本スレだと煙たがる人も多いので、とりあえず立てて見ました
ティアキンのストーリー、設定、時系列などについての考察スレです
探検
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 考察スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/16(金) 18:19:22.78ID:6Uxt6aLf
519なまえをいれてください
2023/09/23(土) 19:55:29.68ID:+8I4pb1Q 別に押し付けてはないしスルーすれば良いだけの話
520なまえをいれてください
2023/09/23(土) 21:27:44.48ID:5fC6OPCk エンディング後のゼルダとリンクはめちゃめちゃ◯◯◯しましたか
521なまえをいれてください
2023/09/23(土) 21:34:53.99ID:DdnnjZWo しない方がおかしいやろw
522なまえをいれてください
2023/09/23(土) 21:40:21.35ID:DdnnjZWo 白龍にマスターソードが刺さってるのはリンクのマスターソード(意味深)が貫通済みのメタファーだゾ
523なまえをいれてください
2023/09/23(土) 22:52:41.61ID:4wvq8Czf ブレワイのハイラル図鑑の魔獣ガノンのページ見てもらえば分かるけど、「ガノン本来の姿とされる」って書かれてる
本来の姿がイノシシってことは、そういうことです(マ・オーヌ)
本来の姿がイノシシってことは、そういうことです(マ・オーヌ)
524なまえをいれてください
2023/09/23(土) 23:57:26.44ID:D4kAT7sX あとは厄災ガノンの頭部の宝玉?は時オカガノンと同じトパーズっぽい ただ冠部分はトワプリガノンっぽいから根拠としては薄いけどもしかしたら世界線収束してるのかもしれない…
525なまえをいれてください
2023/09/24(日) 00:28:49.43ID:DKlwNzMC どんな途中経過でもセワシくんが生まれてくるやつか
違うか
違うか
526なまえをいれてください
2023/09/24(日) 02:50:18.06ID:wo9Gc/Wc 公式ハイラル史に入ってないから厄災の黙示録は無視していいんだよ
は通説なのに公式ハイラル史で線が繋がってないブレワイ&ティアキンを無理矢理過去作に繋げたがるお前らって本当にどうしようもないなw
嫌いじゃないぞ
は通説なのに公式ハイラル史で線が繋がってないブレワイ&ティアキンを無理矢理過去作に繋げたがるお前らって本当にどうしようもないなw
嫌いじゃないぞ
527なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:03:58.62ID:xqy0VhMJ528なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:28:45.47ID:Dneei4CT529なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:30:24.00ID:Dneei4CT >>507
戦闘狂隠しきれてないで
戦闘狂隠しきれてないで
530なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:30:55.90ID:Dneei4CT >>508
長い
長い
531なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:31:15.32ID:Dneei4CT >>510
荒らし失敗
荒らし失敗
532なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:31:39.82ID:Dneei4CT >>511
ただの荒らしだから相手するだけ無駄だと思う
ただの荒らしだから相手するだけ無駄だと思う
533なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:33:22.03ID:Dneei4CT534なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:34:13.67ID:Dneei4CT535なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:34:36.05ID:Dneei4CT >>517
おっちゃん隠しきれてないで
おっちゃん隠しきれてないで
536なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:37:06.39ID:Dneei4CT >>520
周期的に今回のリンクとゼルダの子供じゃ無理だろうけど、いつかは勇者の魂と女神の血を継いだ存在とか現れて欲しいなぁ
周期的に今回のリンクとゼルダの子供じゃ無理だろうけど、いつかは勇者の魂と女神の血を継いだ存在とか現れて欲しいなぁ
537なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:38:14.06ID:Dneei4CT538なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:45:52.63ID:Dneei4CT >>524
世界線収束ってかなり根拠が無いから個人的には反対かな
何でかって言うと、公式で示されたのは時を超えることによる分岐のみであって、並行世界であるものどうしが繋がるといった事象は今まで一度も示されていないからだ
ブレワイ、ティアキンのハイラルにある断片的な情報から時系列が収束したってのは、根拠に対してあまりにも主張が強すぎるというか、そんな感じがする
世界線収束ってかなり根拠が無いから個人的には反対かな
何でかって言うと、公式で示されたのは時を超えることによる分岐のみであって、並行世界であるものどうしが繋がるといった事象は今まで一度も示されていないからだ
ブレワイ、ティアキンのハイラルにある断片的な情報から時系列が収束したってのは、根拠に対してあまりにも主張が強すぎるというか、そんな感じがする
539なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:50:08.69ID:Dneei4CT >>526
まあ無双は本当に正史に入れちゃ駄目な感じするじゃん?
無双だし
あとブレワイとティアキンは「既存の時系列と繋がりが無い」なんて言われていなくて、というかむしろ繋がりがあるということを示すような発言が開発者から出ているってのもある
つまりあそこで線が繋がっていないのは、繋がっていないからではなくてまだ繋がりを公表するタイミングでは無いと公式が判断したから
まあ無双は本当に正史に入れちゃ駄目な感じするじゃん?
