【Switch】超探偵事件簿 レインコード Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/10(月) 03:08:13.23ID:XDea4k6Z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ建てるとき↑を1行増やしてください
タイトル:超探偵事件簿 レインコード
機種:Nintendo Switch
発売日:2023年6月30日

シナリオ:小高和剛
サウンド:高田雅史
デザイン:小松崎類

公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/raincode/

前スレ
【Switch】超探偵事件簿 レインコード Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1688886701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/10(月) 11:20:31.13ID:7/EH/qYGa
はい
https://i.imgur.com/u6NXVIC.jpg
2023/07/10(月) 11:22:42.12ID:M8G6Rehh0
マコトがホムンクルスのために凶悪犯を誘拐して殺して肉まんにしてるのと
ユーマが死に神の書で真犯人を死なせてるのは結構近いかもな
やっぱもとのナンバー1がかなり思い込みの激しいサイコパスなのでは
人肉マンも死に神ちゃんも本当は必要ありませんでしたってところも含めて
2023/07/10(月) 11:23:59.82ID:E+PdtQjK0
>>54
>真実が明らかにされないことで苦しむ人を救う過程で犯人が死んでるだけ
これネタじゃなくマジでいってるなら普通に神父と同レベルのメンタルやないかいw
まぁユーマはさすがにそこまで思ってないだろうけど問題は心の持ちようではなく
殺人犯を挙げるために自分が殺人犯になってしまっているという事実だからな
2023/07/10(月) 11:28:04.86ID:HHVDYzto0
>>84
むしろマコトの方がもうそれ以外手が無いって感じだしまだ理解できる
ユーマの場合はナンバー1の記憶というか頭脳と引き換えにわざわざ補助輪にしかならない真犯人殺すだけの能力手に入れてるのが全く理解できない
謎迷宮自体が現実の調査から何かを推理するシステムでしか無いからナンバー1の頭脳より何がいいのか分からないしナンバー1はわざわざ真犯人殺す能力を手に入れたサイコにしか見えない
そして謎迷宮がカナイ区で役に立ったのかというとほぼ誰かに助けられなきゃ意味ないからハララとかヴィヴィアでいいとしかならんのよ
87なまえをいれてください (スッププ Sd4f-tvBD)
垢版 |
2023/07/10(月) 11:28:43.32ID:d8Er1VNFd
肉まん補充用スーパーで買ってきた
なんか癖になってきてるんだよなぁ
2023/07/10(月) 11:29:13.38ID:0MO7G0fV0
>>82
カナイ区て魔境を調査する武器として頭脳よりも死に神ちゃんのが有効て判断して契約したんだろうしそんな引っ掛かる?て感じなのよね
新たな謎て言っても直接的な死因はただの心臓麻痺ぽいし謎になる余地は統計上ユーマと犯人の死亡の相関が有ることくらい
苦しい状況をご都合展開で解決するならご都合展開をファンタジー部分に内包した方がスッキリまとまる気はするから次回に期待
2023/07/10(月) 11:30:14.50ID:HHVDYzto0
0章 ヤコウに助けられなきゃ終わり
1章 ヨミーに助けられなきゃ終わり
2章 よくわからないけど保安部が引いて終わり(魚雷撃たれてるあたり後でまとめて潰すために引いた可能性)
3章 もはや最初から捕まってるから犯人殺しただけ
4章 そもそも最初から死ぬ気だし謎暴いてもマコトいなきゃ殺されて終わり


謎迷宮の意味あるのこれ
2023/07/10(月) 11:32:54.93ID:HHVDYzto0
>>88
心臓麻痺って事になってバレないからいいとかじゃないんよ
殺したのはユーマな訳じゃん
謎を暴いてみんなを幸せにしたい主人公が自ら殺人犯になって殺人者を殺すとか何これって普通はなると思うよ
自分で新しい謎作ってるだけだし

