ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 考察スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/16(金) 18:19:22.78ID:6Uxt6aLf
本スレだと煙たがる人も多いので、とりあえず立てて見ました
ティアキンのストーリー、設定、時系列などについての考察スレです
2023/07/05(水) 23:37:16.48ID:exkNMgom
ジョシュアに撮影を頼まれた地下の像って何族の人? 新種族? 過去作にいた?
2023/07/05(水) 23:47:45.53ID:BNLenQRi
>>182
なんか牛っぽかったよね。
2023/07/06(木) 05:40:42.07ID:Q26+peLp
https://i.imgur.com/LUkzoZf.jpg
https://i.imgur.com/oQ94Rn3.jpg
https://i.imgur.com/M3ObhSN.jpg
https://i.imgur.com/UBJrIEZ.jpg
https://i.imgur.com/lqOmgUF.jpg
なんだろう
魔物かな?
185なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/06(木) 10:04:44.37ID:cd3UxM9+
ゾナウ族じゃねーの?
2023/07/06(木) 11:19:00.14ID:OpLVNxsv
耳がないからゾナウ族ではないと思う
消去法ならハイリア人なんだがハイリア人には見えんよなあ
187なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/06(木) 11:48:31.25ID:cd3UxM9+
獣っぽい耳があるように見えるけど...
2023/07/06(木) 11:52:53.80ID:OpLVNxsv
ゾナウ族の特徴といえば顔よりでかい耳じゃないかね、ゼルダも言及してたし
ただ耳の短い古の勇者とかもいるからそっちの線はあるかも
2023/07/06(木) 13:28:13.23ID:XD490/kP
モリブリンとボコブリンの中間て感じだね
でも指はしっかり5本
他の像はそれぞれの種族の特徴がありつつ現代とは違う
古代ハイリア人なのかな
元々は魔族だった?もしくは逆?
ポゥを捧げよの4つ目デカい魔人像は指3本だった
2023/07/06(木) 13:35:23.14ID:XD490/kP
ゲルドを向いてる像がゲルド族のように鼻も高くなくて普通にハイリア人ぽかった
2023/07/06(木) 15:13:20.61ID:sUp89fh3
シナリオテキスト共に前作と今作の辻褄合わせが適当だったから単にそれっぽいデザインならヨシって感じて考察するだけ無駄な可能性も
2023/07/06(木) 18:37:05.76ID:tNnrXxsd
やっぱり地底ゾナウ族と天空ゾナウ族がいるって事なのかなぁ
地底は単なる採掘&製錬場でゴーレムしかいない(居住してた形跡が少ない)イメージだったけど
193なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/07(金) 04:39:53.55ID:E41GVEfw
地底ゾナウ族って何だよ。気持ち悪い。
2023/07/07(金) 21:53:22.78ID:9hcGGHCS
時系列確認したいんだけど、
ゾナウ族は地下に建物建てたり、地上に時の神殿やら忘れされられた神殿やら建てたりして大いに栄える

→ゾナウ族みんなは空に去る。この際地上にあったゾナウ施設が大量に浮上した?

→長い時間が経過して、地上ではゾナウ族が忘れられ神話の存在になる。

→ゾナウ族は空で人口が減ってラウル姉弟だけになる(?)

→ラウル姉弟は地上に降りて、王国を建国し、ガノンにやられる。

→死にゆくソニアが花形の石碑の浮島とか始まりの空島とかを浮かせた
2023/07/07(金) 21:54:13.59ID:9hcGGHCS
であってる?
2023/07/07(金) 22:10:53.15ID:6tQ5vqC7
>>194
ソニアじゃなくてミネルね
それとラウルが生きてた時代も現代では神話扱いよ
2023/07/07(金) 22:18:59.89ID:z12IHonD
→理由はわからないけど空からゾナウ族が降りてくる
→理由はわからないけど人口が減ってラウルとミネルだけになる
→ラウルとソニアが結婚してハイラル王国建国
→封印戦争後にマスターソードが現代から過去に飛んでくる
→リンクが安全に目覚められるようにゼルダ主導で始まりの空島を空に浮かべる
→それを見たゼルダの侍女も花形の石碑を浮かべる

