【Switch】超探偵事件簿 レインコード クリア済ネタバレ有スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/02(日) 15:11:58.15ID:BL6wOMkf0
タイトル:超探偵事件簿 レインコード
機種:Nintendo Switch
発売日:2023年6月30日

シナリオ:小高和剛
サウンド:高田雅史
デザイン:小松崎類

公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/raincode/

【Switch】超探偵事件簿 レインコード Part1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685684449/
※前スレ
【Switch】超探偵事件簿 レインコード Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687683767/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
569なまえをいれてください (ワッチョイ 27bd-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:09:17.28ID:f3nSUrmv0
>>566
そこまで名言はされてないね
ただそう解釈できる材料は多分にある
2023/07/04(火) 21:11:55.18ID:/Py5b6sh0
なんかユーマがいいふうにまとめてたけど、
結局ヤコウは超探偵みんな利用してただけだよなって思ったわ
マコト助けてくれなきゃヤコウのせいで全滅してたじゃん
2023/07/04(火) 21:12:23.16ID:XWpQgJHN0
ただ解いてもらおうとしたなら超探偵利用した挙句に保安部がうろつく中で命の危険に晒して解決してもらおうとしてたサイコとしか思えないんよな
2023/07/04(火) 21:12:27.66ID:vAwtTVjD0
>>565
ゆーて3つの鉄壁のセキュリティ!
とか自慢してたけど即効性あるの高圧電流だけだからね
あそこも素通りされると普通に殺されちゃうから・・・
なんで毒を即効性にしないのかエアロック室にも即死トラップを仕掛けないのか
2023/07/04(火) 21:13:58.66ID:K4Nw3/Og0
0章の乗客全員が探偵、って時点で嫌な予感はしてた
これで2人は減るんだなー、と




全員かい!
2023/07/04(火) 21:17:25.36ID:+RbgATgk0
5章でゾンビになってもヤコウがユーマに力貸してくれたって思ってたけどあれ普通にマコトがヤコウに映像ディスク持たせただけなんだよな?
575なまえをいれてください (ワッチョイ 27bd-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:20:20.76ID:f3nSUrmv0
>>570
それ言い始めたらこのゲームロンパよりご都合主義多いから気にせずノリで楽しめ
毎回考えなしに突っ込むユーマ
ピンチになったら謎迷宮あるいは助っ人展開
全ての人を幸せにしたいのに死に神と契約して犯人は死ぬ
カナイ区全員のホムンクルスをすぐに作れる設備
0章の電車連結トリック
576なまえをいれてください (ワッチョイ d7b9-a9fE)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:20:41.81ID:TCAE8Dn50
ヤコウはやったこと自体は最低ではあるね だからこそ退場は正解なのかと それに対し身を呈したデスヒコ、頼りになるハララ、所長の死に感情をあらわにしたフブキ、ヴィヴィアの良さが際立つ 印象こそ薄いが真宵ちゃんポジを分散させた感じだね
577なまえをいれてください (オッペケ Sr5f-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:22:48.69ID:8JWrqjMKr
超探偵は4人とも好きになったから5章の工場で雑に殺されてたらアンチになってたわ
まあ部屋に閉じ込められて最後蚊帳の外なのは不満なんだけども
2023/07/04(火) 21:23:09.13ID:8i+t9Ql+0
ロンパより作られた感の設定はあるな
なぜか即死しない毒ガスとかヤコウを生かしたかっただけだろうし
博士がわざわざ毒ガスの猶予与えて電撃の間へ案内させる意味皆無なわけだし