無双だし
あとブレワイとティアキンは「既存の時系列と繋がりが無い」なんて言われていなくて、というかむしろ繋がりがあるということを示すような発言が開発者から出ているってのもある
つまりあそこで線が繋がっていないのは、繋がっていないからではなくてまだ繋がりを公表するタイミングでは無いと公式が判断したから
540なまえをいれてください
2023/09/24(日) 03:51:18.29ID:Dneei4CT541なまえをいれてください
2023/09/24(日) 05:14:26.33ID:wo9Gc/Wc >>526
繋がりを公表するタイミングでは無いと公式が判断したから
のソースがどこなのか知らないけどそれが本当だとしたら繋がりがバレないように作るだろうし公表されるまで結論出ないの確定してるようなもんだ
ブレワイで過去作から最低でも1万年以上後の世界ですってそれってもう繋がってても繋がってなくても同じですって言ってるようなもんですよね?状態だったのに
今作でその1万年前より更に昔の話とか出てきて最早考えるだけ無駄だからwwって言われてるようなもんだぞ
ほとんどのやつらはトドメ刺されて思考停止して公表待ってるだけだ
だが無駄じゃないんだよなお前らにとっては
そんなお前らを俺は嫌いになれない
繋がりを公表するタイミングでは無いと公式が判断したから
のソースがどこなのか知らないけどそれが本当だとしたら繋がりがバレないように作るだろうし公表されるまで結論出ないの確定してるようなもんだ
ブレワイで過去作から最低でも1万年以上後の世界ですってそれってもう繋がってても繋がってなくても同じですって言ってるようなもんですよね?状態だったのに
今作でその1万年前より更に昔の話とか出てきて最早考えるだけ無駄だからwwって言われてるようなもんだぞ
ほとんどのやつらはトドメ刺されて思考停止して公表待ってるだけだ
だが無駄じゃないんだよなお前らにとっては
そんなお前らを俺は嫌いになれない
542なまえをいれてください
2023/09/24(日) 05:16:26.91ID:wo9Gc/Wc543なまえをいれてください
2023/09/24(日) 06:02:34.01ID:Dneei4CT >>541
>ソースがどこなのか知らないけどそれが本当だとしたら繋がりがバレないように作るだろうし
それは明らかに誤りだ
公式が繋がりを公表していないのは、繋がりを知られたくないからではない
どのような繋がりであるのか考える楽しみを味わってもらうためだ
ソースはファミ通のインタビューだな
>今作でその1万年前より更に昔の話とか出てきて最早考えるだけ無駄だからwwって言われてるようなもんだぞ
それは明らかに開発者の思想と異なっているな
>だが無駄じゃないんだよなお前らにとっては
そもそも、考察というのは「結論を得る」という目的があるのは当然として、それ以上に「結論を得る過程を楽しむ」という目的がある
誰も「結論を得なければならない」という義務によってやっているわけではないし、極端なことを言えば最終的に結論が出なかろうが思考を巡らせることで楽しみさえできればそれは考察の目的を達成したと言って良いのである
人間は考えることを楽しめる生物だ
お前さんはそういう考察する人の根本的な部分を理解してないと思う
>ソースがどこなのか知らないけどそれが本当だとしたら繋がりがバレないように作るだろうし
それは明らかに誤りだ
公式が繋がりを公表していないのは、繋がりを知られたくないからではない
どのような繋がりであるのか考える楽しみを味わってもらうためだ
ソースはファミ通のインタビューだな
>今作でその1万年前より更に昔の話とか出てきて最早考えるだけ無駄だからwwって言われてるようなもんだぞ
それは明らかに開発者の思想と異なっているな
>だが無駄じゃないんだよなお前らにとっては
そもそも、考察というのは「結論を得る」という目的があるのは当然として、それ以上に「結論を得る過程を楽しむ」という目的がある
誰も「結論を得なければならない」という義務によってやっているわけではないし、極端なことを言えば最終的に結論が出なかろうが思考を巡らせることで楽しみさえできればそれは考察の目的を達成したと言って良いのである
人間は考えることを楽しめる生物だ
お前さんはそういう考察する人の根本的な部分を理解してないと思う
544なまえをいれてください
2023/09/24(日) 06:16:14.70ID:wo9Gc/Wc545なまえをいれてください
2023/09/24(日) 06:25:03.94ID:Dneei4CT >>544
荒らし失敗
荒らし失敗
546なまえをいれてください
2023/09/24(日) 07:14:04.08ID:dRDP1VYr ガノンが二人いるのは別に不思議じゃないと思うんだよね 彼は終焉の者の「呪い」の継承者であって、生まれ変わりとは断言されてない。或いはスカウォラストで本体の魂とマスターソードに封印された残留思念とで分裂しちゃったのかもしれない。
過去にもリンクの冒険でゼルダ姫、トワプリでリンクがそれぞれ同時二人存在していた例もある。ただ、ブレワイやティアキンから始めた新規はかなり多いから混乱しないようにガノン周りの情報は敢えてぼかされてるようには感じる。ガノンドロフの人物名鑑にも「大厄災で城が壊れて封印が解けた」としか記されてないし
今のところ公式から出てる情報を纏めるなら厄災は明らかに時オカガノンとの関係性を強調してるのは確かであって、フラットに判断するならマスターワークスにもあるように時オカガノンの怨念と見るのがベターなのではないかな
過去にもリンクの冒険でゼルダ姫、トワプリでリンクがそれぞれ同時二人存在していた例もある。ただ、ブレワイやティアキンから始めた新規はかなり多いから混乱しないようにガノン周りの情報は敢えてぼかされてるようには感じる。ガノンドロフの人物名鑑にも「大厄災で城が壊れて封印が解けた」としか記されてないし
今のところ公式から出てる情報を纏めるなら厄災は明らかに時オカガノンとの関係性を強調してるのは確かであって、フラットに判断するならマスターワークスにもあるように時オカガノンの怨念と見るのがベターなのではないかな
547なまえをいれてください
2023/09/24(日) 07:59:43.33ID:DKlwNzMC ゾナウ文字はやっぱり解読できないんかな
古代シーカー文字はどのくらいで解読されたんだろう
古代シーカー文字はどのくらいで解読されたんだろう
548なまえをいれてください
2023/09/24(日) 08:03:43.43ID:Dneei4CT もう語られなくなったけど、太陽と月の軌道が違う理由結局分かってないよな
ハイラルの誰も疑問に思ってない所を見るに、季節によって大きく変化する世界なのかな
可能性としては地軸の傾きが大きい惑星の赤道付近にあるのがハイラルとか?
