【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 520

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1なまえをいれてください (オッペケ Sra3-OubL [126.156.202.187])
垢版 |
2023/06/17(土) 06:02:44.66ID:t43StoF7r
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
※スレを立てる際は最初に↑の文字列を3行以上入れること!
※次スレは>>950が立てましょう。

※PlayStation Plusとは、さまざまなコンテンツとシステムサービスをご加入者のみご利用いただける定額制サービスです。

【主なサービス内容】
フリープレイ/ディスカウント/スペシャルコンテンツ/セーブデータお預かり...等

■PlayStation Plus 公式ページ
https://www.playstat...n.com/ja-jp/ps-plus/

※前スレ
【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 519
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686351101/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/17(土) 06:03:30.05ID:t43StoF7r
■よくある質問

Q.更新はいつ?
A.更新日はフリープレイが第1か第2火曜日、カタログがその2週間後、更新時間は11〜13時頃。
 発表はどちらも前週の木曜日にPS Blogで。

Q.フリープレイのゲームは一度ダウンロード(ライブラリへの追加)すればずっと遊べる?
A.PS Plusに加入している間はずっと遊べます。加入→非加入→再加入でも問題なし。

Q.ゲームカタログでプレミアム表示になってるものがあるんだけど?
A.体験版や製品版を購入済みだとプレミアム表示になる場合がある模様。
 その場合もエクストラで問題なくプレイ可能。

Q.プランのアップグレード費用は?
A.1日あたりの差額×残り日数分。長期加入済みの場合エクストラは8,600円、プレミアムは12,750円を超えた分は免除。
 セール中は下位プランの定価と上位プランのセール価格の差額での計算になる。
 
Q.ゲーム機本体持っていないんだけど、フリープレイ等のコンテンツを購入しておきたい
A.PC/モバイルのPSストアからでも購入処理ができます。スマホならアプリPSAppを利用するのもOK。
 PS5用のフリープレイも入手可能。
2023/06/17(土) 06:04:07.34ID:t43StoF7r
■今月のフリープレイ
https://www.playstation.com/ja-jp/ps-plus/whats-new/

■ゲームカタログ
https://store.playstation.com/ja-jp/category/1ec820f4-da94-43c6-bf07-130ef0abcfee

■加入者限定コンテンツ
https://store.playstation.com/ja-jp/category/954933f5-cd4b-401c-8d98-a27cf77198e4
2023/06/17(土) 20:07:58.75ID:7/3AMHaIM
くこか?
2023/06/17(土) 20:13:46.73ID:s/2+HArt0
みんなFF観てるね
6なまえをいれてください (ワッチョイ 5f93-n8mP [118.83.105.228])
垢版 |
2023/06/17(土) 21:02:28.80ID:sElDVN9H0
気味が悪いくらい静かだな。
これからまたPS5マウント合戦やら4Kウイルスやら
30FPS症候群やらPS5の排熱でIDが真っ赤に焼けてる奴なんかの不毛な争いがまた始まるんだな…
2023/06/17(土) 21:39:25.24ID:rph5/pNTM
ゲハの書き込み規制のせいなのか?人工無能の如き不気味な書き込み多すぎるね、最近
2023/06/17(土) 23:41:58.92ID:K9uvZzOE0
ゲハって高齢おじさん達の場所って聞いたけど
こいつら死んだら廃れてそう
2023/06/18(日) 00:10:02.59ID:Q2kY+Qspa
まぁ荒れるより静かな方がマシだわ
荒らしもそれを助長する奴もまとめてどっかいってそっちで好きなだけやって欲しい
10なまえをいれてください (ワッチョイ 5fc2-f5CE [222.11.212.202])
垢版 |
2023/06/18(日) 00:20:54.12ID:R2xH1x4l0
>>6
でもさ出来ればもう30fpsなんかで
ゲームやりたくないでしょ?
2023/06/18(日) 00:25:18.29ID:Ogi4P4fI0
>>8
たぶんFF7発表で泡吹いて倒れた世代だろうからもうすぐ死に絶える
2023/06/18(日) 01:56:47.37ID:vadKZW4a0
30fpsゲーやると頭痛が酷い
2023/06/18(日) 08:47:07.73ID:wHlM7qr/0
魔女と百騎兵、なんとなくやってみたら面白いんだな
ルフランとかガレリアはフリプかカタログにはこないかな
2023/06/18(日) 08:54:04.01ID:ZUgP6DMg0
FF16楽しみ
それまでの繋ぎにローグレガシー2やりたかったんだけど来月のカタログ更新の話だったのかな
魔女と百騎兵やってみるか
2023/06/18(日) 09:51:13.09ID:SVyIJzrD0
>>14
カタログは火曜日だろ
まあFFは木曜日ですぐだけど
2023/06/18(日) 09:56:39.55ID:DV2VtOQad
ローグレガシー1が日本語で遊べるのPSだけなんか
発売同時にフリプだったしやけにズブズブやな
2023/06/18(日) 10:08:51.59ID:0m00P5Byr
カタログ配信日とフリプ配信日についてはテンプレに書いてあるから気になった時に見るといいと思う

Q.更新はいつ?
A.更新日はフリープレイが第1か第2火曜日、カタログがその2週間後、更新時間は11〜13時頃。
 発表はどちらも前週の木曜日にPS Blogで

ちなみに最近のカタログは9時更新が多め
2023/06/18(日) 10:09:31.34ID:BHAGqXHf0
>>11
5080問題に孤独死
徐々に駆逐され続けていくだろうな
2023/06/18(日) 10:20:23.79ID:rhM2d6lH0
>>17
そのテンプレは元々フリプの更新日時だったものにカタログの表記を付け足しただけなんで
フリプも最近は日付変更と同時にDLだけはできるパターンもあるし
更新時刻は一旦消して様子見でいいかもね
2023/06/18(日) 10:33:27.92ID:0m00P5Byr
>>19
最近のフリプって日付変更時にDL出来ることあるのか
いいこと聞いたわありがとう
2023/06/18(日) 10:36:46.85ID:odTBmvwUM
痴漢とかの性犯罪の被害者インタビュー取材見ると
服装とか体型が狙われそうもない見た目してるけどヤラセなのかね?
手とかクリームパンみたいだし
2023/06/18(日) 10:39:20.58ID:r3fme7oH0
あれよ 想像妊娠と一緒よ
2023/06/18(日) 11:15:27.78ID:ZUgP6DMg0
>>17
なるほどサンクス!
2023/06/18(日) 11:43:18.00ID:eFfcn5Nda
マップの一番上にある「沈みし深み」の斜め右下にある「不満の下り坂」だけダンジョンマークが青いのだけどなぜだろう
中にはワイトの死体濡れた像ってのがあってなんかクエストで来た記憶がある
2023/06/18(日) 11:43:41.55ID:eFfcn5Nda
誤爆
2023/06/18(日) 12:54:12.50ID:ARNHQqVB0
このスレ誤爆多くない?
2023/06/18(日) 13:12:26.91ID:6lT8qWd20
書き込みテストしてるんだろ
2023/06/18(日) 13:13:07.57ID:MfSVhUII0
てすと
29なまえをいれてください (ワッチョイ 5f93-n8mP [118.83.105.228])
垢版 |
2023/06/18(日) 13:48:02.32ID:I+nRJyi00
不満の下り坂ってこのスレの事だろww
誤爆じゃないじゃんww
2023/06/18(日) 14:39:35.36ID:XBusbmEUH
1発だけなら誤射かもしれない
2023/06/18(日) 14:47:47.17ID:/hTOxJIQ0
誤爆テスト
2023/06/18(日) 15:09:50.51ID:wAb1em/Z0
ワイトもそう思います
33なまえをいれてください (ブーイモ MM13-n8mP [220.156.14.186])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:16:09.42ID:FqMniXxWM
死体濡れたぞーー!!
2023/06/18(日) 15:48:39.85ID:XapzvnN/M
なんでローグ系ってタイトルに平気で「ローグ~」とか付けてんだろ
メトロイドヴァニアに「なんとかヴァニア」死にゲーに「なんとかソウル」って名付けてるようなもんだ
2023/06/18(日) 15:55:40.23ID:o7u6mw6p0
ローグギャラクシーの悪口はそこまでにしとけ
2023/06/18(日) 16:51:25.20ID:8n52SK9JH
キンハってタイトルありすぎるが全部やったほうがいいの?
2023/06/18(日) 17:34:15.89ID:aqrzgGK7M
https://youtu.be/Wap2Zr9JeA4
結局このゲームは暗転ドーンみたいに暗転するわけ?
それとも普通に遊べるの?
2023/06/18(日) 17:41:35.10ID:tmBC0zam0
>>35
長い何もない通路を通らせて先読みしてロードして
画面切り替えなしに広いマップを行き来する
オープンワールドゲーの基礎技術を初めてやった画期的なゲームじゃなかったか?
みんなバカにするけどさ
2023/06/18(日) 17:48:57.03ID:o7u6mw6p0
>>37
こんなゲームあったのか
めっちゃ面白そうやん
2023/06/18(日) 18:06:31.63ID:qsNIwvcn0
>>38
ほっとけよ
どうせプレイしたこと無い奴だ
2023/06/18(日) 18:09:10.26ID:mIRBQuUd0
>>38
その長い通路システムがゴミだろう
2023/06/18(日) 18:28:25.11ID:WsBZGKx60
>>36
ちょうど今順番通りやっていってるけどなんだかんだどのタイトルもクリア後はやって良かったなと思えたな
2023/06/18(日) 18:36:19.09ID:qsNIwvcn0
3Dでダレて止まってる
2023/06/18(日) 18:51:00.70ID:mSTcXpVC0
>>37

極端な規制はない。
ショットガンで顔の皮膚がめくれるシーンだけ規制がかかって
血が出るだけのシーンになる
2023/06/18(日) 19:04:00.31ID:1e34ojjP0
>>36
シナリオ上全部繋がってるから全部やっとけ
順番は発売順で
2023/06/18(日) 19:10:59.21ID:69mFFRQR0
>>38
その手法ってゴッドオブウォーのが先にやっていないか?
次の広いエリアの直前には螺旋階段やエレベーター入れたりしてその間に先読みロード
発売日もローグギャラクシーより9ヶ月先
2023/06/18(日) 19:11:05.45ID:aqrzgGK7M
>>44
ありがとー
暗転しないならやってみるか
48なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-4s7H [106.133.84.88])
垢版 |
2023/06/18(日) 19:30:12.16ID:pKhcPpaua
>>46
GOWで顕著なのはそこではなくファストトラベルだな
異世界に飛ばされてバックでロードが完了すると出口ゲートが出現
2023/06/18(日) 19:39:22.76ID:69mFFRQR0
>>48
そっちは最新作のラグナロクの前作にあたる新しいほうだね
自分が話しているのはPS2の一番古いやつよ
ともかく、ゴッドオブウォーはシリーズ全般とんでもないな
2023/06/18(日) 20:03:44.89ID:NFYCPYKp0
>>39
そのシリーズカタログにあるぞ
どれ選んでも勝手に進んでくから映画感覚で楽しめる
クアリーはやったことないが配信かなんかで見たかな
2023/06/18(日) 20:30:02.31ID:BQK27cE+0
>>36
俺は先週完走したわ
ストーリー的には全部知っとかないとキツいと思う
チェインオブメモリーズはクソゲーすぎて動画で済ませた
ドリームなんちゃらも投げたくなったけどなんとか頑張った
バースバイスリープが1番楽しかった
2023/06/18(日) 20:31:28.18ID:IzpVZoOZ0
キンハってキングダムハーツのことか。PS4版の3本積んでるからやらねば。
2023/06/18(日) 20:58:01.94ID:vadKZW4a0
いまやると操作性とかゴミゲーだぞ
まじでイライラしながらやってた
2023/06/18(日) 20:59:43.31ID:IzpVZoOZ0
ストーリーはどうなんだろう?
面白い名作ゲームと紹介されてたからパッケージ版を買って積んでるのよw
2023/06/18(日) 21:21:55.21ID:4hPEhE+30
ふと思い付いて勢いで書くけど
なんでゲームカタログなんて名前にしたんだろうな
Wikiに同じ名称のものがある、なんて気付かないはずもないし意図して同じにしたわけで
そこにメリットデメリットどっちがどうあるのか分からんがややこしいから別の名前にした方がよかったのでは
2023/06/18(日) 21:27:27.44ID:OUzYEGXK0
>>55
今どきPSのサービスが日本主導で決まってるとでも思ってるのか?
2023/06/18(日) 21:27:46.72ID:BQK27cE+0
謎、伏線、複雑な設定でクリアした後に解説を読みたくなるようなストーリーが好きならアリ
2023/06/18(日) 22:10:33.96ID:+B1YYs+u0
2030年東大入試問題

キングダムハーツのストーリーを具体的に答えよ

言われるぐらい難しい
2023/06/18(日) 22:13:30.07ID:o7u6mw6p0
アサシンクリードの現代編のストーリーとどっちが難しい?
2023/06/18(日) 22:15:32.04ID:czRBynwk0
アサクリはCS以外ともストーリー繋がってるんだっけ?
2023/06/18(日) 22:51:30.58ID:4zyDERpR0
キンハのストーリーがすごいのはちゃんと理解するのはめちゃくちゃ難しいくせに理解せず表面だけしか見てなくても感動できること
2023/06/18(日) 22:56:47.30ID:eDJFndHD0
いつもの置いときますね
https://i.imgur.com/3i9J1Yn.jpg
2023/06/19(月) 00:11:08.42ID:4taSoxVM0
1はディズニーキャラとか良く知らなかったけどおかげで好きになる位楽しめたが
2からはオリジナルキャラが主軸になっていって俺的には微妙だった
シークレットムービーで色々想像したりしたけど蓋開けたら結構ショボかったのも大きい
サブスクにあるけど3は全くやる気起きない
2023/06/19(月) 01:08:26.75ID:npK7aPCi0
スキル揃ってない内は1コン即死とかあるから何回も折れそうなったな
ストーリーとキャラが良かったから乗り越えられたけど
2023/06/19(月) 02:10:40.23ID:AckmjJmkM
スト6のモダン操作ってどうなんだろ
プロはモダンも全然有りとか言わされてる感じだけど、格ゲーってめんどくさいコマンド覚えて戦うのが楽しいんじゃないのかね
2023/06/19(月) 03:33:59.18ID:ojxEJwJQa
とりあえずいろんなキャラを触ってみたい人とかには向いてる
操作自体が簡単だからやりこまなくてもそれなりに動けるし
2023/06/19(月) 07:07:32.30ID:0pfQtk9a0
>>65
あれスト4に付いてたら猛威奮ったと思う
今回はドライブインパクトっていうスーパーアーマー付きのシステム技と、同じく中下段パリィがあるから、波動や昇龍やスパコンをワンボタンで出せることのメリットが低め
逆に自動コンボ機能のせいで、6ボタンが3ボタン+切り替え押し込みでの6種になってて、最新のコンボやろうとするとむしろ大変っていう
1人用のツアーでやるならいいと思う
ほぼモダン積んでたマブカプインフィニットはアベンジャーズ全盛期だったのに全く流行らなかったんだよな…
2023/06/19(月) 07:29:32.22ID:QtoJgojM0
逆に3はディズニーパートが良くて終盤のオリジナルパートがイマイチらしいが
2023/06/19(月) 08:15:19.82ID:cP3GEiLM0
FF16楽しみすぎる
でもファークライ6もインスクリプションもやりたい、インディーズも日本向けはどれが来るか気になるう
70なまえをいれてください (ブーイモ MM4f-n8mP [133.159.152.245])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:53:10.46ID:lZ1VyQhBM
>>68
3まで来るともう話理解するのめんどくさくて手をつけない人結構いるだろな。自分は2FMで止まってる。
2023/06/19(月) 08:59:03.97ID:8QiNN80D0
>>65
別に面倒くさいコマンド覚えるのを楽しいと思ってる奴は殆ど居ないんじゃねえかな
格ゲーの楽しいところは、多分相手が晒したスキに的確な攻撃を入れたり何となく振った攻撃が当たったのを見逃さずちゃんとコンボ繋げたり
そういう的確な行動をちゃんと取れたかどうか、を楽しんでる気がする
そこにコマンドがどうしたってのは必要なくてワンボタンでもいいんじゃね
2023/06/19(月) 09:38:12.97ID:wfR6Zimq0
格ゲーのコマンドなんて236,623,41236とその左右逆や2回入力くらいしかパターンないのに覚える楽しさも苦労もない
2023/06/19(月) 09:42:04.51ID:4taSoxVM0
格ゲーのジャンル再興を狙うならスターターとしては正解
カジュアル取り込めない対戦ゲーなんて廃れる一方だしな
2023/06/19(月) 09:44:00.33ID:nP+uQPGwM
いやまじでキングダムハーツシリーズのストーリー理解出来るやつ凄いわ。
2023/06/19(月) 09:44:51.11ID:Vpzi+EmDd
コンボ撤廃ってアークがやろうとしたけど上手く行かなかった前例があるんだよなあ
2023/06/19(月) 09:49:56.40ID:z7mdXTvjp
コンボ面白いっていうのは広義のコマンドっていうか、この技とこの技はちょっと遅らせれば繋がるみたいな目押し部分でしょ
でもそういう研究勢は格ゲープレイヤーでも少数派
ほとんどはプロのモノマネかwikiのコンボ丸パクリ
2023/06/19(月) 10:08:04.35ID:wfR6Zimq0
あーコンボ決めるのが楽しいって話か
それはわかる
2023/06/19(月) 10:42:06.03ID:7WjW2hlbd
キンハのストーリーなんて、悪いことしようとしてる敵をディズニーキャラたちと止めようとしてる。ぐらいの認識でいいんだよ
2023/06/19(月) 10:53:13.67ID:MP+W+7zx0
チェンメモ始めたが想像以上に戦闘クソだな
イージーでも面倒すぎる
ストーリー追うためだけにプレイするには辛いわこれ
80なまえをいれてください (ブーイモ MM4f-QNjZ [133.159.151.175])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:21:51.56ID:HAsbCchBM
キングダムハーツは個人的にカタログ入りしなきゃやらんゲームだった
順追ったので時間もかかったけど大満足だったな
COMとDDDは合わなかったから、結局動画で終わらせたけど
2023/06/19(月) 11:24:10.30ID:K1I0Jw8wr
中2病な連中がディズニーランドでキャッキャウフフ出来るくらいに俗っぽくなるって話じゃないのか要するに
82なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-QNjZ [49.239.65.80])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:27:51.74ID:vJ7di2dWM
満足度高いとはいえ、キングダムハーツは世界観とストーリーあってのゲームではあるかな
世界観やストーリーをあまり理解できずに、アクションRPGやゲームシステム面だけで評価するとしたら、個人的には凡ゲーだし、途中で止めてたと思う
2023/06/19(月) 11:39:39.71ID:CMYdjgZq0
ダメだ
イライラしながらやるぐらいならやらなくていいわこれ
全部のストーリーだけまとめてくれた動画があればそれを見るだけでいい
2023/06/19(月) 11:41:59.24ID:J9o/L/d70
キングダムハーツのストーリー

舞台はディズニー
大昔、世界は1つに繋がり光に満ち溢れていたが、闇の力により世界は闇に飲み込まれて消失した。

しかし小さな光のかけら、子供たちの心がまだ残っていた。そのため世界は滅亡を食い止めたが、小さな世界に分かれたままである。

今闇の力が強くなり再び世界消滅の危機が訪れたのである。さあ立ち上がれ!光の戦士であるミッキーよ!
2023/06/19(月) 11:46:47.11ID:J9o/L/d70
ミッキーが旅をするのはディズニーの各ワールドだけではありません!
なんと時代をも遡って古き映画の世界にも訪れる事になります
2023/06/19(月) 11:53:27.34ID:fOAKe3w40
オールスターが登場するシナリオは、大概がゴミ。※例:スマブラ
全員の見せ場を作る必要があり、ありきたりなストーリーになるから

でも、キングダムハーツは評価がいいので、少し期待してる自分がいる
2023/06/19(月) 12:04:49.97ID:+feyE88ar
>>86
評価がいいのはアクション部分
88なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-QNjZ [49.239.65.65])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:09:40.91ID:/sDnOCEdM
>>83
無理してゲームをやるもんじゃない
2,BBS,3あたりは実際にプレイしながらゲーム体験楽しめるけど、微妙なのも多い

1も発売当時の昔なら良ゲーなんだろうけど、今プレイすると画質やカメラワーク含めてきつかった
ただ1は導入だからシリーズ通してやるなら自分でプレイした方が良いけどね
2023/06/19(月) 12:09:57.18ID:h+PsdlNK0
何で今更、キングダムハーツの話してんの?
俺はエッセンシャルだからカタログとかよう知らんけど、
>>3のゲームカタログのURL見ても、TOPページにキングダムハーツとか載ってないけどなぁ・・・
2023/06/19(月) 12:13:05.54ID:h+PsdlNK0
>>79
それ2作目のやつだよな?
数年前にやったけど、カードゲームみたいなバトルが意味不明で、途中で止めたわ・・・
2023/06/19(月) 12:41:16.75ID:eLTj0pH40
キンハーは完結までこのスレで見届ける事できるやついないよ多分
野村の死後も続くだろうしディズニーが完結を許さないだろうな
マーベルスターウォーズ混ざってめちゃくちゃになると思う
2023/06/19(月) 12:44:52.40ID:CyyEuv/Qd
ディズニーの時点でやらないわ
何の魅力も感じない
2023/06/19(月) 12:46:46.23ID:iJ+XtgbWp
marvel買い取ったからアベンジャーズやX-MENとコラボできるぞ
あとスターウォーズも
2023/06/19(月) 12:52:55.99ID:hTTA3s5w0
自分ディズニーがある市に住んでて毎年2回以上行くディズニー大好き民だけどKHは興味無い

