【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 523

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/17(月) 13:32:09.35ID:p8M6oWDo0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/24(月) 01:45:48.07ID:+dl288YLa
>>703>>707
どもです全部調べてみる!
>>716
PUBGはモバイル版五年やってるからいいかなwでもありがとー
725なまえをいれてください (ワッチョイ c92f-nlc0 [14.3.128.12])
垢版 |
2023/07/24(月) 01:51:13.83ID:lKo5eKpk0
NARAKAって要は無双のバトルロイヤル?
過去のフリプで無双のバトルロイヤルあったけど過疎ってたがそれよりぜんぜんおもろいってこと?
726なまえをいれてください (ワッチョイ c92f-nlc0 [14.3.128.12])
垢版 |
2023/07/24(月) 02:14:39.72ID:lKo5eKpk0
てか無料なら3オン3フリースタイルってやつどうなの?
見た目はおもろそうだしキャラかわいいけど日本では過疎なんかね
2023/07/24(月) 02:51:53.06ID:66Lelpjq0
>>723
やってないからどう聞こえるのか知らんけど、フランス舞台でしょ
フランス語の発音だとhは音にしないとかあるみたいだからユーゴになるのが正しいんじゃない
2023/07/24(月) 03:07:13.39ID:kEIGOT8wM
くもマンフリプ来そうだな
カタログ落ちしてもうすぐ新作出るから
2023/07/24(月) 03:10:10.44ID:XArSeAR3r
>>725
ハンターズアリーナの事だと思うけど同じようなもん、そもそもナカラはPCで一時期流行ったが今更PSで出して誰がやるねん
近接バトロワは国産のやつも死んでるし無理なんだろうな
730なまえをいれてください (ワッチョイ c92f-nlc0 [14.3.128.12])
垢版 |
2023/07/24(月) 03:46:58.09ID:lKo5eKpk0
3Dのアクション系のゲームの操作でバトロワがあるのは無双系とFPS系だけよな
レンジ系とバトオペ系とダクソ系がまだある
とんでもない動きをするバトロワが多いから重力を感じるリアルロボット系どうよ
2023/07/24(月) 06:39:36.61ID:tw+D8RKL0
>>712
奇遇だな、俺もそろそろ始めようと思ったところ
発売日に買ってまだオープニング画面を一度見たきり
2023/07/24(月) 06:41:07.03ID:0oSreocwa
>>704
ぐっとしてバチンで直るよな
かれこれ10年以上使ってるがまだ現役だわ
2023/07/24(月) 08:50:15.12ID:gIzEtnmrd
10年以上ってまさかPS3?
2023/07/24(月) 08:53:26.40ID:W93/yU0M0
原神のトップ1張り付き様を見るに
F2Pはあの手のやつが人気あるぽいよな
今後、出る幻塔やスターレイルが流行るかは知らんが
本来なら日本メーカーが得意なアニメ調、アクション性のゲーム作りを中華にやられたなという感じ
PS3、4世代でオープンワールド構築出来なかったのが痛い
2023/07/24(月) 09:10:08.43ID:ACud9+0+0
金無い日本じゃムリムリ
発想以前に金が無い
にゃんこ大戦争で我慢しなさい
736なまえをいれてください (スッププ Sd33-9KxO [49.105.94.42])
垢版 |
2023/07/24(月) 09:46:31.75ID:o6OdgHmbd
その上、日本はアホみたいな厳しい自己規制で自分の手足縛ってるからね
2023/07/24(月) 09:56:39.11ID:FRaTW0xY0
売り上げランキングに無料が入ってるの謎なんだがもしかしてdlc含めた売り上げなの?
2023/07/24(月) 10:24:14.91ID:7IHAp8870
DL数ランキングじゃないのそれ
2023/07/24(月) 10:24:49.06ID:BbhASi9Ba
規制だけなら海外の方が色々厳しそうだしやっぱ金だわな
2023/07/24(月) 10:28:05.10ID:FRaTW0xY0
>>738
単純なdl数だけなら無料は無料だけで分けたほうがいいよなあ
トップ10に基本無料がいくつもあるとか見映えも悪いし
2023/07/24(月) 10:32:47.56ID:263eTv1wd
課金含めてるにしても買い切りと継続で課金されるタイプなら分けるべきだよな
基本無料がずっと上位にいるのが当たり前になって無意味
2023/07/24(月) 11:05:01.67ID:ZTwllXvR0
みんなゲームの新品約8000円や半額4000円とかでも買わないででセール待ちとかするけど
ソシャゲの課金だとキャラや武器追加のタイミングで平気で一万二万って使うよな
ほぼ外れで無駄な素材になるだけなのに、なんで何年もかけて作ったゲームソフトは買わず課金だと簡単に金使うんだろう
2023/07/24(月) 11:16:27.63ID:D5c5MSNb0
ゲーム本編よりもアドオンの方が売上多かったはずだし
基本無料中心のスマホゲー会社の決算とか見たら別に謎でも何でもないでしょ
2023/07/24(月) 11:18:47.73ID:PYK81W1Ud
下らないマウント取りたくて仕方ないソシャカスたちと一緒にされても
2023/07/24(月) 11:22:23.27ID:KiKELH47d
猫と同じで犬も1年で消えそうだからやり始めたけど無限回廊の劣化版みたいな感じでおもくそつまんねえな
2023/07/24(月) 11:24:08.35ID:YSj0GPGV0
>>742
みんなと言うけどソシャゲ課金層は一般ゲーマーとは明らかに別人種だろ
2023/07/24(月) 11:33:35.72ID:NhMdCzmbM
みんながセール待ちして新品買わないなんてことはないと思うよ
2023/07/24(月) 11:43:40.13ID:D5c5MSNb0
>>742
当たりかどうか判断してから金払えるからだと思う
ゲーム本編はいくら評判良くても自分でやってみないと判断できないけど
追加衣装や追加武器なんかは見た目や公開されるデータで大体判断できる

