) 09:22:30.97ID:bg8zOUnG0
探索していると防具が出てくる印象。
事前にどこに何があるのか分からないから、効率よく進めたい人には辛いだろうね。
メインチャレンジで訪れる場所とは異なる場所にあるから、がノンドルフ討伐を優先して進めると揃わない。だけど必須だろうと思われるものは買えるからということでバランスを取っているのかな。
0532なまえをいれてください (オッペケ Sre7-8I/u [126.161.14.199])2023/06/14(水) 09:32:08.66ID:ZzlNBZT5r
>>303
まじ?有益すぎる情報ありがとうそれなら薙ぎ払いとかも横ステじゃやっぱりジャスト発生しないんかな全部バク宙してたわ
0533なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.52.41])2023/06/14(水) 09:32:11.85ID:ZoJipqOoa
>>527
疲れちゃってェ……
0539なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])2023/06/14(水) 09:38:06.58ID:xZ/XRYbYr
クリアして祠もコンプしたが蛮族装備一つもないわ
あれミッションも関係ない単純な宝なんだな
0540なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Fxzh [106.155.4.6])2023/06/14(水) 09:38:19.39ID:7zvSNXnLa
>>536
クリアして攻略サイト見て初めて知ったわ
まああるんだろうなとは思ってたけど
0541なまえをいれてください (ワッチョイ 1ef1-cOuP [111.238.13.129])2023/06/14(水) 09:39:22.15ID:UmLg7j8W0
魔物の色違いとかあったら楽しそう。図鑑のガチ勢要素として。
0544なまえをいれてください (スップー Sd12-wRd0 [1.73.29.99])2023/06/14(水) 09:40:45.93ID:Z357oeXud
サンサン料理は、カカリコ村のミッションやってれば知ってるだろうし
瘴気ガードってのもあるから回復があるの知らない人もいるだろう
そういうのを他所で叩くのはなんだかな、実況なんなら教えてあげればよくね?
0549なまえをいれてください (テテンテンテン MM1e-w05z [133.43.160.60])2023/06/14(水) 09:42:51.93ID:H+zRNABqM
賢者の能力ってチューリ以外オンにする必要ある?
今チューリとシドとユンまで持ってるけど近づかないと発動できない+ Aボタン統一だから微妙に使いづらい…タゲも分散するし
みんなはどんな感じにしてるか参考にさせて欲しい
0550なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-dVkh [106.146.112.49])2023/06/14(水) 09:43:12.15ID:tlc3Ybcxa
>>377
わかる
無双よりこっちを望むわ
0552なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Fxzh [106.155.4.6])2023/06/14(水) 09:45:19.65ID:7zvSNXnLa
>>547
終盤じゃなきゃゴロン以外で地底行くこともないし回復する必要もないし忘れるわ
0555なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Fxzh [106.155.4.6])2023/06/14(水) 09:46:44.11ID:7zvSNXnLa
>>549
てかオフにできたのか
ゴーレムだか邪魔だなと思いながらクリアしたわ
0557なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-NreX [60.111.230.114])2023/06/14(水) 09:48:43.72ID:qhQvncWQ0
ワチャワチャしてるの好きだから賢者は大体オンにしてるな
ただしユン坊は別な