ナンバー1が死神と手を組んだ意味もわからんし
2023/07/04(火) 21:23:39.37ID:/Py5b6sh0
>>577
最後はワチャワチャ六人で謎迷宮潜れるのかと思ったのに
2023/07/04(火) 21:25:09.32ID:8i+t9Ql+0
ロンパと違ってワチャワチャ議論しなくて1キャラの掘り下げを1章でやるみたいな感じだから最後は蚊帳の外だし印象残らないんだよな
ヤコウもそこまで出番ないしなんかしてもらった感もないからクレイジーサイコにしか見えないし
2023/07/04(火) 21:30:01.75ID:Ix1IZPV8a
生きてるんだろうなっていうのは分かってたけどエピローグの解説でちょっと笑ってしまったわ
抜けるのはしゃーないとしてももうちょっとなんかあっただろと
582なまえをいれてください (ワッチョイ d7b9-a9fE)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:31:24.33ID:TCAE8Dn50
>>578
まこととの会話で「そこまでやる?」みたいな時に恐怖を与えて牽制してるってあったし、もし誰か入って失敗したら死ぬほど苦しんだっていう形になり、さらなる恐怖の牽制と考えることができる
死神契約は敵地がやばいから最大限の準備をしてこうねって話
583なまえをいれてください (ワッチョイ 4faa-t8PI)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:33:39.73ID:i3LpPrUO0
ヤコウの掘り下げ全くないから4章はふーんって感じだったわ
ユーマが必死に泣いてたけど何も伝わらなかった
584なまえをいれてください (オッペケ Sr5f-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:33:52.87ID:8JWrqjMKr
5章で希望絶望論争が無くてこれはロンパじゃないんだなって実感させられたね
3章で二人死ぬわけでも無くだったし
4章のトリックスター感はロンパの5章味を感じたが
プレイヤーとしてはV3に引っ張られまくってたからどんでん返しも0章以外のトリックも素直すぎて驚いたわ
2023/07/04(火) 21:36:12.85ID:+RbgATgk0
ヤコウはせめておまけ小説でユーマと事件解決しといてほしかった
過去編もホントたいした話じゃないし
2023/07/04(火) 21:36:13.36ID:/uhJ+tAd0
>>582
博士としては脱出計画もあるんだから即死にしない意味はなくないか
恐怖を与えて牽制も何も来てくれなきゃ困るみたいな状況だったし
わざわざ即死の毒にしなかったのはただのトリックのためのご都合だろうとしか思えないな
587なまえをいれてください (ワッチョイ 27bd-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:37:16.15ID:f3nSUrmv0
>>583
自分は割と響いたわ
リアルに涙出た2章には敵わないけど
2023/07/04(火) 21:37:20.50ID:/uhJ+tAd0
>>583
2の5章と最後でなんか七海がやたらと持ち上げられてたのに似た感じがしたな ヤコウの4章
作中のキャラの評価とか見方に対してプレイヤーからしたらこいつなんかした?ってなっちゃうかんじ
2023/07/04(火) 21:41:33.09ID:b1EOSpZB0
ミステリーとして見るとかなりつまらんし、ゲームとして見るとゲーム部分のテンポが酷い……と、けっこう欠点を抱えているけど良作ではあったと思う

そこそこ面白いゲームをプレイできたな、という感想で終われたから個人的には良かったよ
2023/07/04(火) 21:43:00.56ID:cou3p/I0d
個人的に一番響いたのは5章の絶望してるユーマに対しての
死に神ちゃん「1人で抱え込まないで俺様ちゃんを頼ってよ!最高のパートナーにはなれなかったかもしれないけどまあまあのパートナーだったでしょ?」と別れ際の
死に神ちゃん「もう会えなくて清々するとか毒でも吐いてよ。じゃないと辛いよ」を泣きながら言ってたとこだな
ああいうの弱い
591なまえをいれてください (オッペケ Sr5f-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:44:58.73ID:HwtWuyeFr
>>589
基本的には面白いのにシナリオ的にもシステム的にも粗が多いから気になっちゃうタイプのゲームって感じ
続編出たら買うけど謎迷宮のテンポだけはどうにかして欲しい
2023/07/04(火) 21:45:38.82ID:b1EOSpZB0
2章が面白いのは他の章に比べて犯人候補の人となりをちゃんと知る機会が多かったからだと思うわ
デスヒコ有能

1章とか3章はなにこれ?
2023/07/04(火) 21:47:55.43ID:8i+t9Ql+0
1章で意味わからんかったのはシスターの手が疑われないための偽装工作かなぁとか思ってたのになんか説明なくスルーされたこと 太ってるのと教会関係者じゃないやつはないとしてシスターか神父だろうと思ったら手の怪我かなんかで容疑者外れたのはいいんかいと思った
594なまえをいれてください (ワッチョイ 4faa-t8PI)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:49:52.69ID:i3LpPrUO0
1章とかマジでぽっとでの犯人にぽっどでの事件でやるの苦痛だった
同じような形式でも面白い逆転裁判ってすげーんだなって思った
2023/07/04(火) 21:50:18.49ID:a/7Tcz2A0
1章のトリックっておかしくなかったか?