それに加えて、課金を考えてる時点でふるい分け済みの精鋭ユーザーだし
セール待ちしてるのは逆にふるい落とされた方のライトユーザーだから
そもそも比較してる客層が違う
2023/07/24(月) 11:46:23.81ID:9hD3Juj9a
>>742
ゲームも買ってるし課金もするけどやっぱ簡単に結果が返ってくるからじゃない?
ゲームは買ってもプレイしないと面白いか面白くないかは分からないけどガチャはその場で当たり外れがすぐ分かるし
後一番は当たったときの脳汁どばどば感がヤバいんだと思うわ
2023/07/24(月) 11:47:50.60ID:ZTwllXvR0
>>748
たしかにそれはあるか、好きなゲームにお金出してもらえるものは何かわかってる状態だから
でも今は体験版もあるし動画でも色々見れるし遊べないレベルの糞ゲーなんてほぼないんだよな
PS2ぐらいまではそういうイチかバチかでゲーム買うこともあったけど
751なまえをいれてください (アウアウウー Sabd-/3cn [106.146.91.226])
垢版 |
2023/07/24(月) 11:49:15.48ID:r4EjZ5INa
ギャンブルと同じで脳内麻薬出るからな
752なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-/3cn [211.124.132.39])
垢版 |
2023/07/24(月) 11:49:40.25ID:ZTwllXvR0
>>744
マウントを取られたと思ってしまったのか
2023/07/24(月) 11:53:20.57ID:FRaTW0xY0
勝ったところで何も得るものがないだけでやってることはパチンコそのものだもんな
2023/07/24(月) 12:20:34.89ID:VefSIEGe0
もっとも悲惨な依存症はギャンブル依存症って心理学の先生が言ってた