神父と同じように殺人犯怪死事件で謎迷宮で普通にユーマ殺されてもおかしくない時点でね
2023/07/10(月) 11:34:32.72ID:Zr3Eo5Nr0
デスヒコDLC今月じゃん
なんか勝手に半年ぐらい開くんかと思ってた
2023/07/10(月) 11:35:23.42ID:beWqKuS2M
>>89
0章→謎迷宮してないとヤコウが助ける口実がない
1章→謎迷宮してないとヤミーが探偵も処罰
2023/07/10(月) 11:35:46.50ID:HHVDYzto0
特に3章なんかは気を紛らすくらいの感覚で犯人殺してるのがクソすぎ
2023/07/10(月) 11:35:55.82ID:lgWACOSkd
>>76
共犯が不仲演技をするのはミステリではあるあるネタ
今回は演劇部って設定だし分かりやすくはあったな
2023/07/10(月) 11:36:43.23ID:dd9SnkcBa
2章は前日にダンロンの振り返りやってたせいで共犯者がいないと思い込んでたわ😣
96なまえをいれてください (ワッチョイ 9f6a-xzrx)
垢版 |
2023/07/10(月) 11:36:52.48ID:EeoqjrX+0
謎迷宮クリアしなら真犯人即死ってシステムがあんまりだったな カタルシスが全然ない
2023/07/10(月) 11:36:56.90ID:0MO7G0fV0
>>85
うーん神父が同情出来るって部分だけを否定したかったんだけどね
正義感とか善意なら肯定されるべきてとこが引っ掛かった
そういう十人十色な物差しと真実って確かなものの対比も1章のテーマだと思ってたから
2023/07/10(月) 11:37:50.00ID:UDXGRfitp
ホムンクルス大好きマンなのになんも悪くないヤコウを
街を荒らしまくるヨミー失脚させるための
捨て石にしたのがおかしいんよマコト
それがアリならヨミー暗殺するなり監禁しとけば話が早かった
フィンクさん一人じゃ無理でもハララに1億シエンくらい積んだらやってくれるでしょ
2023/07/10(月) 11:37:59.34ID:dd9SnkcBa
>>96
カタルシスもそうだけど、犯人はお前だ!感がないから解決した感がないよな…
2023/07/10(月) 11:38:56.23ID:HHVDYzto0
>>92
2章だけかよw
そもそも0章は1人生き残らせる必要はない意味不明なトリックの時点でなんかなぁって感じなんだがあそこで殺し屋が生きてようが死んでようがヤコウがなんか列車の中にもう一人いたくね?って言えばいいだけなので殺す意味が分からん
そしてそれで保安部が引くのも意味不明だし

1章もわざわざヨミーが助けに来た意味が意味わからん
あのまま探偵処罰すれば良いだけなのよ
そもそも魚雷打ち込んだりいつでも気分次第で探偵連行できるくせにそこら辺適当だし
爆弾設置したユーマの時はセーフとかな
2023/07/10(月) 11:41:05.39ID:HHVDYzto0
というか基本的に謎迷宮よりハララの戦闘力とマコトの権力でどうにかなってるから真犯人が無駄死にしてるだけなのが本当に意味不明
2023/07/10(月) 11:42:26.92ID:HHVDYzto0
>>97
ユーマも善意で誰かの冤罪やらのために犯人殺しとるよ
しかも全く意味のない時も殺人犯してるし
2023/07/10(月) 11:42:58.63ID:FLTXZRwq0
死んでないから
蘇るからセーフです、ちょっと知能は低下しちゃうけども
ヨシコゾンビ引き取りたい
2023/07/10(月) 11:44:19.95ID:Zr3Eo5Nr0
スワロゾンビを見せろ小高!
2023/07/10(月) 11:45:21.31ID:HHVDYzto0
>>98
ホムンクルス大好きマンなのに超探偵の死体っぽく見せるだけの理由でホムンクルスをホムンクルスに共食いさせちゃうマコトやぞ
2023/07/10(月) 11:46:20.59ID:0MO7G0fV0
>>102
ユーマは自分が正しいとは別に思ってないんじゃない
間違ってるかもしれないけど作中で定まった信念でそうしてるだけで
2023/07/10(月) 11:46:24.94ID:9sL6/b0Ua
サイコロ状の死体からもゾンビになって復活できるのだろうか
2023/07/10(月) 11:47:13.73ID:M8G6Rehh0
>>86
人肉欲しいなら葬儀屋や墓場や火葬場から盗むとかな
ちなみに現代の科学水準でも培養可能だからホムンクルスつくれるなら十分できる