縄梯子降りてる間にシャッター閉まっちゃわない?

部屋の中に縄梯子引っ掛けてたよね
2023/07/04(火) 21:52:02.30ID:3dSxwfBw0
個人的には最後電車の中で死に神ちゃんが本の中から、ほぅって一息ついてくれたら
肉まん食べながら笑ったかな
おもしろかったよ
2023/07/04(火) 21:52:12.42ID:KnvakcYe0
毒ガスは失敗作を使っているだけって言ってなかったっけ?
パネル室の電流だけでも普通は超えられないんだからわざわざ即死毒を用意する方が変
2023/07/04(火) 21:54:12.01ID:Vh7IjlHb0
>>594
現場調査×4
密室再現×4

そりゃダレるわ
2023/07/04(火) 21:55:21.78ID:U7YIalCc0
パネル室たまたま一発クリアしたらデスヒコが専用コメントくれてうれしかったな
2023/07/04(火) 21:56:59.89ID:8i+t9Ql+0
失敗作の毒ガスで三十分の猶予を与えたまま放置する天才博士の意味がわからんのよな
そもそもわざわざたどり着かせる可能性の遅延性の毒を用意する前に最初から侵入したら即死する毒か電気ビリビリのトラップでいいわけだし
結局トリックのためにわざわざ30分の猶予つけたことには変わりないと思うよ
2023/07/04(火) 21:58:24.50ID:3dSxwfBw0
生物兵器としてはダメって話だな
タイムラグがある、治せないでは使えないからね
602なまえをいれてください (オッペケ Sr5f-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:58:29.98ID:HwtWuyeFr
キャラ増えると扱いきれなくなるライター多いけど小高もそうだったってことかねぇ
ロンパと同じ尺でキャラ2倍以上になったらそりゃ使い捨てとポッと出祭りになるわな
2023/07/04(火) 22:01:19.03ID:3dSxwfBw0
能力シナジーさせまっせーの章があれば良かった、てか普通はそれを作る
が、まあ、高望みですよ
604なまえをいれてください (オッペケ Sr5f-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:05:09.09ID:HwtWuyeFr
恐らく評判は2章がトップだろうね
味方キャラはみんな人気出ると思う
敵キャラは基本一章毎に退場するから印象薄い
2023/07/04(火) 22:05:50.46ID:KnvakcYe0
わざわざ遅効性の毒を用意したんじゃなくって失敗作でそうなったって話じゃなったか
そのまま廃棄するのも勿体ないから使ってみたくらいのノリじゃないの
この設定自体がトリックのためのご都合主義って言われたらそうですねとしか言えんがw
2023/07/04(火) 22:07:02.11ID:b1EOSpZB0
味方だとフブキ以外は良かったな

いやフブキもキャラは好きだよ?
章が悪い
QTEまみれの印象が悪すぎるのと、がんばって能力を捜査に使わせろ捜査に
2023/07/04(火) 22:08:58.89ID:8i+t9Ql+0
まぁというか遅延性の毒ガス噴射って博士の脱出計画からしたら出来損ないすぎるんだよな
誘き寄せて硫酸ぶっかけたいなら毒ガス食らった瞬間に死んでもらわないとブシャーってガス出たら普通は怯んで博士のところまで行かずに逃げちゃわないかと

色々と毒ガスのところは意味わからんのよ
2023/07/04(火) 22:10:54.78ID:3dSxwfBw0
復讐者にそそがれるのは遅効性の毒ガスであるべきなんです!
という作者の信念が垣間見れます。
でなんとか許してあげようよ
2023/07/04(火) 22:12:10.79ID:a/7Tcz2A0
博士は耳聞こえないのに塩酸かけようとするくらい無茶な人なんや
2023/07/04(火) 22:13:18.23ID:cou3p/I0d
4章のトリックのために時戻し能力者ほしい
けど時戻しを調査に組み込むの無理…
そうだ!容疑者として追われる立場にしてQTEたくさん入れよう!