あるいは大地は平面で静止しており、その周りを太陽や月が一定の周期で変化するような軌道を通っているとか
大地が平面ってのに関しては世界を作ったのが神って世界観である以上あり得ない話ではないと思う
...と思うんだが、過去に青沼氏自身が「ハイラルは地球にある」って言ってたんだよな...
まあ既存の話の規模が宇宙までは飛び出してないし、そこに関しては変化する余地はあるか
ハイラルの誰も疑問に思ってない所を見るに、季節によって大きく変化する世界なのかな
可能性としては地軸の傾きが大きい惑星の赤道付近にあるのがハイラルとか?
あるいは大地は平面で静止しており、その周りを太陽や月が一定の周期で変化するような軌道を通っているとか
大地が平面ってのに関しては世界を作ったのが神って世界観である以上あり得ない話ではないと思う
...と思うんだが、過去に青沼氏自身が「ハイラルは地球にある」って言ってたんだよな...
まあ既存の話の規模が宇宙までは飛び出してないし、そこに関しては変化する余地はあるか
549なまえをいれてください
2023/09/24(日) 09:44:46.30ID:wo9Gc/Wc550なまえをいれてください
2023/09/24(日) 09:48:13.88ID:Dneei4CT >>549
誤魔化せてるつもりなのが驚きやろ
誤魔化せてるつもりなのが驚きやろ
551なまえをいれてください
2023/09/24(日) 09:52:31.77ID:gjyb6kuE >>546
姫様が「あの名前・・・」と言ってたけど建国時代には既にガノンの伽話は存在してるわけでガノンドロフの名前も伽話から付けたって事なのだろうか。
姫様が建国時代以前の厄災の話を聞いたか聞いていか確認しようがないけどもしかしたら姫様ですらティアキンガノンドロフが厄災ガノンと思い込んでる可能性もあるよね。
ゲルド賢者が仲間になったエピソードもうちょっと深堀りして欲しかったよね。
姫様が「あの名前・・・」と言ってたけど建国時代には既にガノンの伽話は存在してるわけでガノンドロフの名前も伽話から付けたって事なのだろうか。
姫様が建国時代以前の厄災の話を聞いたか聞いていか確認しようがないけどもしかしたら姫様ですらティアキンガノンドロフが厄災ガノンと思い込んでる可能性もあるよね。
ゲルド賢者が仲間になったエピソードもうちょっと深堀りして欲しかったよね。
552なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:08:01.71ID:VQHRQjdl >>551
建国地代がどのタイミングなのかはっきりしてないから(公式でも可能性について触れられてたように二度目のハイラル建国だとすれば一万年前厄災→建国地代→ブレワイ→ティアキンの可能性もある)厄災が後なのか先なのかは何とも言えないな
「ゲルドの首領ガノンドロフが力の暴走で魔獣ガノンになり、幾度も復活と封印を繰り返すうちにハイラルそのものに取り付く怨念と化した」と、時オカガノンそのものと思われる伝承がゲルドに伝わってるわけで、ゼルダは(ウルボザを介して?)それを知ってた可能性が高い。ただ、ガノンドロフという名前が同じだったから混同してしまった可能性は十分あると思う
建国地代がどのタイミングなのかはっきりしてないから(公式でも可能性について触れられてたように二度目のハイラル建国だとすれば一万年前厄災→建国地代→ブレワイ→ティアキンの可能性もある)厄災が後なのか先なのかは何とも言えないな
「ゲルドの首領ガノンドロフが力の暴走で魔獣ガノンになり、幾度も復活と封印を繰り返すうちにハイラルそのものに取り付く怨念と化した」と、時オカガノンそのものと思われる伝承がゲルドに伝わってるわけで、ゼルダは(ウルボザを介して?)それを知ってた可能性が高い。ただ、ガノンドロフという名前が同じだったから混同してしまった可能性は十分あると思う
553なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:12:02.84ID:Dneei4CT554なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:15:58.93ID:VQHRQjdl ↑地代✕ 時代◯ でした すまん
個人的には、スカウォ→建国時代(ティアキンガノンドロフ誕生)→時のオカリナ(時オカガノンドロフ誕生)だと思ってる。
建国時代ムービーにいるツインローバっぽいゲルドが時オカと同一人物だとすれば、時オカは建国時代の約400年後とまでは特定できる。
ゲルド族が耳尖ってるのは若干腑に落ちないけれどもまあこじつけられそうではある
リト族がいるのは、風タクの(ゾーラ族から進化した)リト族とはまったくルーツが違うのではないかなと(よく見ると風タクとは全然見た目が違う)
個人的には、スカウォ→建国時代(ティアキンガノンドロフ誕生)→時のオカリナ(時オカガノンドロフ誕生)だと思ってる。
建国時代ムービーにいるツインローバっぽいゲルドが時オカと同一人物だとすれば、時オカは建国時代の約400年後とまでは特定できる。
ゲルド族が耳尖ってるのは若干腑に落ちないけれどもまあこじつけられそうではある
リト族がいるのは、風タクの(ゾーラ族から進化した)リト族とはまったくルーツが違うのではないかなと(よく見ると風タクとは全然見た目が違う)
555なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:20:45.83ID:Dneei4CT556なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:25:06.99ID:Dneei4CT >>552
あと
>公式でも可能性について触れられてたように二度目のハイラル建国
はブレワイとティアキンの話じゃなくて、既存シリーズのハイラルが滅びた結果ブレワイハイラルが建国されたって話じゃないの?