まあこのゲーム、話しのインパクト重視で整合性放棄してるとこあるからな…
2023/07/10(月) 11:48:12.14ID:HHVDYzto0
>>106
正しいと思ってないからって殺人しちゃダメやろ
そもそもナンバー1の最初の信念も何もないし

よし!謎迷宮以降が言い変えると よし!犯人殺しに行こうだからすごい怖い
2023/07/10(月) 11:49:48.60ID:0MO7G0fV0
>>90
今後未解決事がどんどん解決していって最後の一つが犯人連続怪死事件に収束してなんらかの方法で明らかにされる展開があるかもしれんね
そしたらナンバーワンの目的も達成されてめでたし
2023/07/10(月) 11:50:41.77ID:HHVDYzto0
>>108
人肉の培養で解決したら話終わるからなw

仮にもミステリーゲームなんだから話の整合性とか気になる人普通は居ると思うんだけどね
ゾンビ放置で急にラーメン出てきたあたりなんだこの話とはなったけど最重要のナンバー1と死神の書の設定がガバガバなのは流石にダメだろと思う
2023/07/10(月) 11:52:20.56ID:OeLGiuwX0
>>105
えっ凶悪犯の死体使ったんじゃないの?
113なまえをいれてください (スッププ Sd4f-tvBD)
垢版 |
2023/07/10(月) 11:52:36.85ID:d8Er1VNFd
今回犯人と動機とかはやってるうちにある程度察しが付くんだけどやっぱり犯人の口から直接聞きたいんだよね
あとそこまでに至った描写も個人的にはほしかった
カレンの殺害動機やヤコウの思いなんかをムービーシーンでいいから挟んでればより没入出来てた
2023/07/10(月) 11:53:10.18ID:0MO7G0fV0
>>109
肯定はしてないよ
ただ神父の善意による殺人は同情されてもいいて元レスだけは否定したい
2023/07/10(月) 11:55:32.41ID:HHVDYzto0
>>112
血がピンクだったよ
2023/07/10(月) 11:56:07.35ID:HHVDYzto0
>>114
そこは自分も思うよ 神父に同情の余地はない
ただ同じくユーマも殺人犯として同情の余地はないと思うだけ
2023/07/10(月) 11:56:35.79ID:0MO7G0fV0
そういえば食われてた死体の血ピンクだったな
人工有機合成細胞多分全身に分布してるけど食べてもいいものなのか
118なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-qWfd)
垢版 |
2023/07/10(月) 11:57:05.66ID:W6COcbDta
殺すはイカルディ以外否定的だったろ
悩みまくったけど真実で救われる人がいるならって事で謎を解いてきたんじゃん
謎迷宮を解く事で何が起こるのかって作品の根幹なんだけどちゃんと思い返せよ
2023/07/10(月) 11:57:43.50ID:PHdgO/ZdM
博士が助け呼ぶ演技してなかったらロボット来なくてヤコウ詰んで気がするけど、そんなことない?
2023/07/10(月) 11:58:22.84ID:0MO7G0fV0
イカルディも怒りに任せて真相解明してたけどいざ殺すてなると尻込みしてたしな
2023/07/10(月) 11:59:04.90ID:qnlnghEZ0
運び屋やって捕まった人みたいなこと言い出すユーマ君
122なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-PV5z)
垢版 |
2023/07/10(月) 11:59:07.90ID:1U0ZXlyza
ぼくのかんがえたさいきょーのたんてい

