【PS4/PS5】 アーケードアーカイブス総合 131コイン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/05(水) 01:58:51.53ID:zzSVBMhz
「アーケードアーカイブス」とは、アーケードゲームを当時のまま、PS4等で遊べるオンライン配信サービスです

2014年5月15日からサービス開始
2016年10月27日よりアケアカNEOGEO展開
PS4のSHARE機能に対応しており、プレイしている画面や動画をアップしたり、プレイ中の画面を実況することが可能
オンラインランキングにも対応しており、世界中のプレイヤーとランキングを競うこともできます
2020年11月、配信タイトル全てがPS5互換対応している旨を発表

※前スレ
【PS4/PS5】 アーケードアーカイブス総合 130コイン目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685276519/
611なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/17(木) 23:39:57.38ID:sR+RroBe
ゲーム自体が傑作なR4も良いけどPSPのリッジレーサーズは現行機による画質向上がヤバいから特にオススメ
2023/08/17(木) 23:43:37.43ID:CJugu63g
ブラストオーフ!新井荒井!
2023/08/17(木) 23:55:34.37ID:BtlTdq1y
>>603
それ私も思った
614なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/18(金) 05:29:15.63ID:CO8zq5ev
>>601
アケスタがあの移植度でM2の価格と移植ペースだったら難色は当然示すけど?
矮小化を図っても仕様として意図的に挿入されるCCのリプレイ保存は許容できないわ
他の移植でも変な改変は散見されるしメガドライブ以外には
原作へのリスペクトが足りないと言われても仕方がない
2023/08/18(金) 12:22:32.10ID:msLaZFDX
スーパーゼビウスでお茶を濁すとか出なくてよかった。

VCAでも選外だったブレイザー、ブラストオフ、F/A、ネビュラスレイ、ティンクルピット来てほしいな。
616なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/18(金) 13:30:13.14ID:s6TzvN9L
ダライアスコズコレは値段も基本仕様もタイトー主導でしょ。
アケアカと違って自社パブリッシングなんだし。

だからM2にしては珍しくAmazon使って汚い商売したりスイッチ時限独占もしてたわけで、おれはそっちに文句言いたいしM2に矛先向けるのはお門違い。
617なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/18(金) 15:25:06.34ID:/0ojkMyR
ダライアスに理解がないのはほりいか外山か
ファイッ!
618なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/18(金) 19:29:18.36ID:1pQ0Z+lp
タイトーと組んだの全部やらかしてるけど仲悪いの?
2023/08/18(金) 23:00:02.32ID:lhaD7Rwx
ゴッチが作ったアケアカの魂斗羅とエムツーが作ったコレクションの魂斗羅はどちらが元のアケ版に近いの?
620なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/18(金) 23:11:34.53ID:l+rIIkD6
エムツーだよ
2023/08/18(金) 23:18:23.49ID:vuCNCkgR
元のデータが同じだからそんなに変わらないけど、人によってゴッチの方がいいと言う人もいるけど、M2の方がいいと言う人もいて好みの問題。
2023/08/18(金) 23:42:34.70ID:teqFfbsF
アケアカ魂斗羅だよ
コレクション版はなぜかもっさりしてる
623なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/18(金) 23:52:06.58ID:0DWXf9hf
M2のコントラって奥に進んでいく特殊ステージに出てくる
地面を転がってくる空き缶みたいなのが全部画面の右側に寄ってしまって
MAMEと同じバグ持ちだったんじゃなかったっけ?
ゴッチのはそれを直してたし処理落ちも実機に忠実だったはずだよ
624なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/19(土) 01:58:38.11ID:5eqefmup
大まかに移植度で言うとタイトルによるが、俺の主観だと
音に関してはゴッチ>>M2>>現アケアカ
遅延対策はM2>>ゴッチ>>現アケアカ
まあ遅延に関してはswitchだけの問題でPS4は現アケアカスタッフでも問題ないから関係ないけどな
2023/08/19(土) 07:49:38.18ID:+0zum2jZ
>>618
仲悪いというかタイトーが〆に厳しくて作業が間に合ってない感じだろう
626なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/19(土) 09:00:14.26ID:e4/Onw+u
タイトーのせいにしたがるやつが張り付いてるけど
セガの頃もやらかしてたし今時画面の色が狂ったままリリースまでされたのは納期関係ない
2023/08/19(土) 09:10:35.66ID:cPZr7bKL
ゴッチにはPS忍者くん阿修羅の章の音を直してほしい
2023/08/19(土) 09:18:27.18ID:MF1HhqE7
改善要望もゼクセクスのようにSNSで広めないといけないのか
出したやつも全然対応されなくて焼け石に水だが出してはおかないとな
629なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/19(土) 10:23:05.58ID:tpLQ2BMM
まあアケアカも普通に放置されてるクソ仕様あるしなあ
そういやKOF98のオープニングのボイス直したっけ?
2023/08/19(土) 13:18:00.63ID:+0zum2jZ
ギャラクシアンの音問題もある
2023/08/19(土) 18:50:11.10ID:F5MW9Pu8
あれだけ出るまでは騒いだトリオザパンチだけど出たら出たわで買わねーわ、話題にもならないわでハムちゃん泣いてる。
2023/08/19(土) 22:27:35.02ID:GeV5m0Tx
アケアカってどうやって作ってるの?
エミュレータ使用?
1から作ってる?
2023/08/19(土) 23:41:09.29ID:FR0KWl+b
普通に考えて1から作る訳ないでしょ
2023/08/20(日) 00:01:38.21ID:p2H41L9G
PS3やWiiのを参考にしている?
635なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/20(日) 01:30:26.81ID:BSiN6ppN
参考というか元々ゴッチテクノロジーという何十年も前のPC時代から名を変えつつレトロゲーム移植に実績を作ってきたデベロッパーがアケアカを開発していたから
今の開発チームはゴッチを引き継いだ形だから参考にしていると言えばそうだろうな
2023/08/20(日) 07:55:00.10ID:0JIAUJH9
そもそもゴッチはなんでアケアカのスイッチ参入のタイミングで
新作の制作を止めて移植担当になったんだろう
参入当初の移植作が不具合連発したから移植作業が困難すぎて
技術力のあるゴッチしか移植出来なかったと推測するけど
2023/08/20(日) 11:05:31.61ID:erurpLY/
流石にゴッチだけじゃ今のペースで移植は困難だしゴッチ以外の自社開発チーム作るのは間違いじゃ無いでしょ
移植以外にも開発チーム育成に協力はして貰ってるんじゃね?
638なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/20(日) 11:47:34.27ID:ohc9xs0O
濱田はアケアカ発表した時のインタビューで絶対に開発チームはゴッチ(名前は伏せてたが)一本でやってくと言ってたのに、公約破ってスイッチ参入&毎週配信とか無茶苦茶やり出してゴッチを再移植専門に回したから信用は出来ん
俺は信用したからアケアカの為にPS4買ったし出るソフトみんな買ってた