あいつだけは快適な空の旅の度に視界を邪魔するクソ
常時回転させるように作った制作スタッフほんまセンスないわ
0561なまえをいれてください (スップ Sdf2-jgui [49.97.14.228])2023/06/14(水) 09:50:16.15ID:7caZbd1Id
このゲームヒントないない言ってる人ほど
外部の攻略情報だよりに色々すっ飛ばしててゲーム内のテキスト全然読んでない人が多いイメージ
自力でクリアしようとしたら優しすぎるくらいヒントに溢れてるよ
0564なまえをいれてください (オッペケ Sre7-8I/u [126.161.14.199])2023/06/14(水) 09:51:24.55ID:ZzlNBZT5r
ユン坊はエアロバイクの時質量があるのが本当にクソな部分だと思う
傾いてまっすぐ進まないと思いながら調整してたのにこいつのせいって気づくの結構終盤だったし
0567なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])2023/06/14(水) 09:52:53.64ID:xZ/XRYbYr
ユン坊わざわざ呼び出して岩破壊するくらいなら槍大砲か上等ブロックゴーレムハイラル盾で壊した方が早いしな
翼搭乗時の推進剤という役割もあるけどそもそもエアロバイクのせいで翼使う機会ほぼないし
0572なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-dVkh [106.146.112.49])2023/06/14(水) 09:55:31.63ID:tlc3Ybcxa
ルージュは能力使いたいのに真っ先に敵に殴りに行くから使いにくい
0573なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-4tlC [126.168.100.84])2023/06/14(水) 09:56:22.80ID:iklLsvY50
監視砦周りのメインこなしてからリト村すら行かずにアカリダネ貯まり次第地底篭ってたけど
瘴気回復料理の存在は知ってたからロベリーと地底行ったときとかに言ってんじゃないかな
あと地底のイーガ団の日記にもヒダマリ草の話はあるね
まぁ瘴気回復料理が欲しいと思ったのは神殿0クリアガノンドロフ戦くらいだけど
0582なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Fxzh [106.155.4.6])2023/06/14(水) 09:58:49.83ID:7zvSNXnLa
>>565
地上出れば治るんだし試せも何も
0596なまえをいれてください (スッププ Sdf2-bdfQ [49.105.82.118])2023/06/14(水) 10:03:24.94ID:zHytLUcyd
家作るクエスト進めてあげた子供に「父ちゃん武器の部屋買ったのに武器置けない」ってションボリしてた。
そもそもスタンドがない。
夜な夜な自分のアカウントでも作ってみたりと1時間くらいかかって解決した。

武器部屋が逆さまだった。
0598なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.53.158])2023/06/14(水) 10:04:10.63ID:WpoKR5mFa
>>545
ルミーは可愛いと
某コレクション終わるまで思ってました…
0599なまえをいれてください (スップ Sd12-OMDX [1.72.5.75])2023/06/14(水) 10:04:13.49ID:3uXz11QMd
賢者は操作にワンクッションあるものと無いものがごちゃごちゃしてんだよな
ミネルも乗るときはいきなり担ぎ上げてくるのに下りるときはワンクッション必要だし
間違えて乗ることが多いから逆にしてくれって思う
0609なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-43+h [106.128.100.46])2023/06/14(水) 10:06:14.54ID:tf7VUdFoa
またブレワイまたやり始めたんだけどやっぱティアキンが完全上位互換だわ
ブレワイは思い出補正で過大評価しがちだけどセンサー迷路とかメタルギア失敗で最初からクソ長いやり直しとかボリューム水増しするためにガイジが考えた姑息な嫌がらせが所々にある
ティアキンはこういう嫌がらせが無くなってるし、それはつまり自分達でもクソって学習したんだろうな
0614なまえをいれてください (ワッチョイ 5772-8sUu [180.92.29.195])2023/06/14(水) 10:10:08.18ID:UNfESB8X0
クールタイムが段違いだから使い勝手そのものは基本的に賢者の方が上だよ
ただクソみたいなUIが全てを台無しにしてる
賢者ショトカボタンさえあれば評価は逆転してた

尚UI関係なくダメなユン坊
0618なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.53.158])2023/06/14(水) 10:10:33.87ID:WpoKR5mFa
ティアキン褒めるために
ブレワイ貶す必要あんの?
いい加減にうざいな
0620なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])2023/06/14(水) 10:10:47.75ID:xZ/XRYbYr
ブレワイ:バグ技使って近道するぞ!
ティアキン:ギアとトーレルーフ使って近道するぞ!