ディズニーリゾートのグッズにキンハー関連一切置いてないし、キングダムハーツはパラレルディズニーみたいな認識だわ
2023/06/19(月) 12:57:06.20ID:0pfQtk9a0
次キンダムハーツ出るならマイティソーは出そうだな
2023/06/19(月) 12:59:59.21ID:h+PsdlNK0
>>93
世界観がめちゃくちゃやな・・・
その辺はユニバーサル系が買収した方がよかったと思う
ディズニーの世界観にSFものは、どう見ても合わない
2023/06/19(月) 13:07:38.04ID:tdb0kG4Md
ディズニーと言えばポリコレまみれの映画出しまくってるし
アベンジャーズもそのうちアイアンマンやソーが黒人とかになりそう
2023/06/19(月) 13:09:34.29ID:0pfQtk9a0
スパイダーマンとキャプテンアメリカの映画版、二代目は黒人ヒーローになったしなぁ
2023/06/19(月) 13:11:19.66ID:+9iujgwq0
>>89
エクストラ入って無くても本体かPSAPPで一覧見ればいいだろ
2023/06/19(月) 13:11:26.94ID:pwNreoHm0
キンは音ゲー含めて積んでるな
あれは始めるハードル高いわ
101なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-sJ7u [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:16:33.61ID:hpbmFoJc0
KH1はそれなりに楽しめた
次のカードバトルのやつでイライラして途中でやめた
KH2をプレイしてゲームとしては楽しいけど黒い服着た連中をかっこいいと思えず物語も意味不明で退屈
ダメ押しでロクサスって奴と一対一のバトルが難しすぎて俺のキングダムハーツの物語りはここでお終い
2023/06/19(月) 13:17:44.91ID:0pfQtk9a0
2ってロクサス視点から始まらなかったっけ?
2023/06/19(月) 13:43:04.65ID:VodZOzqvd
どなたかじぶん銀行スマホデビットで登録してる方いませんか?
できるならエクストラでz区分のゲームをダウンロードするためにデビット作ろうかなと思っていまして
最悪できないようならソニー銀行のデビットカードを作って登録しようと思うんですが
2023/06/19(月) 13:46:42.62ID:5uevtp+M0
FF16どうしよっかな
体験版の続きは気になるんよね
2023/06/19(月) 13:56:32.81ID:MVScDiUIa
キーブレードマスターとか闇とか光とか最初見たときこれスターウォーズじゃんって最初思ったな
2023/06/19(月) 13:56:48.43ID:3vqRY+X1a
COMの戦闘はよくできてると思うけどなぁ
慣れてくる頃にはメガフレアけど
レベル上げトロフィー考えたやつは許さない
107なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-vk4J [1.79.89.94])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:06:54.15ID:P6nIDbNcd
キンハはもうディズニー部分楽しむだけでいいよ
クソ長いし理解するのめんどくさいストーリーまで追うのはアホくさくて辞めた
2023/06/19(月) 14:11:04.97ID:y+jS0ggJ0
ウルフェンシュタイン ヤングブラッド、トロコンしたけど、世界一面白いゲームの一つ認定した
最後の方は経験値上げる為に最高難易度でやる事になるけど、超高火力のハチャメチャなゲームになって最高に面白かったわ
2023/06/19(月) 14:28:36.32ID:095YRANe0
ディズニーキャラがいきいきと動いて喋って共闘してくれるだけで楽しいのはシンプルに強いわ
FF?あー、うん
2023/06/19(月) 14:40:10.06ID:CQn9jXS50
ウルフェンに便乗して聞きたいんだけど、ヤングブラッド、Ⅱ、オールドブラッド、ニューオーダーと4作あるけど1つだけやるとしたらどれがオススメ?
やっぱ108さんも面白いと言ってる最新作のヤングブラッドがいいんかな
2023/06/19(月) 14:48:27.08ID:moTXTc3u0
2がゲーム的には1番評判いい
2023/06/19(月) 14:54:58.02ID:y+jS0ggJ0
>>110
2はコレからやるけど、最初にやるのはオールドブラッドがオススメだよ。あれも完成された最高傑作だった
113なまえをいれてください (ブーイモ MM4f-n8mP [133.159.152.239])
垢版 |
2023/06/19(月) 15:07:22.97ID:srjf2PUPM
>>110
オールド→ニューオーダーと楽しんで、2で難易度急上昇についていけず引退。
2023/06/19(月) 15:17:00.50ID:CQn9jXS50
>>111-113
サンクス
オールドやって気が乗れば2もやってみようかな
2023/06/19(月) 15:20:09.44ID:lxPBwNUpp
もうカタログのは難易度最低にできるならそれでクリアしてトロコンとか無視して消してる DLCも無かった事にしてる
真エンディングとかあるならもう動画で見てる
2023/06/19(月) 15:58:40.44ID:87kGn11s0
結局今月追加のカタログは中途半端に発表したままかいな
2023/06/19(月) 16:01:59.20ID:87kGn11s0
>>101
わかる
1はディズニー+FFの共演って感じの目新しさで楽しめた
2で急に野村の電波色が強くなって途中で辞めた
2023/06/19(月) 16:08:47.98ID:cJ8T+QNn0
>>115
分かる
俺も似た感じだ
中途半端に投げるよりとにかくクリア
攻略サイトもガン見で無駄を無くす
気に入ったなら再度高難度で挑めばいいんだしね
2023/06/19(月) 16:18:23.81ID:y+jS0ggJ0
>>116
クラシック出さないのならプレミアムの差額分返してくれないとほぼ詐欺だよな
前に誰かが書いてたけど、ps3で600円とかで買えるアーカイブスを全部クラシックカタログに入れて欲しいわ
2023/06/19(月) 16:20:12.83ID:cP3GEiLM0
それはただの欲張り
2023/06/19(月) 16:25:58.47ID:MicuaK8B0
1周年だからさすがに凄い玉を隠してるんだよね
2023/06/19(月) 16:30:52.33ID:y+jS0ggJ0
いちいちトロフィー入れようとするから面倒臭くなるんじゃないの?クラシックにトロフィー入ってたら逆にやらないけど
2023/06/19(月) 16:31:19.98ID:/ME2ALRK0
海外ラインナップ見れば何も用意してないのわかる
日本だけ特別にするわけもないし
2023/06/19(月) 16:46:08.62ID:R6OBE+rz0
あっちはトロフィー換金出来るんでしょ
スターズ出来たし日本もポイント化できりゃいいのにな
2023/06/19(月) 17:07:01.17ID:HS9C/i5o0
>>124
換金なんて遠い昔の話だぞ
2023/06/19(月) 17:07:27.71ID:pwNreoHm0
starsレベルが上がるじゃないか
全く意味ねーけど
2023/06/19(月) 17:13:03.92ID:GAhMENOSa
レベル上がれば優先的に問い合わせができる権利が貰えるぞ!
2023/06/19(月) 17:44:36.54ID:KV7CPTsQ0
ほとんどの人が4でカンストしてるだろうし変わらないんじゃないかっていう
2023/06/19(月) 18:28:49.45ID:Wk1eV1S60
マーメイドが主人公の映画を黒人がやって大爆死赤字確定って誰が責任を取るんだろう?
黒人を起用とか悪いんじゃないと思うけどイメージって大事だよね。
ゲームや動画など娯楽関係は自由に開発して欲しいね。
2023/06/19(月) 18:39:04.92ID:HS9C/i5o0
ポリコレも同じよ ブス出したりエロ規制してもゲーム買う女が増える訳ないからな
2023/06/19(月) 18:44:54.44ID:RF4v3ROn0
牧場物語ってなんなのこれ
仕事かよ
2023/06/19(月) 18:52:20.33ID:ReNfYmoBd
クラシックスで思い出したけどVitaの後継出ないとは思わなかったからVitaのソフトやアーカイブス全部プレーできないな
バッテリーもう死んでそう
2023/06/19(月) 18:53:51.56ID:0pfQtk9a0
>>132
アーカイブスはps3で遊べる
PSPとVITAの専用ソフトが無理なんだよな
2023/06/19(月) 19:05:26.90ID:Lh44blVBM
かわいい動物をカプセルに閉じ込めて、しごいて強制的に戦わせるのは有りなんか
何も攻撃してこないかわいい栗とか亀を踏んづけて殺すゲームもあったな
2023/06/19(月) 19:15:33.98ID:Qe/HylvM0
マーメイド映画ってアニメであったアリエル?だっけ?
アリエルって褐色っぼくなかった?黒人よりじゃね?
記憶違いで白人だったらごめんよ…
2023/06/19(月) 19:24:29.08ID:SUM6pJFl0
初DMCでDMC5プレイしてるんだが面白いかも
2023/06/19(月) 19:24:38.57ID:YmH5aW3o0
これは流石に文句が出る
それよりもセバスチャンがただの蟹に成り下がったのが泣けたけどな
https://i.imgur.com/Z4dMMc9.jpg
https://i.imgur.com/2QO8JWB.jpg

https://i.imgur.com/11uKO8z.jpg
https://i.imgur.com/y3wPW6M.jpg
2023/06/19(月) 19:39:46.76ID:h6GpFtlhM
今月はフリプもカタログも最高だな
カタログが最高なのはいつも通りだが
これにケチつけてる奴は普段どんなゲーム買ってんの?
2023/06/19(月) 19:44:40.71ID:pJ0YJorM0
>>110
これ全部できるんやな
来年の8月までまだまだ楽しめそう
2023/06/19(月) 19:55:56.61ID:Ovzfv3w60
FFの購入はカタログの最終ラインナップ見てから決めようと思ってる
2023/06/19(月) 19:56:57.17ID:095YRANe0
>>137
セバスチャンてこれ実写?
これが長時間話し続けるのを観てるのはきっつい
2023/06/19(月) 19:58:19.48ID:Wk1eV1S60
>>138
どんなゲームって動画で紹介されてメタスコアもいい数字のを200本くらい。
2023/06/19(月) 20:20:43.40ID:hfmPJq2U0
FF16はカメラのひとまず修正待ちだわ
移動も戦闘もカメラ暴れてきつかった
2023/06/19(月) 21:24:26.79ID:hTTA3s5w0
右スティックがドリフトしてる説無い?それ
2023/06/19(月) 21:41:33.81ID:QNt2rpDKd
16のカメラワークはあんま気にならんな
オートアタックもあるし右スティック操作しながらやれる
だがヴァルキリーエリュシオンあいつだけは真面目に終わってるどうしようもない
2023/06/19(月) 22:21:10.52ID:QqMqA+m+M
>>37の動画見てやり始めたけど、これ普通にグロいじゃん
これが良くてなんで暗転ドーンは駄目だったんだ
基準がよくわかんない
2023/06/19(月) 23:08:38.37ID:NFYpEk350
シミュレーション好きな俺に牧場物語ルンファクジュラシックワールドは重すぎるしばらく生きてられる
2023/06/19(月) 23:14:27.29ID:Y87YJOvM0
サバイバル生活とクラフト、サンドボックス系のゲームってPCにはいっぱいあるけどPSにはあんま無いような
2023/06/19(月) 23:16:21.72ID:R6OBE+rz0
きみのまち新作楽しみやで
2023/06/19(月) 23:26:14.47ID:lrnTEBR10
明日の昼にカタログ更新か 出先でDLしたいわ
2023/06/19(月) 23:27:21.64ID:dn/fvsHc0
アプリ入れたら?
2023/06/19(月) 23:34:58.70ID:CQn9jXS50
レストモードにしとけばいつでもどこでもPSAppからDLできるんだっけ
2023/06/19(月) 23:41:11.26ID:dn/fvsHc0
そうそう 入れとくと便利
2023/06/19(月) 23:45:34.18ID:k+oUUdJmH
ゲームの購入もアプリでやれるし入れといて損はないんじゃない?
セキュリティ上パスワードは都度入力にしてるならいちいちPSでパスワード入力するのも面倒だし
2023/06/19(月) 23:47:00.32ID:W7eypyc9a
FF16は人生最高に楽しめるゲームの1つかもしれんからリアルタイムでプレイしておきたい
リアルタイムで楽しめるこの機会は1度きり
2023/06/20(火) 00:06:41.77ID:4+7aI3lp0
別にアプリなくてもブラウザからDL指示出せるんじゃ
アプリいるんか
2023/06/20(火) 00:13:28.72ID:tnTENTGUd
FF16はモーションブラーを完全に切れる設定が来るまでは買いません
2023/06/20(火) 00:16:16.14ID:SLdEOKFjM
アプリあればもし外出先から容量不足でDL出来なくても不要なインストール済みゲームをリモートで削除したりも出来るよ
2023/06/20(火) 00:21:33.88ID:534IzPMWM
>>148
たまに在ってもフルプライスのちゃんとしたやつはフリーズしまくるゲームばっか
2023/06/20(火) 00:30:14.65ID:XDtfOrFe0
買わない宣言ってなんのためにするんだろう(笑)
2023/06/20(火) 00:40:54.97ID:ZNcC9VXt0
>>148
アンセスターズ面白いよ
人をえらぶけどマジサバイバル
2023/06/20(火) 09:02:14.17ID:p++HVGp8r
更新来たわよ
2023/06/20(火) 09:08:55.60ID:4J2oj36D0
>>146
パブリッシャーによる過度な自主規制
暗転はソニー
クアリ-は2K Games
THE DARK PICTURESのバンナムやホラゲロ-カライズしまくってきたスパチュンも結構ゴア演出に割と挑んでるんで国産メーカーが全て逃げ腰って訳でもなさそう

ソニーはもう国産スタジオ畳んで日本売上に何の期待もしてないだろうし気にも留めていなかろう…
2023/06/20(火) 09:09:36.10ID:p++HVGp8r
いっぱい来たけど知らないのばっかりだ
インディー祭りかな
2023/06/20(火) 09:14:33.82ID:s9arg8R90
インスクリプションやりたかった!
2023/06/20(火) 09:17:51.17ID:NoFZPIT00
Lonely Mountain Downhillがあるじゃん。シンプルな山下りの自転車ゲー
A Hat in Timeはマリオ64みたいなゲームで完成度が非常に高い
2023/06/20(火) 09:20:21.48ID:nU2Q1z0m0
インディー月間ですか?
2023/06/20(火) 09:22:21.71ID:Vk4lDOdR0
6月20日(火)から6月30日(金)の期間は、こちらのページから、PCやモバイル向けの壁紙も無料で入手していただけます。
https://www.playstation.com/ja-jp/wallpapers/

これ最高すぎる
2023/06/20(火) 09:27:22.70ID:p++HVGp8r
来たゲーム書こうと思ったけどタイトル英語多いから諦めた
とりあえずps4なら18個来てる
2023/06/20(火) 09:33:09.52ID:nAi/Y48R0
>>165
面白そうだなこれ
2023/06/20(火) 09:33:35.31ID:FM0153q30
>>168
仁王2の壁紙、煙々羅がラスボス感出しててワロタ
2023/06/20(火) 09:39:18.50ID:spVlbvNYa
>>171
見てくれは悪くないけどなんで雑魚敵2体と序盤ボス三体やねんとw
2023/06/20(火) 09:42:04.07ID:Qjea2skt0
FPSやらないからやるもんなし
174なまえをいれてください (オッペケ Sr33-aNfm [126.158.171.144])
垢版 |
2023/06/20(火) 09:46:53.70ID:6YDmzRNQr
あれ、日本はRedout 2はカタログ入りしないのか
今月はバイクゲーだけでいいや
2023/06/20(火) 09:50:04.31ID:4+7aI3lp0
結局何本配信されたんや?
国内未発売のものに対して差し替えはあったんかね
2023/06/20(火) 09:56:45.64ID:sDFxld1P0
めっちゃええやん
2023/06/20(火) 09:59:36.74ID:rEYV8toka
>>163
ただの自主規制なんかよ
暗転ドーンなんかストーリーどうこうの話じゃなかったもんな
別にグロくすりゃいいってもんでもないけど、せめてストーリーが分かる程度の規制にしろよと思ったわ、暗転は
2023/06/20(火) 10:02:08.52ID:MUmgbtzvM
今月のクラシックはコーデッドソウルとかいうPSPのクソゲーかよw
まあファーストだけどさ、相変わらずズレてるなぁ
2023/06/20(火) 10:12:13.67ID:tibamIOua
PSカードコンビニキャンペーン来てるけどFF16仕様のコントローラーが抽選で当たるだけだからスルーでいいな
180なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-sJ7u [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/20(火) 10:13:39.47ID:3TpD8+j20
Lonely Mountain Downhillって三個ぐらいあるけどどれが本編なんだ
2023/06/20(火) 10:18:12.52ID:+0Pd7HDzM
PS1/PSPクラシックは相変わらずなんでわざわざそんな地味なタイトル取ってくるんだって選定だな
182なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-9HVs [106.133.124.183])
垢版 |
2023/06/20(火) 10:18:26.51ID:jlsoqkGFa
タートルズのやつってPS5と4版があるけど4版でも変わらん?
PS5コン酷使したくないからPS4版をダウンロードしてやりたい
2023/06/20(火) 10:25:26.98ID:p++HVGp8r
ローグレガシー2いきなり難しいな
クリアは無理かもしれない
2023/06/20(火) 10:27:54.76ID:Vk4lDOdR0
俺もまずはローグレガシーやってみよ
2023/06/20(火) 10:43:20.20ID:utGK+hp3d
エレックスって初めて見たけど、美麗だしアイアンマンみたいなの飛んでるしおもしろそうだな
2023/06/20(火) 10:56:12.58ID:sDFxld1P0
エレックスはPS3時代のマイナー洋ゲーみたいなクオリティでオススメしないよ、トライアルあるっぽいからやってみたらいいけど
2023/06/20(火) 11:00:02.97ID:mbNjvmwGp
>>132
バッテリーよりクソメモカが先にダメになるよ。この現象はなぜかvita、vitaTVの専用メモカ64GBで頻発する

32GBまでのはまあまあ頑丈だよね
2023/06/20(火) 11:02:38.05ID:70I0gn6ea
>>180
それ大好き。たぶん見た目が一番シンプルかやつがオリジナル

>>177
一昔前はソニーのコーポレートイメージに合わないって言ってGOWを販売していなかったしな
2023/06/20(火) 11:07:31.82ID:qeDbi2cO0
>>168
猫のやつはいいけど他全部きちいな
2023/06/20(火) 11:22:58.37ID:vT4/VzRu0
ローグレガシー2来た!!!!!!!! 1すごく好きだった
2023/06/20(火) 11:41:55.53ID:nAi/Y48R0
まあ今月もあたりってことで
2023/06/20(火) 11:50:26.41ID:53GDknf40
タートルズの名前ごっちゃになってたからキャラ選択で思い出せてよかった
193なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-sJ7u [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/20(火) 12:01:32.58ID:3TpD8+j20
ローグレガシー2おもしろいけどシステムが意味わからん
死んだら全部パーになるの?その後何か買うみたいなツリーがあったけど何の説明も無い
2023/06/20(火) 12:02:44.93ID:DXvWYltcM
クラシックカタログは対象が日本全盛だった頃なのに肝心の日本メーカーがやる気0だからな
今後も糞ラインナップのままだろう
2023/06/20(火) 12:23:45.54ID:4jMriuPN0
カタログ一部公開とかもったいぶっといて蓋開けたら想像を超えるクソで草
FF16買ってくれってことなんだろうけどな
2023/06/20(火) 12:31:04.99ID:7eIA5Jw50
>>195
完全に同意 大きなタイトルをカタログに入れるからFF16に謎に気を遣ってるのかと思ってた...なんの為の勿体振りだったんだ?
2023/06/20(火) 12:31:47.61ID:BlmoZeNkr
hat in timeは購入済だけどマジで面白かったな。3Dマリオだが
198なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-n8mP [49.239.66.78])
垢版 |
2023/06/20(火) 12:32:58.59ID:mBIDmBUeM
やってみよって仕事とか学校は…?いや何でもない…
2023/06/20(火) 12:34:29.36ID:4+7aI3lp0
北米はカタログ25タイトル、クラシック4タイトル
日本はカタログ14タイトル、クラシック3タイトル

うーんせめて一つでも国内向けに差し替えがあれば落とし所にもなるが
単純に減らされてるだけというのはどうなん?
2023/06/20(火) 12:49:59.25ID:g2YQmD9k0
インスクリプションとかローグレガシーが外されてるならあれだけど
水増しされてるゴミ印度をやる人いるのか
2023/06/20(火) 12:51:49.15ID:brMCDCps0
ジム「日本を軽視してると言われるのはとても悲しいデース」
tps://www.famitsu.com/images/000/302/804/y_6465d60700a44.jpg
2023/06/20(火) 12:53:59.24ID:4+7aI3lp0
>>199
あ、すまん日本タイトルは15か
見てた情報サイトに一つ抜けがあったみたい

詫詫びに日本にないのをまとめてみた
Soulstice (PS5)
Tacoma (PS4)
Killing Floor 2 (PS4)
Vampire: The Masquerade – Coteries of New York (PS4)
Redout 2 (PS4/PS5)
PAW Patrol Mighty Pups: Save Adventure Bay! (PS4/PS5)
My Friend Peppa Pig (PS4/PS5)
DC League of Super-Pets: The Adventures of Krypto and Ace (PS4/PS5)
The Talos Principle: Deluxe Edition (PS4/PS5)
Conan Exiles (PS4/PS5)

Classics
Killzone: Liberation (PS4/PS5)
2023/06/20(火) 12:58:05.40ID:nU2Q1z0m0
全部日本未発売かと思いきやそうでもないんだよな
2023/06/20(火) 13:14:08.01ID:6StXU5Te0
補填も何もなくて草
2023/06/20(火) 13:21:17.71ID:kEUTCxvR0
前からだけどH2 INTERACTIVEが日本語版出してるソフトはフリプでもカタログでも日本には来ないな
206なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-9HVs [106.133.125.141])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:25:13.31ID:+bvvNrSOa
スターオーシャン6の中古って3980円が最安かな?
2023/06/20(火) 13:29:03.40ID:Rn+FGgXXM
Killzone別に日本版無いならJak 3みたいに英語版そのままでも良いんだがな
2023/06/20(火) 13:35:40.11ID:ZJ+mgNIV0
>>206
PS5ならブックオフオンラインかな。
3960円からクーポンで更に250円OFF。
2023/06/20(火) 13:37:40.69ID:ZJ+mgNIV0
>>206
PS4版がペイペイフリマで3648円
2023/06/20(火) 13:42:47.22ID:ZNcC9VXt0
パンツァードラグーンあんなタダみたいな値段設定ならいっその事カタログに入れればいいのに
2023/06/20(火) 14:05:06.54ID:P7GLLAxg0
しかしクラシックタイトルしょぼいな・・・
2023/06/20(火) 14:08:53.85ID:dtgIejzB0
英語版でもいいから出してくれればいいのに
2023/06/20(火) 14:15:50.16ID:a0EVRQLeM
Redout 2とかなんで日本で発売されてるタイトルまで外してんの?
前作はフリプだったろ
2023/06/20(火) 14:25:31.20ID:eos29KIx0
>>183
オプションのハウスルールってやつで敵のHPやら攻撃力とかいじれる
実績やらエンディングやらに影響全くないから自分でバランス調整できるよ
2023/06/20(火) 14:31:26.96ID:cH4CoyyJ0
初めてカタログ更新が関係ある身分になったから楽しみにしてたのに
なんだこれフリプとかわんねーじゃん
まぁええわ入ったばかりだからやりたいのいっぱいあるし
2023/06/20(火) 14:31:51.15ID:QbWU6+ZN0
ボクと魔王まだかよ
2023/06/20(火) 14:45:41.96ID:3pPCwlY00
今月はディアブロ4やFF16で忙しいだろとSONYさんからの気遣いだぞ
218なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp33-lZkm [126.182.90.194])
垢版 |
2023/06/20(火) 15:10:40.30ID:6bExFY1Rp
インスクリプションはチャプター1が面白すぎてずっとここやってたい
2023/06/20(火) 15:21:08.75ID:Vk4lDOdR0
ローグレガシー2面白いわホロウナイトより好き
ただジャブチェンジは手軽に出来るようにして欲しいスキルリセット面倒
2023/06/20(火) 15:22:50.33ID:sDFxld1P0
ホロウナイトにローグ要素無いやろ
2023/06/20(火) 15:26:04.66ID:778rfkdOM
ローグレガシー2これクリアあるんか?
222なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-sJ7u [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/20(火) 15:36:02.92ID:3TpD8+j20
ローグレガシー2操作感とかよくて面白いのに難しすぎてダメだ
一面すらクリアできんのでやめ
2023/06/20(火) 15:39:12.04ID:70I0gn6ea
円安でも価格据え置きで量を減らしましたと捉えればおけ
2023/06/20(火) 15:44:39.37ID:Vk4lDOdR0
>>221
各エリアのボスを倒していく感じ
2023/06/20(火) 15:50:31.95ID:zvo+oWRO0
ローグレガシーは1の場合だけど、最初自キャラは凄い弱いから何度も死んで転生を繰り返しながら装備やスキルを強化して先に進めるようになってくゲーム
2023/06/20(火) 16:13:33.51ID:ZNcC9VXt0
ホグワーツレガシー面白かったからローグレガシーっていうのもやってみようかな
2023/06/20(火) 16:14:52.51ID:nAi/Y48R0
スクリプションだかクソ面白い
やめ時わからなくなるタイプだわ
2023/06/20(火) 16:39:11.44ID:XOOaR9sD0
インスクリプションは序盤が最高に面白くて
終盤になるにつれてトーンダウンしていったな
2023/06/20(火) 16:43:09.61ID:6StXU5Te0
まんまピクミンのゲームあって草
てか国内向けに一本ぐらい追加あってよかったろ
2023/06/20(火) 16:44:11.91ID:lBouhJNq0
インスクリプション面白いと思ってたら序盤終わって次の段階でちょうどガッカリしてた所だわ…
2023/06/20(火) 17:02:25.16ID:5XHScjg30
ワイン作るゲームってどうなの?
2023/06/20(火) 17:04:50.33ID:4J2oj36D0
息抜きにforagerにも手出そうや
同じく終盤でト-ンダウンするものの序盤中盤のクラフト拡張がたまらなく楽しすぎてキリよく辞められず寝不足注意w
233なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-9HVs [106.133.134.91])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:05:02.27ID:ba7B9YfJa
タートルズおもしろいけど1人は飽きるな
コンピューターの相棒とか一緒に連れて行けないのかな
2023/06/20(火) 17:11:04.87ID:vT4/VzRu0
インスクリプションのネタバレ禁止だからな
そういうゲームだから、クリアするまでこのスレ来ない方がいいよ
2023/06/20(火) 17:13:16.10ID:XOOaR9sD0
A Hat in Timeは64マリオだけど
アクションから推理ゲーになったりホラーになったり
バリエーション色々用意してて飽きさせない工夫を感じたわ
2023/06/20(火) 17:23:51.20ID:U7Jj1DPs0
インスクリプションは序盤は100点なんだけどね……
2023/06/20(火) 17:28:57.15ID:DhDBOXIi0
>>229
まんまピクミンのゲームってどれのこと?
家族がピクミン好きだからやらせようかな
2023/06/20(火) 17:30:55.67ID:XOOaR9sD0
The Wild at Heartのことだろピクミン
ちなみにワイン作りはHundred Days
239なまえをいれてください (ワッチョイ 7f22-UG4v [133.206.59.225])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:50:40.70ID:7Mj1HUD70
ちょっと触ったけどローグレガシー難易度倍くらいになってる感じ
240なまえをいれてください (ワッチョイ 7f22-UG4v [133.206.59.225])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:50:47.89ID:7Mj1HUD70
ちょっと触ったけどローグレガシー難易度倍くらいになってる感じ
2023/06/20(火) 17:54:08.97ID:Obf6B7np0
俺たちがピクミンだ!
2023/06/20(火) 18:05:54.81ID:St3vliV+0
PSStarsのクラシックスカタログクイズ分かった人いる?
2023/06/20(火) 18:07:43.18ID:ydbLO5Y7H
つまり引っこ抜かれる(就職)まで養分を吸う(親のすねかじり)だけ
244なまえをいれてください (ブーイモ MM4f-QNjZ [133.159.153.221])
垢版 |
2023/06/20(火) 18:13:43.05ID:4TgNzQBPM
>>232
foragerは絵が残念だけど良いゲームそうだよな