根拠は揃ってないので分かりやすい一例として捉えて欲しいが「リンクの冒険の後ハイラルは最終的に滅び、その後ゾナウによってハイラルが建国された」というような
あと
>公式でも可能性について触れられてたように二度目のハイラル建国
はブレワイとティアキンの話じゃなくて、既存シリーズのハイラルが滅びた結果ブレワイハイラルが建国されたって話じゃないの?
根拠は揃ってないので分かりやすい一例として捉えて欲しいが「リンクの冒険の後ハイラルは最終的に滅び、その後ゾナウによってハイラルが建国された」というような
557なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:28:19.43ID:VQHRQjdl558なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:31:25.50ID:Dneei4CT559なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:33:01.61ID:VQHRQjdl >>556
ファミ通のインタビュー引用だけど
藤林『あくまで可能性として話すとすれば、ハイラル建国の話があってもその前に一度滅んだ歴史がある可能性もあります』
とのことだから、タイミング自体には触れられてないね
ファミ通のインタビュー引用だけど
藤林『あくまで可能性として話すとすれば、ハイラル建国の話があってもその前に一度滅んだ歴史がある可能性もあります』
とのことだから、タイミング自体には触れられてないね
560なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:38:52.69ID:VQHRQjdl561なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:40:00.02ID:pXEb4ocL ブレワイとティアキンは他の作品と違う時系列だと思う
根拠は封印戦争の意味が他作と異なること、ブレワイがゼルダの当たり前を変えるコンセプトで作られた作品であること
他作と似た物が出てくるのは直接繋がりがあるのではなく、オマージュだったり制作側の遊び心だと思う
根拠は封印戦争の意味が他作と異なること、ブレワイがゼルダの当たり前を変えるコンセプトで作られた作品であること
他作と似た物が出てくるのは直接繋がりがあるのではなく、オマージュだったり制作側の遊び心だと思う
562なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:40:04.96ID:VQHRQjdl これってゼルダたちがいる位置ってどこかわかります?
563なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:41:49.53ID:gjyb6kuE >>553
どういう経緯かは分かりませんがウルボザが厄災ガノンがゲルド出身という事と賢者ナボールの事を知っていて、それが伝承なのか伽話なのかいずれにしろ時オカの時代からブレワイの時代まで伝わっていたという事になるので当然ラウル建国時代にもどこかに伝わっている筈なんですよね。
ティアキン封印戦争の賢者がナボールという名前だった(つまりガノンの伽話もティアキンガノンドロフの話だった=あの世界の住人全員厄災ガノンはティアキンガノンドロフだと思ってる)って考えた方が自然なんでしょうかね。
どういう経緯かは分かりませんがウルボザが厄災ガノンがゲルド出身という事と賢者ナボールの事を知っていて、それが伝承なのか伽話なのかいずれにしろ時オカの時代からブレワイの時代まで伝わっていたという事になるので当然ラウル建国時代にもどこかに伝わっている筈なんですよね。
ティアキン封印戦争の賢者がナボールという名前だった(つまりガノンの伽話もティアキンガノンドロフの話だった=あの世界の住人全員厄災ガノンはティアキンガノンドロフだと思ってる)って考えた方が自然なんでしょうかね。
564なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:43:26.37ID:Dneei4CT >>562
コモロ池じゃね
コモロ池じゃね
565なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:46:10.19ID:Dneei4CT >>561
>他作と似た物が出てくるのは直接繋がりがあるのではなく、オマージュだったり制作側の遊び心
これに該当する物が数多くあるのは賛成だけど、個人的には世界が繋がってないとは思ってないわ
というか青沼氏自身が繋がってるって言ってるし
>他作と似た物が出てくるのは直接繋がりがあるのではなく、オマージュだったり制作側の遊び心
これに該当する物が数多くあるのは賛成だけど、個人的には世界が繋がってないとは思ってないわ
というか青沼氏自身が繋がってるって言ってるし
566なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:52:32.68ID:Dneei4CT >>563
>ティアキン封印戦争の賢者がナボールという名前だった(つまりガノンの伽話もティアキンガノンドロフの話だった=あの世界の住人全員厄災ガノンはティアキンガノンドロフだと思ってる)って考えた方が自然なんでしょうかね。
それは自分としてはまだ答えが出てないが、どちらかと言うとナボールは時オカのかもしれないと思ってる
何でかって言うと、賢者ルトの正体が明らかに時オカのルトだから