自身がケチな事を仕事をする上での誇りとしてアイデンティティにしてると公言してたのに、参入直前から急に羽振りが良くなったのも神経疑う

人間金でここまでコロコロ変わるのかと

ゴッチ開発のゼクセクスとか見たかったわ
2023/08/20(日) 12:28:36.04ID:Ou4AguKT
>>629
最初の部分は放送禁止用語だからカットされたままだけど
ラップは流れるようになった
2023/08/20(日) 12:30:13.84ID:Qy39z/09
てかPSスレ住人なら買って当然のタイトルだし
自分で起動して確認しろよw
2023/08/20(日) 12:48:01.50ID:quKu1Y1D
>>638
信頼できる外注先に頼むとは言ってたが
1社に絞るとは言ってないし
現実問題ゴッチ1社じゃ本数捌けないでしょうが。
2023/08/20(日) 13:02:27.42ID:Ektu1u6i
インタビューのソースはコレな。
「信頼できる日本の開発チームだけで」
とは答えてるが
新しいチームを作らないなんて一言も言ってないぞ?
ttps://i.imgur.com/Wyh8HTZ.jpg
2023/08/20(日) 13:38:22.39ID:AX6ZopHy
つまりは勝手な曲解なわけだな
2023/08/20(日) 13:38:35.43ID:3HGEAXbO
ゴッチ以外に元ハドソンスタッフが集った開発部署が札幌にあるのは非公表だったっけ?
645なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/20(日) 18:15:38.27ID:ohc9xs0O
曲解してんのお前らじゃん

配信でも大阪の開発メーカー(ゴッチ)との一社契約の事は言ってたし事実スイッチ参入まではゴッチ一社でやってたろうに
何よりマルチ&毎週配信にしたせいで今の開発チームに乗り換えた結果新作を全くやらせなくなったのは最悪だわな
2023/08/20(日) 18:29:39.33ID:GuZezg8A
レトロゲームの移植って、どこまでオリジナルのプログラム使ってるの?
全くわからん。
647なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/20(日) 18:36:30.34ID:BSiN6ppN
何故ハムがゴッチ一社に拘ったかというと、前にハムがやってたゲーセン族でコストダウンの為にあちこちの開発チームに依頼したせいで移植の出来がピンキリになってしまったから
だからゴッチ一社で月一配信は、ゲーセン族でユーザーを大いに裏切ったハムにとって誠意の表れなわけ
なので信頼おける日本の開発メーカーならどこでもいいなんて発想は当時はなくて、それならゲーセン族の時みたいにM2にも依頼してたはずだしあの頃からもっと開発ペース上げれてたはずよな