今回追加のインディーズは、インディーズあるあるで知らないor食わず嫌いで注目されにくいだけで、高評価ゲームもちらほらあるから楽しみ
2023/06/20(火) 18:14:47.20ID:LZfr/bHvM
日本一ソフトウェアみたいな、「フックは良いけどフルプライス出す気にはなれない」みたいなのがカタログに来てほしいんだけどなあ
2023/06/20(火) 18:27:03.37ID:8ILZg5/B0
ファークライ6やりたかったからよかったわ
ローグレガシー2とかあったんだな
前作プラチナとったのに存在すら知らなかったわ
2023/06/20(火) 18:32:40.94ID:ZJ+mgNIV0
オンラインマルチプレイのためにエッセンシャルコース民だと遊びたいゲームを選んで中古やPSストアのセールで買うからフリプやカタログとかで遊んでみて面白いゲームとの出会いっていうワクワク感はないかも。
更新タイトルで一喜一憂することがないのも良し悪しだね。
2023/06/20(火) 18:36:22.11ID:1V9kId8k0
エッセンシャルでもフリプはあるぞ
2023/06/20(火) 18:40:24.61ID:ZJ+mgNIV0
ゲームカタログないだけだっけ?
ほとんどオンライン以外利用してない

ありがとう。見てみるか。
2023/06/20(火) 18:42:56.74ID:BmIWtk0hM
こんな人がこのスレにおるもんなんやね
2023/06/20(火) 18:45:07.51ID:IbW/6UI00
ローグレガシー2おもろいけどクソムズ
2023/06/20(火) 18:45:41.23ID:iyWvlvnld
オンラインやりたいだけならPCでやったほうがいいんじゃ…
2023/06/20(火) 18:47:58.62ID:6StXU5Te0
シーフ思ったよりあれだな
てか昔のゲームはタッチパネル意地でも使わせようとして来るなw
2023/06/20(火) 18:50:38.11ID:Javos/If0
全部外れだわ自分にとって
でもこのワクワク感をプレミアムとして買ってるようなモン
2023/06/20(火) 18:52:41.31ID:gPKvi2bZ0
自分のフレにももうここ数年ずっとFF14しかやってないような人もいるしそういう人にとってはフリプカタログとかどうでもいいんだろうね
2023/06/20(火) 18:53:12.35ID:ik94LIE40
ニンバス買い逃してた
もう来ないかな?
2023/06/20(火) 18:58:11.79ID:IbW/6UI00
とりあえず最初のボス倒したらトロフィが3%だった
2023/06/20(火) 18:59:08.66ID:ZJ+mgNIV0
>>252
PS4の中古ゲーム価格よりPCとかのほうが安く遊べるのかな?
まあ、PS5買えて遊びたいPS4のゲームを山ほど積んでるから今さらPCに移行するメリットなさ過ぎだけどw
2023/06/20(火) 19:04:03.44ID:kEUTCxvR0
>>242
ジャックダクスターで達成出来た
2023/06/20(火) 19:06:43.60ID:vT4/VzRu0
ローグレガシー2
難しすぎる
2023/06/20(火) 19:36:41.78ID:OFmLC8SM0
ローグレガシー1と比べでどれくらい難しい?
2023/06/20(火) 19:41:41.15ID:sDFxld1P0
1997の謝罪タスクきててワロタ…
2023/06/20(火) 19:46:01.08ID:fwdoEsW70
フリプやカタログやる方が少数派だろ
Plus民の7割くらいがエッセンシャルだし大半がマルチのために入ってるだけでフリプなんか興味ないんじゃない
2023/06/20(火) 19:49:27.94ID:Javos/If0
>>259
ジャックんダグスターな
2023/06/20(火) 19:59:09.59ID:IbW/6UI00
プレミアム会員が最多だぞ
2023/06/20(火) 20:34:31.94ID:KwRo6ug7d
>>262
ライフイズストレンジとかリモートプレイの時みたいにだんまりだと思ってたから直しただけ大進歩ですね…
日本未発売ゲーが定期的に入ってくるのお粗末すぎるんだよなあスターズ
267なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-9HVs [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/20(火) 21:07:23.39ID:3TpD8+j20
ローグレガシーそのエリアに回復なかったら詰みじゃん
ボス行こうにもHP80しかないとか
268なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-n8mP [49.239.66.78])
垢版 |
2023/06/20(火) 21:11:49.61ID:mBIDmBUeM
>>267
一面クリアできなくてやめたんじゃないの??
2023/06/20(火) 21:14:06.87ID:IbW/6UI00
施設育てていけばボス部屋で回復できる強化がある
2023/06/20(火) 21:34:45.51ID:aDXUUjjPM
クソゲーコーデッドソウル、一応ファーストだからしっかりトロフィー対応してんだな
ファーストタイトルでももっと他に良いのあるだろうに
まあ今回は世界ではKILLZONEがあるから良しなんだろうけど、日本...
2023/06/20(火) 21:46:21.64ID:eOtDhupH0
おま国だよなあほんとに
代替さえないってほんま
2023/06/20(火) 21:50:47.47ID:55LHLwn5M
ゲームは金払わんとやる気出んからな
2023/06/20(火) 22:10:57.56ID:Vk4lDOdR0
>>267
スキルにボスエリアに入ると回復するスキルある
肉屋の隣のスキル
274なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-sJ7u [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/20(火) 22:50:24.93ID:3TpD8+j20
>>269>273
ありがと全回復にはならんのだな
でも一面のボス倒せた!ローグレガシーおもしろい
2023/06/20(火) 23:23:57.75ID:eos29KIx0
>>246
今日発売とともにカタログ入ったからな
2023/06/20(火) 23:24:45.49ID:eos29KIx0
ローグレガシー難しい言ってるやつらハウスルールに気付いてなさそ
2023/06/20(火) 23:30:48.72ID:IbW/6UI00
デフォ難易度でやりたいね
キャラ強化すればいけるレベルだし
2023/06/20(火) 23:52:25.81ID:XDtfOrFe0
>>276
難易度下げて難しくないは違うやろ
2023/06/21(水) 00:06:06.19ID:lFXrwEy+0
まずはメーカーが決めた一般ユーザー向けのノーマルでやる。
2023/06/21(水) 00:40:32.76ID:K7XlsSRAM
いくらエミュで綺麗になってトロフィーありでも今さらコーデッドソウルとかいらんわ
それなら良作のPS3のフォークスソウルをストリーミング配信してくれた方がよかった
2023/06/21(水) 03:20:00.77ID:T/Bgt+0R0
インスクリプションは面白かった
ネタバレなしでぜひやってほしい
2023/06/21(水) 03:46:41.55ID:bpfLBVyk0
ダイとイース発売日一緒は草も生えん(´・ω・`)
2023/06/21(水) 05:17:03.92ID:2Cn7kTkkM
復元てーすー
2023/06/21(水) 05:53:15.80ID:63JCIHGLd
よっしゃタートルズ来てるやん!
285なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-9HVs [106.133.134.125])
垢版 |
2023/06/21(水) 08:30:03.65ID:RoapbPH/a
みんなFF16買うんか?
俺はFF元々そこまで好きではないので安くなってから買うぐらいでいいかなと思ってるけど
やたら盛り上がってるし体験版で面白いこと確定してるらしくて気になってきたわ
2023/06/21(水) 08:32:40.68ID:AYM5q4zM0
>>285
体験版やんないの?
面白かったし予約したよ
287なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-9HVs [106.133.134.48])
垢版 |
2023/06/21(水) 08:39:56.99ID:MMnVzX4Ea
ちょっとだけしたけど最初の方のムービー多くてやめた
ちゃんと金出して買えばああいうのもしっかり見ようってなるけど
2023/06/21(水) 09:05:22.07ID:xyxPer3g0
1年後に買えばいいじゃん終了
2023/06/21(水) 09:08:09.48ID:FdtoKa5U0
メタスコア遅いね
2023/06/21(水) 09:13:53.67ID:gg6kjxolM
ソニー系列だからFF16絡みで米津玄師の曲も流れまくってるな
前にPS5の公式テーマソングになってた事もあったし
2023/06/21(水) 09:39:11.95ID:J1H07k3Z0
買い取るから使えってことか
2023/06/21(水) 10:17:45.33ID:H6OZ5h3w0
16の体験版は面白かったから買おうかな
戦闘が楽になってたけど
メニューが以上に細かくて目が疲れるのと専門用語とムービーが多すぎる
2023/06/21(水) 10:23:34.88ID:xyxPer3g0
ムービーの代わりにテキストならご満足かよ
2023/06/21(水) 10:25:31.45ID:puCzsmMf0
メインが35時間で内カットシーンが11時間って前に出なかったっけか
2023/06/21(水) 10:26:52.51ID:FdtoKa5U0
>>292
オートアタックやオートドッジ付けて置けば簡単だった
2023/06/21(水) 10:37:45.20ID:xyxPer3g0
ムービー云々よりもそいつ自身のステージの低さに問題があるとしか思えんな
俺が見ている景色に追いついてればなにも弊害無い訳なんですけどね
知能指数の低さとか知的障害レベル
2023/06/21(水) 10:48:52.58ID:xyxPer3g0
知的障害宣言した上でムービーの長さ云々言うならまだしもそうじゃないのにムービー長いとしか言えないゴミ雑魚のキチガイの分際が態々PS5買ってるのもウケるしな
はいもうねるは
2023/06/21(水) 10:52:03.12ID:fmGFDknU0
今から寝んの?!
2023/06/21(水) 10:55:27.98ID:WGglgmfva
FF16は15みたく値崩れすんのかなぁ
15なんて中古300円やで
ヴァルキリーエリュシオンも半年くらいで980円とかまで下がったし
2023/06/21(水) 11:00:39.76ID:db777tOj0
FF16は長く愛させる作品にしたいって言ってるから
2023/06/21(水) 11:01:25.58ID:FdtoKa5U0
>>299
RPGは基本下がるけどやり込み度次第だろうな
ただ単に敵が強くなるだけではイマイチだとおもう
クラフト系でレアドロとかで強くならなら楽しめる要素あるけど

尚クソゲーの場合は関係なく下がるがw
2023/06/21(水) 11:16:40.40ID:Y162zn59r
やり込みあってもみんながみんなやり込むわけじゃないしRPGはクリアしたら終わる人も多いし
そもそも大作は大量在庫で中古も大量で出るから下がるのは宿命
2023/06/21(水) 11:27:47.40ID:BylqJd/9d
DLが増えたと言ってもまだまだパッケージも多いからな
FFなら特に出荷多いやろうし
福袋で大量放出されるやろうな
2023/06/21(水) 11:30:23.48ID:sJ2ndGxS0
セール小分けにするのやめろや
2023/06/21(水) 11:35:15.25ID:u1KcEj4za
未完成で売って値崩れしないDLCで稼ぐ方式にしよう
売り上げがイマイチならDLCは開発中止して経費削減だ
中古対策はこれでいいですか?
2023/06/21(水) 11:39:47.12ID:dxmPA/PW0
麦茶とあずきバーで昼ごはん
2023/06/21(水) 11:40:06.14ID:FdtoKa5U0
エルデンリングとかは言うほど下がってないだろ
2023/06/21(水) 11:43:34.43ID:5PiOcDkd0
そりゃオンライン要素あるしDLCも予告されてるしな
2023/06/21(水) 11:57:08.59ID:Y162zn59r
というかエルデンとFFじゃ売上レベルで格が違う。倍以上差があるだろ
2023/06/21(水) 12:26:40.97ID:FdtoKa5U0
>>309
PS5だけの売上でそこまで差が出るか?
2023/06/21(水) 12:27:56.99ID:whzn6AiL0
インスククリアまで一気にやってしまった…
2023/06/21(水) 12:52:02.90ID:TAJesG1j0
16はワゴンとかいかねえだろうな 15の時とは流れが違うわ
2023/06/21(水) 13:04:54.07ID:39BELa/ba
16はとりあえずストーリー完結しててそれなりに面白ければそれでいいわ
15が酷すぎた
2023/06/21(水) 13:05:53.87ID:FdtoKa5U0
>>312
初動では15ほど売れないだろ
2023/06/21(水) 13:07:46.55ID:exwOHWe90
海外で2年分のプレミアム付きのPS5出るかもって噂出てるけど
日本でも発売したらコード投げ売り業者わいて安く買えるかもしれんぞこれ
2023/06/21(水) 13:19:37.84ID:db777tOj0
FFがフリプに来たことある?
2023/06/21(水) 13:23:38.42ID:39BELa/ba
7Rとフリプじゃないけどコレクションで15
2023/06/21(水) 13:28:50.97ID:jPMvxuB4H
加えてカタログだったら7以降が結構ある
そのうちピクセルリマスターも入ってくるんじゃないか
2023/06/21(水) 13:35:13.13ID:XUV82Qv90
ピクリマはバンドルをセールしてくれー
2023/06/21(水) 14:40:01.00ID:MKKrUK520
>>315
もう普通に買えるのに転売屋食い付かないでしょ
2023/06/21(水) 14:48:58.26ID:zYX1aFrAM
16って15の続きなの?
違うよね?
2023/06/21(水) 14:50:22.88ID:ZXXy609r0
違う
2023/06/21(水) 14:52:32.04ID:t/znpSDZ0
>>292
ボタン押すと国とか名称のピンポイント解説画面が出せるのはかなり親切に作ってあると思った
ドラマとかで名前覚えられなくて物語についていけなくなる瞬間とかあるしな
2023/06/21(水) 14:52:57.26ID:oeSXHD5N0
>>321
FFのナンバリングは話続かないよ

続編出す場合は10-2とか13-2になる
2023/06/21(水) 15:08:46.30ID:5PiOcDkd0
本来ナンバリングは順番をつけるためのものだから、ストーリーが続くならナンバリング、続かないなら別タイトルにすべき
でも実際は逆になってることが多い
FFはストーリーつながらないのにナンバリングだし、キングダムハーツはストーリーつながってるのにタイトルがバラバラ
2023/06/21(水) 15:14:38.63ID:XbGdI8Um0
え?
2023/06/21(水) 15:14:50.94ID:AkfpIi6TM
>>322
>>324
15は微妙だったので、、話つながってないなくていいね
ありがとう
2023/06/21(水) 15:30:49.27ID:H6OZ5h3w0
>>323
そこらへんは凄いとは思った
12でFFヤメたけどここまでくるとほんとに映画見てるみたい
329なまえをいれてください (オイコラミネオ MM53-N5lp [150.66.99.97])
垢版 |
2023/06/21(水) 15:51:11.58ID:Ct+BoD8gM
>>325
ボケなのかマジなのか判断できない
2023/06/21(水) 15:59:57.08ID:Xbdp0JJl0
FF16はバトルに力入れてるって言うし、実際体験版でもちょっと先のボスチャレンジとかあったからDLCでオメガとか神竜とかウェポンとかあるかもな
2023/06/21(水) 16:00:39.82ID:5PiOcDkd0
>>329
反論されるのが怖くて自分の意見が言えないだけのビビリ
2023/06/21(水) 16:13:08.12ID:Nyd+VQ8PH
ラチェクラ2作ともプレイしたが割とよかったな
2023/06/21(水) 16:13:20.17ID:DzqRW0xs0
スクエニはレビュー揃う発売1週間後くらいじゃないと買えない
クソゲー多すぎやねん
2023/06/21(水) 16:36:04.95ID:pPYscsn/0
FF16買おうか迷い中で未プレイのFF15をちょっとやってみようかと
思ったんだけど、コレクションでもらったロイヤルエディション
ってのをインスコすれば一通り遊べるんかな?
335なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-vk4J [1.75.210.110])
垢版 |
2023/06/21(水) 16:41:51.39ID:yfFsXdeDd
全くの別物だからやめとけ
時間の無駄
2023/06/21(水) 16:47:18.68ID:Xbdp0JJl0
体験版の範囲で考えちゃっていいと思う
15はボタン押しっぱなしで自動回避だし、仲間の動きも悪いしカスタマイズ要素も低くてあくまでオープンワールドのおまけって感じ
2023/06/21(水) 16:47:46.43ID:5KM4yh8j0
>>334
迷ってるなら体験版やればいいじゃない
2023/06/21(水) 16:49:27.21ID:rSF/Ttlf0
まあオフゲーだし迷ってるんなら評価待ちでも良いんじゃね
2023/06/21(水) 16:52:04.68ID:Xbdp0JJl0
DLCセットのガンダムブレイカー3BE買っちゃったぜ
アーマードコア6出るのに…
エースコンバット7はなんでこんな安いんだろうね?
GEOでも2800はするのに
2023/06/21(水) 16:56:33.26ID:1lkkaaY2M
16はモルボル戦楽しかったわ
巨大なやつは楽しい
2023/06/21(水) 16:58:19.37ID:pPYscsn/0
>>337
体験版はプレイ済でほぼ買う気になってるんだけど
あと一押し欲しい感じ。そんでなんとなく未プレイの
15やってみようとおもったんだけどそんな酷いんか…
まあタダだしとりあえずインスコ中
2023/06/21(水) 17:05:15.61ID:vnMk70bCd
>>320
買えませんよ~
2023/06/21(水) 17:13:10.96ID:A84kF8vXa
https://www.playstation.com/ja-jp/ps-plus/playstation-plus-celebration-competition/

なんかプレミア1ヶ月当たるキャンペーンやってるけどエクストラやエッセンシャルの人が当たったらどうなるんだ
てか出来るんか?
2023/06/21(水) 17:52:48.38ID:s4hI37gk0
そういやアトラスの新作ゲー全部マルチ化確定したな
本当にしょーもない時限独占だった
2023/06/21(水) 18:00:05.59ID:OQu33SwB0
>>343
適用するにはプレミアへのアップグレードが必要です
とか言われても驚かない
2023/06/21(水) 18:05:52.89ID:KYIgJ2QLd
プレミアム一ヶ月が100人に当たるって豪華なのか?これ
2023/06/21(水) 18:24:21.27ID:vnMk70bCd
普通に買えるって言ってる奴は通常版の話だろ
俺はデジタル版が欲しいんだよ
軽くて安いからな
2023/06/21(水) 18:27:50.24ID:fmGFDknU0
ローグレガシー2おもろ
やっと1面ボス倒せたわ、エンターザガンジョンもだけど少しずつクリアの道が開けていくローグライトめっちゃ好き
2023/06/21(水) 18:46:08.44ID:BDpdBf250
FF15REプラチナ取るまでやったけどそこまで酷評するほどでもないよ
個人的には他の仲間を操作できるようになるアビリティは取った方が戦闘は楽しくなる
2023/06/21(水) 18:55:18.79ID:+utgpNnf0
お前らドンキホーテが二万配ってる祭りだぞ
2023/06/21(水) 18:57:15.48ID:8VRajTVL0
初期型PS4でやったFF15はクソゲーだったな
ロードに2分くらいかかってた

PS5でやればマシだろう
2023/06/21(水) 19:25:14.59ID:lFXrwEy+0
>>350
アプリで事前登録してマジカチャージで20%ポイント還元か。
これ、ポイントはすぐ使い終わるけど、チャージした残高って有効期限あったっけ?
2023/06/21(水) 19:30:48.34ID:oeSXHD5N0
>>349
アンチなどまったく気にせず楽しんだ者勝ち どうせ時間使うならね
2023/06/21(水) 19:38:18.60ID:w6G/fpTAp
FF15に関しては発売直後にやったかアップデート後(ロイヤルエディション)にやったかだと思うわ
2023/06/21(水) 19:39:33.11ID:H6OZ5h3w0
>>352
さっきやってきたけど
ポイント1年残高2年で消えちゃうみたいだから全部楽天ペイに変えたわ
2023/06/21(水) 19:41:03.70ID:H6OZ5h3w0
FF15は砂漠でキャンプして港に行ってキャンプしてクリアしたけどおもしろかったよ
2023/06/21(水) 19:42:13.96ID:va6Fnrep0
クイズむずすぎだろと思ったら上に答え全部書いてあった
2023/06/21(水) 19:48:45.26ID:lFXrwEy+0
>>355
サンクス。
ポイントはドン・キホーテで食材で使い切れる。
残高は2年もあれば使い切れるかな。
2023/06/21(水) 19:50:28.49ID:whzn6AiL0
10万残高はモバイルPOSAで楽天ギフト買えば逃がせるからただでドンキポイント二万もらえるから祭りになってる
メガドンキってゲーム屋あるよ
な?ゲーム2万分買えるわ
2023/06/21(水) 19:51:27.96ID:Fak09r+q0
>>359
あるよー
昔PS3本体買った
2023/06/21(水) 19:54:13.81ID:whzn6AiL0
ってキャンペーン終わったみたいだわ
公式発表きた
乞食殺到しすぎで草
2023/06/21(水) 20:35:48.02ID:lFXrwEy+0
>>361
エントリーは済んでたから銀行へ行って10万円下ろして行ってきたよ。
レジで10万円出来ないんlで4万2回と2万1回になるって説明してる声が聞こえた。
何人も駆け込みしてるね。

アプリがエントリー防ぐために会員証表示だけになってるw
2023/06/21(水) 22:03:16.67ID:PQB6RpJf0
>>354
最近ロイヤルエディションを始めたけど操作性がかなり不満。L3でもダッシュ可能なのを知らなくて
○でダッシュしてたら戦闘が始まった途端魔法が暴発したり逃げようとダッシュしたら斬りかかったり
アイテムを拾おうとしたら剣が出て仲間に文句を言われたり敵につかまったら○連打とかどれだけ○ボタンを潰したいんだと思った

チョコボに乗った時だけ○はダッシュではなく降りてしまうから間違えるし
チョコボに乗ってる状態や戦闘中どころか警戒中でも落ちてるアイテムが拾えなくなるし
馬に乗って敵から逃げながら△でアイテムを回収出来たエルデンと快適性が偉い違いだわ
2023/06/21(水) 22:51:01.19ID:l01j7iFg0
FF15はオープンワールド不慣れな人達が無理して作ったんだろうなとは思った
細かいところで不便な所が多かったし
そんな所はユーザーに言われる前に改善しとけよと
まあ改善しないまま終わったからそんな所はどうでもよくなるほど他を叩かれていたんだろうけど
2023/06/21(水) 22:56:37.01ID:RkGnLV/Z0
ゲーム制作する側って昔みたいなそれほど工数かからないゲームならともかく今だとゲーム作ってたら遊んでる暇なんて無いんだろうな
そもそも今の制作側になる時点でゲームしてるより勉強してた高学歴ばっかだろうし
2023/06/21(水) 23:45:10.07ID:XznL9bjPM
ニンダイ何かマルチで来そうな新作はなさげかな?
2023/06/21(水) 23:46:43.14ID:l01j7iFg0
全盛期過ぎたらそんなもんよな
FFも確実に全盛期過ぎたし
全盛期ならゲームも勉強も極めた二刀流の化け物もそこそこいたんだろうけど
2023/06/21(水) 23:51:54.79ID:Xbdp0JJl0
東工大とか早稲田とか京大とかは勉強に加えてスポーツ(部活)か趣味かでトップレベルってイメージある
369なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-sJ7u [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/21(水) 23:52:52.15ID:GwukHg7+0
ニンダイリメイクばっかりだな
それらはマルチで出るしいつもの全機種発表ばっかり
ペルソナ3はswitch無しなのね、メタファーはPSとsteamも出る
2023/06/21(水) 23:58:02.70ID:t/znpSDZ0
15がダメなのはやっぱりストーリーの稚拙さに尽きる
国が滅んで国王も死んでるのに呑気にキャンプ旅行してるとか誰がみても狂ってるとしか言えない
やりたいシチュエーションを好き勝手ねじ込んだ結果があの支離滅裂さに繋がってんだろう
2023/06/22(木) 00:05:38.08ID:lOLlXOdB0
ウマ娘とFateゲーとSO2Rがマルチだね
2023/06/22(木) 00:12:50.28ID:Qv1lt+hR0
任天堂は他所もですぐ発表させてくれるからいいね
2023/06/22(木) 00:13:13.98ID:Fe7TV1yEa
ウマ娘のくにお君臭が凄い
2023/06/22(木) 00:20:18.99ID:xUU+09F/0
メタスコア88は低いな
またFF15の時と同じ流れか体験版だけ評価が高い
2023/06/22(木) 00:22:03.05ID:9WnUFIOVM
MGSのコレクションはMGS4とかが入るであろうVol.2を早く発表して欲しい
それにしてもSwitchでも出せるようなPS1やPS2作品のリマスターですらもうPS4切るんだな
まあもうPS5本体普通に買えるからな
2023/06/22(木) 00:54:12.79ID:mimVh85b0
>>367
全盛期を過ぎたのは感受性が枯れ果ててゲームを楽しめなくなった側だぞ😘