ティアキンで追加されたゾーラの石碑の内容がもはや時オカのルトを指しているとしか思えない域に達してるし、建国時代の賢者とは明らかに矛盾する内容がある
ということはナボールも同じく時オカ由来なんじゃないかということになる
>ティアキン封印戦争の賢者がナボールという名前だった(つまりガノンの伽話もティアキンガノンドロフの話だった=あの世界の住人全員厄災ガノンはティアキンガノンドロフだと思ってる)って考えた方が自然なんでしょうかね。
それは自分としてはまだ答えが出てないが、どちらかと言うとナボールは時オカのかもしれないと思ってる
何でかって言うと、賢者ルトの正体が明らかに時オカのルトだから
ティアキンで追加されたゾーラの石碑の内容がもはや時オカのルトを指しているとしか思えない域に達してるし、建国時代の賢者とは明らかに矛盾する内容がある
ということはナボールも同じく時オカ由来なんじゃないかということになる
567なまえをいれてください
2023/09/24(日) 10:58:32.41ID:dRDP1VYr まああの内容で時オカのルトと同名の別人でしたはいくらなんでも許されないからな
流石に過去作ファンをそこまで馬鹿にするようなことはしないと思いたい
流石に過去作ファンをそこまで馬鹿にするようなことはしないと思いたい
568なまえをいれてください
2023/09/24(日) 11:01:34.83ID:gjyb6kuE >>566
うーん。
ではやはりゾーラ族とゲルド族は時オカガノンドロフの事を知っていると考えていいのかな?
メドーの問題もあるからティアキン賢者も全員同じ名前だったの方が収まりが良い気がしたので。
考えれば考える程わからん。
うーん。
ではやはりゾーラ族とゲルド族は時オカガノンドロフの事を知っていると考えていいのかな?
メドーの問題もあるからティアキン賢者も全員同じ名前だったの方が収まりが良い気がしたので。
考えれば考える程わからん。
569なまえをいれてください
2023/09/24(日) 11:04:07.61ID:Dneei4CT570なまえをいれてください
2023/09/24(日) 11:06:04.96ID:gjyb6kuE そんな大昔の伝承が残っているのにティアキンの賢者の事は誰も覚えていないってのも随分酷い話だな。
どの種族にとっても禁忌扱いだったのかな。
どの種族にとっても禁忌扱いだったのかな。
571なまえをいれてください
2023/09/24(日) 11:11:57.25ID:VQHRQjdl572なまえをいれてください
2023/09/24(日) 11:13:20.94ID:dRDP1VYr >>570
さっきから時オカ→ティアキン建国時代の前提で話しているみたいだけど、そうとは限らんよ
さっきから時オカ→ティアキン建国時代の前提で話しているみたいだけど、そうとは限らんよ
573なまえをいれてください
2023/09/24(日) 11:15:30.20ID:VQHRQjdl574なまえをいれてください
2023/09/24(日) 11:35:35.24ID:dRDP1VYr 単純に、双子山の両サイドに対になるシーカーの祠があるからってことかな?
575なまえをいれてください
2023/09/24(日) 11:42:34.92ID:Dneei4CT >>573
天体観測室内部の壁にはハイラルの風景が描かれているんだが、そこで双子山に該当する山がちゃんと割れてるからだな
天体観測室内部の壁にはハイラルの風景が描かれているんだが、そこで双子山に該当する山がちゃんと割れてるからだな
576なまえをいれてください
2023/09/24(日) 11:43:59.71ID:Dneei4CT >>574
まあ単にそれでも良いかもしれない
まあ単にそれでも良いかもしれない
577なまえをいれてください
2023/09/24(日) 12:06:49.72ID:VQHRQjdl 天体観測室の壁面はドーム状のスクリーンみたいなものだと思ってたから変動するのかと思ってて、個人的にはそこは深く気にしてなかったな
祠は確かにそうかも!
やはり総合すると、建国時代が一万年より後に来る可能性は低めかな 一万年前の勇者と思われる古の勇者の魂の姿がゾナウみたいだったりシーカーの祠とゾナウ遺跡が連動してることもあって建国が後に来るのもワンチャンあるかなと考えたんだけど
祠は確かにそうかも!
やはり総合すると、建国時代が一万年より後に来る可能性は低めかな 一万年前の勇者と思われる古の勇者の魂の姿がゾナウみたいだったりシーカーの祠とゾナウ遺跡が連動してることもあって建国が後に来るのもワンチャンあるかなと考えたんだけど
578なまえをいれてください
2023/09/24(日) 12:36:49.93ID:Dneei4CT シーカー文明の遺跡がゾナウと連動してるってのは否定しようのない事実だからな
これは根拠の無い考えでしかないが、古の勇者のような姿のハイラル人とゾナウ族のハイブリッドが普通に存在して、少なくとも1万年前はシーカー族と協力して厄災への対策を講じたって感じだと思う
そのハイブリッドの人たちは純血ゾナウ族の文明を継いでフィローネを中心として多くの建造物を遺したが、数千年前に何らかの要因によって姿を消したと
これは根拠の無い考えでしかないが、古の勇者のような姿のハイラル人とゾナウ族のハイブリッドが普通に存在して、少なくとも1万年前はシーカー族と協力して厄災への対策を講じたって感じだと思う
そのハイブリッドの人たちは純血ゾナウ族の文明を継いでフィローネを中心として多くの建造物を遺したが、数千年前に何らかの要因によって姿を消したと
579なまえをいれてください
2023/09/24(日) 13:36:27.80ID:pXEb4ocL ゾナウ人とハイラル人の混血っているのかな?