スマホのガチャも一種の依存症だから気をつけよう!
2023/07/24(月) 12:36:38.23ID:L7tUiSrOd
ソシャカス勝手に効いてて草
756なまえをいれてください (ブーイモ MM6b-hBPx [133.159.153.171])
垢版 |
2023/07/24(月) 12:39:41.93ID:sgCzLoERM
夏休みだな〜
ここに限らずどのスレも馬と鹿が大量発生してるわ。
2023/07/24(月) 12:53:00.48ID:vV9zmoEA0
>>742
お前がみんなだと思ってるだけ
2023/07/24(月) 12:55:18.09ID:KiKELH47d
>>756
夏だなあ厨も同類だぞ。
2023/07/24(月) 13:20:03.40ID:ycPUzE7Q0
同類厨も同類だそ
2023/07/24(月) 13:32:19.22ID:5/G7Y4lR0
夏だな厨効いててくさ
2023/07/24(月) 13:37:39.02ID:W93/yU0M0
まあでもスマホの性能の進化具合は凄いからな
CSレベルのクオリティが遊べるようになってきてるし
スマホ、CS、PCとの基本無料ゲーがどんどん出てきそうではある
2023/07/24(月) 15:01:10.37ID:PceJEjvj0
>>742
長期的に遊べると期待していて、自分のアバターに存在価値を感じている層が課金をする
そして課金を積み上げていくと損切りできなくて辞められなくもなる
ガチャゲー凄いCSゲー微妙と言っている層は、自分の価値含めてガチャゲーを持ち上げてる事が多いな
2023/07/24(月) 15:20:48.82ID:rugCraXa0
PS5も4Kで原神やりたい層が買ってると聞く
2023/07/24(月) 15:30:26.72ID:GbRZXuak0
まあでもスマホゲーはスマホ自体の放熱やバッテリー消費がどこまで行ってもネックになるから結局は片手間で遊ぶ程度のもんだなぁ
2023/07/24(月) 15:38:14.85ID:Nm6i7URma
ポケモンスリープってやつ試したけどあんな軽めのツールでも寿命縮みそうなのに
スマホでゲームなんてやる気にならんて
2023/07/24(月) 15:45:53.19ID:263eTv1wd
それをなんでわざわざ関係ないスレでいうわけ?
批判に見せかけた宣伝かよ
2023/07/24(月) 15:51:09.14ID:hPSm3+Vr0
プレミア無料って既にプラス入ってたらダメなのか
試しにやってみるかなと思ったんだけどな
釣った魚にはエサをやらないってさあ
2023/07/24(月) 15:52:24.33ID:xLAGVg9oa
ただの例えとして挙げただけだろ
いちいち目くじら立てんな過敏症が
2023/07/24(月) 16:16:43.47ID:5Mc1J/IA0
>>767
プレミアムの7日無料体験ってやつだな
PS Plus未加入なので俺も試そうと思ったが、
無料体験がどこにも表示されない

