【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 528

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/31(木) 10:45:33.96ID:cdTk1qR4r
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
※スレを立てる際は最初に↑の文字列を3行以上入れること!
※次スレは>>950が立てましょう。

※PlayStation Plusとは、さまざまなコンテンツとシステムサービスをご加入者のみご利用いただける定額制サービスです。

【主なサービス内容】
フリープレイ/ディスカウント/スペシャルコンテンツ/セーブデータお預かり...等

■PlayStation Plus 公式ページ
https://www.playstation.com/ja-jp/ps-plus/

※前スレ
【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 527
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1692793928/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/31(木) 10:46:22.91ID:cdTk1qR4r
■よくある質問

Q.更新はいつ?
A.更新日はフリープレイが第1か第2火曜日、カタログがその2週間後。
 発表はどちらも前週の木曜日にPS Blogで。

Q.フリープレイのゲームは一度ダウンロード(ライブラリへの追加)すればずっと遊べる?
A.PS Plusに加入している間はずっと遊べます。加入→非加入→再加入でも問題なし。

Q.ゲームカタログでプレミアム表示になってるものがあるんだけど?
A.体験版や製品版を購入済みだとプレミアム表示になる場合がある模様。
 その場合もエクストラで問題なくプレイ可能。

Q.プランのアップグレード費用は?
A.1日あたりの差額×残り日数分。長期加入済みの場合エクストラは8,600円、プレミアムは12,750円を超えた分は免除。
 セール中は下位プランの定価と上位プランのセール価格の差額での計算になる。
 
Q.ゲーム機本体持っていないんだけど、フリープレイ等のコンテンツを購入しておきたい
A.PC/モバイルのPSストアからでも購入処理ができます。スマホならアプリPSAppを利用するのもOK。
 PS5用のフリープレイも入手可能。
2023/08/31(木) 10:46:50.09ID:cdTk1qR4r
■今月のフリープレイ
https://www.playstation.com/ja-jp/ps-plus/whats-new/

■ゲームカタログ
https://store.playstation.com/ja-jp/category/1ec820f4-da94-43c6-bf07-130ef0abcfee

■加入者限定コンテンツ
https://store.playstation.com/ja-jp/category/954933f5-cd4b-401c-8d98-a27cf77198e4
2023/08/31(木) 10:54:44.16ID:cdTk1qR4r
※9月6日からpsplusが値上げとなります。
テンプレと異なる金額になる可能性があるので注意してください。
2023/08/31(木) 10:58:21.48ID:+DOw5AEP0
半額セールはよ
2023/08/31(木) 11:07:47.56ID:JHCdBJA/0
切れたらエクストラでいいや
過去ゲーやらんし
7なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-81E5 [106.73.71.99])
垢版 |
2023/08/31(木) 11:13:01.68ID:X7S5kjpn0
コアとマーラ
2023/08/31(木) 11:13:15.81ID:x7WKy7LA0
Plusに限らずあらゆるサブスクコンテンツが値上げ傾向の世の中だから、後ろ髪引かれてグチグチ言わずスパッと取捨選択してけ
2023/08/31(木) 11:14:03.01ID:fIgBtdA+0
年間1700円値上げかよクソが
10なまえをいれてください (ワッチョイ 83f6-ZE7F [220.96.67.140])
垢版 |
2023/08/31(木) 11:34:52.15ID:Wo2EqgIG0
ただでさえゴミのエッセンシャルも値上げしてるが入ってる人いるのか?
プレミアムも正直ゴミだがやれるソフトあるだけマシか
2023/08/31(木) 11:35:35.81ID:OSeEP0e30
値上げ額デカすぎw
ちょっとずつやればまだユーザーの抵抗感少ないのに
2023/08/31(木) 11:35:54.77ID:iK4CYBuL0
値上げ値上げ言うけどUSDと比べたらまだまだ安い
つまりまだ値上がる余地はある
2023/08/31(木) 11:51:50.69ID:punZksYr0
>>11
ちょっとづつやったらやったで、また値上げかよ!ってなるだけよ
男なら大きく一度でケリつける
2023/08/31(木) 11:54:33.17ID:D2uT4fxD0
>>11
これが1回目だぞ
15なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-RVTD [60.150.182.140])
垢版 |
2023/08/31(木) 11:55:46.81ID:4xzTvOUU0
まだ一年半残ってるけどその後は月毎に判断だな
2023/08/31(木) 11:55:49.89ID:F+vqPTQHa
とはいえ年間プランは最低一年以上は上がらないだろう
2023/08/31(木) 11:57:08.78ID:SAWm1LCla
エクストラ以上の値上げ幅エグいな
2023/08/31(木) 11:57:48.15ID:iw4J3kfld
プラス値上げか
まあ円安だしPS5もそれで値上げしてたしで予想通りだったが
ちょっと値上げ幅は予想より大きかったわ
2023/08/31(木) 12:00:42.15ID:X0zIjkUjr
13900円はさすがになぁ、、スゲーわ
2023/08/31(木) 12:02:16.18ID:+DOw5AEP0
月300円値上げはきつすぎる
ビール一本我慢しょ(´;ω;`)
2023/08/31(木) 12:02:27.15ID:Pz22wfl+a
海外価格の値上げ割合に合わせて日本価格を値上げしてるから円安関係ないだろ
もともと日本だと安いから価格で見ると日本の上げ幅の方が小さい
2023/08/31(木) 12:03:41.27ID:F+vqPTQHa
25%オフの時加入が折り込み済みなんじゃねぇの
2023/08/31(木) 12:04:07.19ID:F+vqPTQHa
織込み済み
2023/08/31(木) 12:08:21.58ID:0zBkodvKd
ソニーがつい最近決算でいつもしてるプラス会員の発表しなかったのは
値上げで会員数が減る想定があったからしない方針に変えたんだな
2023/08/31(木) 12:08:44.00ID:hnda0I9Ja
うんこの時節約で拭かないようにするわ..,
2023/08/31(木) 12:09:19.85ID:+DOw5AEP0
それがいいかもね
2023/08/31(木) 12:10:40.39ID:wQmuYxFs0
値上げする以上、ゲームパスみたく新作を発売日当日からサブスク入りみたいなことやってくれるんだろうな?
まあやらんだろうがな
2023/08/31(木) 12:11:14.12ID:ugKFOyWu0
なんか面白いことになってんなw
夏暑くてゲーム全然やらないしオンラインもやるゲームないから
今年で解約する予定だったわw
2023/08/31(木) 12:11:46.84ID:dAkqGD8wa
みんな結構プレミアムなんだな
過去ゲームやれるだけで入る価値ないだろあれ
2023/08/31(木) 12:12:21.11ID:OKholwrAa
とりあえず日本公式

https://blog.ja.playstation.com/2023/08/31/20230831-psplus/

コメ欄が地獄になるのがもう見えてきそう
2023/08/31(木) 12:12:48.87ID:dAkqGD8wa
>>28
夏暑いから普通部屋でエアコンかけてゲームしないか?
エアコンないのか?
2023/08/31(木) 12:14:15.40ID:F+vqPTQHa
そういうレスが欲しかったんじゃね
33なまえをいれてください (ブーイモ MM47-sWfx [202.214.198.91])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:16:46.88ID:8UUrcIaBM
前スレの下書き込みにびっくりなんだけど、まさか社会人で帝国データバンクの調査も分かってない人いるのね…

そもそも利益と価格転嫁は関係性はあるけど、利益↑=価格転嫁できた結果は一概に言えんよ
うちだって利益上がってるけど、価格転嫁は全顧客にまでできていない例の1社になる

>>937
アンケート調査の問題が出てるな。
トヨタなんか生産が滞ってるのに過去最高益を叩き出してるが、他でも利益が高水準になってる会社も多い。
全体としてもおおよそ価格転嫁出来てると考えてよい。
2023/08/31(木) 12:16:56.91ID:D2uT4fxD0
>>29
それだと売れないから過去ゲーム以外も入れだしてるんだよな
2023/08/31(木) 12:18:37.50ID:N/Tp40ea0
高いけどカタログ来てからソフト買わんようになったので実質金は浮いてる
前は新作とかセールが来ると何かしら買って積むみたいな無意味なことしてたからな
36なまえをいれてください (ブーイモ MM47-qoQu [202.214.167.186])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:19:38.47ID:+d8xxDjoM
>>31
引きこもりで恐れ多くてエアコン使えないって奴は時々いらっしゃるよ。
PS5熱暴走するくらい部屋暑いから夏は封印するって言ったのもこの前居た。
37なまえをいれてください (ワッチョイ 63aa-lN7b [14.11.5.161])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:20:24.14ID:0JOpA/3u0
カタログ前のPSplusエッセンシャルは
2500円で何年も入り放題の時があったんだから
買ってない奴が悪いよね
2023/08/31(木) 12:21:24.58ID:lcU/sA7f0
>>29
エッセンシャルまとめ買いからのアップグレードだと、何年分でもエクストラとプレミアム4千円くらいしか変わらなかったからプレミアムにした
2023/08/31(木) 12:22:27.84ID:dwP/enTwr
>>14
震える
2023/08/31(木) 12:23:07.86ID:F+vqPTQHa
何よりもトライアルに期待し過ぎたわ
2023/08/31(木) 12:23:59.63ID:bgAP+Uzj0
数日この香ばしい流れが続きそうね
2023/08/31(木) 12:28:14.66ID:ugKFOyWu0
>>31
エアコンあるよ?帰宅してから体クタクタでクーラーつけてもゲームやろうってならないんだわ
クールダウンさせて今年の夏は暑すぎる
2023/08/31(木) 12:29:04.52ID:v1JybMmfd
決算で会員数公表しなかった流れでこの値上げだから思ってるより苦しいのかもね…
それに付き合うほど信者脳じゃないんだけど
2023/08/31(木) 12:29:29.10ID:4QU7zqoF0
既に年プラン入ってるやつは残り期限分差額はは請求されないんだよね?
45なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-RFvy [106.146.27.91])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:31:05.02ID:nctvQyoIa
>>42
全然暑くなくね?
汗でベトベトになるから仕方なくクーラー付けるけど汗かかなかったら扇風機すら必要ないレベルだろ...
46なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-sWfx [49.239.66.50])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:31:05.82ID:5zfOS5Y2M
本当に社会人なら「コロナ 価格転嫁」で調べて社会情勢理解に努めた方が良いよ

業界問わず、経営層・営業・経理・契約・マーケティング等に仕事上関わってれば理解把握できるし、現場職種でも話題に企業によっては上がるレベル

値上げに気持ち面で落胆するのは分かるけど、グローバル企業であるソニーにぼったくりとか頓珍漢なこと言ってるのは、自身の世間が狭すぎるだけ
2023/08/31(木) 12:31:30.58ID:OKholwrAa
エッセンシャルだけ値上げ額が少ないから各企業へのカタログ使用料が予想以上にデカくなってるってのもありえそう
2023/08/31(木) 12:32:32.58ID:R4OwbXCAa
一気に30%も値上げしたサブスクって他にある?
49なまえをいれてください (ワッチョイ 83f6-ZE7F [220.96.67.140])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:33:24.38ID:Wo2EqgIG0
エッセンシャルとかいうゴミ入る意味ねえから値上げされる前にエクストラにしとけ
2023/08/31(木) 12:35:25.99ID:imp3qMAJ0
ここには賢い経済アナルリストさんがいるみたいだし経済のお勉強するいい機会だな
51なまえをいれてください (ワッチョイ 2362-2ez2 [222.7.205.100])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:37:48.54ID:rRfcPUW50
サブスクやってるとこはどこも軒並み値上げしてるから
サブスクに提供してるメーカーの単価が上がったんやろうな
それで値上げせざるを得ないと
2023/08/31(木) 12:38:03.77ID:H5jrtAri0
セールのオススメなんかある?
2023/08/31(木) 12:38:24.31ID:D2uT4fxD0
>>48
DAZNが一年で2倍くらいになってたと思う
2023/08/31(木) 12:38:46.50ID:xfpwVm570
流石に維持できん
次の更新でやめる
2023/08/31(木) 12:38:49.24ID:Kp4C3GDTd
格安回線使ってるやつの異常者率
2023/08/31(木) 12:39:23.02ID:eS55u2tAd
駆け込み延長用のセールまだ?
2023/08/31(木) 12:39:57.72ID:ugKFOyWu0
>>45
それ熱中症じゃね?w
2023/08/31(木) 12:42:08.91ID:EwDR6Pbt0
>>54
お金がないって大変だな
がんばって
2023/08/31(木) 12:43:46.95ID:e3DHYF1e0
エクストラがお得すぎて新作ゲーム買わなくなったもん
ゲームのサブスクはやっぱあかんね
60なまえをいれてください (ブーイモ MMa7-sWfx [220.156.14.197])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:44:32.58ID:gpUQYGhqM
食料品や日用品の値上げは理解できても、何で物変わると理解できないだろ

一般企業のオフィスの光熱費やテナントの維持費等も大きな額で上がり続けているのに、クラウド・センタサービスなんて比較にならないくらい莫大に上がっている

SIEが自社か他社利用かは知らんけど、他社クラウド・センタサービスだって軒並み値上げしてるし、これからも定期的に見直しされる方針が多い
全くSIEの値上げだけが不当でも時期感がおかしいわけでもないのにな
2023/08/31(木) 12:44:36.85ID:dwP/enTwr
ブーイモうぜえ
楽にNGさせろ
2023/08/31(木) 12:47:43.08ID:CjYM656f0
次のフリプはセインツロウか
これやりたかったから助かる
63なまえをいれてください (ブーイモ MMff-sWfx [163.49.212.244])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:47:57.09ID:nniq8droM
これはIT業界関係なく、自社サービスとして他社クラウド利用してエンドユーザーにサービス提供してるところも同様
結局は価格転嫁しないとどこかが負担するだけの問題で、コロナ禍から時期が経ち、社会的に利用者に価格転嫁する流れになってる
2023/08/31(木) 12:51:08.22ID:hpHRRTCoa
>>51
ゲーパスは据え置きやで
65なまえをいれてください (スプープ Sd9f-Hvbx [49.109.6.115 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:52:26.32ID:tPU8Bwsmd
ソニー「お前らがPlus利用券、毎回セールのときにしか買わないからだよ😡」
2023/08/31(木) 12:53:08.96ID:0zBkodvKd
ゲームパスは最近上がったけどここまでの値上げではなかった
2023/08/31(木) 12:54:51.49ID:CjYM656f0
>>65
じゃあセールしなきゃ良いじゃない
必ず年に1回はセールしておいてそれはないわ
68なまえをいれてください (スプッッ Sd9f-B967 [1.75.253.147])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:56:35.01ID:yP54qJVVd
PCならオンラインも無料だよ
2023/08/31(木) 12:56:55.84ID:FcsBmkMkM
なぁplus料金の悪値上げをさっき知ったんだけど許せなくない?
適正価格ってものがあるんだから最低一月300円からにしてほしい
PS5本体まで買わせておいてさらなる搾取ってどうかしてる
うちらplus民が何も言わないとソニーは鷹を括ってるのかもしれんけどさぁ
2023/08/31(木) 12:57:32.36ID:e3DHYF1e0
フリプなんて廃止してネット対戦したい人用の格安プラン用意すりゃいいのに
PS+どころかPS自体から人離れるぞ
71なまえをいれてください (ブーイモ MM47-sWfx [202.214.167.101])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:57:41.50ID:9y4Gr/i8M
知らないと驚くだけで、上がり幅も統計的に40%増は一般的(ググれば信頼できる情報も出る)
なので財政に問題ない顧客は理解はしてもらえるんよ

文句や嘆くのは感情面で理解できるけど、せめて上がったあとに自身のライフスタイルと合わせて、合わないから退会とか、上がっても元取れる(これだけ利用すればプラス)とか、レベルアップしようぜ
72なまえをいれてください (スプープ Sd9f-ft2W [49.109.6.115])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:58:23.04ID:tPU8Bwsmd
翌日に配達
配達料無料
映像サブサクあり
音楽サブスクあり
PCゲームサブスクあり
クラウドサービスあり
これで年間5900円のアマゾンプライム安すぎだな
2023/08/31(木) 12:58:23.55ID:FcsBmkMkM
こういう許せない悪値上げって消費者庁に相談すればいいのか?
Plus民の民意が反映されないなら国が是正してほしい
2023/08/31(木) 12:59:33.09ID:FcsBmkMkM
ソニーにネットから苦情入れれば取りやめてくれないかな?
2023/08/31(木) 13:00:02.43ID:lcU/sA7f0
>>66
何年か前にPSでいえばエッセンシャルのGoldの価格倍に上げる発表したらユーザーから袋叩きにあって撤回に追い込まれた事あるけどねw
2023/08/31(木) 13:00:09.89ID:0zBkodvKd
ひと月数百円の値上げなんてたいしたことないとは思うが
1年で考えると結構な値上げなんで文句言いたくなる気持ちもわかる
2023/08/31(木) 13:00:40.22ID:hAf6z7dq0
他人がどうかは関係なくて自分の価値観で高ければ止めるし問題ないなら続けるだけだよ
その後の利用者の増減でソニーやゲーム会社が今後どう判断するかだけ
文句言いながらも無理して継続するのが1番下らない
78なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-RFvy [106.146.27.91])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:00:42.23ID:nctvQyoIa
>>70
PS5専用なんか滅多に出ないし出ても今の所クソゲーしかないからな
近年やたら豪華なゲームパス備えたXboxかsteamでゲームやるのが主流になってきそう
敢えてPSでゲームやるメリットがなさすぎる
2023/08/31(木) 13:01:35.58ID:wQmuYxFs0
>>59
新作じゃなくても「このシリーズ、このメーカーはいずれサブスクくる」って思って買い控えたり優先度が下がるパターンもある
この前のロストジャッジメントなんかまさにそれ
2023/08/31(木) 13:02:00.50ID:FcsBmkMkM
俺の周りのPSユーザーも今のところPlusに入ってるけど
さっき値上げの事を教えたら怒ってたし多分解約すると思う
値上げしたらplus加入率40%減確定だな
81なまえをいれてください (ブーイモ MMff-ng6b [163.49.209.75])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:03:14.73ID:BKV3b3OjM
>>78
Xboxなんて今年に入り
世界中でシェア激減してアメリカでもPS2以来の差がついてるものが
なんで主流になると思えるんだよ
2023/08/31(木) 13:04:09.11ID:Kp4C3GDTd
人間性が浮き彫りになって面白いな
2023/08/31(木) 13:04:30.57ID:FcsBmkMkM
だって値上がりする分の見返りが何も無いわけだろ
ただ単純に俺達の財布から金を不必要に搾取されてるわけだし
値上げを許容する形にしても毎月好きなソフトをダウンロードできる権利とかほしい
2023/08/31(木) 13:04:33.14ID:0zBkodvKd
箱は売れなくなってるんだよな
スターフィールドがもうすぐ出るのに思ったより売れてないのもな
2023/08/31(木) 13:05:50.33ID:FcsBmkMkM
こういう意味不明な値上げにはきちんと皆で反対のシュプレヒコールを上げるべきなんだよ
2023/08/31(木) 13:06:42.97ID:/fVTO1XfM
こんなんだったら旧Plus5000円のままで良かったな
余計な上位プラン出して1年後に道連れで基本プランも値上げとか
2023/08/31(木) 13:07:13.50ID:e3DHYF1e0
箱は依然として日本産ゲーム乏しいしPS5と同程度のPCはなんだかんだ高いし難しいところだな
2023/08/31(木) 13:09:42.45ID:FcsBmkMkM
ソニーは日本の大企業なわけだ
それが不当に値上げしてPlus民の懐を苦しめるわけだからさ
国が補助金とか出せばいいんだよ車持ってない俺にガソリンの補助金なんて
関係ないんだからこういうった部分でPSPlus補助金の恩恵を受けたい
2023/08/31(木) 13:10:13.53ID:rnq2/tvGa
値上げは仕方ないけど結構上がるのな〜
カタログのゲーム年間で数時間しかプレイしてないし抜けるかぁ...
90なまえをいれてください (ワッチョイ 2362-2ez2 [222.7.205.100])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:10:17.31ID:rRfcPUW50
別にPlusは基本無料ゲーや月額課金ゲー、完全オフラインゲーには必須じゃないしな
ソニー鯖を利用してるゲームのマルチプレイには必須やけど
何をするにも必須みたいに勘違いしてる人おるよな
2023/08/31(木) 13:10:47.86ID:0NTnd5+xM
まあ実際フリプはもうやめてオンラインのみにするべきだな
そんでSteamかSwitchと同等の価格にしろよ
2023/08/31(木) 13:12:08.09ID:v1JybMmfd
こういうときすぐ貧乏人って煽るやついるけど、無駄なものに金出したくないとか適正価格じゃないなら払うの辞めるって考えは貧乏人の考えなんだろうか?
金持ちはどんなものにも景気よく払い続けるの?
2023/08/31(木) 13:13:09.85ID:FcsBmkMkM
このまま値上げを受け入れ続けたら3年後にはオンラインに繋ぐだけで毎月2000円とか取られそう
2023/08/31(木) 13:13:20.69ID:e3DHYF1e0
Steamの鯖代が無料なのはなんでなの?
2023/08/31(木) 13:13:31.38ID:4IiDk8I6M
香ばしいやつがいるがそこまでレス乞食なのか
2023/08/31(木) 13:13:32.19ID:WDpdOVJE0
オンライン対戦のためだけに入ってる人からしたら毎年7000円はやっぱ高いと思う
PS3までは無料でできたことにこれだけの対価を支払うってやっぱおかしい
2023/08/31(木) 13:13:54.53ID:U/7/SdjBd
>>91
俺はセーブデータ預かり機能とオンラインだけでいいかな
2023/08/31(木) 13:14:28.48ID:Rb3uhz5Jd
>>94
スマホの通信は金かかるけどwifiはどれだけ使っても定額なのと同じような理屈じゃね
2023/08/31(木) 13:15:34.09ID:FcsBmkMkM
>>96
PS3って無料だったのか?知らんかった
てかじゃあ7000円の悪値上げだろヤベーな
2023/08/31(木) 13:16:20.39ID:n1m6mnPM0
値上げるなら値上げるだけのメリットも提示しなければ不満が出るのも当然