ゲームをプレイしてない癖にゲームに関するトレンドは最新のつもりでいるんだおじさん🤭
2023/06/22(木) 00:57:05.60ID:JINTDXi4M
静かだけどみんなFF16やってんのかな
2023/06/22(木) 01:04:33.26ID:hk/lgXTo0
FF7Rやってる。
ファイナルファンタジーだけで8本積んでるから終わったら16買う。
379なまえをいれてください (テテンテンテン MM4f-1DuZ [133.106.138.118])
垢版 |
2023/06/22(木) 01:45:49.59ID:V818dVPAM
オンラインがあったら買わないとって感じだけどオフだしどうせ完全版出すからその時でいいやって感じ
場合によってはフリプかカタログ出すだろうしまた出す頃には違うゲームがあるから後回し
もうなんか発売日に買うゲームは全部本当に欲しい奴かオンラインがあるかないかになっちまうな
クソゲーを引く事がなくなるから良いことだけどちょっと寂しくもなるな
2023/06/22(木) 02:11:31.47ID:9nrfNWtv0
>>377
配信を見てる
2023/06/22(木) 02:42:12.86ID:xUU+09F/0
IGNJ体験版の方が面白かっただってさw
2023/06/22(木) 03:00:11.19ID:HCnQxll+0
ignjとかいう素人集団の話をされましても…
2023/06/22(木) 03:04:06.41ID:hk/lgXTo0
ユーザーも素人だし誰が何を言おうと自分さえ揺るぎない気持ちでいれば楽しめるはず。
2023/06/22(木) 03:05:07.04ID:85JgqvlA0
IGNJの批評ってYouTuberの〇〇がレビューしてたのと同程度だよな
2023/06/22(木) 07:04:15.23ID:O6cYN9m90
マリオRPGリメイクかー渡辺徹さん生きてたら
ワイン川下り見せてほしかった
2023/06/22(木) 07:35:25.77ID:DWtiMccyr
ローグレガシー2もうプラチナ入手した人出たか
はえー
2023/06/22(木) 07:42:07.58ID:qdSXy1Hh0
ゲーパス値上げだってよ、PS plusも値上げするかもね
388なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-9HVs [106.146.105.16])
垢版 |
2023/06/22(木) 08:09:16.54ID:mUphuhXZa
>>387
Xbox Game Pass Ultimate: 1210円[税込]
Xbox Game Pass for Console:935円[税込]
興味ないから知らんかったけど値段安いんだな元々
この金額で一年サブスクできたら値上げしても問題なさそう
2023/06/22(木) 08:18:47.35ID:+XSd5U/m0
カタログ消化ですら手いっぱいなのに他ハードまで手が回らんわ
結構面白いインディゲーとか来てるんだろうけどさ
2023/06/22(木) 08:20:55.05ID:YBDdG9GA0
>>388
それ月額じゃない?
ゲーパスはそもそも年額無かったような
2023/06/22(木) 08:26:45.46ID:UnrXbP6+d
カタログ消化するならインドゴミやってる場合じゃないだろ
2023/06/22(木) 10:07:39.76ID:VmbkKRly0
ローグレガシー2、2面ボス撃破
1面も2面もアサシンでゴリ押しw
2023/06/22(木) 10:46:05.90ID:Ns/r84LB0
FF15の愚策をまた繰り返すのかよ
2023/06/22(木) 10:52:11.00ID:ZXzGyNhG0
プレミアム1ヶ月券当たったところでなぁ…
エクストラ加入中だとどういう適用方法になるんだろ
2023/06/22(木) 11:10:52.23ID:fNsjYndmH
ゲーパスはGOLD3年分変換が主流でしょ
これだったらアルティメットが実質月額500円ぐらい
2023/06/22(木) 12:23:07.40ID:LGs2Q9BOM
>>388
これを年額と思えるのがすごい
2023/06/22(木) 12:24:35.84ID:l0KhM3KP0
主流とか言われても興味ないです
2023/06/22(木) 12:25:30.32ID:WjTUPk8G0
>>390
>>396
なんで年額と思ったと思ったの?
399なまえをいれてください (ブーイモ MM4f-n8mP [133.159.151.249])
垢版 |
2023/06/22(木) 12:29:03.85ID:1ESHdDQRM
今日は全国で何百人FF休暇取ってんだろなー
2023/06/22(木) 12:48:09.06ID:YBDdG9GA0
>>398
元のレス読んでそう思うなら日本語勉強したほうがいいよ
2023/06/22(木) 12:53:31.43ID:WjTUPk8G0
>>400
「そう思う」って具体的にどう思ったと思ったの?
2023/06/22(木) 12:58:12.44ID:gkM7feyS0
知将かよ
2023/06/22(木) 13:27:43.36ID:2anbyDi20
AIなのかボーダーなのかってレベルで酷い
2023/06/22(木) 13:30:35.65ID:tZUKHBry0
PSエクストラが月額1300円だしそれに比べれば安いって話じゃないのか?
405なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-tqWz [121.85.252.99])
垢版 |
2023/06/22(木) 13:38:20.49ID:Dc8jeF4e0
新セールまだかよ
2023/06/22(木) 14:37:05.00ID:qdSXy1Hh0
xboxは本体も値上げなんだな、やっぱり人減らししといて赤字サービス続けるわけにはいかなかったか
海外だと月3000円くらいだからか、CoD要らないから値上げするなとか言われてるね笑
2023/06/22(木) 15:57:36.39ID:w1xeNOCHH
デジモンがplus加入でセールしてるんだがオススメってある?
2023/06/22(木) 16:12:21.81ID:OtSO2z0Q0
ナリタボーイ 632円 75% OFF

「ナリタボーイ」とは日本文学である。
頻繁に登場する漢字《 中 》と、それと図形的に補完関係にある
HIM の記号《 [ ] 》の意味を知ったとき、アートディレクションとストーリーの調和に感動するだろう。
409なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-sJ7u [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/22(木) 17:18:27.26ID:b2X16NUP0
各所のFF叩き凄いな
なんでここまで必死に荒らしまくるんだろ
2023/06/22(木) 17:31:31.62ID:dI5CfXwRa
13や15でクソ過ぎたのにまた名作のごとくプッシュされるのがイラつくとかじゃないかな
2023/06/22(木) 17:37:22.88ID:DOemmYe10
PS独占ゲーが盛り上がると困るから何とか足引っ張ってやろうっていつもの人達でしょ
2023/06/22(木) 17:50:21.37ID:gkM7feyS0
アンチffってそっち方面の方々とは関係なくいるからねぇ
2023/06/22(木) 17:55:24.87ID:hIwT612n0
まあ単純にゲハだと思うけどね
2023/06/22(木) 17:56:03.96ID:S+OcjX0aM
今まで散々ユーザ馬鹿にしたような仕打ちしておいて何故正当に評価されると思うのか
信頼とか心象ってものを軽視し過ぎだわ
2023/06/22(木) 17:57:46.76ID:mimVh85b0
昨日のdirectがアレだったからな🤗
2023/06/22(木) 18:02:13.63ID:WjTUPk8G0
同じスクエニのRPGでもFF16よりマリオRPGのほうが話題になってるのが切ない
2023/06/22(木) 18:05:03.34ID:dI5CfXwRa
16はCMばんばんやってるから必死よね
2023/06/22(木) 18:08:59.60ID:DOemmYe10
買う気も無いゲームなんか黙ってスルーしとけば良いのにわざわざ必死こいて叩こうとするのが気持ち悪い
2023/06/22(木) 18:11:16.15ID:i3Dj5T6g0
タートルズ触ってみたら結構面白いな
大作の合間の息抜きとしてこれくらいがちょうど良い
フルプライスで買うか?って聞かれたらまず買わんけどカタログにある分にはちょうど良い
2023/06/22(木) 18:12:30.89ID:oWvJUIpbd
カタログは普段やらないゲームとか触るから思ったよりハマるとゲームに飽きたんじゃなくてジャンルに飽きたんだなって思うことある
2023/06/22(木) 18:13:06.68ID:m0TtltGkp
FF16とアトラスの新RPGとイースXのみつどもえだぞ
422なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-vk4J [1.75.230.228])
垢版 |
2023/06/22(木) 18:16:00.58ID:iKhs+jS2d
カタログは気にはなってたけど買わなかったゲームとか来るからありがたいよな
やっぱ買わなくて良かったってのもあるしそのままクリアまで楽しくやれるのもある
2023/06/22(木) 18:18:12.37ID:vi/LEOhNH
カタログはとりあえず触ってみて合わなければ止めればよくてノーリスクだからな
俺も食わず嫌いせずやってみるか…
ただFPSだけは無理なんだわ
2023/06/22(木) 18:24:22.54ID:oWvJUIpbd
FPSは三半規管弱いとか慣れてないと酔うだろうしな
昔PS2とかの頃は低fpsのカクカクだらけだったから合わない奴は本当に気持ち悪くなった
2023/06/22(木) 18:38:25.94ID:At423ONk0
サクナヒメ 後半同じことの繰り返しで飽きてきた時もストーリーだけ動画済まして削除ができるのがサブスクの利点
そういう時もカタログだしええかで終わる 発売日に買ったゲームではそうはならない
2023/06/22(木) 18:43:39.00ID:9wYonqsb0
実稼働してるPS5の数ってPS4の稼働数超えてんの?
427なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-4s7H [106.146.32.212])
垢版 |
2023/06/22(木) 19:02:23.74ID:F8dBI2sJa
PS4はマイニングでいまだに大活躍なんだよね
2023/06/22(木) 20:34:45.83ID:ASRI/P7j0
魔女と百騎兵が良かったな
2は評判聞く感じダメそうかな?
サクナヒメやろうと思うけど米に興味ないのと後半だれるのか
2023/06/22(木) 20:58:52.53ID:FZegilka0
>>426
PS5は国内300万くらいで100万台くらいは外国に流れてると言われてる
900万台と言われてるPS4で実稼働してるのが多くて半分くらいだろうから
まだPS4の方が多いのじゃね?
2023/06/22(木) 21:03:59.26ID:nq1f5+w60
>>407
コマンドRPGに抵抗が無いならサイバースルゥースやっとき
2023/06/22(木) 21:22:19.91ID:Ac3CPkLN0
そういやお姉さんちゃんばら買うか迷うってずっと言ってた人いた気がするが
カタログに入ってるな…かなり昔の話かもしれんがw
432なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-sJ7u [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/22(木) 21:37:23.94ID:b2X16NUP0
ローグレガシー2おもしろいな
ただキャラの性能効果みたいなのランダムなのが面倒だ
433なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb4-aNfm [133.201.182.96])
垢版 |
2023/06/22(木) 22:21:25.20ID:W1HEpMfY0
>>431
こういう系もっと入れてほしいよな
洋ゲーとかいらん
2023/06/22(木) 22:22:47.47ID:At423ONk0
カタログはOuter Wildsに出会えたのが一番よかったわ
あんなに最後まで好奇心に突き動かされ続けたゲーム体験は他にない
2023/06/22(木) 22:25:24.03ID:tZUKHBry0
OuterWilds買ったし面白かったけど操作と手順面倒になって投げてしまった
2023/06/22(木) 22:48:46.15ID:AP1FR+DR0
インディーズってつい軽視しがちだけどやってみるとめちゃくちゃハマるゲームがある
ただそれを見つけるのがなかなか難しいのがな
2023/06/23(金) 00:03:55.53ID:gVAZ+MKX0
ローグレガシー2、アイテールの翼が見つからねえ~
438なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-sJ7u [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/23(金) 00:30:19.46ID:rrtJPKQJ0
>>437
海の方に行って水辺で下攻撃するんだ
2023/06/23(金) 00:47:37.77ID:LCr6cr7R0
インディーゲームならswitchで遊ぶな
PS5でやる必要はないだろ
2023/06/23(金) 00:59:19.06ID:nh2Wh5oo0
サブスクとインディーの相性は良いよね
サクッと終わるものも多いし
大作系が来ても既に所持してたり、まとまった時間が必要と思って少し億劫になってしまう
2023/06/23(金) 01:08:21.25ID:A6Aiv24nM
定価2000円以下のインディゲーは見た目通りゴミだわ
アイデアが当たってsteam辺りで非常に好評でも長くは持たないからな
セールでフルプライスの価格と逆転してるのにわざわざインディゲー選ぶ奴は頭足りない
2023/06/23(金) 01:16:58.21ID:Pj0FzLGzd
ファクトリオとかあの辺はPSにも来て欲しいなぁーとそれだけはSwitchが少し羨ましい
2023/06/23(金) 01:41:30.50ID:k5JGLi9N0
インディーズではグノーシアすごかったな
あれはそこらのフルプライスよりずっといい
VITAでは出てたのに以降のPSでは出さないのなんでだろ
2023/06/23(金) 01:51:04.99ID:Ax0JF5bs0
ファクトリオって低スペPCでも動くしああいうマウス使うゲームはPCでやったほうがいいんじゃないの
Steamのレビュー見たら1万時間超えてるのが何人もいて怖いから俺はやらないけど
2023/06/23(金) 02:42:20.68ID:YtT8WThZM
ゲームは基本PS5起動してやる習慣だからインディーも含めてPS5でやるわ
高速読込とか恩恵もあるし
2023/06/23(金) 02:43:03.25ID:uGz1dotT0
>>444
あの手のやつはPC以外でやる意味ないからな
2023/06/23(金) 04:54:30.09ID:GCgoIskE0
FF16普通に面白いけど
IGNJが叩きまくってたから不安だったが
2023/06/23(金) 05:51:42.36ID:lhq1gqcP0
えっ、IGNJ信用してるの?
2023/06/23(金) 07:08:07.36ID:dhteApVt0
FF16面白いよね
細かい不満はあるがストーリー良し戦闘アクション良しで概ね満足
なにやら2周目からが難易度あがって本格的に戦闘が面白くなるとか
2023/06/23(金) 07:15:52.20ID:g+W8vHMv0
フリーズとか問題はあったけど、リトルビッグワークショップはお前らの高評価も頷ける出来だったわ
2023/06/23(金) 08:01:12.61ID:ksnJo8ad0
ゲーム楽しめないマンはIGNJの人みたいな感じなんやろな…
2023/06/23(金) 08:19:39.22ID:KL1jLB0Q0
毎度思うけどネタバレて我慢の限界なのか12h後には始まるけど
事前に触る機会ある関係者なんかな?こんな短時間でラストまで行けんし
色々と大丈夫なんかな
2023/06/23(金) 09:10:13.58ID:fp2xo3sv0
フラゲを知らんのか
2023/06/23(金) 09:53:10.05ID:jXlA0JyEa
体験版やらずに買って最初の設定画面で十字キーでしか設定変更出来ないとこあったり正直大丈夫かと思ったわ
戦闘はDMCから爽快感を無くした感じだけどまぁまぁ面白い
まだ序盤だけど移動のトロさだけはなんとかして欲しい
鍛えたクライヴより遊んでたノクティスの方が足速いとかどうなっとんねん
2023/06/23(金) 11:03:44.08ID:LCr6cr7R0
>>453
FF16は日本でフラゲ出来たって話は聞いたことないぞ
けど発売して2時間後くらいの夜中の2時くらいには
5chにはまるでクリア後の感想のような、クソゲーだった、
って書き込みで溢れてたけどな
2023/06/23(金) 11:08:12.56ID:A8OD8zj60
来月でカタログ外れるソフトの発表まだ
2023/06/23(金) 11:10:54.03ID:MWf22xEr0
語るだけなら幾らでも騙れる
2023/06/23(金) 12:49:20.54ID:aqge5/0U0
元気があればなんでもできる
2023/06/23(金) 12:54:23.12ID:yvv/Uxslp
体験版コンバートでDL版で0時から始めても2時間でクリアは無理だろ
どっか時差あるとこのアカウントからやってるんか?
2023/06/23(金) 13:49:28.94ID:aVOMlbb00
そんなもん先行プレイしてたメディアの感想記事呼んでクリアした気になってる異常者だろ
2023/06/23(金) 13:53:13.07ID:jXlA0JyEa
15のときもフラゲ組が配信とかしてたしそれ見たんじゃないの
2023/06/23(金) 13:58:25.03ID:ksnJo8ad0
自分で遊んで楽しければそれでいいのよ
2023/06/23(金) 13:59:05.47ID:pxHBYO390
ファークライ6属性によって全然ダメージが違ってめんどくさいな
適当にスカッと遊ぶゲームだっただろこれ
主人公がまた喋り出したのは嬉しい
2023/06/23(金) 14:22:28.26ID:tw4jl8e9r
ローグレガシー2で平和主義な世継ぎがいたから試しに選んだらどうにもならなくて笑った
平和主義すぎるとダメってはっきりわかんだね
2023/06/23(金) 16:34:14.87ID:kXCXRznZ0
FF16の本スレ荒らされまくってるなw
2023/06/23(金) 16:37:50.68ID:FkHOgqGt0
FFドラクエ板あるのにRPG板に本スレ作ってんだもん集まってくる連中なんてお察しだ
2023/06/23(金) 16:38:30.71ID:fLSA0JKka
初期型本体だかピピピ現象は一度たりとも発生しない
けと本体ハードディスクが古いし500ギカしかないから1テラくらいは欲しい
ハードディスクの交換って故障しないでやれるのか不安があるが頑張ろうか悩む
2023/06/23(金) 16:42:27.79ID:MWf22xEr0
>>466
FFDQ板は親でも殺されたのかってくらい規制がキツすぎる
勢い見りゃ分かる
だから建てない建たない
2023/06/23(金) 16:48:59.82ID:GREGZvlR0
>>467
PS4のストレージなんてカートリッジ式だからファミコンカセット交換するのと大して変わらんぞ
2023/06/23(金) 17:23:43.90ID:xYQYaPc3d
>>463
HSさえできれば徹甲弾以外いらないぞ
銃の自由度は高いけどperkが服装なのはウンコだわ
2023/06/23(金) 17:26:01.89ID:mTH8yyY60
インスクリプションクリア!
なかなか面白かったよ
2023/06/23(金) 17:26:26.90ID:i+Fn0xyza
アマゾンでedgeのスティックモジュールを定価で売ってんの初めて見たわ
そろそろ行き渡ってきたんか?
2023/06/23(金) 17:37:47.61ID:2FY4EX+70
HDD交換するなら少し頑張ってSSDを入れた方がいいんじゃないか
外付けできるなら外付けのまま使ってPS5買った際に付け替えるとか
ゲーム体験変わるからすぐにでも変えた方がいい
2023/06/23(金) 17:56:58.76ID:fhcvGGYtM
PS5に買い替えるのが一番良いのじゃないか?
475なまえをいれてください (スプープ Sd1f-Jg++ [1.73.128.101])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:09:43.11ID:wM4ygnB5d
ヘルダイバー2買いたいからそろそろPS5買おうかな
2023/06/23(金) 18:19:11.90ID:qMAVGa6i0
ヘルダイバー2ってPS5専用じゃん
2023/06/23(金) 18:23:12.54ID:K/phR+bu0
PS5専用をやりたいならPS5を買えばいいだけ。
それだけの価値が見いだせないなら無理に買わずに他のゲームをすればいいのよ。
2023/06/23(金) 18:24:06.55ID:Ax0JF5bs0
2.5インチHDDは新製品も出なくなったし何年も前から進化が止まってるしSSDとの価格差もかなり小さくなってきたし今さら買う意味ないんだよな
2023/06/23(金) 18:33:18.00ID:K/phR+bu0
8TBのHDDが16000円ってのには驚いた。
2023/06/23(金) 18:34:23.66ID:Ax0JF5bs0
ヘルダイバー2ってPC版も同時発売なのね
もうSIEのタイトルもPC同時が当たり前になってきたな
481なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-rmMN [106.133.162.1])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:48:08.49ID:h9akWdMZa
だからってじゃあPC買うかとはならんからな
PCがPS5と同じ値段で買える日が来ないかぎり選択肢に無いわ
2023/06/23(金) 18:51:26.55ID:k5JGLi9N0
ガチ勢で金に余裕があるならPC選ぶんじゃない
プレイ環境もベストだしソフトの供給もされてるなら問題は何もないわけで
オレは余裕ないから買えんけど
2023/06/23(金) 19:00:23.99ID:fLSA0JKka
>>469
ありがとう、やってみようかと思うから交換動画とかチェックしてみるよ!
2023/06/23(金) 19:14:10.18ID:+Ph4DTC+M
ゲーミングPCが買えずにPS5使ってる奴は初期型PS4で踏ん張ってる奴を笑えないって事か
2023/06/23(金) 19:22:18.50ID:Ax0JF5bs0
新しいゲーム機買ったら自慢したくなっちゃうんでしょ
ソニーハードといえば長いロード時間が当たり前だったのにPS5買ったとたん短いロードが正義って手のひら返すみたいなもの
2023/06/23(金) 19:30:53.52ID:xYQYaPc3d
PCは制作側が最適化に苦戦しすぎて40万50万出してマシンパワーで無理矢理動かしてるうえ電気代もバカ高いし環境がいいわけではないぞ
2023/06/23(金) 19:36:58.47ID:ki6jeSD+0
別の趣味でゲーミングレベルのPCも持ってるけどストレージ圧迫するからメインゲーム機にはしてないな…
一方でPS5もちょっと触りたいレベルのフリプが溜まりすぎててエッセンシャルだわ
最近買ったゲームはスト6とディアブロ4
FF16は気になってるけど、フリプのキムタクが如くとかゴッドオブウォークリアしてからでいい気がしてる
ただ物欲がヤバくて買いそう
5chの本スレはめっちゃ荒れてるけど
2023/06/23(金) 19:38:45.63ID:aqge5/0U0
エロ動画視聴ですか
2023/06/23(金) 19:43:04.32ID:K/phR+bu0
PCも個人で使うなら数年どこじゃなく買い替え不要だものね。
ゲームもPS5でPS4用ソフトが快適に遊べて中古も安いからパソコンでしかないやりたいソフトもあまりないし。PS4が名作ゲーム揃いなのもあってゲーミングPCは要らないかな。
2023/06/23(金) 20:11:31.40ID:Js+v6JiSd
最近の大作ゲーはPC向けの最適化不足とか目立つしなその点CSはまだ安心出来る
2023/06/23(金) 20:14:35.72ID:ki6jeSD+0
マルチプラットフォームのせいで微妙とかもあるけどね
最近はVITA切ったからまだマシになったけど
492なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-sJ7u [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/23(金) 21:01:06.61ID:rrtJPKQJ0
>>482
そういう人はこんなスレを覗きにこないのだ
わざわざ関係ないスレでPCPC連呼しない
2023/06/23(金) 21:07:20.66ID:k3CWmsMma
FF16、YouTubeの普通の配信者動画見てみたらめちゃくちゃ評価高いな
494なまえをいれてください (ブーイモ MM83-hhw2 [210.138.179.232])
垢版 |
2023/06/23(金) 21:47:39.19ID:wAkQe4+HM
さあ週末だ!
やっとFarcry6できるぜ!
平日昼休みとかにここ観てるとニートの皆様の幸せな暮らしが垣間見れて辛いわ…
親が裕福ってのも立派な才能だよな。
2023/06/23(金) 22:54:02.12ID:RJZU7QZ2d
平日昼間はニートの活動時間じゃなくて深夜が本番なんだよなあ
2023/06/23(金) 22:56:33.70ID:m+JdTPkpd
ニートは寝たいときに寝るからどっちも起きてるぞ
2023/06/23(金) 23:06:07.76ID:bUR0napm0
FF16リスキーモブ狩れるとこまでいったけどおもろいよ
ボスも理不尽な攻撃してこないしな
2023/06/23(金) 23:11:32.58ID:13gKahwJ0
お前ら!教えろよ!
フォールアウト76がいつのまにか60fps対応してんじゃねえか
2023/06/23(金) 23:15:51.56ID:6b1LDL5y0
マジだ
30fpsがきつすぎてアプデ後も放置してたからちょっと触ってみるかな
2023/06/23(金) 23:26:34.18ID:VKEvJ36U0
ついにSSD 2TB増設したぞ
これでゲーム入れ放題だ
2023/06/24(土) 00:03:28.76ID:XZn4uYMt0
そうすると結局詰めに詰め込んでそれで満足する罠
2023/06/24(土) 00:38:23.21ID:SM/tN6Ip0
100GBクラスの大作も今後増えるだろうし、2TBでは安心かなー?
2023/06/24(土) 00:42:03.35ID:yzN+LOSsd
76よりも4の方を60fpsにですねぇ今年中に次世代機版出るみたいな噂あったけど
2023/06/24(土) 00:54:40.80ID:Gi4tQOYU0
4は流石にPCでやってたけど5とTES6はそもそもいつ出るのかね…スターフィールドは30fpsらしいし
2023/06/24(土) 01:15:05.04ID:bCZJD8s90
静止画映像にこだわって30fpsはアホだな
最低でも60でないとやる気しないよ
2023/06/24(土) 01:22:43.56ID:Ky6MWFYHa
スターフィールドに全力だろうしどうせまだまだ出ないぞ
それにあの規模と同等にするなら家庭用は30fpsになるんだろうよ
現行機の限界は両機種とも早い段階から見えてたし
2023/06/24(土) 02:03:21.06ID:KdYV/8+p0
TESもFOも、ベセスダのゲームはあらゆる要素をMODで弄れるように
ほぼ全てのオブジェクトにスクリプトが組まれてるからその時点でスペックを要求するんよ
だから最初から箱版も出すってのがむしろ驚き
2023/06/24(土) 04:23:51.95ID:Gi4tQOYU0
最近のゲームに慣れてるとFO76の室内明るすぎてのっぺりしてるな
2023/06/24(土) 06:49:46.50ID:CLBHZlN30
オブリビオンにスカイリム、フォールアウト3に4・・・
俺は何回も挑戦したが全部10時間くらいでつまらなくて我慢できなくて辞めてしまった
世界中で大人気なゲームだからゲーマーとしてハマれないのが悔しくて
PS版に箱版にGOTY版やリマスターと何個も同じゲームを買って今度こそと・・・
世間がどう言おうと自分に合わないゲームってあるものなのだよね
箱独占になることを契機にベセスダゲーは卒業することにしたよ
2023/06/24(土) 06:56:46.19ID:qvzMe08d0
一人称視点が嫌いってことはない?
俺の友達はこのパターンだったわ
2023/06/24(土) 08:10:24.10ID:2l3FwoSO0
>509
オープンワールドが合わないだけなんじゃないの?
卒業する前に prey だけやっておくといいぞ。これはオープンじゃないから。
2023/06/24(土) 08:27:49.38ID:dzsTi5glH
世界的に人気だろうが合わないものはどうやっても合わないから無理にやる必要なんてない
結局自分自身がやって楽しいと思えるものじゃないと続かないもんよ
2023/06/24(土) 08:29:20.14ID:wtsZ5tJHa
でも俺はスカイリムもフォールアウトも面白さが解ったのは10時間からだわ
その後は急激にハマってVRでもやった
2023/06/24(土) 09:08:35.63ID:VDgmU++s0
知識無しでやったフォールアウト3はクソハマったな