毎週&ゴッチ切りは普通に考えれば任天堂との契約の中で毎週配信を何らか(買取保証?)の条件に出された結果、少数精鋭のゴッチじゃ不可能だから切ったって事だろう
648なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/20(日) 18:44:56.52ID:BSiN6ppN
ゴッチは電波新聞社時代からM2と並ぶ程移植に定評のあった知る人ぞ知るデベロッパーなので、ずっと表に出てたM2程じゃないにしてもファンは多いんだよ
アケアカでは名前隠してたけどすぐにバレてゴッチファンが飛び付いた

実際初期アケアカの完成度は大したもんだった
勿論所々でバグはあったけどね
649なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/20(日) 18:52:35.66ID:BSiN6ppN
>>646
エミュレーターでの移植は現行機にソフト上で同じ環境を作る事を言うので、全てって事になるのかな

例えばファミコンならPS4の中に仮想のファミコンを作って、そこにファイルに抽出したカセットを挿し込む事で再現してる
2023/08/20(日) 19:09:45.73ID:h53mkRmb
電波を挙げるならるつぼ時代でるつぼは有名だったがM2の台頭はまだでは
2023/08/20(日) 19:57:07.46ID:uXymXPzB
週1配信になってもさほど出来は悪くないと感じるけどな。

強いて言えばナムコに限りラリーX、スカイキッド、サンダーセプターのマイナーチェンジタイトルがタイトル違うだけで別物扱いになったのが不満。

クエスターSPECIAL EDITIONも別物扱いなのかね。
652なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/20(日) 20:09:07.18ID:O/wX7MgR
つまりM2は信用出来無い開発チームって事か
2023/08/20(日) 21:23:41.03ID:GuZezg8A
>>649
解説ありがとう。
プログラム解析して、グラフィックを流用するくらいで、根幹は作り直しているかと思ったよ。
654なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/20(日) 23:33:02.55ID:BSiN6ppN
まあそのままエミュレートすると問題が出てくる部分は手を入れる事はあるし、そういう部分が多かったりする事もあるんだけど、基本的には仮想のハードをソフト上で作ってしまって、基板等から吸い出してイメージ化したものをそのまま持ってくるだけなのがエミュレーター移植だな
655なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/20(日) 23:37:39.28ID:BSiN6ppN
>>651
ゴッチよりは全然出来悪いよ
今でも大物が移植された時は毎回の様に音の不具合指摘されてるから
マイナーゲームなんて相当なんじゃね?
あとswitch限定だけど遅延もデカいしね

今ではだいぶマシになったけど、縦置きゲームのスキャンラインが横に入ってたのは失笑ものだった

だからよくM2の文句言えるなあとは思うな
2023/08/20(日) 23:58:17.15ID:vyap4RQ/
>>651
newや2やDXだけ買えばいい話
2023/08/21(月) 00:00:09.37ID:jPRMzZu3
Z80とか使った事のある身だとCPUのエミュレートとか驚異的
2023/08/21(月) 00:21:19.34ID:doaulHxK
縦置きゲームで横に入るスキャンライン
VS
千と千尋DVDよろしく白いレイフォース
659なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/21(月) 01:16:00.37ID:tWhl8eiJ
遅延デカいのはswitchの仕様だし仕方ないのでは?
2023/08/21(月) 11:43:05.71ID:vXxbArR2
ゴッチやM2が老舗で凄いのは分かりきってる事だが
ハムはACの自社開発に関しては完全新規参入だけどこのペースと今のクオリティーを保ってる事は評価している
荒い部分やまだ未熟な部分も多いが今までどこもやらなかったゲームを出したりしている事に関しては
ユーザーとしては一番大きなメリットだしM2やゴッチがやらない事を進んでやってるのは感謝しかない
2023/08/21(月) 17:01:32.72ID:9jytmSpq
レイダース5、魔獣の王国、ペったんピュー
これらの隠れた名作を世に出した時点でアケアカの存在意義は大きいと思う
2023/08/21(月) 19:28:45.80ID:P6x4XSsY
もしアケアカが最初にPS4でなくスイッチを選んでいたら
彩京シューやエイジスと同じ運命をたどったと思うとゾっとする
もちろん任天堂お得意のブロック権発動でPS4には一本も出せないと
2023/08/21(月) 20:13:28.66ID:tAPbHh/c
>>662
半年後には出させて下さるから…
2023/08/21(月) 20:43:30.16ID:qM5ecG6i
>>661
君とはいい酒が飲めそうだ
2023/08/21(月) 21:30:49.16ID:JZ7jwlzV
レイダースって言うからインディージョーンズのあのゲームかと思ったw
666なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/22(火) 00:33:45.86ID:d6eVXcjy
>>662
彩京はちゃんと遅延解消されて出てるぞ
めちゃくちゃ時間かかったけど
667なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/22(火) 19:13:41.20ID:D7wsNb7R
ネオジオの時そうだったしなあ
シリーズ初期作から一月一本ペースで出してたのに
スイッチ参入and今後は毎週配信で何故かシリーズ人気作品同時配信でそれらをPS4に出すのは8ヶ月先とかそりゃ何らかの契約してるだろって誰もが思うわ