謁見の時のガノンドロフが空から降りてきたゾナウ族の末裔がラウルとミネルだって言い方をしてたと思う
島を浮かべたのはゼルダと侍女だって話は石碑に書いてあったと気がする
まだミネルがいるしゾナウ族の技術で浮かべたんだと思う
2023/07/08(土) 03:55:24.36ID:xT44cI3u
サンキュー

ゾナウ族が姿を消す前に魔人崇拝があっても、
ラウルが現れる前にゾナウ族が神話になる程の時間が経ってたならその間にハイリア信仰が芽生えても不思議じゃなさそうだね
2023/07/08(土) 10:23:14.46ID:Rztnpn88
ミネルゴーレムとかもあるし、ラウルの時代もゾナニウムの発掘自体は行ってたっぽいけどね

謎なのは魔人像が全部遺跡から離れた位置にあること
偶像崇拝だとしたらもっとアクセスしやすいところに置いててもいいと思うんだがな
別に悪魔像みたいに女神達に疎まれてるわけでもなし
2023/07/08(土) 11:07:18.78ID:i5b2LGkw
魔神像は悪魔像と同じで別に誰かが信仰して作った物ってわけではないんじゃないか
地上の女神像の下にあるわけだけども地下では特に祭られてなくてポツンとある事が多いし
始まりの台地の女神像を通して話しかけてきた事もあったし
なんだかよくわからないけど女神関連の存在ではありそう
2023/07/08(土) 11:26:07.64ID:dpbrR5sx
ゾナウは急に現れて原住民を隷属させている異星人のように思えて何か印象悪い
2023/07/08(土) 11:26:24.39ID:dpbrR5sx
ゾナウは急に現れて原住民を隷属させている異星人のように思えて何か印象悪い
2023/07/08(土) 11:52:12.49ID:Rztnpn88
どういう経緯で下に降りてきたのかがわからんとそこら辺はなんとも言えんね
204なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 11:56:42.93ID:qaeIrZvY
ガノンはそういうのが気に入らなかったんだろうね
2023/07/08(土) 13:31:25.22ID:i5b2LGkw
ゾナウ族は空の民なのに技術が地下にあるゾナニウム前提なのが謎
もともとは地上にあったはずの始まりの空島にも少しゾナニウム鉱床があったし
昔は空島にもあって掘り尽くして地上に降りたとかかな
そして地上のも少なかったんで地下と
206なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 15:34:59.54ID:qaeIrZvY
ブレワイで語られた歴史も変わってる?
https://i.imgur.com/vo7djoA.jpg