序盤はイライラしたけど町の人と5時間くらい喧嘩して礼節を学んだら辻斬り夜這いカニバリズムに目覚めて激ハマりした
2023/06/24(土) 09:23:10.78ID:V3n1egyGd
deusダウンロードしてからスクエニだと気付いたが案の定つまらなくて即消しした
2023/06/24(土) 09:25:58.84ID:ZxVgZe2w0
TES6はまだ5年以上先かもみたいな話出てきて草GTA6の方が先に出そうだな
2023/06/24(土) 09:44:29.96ID:Gi4tQOYU0
デウスエクスは前作のほうがアクションゲームとしては下だけどゲームとしては面白かったな
まあスクエニ傘下ってだけでEidos製なんだけど
2023/06/24(土) 10:25:05.80ID:963NBWwh0
TESファンならシリーズが10年モノだって分かってる、仮に5年くらいで出すとしたらTESオンラインみたいにアプデでコンテンツを増やして収益化するタイプになるんじゃないかな、その方がサブスクとも相性良いだろうし

スターフィールドでもMODを有料化したそうな発言してるし、実際MODで収益上げれるコンテンツ力があるのに、ユーザーがそれを許さないのが側から見て可哀想でもある
519なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-aKRn [106.133.162.63])
垢版 |
2023/06/24(土) 10:44:21.73ID:en9AaWQMa
各所でFF16すげー叩かれてんな
ふたばちゃんねるのmayってとこなんてネタバレの画像でスレ立ててそこで狂ったように24時間叩き続けてる
そのスレだけじゃなく叩きスレが何個も乱立して普通に語るスレは一つもない、今作なんでこんな事になったんだろ?
そのうち店頭でFF16を買ってる奴に殴りかかりそうな勢いだ
2023/06/24(土) 10:53:09.07ID:BPqG77Ped
サムネでネタバレしてる奴もどうだろうとは思うけどね
2023/06/24(土) 10:54:36.10ID:4M5o1Gbp0
Plusイベントのリビッツのスピードランチャレンジってある程度ゲーム進めてからじゃないと出来ないの?
2023/06/24(土) 10:56:31.42ID:WPP95kA0a
FFってだけで親の仇のように叩くやつもいるからな
2023/06/24(土) 10:56:44.44ID:VDgmU++s0
あの体験版からつまらなく作るの無理だろ…ff16
2023/06/24(土) 10:58:57.67ID:X6DM7R+w0
FF16の問題点は戦闘や攻略について自己完結できるから語る必要がないしスクショ取りたくなるような場面がないから盛り上がれないことだな
長期的に売れることを期待してるらしいけどSNSで盛り上がれない以上これは無理だろ
2023/06/24(土) 11:03:21.92ID:yK/GThkEH
サムネなんて釣れりゃなんでもいいからな
大事なのは中身じゃなくて再生数
2023/06/24(土) 11:05:03.18ID:2BLI9mES0
>>524
普通にスクショ取りまくりだけどゲームを遊ぶ趣味がない人?

https://i.imgur.com/CBq8fnc.jpg
2023/06/24(土) 11:11:55.31ID:X6DM7R+w0
>>526
すまん訂正 
撮ったスクショがツシマやゼルダやホグワーツみたいにバズれるかだな
今のところ全然バズってるのを見かけない
2023/06/24(土) 11:23:56.24ID:WPP95kA0a
https://i.imgur.com/JkHgVP4.jpg

16にもカップヌードルさえあれば・・・
2023/06/24(土) 11:48:27.23ID:erEjZk9+0
>>528
言えたじゃねえか
2023/06/24(土) 12:15:24.51ID:1EDUI9z+0
>>528
15やった事無いけど露骨なCMに草
2023/06/24(土) 12:28:48.29ID:SM/tN6Ip0
>>509
ウィッチャー3はあかん?
2023/06/24(土) 12:30:38.29ID:Ay82jC+P0
おまえ何様だよ
テネブラエには寄らねぇぞ
2023/06/24(土) 12:45:39.09ID:QGub/Je4d
黒い服のお兄ちゃんたち こわい
2023/06/24(土) 13:44:22.82ID:DfRptu0Z0
ゲームのスクショなんて間違ってシェアボタン押したときくらいしか撮ったことないな
2023/06/24(土) 13:58:45.13ID:bCZJD8s90
16、神ゲーやん
買えないバカが叩いてるみたいだけどw
2023/06/24(土) 14:03:32.51ID:+yQN/nAg0
タートルズ思った通りの面白さ。何気にストーリーモードで部屋建てたらすぐ埋まったけど割と人居るんだな
2023/06/24(土) 14:31:46.43ID:mpdtS0gy0
FF16自分を受け入れる!ってところまで進めたけど
今のところ一番面白いと思ったのは鎧が悪目立ちするからとか言いながらもっと目立つマントに着替えたところ
2023/06/24(土) 14:41:12.29ID:/VESZ+E/M
16体験版よかったが
召喚?みっつだったけど、付け替えとかで色々増えてくの??
ずっとあの3つだけじゃ飽きそう
2023/06/24(土) 14:43:06.03ID:bCZJD8s90
タイタンでカウンターとってボコりまくるのおもろすぎる
540なまえをいれてください (ワッチョイ 8593-duIh [118.83.105.228])
垢版 |
2023/06/24(土) 14:44:24.10ID:qUxDSI490
クズエニさんステマ人員用にめちゃくちゃ予算割いてるな…
面白いのは分かったからFFDQ板へお帰りくださいな。
2023/06/24(土) 14:45:09.94ID:/VESZ+E/M
>>509
その二つは自分もだめだったな
サイコブレイクはこのまえ1やったけど昔のやつにしてはよく出来てた
ストーリーワケワカランけど(笑)
2でネタバラシらしいから次に控えてるわ
2023/06/24(土) 14:46:47.01ID:/VESZ+E/M
>>539
自分もそればかり狙ってた(笑)
2023/06/24(土) 15:06:01.88ID:BOJnwaI4M
FF16は何でまた主人公犠牲エンドなんたよ
いい加減学べよ
544なまえをいれてください (ワッチョイ 4674-lKTf [113.148.232.140])
垢版 |
2023/06/24(土) 15:07:18.40ID:rv+TskIy0
>>519
ビジネスアンチじゃないの?アクセスとれるなら何でもするやつばっかりやで。知らんけど。
2023/06/24(土) 15:27:44.03ID:Gi4tQOYU0
知らないなら適当なこと言うなよ
546なまえをいれてください (ワッチョイ 8169-Mpwg [138.64.196.109])
垢版 |
2023/06/24(土) 16:36:01.64ID:/uLquDtI0
>>509
オマオレすぎぃ、ぜーんぶ同じ
みんな面白い面白い言うからベセスダゲー全部買ってるけど
FPSもRPGもオープンワールドも好きだけどベセスダの面白さがわからない
世界観はすごく好きだけど全体的にモッサリ感か
NPCとの会話のテンポが悪さ、アイテム取得するときの操作が特にストレスでダメだったわ
2023/06/24(土) 16:52:03.61ID:qXVk0u3+0
そもそもベセスダのゲームって日本で全く人気ないし、日本人ならつまらないと思って当たり前
日本でヒットしたベセスダゲーってひとつでもある?
2023/06/24(土) 16:58:39.61ID:cOtcgcbOd
勧善懲悪、ラスボスを倒してみんなから祝福される典型的な日本のクソゲーに洗脳された奴ほどベセスダを楽しめない
だから俺は和ゴミが嫌いなんだよ
2023/06/24(土) 17:10:49.90ID:qlyGf7pta
でもブラボやってんじゃん
2023/06/24(土) 17:34:01.77ID:cOtcgcbOd
ブラボは勧善懲悪じゃないし祝福もされないからな
だから名誉洋ゲーなんだよ
2023/06/24(土) 17:35:07.70ID:dbMFeibU0
外なる神の祝福なのでは?
2023/06/24(土) 17:47:53.93ID:fab0nzJcH
要は日本昔ばなしみたいなめでたしストーリーは嫌いと…
2023/06/24(土) 18:12:08.69ID:ISDxlg1dM
世界観とか関係ねーよ
ベセスダのRPGは主人公の最終的な能力や人物像を思い描きながら物語を組み立てていく知性が無いと楽しめない
日本人は刹那的に脳に快楽与えてくれるベルトコンベアみたいなゲームや課金ゲーが大好きだよな
洋物PCゲームの系譜とは真逆な性質
2023/06/24(土) 18:18:43.56ID:DfRptu0Z0
プレミアム一ヶ月プレゼントのメールに書いてあったstarsのやつってエクストラ以上じゃないと出ないキャンペーンなの?
2023/06/24(土) 18:23:01.73ID:gPcXpnJ00
preyはよく出来てると思う
2023/06/24(土) 18:58:48.63ID:SWPL5XyDa
オープンワールドゲーって作ってるところが違ってもやることは大体同じに感じるわ
面白いのは面白いんだが
2023/06/24(土) 19:05:06.92ID:aKH8/fxv0
>>547
スカイリム
2023/06/24(土) 19:24:31.43ID:ozVGpdOm0
新すばらしきこのせかいは神ゲーやぞ
2023/06/24(土) 19:33:30.19ID:cOtcgcbOd
>>551
一般市民が大勢集まって拍手とかしなければいいんだよ
2023/06/24(土) 20:20:25.09ID:/yMfEfj90
最近の勇者流行りは使い捨てやお払い箱系じゃね?
2023/06/24(土) 20:22:38.05ID:JUqeHXVu0
FF16なんか町の人のクエストこなしてたり
してたらウィチャー3の感じを思い出した
562なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-s15R [106.146.19.75])
垢版 |
2023/06/24(土) 20:46:22.46ID:gKGduTm1a
FF16のメタスコア8.8はまあ妥当な評価だと思う

グラフィックと物語は素晴らしいが
特出した要素がない
563なまえをいれてください (ワッチョイ 858c-s15R [118.19.202.205])
垢版 |
2023/06/24(土) 20:48:14.30ID:m0tuUY6p0
FF16のフェイシャルアニメーションはイマイチだなあ
人形劇みたい
2023/06/24(土) 20:48:48.11ID:6OlDLASq0
始まったか
565なまえをいれてください (JP 0H4e-s15R [165.76.190.35])
垢版 |
2023/06/24(土) 21:18:55.87ID:xKrHKo+jH
人形劇とまでは言わんがホライゾン2やラスアス2のフェイシャルアニメーションよりは劣る
2023/06/24(土) 21:25:53.40ID:6DwwdV9Ka
FF16って制作に8年くらいかけたんしょ
8年もスタッフ達を割いて作らして儲けあるんかね
昔にセガだかがシェンムー制作に金かけすぎて会社が傾きかけたことがあった気がするんだが
2023/06/24(土) 21:39:21.85ID:2aDuDIvd0
>>566
シェンムーの時はなんか理由色々つけてスタッフが海外とか行って遊びまくってたって話しだったけど
2023/06/24(土) 21:41:47.28ID:dbMFeibU0
アトラスはもろ使い回すど、基礎研究とかエンジンの扱いとかの使いまわせる部分もあるんだろ
後は新人研修兼ねてたり
2023/06/24(土) 22:37:00.10ID:CLBHZlN30
>>566
たぶん総計300億円くらいかけて作ってると思うから
全世界で300万本売れれば元が取れてそこから先の売上が利益になる
俺の予想だと最終的に800万本ってとこだろうから
大儲けできると思うよ
2023/06/24(土) 22:42:34.98ID:OhBA9biB0
8年だとしても流石に8年もフル人数で開発してないだろ
8年の間にFFのゲームかなり出してるじゃん
2023/06/24(土) 22:43:22.55ID:sp7I0z3f0
>たぶん総計300億円くらいかけて作ってると思うから
>全世界で300万本売れれば元が取れてそこから先の売上が利益になる

利益勘定おかしくね?
2023/06/24(土) 23:24:43.11ID:SM/tN6Ip0
メーカーの価格ってパッケージ版は定価の半分以下くらいでしょ。
ダウンロード版のほうが利益大きいかも。
2023/06/24(土) 23:36:54.76ID:eCTas51h0
1000万本売れたFF15はなぜかDLC打ち切りになったけどな
2023/06/24(土) 23:45:57.87ID:am/yEqAEM
地下室バグで爆速レベリング&ユニーク稼ぎ最高~w
2023/06/25(日) 00:13:02.80ID:5nxF+S81d
https://mobamemo.co;m/
2023/06/25(日) 00:17:26.82ID:FjWHFCNzM
>>565
世界最高技術と比べるのは流石にかわいそ過ぎんか?
むしろどこが勝てるんだよそれ(´・ω・`)
577なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-aKRn [106.133.168.161])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:21:59.41ID:+f4n+NgXa
お前の大好きなマリオや任天堂のRPGなんてFF以下だろ
ガックガクのゼノブレのバトルとか悲惨だぞ
2023/06/25(日) 00:27:16.21ID:XYoMsCuX0
最高とか最低とか自分の評価なんだし、他者がどう思おうと関係ないかな。
2023/06/25(日) 00:53:25.38ID:Z+f/J7/B0
ホライゾン、ラスアスよりゲームとしておもろいなFF16は
2023/06/25(日) 02:15:33.00ID:czRvpZz70
オートアクセが凄すぎだな
おかげでサクサク進めるし
ボタン連打するだけで良いのは確かだけど
それだと時間かかるから
MBやアビリティ、召喚切り替えもある程度自分でやれば
時間も短縮で俺うめぇ~と錯覚もできるというね
オートアクセは賛否両論あるけど、おれは評価したい
2023/06/25(日) 02:50:14.79ID:FmC9A06R0
俺は難易度設定があるのが大嫌い派だな
ゲームを作る側がこれだと提示したものをクリアするのが
ゲームの醍醐味だと思うからな
2023/06/25(日) 05:21:48.43ID:ZBuUIQvb0
ほとんどのゲーム嫌いやんそれ
2023/06/25(日) 05:23:59.59ID:1sDqML5e0
ソウルシリーズとかずっと外人がイージーモード用意しろとか言い続けてるな
それでも実装しないのがフロムらしい
2023/06/25(日) 05:44:03.49ID:RsKk05fRa
ノーマルがそうなんじゃないの
585なまえをいれてください (ワッチョイ aab4-ZZ2h [133.201.182.96])
垢版 |
2023/06/25(日) 07:24:12.50ID:kfxuD8KI0
ソウルシリーズっていわれるとキャリバーの方かと思う
586なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-aKRn [106.133.168.69])
垢版 |
2023/06/25(日) 07:25:57.83ID:HMPvR5asa
エルデンの霜踏みみたいに壊れ技や壊れ装備とかを用意しとけばいいのだゲームは
ちゃんと遊びたい人は使わないしどうしても勝てない雑魚やボスだけ使用してもいいし
ユーザーがそうやって使い分けたらゲームクリアも楽になるだろうし
2023/06/25(日) 07:31:52.85ID:hBN2s8sz0
難易度設定ないと途中でやめる人が増えるしそもそもクリアできないかもしれんと思って買ってもらえなかったりして客が減るからな
クリア体験させることで別のゲームにも手を伸ばさせて客層が広がる
新規が入らない業界は衰退するから柔軟にできるところはやったほうがいい
まずは難易度普通でやってほしいと思うのもわかるけどね
2023/06/25(日) 08:38:44.11ID:JNWbfXj80
2週目引き継ぎ前提高難易度はやめていただきたい
2023/06/25(日) 09:00:42.49ID:HCt4W1jGH
基本ノーマルだが全く触ったことがないジャンルならイージーで慣らしてみて問題なさそうならノーマルで最初からやりたいから難易度はあったほうが個人的にはありがたい
フロムゲーはいろいろ触ったが結局最後までクリアしたのはブラボだけだった
俺には相性良くないらしい
2023/06/25(日) 09:10:15.84ID:pLBTDO6C0
難易度選べないエルデンリングが2000万本売れてるから正解なんだよ
イージーモードがあればもっと売れたと思うか?
2023/06/25(日) 09:11:40.33ID:3RwZfJnm0
基本ノーマルでやりたいんだがたとえばホライゾン2で素材収集などの作業の時アクセシビリティ設定で相当楽になるんだがノーマルから弄りたくない
でもただの作業だしって複雑な気持ちになるから便利過ぎるのも考えものだ
2023/06/25(日) 09:18:45.64ID:Ap2HoWOi0
>>589
盾使わないのとお尻致命掘ろうとこだわらないのがクリアのコツ
じゃね
動画勢の適正レベル縛りちゃんと避けてかっこいいクリア目指さず
転がれるスタミナ少し残して炎ロンソ全力ブンブンで良いんやで
593なまえをいれてください (ワッチョイ 4674-lKTf [113.148.232.140])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:21:42.93ID:b92yG0+Y0
>>590
エルデンの真似して難しいだけのクソゲーと呼ばれるゲームが続出することにはなりそうね
2023/06/25(日) 09:45:32.26ID:1sBMRpIed
そもそもエルデンリングはフロムゲーの中で一番簡単だから、やっぱ簡単なゲームの方が売れるんだなってなるんじゃないか
2023/06/25(日) 09:46:47.82ID:2pWh6/2C0
エルデンは遺灰?かなんかで難易度調整できるんじゃないの?
2023/06/25(日) 11:03:05.03ID:CcOjWX0E0
インディーズもホロウナイトとかイージーモード欲しい
2023/06/25(日) 11:22:31.24ID:MWKP4XE9a
https://i.imgur.com/z8Yq6Mj.jpg

もうこの機能を全ゲームに入れたらいいと思うわ
2023/06/25(日) 11:32:06.77ID:SIzrMoV70
そこまでするならプレイ動画配信で良くねと思う
2023/06/25(日) 11:50:28.41ID:AAsW6z9A0
シャーロックホームズは推理ゲーなんだが途中でメインの推理と関係ない
パート(アクションやパズルやミニゲーム)をスキップ出来たな
今セールのチャプター1買おうか迷ってる
2023/06/25(日) 12:10:24.82ID:MBIxRfyIH
ネプテューヌ面白そうと始めてみたらイベントイベントイベントで飽きてきた
しかも分割で何回もイベント選択しないといけないしイベントの間オートでコントローラー触ってない時間が増えてきた
601なまえをいれてください (スフッ Sdfa-G1GT [49.104.10.24])
垢版 |
2023/06/25(日) 13:15:57.01ID:0/MdGfESd
>>598
クリアできるコースはやりたいって人もいるだろ
2023/06/25(日) 13:24:07.63ID:nXHOVsi+d
GTA5のストーリーモードにも3回失敗したらスキップできる機能がある
2023/06/25(日) 13:29:19.17ID:BkdaNSz90
有ってもいいし無くてもいいなら有ったほうがいいんだよ
ゲーム体験とやらは苦労しないぶん薄れるかもしれんけど、開発とユーザーの難しいと思う部分て個々の差もあるし、何よりさっさとストーリークリアして次いきたいんだよな
2023/06/25(日) 13:45:34.99ID:CsyzSAgb0
開発側のコストとか度外視するならどんな機能であれあったほうがいいに決まってる
実際はコストゼロなんてありえないから有用性を考えて、となるけど
2023/06/25(日) 15:00:52.85ID:6+I6lnjuM
ff16が何で荒れてるのかネタバレなしで客観的に教えて欲しい。おれはまだ序盤だが楽しめてるよ。暗いとかカメラ周りとか敵硬いとか文句はあるけど楽しめてる。
2023/06/25(日) 15:06:29.82ID:FmC9A06R0
>>605
宗教上の問題だな
FF16が良ゲーで売れたら気分悪いヤツらがいっぱい居るからな
2023/06/25(日) 15:06:40.53ID:iaN/XS170
黒人と同性愛者がいない
2023/06/25(日) 15:07:50.77ID:P6xBEzLn0
まあクリアしたけでど少なくともエンディングは賛否両論出るだろうな
2023/06/25(日) 15:31:07.85ID:pLBTDO6C0
>>598
逆だろ
動画だけですませるようなユーザーにゲームをプレイしてもらおうといろんな工夫をしてるんだよ
2023/06/25(日) 15:54:49.87ID:pLBTDO6C0
まあソニーはそういうゲーム人口を増やそうという動きには逆行してるんだけどな
ハードの値上げ、携帯機からの撤退、決定ボタンの逆転、PCストリーミングの廃止
プレステで遊ぼうという人口を減らす努力ばかりしている
2023/06/25(日) 15:57:27.15ID:XYoMsCuX0
ハードの値上げは性能を考えると為替相場もあるししょうがなくないかなって。
2023/06/25(日) 16:00:45.09ID:aigOwP9UM
値上げしても日本が一番安いはず
2023/06/25(日) 16:09:16.91ID:CsyzSAgb0
まあユーザー層広げるより自社でせんもくか優先したい独占したいという欲が出てるのは感じる
コントローラーすら他社に作らせないってどうなのよ
VR2とか
2023/06/25(日) 16:10:14.84ID:VZu5BxBo0
MSは敗北宣言しちゃったし任天堂は独自路線でやってるしでソニーを脅かすようなライバルがもう居ないからなぁ
これから悪化はしても良くなる事はほぼ無いんだろうな
2023/06/25(日) 16:10:43.78ID:CsyzSAgb0
あ、変なとこで書き込みしてもうた
まあVR2とかリモプ機とかもそうだし
高価格帯で自社で作るだけの周辺機器とか増やしすぎててちょっと方向性がまずい気がするんだよな
616なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-s15R [106.146.11.44])
垢版 |
2023/06/25(日) 16:11:08.19ID:SIChgAvLa
>>595
レベル上げでも難易度大幅に下がるのがフロムゲー
2023/06/25(日) 16:13:17.53ID:I7bXjQki0
ゲームパッドとかどんどん質が落ちてハズレ引いたら数ヶ月どころか初日からドリフト祭りだからな