まじでこれだよな3は
2023/07/04(火) 22:13:48.30ID:3dSxwfBw0
パズル作るの別に上手くないけど、見様見真似でがんばってみた!わけですから
作ってきたものとは種類が違うわけでしょう?
仕方ないですよ
612なまえをいれてください (オッペケ Sr5f-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:13:52.02ID:HwtWuyeFr
ロンパの5章的立ち位置のトリックのネタ尽きたんだろうか12V3と5章は狂ってたから今回も楽しみにしてたんだがヤコウが刺された時点で犯人察しちゃったわ
2023/07/04(火) 22:17:26.50ID:8i+t9Ql+0
5章的なのは無理なんじゃない
ヤコウの動機とからへんもファ!?って感じだし耳聞こえずわざわざ30分のチャンスも与えてあげる博士の硫酸脱出作戦とか無茶苦茶だったし
なんなら写真と毒ガスは絶対避けられないのがすぐわかるから結論が1つしか浮かばないからね
614なまえをいれてください (ワッチョイ c674-6aJq)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:19:06.32ID:xWkzKYcM0
トリックは大したことなくていいから、もうちょっと容疑者たちの掘り下げ欲しかった
その点、0章2章あたりは人柄を知る機会があって良かった
2023/07/04(火) 22:20:58.89ID:dcUdE9hc0
自分が死ぬことまで織り込み済みの犯行って意味では4章はダンロン5章風味あったよ
2023/07/04(火) 22:25:19.69ID:/Py5b6sh0
2章とかもうちょい犯行に奥行きが欲しかったかな
マジで えっ?ひねりないの?ってなった
2023/07/04(火) 22:28:11.15ID:DQXtd1CHd
4章普通に最初犯人分からんかったし能力使って突破のくだりではフブキ疑いまくってたしヤコウ所長犯人って知ってショックだったわ
2023/07/04(火) 22:31:07.29ID:b1EOSpZB0
4章は毒ガス抜きにすればトリックと犯人自体はいいと思うよ
ただ犯人候補少なすぎるのが駄目だわ
もう少し隠せ
2023/07/04(火) 22:32:00.39ID:TfndbNlWa
自分も途中までフブキが殺し屋だと思ってたw
博士がフブキみた途端部屋に来てくれって行ったのも殺し屋だと気づいて言ったのかと
2023/07/04(火) 22:32:24.65ID:8i+t9Ql+0
そうそう あれで犯人候補を増やしてればいいのよね
まぁトリックの根幹が毒ガスの猶予で絶対死ぬところだからそこがダメだとなんとも言えないんだけども
621なまえをいれてください (オッペケ Sr5f-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:35:37.33ID:HwtWuyeFr
まさか過去視使えるの一章だけなんてな
超探偵は掘り下げは足りてても能力を使う場面が足りてない
ヤコウは掘り下げ自体が足りてない
2023/07/04(火) 22:37:19.96ID:8i+t9Ql+0
>>616
それでも他の章と比べたら評価高いと思う2章
写真とかは要らなかったと思うけし犯人も謎も簡単すぎたけど丁寧だったしキャラも他の章と比べて会話できたり動かせたりして面白かった

ポッと出の神父とか排水溝飛び込むやつとか毒ガスの博士とかに比べたら丁寧だったし良かったと思うよ
2023/07/04(火) 22:38:47.24ID:b1EOSpZB0
結局キャラゲーだから、ゲストキャラもちゃんと掘り下げてある二章は面白いのよね
2023/07/04(火) 22:40:21.01ID:8i+t9Ql+0
>>621
なんか毒もそうだけど2の5書の劣化版みたいな感じ
七海も2周とかすると全然キャラ作れてないし持ち上げすぎたり作中のキャラの七海への扱いがおかしくない?って思うけど狛枝のインパクトとかでカバーできてた
ヤコウは同じように全然キャラ掘り下げられてないのにユーマとこっち側で違和感あったし肝心のトリックも結構ガバいしで恒例の5章トリックスターとしてあんまりうまくできてなかったなと
2023/07/04(火) 22:42:49.02ID:7DrvGilvd
ストーリー的には3124の順番にしないと
死神が刈ってしまうことへのジレンマがぐにゃるんですけどね
2023/07/04(火) 22:43:06.60ID:J6BywopL0
2章は割と最後までくるみちゃんを疑ってたw
627なまえをいれてください (オッペケ Sr5f-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:43:44.41ID:HwtWuyeFr
>>624
毒部屋をどうやって突破したのか?→ゴリ押しっていう発想自体は好きなんだけどね
2023/07/04(火) 22:47:09.01ID:J6BywopL0
そういや拡声器使って話してたやつはあれ処刑されたの?
2023/07/04(火) 22:47:54.15ID:8i+t9Ql+0
>>627
そこは自分も好きだったわ どうやって突破したのか?→元々死ぬつもりで普通に食らったまま殺害したってのは面白い
ただそれのための設定がご都合すぎるのと犯人があまりにも分かり易すぎて意外性がないこと、何よりヤコウのキャラの掘り下げが足らずに復讐やユーマにも全然感情移入できないこと