海外でもっと反発起こることに期待かな
101なまえをいれてください (ワッチョイ f322-ft2W [210.231.27.86])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:16:48.94ID:OTxbMxPM0
この調子でソニー銀行も手数料引き上げ、ソニー損保も保険料値上げかもな
2023/08/31(木) 13:17:13.48ID:MBOrF+lv0
今月の日本一みたいに毎月日本独自のカタログある程度用意してくれたら値上げしてもいいぞ
海外でも結構な値上げだからカタログ自体もっと質あげないと世界中からバッシングされるだろ
2023/08/31(木) 13:17:36.72ID:FcsBmkMkM
値上げする代わりにインターネット回線のニューロ光を無料にするとか
発売1ヶ月経過したソフトをゲオで購入できる権利とかほしい
2023/08/31(木) 13:18:57.58ID:e3DHYF1e0
生活必需品が値上げしてる中で消費者に真っ先に切られるのは娯楽なのに
元々ゲームなんて貧乏人の趣味なんだから余計にさ

ま、実際値上げはしょうがないけど一気に上げすぎだわ
2023/08/31(木) 13:18:58.01ID:FcsBmkMkM
海外だったらアクティブで情熱があるからソニー本社前でデモとか起きそう
日本ってそういう事例聞いたことない断固たる意思表示は大事だよな
106なまえをいれてください (ワッチョイ 2362-2ez2 [222.7.205.100])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:21:57.04ID:rRfcPUW50
>>96
PS3の頃は無料だったけど
それはマルチ要素あるゲーム出してるサードの自鯖でやってただけであって
すぐサ終したり、続編出たら前作はサ終したりと
旬を逃すとオン要素が遊べなくなるの多くて良いもんではなかった
2023/08/31(木) 13:21:59.25ID:FcsBmkMkM
最低一月450円からがうちらが加入するか否かのデッドラインだからな
108なまえをいれてください (ワッチョイ e3f6-KoWD [180.46.6.141])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:22:03.66ID:VaYGNkii0
一気に値段上げすぎだよな。
サービスと釣り合ってないわ。
2023/08/31(木) 13:22:19.83ID:2BYKteDA0
そもそも日本のPlus料金は海外に比べるとむちゃくちゃ安かった円安の中ずっと値上げしなかったのも不思議なくらいw
2023/08/31(木) 13:22:43.13ID:LdlTT3TNd
>>30
なんか
自分で高品質とか言っちゃうのがソニーらしい
うちソニーですよ?のマインドは健在なんだなあ
2023/08/31(木) 13:24:00.14ID:1jvkb/bUr
連投しすぎ
2023/08/31(木) 13:24:19.99ID:FcsBmkMkM
>>106
でも無料ならいいな古いゲームなん滅多にやらないし
新しいゲームを買って値下がりする前に
さっさとメルカリで売るスタイルでやってるから
今のソニーが牛耳ってるスタイルよかずっといい羨ましい時代だな
113なまえをいれてください (スプッッ Sd9f-B967 [1.75.254.71])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:25:32.20ID:33b0S1Wtd
いやならPCにいっとけファーストタイトルもPCにくる
ps5の寿命考えても数年払うことになるんだから乗り換えるなら今
ゴリゴリのポリコレしか出てこないの確定してるのにいうほどやりたいか?
2023/08/31(木) 13:26:16.60ID:FcsBmkMkM
PSPlusの加入権って一番安かったときって幾らだっけか?
安い時に買い占めて20年30年先まで課金してるヤツとかいそうだな
2023/08/31(木) 13:27:41.31ID:FcsBmkMkM
ソニーは今回適正価格のデッドラインを超えてPlus民の怒りを買ったということは確定
2023/08/31(木) 13:29:26.31ID:FcsBmkMkM
値上げしても何のプラスアルファが無いんだから
そりゃみんな怒るわな
2023/08/31(木) 13:29:43.33ID:x20xMOkD0
ひぇー
2023/08/31(木) 13:32:28.59ID:2BYKteDA0
Plus民とか乞食代表みたいな表現やめろwww
2023/08/31(木) 13:32:48.97ID:JHCdBJA/0
PS5新型も値段変わらずかなぁ
2023/08/31(木) 13:33:02.89ID:FcsBmkMkM
Xのポスト追ったらやはり値上げに対してはみんな怒ってるな
スマホの値下げは総務省だっけか?働きかけたらすぐに値下げしたんだからさ
総務省はこういう部分でもちゃんと仕事をしてほしい
121なまえをいれてください (オッペケ Sre7-W572 [126.253.213.88])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:33:06.94ID:vnLroibhr
適正価格ww
2023/08/31(木) 13:33:27.01ID:Py/xfsSRM
日本では任天堂にさらに差をつけられそうだな
もう日本市場見捨ててるから気にもしないか
2023/08/31(木) 13:34:24.56ID:hAf6z7dq0
必死でキモい貴方の意見を勝手に総意みたいにいうの止めてくれ
2023/08/31(木) 13:34:39.33ID:/Odrb7nU0
サブスクは囲い込んだら値上げが定石みたいだな
2023/08/31(木) 13:34:52.35ID:FcsBmkMkM
やっとの思いでPS5買ったら買ったあとも強制課金は正直キツイだろ
126なまえをいれてください (ワッチョイ 2362-2ez2 [222.7.205.100])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:35:42.19ID:rRfcPUW50
利用してるサービス値上げ云々で愚痴ってのに
比較にもならない金額のPCとかに乗り換えるとかしないやろ
都度パーツ更新にかかる費用や不具合もありなのは無視したりして
PCPC言ってる奴って頭ズレてんだよな
2023/08/31(木) 13:37:11.11ID:FcsBmkMkM
今のエッセンシャルで配布されるゲームもクソゲーばかりだし
クソゲー配布と値上げのWコンボを喰らったら
流石にPlus民以外のライトユーザーも怒るに決まってるわな
128なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-sWfx [49.239.68.64])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:38:04.88ID:kAZU01sqM
ID:FcsBmkMkMみたいのは単なるクレーマーだから提供元としてもいらないユーザー
こうゆうタイプに工数かけすぎないのが窓口対応の力が求められるね

何も分かっていない、分かろうとしないくせに、自分の求める結果にならないことにだけ文句言うタイプ

消費者庁や企業窓口に電話してもあだ名つけられて適当にあしらわれると思う
2023/08/31(木) 13:39:31.57ID:Kp4C3GDTd
アタオカ湧きすぎ
2023/08/31(木) 13:39:43.66ID:FcsBmkMkM
値上げ分はさお詫びとして毎月値上げ分をウォレットにチャージしてほしい
そしたらDLコンテンツも売れてソニーもうちらもWin-Winの関係になるだろ
2023/08/31(木) 13:43:36.40ID:FcsBmkMkM
何でクレーマーなんだよ?ガソリンや食品の値上げと一緒だろ?
うちらが一丸となって反対の声を挙げなきゃソニーの値上げディストピア化が始まるぞ
2023/08/31(木) 13:46:49.86ID:JHCdBJA/0
>>114
12ヶ月3600円のときに6年分
12ヶ月+2ヶ月のときに5年分買ってたわ
セブンのストアカード+1000円と合わせてだから結構安かった
2023/08/31(木) 13:48:15.15ID:SqFn8ke9d
これもうわざと「値上げ反対派は頭がおかしい人間」ってことにしようとしてるだろ
2023/08/31(木) 13:51:22.10ID:cK0om6g9r
ぶっちゃけ適正価格は400円だよな
うちらもそれくらいの価格だったらここまで怒ったりしない
135なまえをいれてください (ワッチョイ 6f0f-TDjq [183.76.124.135])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:52:02.53ID:nMwIi61q0
> なお、現在12か月プランに加入中のユーザーについては、11月6日以降の更新の際から新価格が適用される。
> ただし、9月6日以降に加入プランを変更した場合は、新価格が即座に適用されるとのことだ。

6月くらいの25%OFFセールでエッセンシャル : 12ヶ月利用権¥3,857で初めて買ったけど
要するに自分の場合なら来年の6月に12ヶ月過ぎて切れた時点で更新継続する時に新価格が適用ってことです?
先にもう12ヶ月分を払ってるから後出しで11月分から値上げしますってことじゃないよね
2023/08/31(木) 13:52:18.84ID:bM9Kf/55M
>>132
今見ると安いなー
俺もここまで悪値上げすると知ってたら課金したかったわ
137なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-sWfx [49.239.69.134])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:53:01.34ID:bkdnGZ3tM
>>131
生活日用品類と任意加入の嗜好品向けサービスで別
不要、割に合わないならやめれば良いだけ

年額数千円の値上げや嗜好品の年額数万円の消費に対してディストピアと言い切る、君の生活環境や財政状況がディストピアだよ
2023/08/31(木) 13:54:05.10ID:cK0om6g9r
ソニーに苦情のメール相当いってそうだけど強行値上げに踏み切りそう
139なまえをいれてください (ワッチョイ 7f74-FmU/ [59.129.252.206])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:54:26.81ID:qpqDorGm0
ここでとやかく言っても値上げが中止になるわけではないからな
そんな暇があるならフリプやカタログのゲームをもっとやろうぜ
2023/08/31(木) 13:55:25.15ID:cK0om6g9r
みんな値上げ歓迎ムードなん?
2023/08/31(木) 13:56:27.91ID:bM9Kf/55M
>>140
いや、どこがだよ?Plus民はみんな悪値上げに反対してる見れば分かるだろ
2023/08/31(木) 13:56:34.74ID:iK4CYBuL0
>>113
これ見て思ったけどPS+って加入しててもPCじゃ何の恩恵もないんだよな
2023/08/31(木) 13:57:59.86ID:cK0om6g9r
>>141
そうだよな
ソニーはうちらを完全に切り捨てにかかってる
2023/08/31(木) 13:59:16.15ID:D2uT4fxD0
1週間後だろ?強行も何も止める気無いだろ
2023/08/31(木) 14:00:47.92ID:cK0om6g9r
俺なんてPS2からずっとソニーを買い支えてきたのに
この仕打ちだもんなー
146なまえをいれてください (ワッチョイ cfd2-TDjq [153.185.2.206])
垢版 |
2023/08/31(木) 14:03:41.82ID:/ZBad2SQ0
値上げするならそのぶんサービスを充実してくれればいい
その姿勢をみせろ
2023/08/31(木) 14:04:16.34ID:bM9Kf/55M
>>145
こういったソニーを買い支え礎を築いてきた人の意志を無視して値上げ強行はなぁ
ここで逆に値下げに踏み切るべきだと思うよな
Plus民だけじゃなく外界からも称賛されて加入者もアップするのに
2023/08/31(木) 14:04:17.09ID:imp3qMAJ0
自分で選んで買ってるのに買い支えてるとか恩着せがましいw
149なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-TDjq [106.72.199.128])
垢版 |
2023/08/31(木) 14:05:40.48ID:mp2rBima0
来月のカタログ要チェックやな…
2023/08/31(木) 14:07:02.84ID:cK0om6g9r
値上げ反対デモをすれば値上げを取り下げるかも民意を示せば
2023/08/31(木) 14:08:15.56ID:eS55u2tAd
エクストラかプレミアムを少しでも安く買いたい人は今のうちにエッセンシャルのみ数年分買い足す
アップグレード上限超える年数で一気にアップグレード
が今できる悪あがき?
2023/08/31(木) 14:08:29.95ID:EwDR6Pbt0
>>145
その歳にもなって年13000円も出せないようじゃ
世間から切り捨てられてもしゃーないよ
企業もボランティアじゃないんだから

これからは動画をみて満足したら
2023/08/31(木) 14:09:07.59ID:cK0om6g9r
>>147
俺がソニーならこのタイミングで値下げするね。値上げは完全に悪手で許されない。
2023/08/31(木) 14:09:38.21ID:L2oWFurTM
ゲーパスみたいに大作デイ1してくれるなら文句ない
2023/08/31(木) 14:09:46.28ID:punZksYr0
ストライキするぞ!
156なまえをいれてください (スプッッ Sd9f-B967 [1.75.244.43])
垢版 |
2023/08/31(木) 14:09:48.54ID:TmYcGnLGd
クレームとか迷惑だからやめなされ
1番合理的な意思表示は黙って居なくなることだよ
ps5と数年分の会員費に少し足せばPC組めるよ
2023/08/31(木) 14:12:15.69ID:cK0om6g9r
>>152
値上げや増税に対してただ受け入れることしかできない口無しと一緒にするなよ。
自分の意見もなくただ生きてるだけの人生なんて意味ないだろうに。
2023/08/31(木) 14:13:00.94ID:+DOw5AEP0
駆け込み間に合うんだから急げよー
159なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-TDjq [106.72.199.128])
垢版 |
2023/08/31(木) 14:13:52.99ID:mp2rBima0
公式が全く値上げ告知しないの草なんだw
フリプ情報の最後の方にちょろっと書いてあるだけだし
160なまえをいれてください (ワッチョイ 83f6-ZE7F [220.96.67.140])
垢版 |
2023/08/31(木) 14:14:23.78ID:Wo2EqgIG0
あーあもう有益なセール情報流れてこなくなっちゃった
hades以外でなんかおもろそうなのある?
2023/08/31(木) 14:14:37.37ID:bM9Kf/55M
ぶっちゃけ空気を売ってるだけなのに値上げなんて酷すぎるよ
2023/08/31(木) 14:15:46.34ID:L2oWFurTM
追加購入するなら今だよな
どうせセールでも25%オフだろうし
2023/08/31(木) 14:17:19.64ID:fpOD+Syt0
>>157
勝手にでもでもなんでもしてろよ
PS4もps5も起動せずに頑張れよ
応援するよ
2023/08/31(木) 14:18:36.19ID:bM9Kf/55M
ソニーの担当者もぶっちゃけココ見てるんだろうから
Plus民がこれだけ値上げ反対している意見を汲んで値上げを取りやめてほしい
2023/08/31(木) 14:21:29.54ID:+DOw5AEP0
空気みたいな意見やめて
2023/08/31(木) 14:21:35.28ID:doBse4CU0
筋トレにハマってゲーム最近やってなかったから値上げも別にどうでもいいな
まあプロテイン高騰し続けてるからどこも同じだわ
ゲームだけ安いままで済むと安心してるほうがどうかしてる
2023/08/31(木) 14:22:29.42ID:AL5ZZDudd
ネット民得意の不買運動するしかねーだろ
2023/08/31(木) 14:23:23.77ID:v1JybMmfd
嫌なら退会するのが一番ですよ
どのサブスクやサービスもそうやって変化していく
どんな覇権ソシャゲだって課金されなくなったらサ終するでしょ?それと同じです
2023/08/31(木) 14:23:39.71ID:UwJO3NHm0
フリプもカタログも遊んでないから丁度良いな
更新はやめて別のゲームに使うか
170なまえをいれてください (ワッチョイ f317-NraU [210.131.45.146])
垢版 |
2023/08/31(木) 14:23:49.50ID:pf2ZwyU60
社会のお荷物のくせに
ハッキングでデュアルショックの感度弄って
ドリフトさせてくるの飽きたんだが。

馬鹿会社は誰1人としてプロジェクトに参入しない覚悟あるんだろうね。
後で平謝りとか無しな。
2023/08/31(木) 14:25:32.81ID:EwDR6Pbt0
>>157
それでもたぶんおまえより源泉徴収票の数字、上だし
2023/08/31(木) 14:26:20.42ID:SUJnDvowM
実際会員数は結構減るだろうけど、多少減っても気にも止めんやろな
そこまで減ることはないだろうが、仮に30%減でもまだ気にしなさそう
2023/08/31(木) 14:26:25.18ID:qTYZqftF0
値上げ自体は別にいい
サービスを充実させてくれれば
ただ、これまでクラシックカタログのやる気のなさ、フリプやカタログに露骨にショボい月があったりした過去の所業から信用出来ないんだわ
2023/08/31(木) 14:27:50.88ID:UwJO3NHm0
必要な月だけ入る方がマシだな
2023/08/31(木) 14:28:20.59ID:xBm7TJtBd
居酒屋で政治に管巻いてる酔っ払いみたいなのが湧いてて草
2023/08/31(木) 14:28:52.77ID:kKAStyv50
フリプスタート時から加入してるけど
今回のフリプラインナップは歴代最高だわ・・・
zeroは持ってるけど
2023/08/31(木) 14:32:42.88ID:Ct6t3PfpM
一消費者のくせに 経営者目線で分かった風なこと言う奴が一番の馬鹿ってことに本人は気づいてないんやろうなぁ
2023/08/31(木) 14:33:06.27ID:+ykbP3BPr
年間差額3500くらいならとエクストラにしてるけど差額5000越えるならセールで長く遊べるタイトル買った方がいいかもと考えてしまう
新作やってる期間はカタログソフトやんないし
2023/08/31(木) 14:33:31.27ID:+DOw5AEP0
カタログ追加がしょぼかった時っていつだろ?
ベセスダタイトルが追加された月かな?
2023/08/31(木) 14:40:18.66ID:x7WKy7LA0
ゲハカスとレス乞食と愉快犯が流入してまともに会話にならんな、最早
2023/08/31(木) 14:42:16.94ID:U1nhknqjd
今の通常価格がほぼ25%セール価格になるのか
6800x0.75=5100
5143-5100=43円
30%でも
6800x0.7=4760
5143-4760=383円