部品ケチるのならシステムソフト側でキャリブレーションできるようにしなさいと
2023/06/25(日) 16:22:36.86ID:tJW1fNOM0
おまえらはえーな
まだLv26で隠れ家を移したところだぞ
2023/06/25(日) 16:26:31.50ID:pLBTDO6C0
PSの最大のライバルはPC
PCの弱点は高価なことだが、ゲーミングPCのような汎用品の組み合わせではなく独自に設計したゲーム専用マシンが出てきたらコストも大幅に下るだろう
Steam deckの据え置き版みたいなやつね
2023/06/25(日) 16:30:19.51ID:XYoMsCuX0
PS5本体で動いて遊べるゲームで満足なのよね。
今まで300本近く買って来てるけどPS5で動かないゲームで遊びたかったのはXBOXで出る予定のスターフィールドくらいかな。
2023/06/25(日) 16:47:07.90ID:tmzfVPwI0
インディーゲーやるならSteamdeckが最強すぎるな
まあ俺はインディーはカタログに来たらやつしかやらないけど
622なまえをいれてください (ワッチョイ fab9-dIJC [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/25(日) 16:47:26.61ID:cyL/dg0h0
PCで満足してる人はこんなスレ見に来ないって
いちいち来てPCが〜を連呼するのはやはりそのPCで満足してないんだから
2023/06/25(日) 16:53:26.47ID:CcOjWX0E0
ゲハ脳すぎる
PSユーザーでもあるけどSwitchもゲーミングPCも持ってる奴なんていくらでもいるし、フリプの感想やPS Storeのセール情報目当てでスレ見てて、たまたま話題に反応してるだけだろ
2023/06/25(日) 16:56:38.01ID:lLEAi8Rbd
>>619
そんなのは過去にも既に色々と出てたよ

任天堂が次世代携帯機出さずにスペックが三世代くらい遅れちゃってるから、そこの需要狙ってdeckやら色々出てきてる感じやろ、ゲーミングノートPCとかもあるのに何言ってんのやら
2023/06/25(日) 16:56:53.30ID:pLBTDO6C0
ゲハ脳のやつってたいてい自覚ないよな
2023/06/25(日) 16:58:18.35ID:pLBTDO6C0
>>624
的外れなこと言ってんなあ
ゲーミングノートって液晶もバッテリーもあるんだから据え置き機より携帯機に近いんだよね
2023/06/25(日) 16:58:36.04ID:aigOwP9UM
>>623
ゲーミングPC持ってるヤツは
だいたいPS5とXBOXは持ってないだろ
switchは競合しないから持ってるだろうけどな
・・・こんな話やFF16叩きはゲハでやれ、が正解だけどな
2023/06/25(日) 17:03:47.94ID:Z+f/J7/B0
PS5だけで遊びきれないほどゲームがあるので十分
2023/06/25(日) 17:04:00.44ID:lLEAi8Rbd
相手がモノ知らな過ぎて反論できない、無敵タイプの奴当たり屋やったか

PCある奴はまず箱は買わないだろうな、シェア2%以下らしいけどPCユーザーの方がそれよりかは多いんだろうな
2023/06/25(日) 17:09:49.10ID:tmzfVPwI0
>>629
国内ゲームサブスクの95%がPSPlusってのはちょっとびっくりしたな
なんだかんだみんな入ってるんだなって
2023/06/25(日) 17:14:24.35ID:DI8WDto5a
>>627
PS5も持ってるけどゲーミングPCも持ってるぞ
まぁエロゲーしかやってないけどな!
2023/06/25(日) 17:31:26.69ID:pLBTDO6C0
>>629
据え置き機の話してるのにノートPCを持ち出すアホのこと?
2023/06/25(日) 17:35:45.44ID:PmmIHPoj0
まぁPCあったらエロゲするよね、やってないとは言わせないよ
2023/06/25(日) 17:38:50.02ID:aigOwP9UM
PCのエロゲってPSにあるようなパンツゲーとは違うのか?
2023/06/25(日) 17:42:07.37ID:t/XHhkaW0
抜きゲーで検索や
2023/06/25(日) 17:42:42.83ID:PmmIHPoj0
パンツゲーとかいう奴が知らない訳ないよね
2023/06/25(日) 17:42:43.14ID:Zstg8sHna
気温が暑いせいか初期型本体のファンがフォンフォンゴォゴォ壊れそうに唸るようになってきた
後期型の本体のみなら一万円ちょいで買えるから買おうか悩む
Switchライトなら中古で買える金額だしPS5の購入する金の足しに貯金しとくべきか…
2023/06/25(日) 17:45:36.21ID:PmmIHPoj0
同じPS4に換えても音問題は変わらないから3DSでも買っとけば
2023/06/25(日) 17:47:04.19ID:DI8WDto5a
>>634
ここにはおじさんしか居ないからそんなピュアな発言しなくてもいいんだぞ
2023/06/25(日) 17:49:12.10ID:Z+f/J7/B0
PS5は無音なのでさっさと買え
2023/06/25(日) 17:53:14.63ID:aigOwP9UM
>>640
ジーってswitchくらいの音が出てるぞ
642なまえをいれてください (ワッチョイ fab9-dIJC [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/25(日) 17:55:06.86ID:cyL/dg0h0
正直お前らがPC持ってようがバイク持ってようがギター持ってようがどうでもいい
なんでそれをここにアピールしにくる
2023/06/25(日) 18:02:39.70ID:cq9Zlshr0
自慢したら気分良くなれるだろ!
2023/06/25(日) 18:04:23.14ID:pLBTDO6C0
ゲハ脳にはアピールに見えるのか
2023/06/25(日) 18:09:15.53ID:aigOwP9UM
FF16をつまんないって言う俺カッケー
ってのと同じだな
2023/06/25(日) 18:13:52.38ID:hCJccNW60
ゲーミングノートPCを携帯機扱いは面白い
2023/06/25(日) 19:19:33.31ID:aulmTLJe0
外人ならノートPCを携帯機感覚で使ってるって昔見た
2023/06/25(日) 19:25:59.48ID:4npEl2/CM
>>597
あなたは自分に負けました
些細なことですが、
これからも些細なことで人生負け続けるでしょう。
それでも負けとしてスキップしますか?

とかだと意地でもやりそうだけど(笑)
2023/06/25(日) 19:26:17.97ID:FmC9A06R0
あいつらラジカセをウォークマン感覚で使ってたからな
昭和の時代の話でゴメン
2023/06/25(日) 19:34:13.56ID:YbJ8HsXZM
あいつら今でも27インチとかのでかいiMacをスタバとかに持ち込んでるらしい
2023/06/25(日) 19:37:35.49ID:gm3brI7fM
スタバでmacでポーンハブ

おれらはマックでハンバーガーと水
2023/06/25(日) 19:38:55.81ID:ukdFhxvy0
>>599
前作までとシステムが変わってるから
正直あまりおすすめできない
推理主導というよりストーリー主導になってるし
2023/06/25(日) 20:00:34.98ID:AAsW6z9A0
>>652
ストーリー主導ってよく分からんけど微妙なら更に下がるのまとうかな・・
もうかなり底値だけど過去作見ると更に下がりそうだし
ならUnheard罪の代弁にしようか。こっちもセール中だし
2023/06/25(日) 20:02:14.89ID:0bm4ivs30
Fallout76がアプデでヌルヌルになってたからやってみたけど
最初は面白いんだけどやっぱりオン化による不自由が多くて途中で急に飽きてくるな
2023/06/25(日) 20:03:03.58ID:Z+f/J7/B0
オフゲ化したら教えてくれ
2023/06/25(日) 20:16:54.47ID:FmC9A06R0
俺はずっとFF11オフラインを待ってるのだが・・・
2023/06/25(日) 20:22:39.35ID:Zstg8sHna
初期型押し入れにぶちこんでps4の後期型買おうか迷ったが買うのはやめとく
Switchライト買えたりPS5買うための資金にしといたほうが正解な気がした
第一候補はSwitchライトかなぁ
とくにSwitchはニンテンドーのゲームやれるのが価値ありそう
2023/06/25(日) 20:24:16.68ID:xgOnuFBfM
あ、はい
2023/06/25(日) 20:24:34.89ID:Zstg8sHna
PS5は高すぎてキツイ
正直なとこ一万円貯金貯めてもあと五万は必要なのよな
なら一万円と数千円で中古買えるSwitchライト買いつつPS4でそこそこ時代の流れの新作系やればいい気がしてきた
2023/06/25(日) 20:26:23.19ID:Z1+Cg5ud0
>>656
興味はある
2023/06/25(日) 20:27:17.78ID:Z+f/J7/B0
途中で変なゴミ買わなければPS5買えるよ
2023/06/25(日) 20:29:24.56ID:7vLcGvNA0
PS5が買えない収入は何とかした方がいいな
2023/06/25(日) 20:32:44.22ID:J8Ig1iUPd
コロナ給付金国から10市から15もらえたので買えました
2023/06/25(日) 20:34:33.02ID:hbAI5u7d0
まず就職しろ
2023/06/25(日) 20:34:33.11ID:FmC9A06R0
>>659
好きなもの買えばいいじゃん
なんか問題でもあるのか?
2023/06/25(日) 20:47:40.01ID:dnvcSekU0
本体すら買えないレベルなら呑気にゲームなんかしてる場合では無いと思うんですがそれは
2023/06/25(日) 20:51:54.28ID:XYoMsCuX0
PS5に6万円の投資は意味あると思うけどねー。
あまりにロード時間やグラフィックの高画質で驚きの体験に感激してPS4の中古ソフト買い漁ったわ。
2023/06/25(日) 20:58:34.67ID:IXl1L0EaM
6万のゲーム機なんか絶対普及しないからな
2023/06/25(日) 20:59:35.29ID:VZu5BxBo0
社会人ならクレカの一枚くらい持ってるだろうしどうしても欲しいなら分割で払えばいいんじゃないの
夏のボーナスだって出るだろうし
2023/06/25(日) 21:01:58.32ID:EUq5potmH
なんと毎月の支払額を一定にできる機能が!?
2023/06/25(日) 21:22:47.76ID:tmzfVPwI0
>>659
別にPS5買えとは言わんけど中古のスイッチライトだけはやめとけ
ドリフト修理で結局あとから追加投資することになるぞ
2023/06/25(日) 21:25:47.38ID:SIzrMoV70
>>663
市はともかく国から10万みんな貰ったのにどうしたんだろうね
自分もそれで買ったよ
2023/06/25(日) 21:26:28.02ID:pLBTDO6C0
>>667
PS5の性能に感激しても買うのはPS4ソフトってところがポイントだね
674なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-aKRn [106.133.130.22])
垢版 |
2023/06/25(日) 21:29:55.99ID:n5hGkDKHa
>>673
PCだって常に新作ばかり買うわけじゃないだろ
2023/06/25(日) 21:38:45.75ID:t/XHhkaW0
個人的なPS5の1番の恩恵は静音性だったわ
ゲームへの没入度がまるで違う
それまでやりたいのに集中出来なくて積んでたPS4ソフトも純粋に楽しめたのが良かった
2023/06/25(日) 21:39:32.10ID:pLBTDO6C0
>>659
Switch Liteはなあ…安くて軽くて小さいのはいいんだが今どき5.5インチは狭すぎる
2023/06/25(日) 21:41:46.89ID:XYoMsCuX0
>>673
PS5よりPS4のソフトのほうが遊びたいと思えるゲームの山だったのよ。PS5専用ゲームなんてほとんど持ってない。
PS4のゲームこそ名作品があり過ぎる。
2023/06/25(日) 21:46:57.08ID:gUTteaxTM
この期に及んでPS5をソフト不足とか言ってんのゲハゴミ丸出し過ぎんか?
679なまえをいれてください (ワッチョイ 09f6-nLHX [114.165.234.5])
垢版 |
2023/06/25(日) 21:51:02.28ID:3JeFIBWy0
PS5専売で言えば少ないからしゃーない
だとしてもPS4の上位互換だしPS4のゲーム出来るしでゲームする人なら快適になるよ
2023/06/25(日) 21:55:08.69ID:hkExOt4uM
品薄解消したしこれからやっとPS5世代向けのソフト増えていくだろうな
ファーストですら今まで縦マルチばっかりだったけどスパイダーマン2でようやく専用になるし
2023/06/25(日) 21:59:16.34ID:t/XHhkaW0
PS5買ったばっかの頃に、4と5の両機種で出来てお得やん!と思ってPS4版パッケージで何本か買ったけど意味なかったわ

PS4版どころかPS4自体も起動しないし、ディスク入れる度にPS4版もインストールされちまうからライブラリの邪魔でしかなかったw
2023/06/25(日) 22:06:53.28ID:t6cNYaSLd
GTA5とかスカイリムはps4どころかps3が現役の人すらいるしここら辺のビッグタイトルがいつまでも続編を出さないからps5買う気にならない
2023/06/25(日) 22:08:15.92ID:Va2VbRpVr
マジで同じ話題の繰り返しだな
この分だとスレ後半はDLとパッケージの話またしてるだろうな
2023/06/25(日) 22:16:05.06ID:XYoMsCuX0
PS5版ソフトで買ったのってこのくらい。
PS4版よりDLCとか同梱していてお買い得だったりPS4版と同じ価格ならPS5版を買うかというくらい。
PS4版からアップグレードが不対応とかもPS5版で選択基準にしてる。


DEMONS SOULS
DEAD SPACE
THE CALISTO PROTOCOL
GHOST OF TSUSHIMA
DEATH STRANDING
FORSPOKENデビルメイクライ5
仁王1と2
HORIZON FORBIDDEN WEST
CONTROL
ALAN WAKE
ロードス島戦記
ボイド・テラリウム・プラス
フィスト
アフターイメージ
ジャッジアイズ死神の遺言
メトロエクソダス
2023/06/25(日) 22:36:34.84ID:0bm4ivs30
1万円貯金貯めてもあと5万必要って貯金すら無いの…?
2023/06/25(日) 22:50:39.17ID:XYoMsCuX0
学生さんかも?
2023/06/25(日) 23:04:16.46ID:hZfs+ttb0
おじさんだけど10月に出るゲーム用にお金貯め始めたデー
2023/06/25(日) 23:17:23.73ID:aulmTLJe0
先週ドンキで2万ポイント配ってたのに
2023/06/25(日) 23:42:53.01ID:XYoMsCuX0
もちろん10万円握りしめてドン・キホーテ行ったよーw
2023/06/26(月) 00:01:12.95ID:AlrADRrl0
>>681
4のコントローラー使えるからボタンアタッチメント付きで4版やるで俺は
ボタン増えるし5のなんとかセンスの感覚が気持ち悪い
2023/06/26(月) 00:01:34.30ID:+iAdpEZx0
>>685
年収500万とかまともな給料もらってる
サラリーマンとしてはそこそこ上位に入るちゃんと働いてるおっさんで
リア充な家族持ちだと
お小遣いの平均が昼食代込みで月2万円から3万円とか言われてるのだから
ほとんどのヤツは6万円の趣味のものなんて簡単には買えないのじゃね?
2023/06/26(月) 00:18:17.87ID:44vWUNXod
w
結婚は人生の墓場とか力説してそう
2023/06/26(月) 00:26:26.74ID:RDzc2D5X0
子供塾に行かせないといけないしお父さんは大変だな
694なまえをいれてください (ワッチョイ e1aa-F8yx [106.73.71.99])
垢版 |
2023/06/26(月) 00:26:50.26ID:nOxY0Szd0
https://i.imgur.com/BzXqBaU.jpg
2023/06/26(月) 00:34:29.70ID:tDDvRN3g0
(。´Д⊂)
2023/06/26(月) 00:37:03.04ID:+iAdpEZx0
おっさんだと仲間はずれにされるのか?
ゲームに年齢など関係ないだろ?
モンハンライズの文化?
697なまえをいれてください (ワッチョイ 858d-IoC7 [118.240.186.189])
垢版 |
2023/06/26(月) 01:05:05.12ID:SJk2SrVl0
>>691
参考までにうちパワーカップルまでいかずとも、自分30代、妻20代でも両方越えてるし、首都圏注文住宅の持ち家
ローン返済額も首都圏一人暮らしの1R~1K程度以下

ローン計画的に前倒しで返したいから無駄遣いはしないけど、月互いに数万ずつの趣味としたら余裕はあるけどな
↑くらいはかかる趣味きっかけでの出会いなのもあるから、趣味なら厳しく制限しない
むしろそれくらいも余裕なかったら子育てきつくないか?
2023/06/26(月) 01:12:43.88ID:MD3sqxhkM
定期的に沸く謎のエア家族自慢とエア職業自慢はなんなお?
2023/06/26(月) 02:01:40.17ID:QpmmCFRU0
参考までにw
2023/06/26(月) 02:26:23.33ID:ea1wTnV80
世の中こどおじばかりじゃないということよ。
不労所得で早期退職して楽隠居なんて珍しくないということだね。
独身なら。
2023/06/26(月) 02:31:42.22ID:6aBbTzBOa
討鬼伝2久々のセールで最安値更新してたんだな
中古1000円足らずで売られてるんだけどたまにやりたくなるから買っとこうか迷う
2023/06/26(月) 06:19:22.90ID:eZmBkYg80
討鬼伝って気になるけどモンハンみたいな感じかゴッドイーターみたいな感じか?
2023/06/26(月) 06:25:19.93ID:b8LLh65Qd
>>702
もっさりしてるからモンハンの古いやつ寄りやな
正直ジャンプできる鎖鎌以外の武器だとあんまおもろくない
2023/06/26(月) 06:44:46.73ID:eZmBkYg80
なるほど
705なまえをいれてください (スッップ Sdfa-R6ho [49.98.225.164])
垢版 |
2023/06/26(月) 07:02:59.66ID:PLdH3S/Wd
>>701
最安値って3400円じゃん
パケ中古が800円で売ってるのに高すぎる
2023/06/26(月) 07:10:50.38ID:lATQ4FlVa
https://youtube.com/@on_tetsu