ここらへんどうにかしてもらいたかったなって感じ

超探偵を利用して普通の探偵が犯罪を企むって話は良かったよ
2023/07/04(火) 22:48:59.94ID:7DrvGilvd
サイコロステーキになりました
631なまえをいれてください (アウアウウー Sabb-t8PI)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:49:04.55ID:NlJSKOvBa
あのショボいデスマッチよりティアキンのフィールド読み込みの方が早いのは流石に草
2023/07/04(火) 22:53:34.05ID:kU4FRoeU0
ティアキンスタッフの開発力がバケモノなだけだから比べるのは中々酷
633なまえをいれてください (アウアウウー Sabb-LE/a)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:05:11.73ID:xdeF0/0Ba
>>587ヤコウというユーマのことを最初に助けて気にかけたネームドキャラの死亡事件よりポッと出の女学生の復讐計画の方が泣けるって時点でアレだよな
2章はお互いが仲が悪いと思っていたアイコ殺し3人が実はアイコを中心にした強い絆で結ばれていたという意外性も加味した上での感動だから一概に比べるのもアレだけどそれでも動機が明確だったから事件が終わった後に妻が〜とかいうヤコウよりずっといい
ヤコウの死で悲しませたいなら序盤からヤコウがいざという時に体を挺して保安部員からユーマを守ったり探偵同士がどんよりギスギスしたムードになった時に和ませたりといったシーンを入れて、ヤコウの奥さんの存在を具体的に示唆するような描写を増やすべきだった
2023/07/04(火) 23:08:18.88ID:8i+t9Ql+0
>>633
だから劣化版2の5章みたいに感じてしまう
キャラの掘り下げ出来てないならその分トリックでワッと持ってけばいいんだけどそのインパクトも足りない感じだったし
狛枝みたいなトリックスターと七海みたいな主人公を見てくれるいいキャラみたいなの合わせようとしたけど失敗した感
2023/07/04(火) 23:09:34.15ID:DQXtd1CHd
>>626
あんなかわいくて良い子が犯人じゃないわけ無いってなるし2章以降も常に死ぬか犯人化するオーラが漂い過ぎてて物語に(メタ的な意味で)緊張感を与えてくれたわ…w
2023/07/04(火) 23:11:07.64ID:/Py5b6sh0
ダンガンロンパとかレインコードの
明らかに犯行に利用されるのバレバレな変な部屋好き
637なまえをいれてください (アウアウウー Sabb-LE/a)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:13:59.62ID:xdeF0/0Ba
まあ正直2章はプレイ中は泣いたが
アイコを殺したとは言え仮にも被害者であるはずのカレンが全く心配されず、3人がかりで復讐されるというのは女子グループにありがちないじめを彷彿とさせられてモヤモヤしてるな
カレン側が身勝手な理由で殺したとかだろうと思うがどういう経緯、会話のやり取りでアイコが殺されたのかがわからないしあの描写だとただ突発的にやってしまっただけで本人は反省してるんじゃね疑惑もあるから尚更
638なまえをいれてください (ササクッテロリ Sp5f-a9fE)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:15:05.74ID:6hIjl9O/p
さっきからロンパロンパと何度も比較してはレインコードを批判しまくってる人いるが更年期入ってるの?ここレインコードスレだよ
2023/07/04(火) 23:15:40.97ID:7DrvGilvd
おもてたんとちゃうもん!勢
2023/07/04(火) 23:16:51.36ID:Vh7IjlHb0
カレンは自首せず親の力で事件揉み消してる時点で生き筋ないな
2023/07/04(火) 23:17:35.07ID:JkIf3hY5a
そりゃ単純に推理ゲーとしてもロンパに劣ってるし…
2023/07/04(火) 23:18:00.85ID:k9lqAlDH0
レインコードの問題点とか評価自体はレインコード単体でできるけど明らかにダンガンロンパ意識して作られてるだろうし比べられるのはしかたないと思うけどな
ロンパ出すとも単体としてキャラの魅力や謎解き部分とかQTEとかの課題が多かったと思う
2023/07/04(火) 23:21:23.81ID:7DrvGilvd
てか、作品の比較対象としては逆転裁判をもってこなきゃw
644なまえをいれてください (オッペケ Sr5f-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:21:45.33ID:K6h0CcPBr
キャラは好きだよ
扱い方はどうかと思うけどね
2023/07/04(火) 23:22:41.20ID:TfndbNlWa
ダンロン意識して作られてるのって血の色と0章以外にある?
小高は最初の5時間はダンロンでできなかったことをやったって明言してるしプロローグ以降はダンロンなんて意識してないと思うぞ
2023/07/04(火) 23:23:00.85ID:8i+t9Ql+0
逆裁よりペルソナとソウニウムの混ぜ合わせ感がする
デスマッチとかフィナーレはダンロンでQTEらへんはソムニウム
647なまえをいれてください (アウアウウー Sabb-LE/a)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:25:06.69ID:xdeF0/0Ba
ていうかレインコード自体全体的な流れ、展開、雰囲気自体が良いが細かい描写が足りないせいでモヤモヤして深く感情移入できない展開が多い
4章とかはまさにそれで、ヤコウ所長の死や今まで死に神ちゃんに頼るのを嫌がっていたユーマが自分から真実を追い求めるために死に神ちゃんに頼る場面とか文字だけみれば胸熱な展開やがそれに至るまでの過程や理由の描写がスッポ抜けてるせいでえ?どうした急にってなって置いてけぼり
後者はヤコウの死で覚醒し真実を追い求めると決意したからとギリ読み取れなくもないがそもそもヤコウ自体の人望や有能描写が足りなさすぎる
2023/07/04(火) 23:25:34.98ID:8i+t9Ql+0
>>645
デスマッチとかフィナーレとか死神ちゃん危機一髪とかダンガンロンパ意識したシステムじゃない? 4章とかはロンパの5章みたいにインパクトあるのやろうとした感あるし
話自体はロンパと違ってハッピーエンドだし捻ったどんでん返しとかもそんな無かったけど