ネット上の試した人の例だとみんなPS5なんだよね
もしかしてPS4からだとダメなのだろうか?
2023/07/24(月) 16:25:53.26ID:ENVMau660
スマホゲーはこの時期ハイスペでも熱がやばすぎる
夏以外は問題なくても夏はホッカイロ状態になってゲーム中カクつきまくる
2023/07/24(月) 16:36:41.17ID:DWii1/St0
スマホがいくら高性能になったとしてもタッチパネルというゲームに向かない入力デバイスを採用している限りゲーム機の代替にはならない
2023/07/24(月) 16:39:55.08ID:xLAGVg9oa
そういえばPSQでAndroidアプリ使えるかもって話あるけど
スマホゲー出来たところで結局CSゲーには敵わんだろうからやらんと思う
773なまえをいれてください (ワッチョイ c92f-nlc0 [14.3.128.12])
垢版 |
2023/07/24(月) 16:42:13.18ID:lKo5eKpk0
プラス入ってるけどプレミアム体験みたいなの出た気がする
やりたいゲームがカタログに来たら試してみるかと思ってたが表示されるだけで体験はできないと?
2023/07/24(月) 16:43:32.42ID:JYFeqysid
ちまちま画面でオープンワールドやろうとは思わないがパズルみたいなゲームはやるからゲームの種類によるな
2023/07/24(月) 16:49:10.44ID:ZTwllXvR0
俺がガチャゲーは原神しかしてないな
原神は課金せんでもオープンワールドアクションとして十分楽しめる
下手な月額MMO以上に追加要素モリモリだしな
2023/07/24(月) 16:51:41.99ID:YI+n5UJs0
ゲームはゲーム専用の入力機器で発展してきた歴史が圧倒的に長いから、まだスマホでのゲームは暗中模索な感じなんじゃないかな。5年、10年すればスマホに最適化されて、スマホでしか表現できないようなゲームも出てくるでしょうね。
2023/07/24(月) 16:54:05.25ID:+GRk7HGa0
>>769
plus未加入の人がこのスレ見に来るんだな
2023/07/24(月) 16:56:18.60ID:ZTwllXvR0
俺はコントローラー派だけど昔からゲームによってはアケコンで遊ぶ人もいればマウスキーボードで遊ぶ人もいるしな
あとWiiリモコンみたいな遊び方も
なのでスマホ操作も別におかしなことではないのかもしれない
2023/07/24(月) 16:57:10.73ID:DWii1/St0
>>776
既にいくつもある
ポケモンGOとかスマホじゃないとできない
2023/07/24(月) 17:02:07.19ID:YI+n5UJs0
>>779
もちろん既にあるのも分かってるよ。でもここでスマホゲーなんてって言われてるのは位置共有ゲームみたいなタイプではなくて、もっとアプリ内で遊びが完結してるタイプのゲームの事じゃない?ようするに普通のゲームアプリってこと。
781なまえをいれてください (ワッチョイ c92f-nlc0 [14.3.128.12])
垢版 |
2023/07/24(月) 17:08:21.67ID:lKo5eKpk0
グラが売りの最新のゲームは別だけどインディーズとかレトロゲームの移植はスマホでじゅうぶんだと思ってる
スマホだと操作性悪いから買わんけどコントローラーつきならffとかドラクエとかアケアカとかスマホ版ほしくなるな
2023/07/24(月) 17:10:44.37ID:DWii1/St0
>>781
まあそういう需要はSwitchが持っていくよな
2023/07/24(月) 17:15:04.51ID:CSEW+0r7M
マウスクリックがメインのPCゲーの移植なら相性抜群だよね
画面上のバーチャルパッドで操作するのはさすがに無理
周りの若い子は平気でやってるからすごいわ
784なまえをいれてください (ワッチョイ c92f-nlc0 [14.3.128.12])
垢版 |
2023/07/24(月) 17:15:05.75ID:lKo5eKpk0
>>782
俺も実際そういうゲームは全部Switch版買ってるわ
785なまえをいれてください (ワッチョイ c92f-nlc0 [14.3.128.12])
垢版 |
2023/07/24(月) 17:17:02.14ID:lKo5eKpk0
>>783
moba好きなんだがmobaに関してはタッチパネルとの相性抜群だよ
無線のラグを考えないなら理論値的にはタッチパネル最強
2023/07/24(月) 17:17:28.24ID:YSj0GPGV0
>>781
アケゲー基板のエミュレーションは80年代のものであっても完璧に行うのは難しく
現行ハードでも一部処理を簡易化する必要がありそのせいで差異が生じる事がある

フレームレートの違いもハード性能上再現が出来ず
PS5世代になってようやく対応出来る土台が出来たものの
アケアカ等がPS4向けのままなので完全再現が出来ないまま

というのが現状
787なまえをいれてください (ワッチョイ c92f-nlc0 [14.3.128.12])
垢版 |
2023/07/24(月) 17:21:23.80ID:lKo5eKpk0
>>786
シューティングとかストイックなゲームだと厳密には違うんだろうけどffとかドラクエはまじでスマホで十分だと思うんよ
バーチャルパッドが操作性も視認性もよくないのがネックだけど
2023/07/24(月) 17:26:02.53ID:D5c5MSNb0
>>787
ストーリーRPGは操作時に自分の手が見えて現実に引き戻されるから台無しだよ
2023/07/24(月) 17:27:01.85ID:s2JWQSvAa
>>780
それこそCS機があるんだからそういうのはCS機で十分じゃないの
2023/07/24(月) 17:27:02.21ID:VefSIEGe0
mobaは、マウスとキーボード
プロもみんなそうしてる
791なまえをいれてください (ワッチョイ c92f-nlc0 [14.3.128.12])
垢版 |
2023/07/24(月) 17:42:54.08ID:lKo5eKpk0
>>790
あんま詳しくなくて聞き齧った知識なんだろうけどそれモバイル端末でできないモバの話
逆にモバイル端末でできるやつはpcでできないというか無理矢理できるようにしても操作が最適化されてないからタッチパネル一択
ベインとかでもしマウスでできても直接タップできるほうが理論値は絶対タッチパネルが強いよ
どっちにしてもパッドが最弱なのは確実
2023/07/24(月) 17:53:16.06ID:wfOwi4SR0
LoL以外まともなMOBAだと思ってない勢だけど、LoLのスマホ版「ワイルドリフト」は本家サモナーズリフトのミニゲーム版だと思ってるよ