なんか公式が投げやりになった感
浮遊石とか常備できちゃダメだろ
0631なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])2023/06/14(水) 10:13:56.13ID:xZ/XRYbYr
地上でマヨイ反応する
ルミー反応はしない

これ結構絶望する
入口どこだよ
ルミーはマヨイと同じく全洞窟常設してくれ
0646なまえをいれてください (ワッチョイ d274-2rqm [27.94.42.220])2023/06/14(水) 10:18:42.78ID:xdfNs0zQ0
>>637
俺もブレワイの時点で崖登り自体が面白いもんじゃないなコレって感じだったのでバイクの登場は本当に助かる
もちろんのっけからバイク使ったら色んな要素が死ぬけどチューリやボックリにある程度世話になってから使ったんで感動の方が大きかった
0650なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Fxzh [106.155.4.6])2023/06/14(水) 10:20:26.37ID:7zvSNXnLa
>>639
ストーリー仕立てにしたいのかあれやれこれやれも多いのよねティアキンは
0651なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.53.250])2023/06/14(水) 10:20:35.60ID:JRC70xYda
もう本スレ機能してないな
0660なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Fxzh [106.155.4.6])2023/06/14(水) 10:22:07.43ID:7zvSNXnLa
>>649
像も結局根っ子経由するからとりあえず根っ子探しとけというね
0665なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4c-humL [118.241.61.175])2023/06/14(水) 10:23:51.74ID:7YTU56CZ0
ハテノ学校は先生が足りない、みたいな話を聞いたときはブレワイのイチカラ村イベントのように各地から専門知識を持った先生をスカウトしてくるイベントかと思ってたわ
特にカリーユ先生は絶対にスカウトできると思ってた
0696なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YJd6 [126.168.101.182])2023/06/14(水) 10:31:47.69ID:jx7TaPkt0
エアバイクで常時移動してるような発言してるやつ増殖してるだろう
0698なまえをいれてください (ワッチョイ d2cc-9dNN [219.118.117.178])2023/06/14(水) 10:32:29.58ID:NXxAanf30
でも言うて地底も鉱山やら森やらボスやら敵拠点やら馬骨やらイーガ団やら散りばめられてるし、ライト付けた乗り物でナイトクルージング的に遊ぶのも悪くないぞ
風景は飽きるけど!!イーガ団は結構ご当地バリエーションとかある
リトの村とか外から侵入出来ないのわかってて像を追ってみたり
0700なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Fxzh [106.155.4.6])2023/06/14(水) 10:33:07.81ID:7zvSNXnLa
エアバイクとか一度も使わなかったわ
便利なのがあるのね
0722なまえをいれてください (スプープ Sd12-NkNo [1.73.154.227])2023/06/14(水) 10:38:55.11ID:Rrlgmg3fd
アカリバナ投げたり射ったりしてクリアリングしながら徒歩で地下探索するのは正直結構楽しいし好き
ただ、風景がほとんど変わらないから中盤以降は目新しさが感じられないのと、高低差+瘴気のせいでまともに歩けないような場所に何度も直面してからは飛ぶようになった
0725なまえをいれてください (ワッチョイ 5772-8sUu [180.92.29.195])2023/06/14(水) 10:40:01.70ID:UNfESB8X0
>>711
1週目スルーしてて、2周目序盤に「こんなところにいるのなんて雑魚やろ」と思って喧嘩打ったら瞬殺されたわ
あいつ避けることも出来ないし、見つかったら湖に落ちてもブレスで的確に焼いてきて逃げられないしでほんまクソ
橋に配置するならせめて逃げられる相手にしろや
0727なまえをいれてください (スッップ Sdf2-B3r5 [49.98.161.233])2023/06/14(水) 10:40:08.02ID:0yxzqSNJd
チューリ パラセール移動のとき必須 ヘッショ強い 誤爆のデメリットデカイ