別にレインコード単体で評価してもロンパより問題点は多いと思う 特にキャラの掘り下げと魅力足りないのはきついと思う
649なまえをいれてください (ワッチョイ 27bd-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:25:46.63ID:f3nSUrmv0
謎迷宮に時間かけすぎて章1つ削っちゃった説ありそう
一点もののアセット多すぎて謎迷宮の作成だけで3年かかったらしいし
2023/07/04(火) 23:27:50.16ID:8i+t9Ql+0
マジで謎迷宮の作成で3年とかプレイヤーが求めてるとことズレてると思うのよね
シナリオとか謎解きに力入れてもらいたいのであって謎迷宮内の廊下とかギミックとかアクション削ってロンパのノンストップ議論みたいなのやってくれればそれでいいと思う
2023/07/04(火) 23:28:26.50ID:7DrvGilvd
プレイヤーが求めてる、とはw
2023/07/04(火) 23:28:43.71ID:KnvakcYe0
ゲーム部分がダンロンすぎる
クライマックス推理来たときは笑っちゃった
653なまえをいれてください (ササクッテロリ Sp5f-a9fE)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:28:52.74ID:WTCZJBwMp
>>642
比べてるの仕方ない言って自己弁護するのはなしやろ
2023/07/04(火) 23:28:54.28ID:TfndbNlWa
>>648
ゲームシステム面の話なら意識してるだろうな
2023/07/04(火) 23:29:07.28ID:7DrvGilvd
すっげえ、ズレてること言ってる自覚がないんだな
2023/07/04(火) 23:29:37.34ID:cou3p/I0d
2章に関してはユーマが毒の特性でクルミに犯行は無理って訴えても「知りませーんクルミ連行しまーす」だし保安部に連れていかれたら助からないとされてるから
3人を殺すかクルミを殺すかの2択なのがね