厄災のついたての説明
「祖先たちが作った神獣と呼ばれる遺物で厄災を祓う絵」
2023/07/08(土) 15:39:49.73ID:Rztnpn88
神獣は1万年前の戦いより前に作られたってのは一応ブレワイの頃から言われてたよ
2023/07/08(土) 15:42:31.13ID:LNeu8M1E
>>206
変わってる部分どこだ?
209なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/08(土) 16:06:01.49ID:qaeIrZvY
1万年前の戦いでも神獣が遺物扱いだったのが気になったけどブレワイで説明されてたのね。覚えてなかったよ
2023/07/08(土) 17:35:39.06ID:xT44cI3u
>>205
空の民といっても、一度地上と地底で施設つくりまくって、それを空に上げた種族ってことでしょ
2023/07/08(土) 18:01:51.04ID:9LNsCTiD
>>210
そうかも知れないけどそうと決めつける根拠もないんだよなー
何故島を浮かす必要があったのかもさっぱりわからんしw
2023/07/08(土) 19:00:27.53ID:xT44cI3u
>>211
といってもリト族とは違って飛行能力はないのだから、先祖を遡っていけば地上にいてそれから浮いた時代もあるのでないの
2023/07/08(土) 19:05:20.84ID:ILdE/Doz
空島やコスト100の巨大浮遊石やらを浮かせる技術をゾナウはどうやって手に入れたのか気になる。その割にゾナウギアにはバッテリーが必要というアンバランスさもあって。
2023/07/08(土) 20:48:09.98ID:xT44cI3u
リンクの持ってるバッテリーはフリーエネルギーが実現してるから、
空島はそういうフリーエネルギーバッテリーを使って浮かしてるのだろうね
2023/07/08(土) 20:57:28.76ID:9LNsCTiD
>>212
しかし神の末裔だぞ神の末裔w
どういう設定でもあり得ると言えばあり得るし
2023/07/09(日) 00:55:50.45ID:FNcORLZM
古の賢者の声が英傑と同じっぽいのはなんなのかな
彼らも実は死んでなくて過去に飛んだとかなのかな
2023/07/09(日) 10:38:49.71ID:Ebi9xdUB
ファンサでしかないと思う
水の賢者がミファーだとしたら鱗の色も喋り方も違いすぎるし
2023/07/09(日) 12:12:57.88ID:BBoXzqf0
ゼルダシリーズの考察本が出るんだな
2023/07/09(日) 13:23:48.17ID:FNcORLZM
そうなんよね…色が違うの見てとってもがっかりしたんだわ
賢者にも英傑にも触れなさすぎなのが気になってたのに…
2023/07/11(火) 11:33:21.41ID:hvlYhrJY
誰も来ないあんな寂しい公園にミファー像を移設して酷すぎるあんまりだ
と最初はかなりショック受けたけど100年以上昔の出来事だから仕方ないかと思えるようになってきた
日本の札から明治大正の人物が消えるようなものだ
その寂しさを感じるのはある意味タイムスリップしてきたリンク=プレイヤーだけって事かもね

スレ汚しスマン
221なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/13(木) 10:35:44.90ID:5sF8VMcj
空島ってゼルダとミネルが浮かせたみたいだけど、龍化シーンではまだ時の神殿が大地にあるし
ミネルは肉体捨ててプルアパッドに憑依してるしどうやって浮かせたんだ
2023/07/13(木) 23:07:05.27ID:diKPqdZK
石碑島はゼルダが龍化した後に浮かされてるのは確定だからナナメに考えすぎなければ始まりの空島周りもハイラル王国の忠臣の皆さんが(意志を継いで)浮かせたと考えるのが自然なのかな?
ゼルダミネルがどの辺まで準備してたのかは分からんけど

ゼルダミネルの思惑とは別にリンクを救おうとしたラウルが「えっ・・・なんでなんでこの島浮いてんの??」ってなってるのが地味に面白い
2023/07/14(金) 21:05:00.69ID:cJZp/MoJ
時代が進めばゾナウ鉄道の公園前駅が出来てミファー像は待ち合わせの名所になるよ
2023/07/15(土) 01:54:15.57ID:Cu31rYy1
>>197
ミネルゴーレムイベントの動画見てるけど、確かにラウルの時代から見て太古にゾナウ族が空から降りてきて、
長い時間地上で暮らして、人口減らしていって、ラウルの時代にハイラル王国ができてたね
2023/07/15(土) 10:45:01.84ID:oeoZK91D
>>222
・忘れ去られた神殿に地上絵を飾り女神像を建てて封印した
・封印戦争の壁画を作った上で城(建設中?)の地下は王家にとっての禁忌とされ王族ですら立ち入れない

これらは後世に正しく残そうと作った上で封印して未来に正しく伝わらないようにした(隠した)という事なんだと思うけど何代も跨がずにラウル亡き後に即位しまであろう二代目ハイラル国王の時代に成された施策なんだろうなぁ
何代も経ってたら伝承化してうっかりガノンドロフ復活しちゃったりゼルダの目論見がバレるかも知れない
2023/07/15(土) 10:51:01.21ID:oeoZK91D
>>223
ゾナニウムは掘り放題になったとはいえ、リンクの右腕なしでも製錬ゴーレムは協力してくれるのかな?
ゼルダがいれば言う事聞かせられる気もするけどw