~~無いと困るの壁~~

ルージュ 採掘要員 イワロックに強い
誤爆のデメリットほぼ無い

ユン 採掘要員 乗り物がまっすぐ飛ばなくなる 誤爆のデメリット少なめ

~~ONにしてもいいかなの壁~~

シド 濡らさないと使い道皆無
バリアも攻撃も全く使えない 誤爆するとめんどい、ゾーラ使うなら必須かも

~~OFF推奨の壁~~

ゴーレム 採掘としても使えない、仲間としても強くもない、新種のゾナウギアと見間違える、能力誤爆がとてもウザい

個人的所感
0728なまえをいれてください (ワッチョイ d2cc-9dNN [219.118.117.178])2023/06/14(水) 10:40:27.38ID:NXxAanf30
地底タイヤはギアの時間制限がクソなのが滅茶苦茶響くよなぁ……
急な段差や谷を無視して翼&気球&火でパーフェクトゴツいマシンで探索だぜ!をやろうと思ったけど5分と保たないのは流石にビルド否定し過ぎなんだよなぁ
0730なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-9dNN [106.133.81.59])2023/06/14(水) 10:40:33.60ID:Vs+Wr1isa
地底タイヤはギアの時間制限がクソなのが滅茶苦茶響くよなぁ……
急な段差や谷を無視して翼&気球&火でパーフェクトゴツいマシンで探索だぜ!をやろうと思ったけど5分と保たないのは流石にビルド否定し過ぎなんだよなぁ
0736なまえをいれてください (テテンテンテン MM1e-bQKK [133.106.46.103])2023/06/14(水) 10:41:25.96ID:7ZbSb8a7M
>>722
新鮮味ある最初の方は地下探索普通に楽しいよね
倉庫で初めて自力でクルマ作って走り回る時は瘴気無視できるし爽快感あった
ある程度やると景色変わらんしマップから見つけられない要素中ボスくらいになるしエアロバイク無しだと気が狂う
0742なまえをいれてください (ワッチョイ 5772-8sUu [180.92.29.195])2023/06/14(水) 10:44:31.59ID:UNfESB8X0
地下はコログもおらんからな
徒歩を否定もせんが、基本的に探索のメリットが薄すぎるからまあバイク使うよなって
地上だとバイクは逆にめんどいというか、コログスルーしまくりになるから使わないわ
何だかんだで割と馬も乗ってはいるけど、やっぱバイク欲しい 
ミネルはとっととバイクになって、どうぞ
0743なまえをいれてください (アウアウアー Saae-kFgi [27.85.207.76])2023/06/14(水) 10:44:39.89ID:7edhhVf4a
>>722
俺も同じような感じだったわ
序盤の平原地下とかは高低差もほとんどなくてあの雰囲気の怖さとか緊張感があって楽しめたんだけどなぁ
高低差大きい地域に行くようになる頃には風景のマンネリ化と徒歩移動のめんどさでこんなのやってられんわってなって空飛ぶようになった
0745なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb0-eY9j [92.203.22.91])2023/06/14(水) 10:45:13.60ID:U8VgcMc50
雷の神殿って浮遊石と鏡のゾナウギア使えば仕掛けガン無視できたんだな
こういうズルできたら楽しいんだよなこのゲーム
0747なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YJd6 [126.168.101.182])2023/06/14(水) 10:45:49.47ID:jx7TaPkt0
メインテーマの最後のゼルダの子守唄が二胡で入る意味とかに感動できるプレイヤーはいないの
0782なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])2023/06/14(水) 10:54:24.39ID:xZ/XRYbYr
そもそも扇風機に下方向に物が浮くほどの浮力を与えたのが悪い
0784なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-T65b [126.253.61.14])2023/06/14(水) 10:54:40.67ID:Gu9sHwJlp
プルアのおっぱい↓
0786なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-T65b [126.253.61.14])2023/06/14(水) 10:55:39.90ID:Gu9sHwJlp
>>785
イーガ団ではないな
去れ
0788なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])2023/06/14(水) 10:55:45.81ID:xZ/XRYbYr
>>774
なお崖途中の瘴気スポット
0793なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YJd6 [126.168.101.182])2023/06/14(水) 10:57:23.00ID:jx7TaPkt0
あれを用意すればこれがなくなる感がずっと続いてるけどそういうやもうガノン倒してるんだった
0806なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])2023/06/14(水) 11:01:48.23ID:xZ/XRYbYr
空島は基本近くの鳥望台からどこからでも行ける仕組みにはなっていると思う
0811なまえをいれてください (ワッチョイ e770-rnH9 [222.227.204.74 [上級国民]])2023/06/14(水) 11:02:14.21ID:2ecAZjSW0
>>760
そんくらいは想定内だと思うよ
板に扇風機と操縦桿付けたヤツとかあるから扇風機で飛ぶのは想定内だし
設計図の一輪車みたいに板とか台車使わないで動かすもんに操縦桿直接付ける発想もあるし
それらの合わせ技的な感じで飛ぶのに使う扇風機に操縦桿付けて飛ぶ乗り物にするくらいは考えつくでしょ
扇風機1個で飛ぶのとか巨岩砕き使うヤツとかは想定外かもしれんけど飛ぶ乗り物作るくらいは想定してなかったらアホだわ
0817なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YJd6 [126.168.101.182])2023/06/14(水) 11:04:25.19ID:jx7TaPkt0
任天堂信者じゃないけどこんな便所板で見つかる遊び方なんて全部想定されてるわ
0826なまえをいれてください (スプープ Sd12-NkNo [1.73.154.249])2023/06/14(水) 11:07:35.27ID:gO+q7aAYd
龍素材の10分リキャストは、ブレワイからいる3匹はまあ頻繁に会えるから出会い頭で素材一個もぎ取ってバイバイすればいいとして白龍は酷いわ
ただただ虚無な10分待機せざるを得ない