https://i.imgur.com/KWlyi2e.jpg
2023/07/10(月) 12:00:15.60ID:HHVDYzto0
真実を暴くというより犯人を殺して新しい謎生んでるだけやん
しかもどうしてもその犯人殺さなきゃ解決できないのと言われたら違う感じだし
悩みまくろうと殺人犯として別の殺人犯殺すのが幸せのために真実を明らかにするとか意味わからんわ
2023/07/10(月) 12:00:25.86ID:OeLGiuwX0
>>115
わお単純な凡ミスくさいなー
2023/07/10(月) 12:00:58.47ID:UDXGRfitp
ユーマがいきなり炭治郎みたいな勢いでキレだしたのは正直ちょっと笑った
シャチまあまあ怪しかっただろ
2023/07/10(月) 12:01:04.19ID:aRfO22sO0
気持ちは分かるがユーマ絶許マンさん熱くなりすぎ
2023/07/10(月) 12:01:22.19ID:M8G6Rehh0
>>111
ナンバー1の発言を額面通りに受け取ると矛盾するから
あれは本当は犯人を殺してたくてうずうずしてるサイコ野郎が建前とかっこつけて喋ってると解釈
記憶喪失後のユーマも本質はシリアルキラー

エンディングは殺人犯が野に放たれ逃亡というピカレスクエンド
大量誘拐殺人したマコトやもとの住民食べちゃったホムンクルスも何となく許されてる世界だし
2023/07/10(月) 12:01:52.44ID:HHVDYzto0
>>124
つーかあの死体いらないよな
血がどうたらとか出た時点で偽物なのバレバレだしマコトはホムンクルス食わせてるけどいいのって
2023/07/10(月) 12:02:03.89ID:OeLGiuwX0
死神ちゃん設定はテーマでもある正義のパラドクスしたかっただけじゃない?
130なまえをいれてください (ワッチョイ d7b9-lq9/)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:03:13.21ID:bAEpyb5E0
謎迷宮クリアしたら真実わかる+謎怪人で出てきたら奴らの脳を一時的に破壊するで良かったんじゃないか
それなら助けもいらんし
2023/07/10(月) 12:03:48.26ID:HHVDYzto0
>>121
爆弾は保安部がまともすぎて草だった
2023/07/10(月) 12:03:55.26ID:0MO7G0fV0
殺し屋が来なくて痺れを切らした博士がいずれ殺し屋以外の外部の人間を罠に掛けようとするとは思ってたんだろうけど
ヤコウが博士のカナイ区脱出計画ほぼ推理出来てないと難しいよね
2023/07/10(月) 12:05:10.30ID:HHVDYzto0
博士が意味もなく即死の電撃トラップや毒ガスをいきなり配置せずにわざわざ30分の猶予与えてる時点でお察しだよ
134なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-PV5z)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:05:58.23ID:1U0ZXlyza
みんなの意思を汲み取ってレインコードのキャラでシコ度tier作ったぞ
https://i.imgur.com/ZTCuQq1.jpg
2023/07/10(月) 12:06:52.96ID:0MO7G0fV0
>>119
誰か他の人がセキュリティ引っ掛かってたら回収に来た博士殺せるし割と発展性あるポジションではあったと思う
2023/07/10(月) 12:06:59.25ID:mC5T5tAAa
正直クルミちゃんのシコリティ高すぎるわ
2023/07/10(月) 12:08:21.48ID:HHVDYzto0
博士がタイミングよく演技し始めないとシンプルにあまたんが侵入して殺したのバレバレやしあまたん動かすきっかけも無くなるからしゃーないよ
ご都合主義って言われたらそれまでだけど
2023/07/10(月) 12:09:16.85ID:Zr3Eo5Nr0
演技してなくても遅かれ早かれあまたんで突入するとヤコウは読んでた/信頼してたんでしょ
突入してそうだし
2023/07/10(月) 12:09:44.45ID:HHVDYzto0
>>130
それだと結局犯人捕まらんくねという
脳破壊したあとどうすんのとなるから自白させるとか改心させるとかが1番まとまりそうだけどパクリなのがな
2023/07/10(月) 12:09:58.77ID:HyaBe5km0
次回は死に神ちゃんの水着ポーズもっと増やして欲しい
2023/07/10(月) 12:10:00.08ID:0MO7G0fV0
でも博士の二段構えトラップは正直ワクワクしたしょ
食糧の備蓄とか最初から研究室に2人いた線追える解鍵もあったし4章楽しかった
142なまえをいれてください (ワッチョイ 9f26-TZiq)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:10:28.65ID:Mp+allFx0
何かやたらユーマ否定者がいるな……
こういうのが出るのもユーマというかナンバーワン周りの掘り下げ不足なんだろうが、少なくともユーマは一度足りとも真実を暴くことで人をぶっキルことを良しとはしてないぞ。
行く時は大体そうしないと自分と一緒にいる仲間の超探偵が危機を脱せなかったからで、その時に犯人を殺してやろうなんてユーマは1ミリも考えてないし、謎迷宮脱出後もユーマが犯人殺して良かったなんて考えてた事一回もない。
作中ずっと葛藤してるように、ユーマそれでも真実を暴くことで救われる人がいるならと迷いながらも進んだ甘ちゃんのお人好しだよ。

