【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 116億光年【ゲーム機】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 1ff6-lN7b [118.6.77.142])
垢版 |
2023/08/28(月) 09:47:59.01ID:mRZSQdfo0

・公式サイト
https://www.nomanssky.com/
・公式Twitter
https://twitter.com/NoMansSky/
・攻略wiki
https://nomanssky.fandom.com/ja/

・開発元:Hello Games
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント/505 Games/Hello Games
・フォーマット:Nintendo Switch/PlayStation5/Xbox SeriesX|S/PlayStation4/Xbox One/PC
・発売日:2016年8月25日(木)
・価格:パッケージ版 /ダウンロード版6,372円 (税込)

※スレ立て時は一番上に必ず
!extend:default:vvvvvv:1000:512
をコピペし立ててください(荒らし対策の為)

※次スレは>>950 が立ててください
踏み逃げ等の場合は立てられる人が宣言後に立ててください

・PC版スレ
No Man's Sky Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1682511564/

※前スレ
【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 115億光年【ゲーム機】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683554318/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2なまえをいれてください (ワッチョイ 43f6-lN7b [118.6.77.142])
垢版 |
2023/08/28(月) 09:50:28.66ID:mRZSQdfo0
バグ報告はこちらへ
https://hellogames.zendesk.com/hc/en-us/requests/new

Q.環境が厳しくて危険防御システムが切れて死ぬんだけど!
建物や洞窟に逃げて回復を待つ、もしくは地形操作機で地面を掘って地下に入る
もしくは、黄色の草から採取できるソジウムで危険防御システムを回復できる

Q.装備のチャージで資源がどんどん無くなる
チャージに使う資源をポータブル精製機で精製すれば濃縮され、より効率的なものになりチャージ効率がよくなる

Q.センチネルがうざい!
センチネル活動レベル:高の場合は見つかった状態(警告が表示される)で採掘を続けていると攻撃してくるので見られたら手を止めよう
攻撃的センチネルの惑星では見つかるだけで攻撃してくるので注意

Q.外見変更はどこでできるの
宇宙ステーションのテクノロジー販売場の隅の端末やスペースアノマリー、基地で自作することで何度でも変更可能

Q.○○が利用できない!○○が作れない!
ミッションの進行に合わせて開放されていくものが多い
せめてチュートリアルである目覚めミッションくらいは終わらせよう
3なまえをいれてください (ワッチョイ 43f6-lN7b [118.6.77.142])
垢版 |
2023/08/28(月) 09:54:01.33ID:mRZSQdfo0
Q.高速ダッシュどうやるの?
殴りボタン押した瞬間にジェットパックボタン(同時では無い、少しだけジェットパックボタンの入力を遅らせる)

Q.飛んでる生物がスキャンできない!
R3(PS版)でズームするとスキャンしやすい
撃ち落とした死体をスキャンでもOK

Q.右下に赤いアイコンがあるよ!
インベントリ(持ち物)がいっぱいでこれ以上持てない、要らないものは売ろう

Q.発射燃料めんどくさい!
発着場など着陸時にガイド(緑の円のエフェクト)が表示される場所に降りれば飛び立つときに燃料を消費しないです

Q.宇宙でパルスドライブの燃料が切れちゃった!
その辺に浮いているスペースデプリ(小惑星)を破壊しよう

Q.センチネルから逃げて宇宙に行ったら延々追われるんだけど!
警戒中に宇宙に逃げない事、もし宇宙空間内でセンチネルが攻撃する条件(NPC宇宙船や宇宙ステーションを攻撃する等)を行ったら
宇宙ステーションやスペースアノマリーに入ることで逃げられる
4なまえをいれてください (ワッチョイ 43f6-lN7b [118.6.77.142])
垢版 |
2023/08/28(月) 09:54:56.78ID:mRZSQdfo0
※書き込みに関する注意点

現在5chの規制により一部URLがそのまま貼れないことがあり、URLの間に空白等を挟むことで書き込める場合があります
空白を挟む場所により、専ブラでも閲覧可能です(例:httpsと:の間を空白にするとchmateから閲覧できる)

普通のブラウザ(Chrome等)で閲覧する場合は、コピペしてから空白になっている部分を消すことで閲覧可能です

■最新大型アプデ(2023/4/5〜配信)
※Switch版は遅れる場合があります

v4.2 INTERCEPTOR パッチノート
https://www.nomanssky.com/interceptor-update/

■最新のバージョンは以下のリリースログから確認できます
※Switch版は遅れる場合があります

リリースログ
https://www.nomanssky.com/release-log/
2023/08/28(月) 10:12:57.11ID:wUO+86gM0
■最新大型アプデ(2023/8/24~配信)
https://www.nomanssky.com/echoes-update/
2023/08/28(月) 17:39:46.49ID:8JK8Wh+z0
せっかくVR2あるしと思って今日買ったけど
+加入したほうがいいの?
2023/08/28(月) 19:15:49.09ID:k7XQB9Pva
>>6
PSPlusのことならノマスカ的にはマルチプレイするなら必須なのかな(自分は加入済みだからよくわからないけど)
とりあえずソロプレイで十分だと思うよ
8なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.60.107])
垢版 |
2023/08/28(月) 20:43:37.89ID:qCJD9u/DM
スレ立て、ありがとうございました。

『7th Anniversarry Bytebeat』の基地の惑星に、無事、到着しました。
リンク先のページで、URLの後ろに着いてた数字を変換するのですね、便利。

なお、惑星上には7つ基地があることになってますが、セーブアイコンや通信ステーションばかりで、基地名アイコンが見当たらない?
SWITCH版なら尚更かも知れませんが、惑星上の基地は「負担を避けるために一度には表示されない」と聞いたことありますので、何度か読み込み直して試してみます。
日本人コミュニティ惑星でも、そーゆーことありましたので。

待ってる間、シリケドパウダー採掘所でも作るかなあ。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
9なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-ZE7F [133.106.63.24])
垢版 |
2023/08/28(月) 22:36:02.31ID:sdrNCfr7M
>>8
自己レスですが、前スレで案内されてました「+11.77, -77.40」の座標って、宇宙船に乗ってないと確認できませんか?
他にお手軽な確認方法ありますでしょうか?
2023/08/29(火) 02:25:38.75ID:8y9xY74t0
>>9
マルチツールに分析レンズ付けて、スイッチはたぶんZLボタン。PS4/PS5ならL2ボタン
画面右上に惑星上の現在時刻と現在位置の座標、その惑星で採れる素材が出てるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況