ていうかそもそも保安部がちゃんと話聞いてくれる奴らなら0~3まで犯人殺さずに済んでるしそれが無理なの分かってるからユーマも死に神ちゃんと契約したわけで
結局全部このクソアホどもが悪い
2023/07/04(火) 23:30:55.33ID:TfndbNlWa
デスゲームモノと探偵推理モノが区別できない人は大変そうやね
2023/07/04(火) 23:31:23.78ID:8i+t9Ql+0
>>653
自己弁護してるつもりはないぞ レインコード自体の問題とか評価自体はレインコードで完結してる話
キャラの掘り下げが足りないとか謎迷宮の問題点とかはレインコード単体の問題であってロンパは関係ないよ
ロンパと比較した場合最初からたくさんキャラが参加してる分キャラの掘り下げがロンパより出来なくなってるのはあるだろうけど
2023/07/04(火) 23:33:04.36ID:/Py5b6sh0
制作スタッフがおなじで推理ゲームだし
比較する話になる流れは結構普通だと思ったけどちがうのかな
2023/07/04(火) 23:33:12.06ID:EgfeB3ZWp
単純にロンパと比較っていう話題のチョイスがつまらんの
更にいつまでもしつこい上に長文
客観的に自分を見ろ
661なまえをいれてください (アウアウウー Sabb-LE/a)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:34:30.49ID:xdeF0/0Ba
4章のヤコウ事件でいきなりユーマが真実追い求めないと!とか言い出したり3章(下手すりゃ謎迷宮突入する少し前)まで死に神ちゃんのことを対して信用せず謎迷宮行きを拒んでいたユーマがいきなりユーマの方から死に神ちゃんに謎迷宮行こう!とかあたかも打ち解けたかのように振る舞って突入したりと色々唐突すぎる
3章と4章の間に死に神ちゃん関連を掘り下げて死に神ちゃんと打ち解け、ヤコウ関連の情報もついでに掘り下げる章が欲しかった
2023/07/04(火) 23:34:32.20ID:8i+t9Ql+0
>>657
その探偵推理物でもトリックにガバあったりキャラの魅力ないとそりゃ問題点になると思うが
>>647
結局感情移入させるためのキャラ描写が各章に探偵1つを迷宮につれたり相棒ポジションになるから全然足りてないんよな
663なまえをいれてください (ササクッテロリ Sp5f-a9fE)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:35:11.53ID:WTCZJBwMp
>>658
狛江のキャラとかでさんざんロンパと比較してきたのにそれこそ矛盾してね?
2023/07/04(火) 23:35:40.52ID:8i+t9Ql+0
>>660
だからロンパと比較しなくてもレインコード単体の問題点としてキャラの掘り下げ不足、謎迷宮のダルい要素、トリックのガバ感や感情移入しにくい場面とか挙げてるが
665なまえをいれてください (アウアウウー Sabb-7Z1K)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:36:18.30ID:u+dkR8Cga
ほとんど愚痴言うだけのスレになってるんだし今更でしょ
そういうゲームにしたのが悪いわ
2023/07/04(火) 23:37:03.32ID:vAwtTVjD0
ロンパなんて証拠の後出しゲーで推理ゲーちゃうがな
2023/07/04(火) 23:37:33.40ID:7DrvGilvd
それを踏んで、プレイヤーが求めてるものとか言っちゃ世話ないよねー
668なまえをいれてください (アウアウウー Sabb-UEHP)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:37:33.66ID:YJF8AdiHa
ダンロン2ほど秀逸なものは無かったけど事件のトリックはどれも普通に面白かったよ
日常パートがあればキャラの掘り下げももっとできたんだろうね
669なまえをいれてください (オッペケ Sr5f-Qgs4)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:38:06.24ID:K6h0CcPBr
面白かったけど大小粗が多すぎて不満はいくらでも出てくるってのが今作の感想だわ
光るところも多いから本当に勿体ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況