結局ウォッチドッグスレギオンはやるべきなの?
動画見る感じだといつものUBIゲーってほど、悪くはなさそうだけど
2023/06/26(月) 07:30:08.65ID:6jtjdTvg0
>>610
PCストリーミングの廃止って何や?
2023/06/26(月) 07:52:15.43ID:kRb0JXPnr
>>707
psnowがPCで出来たからな
2023/06/26(月) 08:48:32.85ID:NzjpXKnj0
ツベの宣伝とかやめなさいよ
2023/06/26(月) 08:49:03.02ID:CjezRYgud
討鬼伝はVITAの頃だから面白かったのもあるけど2のなんちゃってオープンワールドが大失敗だったな
どうせ完全版商法やるだろって見られてたからあんま売れずそのまま消えた印象
2023/06/26(月) 08:57:09.82ID:pdaaCmH80
何の気なしにいいお父さんのギャグ日常漫画かと思って
マイホームヒーロー見始めたら凄惨で胸が痛くなる話で
辛くて後悔
なんとなく映画のインソムニアみたいなどうしようもない
眼鏡君が暴れる嫌な話かと思って避けてた放課後が普通にいい話でビビった
家庭崩壊と再構築って紙一重よね…
2023/06/26(月) 09:03:43.71ID:rYFgcWG6H
どうした急に
2023/06/26(月) 09:10:29.68ID:57J1etRj0
>>706
1>2>3(レギオン)だった。モブ達が主人公だからストーリー関連は当然弱い
クエストも単調で効率重視すると使うキャラが限られてくるし
そういう遊び方ではなく色んなキャラで攻めたろ。みたいな人に向いてると思う
2023/06/26(月) 09:15:24.38ID:tVhKsPIJ0
>>706
ちょうどプレイ中だけど俺は好きだな、イギリスの町並みが綺麗だから移動もなかなか楽しいわ
何も考えず適当に最高難易度選んだけど思ったよりキャラに愛着湧いて死んだ時きつかったからモード変えて最初からやり直したが
2023/06/26(月) 09:18:31.03ID:EbXWw67z0
>>706
レギオンは過去作のキャラを使えるDLCを買うかどうかで評価が大きく変わる
あのDLCはストーリーも良いし本編でもキャラクター使えるから
個人的には有能で見た目のいい仲間探しとガジェット使いながらの収集要素が面白いと思えたから最後まで楽しめた
2023/06/26(月) 09:26:58.38ID:7U4pc9690
そういえば自分もウォッチドは1しかやってないわ
717なまえをいれてください (ワッチョイ 8169-Mpwg [138.64.196.109])
垢版 |
2023/06/26(月) 09:48:52.49ID:TO9fmbuQ0
>>710
2はオープンワールドだけど道なりに進んでく一本道だったのが不評だったね
戦闘システム自体は1より進化して今ではモンハンシリーズでも当たり前になった立体機動っぽいの先駆けて導入してて2の戦闘はテンポ良くて楽しかったな
2023/06/26(月) 09:52:53.12ID:+iAdpEZx0
1は、始まってすぐの車の操作のとこで
何度やってもクリア出来ずに諦めて辞めてしまった思い出
チュートリアルクリア出来ずに投げた初めてのゲームですぜ
719なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-aKRn [106.133.130.198])
垢版 |
2023/06/26(月) 10:17:36.29ID:C05sPoCPa
レギオン始めたけど話が意味わからんくて序盤でやめたな
ガジェット使って潜入してってのは好きな人には楽しいだろうけど
あの手のオープンワールドで似たような施設に侵入して隠れながらみたいなゲーム多すぎて数箇所やって飽きてきた
2023/06/26(月) 10:19:46.83ID:vCoTW6iua
アニメチックなキャラの洋ゲーって慣れない
なんか不気味
音声も英語で萎えるし
2023/06/26(月) 11:15:21.14ID:T55RF1fx0
>>702
いまならワイハーのほうでいいぞ
2023/06/26(月) 11:21:12.16ID:7U4pc9690
>>718
あれ当時もバランス悪いって騒がれてたな
確か別のクエスト先にクリアして得られる技能を使うと
あっさりクリア出来たんじゃなかったっけ
2023/06/26(月) 11:28:21.34ID:ItiJz2qVa
>>706
再生回数が酷い
こんなん心折れるわ
2023/06/26(月) 11:31:12.18ID:lZ6taF67M
>>713-715
ありがとう
1は好きだったからやってみるです
2023/06/26(月) 11:34:38.49ID:dw/etbwq0
つべなんて1000再生超えるほうが珍しいんだがな
100再生いかないってのはよくある
2023/06/26(月) 11:40:40.00ID:vCoTW6iua
漫画雑誌のアンケートハガキの抽選応募プレゼントでゲーム機当選しないかなぁ
ps5当たれば助かるんだが
2023/06/26(月) 11:56:54.50ID:MCD+xZxU0
小学生の頃の夢を忘れずに持ってて偉い
2023/06/26(月) 12:02:07.83ID:nDvnXHnE0
ウォッチドッグスレギオン
仲間キャラに自殺癖の奴がいて気づいたら死んでたとかってホント?
2023/06/26(月) 13:43:22.53ID:vO6jLkULM
ウォッチドッグスって続編出る度にオープンワールドがはりぼて化してくわ
GTAに本気で挑んでた頃の気概はレギオンで完全に消えた
2023/06/26(月) 14:12:15.14ID:NzjpXKnj0
レギオンは観光げーとして十分に価値あったね
2023/06/26(月) 14:19:36.99ID:TefZApA2d
division2はリアルなグラと破壊表現で結構GTA5を越えてきてると思う
乗り物に興味なければgta5よりdivision2を勧められるぐらい
2023/06/26(月) 14:20:20.83ID:r/yFzJeKd
>>728
こんなん絶対神ゲーですやん
2023/06/26(月) 14:25:02.39ID:EbXWw67z0
自殺願望とか突然死とかあった気がする
あと浪費癖で勝手に服買ってお金使うとか、年寄りキャラは体が不自由で走れないとか、有名人は見つかりやすいとかマイナスなスキルもあったね
2023/06/26(月) 14:39:09.64ID:CjezRYgud
UBIは新作出すペース落ちてるしゴーストリコンやR6で迷走しまくりだし全盛期過ぎた感じある
2023/06/26(月) 15:11:18.58ID:7fHqGGPU0
オープンワールドはもう受けない
2023/06/26(月) 15:16:14.07ID:zf668T700
>>726
そういうのまだあんだな
紙雑誌買う人も大分減っただろうに
2023/06/26(月) 15:20:15.53ID:GnrraQu4d
エルデンリング2出たら絶対買うわ
オープンワールドの楽しさはあれで知った
2023/06/26(月) 15:20:57.68ID:NzjpXKnj0
SNSで良くやってるやろ
母数が少ないところの方が当たるって意味なら確かにワンチャンあるけどね
2023/06/26(月) 15:59:18.39ID:tVhKsPIJ0
オープンワールドはほぼミニマップ見ながら移動してる事に気づいてそれ以降ちゃんと画面見ながらプレイしてたら移動も楽しく感じるようになったな
そう思うとツシマとかその辺考えてあのシステムにしてたんだなぁ・・・
2023/06/26(月) 16:06:30.09ID:z55+CcahM
TwitterフォローとかLINEお友達で応募できるやつは結構当たるらしい
今でもハガキとかTVの電話かけて応募するやつは人数多い
2023/06/26(月) 16:07:59.26ID:JUlVovuR0
ジャンプの懸賞でトバルNO1が当たったことくらいしかない
2023/06/26(月) 16:08:04.41ID:6p5BHvlC0
オープンワールドはもうわざわざジャンルとして公言するようなもんじゃないよね
2023/06/26(月) 16:09:57.59ID:OREUaat20
エルデンリングもティアキンも売れまくってるのにオープンワールドがウケないって言われてもね
2023/06/26(月) 16:25:24.31ID:4ezdyI24M
FF16
キャラが物語を動かしてるってのが全く無くて、開発がこうしたいっていうストーリーに都合よく動いてるだけの空っぽの人形って感じ
薄っぺらい箇条書きの脚本を読んだ感じに近い
だからクリアしてもキャラになんの愛着も無いし心になにも残らなかった
道端に転がってる乾いた犬の糞みたいなゲーム
2023/06/26(月) 16:26:42.06ID:zf668T700
FF体験版のおまけで付いてきたゲームだっけ
2023/06/26(月) 16:30:36.96ID:JUlVovuR0
FF16は今バハムート倒したとこだが楽しんでるわ
タイタンでカウンターオラオラがおもろすぎる
2023/06/26(月) 16:31:26.98ID:YTbh4msE0
PS公式のキャンペーンは時々当たってるな
特にアンケート系は手間かかるせいか結構な確率で当たってる
2023/06/26(月) 16:32:19.56ID:Gr8/MZPm0
オープンワールド飽きちまったよ フィールド拡げた分プラスアルファ何かあるかって言うとたいしたことねーし
2023/06/26(月) 16:35:14.18ID:JUlVovuR0
どうせファストトラベルするし
FF16みたいなマップ選択でよいな
2023/06/26(月) 16:36:09.17ID:YTbh4msE0
オープンワールドと言いつつ舞台の範囲が狭くなりがちだからねぇ
完全シームレスだと拠点は良くて数十人程度の村規模
かつ数分で行き来できる程度しか離れていない、なんてのばっかり
2023/06/26(月) 16:38:33.42ID:CvBgygwk0
FF16まだクリスタル2個目壊したとこやけど今のところ面白い
2023/06/26(月) 16:40:28.94ID:CvBgygwk0
>>737
オレはアサクリかな
2023/06/26(月) 17:07:42.34ID:+iAdpEZx0
>>751
面白いって言うと叩かれるぞ
2023/06/26(月) 17:12:46.07ID:swsizmIja
FF16って7800円くらいっしょ
本体も持ってないのにソフトでそこまでの金額だせんよ
どうせ15みたく半年で980円とかなるっしょ
仮にPS5持ってても買わないな
仮にPS5持ってたら半年後に980円とかなったの買うくらい
ヴァルキリーエリュシオンも半年後には980円とかだしさ
FFとかを新品定価で買うやつとかステマ疑う
2023/06/26(月) 17:14:03.67ID:4z7PN5ss0
エリュシオンは体験版の時点で980円の出来だったから…
2023/06/26(月) 17:16:39.53ID:zf668T700
貧乏自慢うざー
757なまえをいれてください (スプッッ Sdfa-nLHX [49.98.17.234])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:21:28.46ID:SYIfbOP0d
エリュシオンは擁護しないが16は今んとこ面白いぞ
2023/06/26(月) 17:25:35.45ID:86FBf86JH
エリュシオンは体験版やってたら買うって選択肢でないから買ったのは体験版をやらなかったやつだけだろうな
すぐ値落ちすると思ったが速攻で半額セールになったときは思わず笑ったわ
2023/06/26(月) 17:29:01.74ID:npU6OV7L0
ワゴンつーか値段下がるにもそれなりの理由あるからねえ
2023/06/26(月) 17:33:17.80ID:6bcmAojG0
>>745
その体験版の販促効果で売れたからトバル2発売したら、販売本数が前作から半減してたな
2023/06/26(月) 17:37:46.94ID:bDm8wuXC0
ホントに面白いってレスあったらシュバってきてるの草
体験版しかやってないからステマなのかネガキャンなのか分からんけど
2023/06/26(月) 17:53:19.14ID:CvBgygwk0
>>753
なんでやw
763なまえをいれてください (ワッチョイ e1aa-F8yx [106.73.71.99])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:06:21.01ID:nOxY0Szd0
ゴッドフォールおもしれー
764なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-5e+I [106.146.36.133])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:24:16.04ID:Zaj0phWca
クライシスコアもまだ値崩れしてないし、16も 及第点なら値崩れしないんじゃないかね?
尤も球数も違うから一概に比較は出来んけど
2023/06/26(月) 18:27:26.96ID:IaT/79EbM
2周はして欲しいとか言うなら
ストーリーが変わるようにすれば面白いのにな
2023/06/26(月) 18:33:13.71ID:OREUaat20
FF16って9900円もするのか、高いんだな
定価で買う人がどのぐらいいるのか知らんが
767なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-s15R [106.146.2.144])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:35:17.94ID:w6Vck4NTa
>>700
俺だw
妻いるが
2023/06/26(月) 19:07:01.99ID:d/exO+Ct0
タイタンゲットしたとこだけど
めちゃくちゃ叩かれるような出来じゃないし
悪くねーよ
でも積極評価はしないって感じかな~
FF7Rのほうが自分に合ってたわ
2023/06/26(月) 19:27:48.41ID:nOxY0Szd0
タイタンのとこでヒスゴリにブチギレられたのがほんと意味不明だった
2023/06/26(月) 19:37:15.73ID:DY1lC7SQ0
>>754
エリュシオンはゴミだしやった意味がほぼ無かったがそれとFF16は比べもんにならんくらいにはおもろいぞ
人形劇ってのはエリュシオンの為にあるような言葉レベル
2023/06/26(月) 19:38:02.14ID:DY1lC7SQ0
>>758
PV見てニーアみたいなやつかと錯覚して買ったがゴミゲ過ぎた
2023/06/26(月) 19:41:10.87ID:DY1lC7SQ0
>>769
なんでキレてんのか分からないなら知恵遅れ過ぎるけどその後更に知障じゃなければちゃんと分かるようになってるぞ
2023/06/26(月) 20:22:44.58ID:DY1lC7SQ0
IQ30の馬鹿にも分かるように説明すると要するに呉が関羽の首を取ったけど報復の対象を逸らせる為に魏の曹操にプレゼントしたのと一緒であるわけよ
お分かりかね?
2023/06/26(月) 20:23:04.60ID:aevH/yBsM
てかブパン!ってものすご勢いで屁が出てケツに違和感あったから触ったら肛門から昨日食ったエノキダケが出てたんやが
2023/06/26(月) 22:33:16.38ID:ea1wTnV80
>>767
良い嫁さんだな、大事にしてやって下さい。
普通なら不労所得があっても働いて1円でもお金を沢山持って帰って来いって言うからね。鬼嫁は。
2023/06/26(月) 23:43:13.55ID:XV0AmhVvd
結婚は二度としないろくな事がない
引退後も自由自適な生活できるぐらいの蓄えある人は結婚なんてしない方がいい
2023/06/27(火) 01:02:44.22ID:CI9MsnT90
Starsのために2K24入れたが容量やばいな200GB近いやん
ゲームも全然勝てないもっさり気味だしあんま面白くない
即消すが半端にトロフィー取っちゃったクソ
2023/06/27(火) 01:29:09.16ID:Xcxhuzgrd
>>777
starsきっかけでゲーム始めると後悔するからもう絶対やらない

ワンダとかクソつまらんかったわ
2023/06/27(火) 02:26:03.98ID:Opiuo/e60
面白いカタログあるかな
ホロウナイト、GRAVITY DAZE、キムが如く、龍が如く、有名処は大体やったけど全部良かった
サクナヒメ楽しい?
2023/06/27(火) 07:13:42.04ID:WIPnOM+w0
改めてカタログ見直すとこのタイトルもあったんだなってのが出てくるな、やろうと思って忘れてたり数が多過ぎなのよ
2023/06/27(火) 07:34:46.05ID:KYeQYi1F0
>>777
最近のゲーム容量やばいね
100GB超え当たり前になってきて内蔵では全然足りない
SSD残容量少ない状態で運用すると寿命や速度に影響出そうだし
仕方なく2TB増設したわ
2023/06/27(火) 07:53:53.75ID:1mLvPT3d0
>>779
やってみたら面白かった
ってJUDGE EYESは評判良かったよ
2023/06/27(火) 08:10:53.39ID:VOxOw1li0
>>779
サクナヒメはそれなり
2023/06/27(火) 08:12:47.31ID:lZz0Sd41H
面白いと思えるのも個人によるからな…
キムタクはクリアはしたがストーリーだけだったと俺は感じたし
2023/06/27(火) 08:13:32.87ID:SONCDvPkd
なんか当然のように居座ってるけどこのスレってSSD2TBのステマする業者いるよな
2023/06/27(火) 08:23:52.80ID:zBbaZNwH0
PS5も容量は足りんねその分凄い綺麗なゲームが多いけど…
デスストランディングでもやってみようかな
2023/06/27(火) 08:31:57.48ID:1bITIwsV0
エリュシオンなんか露骨に低予算で小規模スタジオ委託だし元々売れる想定すらしてなさそうなゲームだった
2023/06/27(火) 08:44:58.55ID:vwfWD//bM
カタログとかやってたら内蔵ストレージだけじゃ足らんのは事実
ストリーミングも選ばせて欲しい
2023/06/27(火) 08:59:46.02ID:rfVDttEJd
業者もなにもやってたら内蔵ストレージだけだと足りないって思うはずだけど…

カタログにあるtymesia思ったよりかなり面白い
SEKIROをよりテンポ速くした感じだけど弾きやすくて楽しい
2023/06/27(火) 08:59:58.04ID:SWaokgaB0
PS5ってクイックレジューム機能あるんだ?それだけで欲しくなるな
カタログでたくさんあるとあれこれ切り替えて遊びたくなるし
毎回メーカーロゴから始まるのはだるい
2023/06/27(火) 09:10:32.54ID:kGWcJHRw0
昨日近所のTSUTAYAで小学生がちっさい身体でPS5を抱えてウッキウキしてた
買ったんだね、微笑ましいと思いながら見てたら、まさかのチャリンコでご帰宅

落とさず帰れたかい?楽しいゲームライフ送ってね!
792なまえをいれてください (ワッチョイ 8169-Mpwg [138.64.196.109])
垢版 |
2023/06/27(火) 09:19:17.30ID:SW/NaIS90
しばらく欲しい新作出ないわ
7月はヒマになりそう
2023/06/27(火) 09:51:59.25ID:ZjeaYzUK0
まだゲーム扱ってるTSUTAYAあるんだな
794なまえをいれてください (ワッチョイ da53-OLuX [61.125.55.101])
垢版 |
2023/06/27(火) 10:32:06.91ID:okDlBI0U0
タートルズは安定の面白さだな
2023/06/27(火) 10:47:54.96ID:bUXMEPrsd
>>791
そりゃ小学生なんだからバイクや車で帰るわけにはいかんだろw
2023/06/27(火) 10:57:04.97ID:mRZqRjqo0
今時の小学生ってPSよりswitchとかスマホのイメージ
2023/06/27(火) 11:06:26.93ID:pmjDDRUo0
並行して複数のゲームをする人、対戦系ゲームをしている人、クリア後もなんとなく置いとく精神がある人はストレージキツいやろね
俺はどれも当てはまらんから十分だわ
足りない人の中身はどんな感じなんかな
2023/06/27(火) 11:11:58.15ID:73GhqSUyM
ゆうてSSD2TBが、もう1万半ばで買えるからなー
ストレージの値下がりペースは、ps4の頃のHDDより、めちゃくちゃ早い気がする
2023/06/27(火) 11:39:48.16ID:JYvyyK+ZM
MSはセガの買収を計画してたんだな
買収はしてないがペルソナのゲーパスのためにかなりの資金を出してそう
しかし日本のゲーム会社もいつ買収されるか分からんな
2023/06/27(火) 11:48:15.68ID:pqYhucsa0
FF16購入後は体験版はアンインストールしてもいいんだよな
2023/06/27(火) 12:06:16.99ID:1gTCoWSsa
セーブデータ残しとけばいいよ
2023/06/27(火) 12:21:51.94ID:jQNZQmFMa
セガとかもう龍しかないし
その龍も先行き怪しいし
買収されても良かったのに
2023/06/27(火) 12:23:22.85ID:tS3Yjrsr0
逆に体験版残す意味ってなんなんだ
2023/06/27(火) 12:31:31.91ID:CfjJ2TGp0
>>799
360の時なんか本来PS3でててた様な和ゲーがMSが資金ばらまいて360に独占で出てたやんか
その後裏切りで、追加要素ありでPS3にも出してたけど
2023/06/27(火) 12:37:10.99ID:cM14VNpt0
MSってmixerも失敗してたし配信者の引き抜きもセンスなかった
どうせ買収も似たようなセンスで失敗しちゃうんだろうな
2023/06/27(火) 12:37:26.79ID:3R/D6KTU0
>>792
8月にアーマードコア6買う予定だな

>>802
セガは小会社のアトラスがいるから大丈夫でしょ
ペルソナがくっそ売れるし
2023/06/27(火) 12:39:02.61ID:pqYhucsa0
㌧アンインストールするわ
2023/06/27(火) 12:39:29.39ID:+fB0S8Zs0
>>802
儲かってんのはPSO2NGSでしょ?それがいいか悪いかは別として

ソシャゲは嫌いだけどヤクザゲーよりは遥かにセガらしい
2023/06/27(火) 12:45:32.31ID:vwfWD//bM
>>804
ちょうどその時に惑わされてPS3より安い360買ったよ
結果としては大後悔だった
オンも有料だったし
2023/06/27(火) 12:48:39.27ID:zO6+FmAAa
セガなら初音ミク関係もそこそこ売上あるんでない?
2023/06/27(火) 12:49:49.47ID:rfVDttEJd
360は洋ゲー好きには当たりハードではあった、発売も早かったし
ミクさんは古いコンテンツなのにプレイヤーが若者ばっかだよ
2023/06/27(火) 12:53:35.54ID:cM14VNpt0
360は長所もあった
PS3はしばらくオンラインできない時期あったしな
2023/06/27(火) 12:56:32.70ID:kGWcJHRw0
個人的には初代箱と360は名作ゲーム多くて良かったけどなぁ
このスレで言うのもあれだけど当時PS1、2より起動してた

ヘイロー、ギアーズ、フェイブル、ファントムクラッシュ、ロストオデッセイ、RDR、バーチャロン、デッドライジング、バレットウィッチ、TDU

ざっと思い出すだけでもこんなにあるわ

シリーズSXは持ってないけどな
2023/06/27(火) 13:19:16.88ID:qnnbExhk0
箱○はプロジェクトシルフィードが名作すぎて脳汁抜ける
PS5でリマスターとかきたらスクエニ本社の方に毎朝万歳三唱してやるのに
サントラもいまでもたまに聴いてる
2023/06/27(火) 13:32:41.94ID:e6cgQTL4M
PS3とか360あたりのゲームは隠れた名作多い印象
2023/06/27(火) 13:51:50.32ID:jUsiFQsT0
mag
2023/06/27(火) 13:54:33.45ID:CfjJ2TGp0
>>809
おれは大満足したぞw
CODなんて外人との対戦ばっかりだったんだけど、回線2本の部屋でもlive鯖が優秀なのかラグあまり感じなかったし
無料のPS3のオンなんかやったらファンメ送ってくるやつ多くて驚いたわw

>>815
PS1なんかいい意味で変なゲームばっかり出てたなあ
2023/06/27(火) 14:14:51.37ID:1mLvPT3d0
アマコ面白いんか?フロムゲーム好きな方だけど
昔のゲームはやったことない
2023/06/27(火) 14:25:15.57ID:kGWcJHRw0
>>818
俺もフロムゲー好きではあるけど信者ではない
でもアーマードコアは信者かもしれん
3までの系譜と4シリーズ、5シリーズでゲームとして違うものとも言えるから6はまた毛色が違うのかもしれん
俺は過去作全部好きだし新作楽しみ
2023/06/27(火) 14:27:57.22ID:rfVDttEJd
箱○といえばレインボーシックスベガスとか好きだったけどあれ滅茶苦茶重かったな
常時30fps以下だった
2023/06/27(火) 15:06:12.10ID:WIPnOM+w0
360は洋ゲーの為に買って実際満足した、MSタイトルや独占ゲームもひと通りやったけどそんなにだったな、実際そうだからユーザーもシリーズも残ってないんだろうけどさ
CoDなんかはPS3と360両方で買ってたなあ
2023/06/27(火) 15:10:08.46ID:hguVmzrrd
スターフィールドの評判次第で俺の箱デビューが決まる
2023/06/27(火) 15:16:43.42ID:cM14VNpt0
昔のCODは360のほうが快適ってのはよく聞いたな
2023/06/27(火) 15:16:46.34ID:XfKHNAXC0
いやー今更30fpsはきついでしょ知らんけど
2023/06/27(火) 15:53:40.18ID:HV4S1wV7M
30fpsで安定してればまあ快適でしょ?無理して最大60fps(可変)とかの方がよっぽど気持ち悪いわ
2023/06/27(火) 16:06:17.27ID:eqGU78zX0
個人的には60fps可変の方が好きだけど30fpsで安定してたスパイダーマはそこそこ快適に遊べてた
827なまえをいれてください (ワッチョイ fab9-dIJC [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/27(火) 16:06:48.48ID:7K1j4FOg0
俺も当時箱〇とPS3どっちもあったけど箱で遊んでた派だ
オンラインの仕様とゲームラインナップがよかったので
XBLAのDLで買う安いゲームも豊富でどれにも体験版が付いててな
あの頃は楽しかった
2023/06/27(火) 16:22:37.11ID:XhN9JdiQa
変わったのは時代じゃなくお前なんやで
2023/06/27(火) 16:27:04.27ID:b4MtyV8w0
かっけえ事言うな
2023/06/27(火) 16:27:54.14ID:pVmaJ2iNM
マルチのゲームはことごとくPS3版より360版のほうが快適で高画質だったのはなんでなん?
2023/06/27(火) 16:28:44.69ID:BsE5IH5m0
可変で30から60fps出てるより30fps固定のほうが
人間にはヌルヌルに感じるのだぜ
30以上出ててもフレームレートが落ちる瞬間があると
ガクガクだって鬼の首散ったよう大騒ぎするやつらばかりだしな
2023/06/27(火) 16:36:10.95ID:cM14VNpt0
可変は酔うとかよく聞いたな
俺は酔わんけど
2023/06/27(火) 16:54:49.39ID:VoWRphmXM
俺はそもそも3D酔いってのを微塵も感じたことないから
良く言われるその感覚が大昔からさっぱり分からん
・・・けど俺は車に酔うのだぜ
834なまえをいれてください (ワッチョイ fab9-dIJC [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/27(火) 17:05:41.65ID:7K1j4FOg0
>>828
俺はあの頃から何も成長して無いぞ
変わったのは世界の方
2023/06/27(火) 17:07:35.16ID:kGWcJHRw0
深いスレだなぁ
2023/06/27(火) 17:10:23.44ID:ksZbChXTd
30fpsはみんなの心の中にあるんやで
2023/06/27(火) 17:16:13.57ID:a1wYsPLG0
>>823
確かベヨネッタ1もようやくPS4版が出るまではそんな感じじゃなかったっけ
2023/06/27(火) 17:17:04.34ID:VoWRphmXM
アニメとか12fpsとかなのに誰もガクガクとか文句言わないのにな
2023/06/27(火) 17:18:30.31ID:JahxatFOd
3DとかFPSとか乗り物は酔わないけど
マイクラ配信とか見てて魚眼になってたら酔う
2023/06/27(火) 17:25:27.03ID:UPLh6iZ10
基本脳みそが自動で補完してくれるからな
フレが乱れたりすると違和感かんじるようになる
2023/06/27(火) 17:25:36.75ID:un5qJn9CM
ラチェクラ一周目は30fpsモードでやったな
解像度や映像演出はそっちのが最適化されそうだし
スパイダーマン2も一周目クリアまではそれでやるつもり
2023/06/27(火) 17:33:20.14ID:VoWRphmXM
4k30fpsか2k60fpsを設定で選べます、
って悩むからやめてほしいよ
このゲームはこの解像度とfpsでやってほしい、
ってゲーム作った側が自信持って示して欲しい
2023/06/27(火) 17:50:48.85ID:puYsNc+c0
俺は選択肢が多いほうが選ぶ自由があっていいと思うけど、こうやって選べない不自由を好む人間もいるんだよな
2023/06/27(火) 17:52:32.56ID:VoWRphmXM
俺は難易度設定やmodも嫌いだしな
2023/06/27(火) 17:58:52.47ID:Nx7M+jM2a
個人的にはPC版みたいに細かいグラフィック設定と
フレームレートの最大最小の設定なんかを家庭用にも作って欲しいわ
2023/06/27(火) 17:59:18.69ID:QMMy9XTKM
初期設定になってるのが自信ありの設定なんじゃない?
まあインソムは基本的に4K準拠のまま映像の効果とかレイトレとか調整してフレームレート変えてくれるけど、初期設定は30fpsモードだね
2023/06/27(火) 18:12:42.60ID:NYyEXLXx0
結局自分で何も選べないってだけじゃん
2023/06/27(火) 18:33:49.10ID:kGWcJHRw0
俺は動体視力が悪くて動いてる時のグラの精細さとかまで分かんないから、常時60fpsでやってるわ
うわっ綺麗なシーンだな!って思ったらフォトモードでグリグリ見て楽しめるのがめっちゃ好きだから、ホライゾンとかスパイダーマンとかGoWとか、最近のフォトモードがある風潮めっちゃ楽しめて助かる
https://i.imgur.com/gs0ZfKv.jpg
2023/06/27(火) 18:37:35.58ID:kGWcJHRw0
貼ろうとした画像と全く違う物貼ってて草
https://i.imgur.com/SA2hvpX.jpg
2023/06/27(火) 18:41:36.18ID:t7jQjSkBM
インソムのゲームは60fpsモードでもフォトモードにした瞬間画質重視のためにその間だけ30fps高解像度モードにしてくれるからありがたいよな
2023/06/27(火) 19:19:35.72ID:/VaQmafq0
>>849
吹いたわw
852なまえをいれてください (ワッチョイ 8169-Mpwg [138.64.196.109])
垢版 |
2023/06/27(火) 19:53:59.10ID:SW/NaIS90
>>848
こんなリアルなグラのゲームあったっけ?って一瞬考えてしまったわw
2023/06/27(火) 19:55:10.80ID:dwaKJsfN0
>>848
FFかと思った
2023/06/27(火) 20:02:41.85ID:VOxOw1li0
>>848
これが話題のFFラーメンか…
2023/06/27(火) 20:12:27.96ID:14K1C754d
FFラーメンとかいうのありましたね
2023/06/27(火) 20:20:55.16ID:IdqgIc+/0
FFラーメンは割とマジでウォーロンよりは面白いからアクションゲーム好きならやって損は無いぞ
2023/06/27(火) 20:23:20.53ID:G30o5E7U0
FFオリジン、フリプかカタログこねーかな
ハクスラとしても中々面白いんだよね?
2023/06/27(火) 20:24:08.73ID:VOxOw1li0
面白いぞ
2023/06/27(火) 20:34:14.21ID:o5rPZ4LT0
>>818
初めてやったフロムゲーがアーマードコア2で最初の面すらクリアー出来なかったが
重戦車にしてとにかく防御を高めて攻撃を避けずに早く敵を倒す戦法でクリアー出来るようになった
その後防御が低くて機動力が高い軽量2脚でもクリアー出来るようになったら一気に面白くなって
2AA、3、3SL、1のマスターオブアリーナも買う位ハマった