ゲームの世界だからなんでもありですが、科学的には無理そうな気が
ソニアとゼルダは血縁がある描写はあったものの、ラウルとソニアに子はいなそう
ソニアの血縁者の子孫がゼルダというのが自然かと思います
なんとなくシーカー文明って滅んだゾナウ文明の一部使えるものをプルアやロベリーのような人が解析・利用してるものだと解釈してました
コーガ様がゾナウギア集めて利用してたみたいに
ゲームの世界だからなんでもありですが、科学的には無理そうな気が
ソニアとゼルダは血縁がある描写はあったものの、ラウルとソニアに子はいなそう
ソニアの血縁者の子孫がゼルダというのが自然かと思います
なんとなくシーカー文明って滅んだゾナウ文明の一部使えるものをプルアやロベリーのような人が解析・利用してるものだと解釈してました
コーガ様がゾナウギア集めて利用してたみたいに
580なまえをいれてください
2023/09/24(日) 13:46:18.60ID:kmO2HiCv 古の勇者ってゲルドも混ざってるよね
581なまえをいれてください
2023/09/24(日) 14:39:56.00ID:1IkApwMm >>0547
古代シーカー文字は かなり早い段階で解読された記憶がある 詳しい日時は覚えていない スマソ
ワッカ遺跡のはランダムでおそらく意味は無い フィローネの雷光の服があった場所に書かれた文章も縦読みっぽく書かれているが
横に読んでいくと4文字の文字列を繰り返しているだけ 他にも3文字の文字列を縦に散りばめた文とかあったし
任天堂が解読されることでネタバレになる事を嫌がったんだろうか それとも高度に複雑な文法でも考えついたんだろうか?
古代シーカー文字は かなり早い段階で解読された記憶がある 詳しい日時は覚えていない スマソ
ワッカ遺跡のはランダムでおそらく意味は無い フィローネの雷光の服があった場所に書かれた文章も縦読みっぽく書かれているが
横に読んでいくと4文字の文字列を繰り返しているだけ 他にも3文字の文字列を縦に散りばめた文とかあったし
任天堂が解読されることでネタバレになる事を嫌がったんだろうか それとも高度に複雑な文法でも考えついたんだろうか?
582なまえをいれてください
2023/09/24(日) 15:18:41.41ID:Dneei4CT583なまえをいれてください
2023/09/24(日) 15:38:37.07ID:YkMpETch ゼルダが過去に行って最初のムービー(見知らぬ世界)のほうが分かりやすいね。
デスマウンテンから双子山までパンするシーンがあって、双子山は割れてない。
https://i.imgur.com/Cdf61KT.png
んでbotwでは古代シーカー文明の祠が双子山の割れ目の中にひとつ在る。(リ・ダヒの祠)
なので1度割れた双子山がもとに戻ってもう一度割れたとか、botwの祠が後の時代に移動したとかトリッキーな事が起きてなければ、ハイラル建国→一万年前。
デスマウンテンから双子山までパンするシーンがあって、双子山は割れてない。
https://i.imgur.com/Cdf61KT.png
んでbotwでは古代シーカー文明の祠が双子山の割れ目の中にひとつ在る。(リ・ダヒの祠)
なので1度割れた双子山がもとに戻ってもう一度割れたとか、botwの祠が後の時代に移動したとかトリッキーな事が起きてなければ、ハイラル建国→一万年前。
584なまえをいれてください
2023/09/24(日) 15:55:55.14ID:pXEb4ocL 確か厄災ガノンを神獣で倒したのが1万年前との言い伝えがあるとインパが言ってた
ラウルはガノンという言葉に反応が薄いので、ハイラル建国時に厄災ガノンはいなかったと思われる
ハイラル建国後、ガノンドロフの封印戦争が起こる
X年後、厄災ガノンが出現、神獣で倒す
1万年後、厄災ガノン復活してゼルダが封印
100年後、ブレワイにて厄災ガノンをリンクが討伐
5〜7年後?、ティアキンにてガノンドロフ復活
って感じかな
X年の間にシーカー族が力をつけて神獣作ったりしているので数百年経過してるのかも
ラウルはガノンという言葉に反応が薄いので、ハイラル建国時に厄災ガノンはいなかったと思われる
ハイラル建国後、ガノンドロフの封印戦争が起こる
X年後、厄災ガノンが出現、神獣で倒す
1万年後、厄災ガノン復活してゼルダが封印
100年後、ブレワイにて厄災ガノンをリンクが討伐
5〜7年後?、ティアキンにてガノンドロフ復活
って感じかな
X年の間にシーカー族が力をつけて神獣作ったりしているので数百年経過してるのかも
585なまえをいれてください
2023/09/24(日) 15:59:58.18ID:DKlwNzMC586なまえをいれてください
2023/09/24(日) 16:03:22.75ID:Dneei4CT >>584
インパが「ハイラルはガノンに何度も襲われた」という趣旨の発言をしてるし、そんな短時間なわけなくね
インパが「ハイラルはガノンに何度も襲われた」という趣旨の発言をしてるし、そんな短時間なわけなくね
587なまえをいれてください
2023/09/24(日) 16:59:53.40ID:8aO5DALU インパ
「ハイラル王国の歴史は 太古の昔から 幾度もガノンという名の厄災に見舞われてきた歴史」
らしいので
一万年前の神獣とガーディアン使った戦争前に
神獣を使わないで厄災倒した時代が何度もあったと思う
「ハイラル王国の歴史は 太古の昔から 幾度もガノンという名の厄災に見舞われてきた歴史」
らしいので
一万年前の神獣とガーディアン使った戦争前に
神獣を使わないで厄災倒した時代が何度もあったと思う
588なまえをいれてください
2023/09/24(日) 17:04:38.03ID:YhWWiHqY589なまえをいれてください
2023/09/24(日) 17:33:14.09ID:VzaIyTMl >>588