ラストでミネルが「この景色を見て欲しかった」って言ってるのら
・ゾナウテクノロジーは封印された
・空島自体がどこかに行ってしまう
みたいな事なのかも
2023/07/16(日) 02:34:22.73ID:Gb9LYFBp
古代ハイラル人が地上絵を書いたのって空島で目覚める予定のリンクにマスターソードの行方を伝えようとしたって事なのかな?
2023/07/16(日) 04:12:13.60ID:N1Wn1csb
>>227
ムービー見る限り、地上絵は白龍の涙が四散して出来たのでは。なぜ絵の形になったのかは分からないけど不思議な力によるものかなと。
2023/07/16(日) 06:39:44.41ID:B3QjdYEc
>>228
インパの推理によると
「地上絵とは龍の泪に触れリンク同様に映像を見た古代の者らが描いた絵」
とのことなので>>227に近い感じの流れではあると思う
でも絵や泪が消えたり現れたりする仕組みは説明されないし実況見てるとこのインパのセリフを見落としてる人もかなりいるから地上絵自体あまり考察されない傾向

地上絵が天変地異と共に現れたっていう部分だけが潜在的に残って過去改変の影響と思い込んで無意識的にパラレルワールド説に誘導されてる人結構いるんじゃないかと思ってる
2023/07/16(日) 10:08:46.24ID:8QlyMq//
自分は、ゾナウとか空から来たものが地上のものにくっつくと模様が浮かんじゃうんだと思ってた
リンクの体とか、あちこちに落ちてる落下物の周りの地面とか
だから地上絵もそういうことなのかなって
2023/07/16(日) 18:51:25.83ID:iqliIoIT
>>230
ちょうど地上絵の上に落ちるように空島を浮かべたってこと?
2023/07/16(日) 19:48:42.81ID:8QlyMq//
>>231
そこは白龍の涙が落ちて模様になったのかなって思ったんだ
あの正体知らないままルート調べるためにストーキングしてたら
もしかして地上絵の近くを飛んでない?とかって
まあ全然かすりもしない絵があったんでアレなんだけど…
2023/07/16(日) 20:21:09.80ID:DmJIoSa4
泪も地上絵もブレワイの時は痕跡すらなかったのに
地層の下に埋まってた?
234なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/18(火) 23:57:04.71ID:lVl5V2bO
あげ
2023/07/25(火) 02:23:54.17ID:h82pkaEn
ミネルゴーレムの同型機も乗っ取られてたし、
次回作があったらゴーレムたちもガノンの支配下に置かれるんだろうね
236なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/25(火) 11:52:11.51ID:AJPGTXkv
カースガノンや厄災ガノンってシーカー兵器を再利用?取り込んで?作られてるような見た目してるけどゴーレムには固定の強武器がないからガノンにもゾナウギア必須かなw
2023/07/28(金) 20:17:00.12ID:oQIsv/GK
238なまえをいれてください
垢版 |
2023/07/28(金) 20:34:42.93ID:x8OwjnfS
239なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/03(木) 00:13:32.05ID:PR8mR5MG
もう考察やめたの?
240なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/03(木) 02:00:10.46ID:VxfDt3XH
やっとクリアした

今回原因が明かされなかった謎現象3つ
・ゼルダが過去へタイムスリップ
・白龍がゼルダに戻る
・リンクの右腕が生身に戻る

2つ目は作中で推測はされてた
3つ目はストーリー上必要だったのか? 別にラウルの右腕のままエンディングでも良くない?
1つ目は作中の情報では考察不可な気がする 完全なご都合主義?
2023/08/03(木) 12:22:04.53ID:+5E6RN/f
言ってなかった?
ゼルダとソニアが同じ能力持ちだから引かれあったとかなんとか
2023/08/03(木) 14:01:02.17ID:wzaTsqgD
1つ目は一応「秘石の力によるもの」というのはミネルの助言のムービーで示されている
ゼルダは剣の声が聞こえるらしいので剣の危機を察し秘石で倍加された自身の時の力を無意識に利用し自分が剣を修復可能になる程度の過去へ送った
とか考えたが、時の力の例がモドレコぐらいしか無いので人を過去に送る能力があるかは断定できない
まあ過去をゼルダイジェストするためのご都合主義といえばそうと思う