ソウル系のゲームも最初にやったブラボで死にまくったがクリアー出来るようになったらハマって買い集めた
2023/06/27(火) 21:06:28.87ID:tKnHnPO/0
俺もFF16の夕焼けなんか今日感動したからついスクショしたわ
映像自画撮りだから伝わんねえのが残念だか
https://i.imgur.com/yYpXxjU.jpg
2023/06/27(火) 21:18:49.41ID:CfjJ2TGp0
>>837
これびっくりしたのがおれは360でやったんだけど、
PS3の体験版やったら空中コンボでカクついた事
少ないメモリの弊害がきてるんかなあて思った
2023/06/27(火) 21:20:15.36ID:Fvr7HEWL0
>>848
不覚にもワロタw
2023/06/27(火) 22:05:52.00ID:8Wm1Kd2u0
>>848
これ龍が如くだろ
2023/06/27(火) 22:11:37.93ID:rNGwBCwGM
人間やオブジェクトのグラはもう実物に近いところまできてるけど、食べ物のグラだけはまだまだ実物と見違える見た目にはまだ到達してない気がする
2023/06/27(火) 22:17:32.08ID:tW/G9uqva
FFみたいにリアルに寄せるよりドラクラみたいな感じの方がなんとなく美味しそうに思えてしまう
2023/06/27(火) 22:46:15.25ID:oSVdpDKsd
まあ15みたいにおにぎりすげぇ~されても肝心のゲーム内容があれだと意味無いんですけどね
867なまえをいれてください (ワッチョイ d574-hjuZ [124.208.116.172])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:19:19.07ID:FJaRFGNd0
ファークライ6クソつまんねえ捕虜を助けるストーリーとかいらない
2023/06/27(火) 23:38:01.11ID:1kuAoNOc0
elex2がなかなかのスルメゲーだな
フォールアウトでオブジェクトを色々拾うのが好きな人は止め時見失うと思うわ
なかなかの掘り出し物
2023/06/27(火) 23:42:01.19ID:HdxeVeaCH
カタログいろいろ触るようにしたがこれといって惹かれるのがなかなかないな…
過去のフリプを全然やってなかったからそっちから探してみるか
870なまえをいれてください (ワッチョイ d574-hjuZ [124.208.116.172])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:56:28.85ID:FJaRFGNd0
たまにつまらないのにクリアまでやるっていう人いるけど普通つまらないと思ったらその時点でやめるよな?
2023/06/28(水) 00:21:57.88ID:J+ofivBe0
ウィッチャー3はつまんなくて一年放置してたけど続きプレイして結局トロコンまでやったな
872なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-5e+I [106.146.34.69])
垢版 |
2023/06/28(水) 00:26:19.58ID:i5edlCCea
冷却ファンって付けてる人居ますか?
静音が犠牲になるけど、真夏は爆熱で冷房の効きにも関係してくるよな
2023/06/28(水) 00:26:23.12ID:H6ZL/N8GM
仁王2もジュラシックワールド2も買ってたら今頃夢中で遊んでたんだろうな
積ゲー崩したら買うつもりだったのに
面白いけどそっちから来るとやる気出ねーんだわ
カエル化現象
2023/06/28(水) 00:35:07.81ID:53MgXO310
>>872
6畳間で使っててPS4もPS5もエアコンの効きに影響などしたことないぞ
マジレスがほしい話じゃないのか?
2023/06/28(水) 00:37:44.25ID:+KEiTh/G0
わざわざスレチで聞いてるくらいだし釣りでしょ
876なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-5e+I [106.146.34.69])
垢版 |
2023/06/28(水) 00:39:09.11ID:i5edlCCea
>>874
それは設定温度も関係してくると思う
ギンギンの人は良いかもしれないけど、当方温度下げると身体が冷えるのであまり下げられない
2023/06/28(水) 00:55:59.98ID:4pkN/dvwa
発熱してるんだから関係無いわけないし確かめる方法なんか無いのに関係無いと言い切っちゃうほうがどうかと思うが
2023/06/28(水) 00:57:56.92ID:DFBPmH+6M
戦国無双5か
肥って久しぶりなのかな
2023/06/28(水) 01:00:12.31ID:6jS5r51H0
>>872
付けてるよ
DL版だと気にならないけどパッケージ版プレイしてると気になる
ファンとディスク両方回ってるからパッケージ版はヘッドホンでやることも多い
2023/06/28(水) 01:01:12.14ID:53MgXO310
>>877
エアコンの効き具合が自分の体感じゃダメなのか?
2023/06/28(水) 01:08:14.24ID:4pkN/dvwa
>>880
体感じゃなくて電気代がかわるからダメだよ
2023/06/28(水) 01:16:37.28ID:XVEwuUO+0
よう分からん
冷却ファンってPS5の排熱促す為の物でしょ?
エアコンの効きと関係あるの?
むしろもっと部屋への排熱が増えるのでは?
2023/06/28(水) 01:29:33.13ID:4pkN/dvwa
>>882
部屋への排熱が増えるからエアコンの効きと関係あるって言ってるんだと思うよ
まあスレチだしエアコンの制御のことが本当に気になるなら自分で勉強してくれ
2023/06/28(水) 01:52:11.21ID:53MgXO310
PS5にしてから大きく電気代が上がったなんてことはないから
電気代も変わらないと思うけどな
が、PS2、PS3、PS4、PS5と何十年と使ってきて
夏に別に電気代が大きく変わったってことはないって話で
ゲームをやってなかった時期はないから
ゲーム機を使わなかったときの電気代とは比較できないな
885なまえをいれてください (ワッチョイ fab9-dIJC [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/28(水) 01:56:46.36ID:W8oHk7tM0
ゲーム機の電気代すらケチならないと生活できない人はゲームしてる場合じゃないだろう
普段の生活でもっと節約できるもんいっぱいあるぞ
2023/06/28(水) 02:23:22.92ID:ulZZ1nmL0
>>882-883
消費電力=発熱=排熱だから、最終的に全ての熱は部屋の空気を温めることになる
むしろ冷却ファンを追加するとその消費電力がまた熱を生むことになる
887なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-AAgk [106.146.8.198])
垢版 |
2023/06/28(水) 02:26:09.50ID:M7vFPyoDa
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣
2023/06/28(水) 03:35:09.99ID:t0DfLWI0a
フリピ発表まだー
2023/06/28(水) 05:21:38.27ID:XTezQ61m0
スレチとか言い出すとカタログ入ってないゲームの話題とか全部スレチじゃ?
2023/06/28(水) 05:43:21.80ID:xWY/buX+0
>>882
よくその歳まで生きてこれたな
文系かな
2023/06/28(水) 05:50:14.29ID:n7Z/v18w0
>>890
学校行ったことなさそう
2023/06/28(水) 06:01:25.95ID:os9PP+/ha
>>857
作ってんのが仁王作ったチームニンジャだからね
FFラーメンとかバカにされてるけど普通に面白いぞ
2023/06/28(水) 06:39:25.08ID:xWY/buX+0
>>891
別におまえを名指しで馬鹿といってるわけでもないのに
なんで赤の他人が発狂してるんだ
2023/06/28(水) 07:39:47.50ID:yxEkCGM+M
>>777
もう忘れたがこれ無意味なコレクティブルじゃなくて50ポイント貰えるんじゃなかったか?
俺はウォレットに交換出来るポイントのstarsだけやってるわ
これも起動だけしたら即完了の通知来たから消した
2023/06/28(水) 07:45:27.71ID:yxEkCGM+M
PLUSで落としたゲームには体験版なのかPLUSエディションの製品版なのかよくわからんのあるよな
大昔に落としたDRIVE CLUBとかこれ
2023/06/28(水) 07:58:51.84ID:u7457hfBd
>>895
フリプ専用謎バージョンはドライブクラブとゴッドフォールくらいやないか
2023/06/28(水) 08:00:28.84ID:fUgiOVvZ0
50ポイント(20円)もかなり無意味だけどね
限定入手のお人形の方がまだ価値がある感ある
2023/06/28(水) 08:16:06.95ID:UA8Rpt6c0
プレイのラストチャンス更新されたか
STRAY途中で止まってるからクリアしないとなあ
2023/06/28(水) 08:18:25.07ID:yxEkCGM+M
>>896
ゴッドフォールもそうなんか
積んだままやから知らんかった
2023/06/28(水) 08:19:46.55ID:yxEkCGM+M
>>897
ポイント無意味っちゃあ無意味やけどゲーム可能までダウンロードして起動したら貰えるからな
2023/06/28(水) 08:28:33.51ID:9+mj2tB3d
猫消えるの早すぎない
一発屋みたいなゲームではあったけどさ
2023/06/28(水) 08:34:10.73ID:y9e/OMGz0
終了作品何?
2023/06/28(水) 08:34:50.30ID:S0+MU8SKa
猫は一周で満足できるからカタログにちょうどいいゲームだった
2023/06/28(水) 08:37:47.36ID:i5edlCCea
猫カタログから消えるの?
珍しい作品だったから残ってほしかった
2023/06/28(水) 08:38:05.11ID:9cdmcy6b0
猫ちゃんありがとう、良いゲームだったよ^ ^
2023/06/28(水) 08:40:01.00ID:UA8Rpt6c0
>>902
Stray
Marvel's Avengers
バイオショック リマスター
バイオショック2 リマスター
バイオショック インフィニット コンプリート・エディション
ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション
2023/06/28(水) 08:42:36.09ID:Su0mW1Kld
バイオとボダはフリプやからノーダメやけど猫と安倍はさっさとやらんとなあ
2023/06/28(水) 08:42:45.79ID:qwYcjjfq0
>>906
助かる
バイオショックかぁ
2023/06/28(水) 08:45:29.04ID:fDkBq5B40
猫はロボの街についたときにやめちゃった
2023/06/28(水) 08:47:19.02ID:5Bqp4GMe0
またやめちゃったねー
2023/06/28(水) 08:48:56.33ID:t82t+1DS0
猫まだやってなかったわやるか
2023/06/28(水) 08:55:54.14ID:UXnGPQhj0
ラストチャンスって今月で終了する奴なの?
2023/06/28(水) 09:00:58.03ID:bKaU1nuZ0
やっぱシリーズ物は事前にある程度はクリアしといた方がええな
終了発表見てから一気にクリアするのきちぃわ
2023/06/28(水) 09:02:09.45ID:BPIHC3000
バイオショックもボーダーランズもフリプに来てたからいつでも出来るっしょ
2023/06/28(水) 09:05:07.99ID:1Lo7jHNoM
まあ今Plus入ってるみんながその頃に加入しててフリプもらったとは限らないからな
2023/06/28(水) 09:09:36.25ID:ZHTAhjQfd
フリプに加入したばっかの人と古参の人だと凄まじい会話のスレ違いになりそう
2023/06/28(水) 09:10:21.69ID:9DOsV7xe0
>>906
横だが助かる
猫やろ
2023/06/28(水) 09:21:53.95ID:BPIHC3000
だからこそ
プレミアムには過去のフリプ全て遊べる
くらいの特典付けてもいいと思うんだよね
2023/06/28(水) 09:27:56.09ID:y9e/OMGz0
>>906
サンクス
問題なしだわ
2023/06/28(水) 09:28:08.02ID:EQxlfG6c0
権利としては悪くないかもしれんが、過去のフリプ提供メーカーとの契約見直し、それに伴う利用料支払いやら
そういうの考えるとクソ面倒で現実的ではないんじゃね
2023/06/28(水) 09:28:09.69ID:iMxjtA3hr
猫ゲーはまじで過大評価だと思うけどサイバーパンクが好きな人にとってはそうでもないのかな
あとグロ要素入れないで欲しかったわ
2023/06/28(水) 09:32:21.59ID:CjPXf9rdM
ずとまよのACAねちゃんも猫のゲームは動画でクリアしたとか言ってたような気がする
2023/06/28(水) 09:36:48.26ID:fWxI3qrwa
https://www.famitsu.com/news/202306/19306666.html

猫ゲーはこういうのでいいんだよ
まぁPSだけハブられてるんだけど・・・
924なまえをいれてください (ワッチョイ 8169-Mpwg [138.64.196.109])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:43:08.18ID:K0XgWqpH0
>>872
室温は27度以下をキープして
PS5の背面排気熱が篭らない場所であれば何もしなくても良いと思うよ
背面に熱が籠る環境であればその熱を室全体へ逃すためにファンを置くと良い
たまに排気口に向けてファン置く人マジでいるんだけど
あれは排熱を阻止してしまって本体内温度が上がってしまうのでダメ
2023/06/28(水) 10:08:25.49ID:W8oHk7tM0
>>918
さすがにそれはメーカーにメリットないからプレミアムは過去のフリプに並んだゲームは1,000円でフリプとして購入できるとかでいいかも
2023/06/28(水) 10:33:04.80ID:md/pdy7+0
>>858-892
サンクス
やるゲームなくなったら買ってみるよ
2023/06/28(水) 10:34:39.59ID:md/pdy7+0
>>926
安価すまん>>858,892だった
2023/06/28(水) 11:00:35.39ID:ByhIk77/0
>>925
メーカーの利益ばかりソニーが考えればええ
プレイ時間で分配すればよかろうに
2023/06/28(水) 11:20:05.27ID:53MgXO310
猫は途中で飽きて辞めてしまった
2023/06/28(水) 11:22:40.49ID:DR3CeWjSH
カタログにある古いタイトルやるとオートモードがないのがあって面倒
ボイスなしなら分かるがフルボイスでオートなしって
2023/06/28(水) 11:48:41.39ID:6BO0YfOv0
猫ゲーやってないからやっとくか
2023/06/28(水) 11:58:22.47ID:boxOLRDQM
ちょうどリブートトゥームレイダーをクリアしたし猫やろ
提供終了はユーザーには損でしかないが個人的には優先順位つけやすくて少し助かる
2023/06/28(水) 12:01:55.28ID:cbmkMl3t0
猫はおつかいがしんどくて途中でやめた
2023/06/28(水) 12:08:16.40ID:enez3SlY0
カタログにコンハのタイトル結構あるのにバグ放置してるやつ多すぎ
そういうのを優先して除外してほしいわ
935なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-s15R [106.146.35.91])
垢版 |
2023/06/28(水) 12:47:56.21ID:kxOMFakRa
>>864
食べ物には人物のようなモーションとか表情が存在しないので作り込めば人物よりリアルにできるはず。リアルな食べ物を撮影してそのままテクスチャとして貼り付ければ本物と見分けがつかない筈だし。

人物に比べて食べ物オブジェの制作にそれほどパワーを注いでいないだけだと想像する
2023/06/28(水) 12:57:12.68ID:bKaU1nuZ0
猫は街で折れそうになったけどクリア後は辞めないで良かったと思えたヨ
2023/06/28(水) 12:58:24.41ID:9cdmcy6b0
バイオショックは最近パクられで話題だからやっとこうかな笑
2023/06/28(水) 12:59:45.01ID:qwYcjjfq0
ゴーストワイヤー?
2023/06/28(水) 13:01:40.10ID:R6if92cV0
PS5の熱問題は何よりも内部の埃
2023/06/28(水) 13:16:22.97ID:yILLjMjT0
東京
2023/06/28(水) 13:18:08.27ID:sfjENx430
皆んなで猫やろうぜ
2023/06/28(水) 13:22:24.77ID:678RTuCE0
猫飼ってるからやりとうない
2023/06/28(水) 13:32:46.79ID:/FWB+2NKr
猫ゲーで死ぬところはダニみたいなのに血を吸われすぎて死ぬか監視ドローンに見つかって撃ち殺されるくらい
落下死は無い
2023/06/28(水) 13:52:45.52ID:53MgXO310
猫はアクションゲームだと思ってたらアドベンチャーゲームだったから
なんか思ってたのと違った感がでかかった
2023/06/28(水) 13:54:20.19ID:itxZyUIX0
猫はインディーであのクオリティだから異常ではある
日本のほとんどのゲーム会社が負けてる
2023/06/28(水) 14:04:21.10ID:b7AizZCa0
猫の視点で日常を楽しむゲームかとおもってたら
ホラー要素が強くて
思ってたのと違ったなって感じになった
2023/06/28(水) 14:46:12.67ID:dOe829njd
最近のゲームなのに昔のゲームより不便なゲームっていったいなんなんだろな
単に技術ないとかじゃなくてテストプレイすらしなかったようなやつ
2023/06/28(水) 14:50:33.32ID:351BeBN3H
そりゃあユーザーがデバッガー代わりだからな
昔と違ってアプデでなんとでもなるようになってるし
そういう考えをしてるところはあるだろ
2023/06/28(水) 15:31:42.86ID:2hx384Zv0
猫はブレス5だったな
かなり昔だがあれも面白かった
2023/06/28(水) 15:34:10.57ID:9cdmcy6b0
フリプにFFオリジン来るでしょ?!
2023/06/28(水) 15:39:01.67ID:ulZZ1nmL0
Strayは1年の時限独占か
952なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-aKRn [106.146.62.118])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:58:54.20ID:mFTqguVoa
猫は他でも最初から出てたろ
独占ではない
2023/06/28(水) 16:07:28.84ID:ulZZ1nmL0
>>952
文句はソニーに言ってくれ 独占と宣伝してたのはソニー
954なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-aKRn [106.146.63.132])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:18:43.99ID:WLb6G2FTa
してないだろそんな宣伝
アホなのかお前
2023/06/28(水) 16:22:32.87ID:5Bqp4GMe0
もうフリプリークはないみたいだな
2023/06/28(水) 16:24:47.58ID:ulZZ1nmL0
>>954
tps://www.youtube.com/watch?v=u84hRUQlaio
はい論破
黙っときゃいいのに恥の上塗り
2023/06/28(水) 16:25:08.78ID:fUbi15CRd
突然ホモキスシーン見せられて一気に萎えたff16
CEROはLGBT要素を含みますと事前に注釈入れとけよあんなんテロだろ
2023/06/28(水) 16:31:03.71ID:ulZZ1nmL0
CEROのセクシャルアイコンが♀♂しかないのはポリコレ的に良くないよな
♀♀とか♂♂とかも作るべき
2023/06/28(水) 16:32:02.94ID:KSsH1bFW0
マジかよ
買おうと思ってたけどやめるわ
2023/06/28(水) 16:33:42.21ID:C/HeRd630
FF16は体験版やったけど、ムービー全部スキップしながらやってたら突然、火の鳥みたいなのに乗ってシューティングみたいなのが始まって削除したわ。自分にとって、その程度だった
2023/06/28(水) 16:40:28.77ID:9cdmcy6b0
ゴミみたいな奴らばかり来るけど一応次スレ建てました^ ^

【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 521
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687937940/
2023/06/28(水) 16:42:45.54ID:OHZbpx8fH
テンプレがないぞゴミ
963なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-aKRn [106.146.62.123])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:51:32.87ID:rDR1hK05a
>>956
全然違うじゃん
配信前から別のハードにも出るのわかってたしな
2023/06/28(水) 16:51:51.93ID:yILLjMjT0
時間なくて遊び尽くせねえ
965なまえをいれてください (ワッチョイ fab9-aKRn [211.124.132.39])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:52:18.12ID:W8oHk7tM0
>>960
そんなのどのゲームにも当てはまるじゃん
スキップしたらそうなるだろ
2023/06/28(水) 16:58:44.67ID:ulZZ1nmL0
>>963
何と何がどう違うんだ?ちゃんと日本語しゃべれよ猿
そうか日本語わからないから英語も当然読めないんだなゴメンね
2023/06/28(水) 17:05:59.38ID:YpcL3wCVM
Strayは宣伝の仕方的にはCSではPS4,5で独占ってところか
同じくデイワンでカタログ入りたHumanityも同じ
2023/06/28(水) 17:07:29.22ID:YpcL3wCVM
コンソールでは独占というのがソニーの宣伝で、PC含めると実際は最初から独占ではないというところで話が食い違ってる感じか
2023/06/28(水) 17:08:18.38ID:9cdmcy6b0
FF16で何処でも荒らされてるからどうでもいいよね^ ^
2023/06/28(水) 17:13:50.11ID:wvPsrm8Ja
猫はホラーチックなのが嫌だった
もっと肉球ぷにぷにするような、ほんわかした作風だとよかった
2023/06/28(水) 17:28:58.74ID:E3Vl97jvM
なんでそんなにFF16に憎しみを持ってるヤツが多いのだろうか?
体験版もあるのだからクソゲーだと思ったら
自分がやらなければ良いだけだろうに・・・
なぜワザワザ楽しんでやってるヤツのところに来て
クソゲーだクソゲーだ連呼してくるのだ?
2023/06/28(水) 17:28:58.80ID:sZjN6Oh40
Strayはやたらと猫ゲーって部分を強調した評判が伝言ゲーム化してるというか
なんか思ってたのと違うぞってなるタイプだったな
2023/06/28(水) 17:32:39.13ID:wvPsrm8Ja
>>971
FFはいつもステマが鬱陶しいからっしょ
2023/06/28(水) 17:59:10.40ID:WMtGluXud
トレイラーからただの散歩ゲーじゃなくてサイバーパンクってのは分かるよね
しかもこの程度の表現をグロて...普段任天堂のゲームしてる奴はこの程度でダメなのか
2023/06/28(水) 18:01:47.05ID:+KEiTh/G0
>>974
誰もグロなんて言って無くね?
2023/06/28(水) 18:06:25.46ID:eC2S/PVxM
そもそもFF16はスレチ
2023/06/28(水) 18:06:55.99ID:C/HeRd630
>>965
CGムービー観るだけならサターンのゲームのオープニングムービーでも一緒だよね
2023/06/28(水) 18:10:58.93ID:boxOLRDQM
>>957
これマジか、、、、一気に購買意欲失せるわ
受け入れられない弱者を救済してください
流血表現みたいにオフできるようにしてほしい
2023/06/28(水) 18:14:08.19ID:WMtGluXud
>>975

>>921
2023/06/28(水) 18:23:36.07ID:BZvVEIPe0
FF16てセクシャルのマーク付いてるんじゃないの?
ならそういうシーンがあっても仕方ないよね
2023/06/28(水) 18:24:09.57ID:boxOLRDQM
ムービー全スキップスタイルでRPGやるのすごいな
どんなゲームでも全スキップなんやろか
2023/06/28(水) 18:30:35.59ID:oCSeL2me0
ようつべを常に倍速で見てムービーは全スキップ
生き急いでる人増えたよな
2023/06/28(水) 18:30:44.42ID:9cdmcy6b0
ネタだろ
2023/06/28(水) 18:32:19.60ID:E3Vl97jvM
最初から一本道でムービーゲーなストーリー重視のアクションゲームだ
って言ってて体験版も出してるのに
やったらゼルダみたいな自由度のあるゲームじゃなくてろくにRPG要素もなかった
だからクソゲーだ、って言って叩いてるのがほとんどだからな
2023/06/28(水) 18:36:58.62ID:Bv6jxpjh0
ネズミ男
2023/06/28(水) 18:37:43.87ID:678RTuCE0
メタルギアはめっちゃムービーゲーだけどクリア後はストーリーなしのVRミッションとかあったよな
2023/06/28(水) 18:41:15.05ID:XTezQ61m0
ゲームはまだプレーしてませんが配送が遅かったので星1です
2023/06/28(水) 18:49:06.05ID:Zb1QYNmda
はい、そうですか
2023/06/28(水) 18:54:43.56ID:C/HeRd630
未だにムービーシーンとか見てる奴いると思って作ってんの?スクウェアって
2023/06/28(水) 18:58:22.55ID:5Bqp4GMe0
キモさのレベルが高い
2023/06/28(水) 19:03:14.04ID:AxJdlWmf0
strayは猫ってより廃墟が好きな人ほど刺さると思うわ
2023/06/28(水) 19:14:54.89ID:Dz8iJkeV0
FF16はネガキャンに惑わされずに自分でやってみた方がいいよ
2023/06/28(水) 19:17:40.01ID:9cdmcy6b0
売れちゃいましたね
埋めましょうね
2023/06/28(水) 19:36:40.10ID:vofJja8f0
すばらしきこのせかい面白いね
2023/06/28(水) 19:45:32.28ID:Bv6jxpjh0
このすばですね
2023/06/28(水) 19:51:26.38ID:9cdmcy6b0
アランウェイクは正直予想してたわ
2023/06/28(水) 19:52:46.17ID:AxJdlWmf0
>>949
有害〜な〜正しさを〜♫
2023/06/28(水) 20:11:48.99ID:A1gDXGYK0
花鳥風月
2023/06/28(水) 20:14:21.86ID:h6C7JK9x0
質問いいですか?
2023/06/28(水) 20:22:05.88ID:PXkCSmqIM
なんでも答えるぜ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 14時間 19分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況