年間この差なら今買ってもいいな
2023/08/31(木) 14:48:28.95ID:bM9Kf/55M
せめて学割プランで半額とか導入してほしいわ
一律値上げ料金とかおかしい金持ちからもっとふんだくっていい
2023/08/31(木) 14:57:59.09ID:ugKFOyWu0
貧乏な学生なんか顧客として見られてないって
2023/08/31(木) 15:01:50.67ID:Uk2yrjG90
タートルズにDLC来てたけどまったく聞いたこともないキャラだった
185なまえをいれてください (ブーイモ MMa7-qoQu [220.156.12.66])
垢版 |
2023/08/31(木) 15:04:06.04ID:0foSL+5iM
社会人も学生もキッズもニートも引きこもりもこどおじも任豚もソニオタも平和に手を取り合える日は来るのか…?
2023/08/31(木) 15:06:23.93ID:0NTnd5+xM
まあ確かにこの価格設定で考えると親が子供に買い与えるゲームはSwitch一択になるわな
自分もゲームする親ならまあPSでもいいんだろうが
そういう意味では学割的なものはあってもいいのかもしれん
2023/08/31(木) 15:07:17.38ID:r2tfNTaIa
でもお前らセールで割引価格になったらまた更新しちゃうんでしょ?
188なまえをいれてください (ワッチョイ 3f02-TIi9 [133.123.32.167])
垢版 |
2023/08/31(木) 15:09:47.86ID:WK+Egn7n0
ゲーパスって月1200円ぐらいやっけ
ええ勝負になったな
2023/08/31(木) 15:09:58.31ID:OpZdmsa+p
年末までずっとこの話題一色かな なんか話題作でない限り
2023/08/31(木) 15:11:13.18ID:kKAStyv50
ニンテンドーは知らんけど
ソニーはかなり前から日本がメインターゲットじゃないから
どう足掻こうと傷すら残せんよw
2023/08/31(木) 15:11:56.81ID:GTNm7jJH0
明日はスタフィー出るけどPSさんは蚊帳の外状態だしなぁここらで1発デカ目のデイワンタイトルとか来ないと流石にきつくね?
2023/08/31(木) 15:15:53.43ID:K4Nwhyuu0
大型のUE5タイトルはPS5でもあの感じで動くんかな?
動画とか見ると作り込みの細かさも相まって
ため息出るくらい凄いな
ps5だとオブジェクト削りまくってなんか
ぼやけてるとかないといいんだけど
2023/08/31(木) 15:18:39.11ID:X0zIjkUjr
>>160
前スレで出てた捨て値のiron danger
ハデスでいいんじゃない?自分はもっとるけど
今回セールあんまり良いのない
2023/08/31(木) 15:25:43.84ID:miKeyZIE0
切れたらまた入ればいいやでカタログ積んでたけど
切れる11月下旬までカタログやりまくろ
で切れたらもういいや 
月200円アップって考えると安いけどなんか悔しいし
2023/08/31(木) 15:31:36.24ID:z7jde6MwM
来年いっぱいまでエクストラあるから今んとこどうでもいいけど
もうプラスいらんかもしれん
結局今年新作かセールで買ったやつしかやってないし
フリプは全てハズレだしオンラインやらんしセーブデータなんてたいして重要なもんでもないし
196なまえをいれてください (ワッチョイ 2362-2ez2 [222.7.205.100])
垢版 |
2023/08/31(木) 15:35:44.99ID:rRfcPUW50
フリプやカタログに命かけて毎回ブツブツ文句言ってる奴らはどうでもいいけど
マルチプレイを遊ぶ為に仕方なくPlus入ってる人
色んなゲームをお試し感覚で遊ぶ目的でPlus入ってる人には今回の大幅値上げは残念ではあるね
ただ言わせてくれ、Plus割引きセール来た時はお前らは釣られちゃう
2023/08/31(木) 15:42:58.69ID:7pIrPQ1X0
コロナで暇だったし値上げされる時にノリでモニターとPS5とエクストラ買ったけどお得だったしゲームの進化に感動した
年に1万でいろんなゲームが遊べると思えば…さらに借りパクもなくなるしいい時代だよ
2023/08/31(木) 15:54:18.43ID:/2VNY2QC0
こんだけ値上げするんだからネット対戦のみ可能な格安プランも用意しときゃあいいのに
PCに行かれたら戻って来んぞ
2023/08/31(木) 15:57:11.12ID:x7WKy7LA0
大多数はPCに行かんのよね、結局ね
2023/08/31(木) 15:58:14.26ID:eEFMMI4t0
田舎に住んでいてガソリンが必要で
plus入ってるやつってあれだな
2023/08/31(木) 15:58:24.19ID:F5bx8muqd
エクストラにしてたけど未消化のフリプが大量にあるからもうエッセンシャルでいいや
って思ったけど下位プランに変更はできないの本当に糞
2023/08/31(木) 16:04:58.70ID:w26c8jyX0
今エッセンシャルで安いうちに上位プラン移行しようかと思ったけど
それで値上がり後の高額上位プラン継続するのもバカバカしいのでやめた
2023/08/31(木) 16:09:01.71ID:7F528v8J0
この件に限らないが、駆け込みは判断を狂わすw
2023/08/31(木) 16:09:13.64ID:lvaXnH+Td
買いきりのゲームの平均価格はそんな上がってるわけでもないし75パーオフも普通にあるし
現状程度の特典だと、買いきりと比較されてサブスクの値上げにも限度がくるでしょ
2023/08/31(木) 16:09:17.89ID:2BYKteDA0
貧乏人のみなさんもそろそろゲーミングPCに移行する時代ですねw
2023/08/31(木) 16:13:26.16ID:zcwhu90/0
「値上げするけどセールは続ける(セール時で今の定価と同じぐらい)」なら「値上げしないけどセールは止めます」の方がまだ納得出来たかもしれんね
ないだろうけどもしも「値上げするけどセール率も上げてセール価格はあまり変わらないようにするよ(セール時の集中集客狙い)」なら手のひらかえして持ち上げ出すよ
最悪「値上げするしセールも止めます」かもしれないけど
2023/08/31(木) 16:25:30.51ID:NJBypwdG0
プラス加入者は特典割引もあるけどMHWIBのとか見ると計算されて割高になってて加入者でやっと通常のセール価格に調整されてないか?
なんだろうこのモヤモヤは
2023/08/31(木) 16:33:51.82ID:3JAvix7BM
PS年金破綻を避ける一手がこれか
2023/08/31(木) 16:44:39.86ID:OpZdmsa+p
今後はオンラインはPC、カタログでpCに無いのが来たらその月入会が多くなるんじゃね
箱は知らないけどSwitchとPSは両方持ってる奴多いしニンテンドーオンラインはニートこどおじはファミリー使ってるから金払ってないから問題ないだろ
2023/08/31(木) 16:47:11.41ID:7pIrPQ1X0
パソコンでゲームやってる奴はごくごく一部だろ
ほぼSwitchとスマホしかやってないよ
やっぱ子供と遊べるのが強いんだわ
2023/08/31(木) 16:50:32.03ID:lvaXnH+Td
クラシックカタログがプレミアムに相応しい付加価値かというとなんかいまいちだし

任天堂みたいに
エッセンシャル:オンライン+クラシックカタログ
エクストラ:エッセンシャル+旧作のフリープレイ
プレミアム:エクストラ+ファーストのデイワン
ならしっくりくるんだけどな
2023/08/31(木) 16:51:11.14ID:OpZdmsa+p
パソコンで仕事で使わない限り買わないよな ノート型パソコンならあるけどPS5のゲームできるほどのスペックのパソコンでは無い
2023/08/31(木) 16:53:05.87ID:kmfy8yr90
PCゲーム市場はどんどん伸びてるぞ
2023/08/31(木) 16:54:26.07ID:2BYKteDA0
PlayStation Plus Essential 12-Month Subscription
79.99 USD | 71,99 Euro | 59.99 GBP | 6,800 Yen
PlayStation Plus Extra 12-Month Subscription
134.99 USD | 125,99 Euro | 99.99 GBP | 11,700 Yen
PlayStation Plus Premium 12-Month Subscription
159.99 USD | 151,99 Euro | 119.99 GBP | 13,900 Yen

日本がどれだけ優遇されているか
2023/08/31(木) 16:59:07.25ID:e3DHYF1e0
U-NEXTみたいに毎月ストアで使える500円引きクーポンでもつけろよ
ただ一方的に値上げしましたじゃ納得しないよ
216なまえをいれてください (ワッチョイ 23ee-S/pl [222.3.124.66])
垢版 |
2023/08/31(木) 17:12:10.54ID:IGVYDC3o0
俺の周りはpc移行したやつ数人いるけどな
217なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-c9e3 [175.129.140.72])
垢版 |
2023/08/31(木) 17:13:54.94ID:6Wiz/9kR0
ロストジヤジメントを初プレイ。
セガのヤクザゲームは初体験なんだが、フェイシャルアニメーションが中途半端にリアルでキモい。まさに「不気味の谷」の極み。

ベセスダのゲームみたいにFAが糞だと割り切れるが、中途半端にリアルだとキモいなあ

ホライゾン2やラスアス2のFA技術の凄さを再認識したよ
2023/08/31(木) 17:21:03.39ID:f5E2dntW0
提供タイトルの質や量でゲーパスと殴り合うより
マルチプレイが遊べるだけの格安プラン用意したほうがPSの魅力が格段に上がるのでは
219なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-ZE7F [114.172.211.135])
垢版 |
2023/08/31(木) 17:46:14.34ID:eEFMMI4t0
>>214
君はインドネシアやタイでさえも
日本にどんどん旅行に来る理由を考えた方がいい
2023/08/31(木) 17:46:24.43ID:0NTnd5+xM
まあ今の流れのまま行けばそのうちPCが主流になるだろうな
CSと比べると自由度が違いすぎるうえ無料オンラインってのもでかいわ
ってもまあSteamもそのうち定額料金取り始めるかもしれんし、先のことなんて分からんけど
2023/08/31(木) 17:47:45.00ID:ar9WTwy5d
大概のマルチはクロス化したしオンラインの人数が多いっていう強みもなくなったしな
2023/08/31(木) 17:48:34.89ID:MdqoLwEzr
フリプ無しオンラインプレイだけの格安プランとか需要ありそうだけど作らないのかな
2023/08/31(木) 17:50:08.82ID:o/SbNZmXd
箱も今までのオンライン権のみのやつにゲーパスお試しみたいなの付けて値段据置とかやってるから
そういうオンラインだけやりたい層を移行させたいんだろうな
2023/08/31(木) 17:55:17.25ID:FFgcjLiNa
コロナ禍おさまってPC移行の伸びはかなり鈍化したけどな
2023/08/31(木) 17:57:45.31ID:0bm8oyII0
>>145
>>147
PS一筋のファンにとっちゃ値上げより○×逆転のほうがひどい
PS Plusは買わなきゃすむけど決定ボタンは回避不可、対策不能でデメリットしかない
2023/08/31(木) 17:58:33.57ID:M2Vufkeu0
パッケージ信者だからCSでとりあえず買うけど熱帯出来ないのはキツイな
フリプもゴミばっかだし
2023/08/31(木) 17:59:16.95ID:PSHCpDFK0
plusは前のサービス変わった時にあまり何も考えずにプレミアム10年まとめてはいっちゃった

金額上限でなんか得っぽかったし
228なまえをいれてください (ワッチョイ cfda-lN7b [153.130.37.21])
垢版 |
2023/08/31(木) 18:00:45.89ID:+cFSlcgn0
Plus値上げか。秋ぐらいに入ろうかと思ってたのに
去年はいつセールあったの?
2023/08/31(木) 18:02:31.44ID:N/Tp40ea0
>>220
そんなにゲームする人みんなあんな高いPC買いそろえるんか?俺の周りでそんなことしてる奴見たことないけど
2023/08/31(木) 18:02:38.73ID:PSHCpDFK0
10年でエッセンシャルからプレミアムに変えると今でも12,750円なのか

1万円でも対した事ないけど、1ヶ月でたった120円と考えると割とお得な気がする
2023/08/31(木) 18:04:39.82ID:HWLTjgn20
>>184
スタン坂井の「兎用心棒」知らないのか?
俺も知らんかった

https://youtu.be/kpBgvF--5To?si=_S_tWWu2Djadx-Mi
2023/08/31(木) 18:06:42.05ID:0bm8oyII0
>>211
高いプランに入れば古いゲームが遊べますってのがおかしいんだよな、普通逆だろ
安いプランはPS5のデモンズソウルが遊べるけど高いプランにすればPS3のデモンズソウルが遊べますってアホかよ
2023/08/31(木) 18:08:57.12ID:XcLl9wzY0
今回のPSplus値上げで自己破産者が増えるだろうな
234なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-ZE7F [114.172.211.135])
垢版 |
2023/08/31(木) 18:09:37.95ID:eEFMMI4t0
>>229
なにもPC環境にするだけで
高性能PCにする必要ないのでは
なんなら4060だっていいわけだし
2023/08/31(木) 18:12:08.27ID:cWB8s/KZM
惰性で2年間エクストラ入ってたけどまともにプレイしたカタログタイトルがイース9ぐらいだった
オンもライズサンブレと今プレイ中のAC6でちょっとやったぐらいしか記憶にない
対人シューターとかもう全くやらないし我ながら馬鹿だ
2023/08/31(木) 18:13:10.43ID:v1JybMmfd
オンラインだけのプラン作ればいいのにそれだと厳しいんだろうな
2023/08/31(木) 18:16:38.98ID:x7WKy7LA0
これでも儲かる算段が有るからやってんだろう、いちユーザーの意見なんて意に介さないよ
まあ当然なんだけど
2023/08/31(木) 18:17:28.42ID:0bm8oyII0
>>236
PCはオン対戦もセーブのバックアップも無料なのになんでPSは有料なの?って言われたくないんだろう
2023/08/31(木) 18:17:29.25ID:2BYKteDA0
>>219
掛け算できない人www
2023/08/31(木) 18:24:40.14ID:/DBW+FlA0
>>232
価格差的に当たり前だろそりゃ
高い方がオマケなんだよ
2023/08/31(木) 18:25:22.53ID:rg5yn3lL0
個人的にはpovoみたいなトッピング形式がいいんだけどな
242なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-DH9O [126.116.218.218])
垢版 |
2023/08/31(木) 18:28:22.90ID:/TEvON850
去年12月にエクストラ加入してカタログソフト10本程遊んだから元は十分取れた
オンライン対戦は基本Switchでしかやらんし高くなるなら期限切れた後未加入状態で様子見だな
2023/08/31(木) 18:38:50.22ID:v6tmRY6gr
オンラインだけやりたい層は多少高くても金出すだろうから、フリプとかいうゴミをくっつけて客単価を上げるんだぞ
2023/08/31(木) 18:39:51.10ID:/2VNY2QC0
>>241
それいいな
オンライン対戦7日間300円とか使いたい時に買いたいわ
1年中対戦やってるわけじゃないしフリプなんてごく稀にしか遊びたいソフト来ないしで遊んでない期間がマジで無駄金だからな
2023/08/31(木) 18:41:45.95ID:0bm8oyII0
ゴミを抱き合わせて客単価を上げるって商売の基本だからやらないだろうな
バラ売りしてるpovoが特異
246なまえをいれてください (ワッチョイ d3f6-ojBf [218.230.136.150])
垢版 |
2023/08/31(木) 18:51:36.74ID:R/HqI8BC0
年間使用権買ったことないからわからないんだけど一時休止は月単位ならできるんだっけ?
値上げする前の今が買いどきですかね
247なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-ZE7F [114.172.211.135])
垢版 |
2023/08/31(木) 18:54:47.20ID:eEFMMI4t0
>>246
そんなことせんでもセールの時があるから、その時買えばいい
2023/08/31(木) 19:04:35.12ID:wxseDb8i0
セーブのバックアップだけのプランほしい
2023/08/31(木) 19:11:13.70ID:EwDR6Pbt0
>>198
年3000円の値上げで啼いてるやつにゲームができるPCなんか買えるわけがない
2023/08/31(木) 19:16:31.14ID:U2OgUXfmr
ソニーが決算説明会でPS Plus加入者数の開示やめた理由よくわかったわ
2023/08/31(木) 19:24:26.12ID:Zp19/Vc2r
インフレが当たり前の国だったら安いうちに買っとけ、でどんどんインフレしちゃうんだろうな
252なまえをいれてください (ワッチョイ 2362-2ez2 [222.7.205.100])
垢版 |
2023/08/31(木) 19:28:30.53ID:rRfcPUW50
フリプ、カタログメインでゲーム遊んでる人は文句言いつつも継続するんじゃないか
何だかんだで5、6本遊べば元は取れるし、年間数10本以上遊ぶとなるとやっぱコスパは良いよな
旬なうちの遊びたい新作、たまにセールで遊びたいの買って、基本無料ゲーも遊ぶライフスタイルが1番ストレスなく遊べておすすめやけど
2023/08/31(木) 19:30:24.27ID:v1JybMmfd
CSのサブスクはずっと課題になりそうだな
値上げすることはあっても値下げすることは無いしね
2023/08/31(木) 19:35:34.43ID:pRuDERm20
貧乏回線同士がマウント取り合ってるの好き
2023/08/31(木) 19:37:19.57ID:JmVoRMOM0
ゲーパスレベルは無理でもSwitchがやってる新作だろうがソフトを2本1万で買えるやつとかパクって欲しい
2023/08/31(木) 19:39:45.37ID:JzQ7vdHB0
pcはなんでネトゲ無料なん?
257なまえをいれてください (ワッチョイ 83f6-ZE7F [220.96.67.140])
垢版 |
2023/08/31(木) 19:41:57.70ID:Wo2EqgIG0
>>255 それいいよね
2023/08/31(木) 19:42:16.02ID:CddrRwch0
今年の秋でプレミアム切れるけど一年更新はストップだな
正直、全然遊んでないし
2023/08/31(木) 19:46:40.14ID:KrV6YcEX0
ソニーとしてもこれからはPC主戦場に移行するつもりで、CS市場及びPSN会員数は縮小傾向に推移してってもいいと思ってるんじゃない?

VR2もPC対応しちゃえばいいじゃん
2023/08/31(木) 19:49:04.07ID:58c6i1+Td
>>252
いうてフリプのやつでやりたいものなんか年に1本2本レベルだし
2023/08/31(木) 19:52:23.56ID:97T6Z/Rna
自分とこで大きいプラットフォーム築けてるからこんだけ儲かってんのになんで遥かに市場が小さいPCに移らなきゃいけねえんだよw
PC版は各スタジオのクリエイターからそこそこの声が出てたのと
どう足掻いてもPSには引き込めないPCユーザーから小遣い稼ぐためだぞ
2023/08/31(木) 19:54:51.75ID:+0OxBvByr
値上げして会員数減らすことで鯖、回線負荷が減って、ソニーは何もしなくても高品質になるってことか?
2023/08/31(木) 19:57:43.68ID:eEFMMI4t0
あれすればいいんじゃね
加入時間が多いやつにps5proや
その他の商品を購入希望を出せば
優先的に販売するってやつ
264なまえをいれてください (ワッチョイ d3f6-ojBf [218.230.136.150])
垢版 |
2023/08/31(木) 19:58:15.74ID:R/HqI8BC0
>>247
やっぱりセールの時の方が安くなる、と思ってた方がいいですかね
値上げなんてプラス利用してから初めてなので迷ってしまいます
2023/08/31(木) 19:58:25.71ID:wxseDb8i0
>>255
ほぼ任天堂の自社ソフトだしソフトの値段も6~7千円のが殆どだからこそできるやつだろ
2023/08/31(木) 19:59:01.66ID:2+ZcZSDT0
カタログにやりたいゲームがまだかなりあるから今んとこ値上げされても割安感あるな
PS4世代でゲームをやらんかったからなんだけど
いつまでこう思えるやら、、、
2023/08/31(木) 20:04:42.02ID:D2uT4fxD0
>>241
0円スタートの代わりにトッピングひとつひとつが高いのがpovoなんだがそれでいいのか
2023/08/31(木) 20:09:17.31ID:0bm8oyII0
>>261
いや逆だろ、PC市場のほうがPSより遥かに大きい
それにソニーにはEPICストアもあるからな
2023/08/31(木) 20:09:42.98ID:FNZmaJy60
セールつーてもセールで今の価格(値上がり前)になるぐらいだろ
2023/08/31(木) 20:11:08.55ID:iZ97u10Hr
いつからセールがまた来ると思い込んでいた…?
271なまえをいれてください (オイコラミネオ MM27-Rlwz [150.66.88.94])
垢版 |
2023/08/31(木) 20:15:05.31ID:61c5tB0sM
値上げ後はXbox game passのようにday oneに力入れないとplusはただのボッタクリのゴミになるって外人が言ってたけど
マジでそうなるな
2023/08/31(木) 20:16:49.49ID:GMhTbrTZd
ゴミだけど4060搭載PCはBTOで15万以下で買えるのかすげえ安いじゃん
2023/08/31(木) 20:18:41.70ID:xht5dn2R0
>>247
セールより今の方が安いで
2023/08/31(木) 20:19:53.01ID:ovZC+PsOd
外人の言ったことをすぐ信じる奴って英語ができない奴なんだよね
足りない頭でせっかく読解した英語は有意義なはずである、というバイアスがある
2023/08/31(木) 20:22:51.26ID:W5gNaeeJ0
>>1
276なまえをいれてください (オイコラミネオ MM27-Rlwz [150.66.88.94])
垢版 |
2023/08/31(木) 20:23:12.79ID:61c5tB0sM
また信者が意味不明なこと言ってるよ
2023/08/31(木) 20:23:58.09ID:fMMW/V6I0
>>274
翻訳なんてDeepL通すだけじゃん
簡易的な翻訳ならグーグル翻訳で
2023/08/31(木) 20:26:21.91ID:/DBW+FlA0
箱はそれこそCS撤退してPC行きそうなのがな
でもSteamとシェア争いしても勝てる気しないし詰んでる
2023/08/31(木) 20:28:36.68ID:0bm8oyII0
PCと比較したCSの利点は手頃な価格と独占タイトルなんだけどPSはそれを捨てつつある
2023/08/31(木) 20:30:26.35ID:j+zVO1Vz0
ちょっと落ち着けよ
月にしたら300円以下の値上げでこんなにキレる?
2023/08/31(木) 20:31:09.54ID:W5gNaeeJ0
サードのウォーロンとかペルソナ3リメイクとかは値上げしたら直ぐにカタログに入れるよう交渉すべき
2023/08/31(木) 20:31:48.86ID:6BpSB/xed
独占タイトルが年々弱くなってるというか似たようなものばっかになってるなと思う
カタログとグラフィックや環境設定で手間取ることないからPS5は満足してるけどゲーム以外にも使いたいならPCのほうがいいよな
2023/08/31(木) 20:35:58.25ID:dE5Kvn9X0
フリプも+加入者へのセールも要らないからオンラインだけのプランくれ
2023/08/31(木) 20:41:14.08ID:0bm8oyII0
>>280
別にこの値上げだけで怒ってるわけじゃないだろう
PSがここ数年改悪しかしてないせいもある
俺はもう期待してないから怒ってないけど
285なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-KLUV [61.24.161.211])
垢版 |
2023/08/31(木) 20:51:40.45ID:DKt4UCG80
プランのダウングレードって、加入期限までいって更新せず、切れたら好きなプランで再加入すればいいの?
つまりセール中にダウングレードの加入権買い増しができないってことだよね?
2023/08/31(木) 20:56:21.51ID:imp3qMAJ0
>>285
しょゆこと
期限切れた時にセールやってるかも分からないからね
2023/08/31(木) 20:58:09.30ID:W5gNaeeJ0
フリプとカタログのラインナップは頑張ってると思うよ
問題はDAY1
2023/08/31(木) 21:00:40.42ID:N/Tp40ea0
>>284
めっちゃレスしてるやん
2023/08/31(木) 21:03:14.41ID:ekFZywbSM
>>255
あのチケットはサードのゲームに使えないからいらないな
2023/08/31(木) 21:10:59.20ID:hmCkz1jM0
2030年まで入ってるけどここだと少ない方だよな
291なまえをいれてください (スッププ Sd9f-Hk0Y [49.105.67.187])
垢版 |
2023/08/31(木) 21:21:05.30ID:ChA4szuDd
>>284
過剰なエロ規制とか
何で任天堂より厳しくしてるのか
2023/08/31(木) 21:27:07.82ID:NJBypwdG0
Z指定買うのもカード必要だしな
2023/08/31(木) 21:33:20.77ID:x7WKy7LA0
まあ、グチグチ言ってる勢もなんだかんだでPCに移らず相変わらずPS5に残ってるんだろうな
2023/08/31(木) 21:39:27.51ID:vFgZLwfQa
ファーストがデイワンで提供するのは悪手だな
MSは無限のゲイツマネーがあるしxboxよりゲーパスをメインに据えてるからやってるけどSIEがそれに付き合う必要はない
こんだけやってもxbox seriesはoneを下回る推移なのがね
2023/08/31(木) 21:44:57.49ID:/DBW+FlA0
ペルソナやらデイワンしても売れないんだからソニーもそりゃ対抗しようって気にならんわな
296なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-d47o [106.133.100.208])
垢版 |
2023/08/31(木) 21:45:20.32ID:hX0rwq0Aa
ソニー悪くなくね?
円安が悪いよね
2023/08/31(木) 21:46:14.38ID:OYoM++VdM
ゲーミングパソコンってこの前ヨドバシだったかで見たら30万とかしたぞ
同じクラスで持ってる人は一人居るけど高すぎだろ
てかPS5でゲームが遊びたいだけなのに
Plus民はなんでこんな苦痛を強いられるのかが納得できんわけよ
298なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff6-/iJP [61.127.154.9])
垢版 |
2023/08/31(木) 21:47:45.11ID:4I3ts8yi0
日本における12カ月サブスクリプションの旧価格と新価格の比較は以下の通りだが、約13%程度の値上げとな
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1527716.html