風タクのリト族とブレワイティアキンのリト族(建国時代の風の賢者も含め)比べてもらうとわかるけど、余り似てないんだよ。前者はゾーラ族発祥で人間寄りの外見だけど、後者はかなり鳥寄りの外見をしてる(ロフトバードが祖先の可能性も)
だから実際は全く違うルーツを持っているけど外見的特徴の類似から同一の呼称をされたって説もある
風タクのリト族とブレワイティアキンのリト族(建国時代の風の賢者も含め)比べてもらうとわかるけど、余り似てないんだよ。前者はゾーラ族発祥で人間寄りの外見だけど、後者はかなり鳥寄りの外見をしてる(ロフトバードが祖先の可能性も)
だから実際は全く違うルーツを持っているけど外見的特徴の類似から同一の呼称をされたって説もある
590なまえをいれてください
2023/09/24(日) 17:50:25.84ID:Dneei4CT >>589
まあ否定は出来ないが、既存の3つの時系列で一切確認されてないの不自然すぎないか
まあ否定は出来ないが、既存の3つの時系列で一切確認されてないの不自然すぎないか
591なまえをいれてください
2023/09/24(日) 18:09:31.98ID:VzaIyTMl592なまえをいれてください
2023/09/24(日) 18:11:12.45ID:pXEb4ocL ブレワイティアキン独立説なら破綻しないでしょ
593なまえをいれてください
2023/09/24(日) 18:20:00.12ID:8XodyC9O ブレワイティアキン独立説自体が破綻してるからね
594なまえをいれてください
2023/09/24(日) 18:23:04.92ID:Dneei4CT >>592
それは破綻どころか、開発者が遠回しに否定してるからな
それは破綻どころか、開発者が遠回しに否定してるからな
595なまえをいれてください
2023/09/24(日) 21:51:56.48ID:DKlwNzMC 歴史作るって大変なんだな…
596なまえをいれてください
2023/09/25(月) 08:50:56.55ID:P+oqqYZ3597なまえをいれてください
2023/09/25(月) 08:51:56.50ID:ggbZ3CYu 公式の年表にある「ハイラル王国建国」をティアキンのものと同一視するかどうかだな
公式でも触れられてたけど一度崩壊したあとにティアキンラウルによって二度目の建国がされた可能性もある
まあ後者のほうが建国時代前後の歴史に余白が多くなるから当然だけど幅広い解釈に当てはめやすいのは確か
公式でも触れられてたけど一度崩壊したあとにティアキンラウルによって二度目の建国がされた可能性もある
まあ後者のほうが建国時代前後の歴史に余白が多くなるから当然だけど幅広い解釈に当てはめやすいのは確か
598なまえをいれてください
2023/09/25(月) 09:41:35.30ID:u+E+IcIZ 今のところ敗北ルート説が一番濃厚ってことでええんかな
599なまえをいれてください
2023/09/25(月) 10:56:29.93ID:P+oqqYZ3600なまえをいれてください
2023/09/25(月) 10:59:52.74ID:u+E+IcIZ 敗北ルート説の根拠知ってる限り纏めるなら
・神トラのハイラルとマップ上のロケーション位置がほぼ一致
・ブレワイにおける「ハイラル王国は太古の昔からガノンという厄災に幾度も見舞われてきた」というインパのセリフ=確認できる限りガノンが複数回登場したのは敗北ルートのみ
・フランスでの青沼氏のインタビューにおける「幾度もガノンと戦ってきたというのは、そういうことです」的な敗北ルートを示唆するともとれるような言葉
・敗北ルートでしか登場していなかったライネルがいる
・発売前のnintendoホームページにおける「ブレスオブザワイルドの舞台は初代ゼルダの伝説と同じハイラル」「時代の違うハイラル」という記述
多分見落としやド忘れあると思うけどこんなところか
個人的には王家の姫に代々「ゼルダ」と名付ける風習があるから〜というのは根拠に成り得ないと思ってる。
・神トラのハイラルとマップ上のロケーション位置がほぼ一致
・ブレワイにおける「ハイラル王国は太古の昔からガノンという厄災に幾度も見舞われてきた」というインパのセリフ=確認できる限りガノンが複数回登場したのは敗北ルートのみ
・フランスでの青沼氏のインタビューにおける「幾度もガノンと戦ってきたというのは、そういうことです」的な敗北ルートを示唆するともとれるような言葉
・敗北ルートでしか登場していなかったライネルがいる
・発売前のnintendoホームページにおける「ブレスオブザワイルドの舞台は初代ゼルダの伝説と同じハイラル」「時代の違うハイラル」という記述
多分見落としやド忘れあると思うけどこんなところか
個人的には王家の姫に代々「ゼルダ」と名付ける風習があるから〜というのは根拠に成り得ないと思ってる。
601なまえをいれてください
2023/09/25(月) 11:23:46.18ID:Vx+vykRX ゼルダの古代衣装は肩思いっきり出てるから腕上げると脇毛見えちゃうと思うんです
602なまえをいれてください
2023/09/25(月) 11:54:11.45ID:uXXrmbPx つまんねー考察する奴も居たもんだ
603なまえをいれてください
2023/09/25(月) 12:14:01.90ID:ULEZ0TxO >>602
おもしろい考察のお手本見せて
おもしろい考察のお手本見せて
604なまえをいれてください
2023/09/25(月) 12:58:55.35ID:xD0wMOvO605なまえをいれてください
2023/09/25(月) 13:27:26.35ID:vZNKMtW/ https://imgur.com/a/jzBgauL
たまたま見つけたんだが瘴気魔っぽくないかな?