まぁでも最後の真相まで俯瞰で見れるプレイヤーからして見れば色々と考えが足りてなく感じるから苛つくのも分からんでもない
2023/07/10(月) 12:10:31.24ID:OeLGiuwX0
クルミちゃんのおじいちゃん実は生きてた落ちとかないかなー
仮に脱出できたとしてもマコトにころされてそうだけど・・・
2023/07/10(月) 12:11:17.62ID:HHVDYzto0
4章はあの写真とかなけりゃまだ良かったわ あとヤコウの掘り下げ
ここないからその後探偵達の保護とかも特にないしクッソ迷惑な自殺したクズにしか見えん
145なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-qWfd)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:11:18.35ID:W6COcbDta
>>134
シャチさんはツダケン補正で割とこのポジに異論ないのが困る
ホモではないが
2023/07/10(月) 12:11:21.15ID:Zr3Eo5Nr0
>>141
わかる搬入時から潜んでたとか2人で研究してたとか一瞬過った
2023/07/10(月) 12:13:42.48ID:HHVDYzto0
>>142
だからそれならナンバー1が死神と契約する意味が訳わからなくなるやん
謎迷宮は現実の調査が必要な訳でナンバー1が調査するのと何も変わらない おまけにセットで入ると必ず真犯人殺さなきゃならないという
ナンバー1はわざわざ記憶失って自分にデバフかけた挙句犯人殺す能力手に入れたサイコってことにしかならんぞ
2023/07/10(月) 12:14:20.46ID:X2/7v+bra
そうしないと危機を脱せないて謎迷宮出ても危機脱せてないこと割とあったやんw
そもそも謎迷宮行く時点で犯人死ぬのわかった上で謎迷宮行くことを選択してるし
2023/07/10(月) 12:14:54.69ID:HHVDYzto0
ある小説で最強のセキュリティを誇る家で殺人が起きた さてなぜかって答えが最初から屋根裏で何日も生活していた犯人がいたとか思い出してこれかと最初思ったわ
2023/07/10(月) 12:14:57.94ID:VRNXs/iMd
>>134
シャっさんで草生えた
2023/07/10(月) 12:15:46.37ID:LWopVEoq0
真犯人を◯してなんとなれの精神は殺意高くて好き
2023/07/10(月) 12:15:51.35ID:OeLGiuwX0
しかし某仮面ライダーよろしく
次回作ではいきなりホムンクルス対人間の世界大戦起きてないといいけどー
2023/07/10(月) 12:15:52.32ID:HHVDYzto0
>>148
謎迷宮出たとこで基本的に助けられなきゃ意味ないことしかないからマジでなんの意味があるんてなるんだよな
2023/07/10(月) 12:15:55.71ID:OsCmL9D00
何人かは空白の一週間生き延びてる人いてもよさそうなもんだけど、ヨミーや博士も死んでるあたり本当に逃げ場なかったのかね
2023/07/10(月) 12:17:04.54ID:Zr3Eo5Nr0
溺れる者は藁をも掴むの藁が謎迷宮なだけで緊急状況の中で冷静に考えて謎迷宮入れば解決すると判断してるわけじゃないでしょ
百万回言われてるけど謎迷宮クリアとストーリー展開はもう少し上手な親和性持たせて欲しかったのはそう
2023/07/10(月) 12:17:23.70ID:c6kwqXmRp
ユーマが死神の書つかって間接的に殺人してるじゃんって意見よく見るけどヴィヴィアにも指摘されたし本人もそれで葛藤してる描写はくどいくらいあったじゃん
それでも最後は今までそうしてきたように自分の理念に則ってケジメ付けようとしたんだし別にそこまで破綻してるとは思わないな