体感だと2〜3割なんだが
2023/08/31(木) 21:48:02.89ID:kmfy8yr90
そりゃ会員数減ってるから客単価を高めないといけない
2023/08/31(木) 21:49:04.54ID:xht5dn2R0
ゲーパスに移ればいいやん
2023/08/31(木) 21:51:51.79ID:/DBW+FlA0
>>297
つっても任天オンライン1年入ってSea of starsとサクナヒメとルフラン遊ぶだけで15000円超えるんだぜ
幸せを噛み締めていけ
2023/08/31(木) 21:52:31.01ID:lcU/sA7f0
>>294
ジムライアン好きじゃないけどファーストのデイワンに関しては考え方正しいと思う
大金かけてゲーム作っても入ってくるのがサブスクの会員費では、開発費削ってそこそこのゲームを作る方向に行かざるを得ない
2023/08/31(木) 21:53:44.72ID:Dt7sclgR0
スターフィールドで1年は遊ぶ予定だからPSplus先月で切ったわ
お前らせいぜい値上げで苦しめw
2023/08/31(木) 21:55:26.26ID:xht5dn2R0
>>301
ゲーパスならSea of starsもLies of Pもペルソナ5タクティカも発売日から遊び放題で月900円だぞ
2023/08/31(木) 21:56:04.23ID:7pIrPQ1X0
今入る
ブラックフライデーのセールで入る
年末に新規限定半額セールで入る


好きなのを選べ🤗
2023/08/31(木) 21:57:03.98ID:OYoM++VdM
多分、ソニーはPlusに入る金が無い奴はPS5をゲオに売って工面しろって思ってそう
ソニーの恐ろしさを垣間見た気がする
2023/08/31(木) 21:57:08.54ID:9hMAR4Ewr
>>296
円安理由にすると円高なったときに値引きしろって話になるから、それを表向きの理由にはしないと思う
2023/08/31(木) 21:57:20.52ID:f4Kt7TlMM
サブスクとしてはゲーパスの方が遥かに優れてるな
2023/08/31(木) 21:59:16.24ID:OYoM++VdM
ゲーパスってゲームパスの事でしょ?XBOX買うのもまた金を払わにゃいかん
で本体買った後も課金でしょキツイって
2023/08/31(木) 22:01:20.96ID:fMMW/V6I0
>>290
2014年に20年利用権買った人は2034年まで有効だな
2023/08/31(木) 22:01:35.71ID:xht5dn2R0
>>309
本体代なんて年単位の費用対効果でペイできるやん
2023/08/31(木) 22:02:20.70ID:0bm8oyII0
>>297
クラスって小学生か?小学生からしたらPS5もPCも自分じゃ買えないから同じだろ
2023/08/31(木) 22:02:26.18ID:OYoM++VdM
ダメ元でchat GPTにPSplusの値上げをやめさせる方法、回避する方法を聞いたけど
無理、金を払えって言われたぞ、、、
値上げ万歳思考のソニーの手先かよ
2023/08/31(木) 22:04:14.05ID:GMhTbrTZd
やろうと思えば最悪箱やPC無しでもスマホとネット環境さえあればスタフィーでもプレイ出来るけどな
2023/08/31(木) 22:07:34.94ID:/DBW+FlA0
>>311
箱ゴールドのフリプも末期は超ショボくなって日本切り捨て状態になってたからな
今までの悪行で信用ないのよ
316なまえをいれてください (ワッチョイ 2362-2ez2 [222.7.205.100])
垢版 |
2023/08/31(木) 22:08:11.19ID:rRfcPUW50
Xboxはマルチタイトルでハブられる可能性あるからなあ
実際、今後購入予定のグラブルとかFF7リバースとか出ないしさ
ワールドワイドでPS5との差も広がってるし、今後も更にハブされるゲーム増えるよな
2023/08/31(木) 22:08:14.94ID:3sbREBw00
うちらの反対を押し切り値上げに向けて舵を切ったSCE
今回の値上げは長年ソニーを支え続けたうちらは用済みお役御免という
烙印を押され切り捨てられたんだよ諦めろ、もうおしまいだ。
2023/08/31(木) 22:10:03.92ID:5TLSQ+ydM
PS5もXBOXもゲーミングパソコンも全部持ってる人っているわけ?
すげーな上級国民だわ
2023/08/31(木) 22:11:26.09ID:xht5dn2R0
>>318
ゲーミングPCは持ってないけどCS機は全部持ってる
2023/08/31(木) 22:11:51.69ID:kmfy8yr90
MODを考えるとSteam1択になる
2023/08/31(木) 22:13:02.67ID:xht5dn2R0
>>315
箱はゲーパスに力入れてるからなゴールドは空気だ
2023/08/31(木) 22:13:18.83ID:lB07JknIM
ソニーにはどんな時も擁護、応援してくれるPSファンを大事にしてあげてほしいね
2023/08/31(木) 22:13:22.52ID:+DOw5AEP0
ゲーパスこれだけ宣伝するなら日本だけ100円残せばよかったよに
2023/08/31(木) 22:14:55.46ID:x7WKy7LA0
PS5とゲーミングPCの2台持ちだな
と言ってもゲームは殆どPS5で遊んでるけどね
2023/08/31(木) 22:40:02.37ID:N/Tp40ea0
>>318
もう今ってマルチ主流で出てるゲームどれも同じなのでどれか一個で充分
昔はPSとXBOXでそれぞれのカラーがあったんだけどな
2023/08/31(木) 22:42:24.45ID:OSeEP0e30
でも俺プレミアム9年分入ってるんだよな〜w
こつこつ+がセールのとき買ってたやつを一気に替えたからな
俺的にはあまり影響ないけど、でも新規は抵抗感ある値段だろう
327なまえをいれてください (ワッチョイ 4393-qoQu [118.83.79.69])
垢版 |
2023/08/31(木) 22:54:10.84ID:6BZHe5ls0
ここのニート・引きこもり連合は敵に回すと怖いぞー!
ゲームに人生を捧げる漢達!
2023/08/31(木) 23:10:06.39ID:TwJZSeT10
カタログやりたいゲーム山ほどある
定年したい
2023/08/31(木) 23:22:55.01ID:NJBypwdG0
ソフトは買いたい派でそれがマルチでやるゲームじゃないから入る必要性ないわけよ
フリプやカタログでやりたいソフトないわけじゃないが時間は有限なんだから本当にやりたいソフトだけやりたいし
ここ二か月で2万は使ってるんだから勝手に貧乏人扱いすんな
2023/08/31(木) 23:27:21.62ID:NJBypwdG0
まあソフト割引率の為に一か月入るんですがね…
2023/08/31(木) 23:35:54.84ID:RgMYLvce0
ソフトが売れなさすぎてサブスク値上げしたんじゃ
吉田「カタログやってないでソフト買えっつーの!」
2023/08/31(木) 23:38:07.56ID:Y4m2W45L0
今後のカタログ次第だな値上げすることでラインナップ充実するなら許容範囲内の金額だわ
2023/08/31(木) 23:43:30.98ID:NJBypwdG0
>>331
マジでカタログの年間パス買ったらソフト買う必要ないレベルだもんな
ソフト側はやっぱつれぇわってなるんだな
334なまえをいれてください (ワッチョイ 7fcc-lN7b [219.109.202.219])
垢版 |
2023/08/31(木) 23:56:22.68ID:LQMa6lSD0
8インチモニターに3万円出せるくらいなんだから
このくらいの値段平気だろw
俺はPS4のオンライン有料あたりから見限っているが
もう今後のPSシリーズには期待できんかもしれん
PS5にも期待したがこんな状態だしPS6も期待したいが無理か
2023/08/31(木) 23:59:55.76ID:lpTSooz+a
ここなんか貧乏人ばっかやろ。1000円セールとかで大騒ぎだからなw
2023/09/01(金) 00:38:02.45ID:iNX8daUI0
明日PS5買おうと思ってんだけど時期的にどう?
もっと性能良くてスリムな新型機出そう?
337なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-TDjq [106.72.199.128])
垢版 |
2023/09/01(金) 00:47:09.89ID:HExK946g0
今は時期が悪い
2023/09/01(金) 00:52:48.63ID:zNTVsKz50
今は時期が悪いおじさん登場
2023/09/01(金) 00:56:12.19ID:li51KNfXa
slim程度じゃ実行性能変わらないです
2023/09/01(金) 01:00:00.24ID:WIJX/Cr0r
日本人は貧乏になったからな
月300円でもきつい人はいる
2023/09/01(金) 01:02:45.89ID:wR0dDfWR0
ディヴィニティオリジナルシン考えながらやるターン制RPGめちゃめちゃ楽しい
デスペラードス3も楽しいかな
342なまえをいれてください (ワッチョイ 83f6-ZE7F [220.96.67.140])
垢版 |
2023/09/01(金) 01:12:06.12ID:vrRnb+EH0
値上げの話で1日終わってて草
sea of starsどうなんや?
海賊の相手してるけど飽きてきた
仲間増えんのかな
2023/09/01(金) 01:18:11.33ID:Yn5+PXqqM
そりゃ突然33%も値上げするんじゃその話題になるわ
セキローとか有名なフリプ入れとけばそっちの話題も出来ただろうに
2023/09/01(金) 01:20:22.50ID:FDbf2xvf0
PV見る限り4人パーティっぽいけどそれ以上はわからん
2023/09/01(金) 01:21:15.91ID:BpHRsaru0
>>334
オンライン無料は無理だろ
任天堂ですらSwitchから有料にしてぐらいだし
2023/09/01(金) 01:23:52.42ID:bjcZxXes0
12ヶ月も値上げいつかやるとは思ってた
フリプ全くやらんからオンラインだけ売って欲しいわ
2023/09/01(金) 01:25:00.78ID:FQ6rZFYhr
カタログ始まる前は今よりもうちょっとフリプもマシだったんだがな
ここ1年はチェックつける気すら起きない
2023/09/01(金) 01:34:09.67ID:F0n3TU3K0
VR2の大失敗をこんな形で回収しようとしてくるなんて酷過ぎる
PSPが失敗すればエッセンシャルでも1万位になりそう
349なまえをいれてください (オイコラミネオ MM27-FWQF [150.66.88.218])
垢版 |
2023/09/01(金) 01:37:53.43ID:LoQCwXf2M
>>346
エッセンシャルの値段据え置きで
オンライン以外のもの排除ならやってくれそうw
2023/09/01(金) 01:40:40.83ID:azkwrcWN0
グランブルーファンタジーのRPGは製作途中でやめたて中止になったと思ってたら
来年発売するんだな
351なまえをいれてください (スップ Sd9f-Hk0Y [1.75.158.83])
垢版 |
2023/09/01(金) 01:42:14.22ID:DMEY3wCad
>>335
ここ、ニートとか生活保護もいるみたいだからな
じゃないと毎日1日中ゲームやってる時間なんか無いだろ
352なまえをいれてください (スップ Sd9f-Hk0Y [1.75.158.83])
垢版 |
2023/09/01(金) 01:42:24.94ID:DMEY3wCad
>>335
ここ、ニートとか生活保護もいるみたいだからな
じゃないと毎日1日中ゲームやってる時間なんか無いだろ
353なまえをいれてください (オイコラミネオ MM27-FWQF [150.66.88.218])
垢版 |
2023/09/01(金) 01:44:16.47ID:LoQCwXf2M
連投してる必死なニートおるな
2023/09/01(金) 02:19:47.77ID:oouxqYcy0
seaofはまるならケムコRPGも全部いけるだろうな
2023/09/01(金) 02:30:26.69ID:iNX8daUI0
実際ゲハとかこういうスレの住民層が気になる
皆何歳くらいでどんな職に就いてんの?
2023/09/01(金) 02:31:24.74ID:38XD5JPrr
まず自分からどうぞ
2023/09/01(金) 02:33:52.91ID:/G2qi7oSM
Plusのゲームは余程気に入ったらセールで買うし逆にその他はつまみ食いみたいな遊び方しか出来ないんだよな性格的に
フリプって非加入期間のあいだに失効するとかあるっけ?
2023/09/01(金) 03:01:26.66ID:+jJ+fK7E0
若者は知らんかもしれんがPS3の時代はオンラインタダだったんだよなぁ~いい時代だった
ところが2011年に大事件が起きてセキュリティ強化するために有料に、、、
今じゃ最安値1年コースでも月額600円かよ
2023/09/01(金) 03:27:34.25ID:kBlC/Fgp0
プレミアム解約余裕でした
2023/09/01(金) 03:35:35.17ID:kBlC/Fgp0
>>342
デブ離脱してアサシン入る
2023/09/01(金) 03:39:00.60ID:oPXQVeTq0
PS4から買ってないな有料にしやがって
2023/09/01(金) 03:44:34.65ID:5m3AX8Lr0
MMBB時代よりはマシ
2023/09/01(金) 03:47:27.40ID:7sekW+jJM
やるもんないからPCゲーパス入ってスターフィールドやろうかな
2023/09/01(金) 04:16:49.98ID:dJNRohVGa
>>361
なにしに来てるん?
2023/09/01(金) 05:19:08.31ID:8fh6rRva0
プレミアムにしたらラストチャンスで消えたタイトル群も遊べるようにすりゃ結構需要増えそう
366なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-ZE7F [1.113.47.151])
垢版 |
2023/09/01(金) 05:19:43.89ID:vDrPeRiD0
いつまでも過去のチョロQシリーズがプレミアムに入らないので、専用機として薄型PS2買っちゃったよ

それだけだと飽きるのでPS5もPSplusも並行してやるけど入ってほしい名作がプレミアムに入らないのは残念だね
2023/09/01(金) 05:36:57.31ID:5Ycrieo7d
9月になったのにstars更新されてないようなやる気の無さで高品質とか言われても笑わせるんですが…
もうやめたらstarsの人形集め…
2023/09/01(金) 05:47:56.43ID:oLObR6rd0
>>358
その時代はフリプ無いしゲーム屋で中古漁ってたから結構な額使ってたな
カタログ漁りと大差ない
BFやCOD買ってその1本で1年耐える奴とかよくいたけどそれでもDLC無しで7000円くらい
今のほうが全然お得だな
2023/09/01(金) 06:38:36.68ID:2wD7q2DEr
たぶんバグだろうけどプレイのラストチャンスからsteepが消失したよ
追加でラストチャンスに入ってたのに今見たら消えてた(ps4ね)
単なる表示ミスなのかラスト撤回なのか気になるところ
2023/09/01(金) 06:46:18.89ID:2wD7q2DEr
うわsteepプラスストアから無くなってた
まさかカタログ更新前に消失する作品があるなんて
これからは個別に終了日確認しとかんとだめだな…
2023/09/01(金) 07:03:46.48ID:ZIO/gSbed
steepパッケージ版100円とかで売ってるし
ゲオ巡りでもしてこい(笑)
2023/09/01(金) 07:12:32.90ID:ZGg5bQVJ0
セインツロウのスタジオ閉鎖するのね
このタイミングでのフリプ落ちの重みよ
2023/09/01(金) 07:24:32.86ID:NlIL4cLvd
去年位に日経がソニーの幹部にインタビューしてた時に国内のゲーム市場について話してた。
スマホが2700万人、CSが1500万人、PCが600万人。PCでプレイしてる人の7割がCSでも遊んでるから弊社がPCに力をいれるのはPSを軽視してるわけではないんですよって言ってた。
でも最近のsteamの日本ユーザーの増え方や独占ゲームの弱さや今回の値上げを考えたら箱よりもsteamに市場を逆転されそうな気がするわ
2023/09/01(金) 07:24:55.30ID:rX6a503S0
え、セインツのスタジオ潰れたのか
2023/09/01(金) 07:36:14.05ID:oPXQVeTq0
オンライン対戦有料とかコンシューマだけだろ調子ノリすぎ
ゲーム専用のクソ高い本体プラス言わば税金なんか毎年取りやがって
2023/09/01(金) 07:40:20.67ID:K/jqli2Ba
>>373
無理無理
安さは正義
PS5と同程度の実行性能があるゲーミングPCが6万で買えるならあり得るかもしれないけど現実にそれはあり得ない
そもそもスマホやタブレットで満足してる層がほとんどなのにゲームするために云十万するPCわざわざ買わんよ
2023/09/01(金) 07:44:03.99ID:wR0dDfWR0
カタログから消えるとか困るねェ
何のために年払いしてるのかと
2023/09/01(金) 07:54:11.08ID:TDedzcGx0
Plus値上げしたらエッセンシャルからのアップグレード金額の上限撤廃されそうだな
2023/09/01(金) 08:00:00.24ID:oPXQVeTq0
PC知識のない情弱のガキやオッサンのオモチャがプレステで間に合わせる