3つ目は破魔の祠で右腕から瘴気抜けてく描写あるから何かその類の力でリンクの右腕の損傷が回復した扱いになっている・ラウルの未練である魔王を倒したので腕を貸す理由がなくなったと想像したが、装備強制非表示・謎空間・直すだけしてゼルダを空中に放るラウルソニア等を見るに開発はラストに関して理屈より見せたいもの優先していると推定
リンク自身の手でゼルダを掴ませたかったからラウルの腕にはご退場してもらった、と推測しておく

というか、2つ目は推測されてたか?
243なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/03(木) 17:00:41.98ID:D3L10F/J
ラウルって何がしたかったのかな?

部屋にリンクが来たから「待ってました」と封印を解いた結果リンクが死にそうになったから目覚めの間に引きずり込んで腕を移植した

まではラウルの意思(つまりまだ生きている)と考えていいのかな?
その後もリンクの身体の一部として生き続けていた・・・のか?

それとも秘石の中に残留思念として留まっていたのか
ソニアがガノンドロフの秘石に残ってたなら白龍人間化の時に唐突に現れるのもこじつけられる・・・?
2023/08/03(木) 17:29:20.66ID:wzaTsqgD
いやそんな理由で封印解くなよ大戦犯じゃねえか
封印が弱まったのは大厄災で城がぶっ壊れたから
王家の隠し通路の石碑に城自体が封印の要とある
ラウルの腕はそれで疲れちゃったから外れた
245なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/03(木) 17:37:01.70ID:D3L10F/J
>>244
たまたま偶然ドンピシャのタイミングでリンクが部屋に入ってきた説?w
まぁそれを否定出来る根拠もないんだけど
退魔の剣を持つ剣士が現れるまでは封印してたって解釈もワンチャンあるのかなって
246なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/03(木) 23:03:25.44ID:VxfDt3XH
>>242
トゥルーエンドでソニアとラウルの力で奇跡が起こって白龍から戻れたのかもって言ってた
2023/08/04(金) 07:22:16.92ID:Y1p3BFnl
>>246
モドレコの時マークのあるリンクの右手も光ってたし。
2023/08/04(金) 09:49:32.60ID:RDwWvguo
ところでゲルド族の強襲のムービーの最初でガノンドロフが見てるのは現在の始まりの台地だよね?
見える2つの破魔の祠の位置がティアキンの位置じゃなく現在の深穴の位置、ブレワイの祠の位置にあるように見えるんだけど
ゾナウは古代シーカー文明と関係なさそうだし理由が分からない
249なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/04(金) 19:01:46.89ID:rQUzaE9n
>>248
>>82
関係ないのか関係あるのかもよく考察しないといけないな
250なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/04(金) 19:05:30.58ID:rQUzaE9n
始まりの空島が古代の始まりの台地が浮かされたものだとするなら祠のあった位置も一致するのかな?
2023/08/05(土) 22:55:35.83ID:NgGH7p5S
>>242
腕は元々あった肉体が朽ちて崩れ落ちる程+腕認証が反応しない程弱ってる
祠は魔物退治に使ったラウル+ソニアの力を祀っている場所でその力を腕に吸収していってる
最後のシーンはその吸収したラウル+ソニアの力の放出をイメージしてるから2人が映ってるだけ
(じゃないと腕があるラウルはともかくソニアが出てくるわけないし、賢者亡霊お馴染み秘石はガノンので破壊済、それに2人が出る前から力の光はゼルダへ流れてる)
で、力を放出したので腕はよわよわに戻るのでそのまま成仏
ちゃんとミネルもラウルとソニアの「力」としか言ってない
ちなみに祠のラウル+ソニアの力は最初にラウルと会話した時に「聖なる力」で満たされた空間と言ってる
(ラウル自身は自分の力は破魔と呼んでるので別の能力だとわかる)
「聖なる力」を持つゼルダが2つの力(破魔と時)があると言われるのもそういう事
入手時に瘴気を追い出せるのも「聖なる力」だから
シリーズネタで例えればトライフォースに似た系統の力の欠片を集めて願いを叶えた状況
ネットをみてると読み取れない人も多いみたいだが情報が散り散りなだけでこの辺は一貫して作られてる
2023/08/06(日) 01:14:57.86ID:lZK6H74Y
ゾナウ文字って本当に解読できるものなのかなあ
ワッカ遺跡の石版、ちゃんとそれぞれ書いてある文字が違うけど
文字数はみんな同じなのがおかしいと思う
253なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/06(日) 15:45:50.06ID:A0Ngd341
ファントムガノン装備はガノン育てた姉妹の名前書いてあったよな
ファン向けの小ネタだと思うけど
254なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/06(日) 17:39:15.26ID:0uWMBS1+
>>253
ムービーにも映ってると主張してる人いるからティアキン世界にもいるのかも知れない
2023/08/11(金) 21:36:43.30ID:RYxkKLFa
そういや過去作でゾーラからリト族が生まれたみたいな話聞いたけど、
ラウル王の時代にゾーラとリトがいたってことはラウル王の時代はリト族より後の時代ってこと?
256なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/12(土) 00:47:47.39ID:WqoONEMk
>>255
そうだよ
だから任天堂公式ハイラル史のどこと繋げても齟齬が生じる