爪を落下前に取り損ねたときは泣きながらダイブした
0827なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])2023/06/14(水) 11:07:49.88ID:xZ/XRYbYr
一身のダンジョンや洞窟あってもよかったな
基本縛られなきゃ手持ちでギミックほぼ全無視できる
光反射ギミックも、直接感応台にカガヤキの実叩き込むだけで開くお粗末さ加減だし
0829なまえをいれてください (ワッチョイ e770-rnH9 [222.227.204.74 [上級国民]])2023/06/14(水) 11:09:18.52ID:2ecAZjSW0
>>810
俺はドケチだからライトだけで攻略したよ
0835なまえをいれてください (ドコグロ MM2e-Q7+5 [125.193.162.9])2023/06/14(水) 11:11:15.86ID:cRLHWMXRM
>>815
君がゼルダだけでいいってそう思うのは自由だよ。
でも英傑や過去の時岡の賢者、トワプリのミドナとか過去の仲間やサブキャラとのストーリーと比べて今回の仲間達は薄っぺらすぎてゼルダでしか盛り上げれなかったなって
0836なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-SnTg [106.132.153.11])2023/06/14(水) 11:11:18.84ID:c0VnjeiCa
開発は全知全能の神ではないし工数も無限じゃないよ
だからありとあらゆる部分が想定内とか意図してやったとかの前提で語ってもしょうがない
防具の素材も普通に匙加減ミスった人がやったってだけのシンプルな話だし、そこすら否定するのは妄信の域
0837なまえをいれてください (ワッチョイ 52f6-s+nx [123.225.222.138])2023/06/14(水) 11:11:19.93ID:hzf5lPpA0
外部作品の設定を持ち込むのは自分でもどうかと思うけど
ティアキンに登場するテバ、チューリ、ルージュ、シド、ユン坊は黙示録の世界から帰還した面々なんだろうか
もしそうならチューリ以外は4英傑に勝利できる実力の持ち主なのであの強さにも納得なんだが……
まあないだろうね(´・ω・`)
0838なまえをいれてください (ワッチョイ e770-rnH9 [222.227.204.74 [上級国民]])2023/06/14(水) 11:11:20.84ID:2ecAZjSW0
>>828
増殖バグも想定内じゃね?
修正やたら早かったし思ったより広まってズルいとか喚くヤツが多かったから引っ込めただけに見える
0839なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-T65b [126.253.53.100])2023/06/14(水) 11:12:42.53ID:iVedwXmtp
悪いこと言わんから小さい方のゾナニウムは絶対使うな
0851なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YJd6 [126.168.101.182])2023/06/14(水) 11:16:52.51ID:jx7TaPkt0
>>850
おまえが自スレ立てるのもマオーヌの想定内
0858なまえをいれてください (ワッチョイ 2b91-uSXV [152.165.30.84])2023/06/14(水) 11:20:05.26ID:iBS/YjOJ0
ブレワイのコログはクリアしてから集めたら500個弱でモチベが力尽きたので今のところストーリー意図的に遅らせつつ集めてるけど
今回ゾナウエネルギーも欲しくなるし地下もそこそこボリュームありそうでどういうペース配分で進めたらいいのかわからない