スイッチはマリオ等の専売ブランドが豊富だから世界中で売れる
2023/09/01(金) 08:07:49.14ID:C1bhT2/z0
steamが据置機の開発に乗り出したらハード戦争の終わりが加速しそう
381なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-qoQu [49.239.66.135])
垢版 |
2023/09/01(金) 08:17:01.95ID:3+p8IohzM
ニートの割合 総務省統計局の調査によると、2022年における15~34歳のニート(若年無業者)は57万人でした。
これを同年の人口2,467万5,000人で見ると、ニートの割合は約2.3%となります。
2023/09/01(金) 08:17:46.95ID:/fWXR62ir
>>378
既に撤廃されてたりして
2023/09/01(金) 08:21:14.83ID:vPpXWP3Ya
>>377
サブスクを理解してないねぇ
消えるから追加されるのに
2023/09/01(金) 08:23:21.63ID:QMUsQ+rq0
フリプもカタログもろくなもん来ないしもうSwitchとPCでよくね?って感じになってきたな
Plus切れたら対戦系はPC、ソロで遊ぶゲームでPS5先行or独占ゲーだけPS5って形になるわ
2023/09/01(金) 08:25:08.25ID:dDdm2Zfo0
ハードとしての魅力が薄いのは否めない
2023/09/01(金) 08:29:25.23ID:NlIL4cLvd
steamが無料なのはどういうカラクリなんだろう?
ハードの開発費や逆ザヤで売ったりする必要がないからかな
それとも結構カツカツで本音では有料化したいのかな
2023/09/01(金) 08:39:01.48ID:OmIqfNPT0
こういう時の常套句は決まって「PC(steam)に移行するわ」
もう分かったぁよ
2023/09/01(金) 08:43:27.83ID:zk2OfJCcM
フリプなんていうゴミいらんからオンラインマルチ専用の安いコース作ってくれたらいいよ
2023/09/01(金) 08:47:08.42ID:plFHQoDMM
値上げがキツくて今後どうやり繰りしていくか悩んでる人は多いだろうな
得られるお金だって限りがあるし値上げ撤廃が理想なんだが
大昔の江戸時代なら即一揆が起こる的な理不尽な徴収
2023/09/01(金) 08:52:18.71ID:629xcCqv0
ゲーム業界もすでに前からグローバル価格だからな
恨むならソニーじゃなく政府を恨みなよ
おまえらどうせ選挙にも行ってないんだろ
2023/09/01(金) 08:52:27.60ID:mmo7V2Wu0
ひと月数百円できついならプラス辞めた方がいいな
2023/09/01(金) 08:59:15.54ID:oPXQVeTq0
無知識の思考停止が年間徴収値上げに粛々と従う
飼い慣らされてた純朴な羊よ
2023/09/01(金) 08:59:30.88ID:r2KEbZvS0
結局U-NEXTより安いからまぁいいかなって思うけど
394なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-RVTD [60.150.182.140])
垢版 |
2023/09/01(金) 09:12:32.50ID:za88z0Xi0
>>389
スーツ新調しなきゃいけないのに予算減るから安いもの探さないと・・
何でもかんでも値上げはキツイ
395なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-RVTD [60.150.182.140])
垢版 |
2023/09/01(金) 09:12:53.76ID:za88z0Xi0
愚痴ってスマンかった・・
396なまえをいれてください (ワッチョイ 6f6e-vHpx [119.229.180.110])
垢版 |
2023/09/01(金) 09:33:00.95ID:mNGVdYTF0
カタログは金払う価値まだあると思うけど、
フリプは本当にゴミしか配布しねえからなあ
それなのに大幅値上げとかまじなんなんだ?
2023/09/01(金) 09:41:57.17ID:LMvxxg2q0
シースタおもろ
398なまえをいれてください (スッップ Sd9f-B967 [49.98.159.253])
垢版 |
2023/09/01(金) 09:51:17.29ID:8B254QVjd
スターフィールドくるぞ
PCか箱ないならPS5売れば足しになるよ
プラス値上げの今がチャンス
2023/09/01(金) 09:53:17.83ID:dCokjHjJ0
PCや箱買っても大半はPS5でも遊べるゲームをやるだけだしな
別にPS5のままでいいや
値上がりといっても月数百円程度だし
2023/09/01(金) 10:04:00.95ID:9c/DidvqM
>>387
それが少しずつ増えていって気づいた頃には無視できない数になるんだと思うわ
そして一度PCに移行した人間をPSに戻らせるだけの魅力があるか?というとね
2023/09/01(金) 10:06:22.92ID:KyOkCK5Da
きっしょ
2023/09/01(金) 10:10:13.04ID:DZLpaQXMM
利用者のくせに経営者みたいな意見 言って値上げに不満を言うやつ 押さえつけようとしてるやつ ほんまきしょいよなぁ
2023/09/01(金) 10:11:14.38ID:7v0JiQtJa
まさに肉屋を支持する豚やね
ほんまネトウヨみたい
2023/09/01(金) 10:29:24.30ID:iNX8daUI0
スト起こすか転職しろ
405なまえをいれてください (ワッチョイ 436e-RFvy [182.166.192.115])
垢版 |
2023/09/01(金) 10:31:47.34ID:67ptWKdN0
>>388 そう言う別の専用コース作るならオンラインのみ無料に戻した方が良い
406なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-RFvy [106.146.96.146])
垢版 |
2023/09/01(金) 10:32:11.38ID:Qm7RoqvTa
>>402
その通り。
値上げして自分には高すぎて買う価値がないと判断するならただやめればよいだけ。
コロナ前比で値上げしてない商品がほとんどなくなってきたが、自分は今のところ値上げが理由で購買行動を変えてはないな。
407なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-RFvy [106.146.98.160])
垢版 |
2023/09/01(金) 10:36:50.72ID:Dja9irwha
>>373
pcの限界は今現在売られてるPCでも、その8割はps4との比較でもゲーミング性能が低いってこと。
逆に、ps5を超えようとすると、デスクトップでも倍以上、ノートなら4倍近い価格になるのが問題。
2023/09/01(金) 10:45:42.33ID:qdNI401Vd
>>397
シースタって、経験値稼ぎとか出来る?決められた数しかエンカウントしなさそうな、先に進むだけのイメージのrpgなんだけど..
409なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-KLUV [126.150.163.153])
垢版 |
2023/09/01(金) 11:09:07.83ID:b0PSKlgj0
昨日初めてリモートプレイやったけどなんでPSコントローラーしか対応してないん?すげー微妙じゃね? xboxは大半のコントローラーで出来るのに

まさかこれのためだけに携帯機売ろうとしてるのか?
2023/09/01(金) 11:09:57.31ID:2n3GNdC50
何年か前にplusスレがgeoスレ化してきてると書いたがもうgeoスレ以下になってたw
2023/09/01(金) 11:12:42.72ID:YTEbGCns0
>>298
PlayStation Plus エッセンシャル: 5,143円→6,800円 (32.2%値上げ)
PlayStation Plus エクストラ: 8,600円→1万1,700円 (36%値上げ)
PlayStation Plus プレミアム: 1万250円→1万3,900円 (35.6%値上げ)

PC Watch「約13%程度の値上げとなる。」

どういう計算なの?
412なまえをいれてください (オッペケ Sre7-QTA2 [126.158.157.212])
垢版 |
2023/09/01(金) 11:16:21.27ID:bxKegt32r
セインツロウシリーズの開発Volitionの閉鎖が発表

Volitionは1993年設立。アクションシューティング『レッドファクション』シリーズや『セインツロウ』シリーズなどで知られ、コメディタッチの何でもアリな内容に大きくシフトした『セインツロウ ザ・サード』で大きく躍進。

 しかし直近ではシリーズのリブート版『セインツロウ』を2022年に発売したものの残念ながらセールスが目標に達せず…

またソニーが殺したのか
2023/09/01(金) 11:17:40.00ID:WSn98IjYr
1万円超えるサブスクって他にどんなのあるんだろう
アマプラくらいしか入ってないから他のサービス知らないや
2023/09/01(金) 11:20:23.22ID:mmo7V2Wu0
動画のサブスクはほとんど万超えだよ
アマプラが安すぎなだけ
2023/09/01(金) 11:21:17.18ID:plFHQoDMM
ソニーを支えるPlus民の値上げ反対の意見を無視して
世論を無視してるようじゃ未来に向けての視界は真っ暗闇だよ
増税メガネのキッシーと一緒だわ
2023/09/01(金) 11:25:05.10ID:OLcrf9l3d
>>412
レッドファクションもここなんだ
ゲリラ懐かしいな~
なんか悲しいね
2023/09/01(金) 11:25:31.01ID:v7hb7dy2d
月額と年額の計算できないやつ多すぎ
2023/09/01(金) 11:34:04.79ID:1aajT6KQ0
アマプラは今までが安すぎたし生活にモロに直結するサブスクだから叩きが少なかったけどゲームみたいな娯楽の値上げなんて速攻で切られるからな
2023/09/01(金) 11:38:16.07ID:JOtOUeuH0
ディスクレス組の貧乏人は中古買えないから普通に入り続けるわな
2023/09/01(金) 11:38:26.67ID:plFHQoDMM
ソニーはそこに気づいていない
値上げすることでPS離れが加速するのに
世の中をまるで分かってないヤツが決定したんだろうな
2023/09/01(金) 11:39:10.30ID:LMvxxg2q0
>>408
エリア出入りすれば敵は復活してるけど、バランスが良くできてるからレベル上げしてもつまらんぞ
難しいのが苦手ならFF16みたいなアシスト設定あるからそれ使えば、レベル上げ行為自体が好きならディスガイアでもやってろ
2023/09/01(金) 11:39:35.78ID:OeWTTLN5d
散々決算でソニー自身がPSプラスで儲かっているアピールしてたのに値上げですか……
2023/09/01(金) 11:41:09.53ID:RWy6kRCY0
>>411
本当に13%程度なら仕方ないかで済んだろうに
2023/09/01(金) 11:51:55.06ID:N8aClB7ud
やっぽグラフィック勝負はしんどいやね機材も人員も
もうエンジンは共通化進んでんだから…フリー素材的なワールドを世界のスタジオみんなで共用しちゃってもいいんじゃないの費用削減に
2023/09/01(金) 11:53:01.68ID:chTx4Xtc0
先々週ぐらいに突然ソニーからPlusプレミアの無料体験案内がきたとき
これは何か値上げでもあるのかなとおもってた
2023/09/01(金) 11:54:11.58ID:RWy6kRCY0
実際フリー素材はあるしそれ使ってるインディゲーは沢山あるでしょ
フリーなりにみすぼらしいけど
2023/09/01(金) 11:54:24.17ID:8ewEB9Ph0
アマプラは値段相応のコンテンツクオリティしかないからな、年単位で入ってると観る物なんてほとんど無い

エッセンシャルも同じ、近年のフリプが粗末だから割高に感じるので、フリプ無しのオンラインだけ売ってくれって声が上がるのも当然

エッセンシャルはカタログに遊びたいものが多いなら値上げ後もまあ安いでしょ
プレミアムは俺みたいなレトロゲーに一切興味ない奴から見たらどうでもいい
2023/09/01(金) 12:00:51.17ID:8ewEB9Ph0
>>427
すまん誤字ってるな、
最後の方はエッセンシャルじゃなくてエクストラの事を言いたかった
2023/09/01(金) 12:01:26.71ID:QxiwGTxzd
>>411
1.3倍と13%間違えたんだろ
2023/09/01(金) 12:05:07.05ID:qdNI401Vd
ヌルゲーかよ
いらんわそんなモン
2023/09/01(金) 12:12:58.99ID:bLASk+kfa
スマホアプリの最近遊んだゲームにも時間表示されるようになったんだな
2023/09/01(金) 12:13:19.44ID:j0zFn1kvM
不発に終わったタイトルを抱えてる会社への支援金になるんだろ
ロードオブザリングのゴラムのやつももう買ってたりするんだろ?
足長おじさんかな
2023/09/01(金) 12:13:20.20ID:iJClqo5dM
大作デイワンで不満なくなる
はよ
2023/09/01(金) 12:13:50.74ID:dCokjHjJ0
>>400
そう言いながらPSを無視で来てない自分の事をまず考えてみろ
2023/09/01(金) 12:20:29.52ID:UOre3PrrM
うだうだ言っておかずにPCなり箱に行けばいいのに
やりたいゲームをやりたいよーにしないとストレス貯まるでしょ?たかが趣味のゲームでストレス貯めてどーするの?
2023/09/01(金) 12:36:23.01ID:u9uq+kLc0
エッセンシャル民なんで値上げなんてどうでも良いが
そろそろ新モデルPS5の情報を出してくれ。
437なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-c9e3 [106.146.12.46])
垢版 |
2023/09/01(金) 12:44:04.34ID:ot6fVQyWa
スターフィールドはxboxでは30fpsだが
それなりのPCだと60fps出るらしいな
7年ぶりにPC刷新するかな
2023/09/01(金) 12:47:02.21ID:80Mc4SH1a
今後の12ヶ月分のディスカウントセールの頻度次第でPCに移行するか決めればええやん
steamのオンライン機能が今後もずっと無料とは限らないが
2023/09/01(金) 13:15:41.83ID:pU/oZVyr0
>>436
供給が安定してきたところに新モデル出す意味ってなんだよ
2023/09/01(金) 13:20:50.76ID:Pl5oPogra
リモプ機控えてるし新型も噂で一応あるのに今の段階で値上げって普通に悪手だよな
2023/09/01(金) 13:21:00.49ID:JkApi9Dw0
むしろアマプラのほうが解約でいいかなってなってきた、ミュージックも酷い改悪してきたし
442なまえをいれてください (ワッチョイ 5362-nOSP [58.183.13.205])
垢版 |
2023/09/01(金) 13:24:05.41ID:e64nDjaU0
PS3とPS4のタイミングで考えるなら
秋ごろ新モデル出しても全然おかしくないけど
発表すると現モデルの買い控えが起こるからギリギリまで普通発表しない
PS5は過去例よりちょっとタイミング遅い年末ぐらいって思うけどね
2023/09/01(金) 13:34:19.01ID:8ewEB9Ph0
現行PS5持ってる人で、今このタイミングで新型欲しいわって人いないと思うわ
静音性も2年経った今でも抜群で、性能も今のゲームに対して不足を感じてないよね

現行機がデカいのがネックだから買い控えてる、スリム待ってるって奴はゲーム機買う前にテレビキャビネット新調するなり引っ越すなりが必要だと思う
2023/09/01(金) 13:39:55.55ID:dCokjHjJ0
>>443
そもそもゲーム機やレコーダーやアンプとかって設置したら動かさないから大きさなんて気にならんよな
2023/09/01(金) 13:41:54.15ID:chTx4Xtc0
新型出たら買い換える人って意外といるのよ
2023/09/01(金) 13:43:16.52ID:dCokjHjJ0
>>445
そういう人はネットでごちゃごちゃ言わないし他人が何買おうか気にせんだろ
2023/09/01(金) 13:43:56.57ID:r2KEbZvS0
デカいけど今のPS5は快適だわ
車やバイクにも言えるが現行の最終型買うのが正解だと思う
新型の初期型は実験台みたいなもんだし
2023/09/01(金) 13:44:25.03ID:GHA8OkUh0
ボーダーランズシリーズ全部入りが60%OFFで発売か
449なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-wO3a [106.133.178.49])
垢版 |
2023/09/01(金) 13:49:23.92ID:1dbvroDka
連れの家のPS5が初期のだけど無音ですげーってなる
初期でも現行機でも当たり外れがあるんだな
2023/09/01(金) 13:51:34.67ID:ZWyM1nona
ps5はモンハン出たら買うわ
でもPSのオンゲーはモンハンか地球防衛軍しかやらないからなぁ
2023/09/01(金) 13:58:28.72ID:LMvxxg2q0
ボダランのアレもローカライズされるなら価値あるんだがなあ
452なまえをいれてください (ワッチョイ 2362-2ez2 [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/01(金) 14:06:08.71ID:9LHiJtGa0
PS5は快適やからな、糞長ロードからの解放も大きいわ
PSボタン押してアイコンのアクティビティーを開始を押すだけですっ飛ばして遊べるからな
逆にPCでしか遊んでない奴におすすめしたいわ
PC起動してSteam立ち上げてマウスでゲーム選んで立ち上げてコントローラーに持ちかえる
ちょっと遊ぶだけが凄く面倒くさいんよな
2023/09/01(金) 14:26:16.24ID:utnfcfot0
いや普通にそのままキーマウで遊ぶ人が殆どだろウィッチャー3とかはキーマウでやったらくっそやりづらくてPS5コン使ってるけどさ
2023/09/01(金) 14:28:44.44ID:vfUlvKMp0
決定ボタンがバラバラな時点で快適とは程遠いゴミでしょ
2023/09/01(金) 14:31:41.01ID:8S6iUMhY0
颯爽と決定ボタンさん登場
2023/09/01(金) 14:36:04.20ID:rJJf6X0X0
>>447
たかだか一桁万円の買い物で何年待つつもりなんだよ
そんだけ待てる奴ってもう
ネットでゲームの話をするのが大好きなだけで
ゲームを遊ぶのにはもう興味ないだろ
2023/09/01(金) 14:36:33.04ID:OmIqfNPT0
近頃存在の薄かった×ボタンマンも己の存在を誇示する為に登場しました
2023/09/01(金) 14:39:42.03ID:vfUlvKMp0
時と場合によってOKとキャンセルが入れ替わる産廃なんてPS5以外に存在しないんだけど
それを認めるとゴミを買った自分はバカですって認めることになるからこの欠陥を矮小化しようと思い込むんだよね
2023/09/01(金) 14:40:24.03ID:W+UboclGd
>>450
巷では今年新作発表でシリーズ20周年になる来年発売と言われているね
2023/09/01(金) 14:50:41.24ID:g/vzLJm+d
発売から3年近くも経ってるのに未だに適応出来ない人が居ることが驚きだ

そういう人は正直ゲーム向いてないと思うよ
2023/09/01(金) 14:55:22.97ID:vfUlvKMp0
>>460
ゲームって娯楽なんだよね、生きていくのに必要不可欠なものではない
そういったものを買って遊ぶために「適応」が必要な時点で商品として矛盾してんのよ
ゲームをするためのハードルをなくしていこうとしているのが任天堂、増やしているのがソニー
そりゃ差がつく
462なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-81E5 [106.73.71.99])
垢版 |
2023/09/01(金) 14:57:43.73ID:WfdSNlp+0
ワールドはPS4だからロード遅いけど
ライズは速いの?
2023/09/01(金) 15:02:24.92ID:gwo6xpYha
>>461
頭悪すぎて笑けるww
何を分かったふりして高みにたってるつもりか知らんけどww
2023/09/01(金) 15:26:34.26ID:QHZGe+qUp
スターフィールドの要求スペックえぐいな、箱も30fpsになるわけだ
2023/09/01(金) 15:40:57.37ID:g/vzLJm+d
>>461
必要不可欠じゃ無いなら、やらなけりゃいいのに..
それなのにやって文句言うんだからクレーマー以外の何物出もないやん
2023/09/01(金) 15:47:54.23ID:dCokjHjJ0
switchも本体はPSより安くてもメモリカードとか買うの必須だしコントローラー脆いから買い替えとかで結構金はかかるよ
どっちも持ってるからよくわかる
2023/09/01(金) 15:53:04.93ID:2t/EHDbx0
>>462
外付けSSD買えば速くなるんじゃね?しらんけど
もうHDDは時代遅れだからな…
2023/09/01(金) 16:10:05.89ID:kBlC/Fgp0
プレミアムやめてエクストラに変える
1万4000はさすがに
2023/09/01(金) 16:12:19.29ID:kBlC/Fgp0
>>462
ライズはPS5だとロード1秒
2023/09/01(金) 16:15:10.80ID:XzbCgcvg0
全然エグくないよ 推奨環境の構成すらもう何年前も前では…
https://i.imgur.com/xfAUFkg.png
2023/09/01(金) 16:20:45.32ID:NiT1SIXMp
整えてる人ならそりゃね
2023/09/01(金) 16:28:01.96ID:MvvugGZma
セインツ開発閉鎖だってね
だからフリプ来たんだろうか
2023/09/01(金) 17:06:20.63ID:iNX8daUI0
ノジマでPS5買ってきたわ
ホライゾン2出来るしファークライ6できるし嬉しい
2023/09/01(金) 17:15:02.47ID:CIWAwLk00
>>473
おめでと~
2023/09/01(金) 17:19:54.34ID:M6RvZfcCd
>>473
いやどっちもps4でプレイできますけど
2023/09/01(金) 17:26:33.93ID:kV08UUWd0
今月のフリプどれも面白そうやん
477なまえをいれてください (ワッチョイ e3f6-KoWD [180.46.6.141])
垢版 |
2023/09/01(金) 17:29:55.52ID:tcNNtTjv0
セインツロウは微妙だったよ
同じことの繰り返しが苦にならん人なら楽しめるかも
2023/09/01(金) 17:31:42.92ID:629xcCqv0
zeroは控えめに言っても神ゲーやぞ
バグ多いけど
2023/09/01(金) 17:34:43.92ID:L8yd3Bpqd
セインツロウは売れなくてスタジオ閉鎖してるんだから
この事実で予想は出来る
2023/09/01(金) 17:37:50.36ID:8ewEB9Ph0
セインツロウは、当時も凡ゲーだったからリメイクされても…だしスタジオ閉鎖聞いても個人的には感慨が無いなぁ