1.スカウォの後で何故か分岐(時オカ消滅)した第四のルート

2.ゼルダがタイムスリップした事によって都合よく歴史が歪んだ歴史改変説

3.そもそもブレワイ(ティアキン)はどことも繋がっていない(マスターソード誕生の経緯も違う)

ぐらいしかないからブレワイ以外の過去作品との繋がりを考えるだけ無駄なのかも知れない
2023/08/12(土) 01:07:33.63ID:mm8auKyX
一応ファイがいたり、ルトの石碑があるからスカウォ~時オカに似た出来事は経由してるんだろうけどね
2023/08/12(土) 01:12:53.73ID:mm8auKyX
今までのハイラル史から横軸か縦軸かどっちかは確実に大きく離れてる
259なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/12(土) 01:45:22.20ID:CNgs5XOW
偽ゼルダがリンクに思い出の場所としてかつてのハイラル城のビジョンを見せたのがなんか腑に落ちないんだが誰か説明してw
本物ゼルダとリンクしかその記憶ないわけだからあれはリンクの脳内スキャンから生み出された映像=精神攻撃みたいなもの?
260なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/12(土) 03:27:49.18ID:qYjXG810
おいし岩生み出す魔物がガノンの手下にいるし、マスク被ったユン坊も単においし岩食べただけとは違う症状だったから、
相手の精神読んで幻覚として見せられるユニークな魔物がいたのかもね
2023/08/12(土) 04:22:40.77ID:U89rT1pk
偽ゼルダが古代に生み出されたままならゼルダ本人の記憶もコピーされてる可能性はある
とは言え実際にハイラル城を復元してるわけじゃないからリンクの脳に何かしら仕掛けてる可能性は否定出来ないが
262なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/12(土) 04:45:30.76ID:qYjXG810
古代の偽ゼルダはガノンが秘石入手する前だからゲルド人の部下の秘術か何かだと思ってたんだよな

そんで現代のゼルダは空に浮かんだり火山のボスキャラに飲まれてるっぽい描写があってハイラル城でワープも沢山してるからユニークな魔物っぽい
2023/08/12(土) 19:09:32.02ID:VdYgTkvA
ヒンヤリメロンってブレワイだとキャリバンが食べてたの見ると夕張メロンみたいな目立った種とかはないオレンジ色のメロンだよな
ティアキンだと魔物の食べかけの割れてるやつ見ると果肉が赤くて種がある明らかにスイカになってるんだが
変更した理由が考えてもわからんのだがどういうこと
264なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/12(土) 20:27:53.89ID:ePPLQmZf
ゼルダなんて同じ用語人物名で出てくるくらいで世界観はハード毎にリブートされてるみたいなもんだろ
なんで皆縦に繋げたがるんだろう
2023/08/12(土) 20:39:55.66ID:mm8auKyX
>>264
昔から開発もやんわり繋がってるつもりで作ってるから
細かく見ていくと齟齬があったりするけど開発も辻褄合わせをする気がないからな
無理矢理くっつけたのが今のハイラル史
2023/08/12(土) 21:19:42.96ID:YwTTKvTF
ブレワイからゲーム性以外も新機軸って感じ
当たり前を見直す、見た目からもそれを表現してるんだと思ってる
267なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/13(日) 13:28:45.68ID:YDlAIj9z
>>264
ゼルダの公式サイトに作品の時系列順序あるからなあ
268なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/15(火) 20:00:13.08ID:EFpgYShY
>>256
スカウォで分岐するとしたら終焉の者だよな
トライフォースで圧死させた世界線と
女神ハイリアが転生した直後くらいの時代でマッソで倒した世界線は分岐してる筈だし