まあ助かっちゃったんだけどね
死んでた方が物語的には綺麗だったかも
2023/07/10(月) 12:17:59.50ID:HHVDYzto0
強制参加の学級裁判と違って謎迷宮は選択できるしかつ完全にユーマ自身の能力不足のせいで入ることになるのがダメだわ
自分の能力不足のせいで犯人殺しに行くこと了承するとか
だったら最初からナンバー1でいい話にしかならないし死神の書とかいう設定が全てをおかしくしてるとしか思えない
2023/07/10(月) 12:18:28.94ID:bW+jZ+L3a
証拠を整理して謎を解いた上で確実に真犯人を突き止めて逃げられないよう殺すってのは強い能力なんだけどカナイ区は保安部が証拠消すわ真犯人捏造するわ保安部自体は殺してないから死なないわでカナイ区との相性が悪すぎる
2023/07/10(月) 12:20:10.47ID:OeLGiuwX0
次回作でホンモノクルミちゃんに責められるホムンクルスクルミちゃんの図とかあったら面白いかもねー
結末自体はもっと痛みの伴う物でもよかったと思ってはいる
2023/07/10(月) 12:20:10.91ID:HHVDYzto0
てかここまで誰もナンバー1が死神の書と契約した意味について誰も分からないのがな
ここ物語の最重要ポイントな訳やし
2023/07/10(月) 12:20:13.81ID:E+PdtQjK0
>>97
まぁ別に否定してくれてもいいんだけど
神父を否定しようとするのにユーマを肯定しようとすると論理破綻がおきちゃうんだよ
神父の勝手な正義での殺人を全否定するならユーマの信念での殺人もやはり否定しなければならない
一応、ユーマ主人公としてプレイした身としてはユーマに情状酌量を認めたいわけで
そうすると似た立場で劣悪な環境と正義感で生まれたモンスター釘男もまた(多少は)同情できるということに…
決して神父のファンとか応援してるとかではないが
2023/07/10(月) 12:20:21.29ID:0MO7G0fV0
まあ多分毎展開最後の砦としてマコトの介入はあったと思う
他のご都合展開で不要になってただけで
謎迷宮にご都合展開内包して欲しいて言い分は分かっちゃうけど
2023/07/10(月) 12:20:43.58ID:1mq4zs1V0
どうでもいいけどクルミちゃんっていうほどペタンコじゃないよね
2023/07/10(月) 12:22:59.85ID:FBBKA+HW0
>>163
あれはクルミにデレデレしてるご主人様に対して死に神ちゃんの嫉妬で悪口ばっかり言っちゃう乙女心
ペタンコブスペタンコブスばっかり言っててしつこかったが
2023/07/10(月) 12:23:11.86ID:c6kwqXmRp
>>163
所謂(当社比)ってやつだ
死神ちゃんにはフブキくらいしか張り合えん
2023/07/10(月) 12:24:13.75ID:bW+jZ+L3a
死神の書は契約破棄したら記憶失うってあるし効果を一切わからないまま伝説の力でなんとかなれー!の精神で契約したとしか思えない
2023/07/10(月) 12:24:49.35ID:cfv23NLv0
死神の書と謎迷宮とかいう設定から作ったっぽいシナリオのせいでそこが破綻してる時点でユーマにナンバー1あたりも理解不能だしガバガバなのがね
ナンバー1が死神の書と契約した理由は最後まで理解不能だしラーメンで全部解決するし振り返ると何を見せられたのか分からんのよ
168なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-4Vd5)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:25:32.87ID:x+dCJt23a
>>134
ユーマちゃんは?
169なまえをいれてください (ワッチョイ 9f26-TZiq)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:26:01.30ID:Mp+allFx0
>>147
記憶ないユーマ=契約をしたナンバーワンと考えない方がしっくりくると思うよ。
ナンバーワンの考えが近いのはユーマより同じ頭脳を持って生み出されたマコト。マコトの取った行動はホムンクルスを守るために隔離、凶悪犯の食料科。ナンバーワンが取ったのは死に神の力で人殺しの真犯人を殺してでも真実を明らかにして隠蔽させずに、真実が分からず泣く人を作らないこと。
自分一人で完璧な結末目指した結果、似たり寄ったりな行動取っていた二人に足りていなかったのは一人で抱え込まず皆で考えて完璧な幸せを目指すことだったと。