1の時はニコニコ動画が盛り上がってて、ゲーム動画だとデッドライジングが大人気だったからセインツの知名度は低かった
セインツ2の時は1より少し配信多くあったけど、GTA(SA、4)シリーズの動画がメインストリームにあったからやっぱり配信では日陰
3の頃にはニコニコ卒業したから知らん
481なまえをいれてください (ワッチョイ 2362-2ez2 [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/01(金) 17:38:04.65ID:9LHiJtGa0
黒い砂漠ってADVかと思ったらMMOかよ
2023/09/01(金) 17:38:58.47ID:iNX8daUI0
>>475
MW3はPS4じゃ出来ないし
あとPS4は暖房みたいに熱いから嫌い
2023/09/01(金) 17:42:24.97ID:GG2uOZO+0
最初のチュートリアルの時点で古臭さと地味さが勝って嫌な予感はした。
グラフィックも魅力がなくチープな感じが否めない。
戦闘に関してもさっき言った通りセインツロウ3以降の派手さを求めてる人にはおすすめしない
セインツロウ2に近いが戦闘の爽快さは2に軍配が上がる。
派手さもないし特筆すべきところもないのですごいシンプルな戦闘としか言えない
ちなみに武器とかも大半が3や4からの使いまわしで新鮮さがない
マップもスカスカだしファストトラベルも特定のスポットで、ロケーションの写真を撮らないと解除されないという面倒くささでホントに2022年リリースのオープンワールドゲーなのかと疑う。
回復手段も乏しく、特殊近接攻撃をしないと回復がクソほど遅くて敵の攻撃も痛いので、
トレイラーみたいに敵の目の前で派手にドンパチするんじゃなくて建物の影ギリギリから陰キャ攻撃するゲームだと理解する。
唯一褒められるのは表現規制がないことくらいかな
下着を剥いで乳首を出せるし股間のモザイクをお花柄やcensoredロゴ(検閲済み)に変えたりできる
2023/09/01(金) 17:46:36.04ID:67c9Q0bY0
スレ開いて長文にビビリまずNGしてしまった
485なまえをいれてください (ワッチョイ 83f6-ZE7F [220.96.67.140])
垢版 |
2023/09/01(金) 18:10:19.56ID:vrRnb+EH0
黒い砂漠おもろそうだよな
MMO好きじゃないけどアクショ楽しそうだからやってみたくなった
2023/09/01(金) 18:15:57.49ID:72pNB2gs0
なんだMMOなのか
紅の砂漠の前作だから紅みたいなオープンワールドアクションかと思ってたのに
2023/09/01(金) 18:24:30.55ID:kBlC/Fgp0
MMOなんてやる時間ねーわ
2023/09/01(金) 18:25:35.40ID:zYKqsTVo0
black desertってな昔からあるチョンゲーだろ
2023/09/01(金) 19:17:13.26ID:jKm9Pbnc0
>>488
あーあ知らなきゃ良かったフリプ久しぶりに触ってみようかなって思ってたのに
これで6か月連続総スルーになっちゃったわ
2023/09/01(金) 19:17:28.74ID:2t/EHDbx0
セインツロウ4ただのイベント終わりにフリーズ起きまくって何度もやり直してまた同じところでフリーズしてもうやらなくなった
こんなことしてたらそりゃ潰れるよ
2023/09/01(金) 19:24:09.28ID:E8tpLCe40
黒い砂漠結構前にやってたけど古いMMOだよ
ファストトラベルとかないし狩り1時間で経験値0.1%とかね
最初はもちろん経験値の入りはいいけど
自分は好きだった
2023/09/01(金) 19:31:39.38ID:l5GCoA2ha
フリプ外ればっかやな。
日本は日本独自に戻してほしいわ。
洋ゲーは合わん。
2023/09/01(金) 19:35:04.40ID:mmo7V2Wu0
スターフィールドは約束された神ゲーと言われてたわりにはメタスコアはFF16と同じやん
2023/09/01(金) 19:36:44.40ID:wL4Brp030
スターフィールドしたいけど、パソコン買い替えかXBOX買うか悩ましい。
PS5で出るのも無理そうだし。
2023/09/01(金) 19:38:13.40ID:BpHRsaru0
>>489
せめてセインツロウはやれよ
倒産したVolition最期の輝きだぞ
2023/09/01(金) 19:40:25.71ID:+6O6Pe8pd
セインツロウは何が炎上したの?
洋ゲーって見た目は良さそうなのに謎の炎上をするよな
2023/09/01(金) 19:42:37.52ID:OmIqfNPT0
進行不能やセーブデータ破壊を含むバグまみれに古臭いゲーム性
2023/09/01(金) 19:43:20.91ID:NvcwsbwW0
値上げでps煽りに来るクズ豚どもはわかるけど

plus値上げとまったく関係ない糞箱の宣伝しに来るのは全然意味わかんねえ

plusが何万値上げしても箱買わんやろw
2023/09/01(金) 19:43:58.41ID:VMUgtGWw0
日本版はそれに加えて男のつもりで作ってもブラが外せないキャラクリ劣化もある
2023/09/01(金) 19:56:50.70ID:ruaqvaDr0
>>496
いやあれは正当な炎上だよ、バグだらけだったし
ツシマなんかはガチで謎炎上だったけど
501なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-sWfx [49.239.69.237])
垢版 |
2023/09/01(金) 20:00:07.11ID:LAARFSbqM
starfieldは少しやってみたいとは思ってたけど、メタスコアがFF16と同レベルでAC6以下なのか
結局PSも箱も独占タイトルはどっちもどっちという結果か
2023/09/01(金) 20:02:19.26ID:wL4Brp030
専売タイトルはメジャータイトルであるほど牽引力あるものね。
PS5のほうがやりたいゲームは山ほどあるからそっちをやってれば良いんだけど。
2023/09/01(金) 20:07:01.70ID:f57hl+csd
ディアブロ4あの有様だしスコアなんて意味ねー
2023/09/01(金) 20:18:38.37ID:9KW4LaZFd
スタフィーは買うとしても色々と便利なmodが出揃ってるであろう半年後とかかな
2023/09/01(金) 20:27:52.11ID:ZGg5bQVJ0
黒い砂漠って確か大量にアバター売ってたよな
たかが画像1枚をそこそこいい値段で
506なまえをいれてください (ワッチョイ 2370-SSeA [222.0.162.13])
垢版 |
2023/09/01(金) 20:42:17.33ID:Cp2ezHQH0
矢沢がcmしてたやつ?
2023/09/01(金) 20:48:09.62ID:pblFhwhfd
>>501
そもそもFFはファーストタイトルじゃないからなぁ
508なまえをいれてください (ワッチョイ 83f6-ZE7F [220.96.67.140])
垢版 |
2023/09/01(金) 20:48:14.37ID:vrRnb+EH0
クソ箱がやりもしないFF叩いたように、PSもやりもしないstarfield叩くからメタスコア信用ならん
2023/09/01(金) 20:49:49.53ID:imn561Ija
メタスコアとユーザースコアは別だぞ?
2023/09/01(金) 21:02:08.62ID:nyCESYeFM
こんだけ値上げするならブラボのパクリゲーもP3もday1来るんだろうな?w
おいソニー💩
511なまえをいれてください (ワッチョイ 4393-qoQu [118.83.79.69])
垢版 |
2023/09/01(金) 21:07:28.55ID:XytUiYRb0
>>503
ディアブロ4って発売してたの!?
マジで知らんかった…
3は大騒ぎだったし買ったがあっという間に終わって売ったな。
やっぱりディアブロは1が至高。
2023/09/01(金) 21:17:20.26ID:zFHu0jwoM
ペルソナは元々PSのゲームだったのになんでカタログにはday1来ないんだよ
2023/09/01(金) 21:53:20.10ID:O/8GCt48a
>>512
頭わるわる〜
今までのカタログのデイワンとか見てスカスカの頭でちょっとは考えてみようぜ
2023/09/01(金) 22:19:35.22ID:TI6VuYiU0
>>512
現在ソニーよりマイクロソフトのが弊社を高く評価してくれているからだって幹部の人がゲームとは全く関係ない経済系のメディアで語ってたよ
2023/09/01(金) 22:27:22.71ID:Yn5+PXqqM
スタフィーって星のカービーみたいなやつの事かと思ったら違った
2023/09/01(金) 22:31:25.18ID:cHUZ6rLV0
ゲーパス一覧見てきたけどデイワンに振りすぎて他のラインナップがかなりショボいな
外人ならあれで喜ぶんか
2023/09/01(金) 22:44:57.34ID:JOtOUeuH0
ゲーパスってセールないの?
2023/09/01(金) 22:55:23.28ID:LMvxxg2q0
MSがソニーより金積んだだけだよ
それでもペルソナ6には触れて無いから、ソニーが既に抑えてるって噂やね
まぁそれも裁判でお互いに妥協する必要が出てきたから分からんけど
シースタもMSがサブスク独占を解除したからカタログに来れたんだろうし
519なまえをいれてください (ブーイモ MM9f-sWfx [49.239.64.132])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:30:09.11ID:8YNqgIWSM
カタログって経営シミュレーション系で目を引く作品あるね
病院、ワインセラー、工場、刑務所など
この中だとプリンズンアーキテクトしか知らなかったし、今までほとんど触れてこなかったジャンルけどやってみようかな
2023/09/01(金) 23:43:31.90ID:FDbf2xvf0
砂漠の新作出るらしいな
どうでもいい
2023/09/01(金) 23:50:41.36ID:vv3a7H6S0
>>494
そのうち来るんでないか?
522なまえをいれてください (ワッチョイ 7362-QH8v [58.183.13.205])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:00:11.54ID:IRS502gn0
>>519
病院やっとけ。コミカル系だから見ていて面白い
2023/09/02(土) 00:06:28.07ID:bAH/Udy80
>>521
ベセスダはMS傘下になった
PSで待つだけ無駄
2023/09/02(土) 00:14:23.04ID:aADfQjz+0
9月6日にプレステプラス値上がりだから、今のうちにエッセンシャルからエクストラかプレミアムに乗り換えたらお得なの?
マジレスたのむ・・・・・!
2023/09/02(土) 00:14:39.35ID:9JjCpOsI0
動画みたけどおもんなそう
2023/09/02(土) 00:15:42.92ID:9JjCpOsI0
6日以降に更新設定変えたら値上げ価格じゃね?
527なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-W1f/ [220.96.67.140])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:25:45.68ID:UbcWQ7hX0
>>524
値上げ云々じゃなくてエッセンシャルがゴミだからエクストラにしとけ
1年で5本でも遊べばカタログお得だろ
オンラインのためだけに金払うよりそっちのが気分いい
2023/09/02(土) 00:33:50.01ID:7YZC8G6Ad
値上げしたあとのセール使っても一緒くらいだろ
セールで%上げれば安くなるかもだし
529なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:39:30.32ID:iElEH0ik0
電気料金も10月から大幅な値上げなんだよな
こっちは止める続けるの選択肢すらないので震えるわ
2023/09/02(土) 00:42:30.86ID:aADfQjz+0
>>527
カタログみてくる

プレミアムにしてる人はあんまりいない感じなのかな?
2023/09/02(土) 00:49:05.47ID:tPNFXA+40
メルカリが1番得
2023/09/02(土) 00:51:38.60ID:3x+8Q9Qld
まずセールが来るか不安だわ
plusがリニューアルした時にしばらくセール来なくて
新サービスになったのに会員数減少って話題になってやっとセール来たけど
会員数非公開になったし値上げで会員数減少は当然考慮してるだろうし来るんかな?
2023/09/02(土) 01:23:21.44ID:hTWYlWrRM
セール来ないなら来ないで金額に見合ってると思えば入ればいいだけ
中古漁りしてたような人なら値上げ後でも十分元が取れるでしょ
2023/09/02(土) 01:34:06.54ID:nq8wlqmHr
恒例のセールはやめて不定期、しかも割引率低めで次はいつセールやるか分からないよ~、って脅してくるとみた
2023/09/02(土) 01:53:47.33ID:Cyg/3YGv0
今のうちにエッセンシャル入ると11月までアップグレードは安いまんまのようだ

ちなみに前回の値上げでは
SALEがなくなったと絶望していた所にブラックフライデーでちょろりと割引

その後年末に未加入のみの半額セールで臍を噛んだのを忘れてはならない😡
2023/09/02(土) 02:13:21.87ID:Omsqbc+W0
>>529
電気代節約目的でエアコン使わない生活とか死活問題だしな
9月入ったけどまだ日中は暑いし
537なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/02(土) 02:25:03.89ID:iElEH0ik0
黒い砂漠はコーエーぽいキャラデザインだな
アニメ調のやつよりこっち系がいいけどFFもこっち系か
まあ崩壊スターレイルのテスター当たったから暫くこっち遊ぶけど
PS5版、事前登録者が既に62万人って、これワールドワイドでなんかね
2023/09/02(土) 03:06:19.05ID:+rXYCvuz0
黒い砂漠はPKあるって聞いて辞めた
2023/09/02(土) 03:22:53.34ID:rPfTyuGK0
>>527
一理ある
オンライン目当てだったとしてもそのゲームずっとやらないだろうから一か月ならともかく一年入ったら後悔するよな
2023/09/02(土) 03:23:36.53ID:PTaUvXla0
PKの無いMMOなんて面白くも何とも無い
2023/09/02(土) 03:45:27.73ID:k0/yL3vX0
ドラクエ1011年やってる。
542なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/02(土) 04:04:18.03ID:iElEH0ik0
コンテンツ内のPVPじゃなく通常でPK出来るって事?
ならあかんやろ、粘着する奴おるやん
2023/09/02(土) 04:18:57.34ID:79OKQhbQa
久しぶりに被りなしのフリプでうれしい
2023/09/02(土) 07:07:15.78ID:2E7ViMNmM
現エッセンシャルで値上げを嫌ってプレミアムに入るかつ
今後PS Plusと心中するって人は先にエッセンシャルプランを
鬼チャージで10年くらい課金した後にプレミアムに変換したほうが
変換12750円の上限の壁に当たるからお得にアップグレードできるってこと?
2023/09/02(土) 07:17:14.34ID:LHKE/rI60
アプグレ上限の奴もしれっと辞めそうだからな
金持ちは長期加入で月300円くらい、貧乏人はチマチマ加入して一番割高で利用する、泣けてくるね
あーでもニートの方が実質プレイ時間は多いはずだから、時間で割れば一番得してるか笑
2023/09/02(土) 08:24:42.74ID:0GJqWBMRM
前のセールで5年ぐらい買っとくべきだったわ29年まで入ってるから余裕ぶっこいたわ
2023/09/02(土) 08:43:27.64ID:2K9x6hmx0
そんだけ入ってりゃ十分だろw
2023/09/02(土) 09:01:58.69ID:qHHcCG46a
12ヶ月加入中の人は11月までお値段据え置きって書いてあったから新価格基準で考えると11月までセールみたいなもんよな!
お、、、お得、、、
2023/09/02(土) 09:02:14.98ID:EpsnYD5b0
>>547
31年まで入ってるがセール来るなら
5年くらい延長したい…
2023/09/02(土) 09:05:03.02ID:MXcLzRmgd
>>529
こどおじの僕らには無関係♪
2023/09/02(土) 09:06:28.98ID:u69JjkKd0
>>529
電気代こっちは値上がりしてねえから安心だわ
まあその分他の物が値上がりする余波喰らうんだけども
2023/09/02(土) 09:07:51.51ID:jD3nM5iWM
増税メガネに感謝やな🤓
2023/09/02(土) 09:21:11.80ID:lp34j7Vj0
前の年末にシロクマくんの2023年モデルに買い換えて
今年は6月末からエアコンフル稼働してるけど
消費電気量が去年と変わりなくてはびひったわ