とはいえハイラル建国がゾナウとかいう訳わかんねー存在が降りてきて始まったって変な歴史の時点で
もっと前の時代から分岐してる可能性の方が高そう
あいつら神の末裔らしいけど女神ハイリアの系譜はハイリア人の筈だからゾナウは天地創造した三大神の系譜なのかな?
2023/08/15(火) 20:01:59.30ID:EFpgYShY
個人的に気になるのは魔族の根源ってなんなんだろうっていう
月が接近すると赤い月として魔族の力が強まるわけだし、絶対月に何かいるよな
2023/08/15(火) 20:01:59.32ID:07DpLYyU
買ってみようかな
2023/08/16(水) 00:15:08.79ID:Mnf36LtR
みんなよく覚えてるよね
自分は初代、神々のトライフォース、時オカ、ムジュラ、タクト、トワプリ、スカウォ、汽笛、神々のトライフォース2、ブレワイ、ティアキン、
辺りをやったけど
時オカとブレワイティアキン以外ほとんど覚えてない
2023/08/16(水) 01:10:31.56ID:EE4tga7A
俺はブレワイティアキン神トラくらいだな

時オカはやったけど難しくて詰んだ
273なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/16(水) 03:38:47.51ID:5OCnY/gu
>>269
このスレの上の方にゾナウは月から来たウサギみたいなテキトー考察があって俺は嫌いじゃないw

>>272
時オカで脱落した人って結構いるんだよな
64時代はネットで攻略探せないし3D酔いする人も沢山いたし
マリオも64で脱落したって旧世代の人山ほど見たわ
2023/08/16(水) 06:22:01.82ID:WpW2bD5k
確か、ハイラル城本丸のどっかにトライフォースの意匠があったと思うので
ブレワイとティアキンの世界にもトライフォースが存在してそう

あるとしたら、どこにあるんだろうね?
やっぱコログの森?
ドイブランがトライフォース隠すためにブレワイでは真っ暗だった、とかなら面白いのに
2023/08/16(水) 09:15:29.05ID:EnkzmPDs
封印の力を出す時にトライフォースの形の紋が手の甲に出てる
時オカやトワプリのトライフォース所有者の描写と似てるけど、3つ光ってるのに願いは叶えたことないね
2023/08/16(水) 09:19:14.85ID:IMIFhTxV
>>274
トライフォースは勇気知恵力の像の近くにあるのでは
2023/08/16(水) 09:25:57.93ID:9saG358C
トライフォースは失伝してるからどういうものか所持者もわかってないのかも
なんか凄い封印の力ぐらいにしか
278なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/16(水) 12:36:55.84ID:utlnhBGm
時オカはガノン城まで行ったところでしばらく積んで続きは攻略本買ってからクリアした思い出
279なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/17(木) 03:43:34.43ID:Vpx/x0u/
いちおーマスソにトライフォースの紋章刻まれてるし、微妙な繋がりを保ってる
280なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/17(木) 19:10:10.92ID:TxoMF/3W
ガノン:1万年ごとに蘇る
ゼルダ:1万年ごとに、その時代のお姫様の赤ん坊に名付けられる
は覚えてるけど、リンクってどうだっけ?
1万年ごとにゼルダ姫の近衛に名付けられる称号だっけ?
281なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/17(木) 19:27:55.98ID:VTqh0P0+
>>280
全部初耳なんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況