たまたま見つけたんだが瘴気魔っぽくないかな?
606なまえをいれてください
2023/09/25(月) 13:48:38.55ID:ULEZ0TxO607なまえをいれてください
2023/09/25(月) 14:37:56.79ID:P+oqqYZ3 >>602
正直ワイも思った笑
だが、そういったマイナスの感想はあんまり表に出さない方が良いと思うよ
つまらないと思うのは仕方ない、がそれは基本的に心の中だけにとどめておくべきものだ
つまらないと思ったら、その考察に対しては反応せずスルーするのが一番
スルーしないと今回みたいにしょーもないレスバが発生してスレが進みにくくなる
正直ワイも思った笑
だが、そういったマイナスの感想はあんまり表に出さない方が良いと思うよ
つまらないと思うのは仕方ない、がそれは基本的に心の中だけにとどめておくべきものだ
つまらないと思ったら、その考察に対しては反応せずスルーするのが一番
スルーしないと今回みたいにしょーもないレスバが発生してスレが進みにくくなる
608なまえをいれてください
2023/09/25(月) 14:40:26.24ID:P+oqqYZ3609なまえをいれてください
2023/09/25(月) 14:40:40.52ID:rWomNSw3 つまらないとコメントするより面白くなるように誘導するコメント書いた方が建設的だと思う
自分が興味ある話や知りたいことに誘導すれば良いでしょう
興味ないことはつまらないからね
自分が興味ある話や知りたいことに誘導すれば良いでしょう
興味ないことはつまらないからね
610なまえをいれてください
2023/09/25(月) 14:43:45.53ID:d7FJcXUj >>606
マウントの意味知らんだろキミ
マウントの意味知らんだろキミ
611なまえをいれてください
2023/09/25(月) 14:57:12.16ID:rWomNSw3 >>610
知ってるなら解説どうぞ
知ってるなら解説どうぞ
613なまえをいれてください
2023/09/25(月) 15:02:59.87ID:P+oqqYZ3 >>610
お前さんももうやめとけ
お前さんももうやめとけ
614なまえをいれてください
2023/09/25(月) 15:06:34.78ID:rWomNSw3 >>612
マウントについて知らないことを教えてもらえるかと思ってね
マウントについて知らないことを教えてもらえるかと思ってね
615なまえをいれてください
2023/09/25(月) 15:08:04.29ID:P+oqqYZ3 >>614
答えになってない...
答えになってない...
616なまえをいれてください
2023/09/25(月) 15:10:23.79ID:P+oqqYZ3617なまえをいれてください
2023/09/25(月) 15:41:20.77ID:rWomNSw3 >>616
ブレワイとティアキンの世界はそっくりだけど実は別物であるという伏線だという説があるね
ブレワイとティアキンの世界はそっくりだけど実は別物であるという伏線だという説があるね
618なまえをいれてください
2023/09/25(月) 16:02:01.36ID:P+oqqYZ3 謎定期
619なまえをいれてください
2023/09/25(月) 16:11:41.69ID:Cl4FtzXd ティアキンはもうちょい語って欲しかったな。何も語らないのを想像の余地と開き直るのは手抜きだし面白くない
例えばフロムゲーはフレーバーテキストでめっちゃ語るけどプレイヤーの想像の余地はむしろどんどん大きく増えていく
ゾナウ文明はかなり魅力的だったから本当に残念
例えばフロムゲーはフレーバーテキストでめっちゃ語るけどプレイヤーの想像の余地はむしろどんどん大きく増えていく
ゾナウ文明はかなり魅力的だったから本当に残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「あぶねーじゃねえか!」駅のホームで撮り鉄が激突→抗議に寄声を発しホームに寝転び→事務所で叫び声 [七波羅探題★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】クソ人間ップ、クマ肉を食おうとジビエ店に客殺到!連日満員!「クマを食わせろ!🤤」🐻「高市さん助けて!」 [856698234]
- 【悲報】三浦瑠麗「市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要🤩」 [616817505]
- 【悲報】マックのハッピーセットのおもちゃがクソダサすぎると話題に...お前らの想像の30倍はダサい...高市さんたすけて [856698234]
- 安倍晋三「もう、高市早苗は応援しない」 [685321817]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