値上がりの分の電気代はあがってるけも😢
2023/09/02(土) 09:41:40.23ID:5xBknZECM
>>545
あれって確か公式な告知ってなかったからな
実は既に終わってた、ということはいつ起こっても不思議ないのよね
元々はウォレットに2万までしか入らないせいでアプグレ不可の客がいる、ということから始めたもんだと思うけどそれも上限あがったし
2023/09/02(土) 09:54:41.14ID:j0eS6MkZr
アプグレの上限額が決まったのやvitaストア閉鎖撤廃とかも大勢の人が騒いだおかげなんだよな
今回の値上げも騒げばひょっとしたらいつか撤回されるかもしれない
2023/09/02(土) 09:56:26.77ID:XS1j6FVZa
6日までにエッセンシャル3年分くらい買っとくか
2023/09/02(土) 09:56:50.07ID:9AoGvIPu0
でも自分は騒がない
他力本願って最高だよね
2023/09/02(土) 10:05:34.83ID:kISCvMj2M
発表直後に炎上すればあり得たけど、数日経過したらもう動かないだろうなとは思う
いやまあ本気でやる奴いたら確かになにか動きはあるかもしれんがね
2023/09/02(土) 10:13:27.05ID:fNND/zcb0
>>556
俺もパチで勝ったら追加するか
負けたら知らん
2023/09/02(土) 10:19:55.20ID:qHHcCG46a
大炎上も多少は効くだろうけどその先に大離脱の動きがないとね
文句だけ言っても、で?やめないんでしょ?アザースwwwwってなるだけよね
2023/09/02(土) 10:26:44.74ID:3CjivRgyd
そりゃそうだ
steamに移行したいならとっくに消えてる
2023/09/02(土) 10:33:28.64ID:uQ0lMXoKd
積みゲーがあるからまだ逃れられない!
しかし2年以内に必ずや離脱してやるぞ
2023/09/02(土) 10:50:26.62ID:LHKE/rI60
カタログでUBIゲームやるといつもより面白く感じる不思議
2023/09/02(土) 10:51:17.11ID:dpZmX0Zp0
マルチだけの基本プランにオプションで自分に必要なサービスを追加する方式にしてほしい
エッセンシャルだけどフリプと加入者限定アイテムいらないし
565なまえをいれてください (ワッチョイ 03aa-a36w [14.10.64.97])
垢版 |
2023/09/02(土) 10:53:35.19ID:eAhGQ7yc0
昔のplus時代に安い時にセールで買い溜めして、プレミアムアップグレードの最大料金あること知ってさらにエッセンシャル買いまくってからプレミアムにしたわい、2034年まで期間あるから高みの見物
2023/09/02(土) 10:57:26.18ID:EpsnYD5b0
>>565
40年までにしたくなるじゃん?
2023/09/02(土) 11:13:16.77ID:67bVRdf90
前の値上げで大離脱されてるからこその更なる値上げじゃね
逃れられない奴らから搾り取らんとね
2023/09/02(土) 11:29:11.06ID:dpZmX0Zp0
アルツハイマーの初期症状みたいだな
無駄に買いだめしちゃうらしい
2023/09/02(土) 11:51:54.66ID:OawcfnUt0
黒い砂漠はフリー期間に触れたけどフレームレート15ぐらいだったな
まともにプレーできなかった
570なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-a36w [106.146.84.76])
垢版 |
2023/09/02(土) 11:53:12.11ID:V+X7yvJAa
健常者は高くなっても黙って必要な時に買う
アルツハイマーは安い時に買いだめする
貧乏人は日割りにしろとか無理難題を掲示板に書き込んでストレス発散する
571なまえをいれてください (ワッチョイ cfd0-XDqf [121.85.132.177])
垢版 |
2023/09/02(土) 12:04:36.77ID:IVyD3Obo0
黒い砂漠ってPS5版ないのか
やる気ないんだな、、、、
2023/09/02(土) 12:22:17.48ID:cCiYD4n50
エッセンシャル民なんだけどエクストラにアプグレして11月にくるであろうセールで何年分か追加で買うつもりでいるわたくしはバカ?
今買っとけって話?
2023/09/02(土) 12:27:05.97ID:d3KNc9e20
>>572
今定価で買うのが最安
574なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-W1f/ [220.96.67.140])
垢版 |
2023/09/02(土) 12:39:19.61ID:UbcWQ7hX0
文句言ってるやつって大体エッセンシャルか
オンラインやるためにゴミプランに金出してるもんな
エクストラ以上なら黙ってカタログ遊んでるか
575なまえをいれてください (ワッチョイ 3362-QH8v [202.7.117.166])
垢版 |
2023/09/02(土) 12:47:44.54ID:C4QLb/BK0
値上げ後、セールきたああああああってのが
今の通常価格レベルになるんだもんな。凄いよな
2023/09/02(土) 13:08:30.43ID:rPfTyuGK0
セールありきの価格設定とはたまげたなぁ
2023/09/02(土) 13:12:36.03ID:EpsnYD5b0
ps5などゲーム機買えてサブスク入って土日休日で5chで話する余裕あるって
アルツハイマーでも貧乏人でもないような気もするが…
2023/09/02(土) 13:14:40.23ID:tHQXGnWjr
>>574
エッセンシャルの価値を相対的に下げて、エクストラ以上にさせようとしてるのかもしれないな
579なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-+GqY [60.139.184.246])
垢版 |
2023/09/02(土) 13:21:57.94ID:7PW3pfCs0
元値を上げて、今までの価格をセール価格にするとか
◯天市場の二重価格問題みたいで笑える
2023/09/02(土) 14:03:40.10ID:hTWYlWrRM
カタログに追加出来そうな大物があまり残って無いんだよな
残ってるのGT7とラスアス2とゴッドオブワォーぐらいだろ
デイワンに力入れるしか無いな
2023/09/02(土) 14:10:13.61ID:fkG2vRtS0
本体値下げの原資
2023/09/02(土) 14:20:36.75ID:3Iz9W/NUr
わりとどうでもいい豆知識
物忘れ→一時的に忘れていたが思い出す事が出来る
認知症→出来事自体が記憶から消えてる
似てるようで違ってたりする
2023/09/02(土) 14:28:10.79ID:k2jauxk3F
>>563
そう?UBIってセールの値引きデカイからお得ってつい買っちゃってplus入ったらなんだみんなカタログにあるやんって猛烈に積み中なんだけどw
2023/09/02(土) 15:05:03.46ID:O94Vg6wBd
>>580
あるでしょ?
ほら、2ヶ月以上前に発売されたアレだよ
2023/09/02(土) 15:13:18.21ID:9JjCpOsI0
とりあえず最後のプレミアム一年更新
14000のままだったら来年エクストラに変える
2023/09/02(土) 15:14:44.11ID:+0EMoKM20
カタログのubiゲーってDLC入ってんの?
入ってないなら買っても大差ない気がしてる
2023/09/02(土) 15:19:28.49ID:yJowCOTM0
基本的にはDLC入ってないはずまあ個人的にセールの時に全部入り買っても本編すらろくにクリアせずに途中で積むから結局変わらんけども
2023/09/02(土) 15:20:58.49ID:8bYSVkxTr
UBIはまともにクリア出来たことないな
2023/09/02(土) 15:24:52.01ID:sHgo+AIe0
アサクリオデッセイは舞台にドハマりして本編DLC全てクリアしてついでにトロコンするまで遊んだ
590なまえをいれてください (ワッチョイ e3f6-Cj3X [118.6.80.11])
垢版 |
2023/09/02(土) 15:36:10.27ID:UqdePtzU0
テキサスチェーンソーのPS版
未だに発売されないのな
やりたかったゲームが発売休止とか
マジで萎える
2023/09/02(土) 15:40:16.64ID:Omsqbc+W0
スプリンターセルは全部クリアーしてる(日本未発売のPSP・DS版除く)
2023/09/02(土) 15:44:56.43ID:9JjCpOsI0
シーオブスターズ、船取ったところだけどまだまだ長そうだな
593なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/02(土) 15:45:16.00ID:iElEH0ik0
>>589
DLC面白いの?
本編はトロコンまではやってアトランティスとかの続きは気になってる
この規模のゲームをUBIはよくポンポン出せるよな
面白さは抜きにして物量といい凄いわ
2023/09/02(土) 15:46:13.32ID:1ucMAMY50
>>581
本体を逆鞘で売ってるからそれの補填で値下げの原資では無い
2023/09/02(土) 15:51:00.66ID:G1tXf2i10
カタログにあるやつでオンラインまだ人いて面白いの何がある?
2023/09/02(土) 16:04:40.69ID:/c7bAOCk0
>>593
お陰でスタッフ抜けまくって赤字にんで全然良くはない
2023/09/02(土) 16:17:11.27ID:bQX9LevN0
これは朗報だね
ちゃんと能力のあるところが引き継いでくれるといいな
https://i.imgur.com/XLfKSQ4.jpg
2023/09/02(土) 16:23:29.60ID:u69JjkKd0
>>597
セインツロウのIP継承するのか
2023/09/02(土) 16:45:53.79ID:TtYu5U3G0
これ、セインツロウの開発部門(deepsilver)を閉鎖して親会社(PLAION)がIPを引き継いだだけだな
2023/09/02(土) 16:49:51.80ID:Q5fpBcNj0
わいシャウエッセン民やけど値上げしても高いと感じんなー(ハナホジ
2023/09/02(土) 16:59:03.92ID:u69JjkKd0
開発変わって成功した例ってどれくらいあるんだろうか
2023/09/02(土) 17:01:57.05ID:G9pk0Xk00
>>595
カタログにあるやつはオンライン結構いるよ
ジャンルは?
2023/09/02(土) 17:29:38.31ID:S7DCbjNc0
>>601
インタープレイからベセスダに変わって成功したフォールアウトとか、キャビアからプラチナゲームズに変わって成功したニーアオートマタとか
2023/09/02(土) 17:34:06.01ID:G1tXf2i10
>>602
なんでもいいんですけどFPS以外で賑わってるのあればいいなーって思ってます
2023/09/02(土) 17:35:12.17ID:ET2lnYlH0
スタジオが変わるリトルナイトメア3はかなり不安
2023/09/02(土) 17:36:37.48ID:ET2lnYlH0
>>604
ラスアス
607なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/02(土) 17:36:51.38ID:iElEH0ik0
そういや名前忘れたけど、チアガールのゾンビものIP買い取ったとこがリメイクとして出すんだよな
ガキの頃、遊んで面白かった記憶ある
開発者の中には買い取ってでも思い入れあるIPとして残したいんだろうか
2023/09/02(土) 17:55:41.38ID:xWIWooA3r
今月のフリプって何か分かる?
609なまえをいれてください (ワッチョイ b3aa-zRXj [106.73.71.99])
垢版 |
2023/09/02(土) 18:07:28.41ID:4Yrgw/ot0
ロリポップチェーンソーが子どもの頃だと
2023/09/02(土) 18:14:01.78ID:a7URkpBAd
>>608
分るよ
2023/09/02(土) 18:16:42.95ID:61REkuuKd
オデッセイまでは開発ペースも早いし出る作品も当たり続きだったけどその後ハズレ作品ばっかのうえ開発ペースも遅くなってないか
2023/09/02(土) 18:20:21.28ID:KFXlSIg9M
リトルナイトメアは2もいまいちだったしな
中国?かどっかのリトルナイトメアのバッタもんみたいなやつは面白いのかね?
2023/09/02(土) 18:28:18.64ID:O94Vg6wBd
>>601
デッドアイランド2は開発中止から劇的に復活して開発会社がこれまで3回変わったらしいけど、ゲームの評価は結構良いらしいな
正直欲しいけどPS5版は海外版しかないから入手しづらい
2023/09/02(土) 18:47:01.73ID:cX5EiQHy0
>>600
香薫に移行した
いきなり炒めずに茹でてふっくらしてから
爆ぜない手前まで炒め焼き色付けると良い感じになる
2023/09/02(土) 18:47:02.63ID:UZ9FsNUV0
>>612
brambleならよかったぞ

リンボとインサイドのところがひっそり新作出してるな
2023/09/02(土) 18:49:54.76ID:nGVWh588d
ガングレイヴは普通にコケたしなあ
ロリポップはリメイクしてもこのご時世だからかなり薄味にされそう
2023/09/02(土) 19:10:51.28ID:smDFtKOA0
もうフリプいらねえから今より値段下げたのくれよ
2023/09/02(土) 19:37:43.60ID:QjA92oua0
もうpcでいいね
2023/09/02(土) 19:41:44.61ID:gCusv8Ah0
(パパママに言えば買ってもらえるから)PCでいい
2023/09/02(土) 20:15:11.81ID:Ean/OOAJM
ジムのせいで日本ではPSほんと売れなくなってしまったな
621なまえをいれてください (ワッチョイ b3aa-zRXj [106.73.71.99])
垢版 |
2023/09/02(土) 20:22:29.32ID:4Yrgw/ot0
スタフィーってPS5で出ないの?
2023/09/02(土) 20:22:43.80ID:u69JjkKd0
出ないよ
2023/09/02(土) 20:38:27.12ID:LHKE/rI60
NBAでもやるか
2023/09/02(土) 20:42:04.99ID:cX5EiQHy0
ps5以上のpcって結構高い気もするな
wqhd出ないと大差とも言えんだろうし
pro余裕越えイメージで7800X3Dに7900XTで組むんか?
2023/09/02(土) 20:45:18.86ID:ET2lnYlH0
そんなに高くない
PS5相当なら10〜15万ぐらいだろう
626なまえをいれてください (ワッチョイ 3329-wB0t [202.215.63.171])
垢版 |
2023/09/02(土) 20:47:08.02ID:1etdzoQ+0
スターフィールドがPS5で出るとしたら2年後くらいか

あるいはSIEの最新トップタイトルをxboxでリリースすることを条件に半年後とか?
2023/09/02(土) 20:47:36.89ID:eZc8i7Mfr
チートマンと遊ぶのをお断り出来るならPC買うけどね
2023/09/02(土) 20:48:39.50ID:bAH/Udy80
CSのいいところはハードにあわせてソフトがあわせてくれること
PCのいいところはMODで遊べること
用途が違うから両方買え
2023/09/02(土) 20:52:25.81ID:u69JjkKd0
ゲームによってはCSよりアプデが早いとかMODで対応できるとかあるからゲーム好きなら両方持つのが一番だな
Switchはともかく箱はまあ、うん
2023/09/02(土) 20:54:29.50ID:cX5EiQHy0
スターフィールドはpc向きのゲームよな
CSよりはpc組む価値あると思う
かなりハマるタイプならだけど
2023/09/02(土) 20:57:02.88ID:OHCjMGEq0
スカイリムとかはMODすごいらしいからなあ
まあ自分で遊ぶのは面倒だけど話聞くだけで楽しそうとはわかる
2023/09/02(土) 20:58:01.61ID:3myP6teC0
最初からコケる予感しかしないゲームとこれは売れるだろってゲーム
何が違うんだろ
2023/09/02(土) 21:10:48.35ID:CjgACS0Mr
15万で買えるってほんとかよ
2023/09/02(土) 21:14:06.76ID:HeLcQiZa0
グラボ10万 CPU5万 他どーすんの?無理
2023/09/02(土) 21:19:23.84ID:Q5fpBcNj0
あとはママに買ってもらうんだろ?w

俺かて5年前に30万のPC組んだけど結局PCゲーなんかやらずPS5とSwitchばっかだよ。結局好みでしかないのにむやみやたらとPCオススメするのは、本人がPCに謎の憧れを持ってるパターンだよ。
2023/09/02(土) 21:25:49.19ID:Vqg4lV2j0
いい加減鬱陶しいからPCの話は他でやれよ
そういうの語る場所ないのか?全然ユーザー居ないじゃん
2023/09/02(土) 21:26:50.18ID:ET2lnYlH0
>>633
15万でPS5未満のゲーミングPCを探すほうが難しいだろ
2023/09/02(土) 21:30:55.51ID:OqBcjVMdM
金があったらPC組んでスターフィールドやりたい
正直な今の気持ち だが金がないから不可能
2023/09/02(土) 21:33:43.10ID:hlMnXDnj0
そこまでおっしゃるのであれば具体的な品名と価格を全て並べられるということですよね?
ぜひご教示くださいませ
2023/09/02(土) 21:37:58.46ID:bQX9LevN0
このレビューがかなり的確らしいよ
https://i.imgur.com/qE4jqJH.jpg
2023/09/02(土) 21:42:07.38ID:Q5fpBcNj0
>>640
まぁ星全体がオープンワールドはありえないだろうなと思ってたけど、やっぱそうだったか
642なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/02(土) 21:47:04.50ID:iElEH0ik0
ベセスダゲーに期待すんなよ
耐性がない奴は同じようなクエやらされてのゴミ拾いしてるうちに飽きるぞ
騙そうとしてる奴おるけど俺は正直に言う
2023/09/02(土) 21:48:04.25ID:HeLcQiZa0
エアプは黙ってて
2023/09/02(土) 21:56:18.15ID:MYVyORz10
>>640
まあ言いたいことは分かるがいくらなんでも求め過ぎだろ
2023/09/02(土) 22:03:12.01ID:IYw2KIJe0
仲間内でこっそり神ゲー連呼してりゃいいのに外でゴチャゴチャやりに来るからこうやって恥かくんだよ
2023/09/02(土) 22:35:16.92ID:+7qCZRksd
評判悪い4060積んでるPCなら15万以下で買えるんじゃねそれでもPS5よりかは多分性能上だろうし
2023/09/02(土) 22:47:32.84ID:YoRr4wff0
ノーマンズスカイの宇宙船での移動と普通にFPSできるゲームやりたいけど中々出そうに無いな
CoDIWって今考えると割りと好きな路線だったけどCoDとして出したのが失敗だったな
2023/09/02(土) 23:16:32.95ID:xjUWWTdF0
高画質のゲームは最高設定で高FPSじゃないと耐えられない人じゃなければ10~15万のやつでSteamの大半のゲーム遊べるよ
俺はPS5より多分性能低いと思うけど12万のやつをセール時に9万で買って何の不満もない
Apexは120FPSくらいで最近のだとアーマードコアも高画質で快適
2023/09/02(土) 23:18:51.79ID:Vqg4lV2j0
>>648
それをわざわざこのスレに言いに来なくてもいいようになればその時こそ本当にそのPCで満足なんだろうな
650なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-wB0t [175.129.140.72])
垢版 |
2023/09/02(土) 23:32:20.01ID:uGQhWrV00
7年前の自作PCを満足できそうなレベルにアップグレードする費用を見積もったら、ビデオカード、CPU、マザーボード、メモリの合計で14万円ほどだった。
2023/09/02(土) 23:41:41.63ID:kvMsUgOGr
>>650
その頃からと比べると今はだいぶ値上がりしてそう
2023/09/02(土) 23:55:58.85ID:cX5EiQHy0
7800XTとゲーム付きがそろそろ出るみたいだし
AIやCUDAコア使う予定ないなら結構良いかもしれんよ
653なまえをいれてください (ブーイモ MM1f-iNc7 [49.239.64.203])
垢版 |
2023/09/03(日) 00:33:46.54ID:11T1KRwVM
PSスレでPCハードの話出す奴って、リアルでも場違いな話すアスペなの?

ベゼスタとはいえば、fallout4のPS5アップデートっていつくらいか発表されたっけ?
fallout76のカジュアル具合も良いけど、4にDLC入れてやり直したい
この手の建築楽しめるゲームPSだと少ないからなぁ
654なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-wB0t [175.129.140.72])
垢版 |
2023/09/03(日) 00:35:30.07ID:WuhK6ir+0
スターフィールドのメディア評価は予想よりも低いね

IGN Japanは100/100だが
IGN本家は7/10 という具合
2023/09/03(日) 01:06:09.20ID:ayWZIMHt0
>>653
スレ荒らしたり邪魔したりするする嫌がらせだろ
どうせPS持ってない連中だからNGにぶち込んどけばいい
656なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-FP7Z [106.133.176.92])
垢版 |
2023/09/03(日) 01:09:03.49ID:lMINSEoqa
スター PC グラボ starfield mod
このワードをNGに入れたら快適に
2023/09/03(日) 01:13:37.08ID:EJbIfSVEd
>>656
ゲーパス ⚪× ドリフト モニター もな
658なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-W1f/ [220.96.67.140])
垢版 |
2023/09/03(日) 01:14:46.93ID:iCyEXsa00
カタログにあるけどフォールアウトとかスカイリムっておもろい?
ボリューム(笑)のお使いクエスト延々とやらされるだけなイメージがある
659なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-wB0t [106.146.27.199])
垢版 |
2023/09/03(日) 01:25:00.54ID:+uYcK5Xha
>>658
RPG好きで、ゲーム内のドキュメントを読み漁るような人には天国のような作品。
JRPGのような勧善懲悪ものではないので、ゲーム周回するたびに様々な体験ができる。

コンバットシシテムはクソ
2023/09/03(日) 01:25:16.18ID:CUNs53IOr
ロールプレイしてナンボだから、クエストマーカー追いかけてるだけだと超つまんないと思う
2023/09/03(日) 01:27:08.17ID:QftnCjnH0
>>658
探索物1000個配置したから集めろとかそういうしょーもないボリューム水増しは無かった気がする
662なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/03(日) 01:42:43.76ID:/Ut0qrn/0
評価高いスカイリムは合わなかったな
最初のドラゴンがピークだった、メインストーリーが盛り上がらない
重量制限と不用意にNPCキル出来るのがやっぱ駄目だわ
夜の街に化け物倒してたら守衛に当たったのか襲ってきやがって何やこいつみたいな
2023/09/03(日) 01:42:57.03ID:AlFZbmhqd
ベセスダゲーは万人向けじゃないからな
自発的に遊ぶゲームを決められない人にはオススメしない
664なまえをいれてください (ワッチョイ b3aa-5XGt [106.72.201.64])
垢版 |
2023/09/03(日) 03:11:34.00ID:ZwdOU2Qw0
ロストプラネット2もやれるの今日知ったわ
てかこのゴミplusが色々足引っ張ってるだろ
2023/09/03(日) 06:28:04.34ID:x3e+5NwCM
値上げ前にプラス加入しようかと思うんだけど
ウォレットに残高残ってたらカードよりもウォレットから引かれるんだったけか?
2023/09/03(日) 06:31:35.76ID:e5HwrwUna
ゲーム買うときはウォレット優先だったから加入権も同じだと思う
2023/09/03(日) 08:29:45.60ID:e2Ypkk3l0
Falloutとオブリビオンは詰みのないたけしの挑戦状だったから面白かったな。
俺以外は武器の入った食料か金の入った食料くらいの勢いで遊んでた
2023/09/03(日) 09:07:24.65ID:bGG+FnVAd
(こいつの例えはよくわからん)
2023/09/03(日) 09:15:35.95ID:bBhwmKAZd
洋ゲーを和ゴミで例えるな
2023/09/03(日) 09:18:27.60ID:47KpYABI0
例えどころか文章が意味わからん
2023/09/03(日) 09:25:32.29ID:V/Q/1Fcn0
好き放題しても話が続いてくみたいなこと?
昔はかなり狭い範囲でしか選択できなかったからな
第三者キャラが金か武器持ってるカモに見えたってことかと
2023/09/03(日) 09:32:47.72ID:47KpYABI0
それだとたけしの例えはまったく違うな
2023/09/03(日) 10:13:46.98ID:UDFRXS6r0
たけしの挑戦状ってSASUKEみたいなゲームだっけ?
2023/09/03(日) 10:16:28.09ID:e2Ypkk3l0
悪かった