っていうか地下にゾナウエネルギー以外のどんなメリットがあるのかもよくわかってない
とりあえず雨降ると面倒くさくてしょうがないんでカワズ装備だけは揃えたけど
0864なまえをいれてください (スフッ Sdf2-EKdH [49.104.43.23])2023/06/14(水) 11:23:08.87ID:ELEyluCnd
イーガ団がゾナウ調査隊より先んじてゾナウギアを使いこなして脅威になる
昔のハイラル王家がシーカー族を危険視した理由がまさにそういう事なんだろう
よく出来た設定だね
0868なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.42.181])2023/06/14(水) 11:24:33.60ID:4RIYuoEla
>>865
今の京都のアナグラム
0871なまえをいれてください (ワッチョイ 52f6-s+nx [123.225.222.138])2023/06/14(水) 11:25:38.90ID:hzf5lPpA0
>>864
コーガ様の敗因もその文明に頼ったというのがね……

実際にシーカー族を弾圧したことでイーガ団が生まれてしまったわけだし、導師やカカリコ村の連中はそんなことしなかったんだよね
だから王の行いはハイラルに脅威を生み出してしまっただけと言える
0872なまえをいれてください (アウアウアー Saae-kFgi [27.85.207.76])2023/06/14(水) 11:25:55.55ID:7edhhVf4a
>>849
お気に入り少なすぎだよね
新規の設計図をゴーレムに渡したらお気に入り枠が1つ増えてそこに設計図のブループリントが登録される
設計図のブループリントはお気に入りから消去できるし、ゴーレムにまた設計図渡せばお気に入りに再登録もできるって方が良かった
設計図で使うやつほとんどないんだからあんなに専用の枠で場所取らないでほしいわ
0877なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.42.181])2023/06/14(水) 11:28:24.16ID:4RIYuoEla
>>861
足場なんてなくても
モドレコでよくね?
基本置いてあるもので攻略する派だけど
流石にモドレコウルハンは多様してるわ
0880なまえをいれてください (ワッチョイ 8fda-Q7+5 [118.5.3.22])2023/06/14(水) 11:30:21.39ID:lIB6Zgu60
ミネルつえーよなー
属性武器つけておけば、戦闘中に敵を怯ませてくれるし
川やマグマでの移動にリンゴ、鉱石採取
序盤から解放しておけば良かった
0882なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.42.181])2023/06/14(水) 11:32:39.79ID:4RIYuoEla
>>878
ああそれはわからんわ
0884なまえをいれてください (オッペケ Sre7-MJ2W [126.166.255.124])2023/06/14(水) 11:34:45.78ID:WBelNybCr
まだ普通のエンディング見ただけだから分からんのかもしれんが
結局地下ってなんだったの?霊体と文明の遺産と謎の植物
0886なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.42.181])2023/06/14(水) 11:35:35.63ID:4RIYuoEla
>>883
ブレワイの龍素材回収で
使いまくってたわ
0888なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])2023/06/14(水) 11:36:29.51ID:xZ/XRYbYr
やればやるほどバッテリーって重いだけで役に立たないなって場面多い
途中で消えるから機体バランス崩れるし
大型バッテリーレア枠にするほどだった?
0891なまえをいれてください (スップ Sd12-6gDU [1.75.3.43])2023/06/14(水) 11:40:25.10ID:yr3ICVsCd