まあ実際出たらバグだらけだったけどな
668なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/22(火) 19:16:24.44ID:LnwSndX7
>>666
原神さん頑張ったよなぁ
669なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/22(火) 19:59:11.31ID:QUq3sSAp
ボスコニアンX68000版収録したら神なんだが無理だろなあ
2023/08/22(火) 20:34:08.02ID:ARno75wO
復刻されるであろうボスコニアンのポスターに
カレンダーが付いているのかが気になる
2023/08/22(火) 21:41:04.42ID:0Yh7npgH
>>669
「アーケード」アーカイブスに求めるのが間違っている
2023/08/22(火) 21:45:02.12ID:PwunShR/
つべのチャットに古代呼べとか書いてあって「おまえは何言ってんだ」でしたわ
そも呼び捨てにすんなと
673なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/22(火) 21:46:01.56ID:7004Br+S
>>668

原神放置したまんまだった。
2023/08/22(火) 22:17:38.97ID:7BeAuYw4
68版ボスコニアンがやりたいなら瑞起にでも頼んでX68000Zで出してもらえって話だよなあ
2023/08/22(火) 22:57:09.05ID:sxdnDBcE
ヤフオクでX68k版のボスコニアン見たらそう高くないな
欲しいならすぐ買っときなよ
スターラスターもそんなに高くなってない
欲しいならすぐ買うべし
PC関連はまだ間に合うよ1部を除いて
忘れじのナウシカとかラスティ等既に手遅れ
676なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/22(火) 23:23:35.83ID:mRktz9G+
こういう時M2が移植してればな、てなる
677なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/22(火) 23:34:40.16ID:1WTvWrZb
68のボスコニアンを持ち上げるのは違うだろうと当時から思ってたわ
古代はまだしも永田はオリジナル曲とか作る前にスペースハリアーのちっとも似てない音をどうにかしろって話だし
2023/08/23(水) 00:32:49.04ID:EsNymEAJ
68版ボスコニアンはアーケード版ボスコニアンとは別ゲーだからな
ディグダグを出すならディグダグアレンジメントも付けろとか
言うのと同じ
679なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/23(水) 04:47:52.30ID:6gJwgiNp
何にせよアケアカじゃ無理よなあ
M2ならとは思うが
2023/08/23(水) 09:25:39.83ID:gr7wRxol
あれはあれでいいものだと思うが、アケアカでやるものじゃないよね
X68版スターラスターともども何らかの形で復刻できればほしいけど
2023/08/23(水) 12:33:01.37ID:c2o5Jyjj
マスターオブウエポン出す際にはユキヲにBGMつけて出すくらいは期待してる。
2023/08/23(水) 13:54:11.78ID:zdwepV7u
ボスコって40年前のゲームなのに期待されてるって凄い
2023/08/23(水) 14:57:36.45ID:GfhNfASw
ボスコニアンってストーリーがまんまレンズマンなんだけどちゃんとEEスミスの許可取ってるんだろうな
2023/08/23(水) 15:48:28.14ID:y51gKiJx
なるほど、あっちはボスコーンだし、銀河パトロール、絶対影響受けてるね。
2023/08/23(水) 16:00:58.12ID:toA+nLv3
レンズマンのブリタニア号はグラディウスのビッグバイパーに影響与えたね。
あ、もしかしてブリタニア由来から、サラマンダの2Pは、ロードブリテイッシュなのか??
2023/08/23(水) 16:41:31.25ID:GfhNfASw
>>684
影響も何もそもそもボスコーン人=ボスコニアンだよ
2023/08/23(水) 16:58:16.89ID:zdwepV7u
ボッキニアンに改名すれば問題ない
2023/08/23(水) 17:39:29.37ID:ydPxhpKI
この本買ったけど、中身が濃すぎて読むのに1か月くらいかかりそう…
450ページくらいあるよ

数多くのヒット作を手がけた山下正氏の人物伝「誰がパックマンを描いたのか」
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1524724.html
2023/08/23(水) 19:58:34.68ID:BMqBI7RK
でもギャラクシアンは敵じゃなくて自分だという罠
2023/08/23(水) 20:14:36.58ID:wnduDTye
コナミはつるりん君とかもアケアカ対象になるのかな?