問題はマコトと違ってナンバーワンが何を考えて契約したのかが掘り下げ全然足んない事なんだって…。
170なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-Cxjd)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:26:05.22ID:PvEyKkVKa
ピアスフェチだからピアス女たくさんいてうれちかった
2023/07/10(月) 12:26:14.92ID:cfv23NLv0
>>166
探偵見習いが契約するなら分かるけど世界1の頭脳が契約する理由が理解不能なんだよね
犯人殺すだけだしそれ本当に望んだ能力なのって
2023/07/10(月) 12:27:26.84ID:up5e2JPa0
探偵モノの主人公が是非はともかく人殺しする設定って相当冒険してるよな
2023/07/10(月) 12:27:47.32ID:cfv23NLv0
>>169
だから謎迷宮攻略しても全然解決にならない場面ばっかだったやん だからなんで契約したのか分からないのよ
2023/07/10(月) 12:28:12.79ID:mC5T5tAAa
>>167
食糧問題どうするんだろうなぁ
まぁ未来を向いて歩いていこうエンドかなぁ
→ラーメンで解決!

は確かにうーんってなったわ

正直解決しなくて良くない?
解決してなくても、それでも前を向いて歩いていくエンドの方が綺麗だったと思うわ
2023/07/10(月) 12:28:40.59ID:c6kwqXmRp
ナンバーワンが死神ちゃんと契約した理由って凝り固まった自分だと真実を導き出せない(ホムンクルスを秘匿するか否か)からみたいな理由じゃなかったっけ
昨日ど深夜にプレイしてたせいであんま思い出せねぇ
2023/07/10(月) 12:30:40.06ID:0MO7G0fV0
>>161
ユーマを肯定しようとは思ってないよ
自分にとってユーマの善悪超えた先にある信念の解像度の方が高いってだけかもしれんけど、悪人だから依頼されたからと殺人に自責を伴わない神父と、たとえ人死にが出ても真実で救える人は救うユーマじゃ俺は後者の方が好きになれるてだけ
177なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-lxxj)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:31:25.73ID:AGhJsuLN0
>>166
マコトが知ってたから予め知ってたんやろ
2023/07/10(月) 12:32:17.21ID:qnlnghEZ0
記憶が無いだけなら問題なかった
何故か無能になってしまったのが元凶かもしれない
2023/07/10(月) 12:32:24.84ID:OeLGiuwX0
ラーメンで解決はギャグのつもりかもね小高的には
てか今回は時間かけた割にはまわりにダメだしする人いなかったんかなー
この人すぐ妥協する癖があるからまわりにダメだしする人必須な気がする
2023/07/10(月) 12:32:33.22ID:N6YTKvBda
>>174
くせになるラーメン、って話が出てたから、ラーメンで解決するな、と途中でおもったな
2023/07/10(月) 12:32:50.41ID:0MO7G0fV0
ラーメンはね
培養肉も倫理的に突っ込まれそうだし仕方ない落とし所なんじゃなかろうか
182なまえをいれてください (ワッチョイ 9f26-TZiq)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:33:10.66ID:Mp+allFx0
>>173
いやだからそれが掘り下げ不足だって言ってるやん……。これはユーマの責任ではなくライター含めスタッフの責任ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況