やること多いね、今は行き詰まったわけじゃないが、何からやるか、また屋や素材も足りもないからそれも集めなきゃいけない、たいして重要と思ってなかった素材が足りないのはちょっとダルい
0894なまえをいれてください (スプッッ Sd12-O/R0 [1.79.86.71])2023/06/14(水) 11:42:20.24ID:wNigi+Nkd
ドレファン何処におるん?
南には行ってない言われたけど東西北の何処かとか捜索範囲広すぎじゃね?
0898なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-htw6 [106.133.42.39])2023/06/14(水) 11:44:33.94ID:pZo8jp2za
祠ラス1見つからない
根との比較と空は攻略サイト見たけど見落としてる場所がわからん😫
0899なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])2023/06/14(水) 11:45:26.10ID:xZ/XRYbYr
>>897
確かに高低差逆転と言われても通行可能かどうかは分からんしな
マップ見てもただの山なのか、絶対越えられない壁なのかが分からん
0901なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])2023/06/14(水) 11:46:23.17ID:xZ/XRYbYr
>>898
攻略サイト解禁してるなら鳥望台アイコン消してみ
大体重なってる
0910なまえをいれてください (ワッチョイ 8fda-Q7+5 [118.5.3.22])2023/06/14(水) 11:51:49.87ID:lIB6Zgu60
コンプ目指してたら1年毎日1時間遊べるなー
0915なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-dVkh [106.146.115.194])2023/06/14(水) 11:58:06.81ID:8xYsn9qoa
攻略サイトのコログチェックシートお世話になってるわ
0918なまえをいれてください (ワッチョイ 524a-fC2A [59.156.74.234])2023/06/14(水) 11:59:59.94ID:WKcmAXFR0
>>251
平原外れの井戸も空島も湖も、手持ち0で何時間経ってもどこにも出てこないんです
逆に、精錬所の結晶なんかはワープするたび交換できるようになるので、そのへんのフラグがバグってるのかとは思うんですが…
0922なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-CU3t [106.146.100.86])2023/06/14(水) 12:04:25.98ID:b9R4bRHca
ハイラル入り浸るとヤバいな
家電量販店歩いてたんだが扇風機がナチュラルにゾナウギアに見えてた

ブレワイの時もたまに外出すると「ここコログいそう…」とか「ここ登れるかな…」とかそんなことばかり考えてたしゲーム脳理論馬鹿にできなくなる
0928なまえをいれてください (ワッチョイ 8f74-8W9U [118.159.56.238])2023/06/14(水) 12:05:41.36ID:I8dndryl0
ウィッダをケーブルカーに乗せるやつ板に気付かなくてなんでケムリダケでダメなん?てなんてエノキダの看板使おうとしたら持ってくなって言われて、そうだ後ろに回れば目隠しするってコマンド出るんだろ?と思ったけどダメで2時間も無駄にした
一緒に乗っていけばいいじゃん
0929なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-T65b [126.253.36.6])2023/06/14(水) 12:05:43.69ID:P4PJNuXdp
100歳超えの老人だけどアンチエイジで20代の身体を手に入れたプルアさん
トーレルーフで足元に現れた時とかウルハンでビビらせた時の反応が可愛すぎてちんぽにに来るから困る