中にまんまMSXが入ってるわけじゃないし。
2023/08/23(水) 20:34:26.65ID:1rMY1rqZ
>>689
地球人が宇宙へ進出して「銀河人類(ギャラクシアン)」と自称するようになったという設定ね
2023/08/24(木) 08:08:00.57ID:6OpfF0vl
ボスコニアンは悪いゲームじゃないけどセール待ちだな
再来週のメルヘンメイズに期待
693なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/24(木) 09:34:00.65ID:5xz+kA8x
>>692
来週はカダッシュ、再来週はメルヘンメイズ⁉︎
どうしたハム、攻勢かけすぎだろw
2023/08/24(木) 09:49:31.91ID:807Qfxjv
メルヘンメイズなんて情報どこにも出てないけど
何かソースあるの?
2023/08/24(木) 09:50:24.54ID:xfc9AHye
メルヘンメイズが来てくれることを期待って意味では?
2023/08/24(木) 12:41:04.26ID:uVuWIwOr
次のナムコのセールは100作品リリース記念まで無さそう
2023/08/24(木) 12:52:01.13ID:IrgBfIYo
メルヘンメイズよりブラストオフがきてほしい。
2023/08/24(木) 16:28:59.21ID:okpOCWDm
ついにメルヘンメイズが来るのか
ということは今日のアーカイバーで正式発表かな
699なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/24(木) 17:23:37.66ID:uEsqTULw
正直メルヘンメイズは微妙なのでガセでも全然良いけどこの微妙さがなんかリアリティある
2023/08/24(木) 17:52:32.35ID:Kv9Ukine
エスパードリームのパクリゲーキター
2023/08/25(金) 03:48:33.97ID:2/laXbYw
なんかプレイしてて違和感あると思ったら俺がプレイしてたのはオールドバージョンだったのか
2023/08/25(金) 03:51:02.66ID:2/laXbYw
>>692
理由付けて買わんとPSから撤退するぞ。
ただでさえPS4は生産終了でいつ終わってもおかしくないんだし。
2023/08/25(金) 06:01:54.13ID:h/nXAoq4
いやPS5でも出来るけど
2023/08/25(金) 06:29:42.73ID:FWaYB6wg
むしろ今時のゲーム機で互換性のないハードって存在するの?
せめて一世代前のハードの互換がないと毎回買い直しじゃん
2023/08/25(金) 07:23:51.09ID:Df3Zw1Ah
>>683
それ当時から指摘されてることでいかにも昔のゲームらしいとこでもある
敵の名前がアイヒ、プルーア、エッドール型ミサイルとかそのまんまだもんなw
2023/08/25(金) 08:02:13.34ID:7CnX1WJR
スイッチ2発売でストア共々消滅が確定してる旧スイッチの方を心配すべきでは?
任天堂信者さんはwiiやwiiUで同じ経験をすでに体験済みじゃなかったっけ
2023/08/25(金) 08:18:41.67ID:2/laXbYw
東大卒のエリート集団が互換切るわけ無い。ずっとスイッチのターン。
708なまえをいれてください
垢版 |
2023/08/25(金) 10:52:36.85ID:96wRRPnE
ただでさえ携帯性も維持しないといけないのに互換まで維持しようとすると性能上げ難いから大変だね
PS4レベルも無理じゃね?
2023/08/25(金) 17:00:39.33ID:QuXJxoqs
互換をハードの力技でやろうとするとすると元のハード性能の15倍の性能が必要
しかし携帯機は現実的に不可能なのでスイッチ2には互換性は搭載しない選択を選んだ
任天堂商法が一つのゲームを何度も焼き直して売るやり方なので互換性とは真逆
だからPSユーザーだけが10年20年先でもアケアカを遊べる
ソフトではなくCPUのエミュレートを選んだソニーは正しい
2023/08/25(金) 17:53:12.58ID:2/laXbYw
スイッチに互換機能が付いたらPSが二度と浮かび上がれないからデマの拡散に必死だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況