画質とかクオリティは良いんだけど画面外の状況見るのとかとにかくMOBAとしてスマホは画面小さい操作シンプルなことしか出来ん、で無理なんよ

キャラゲーとしてしか遊べない
2023/07/24(月) 17:56:24.19ID:wfOwi4SR0
MOVA語ってるのにDota2差し置いたけどDota2は古すぎるし日本人と親和性ないしでだからLoL派なので悪しからず
794なまえをいれてください (ワッチョイ 7be3-RFWJ [111.216.203.92])
垢版 |
2023/07/24(月) 17:57:37.18ID:K1dTOkF90
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣まぁPCでゲーム()したとこでなんの優位性もないけどね〜^^
2023/07/24(月) 17:59:23.24ID:W93/yU0M0
なんかアレじゃない
CS機は次世代機で終わりそうな気がするよ
といっても2040年辺りなんだけども
もう映像を映すモニター系にアプリ入ってそっちがCS機に代わるものとして主流になるんじゃないかなあ
いまゲームの媒体、遊び方の変化の流れの中にいるとは思うわ
2023/07/24(月) 18:06:36.99ID:PceJEjvj0
今は娯楽も増えてるしその頃までゲームしてる人間そんなに居ないだおるな
ソシャゲはそろそろ末期って感じ
2023/07/24(月) 18:14:20.58ID:76EOJGntF
老人ホームにPS持って行けたらいいな
798なまえをいれてください (アウアウウー Sabd-hJOu [106.146.18.58])
垢版 |
2023/07/24(月) 18:34:59.72ID:eGiTrF+qa
昔はPS4proがPCに比べてグラもフレームレートもロード時間も全て劣るって環境だったけど
PS5でそれが縮まったというか遜色ないものになったし
ロード時間に至ってはPCより速いってレベルになったのがでかい
しかもクソ安い
2023/07/24(月) 18:51:04.19ID:NTvteb+ha
性能がどんどん高性能になっていってるけど値段もどんどん高くなっていってるからPS7くらいになったら10万とかになってそう
それでも安いと思うけど今の現状考えると貧乏人はゲームすら出来なくなりそうだなぁ
2023/07/24(月) 18:55:22.96ID:0TSsJlR20
PS51万円値下げきたな
日本は円とかいうゴミ通貨の国なので除外しまーすだけど
2023/07/24(月) 18:57:30.77ID:Nnwbg2Hod
>>799
ハードの値段は最高でも8万以内に抑えてほしいな
2023/07/24(月) 18:59:32.35ID:wfOwi4SR0
個人的にCS機はコミュニケーションデバイスの進化をしてほしいかな

例えばAmong usとかコミュニケーションがメインのゲームとか、
Divisionとかデスティニー、オーバーウォッチみたいなオンラインマルチのゲームとかさ
PCだとキーボードがデフォルトだしDiscordとかVCアプリも親和性が高いじゃん

PS5は野良、フレ問わずコミュニケーションはVCほぼ一択なのがまだ進化の余地あるよ
2023/07/24(月) 19:03:21.48ID:rugCraXa0
コントローラ値下げしてくれ
2023/07/24(月) 19:04:45.67ID:Nnwbg2Hod
コントローラー高いか?
8000円だしこんなもんじゃね?
805なまえをいれてください (ワッチョイ c92f-nlc0 [14.3.128.12])
垢版 |
2023/07/24(月) 19:21:53.49ID:lKo5eKpk0
pcも昔は20万で今だとゴミみたいな性能だったし時代が進めばいいパーツが安くなってゲーム機の値段はそこまで変わんないのではないかね
2023/07/24(月) 19:25:49.68ID:tOwKYIaa0
コントローラーって昔は純正でも5000円しなかったんですよ