プルアと子作りして幸せな家庭築きたい
0932なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-bwYr [106.146.21.182])2023/06/14(水) 12:07:39.21ID:8/3olA21a
どうせコンプまでやらないから気にしなきゃ良いけどコログのお面被りっぱなしで服装固定されるのストレスだわ
装備固定で顔見えないのキツいからなんか別のサーチ方法欲しかった
0935なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-T65b [126.253.36.6])2023/06/14(水) 12:08:21.05ID:P4PJNuXdp
2段階強化終わった次にお前は着替えないと効果が発揮されないのはクソと言う
0946なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-T65b [126.253.36.6])2023/06/14(水) 12:11:38.26ID:P4PJNuXdp
装備手に入れて強化終わったら着替えなくても効果発揮するようにすればいいんだよな
0955なまえをいれてください (ワッチョイ 828a-gKeh [133.32.131.190 [上級国民]])2023/06/14(水) 12:13:45.72ID:wNgHpcTy0
空島はできるだけ想定されたギミック通りに攻略したい気持ちはあるが地底はさすがに無理
0958なまえをいれてください (JP 0H93-EfU9 [58.3.94.5])2023/06/14(水) 12:14:21.54ID:Lnv6cM5eH
井戸あと3個とか絶対見つかる気がしないわ
0960なまえをいれてください (スッップ Sdf2-Uy7U [49.98.168.67])2023/06/14(水) 12:15:33.92ID:KMtM0TZ/d
煙幕の使い方としては実際ケムリの中に紛れるって感じだけどこのゲームだとケムリ内にいる存在に効果を及ぼすからケムリ外からは丸見えってことなんだろう

>>953
多分ムジュラの大妖精のお面のノリで作ってるからセンサーにされることは無さそう
0969なまえをいれてください (スップ Sdf2-Xqkl [49.97.96.182])2023/06/14(水) 12:18:03.31ID:gW5ckKo+d
ゼルダって初代はディスクシステムが最初だったんだよね?ディスクってネガティブな印象強いけど買った人それなりにいたのかな。最初から評価高かったのか
0972なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-CU3t [106.146.100.86])2023/06/14(水) 12:19:19.28ID:b9R4bRHca
>>932
もしブレワイに続編があるなら真っ先に改善されると思ってたのにマジで残念だわそこ
攻略見ない限りどこで出会うか全然わからないんだから移動中は常時あれ被りっぱなしになるし
年がら年中あれつけてプレイしたい奴がどこにおんねん
0975なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-T65b [126.253.36.6])2023/06/14(水) 12:20:13.91ID:P4PJNuXdp
頭ザント
胴リト
足ブーツ
盾ルビー

これでいける
0981なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-CU3t [106.146.100.86])2023/06/14(水) 12:21:44.10ID:b9R4bRHca
>>965
小学生の簡単な工作みたいなのしか作れない自分としてはコーガ様と対峙した時の劣等感半端なかった
0986なまえをいれてください (JP 0H93-EfU9 [58.3.94.5])2023/06/14(水) 12:23:02.22ID:Lnv6cM5eH
コログ仮面被りたい人は被ってるし必要がない人は被ってないだけでは
全部見つける必要あるんだっけ?
0992なまえをいれてください (ササクッテロル Spe7-EfU9 [126.234.46.111])2023/06/14(水) 12:24:51.50ID:jYbskabnp
>>990
燃えない素材なだけで熱は籠るとかかな?
0995なまえをいれてください (JP 0H93-EfU9 [58.3.94.5])2023/06/14(水) 12:25:51.78ID:Lnv6cM5eH
>>991
そうなのか
コログ仮面どこで取れるかわからないままポーチ全開放したからわかってやれん
0997なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-T65b [126.253.36.6])2023/06/14(水) 12:26:34.79ID:P4PJNuXdp
夏場は服を脱いでも暑いはずなんだが
ゲルド装備にはひんやりメロン汁でも染み込ませてあるのか?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 7分 5秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況