PS2とかの時代だから今とは機能が違いすぎるんだけど
それに機能限定のサードパーティ製なら今でもその価格帯で買えるしね
2023/07/24(月) 19:26:41.43ID:OTeU37EUd
周辺機器で稼ぐビジネスモデル
2023/07/24(月) 19:29:52.66ID:PceJEjvj0
>>799
もう十分高性能すぎるしPS6は多分買わないな
みんなゲームに金を掛けられなくなってるから今後はどこも縮小傾向だろうな…
2023/07/24(月) 19:36:22.44ID:tw+D8RKL0
コントローラーはボタンは簡単に交換できるが問題はスティックだろう
使い込む人はエッジで3000円でスティック交換するのが経済的
2023/07/24(月) 19:39:49.86ID:xGjiRo+w0
REMEDIUMっていうゲームがPS系で出た初めてのヴァンサバ系ゲームかな?
気になるけどSteamでは微妙な評価だな
2023/07/24(月) 19:41:56.23ID:LjT/aw2gM
ゲームはかなり低コストな趣味だと思うけどな
ゲーム如きにとかいう人は別として
2023/07/24(月) 19:42:14.85ID:YSj0GPGV0
>>809
初期出費が4倍近くかかる時点で経済的とは言えないだろ
2023/07/24(月) 19:43:11.06ID:xLAGVg9oa
PS6専用タイトルが出るならPS6買わざるを得ない
PS5で十分なんて今だから言えることだし
2023/07/24(月) 19:45:28.58ID:CSEW+0r7M
おっさんがよくやってるゴルフとか何が楽しいのか知らんが金かかるもんな
2023/07/24(月) 19:50:02.33ID:ZSVJUJnyr
体動かす趣味は出費もかかるし命も危ないしでいいことなし
お家で出来る趣味こそ最強なのじゃ
2023/07/24(月) 19:58:00.25ID:wfOwi4SR0
自分はゲーム以外だと釣りが趣味で、時間も金も遥かに掛かるけど代え難い娯楽なんよな

ゴルフはやらんけど、やってる人が言うには
人と1日遊ぶツールになるしその後の飲み会(なんなら飲みながらゴルフする)が楽しいらしい
勝ちハマりして装備とスコア求めても良いしって言ってた
2023/07/24(月) 19:59:04.51ID:wfOwi4SR0
あとゴルフはスポーツの中だとじじいになってもプロ目指せるから夢があるとかなんとか
ホントかは知らん
2023/07/24(月) 20:03:48.47ID:PceJEjvj0
価値は相対的で人それぞれだからな
単純に良いものが売れるならPSVR2は売れてないとおかしい
値段と価値が釣り合ってる時のみ需要が発生する
2023/07/24(月) 20:10:14.10ID:2uJYEvP7d
面白い面白くないそっちのけでお祭りに国民の行事に近かったFFなんかもすっかり…そういうもんしょ今のPSのポジション
820なまえをいれてください (ワッチョイ c92f-nlc0 [14.3.128.12])
垢版 |
2023/07/24(月) 20:10:21.13ID:lKo5eKpk0
>>807
周辺機器で稼ごうとするのやめてほしいわ
格ゲーだと人口はps版が一番多いのに認証がどうのとかでpc版より入力遅延があるからガチ勢はみんなpcなんだよな
せっかくゲーミングpcを圧倒するコスパなのに入力遅延のせいでゲーミングpc欲しがる層の選択肢に入らない
認証とかやめて入力遅延減らせばわざわざ高いpc買う意味なくなるからガチで天下とれるのに
2023/07/24(月) 20:10:59.44ID:YSj0GPGV0
PSVR2は単純にラインナップ不足
そのうえ規制して出せなくしてるから笑えない
822なまえをいれてください (アウアウウー Sabd-hJOu [106.146.18.17])
垢版 |
2023/07/24(月) 20:18:01.64ID:q7mOCHZga
やりたいゲームがあったらVRもバカ売れするでしょ
機能と値段はこれでもいい
例えばFF16がVRに親和性があって専用タイトルとかで出てたらVRも売れるだろうし
2023/07/24(月) 20:22:38.04ID:xLAGVg9oa
バイオRE4VRやりたいけどPS5の新作とカタログだけで手一杯だからなぁ
買うとしたら次のバージョンが出てからだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況