普通じゃない行動してもいいよみたいなゲームが昔あったけどベゼスタのFalloutとかはかなり自由だったってことに修正してください
2023/09/03(日) 10:20:08.93ID:Ot+hdDpU0
ファミコンのソフトで例えるのは草
2023/09/03(日) 10:33:46.63ID:eNeGvX1Rd
ps3のタイトルをストリーミングでプレイしてると、フレンドにはどう表示されるの?
2023/09/03(日) 10:34:17.70ID:YpIK7mLOd
金の入った食糧武器の入った食糧ってのもどういう意味だよ
この文章と例えがもうたけしの挑戦状だほ
2023/09/03(日) 10:39:20.01ID:YhSdfKzI0
NPCぶっ殺せば持ってる食料武器金取り放題って意味じゃね
たけしはやったことないからわからん
2023/09/03(日) 10:40:09.69ID:e2Ypkk3l0
リーマンに突然転生して
労働、退職、離婚、一家心中、旅行、博打、酒、辻斬り、宝探しがノーヒント出来るのがたけしの挑戦状
680なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-wB0t [106.133.47.62])
垢版 |
2023/09/03(日) 10:49:48.06ID:e4MX5zvxa
フォールアウト4は拠点建築も奥深くて楽しい。それだけで何十時間も溶ける。しかし拠点建築はゲーム本編には絡んでこないので虚しくなる。
2023/09/03(日) 10:57:20.62ID:ne3aC3GYr
ps3ストリーミングはフレにどう表示されてるかはわからんな
ps4でオンラインかps5でオンラインとでも表示されてるのかもね
ちなみにvita起動とps4起動では見えるオンラインフレの数が違うみたい
682なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-wB0t [175.129.140.72])
垢版 |
2023/09/03(日) 10:57:31.03ID:WuhK6ir+0
押井守の「フォールアウト4 通信」が笑えたなあ

https://automaton-media.com/articles/osii-fallout4/
2023/09/03(日) 11:40:01.81ID:8SoU/KQXr
このスレで好評だったslayなんたらっていうカードゲームなかなか面白いね
もっと早くに遊んでればよかったわ
インスクリプションって方のカードゲームは最初は面白かったけど2Dになってから勝てなすぎてやめた
2023/09/03(日) 11:45:17.02ID:9VbV+uPB0
ベセスダゲーって一生出ないのかね
売れたら移植とかあるんだろうか
ベセスダには開発機送ってるんだろ
2023/09/03(日) 11:59:20.08ID:e2Ypkk3l0
76を楽しんでもらってもいいんですよ
686なまえをいれてください (ワッチョイ e3f6-Cj3X [118.6.80.11])
垢版 |
2023/09/03(日) 12:00:41.79ID:4lOG1/hq0
独占する為に買収したんだから
そりゃ他ハードには出さないだろう
2023/09/03(日) 12:05:15.59ID:ZWUJ9VE80
まあ仮にPSに来たとしても対してmodも入れれないし...
688なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-W1f/ [49.98.12.177])
垢版 |
2023/09/03(日) 12:05:18.27ID:B9jlyvLEd
slay the spireコスパ良すぎる
2023/09/03(日) 12:15:31.60ID:vLq1nDSt0
>>684
Xboxを続ける限り出ない
ただSONYも沢山買収したからね
690なまえをいれてください (ワッチョイ cfd2-ATpV [153.185.2.206])
垢版 |
2023/09/03(日) 12:58:03.78ID:IuMCxdhc0
>>683
デッキ型ローグライクでは結局stsが最高だからね未だに
フォロワーはいっぱい生まれてるけど
2023/09/03(日) 13:11:35.07ID:B3Yavzaor
スレスパ面白いけど結構ムズい
692なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-wB0t [106.133.47.62])
垢版 |
2023/09/03(日) 13:17:04.47ID:e4MX5zvxa
>>687
FO4の場合、PSでもそれなりにmod導入できたよ
2023/09/03(日) 13:17:23.90ID:hoHHjnA10
ホライゾン2おもしれえ
グラフィックめちゃ綺麗だし
694なまえをいれてください (ワッチョイ 3369-Cj3X [138.64.196.109])
垢版 |
2023/09/03(日) 13:23:52.16ID:is03GZKs0
ベセスダゲーって好みで評価が極端に分かれるよね
自分はfalloutもスカイリムも
NPCとの会話のテンポの悪さとUIもっさり感が苦手でダメだったわ
2023/09/03(日) 13:27:02.34ID:wEgK/G5vd
>>680
逆にいえばストーリー無視して建築だけ遊ぶこともできる
資材を集めるために各所を巡るだけでも新しい発見をしていく楽しみがある
2023/09/03(日) 13:29:38.89ID:GVGm9klL0
>>676
フレに今からストリーミングするから確認してみてって聞いてみてよ
2023/09/03(日) 13:32:55.49ID:m79tM91Xr
スパイダーマン2出る前にマイルズモラレスやったけど1より微妙だったなエラー落ちも結構あったし
698なまえをいれてください (ワッチョイ e393-+olF [118.83.79.69])
垢版 |
2023/09/03(日) 13:36:13.13ID:rzHInOpV0
>>694
同意。fallout4は世界観は好きだが建築要素がダルすぎて投げた。
ハマった人は一生やってられそうなゲームとは思う。
699なまえをいれてください (ブーイモ MMe7-iNc7 [202.214.231.161])
垢版 |
2023/09/03(日) 13:36:28.00ID:8n2qCLbuM
>>680
建築と本編は分けたのは明確な意図だね
個人的には、建築も拘るので絡めて欲しかったけど
fallout76で他プレイヤー拠点見れば分かるけど、建築全く拘らない人(煩わしく思う人?)も一定数いるから
2023/09/03(日) 13:39:44.85ID:UDFRXS6r0
https://s.famitsu.com/news/202309/03315545.html

今度はちゃんと最後まで完成させてくれよ
2023/09/03(日) 13:40:33.10ID:pwIA1Rgm0
DOOMが面白くてハマった
FPSとかそんな好きでもなかったけどおかげでFPS好きになったわ
702なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-wB0t [175.129.140.72])
垢版 |
2023/09/03(日) 13:40:45.99ID:WuhK6ir+0
フォールアウト4にドッグミートという犬がコンパニオンとして登場するよね。
ファークライ6でもチョリソーというなの犬が登場して驚いた。
欧米では愛犬に肉系の名前を付けるのかね?
2023/09/03(日) 13:42:13.67ID:esIpq7iq0
fallout4はインクスポッツ聴きながら荒野を歩くのが楽しいと思えるかどうかで退屈度が変わってくるな。流石に700時間プレイする頃には飽きてたんでラジオの曲はもっとたくさん欲しかったわ。
704なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-wB0t [106.133.47.62])
垢版 |
2023/09/03(日) 13:43:30.87ID:e4MX5zvxa
hotdog 以来の風潮なのかね
2023/09/03(日) 13:44:06.42ID:esIpq7iq0
ちなみに74やってないんだけど4みたいにラジオ聴けるんか?
2023/09/03(日) 13:45:58.23ID:fQIhBIT/0
>>640
あんま面白くなさそうで良かった
2023/09/03(日) 13:48:41.57ID:9yA2aQQv0
日本もペットに魚肉のなまえつけるけど
2023/09/03(日) 13:56:14.74ID:V/Q/1Fcn0
チョコちゃんとかじゃね?
諭吉とか
2023/09/03(日) 14:07:49.49ID:tT2w8yiZ0
会話のだるさではウィッチャー3のほうが上に思える
2023/09/03(日) 14:08:22.06ID:8eb8RSYHd
プレステってなんでスパムみたいに連続でメールしてくるんだろう?一通にまとめてほしい
オフにしたらたまに来る特典が来ないしな~
2023/09/03(日) 14:08:24.42ID:JeyoI4Nn0
スタフィより76の方がおもろいわ…
712なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-wB0t [175.129.140.72])
垢版 |
2023/09/03(日) 14:12:01.88ID:WuhK6ir+0
スターフィールドはフェイシャルアニメーションがイマイチだな

ベセスダの過去作と比べれば大幅に改善したが、ラスアス2, ホライゾン2のレベルではない。
2023/09/03(日) 14:25:20.43ID:A/bZA0lQM
スタフィーはこれからアップデートされてどんどん改良されてはいくだろ
2023/09/03(日) 14:33:03.51ID:DBMEDK9vd
>>713
ノマスカかよ
ノマスカやるわ
2023/09/03(日) 14:39:14.07ID:2EIpwRakr
>>709
神ゲーだけどQoLは低いからな…
2023/09/03(日) 14:39:50.25ID:Yw9Pu5cXF
カタログにウォッチドッグスレギオンあったからやったけど、評価悪い割に結構楽しいぞ
挑戦的な作品だしこのノウハウをさらに磨き上げてアサクリでもアサシンたくさん雇って自分で操作できたりしたら面白そう
2023/09/03(日) 15:00:41.97ID:tT2w8yiZ0
ノマスカは戦闘さえ面白ければなあ
シューターとしては本当に面白くない
718なまえをいれてください (ブーイモ MM1f-iNc7 [49.239.69.231])
垢版 |
2023/09/03(日) 15:02:44.61ID:zCC/5ZL8M
>>716
試み自体は面白くて良かったよね
主に評判悪いのは過去作との比較とオンライン周りのバグが酷過ぎたことだからな

1→2とハッカーとしてできる幅が正当進化したのに、レギオンで1キャラでできること大幅に減って、ウォッチドッグスなのに最終的には銃撃ゲーになったことが痛かった

バグも進行不能、データ振り戻り、敵無敵化等は当たり前で、後半は某レイドのように複数人でのギミック理解や意志疎通が当然のように求められ、プレイヤーガチャでやった当たり面子になっても、バグでお釈迦にされてたからな
2023/09/03(日) 15:07:35.15ID:pwIA1Rgm0
カタログ一覧の絞り込みが糞過ぎる
カタログDL用に新しく追加されたページの発売日表記がソフトの発売日じゃなくてplus配信日になってる
だから発売日順でチェックしても古い作品が上に上がってくる始末。無能にも程がある
2023/09/03(日) 15:09:48.70ID:U98tW2En0
>>715
最近よく見るこのQOLの誤用は気持ち悪すぎる
2023/09/03(日) 15:35:08.79ID:2mAR075cM
ソニックまた新作出るんか
まったく人気無さそうなのに1年に1作以上出してるな
2023/09/03(日) 15:37:18.44ID:DxAd13p00
サブスク勢が購入するはずもないシースタが初日10万本売上って広告宣伝費かけてないのに何気に凄えな
サブスクにデイワンとして安易に売り渡さず普通に売ってた方が更なる大儲けできていたんでは?
2023/09/03(日) 15:56:13.17ID:rE56X8Mwa
タダて渡してる訳でもないだろうし、サブスクが広告替わりになって宣伝効果もあるんじゃないの
724なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/03(日) 16:18:42.76ID:/Ut0qrn/0
メーカーの売上げ予想より高く買い取ってくれるなら喜んで提供するんじゃね?
実際はそれ以上に売れる可能性もあれば、悲惨にコケる可能性あるし
その辺の契約は知らんけど
2023/09/03(日) 16:27:14.16ID:x2fUXTSRd
>>681
ps3とps5同時に起動してサブから見てみたけど、普通にps3でサインインしてps3のゲームをプレイしてるのと同じ扱いだった。
ついでにpsappからもサブ垢で見てみたけど、ps5でオンライン と表示されてたわ
2023/09/03(日) 16:51:26.59ID:8SoU/KQXr
>>725
なるほど
じゃあストリーミングで遊んでてもちゃんと遊んでるソフトはわかるってことなのかな?
アプリは新しいからps3のソフト表示は出来ないのかもしれないね
2023/09/03(日) 17:05:33.20ID:yVASywt80
スターフィールドのレビューが微妙なの多いな。
IGN : 70
GameSpot : 70
PC Gamer : 75
他よく分からんとことか、50とか58とかある。
2023/09/03(日) 17:15:01.87ID:yCIVZ5My0
そんなにスタフィーの話をしたいのなら本スレでやってきたら?
ユーザー同士
2023/09/03(日) 17:19:59.53ID:JeyoI4Nn0
ウォッチドッグスは俺にとってステルスアクションのメタルギアの代わりだから続いて欲しい
レギオンもいっその事MGSVみたいに集めた仲間をそれぞれの部署に配置して拠点が発展していくみたいなシステム欲しかった、一般人を起用する多角的な意味合いを持たせて欲しかったな
2023/09/03(日) 17:20:01.20ID:GKxUjDM6r
ゼルダゼルダ言ってるやつと変わらんな
2023/09/03(日) 17:20:32.52ID:OPsreK2w0
スタフィーの話がしたくて堪んないよ!😤
2023/09/03(日) 17:42:15.90ID:U98tW2En0
1も2も楽しんだけどレギオンまだ遊んでなかったな
2023/09/03(日) 17:59:15.06ID:RGrcspm70
アサクリもファークライもウォッチドッグスもUbisoftのオープンワールドみんな好き
あんまり複雑じゃないとことか
2023/09/03(日) 17:59:42.73ID:PfjAxM68a
2はいまいちだったけど、レギオンは色々惜しかった
DLCはやったほうがいいんかね?
2023/09/03(日) 18:10:33.74ID:Wq4A9dP+d
そろそろ二周目全然別物なんだけどとか配信者と同じ展開になれないとかネタバレ恐くないくらいのAIシナリオライター搭載しよ
2023/09/03(日) 18:15:34.19ID:FCdDRxTud
ノベルゲーなら生成AIを使ってその場でシナリオを作ってるのが既にあるけど他のゲームだと画像や音声やモデルや当たり判定を用意できないから無理だなあ
737なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/03(日) 18:18:58.67ID:/Ut0qrn/0
アサクリはどれも最後までクリアしたけどファークライは途中で飽きて辞めちゃうんだよな
オープンワールド系の洋ゲーは買ったはいいものの未クリアゲームが多い
でもホライゾンやツシマとかクリアしたからストーリー性が高くないと飽きるやろうな
2023/09/03(日) 18:21:03.61ID:RGrcspm70
>>737
ストーリー薄目がいいのにw
ファークライなんて拠点制圧ただそれだけってシンプルなとこが好き
ま確かに飽きるわな
739なまえをいれてください (ワッチョイ e393-+olF [118.83.79.69])
垢版 |
2023/09/03(日) 18:23:49.83ID:rzHInOpV0
カタログのデジボク地球防衛軍画面分割2Pプレイしようとしたら2P側が全く動かない。PSボタン押してのメニュー操作は全く問題なし…
ネットで見てもこんなバグないしおま環発動したの初めてだわ。
2023/09/03(日) 18:33:43.29ID:MuKSA741d
>>726
いや、ps3から見ないとストリーミング中のps3タイトルは表示されなかった。ps4のストリーミングなら表示されるのかも知れないけど
2023/09/03(日) 18:54:05.77ID:Y587ejFR0
>>737
その中だとファークライだけFPSだからじゃない
自分もTPSOWはいろいろクリアしたけどファークライは無料期間数十分で飽きた
2023/09/03(日) 18:55:32.39ID:C4t37ykK0
>>735
攻略本が「この先は君の目で確かめてくれ
ばかりになりそうだな
2023/09/03(日) 19:21:31.87ID:PCIM/EW/0
ラスボスが難しくて小遣い使って攻略本買ったのにこの先は~で何も攻略が載ってなく泣いた子供時代
2023/09/03(日) 19:24:10.72ID:QzQdFMe+M
PS3のストリーミングって過去に遊んでたソフトのセーブデータって反映されるのかな?
2023/09/03(日) 19:24:26.07ID:cAg5lyjl0
セインツロウ先月ベスト版出たばっかなのに今月フリプてこんな事あるんだな
2023/09/03(日) 19:35:43.82ID:LarNuw8z0
>>744
されないよ。でもトロフィーはそのまま反映される
2023/09/03(日) 19:39:05.21ID:h0ZmMBjx0
>>745
PS3時代には龍が如く1・2HDがベスト版発売と同日にフリプ化していたよ
2023/09/03(日) 19:44:22.31ID:QLUJzJUG0
>>744
PS3本体からセーブデータをオンラインストレージにアップロードすれば可能
2023/09/03(日) 19:55:59.09ID:wEgK/G5vd
むしろどういうアルゴリズムで自動生成されるか、開発者しか知らない情報をちゃんと解説できれば攻略本が復権するまである
現在は決められたパターンの攻略法しかないから素人のネット攻略サイトに負けてるだけで
2023/09/03(日) 19:56:31.73ID:RGrcspm70
>>743
ドラクエ2は友達に聞きまくったなあ
太陽の紋章を地力で見つけたのは自慢
2023/09/03(日) 19:58:38.04ID:DxAd13p00
>>724
うん、それならわかる
Tchiaとかはデイワン恩恵の方が大きそうだけども箱やPSサブスク加入者達(基本ゲーム好き)が購入しないのが確定してる状態でそこ以外の客層だけで初日10万売上はガチ勝負してたら何十万に跳ね上がってたんだろうなってね
2023/09/03(日) 20:01:50.16ID:fFUp2026r
素人のネット攻略サイトってもう絶滅危惧種じゃね?
2023/09/03(日) 20:04:50.71ID:XM2ya7A60
素人とやらがよく分からんが
需要を理解していないどこかから無断転載してる企業wikiよりはよほど役に立つ
2023/09/03(日) 20:06:10.78ID:/Ch48si90
備忘録なんかは有能な確率高いな
今ではほぼ絶滅したが
2023/09/03(日) 20:06:45.49ID:QLUJzJUG0
いわゆる昔ながらの攻略サイトは減ったけど動画という形になって続いてる
2023/09/03(日) 20:07:55.71ID:esIpq7iq0
国民全体のIT慣れはしたけど、自分でサイト作ってみようという熱意のある人は減ったからな。
2023/09/03(日) 20:12:51.56ID:JeyoI4Nn0
ボダラン全部入りはどれか持ってると(ディスクでも可)3980円になるって書いてあるけどホントかね
日本だけ何かに引っかかって実施されない、いつもの罠な気がするんだが…
2023/09/03(日) 20:16:03.53ID:QLUJzJUG0
>>757
アンチャでも同じような売り方したし別に問題ないと思う
2023/09/03(日) 20:16:22.54ID:ZwdOU2Qw0
ps5終わりの始まりやな
2023/09/03(日) 20:24:50.73ID:N/V2WEhVM
>>743
ああ懐かしいわ
そうそう、ゲーム発売初期に出る攻略本は内容ショボかったな
で、しばらくしてから出るのが攻略本の完全版、みたいな売り方してたなあ
761なまえをいれてください (ワッチョイ 3329-wB0t [202.215.63.171])
垢版 |
2023/09/03(日) 20:53:25.50ID:BkTw/46w0
ファークライ6は記憶に残るような強敵が1人もおらず、退屈だったなあ

楽しめたのは最初の拠点制圧くらいだった

独身作戦というオマケは時間制限などがあり歯応えがあるけどね
762なまえをいれてください (ワッチョイ 3329-wB0t [202.215.63.171])
垢版 |
2023/09/03(日) 20:53:55.22ID:BkTw/46w0
特殊作戦ねw
763なまえをいれてください (ワッチョイ e3f6-y9kC [118.0.97.131])
垢版 |
2023/09/03(日) 21:02:09.15ID:nb5FrLhd0
プラスの12か月利用権が10%ちょいという嘘広告見るんだけどこういうのいいの?
2023/09/03(日) 21:11:01.18ID:tIKhKrSg0
>>745
先月拡張DLC出してるみたいだし、その販促も兼ねてベスト版とフリプなんじゃない?
765なまえをいれてください (ワッチョイ e3f6-Cj3X [118.6.80.11])
垢版 |
2023/09/03(日) 21:19:00.36ID:4lOG1/hq0
>>761
情報全く入れずに遊んでたから
ディエゴが死ぬとは思わなかったわ
洋ゲーは子供殺すのNGとか聞いた事あるから
流石に死なずに亡命させるとかするんだろうと
2023/09/03(日) 21:22:18.10ID:XM2ya7A60
子殺しはタブー視されてるだけでデッドスペースなんかは積極的に出してくるし法律で禁止されてるとかではないんじゃない
2023/09/03(日) 21:39:20.30ID:esIpq7iq0
ダイイングライトも1の方では子供のゾンビが出てくるな。もちろん殺せる。
2023/09/03(日) 22:18:14.73ID:OL39ofMn0
デイズゴーンもおったな
まぁ和ゲーのほうが制限多いだろ
2023/09/03(日) 22:22:57.20ID:IFLR1Mm8d
和ゲーは幽霊洋ゲーはゾンビってイメージ
でもSIRENは屍人だからゾンビなのか
770なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-wB0t [175.129.140.72])
垢版 |
2023/09/03(日) 22:48:19.68ID:WuhK6ir+0
ファークライ6はイマイチだったが、アサシンオデッセイは適度に歯ごたえがありとても良かった。

最新作のアサシンヴァルハラはちょっと評価が落ちるが
2023/09/03(日) 23:07:15.88ID:ahZx/R9d0
Plusはこれだけ値上げするんなら何か目玉とか年末とかにでも持ってきてほしいなあ
772なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/03(日) 23:15:21.00ID:/Ut0qrn/0
心霊ものは怖いな
零とかめちゃ怖いな、エロコスで緩和されんかった
ゾンビものは何とも思わんから人種的なものか??
2023/09/03(日) 23:20:30.35ID:aJGQkJpm0
ゾンビはモンスター系統だから怖くないな
確かに人的なものの方が不気味で怖い
2023/09/03(日) 23:27:18.77ID:9yA2aQQv0
カタログもめぼしいものは大体クリアしちまった
775なまえをいれてください (ブーイモ MM7f-iNc7 [133.159.150.77])
垢版 |
2023/09/04(月) 00:40:02.53ID:REOYudJfM
ヴァルハラはオリジンズとオデッセイに比べて、戦闘アクションは幅広げたものの、アサシン要素や拠点攻略の幅では劣化してるからな
挙げ句の果てにストーリーが糞で連載打ち切りエンディング
PS5ローンチで新規にはウケ良かったみたいだけど、過去作プレイヤーから結構評判悪い
2023/09/04(月) 00:45:45.00ID:GIRtRbm6d
>>772
ゾンビなんか海外ではギャグ扱いなんで
777なまえをいれてください (ブーイモ MMff-iOF2 [163.49.209.140])
垢版 |
2023/09/04(月) 00:59:51.20ID:Lbuci7GLM
あー買っとかねば、アマでデジタルPlus権なくなったのか
久々に見たら元の値段も上がってるし
778なまえをいれてください (ブーイモ MMff-iOF2 [163.49.215.83])
垢版 |
2023/09/04(月) 01:09:03.62ID:KJWdO2PXM
えー端数出したくないのに1ヶ月分アマゾンきっかしで買えんじゃん…何やねんこのクソ価格設定アマギフ見習えや
779なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-wB0t [175.129.140.72])
垢版 |
2023/09/04(月) 01:20:49.20ID:vxenM7qf0
アサクリヴァルハラは終盤のオカルト展開で馬鹿らしくなった。ヴァーチャル空間の話だからなんでもありといえばそうなんだけどね
2023/09/04(月) 01:48:41.03ID:MZxUuBSFd
サブスクなんか信用せずにセールで全部買い切りにしとけばよかったと反省
円安は今後も終わらんだろうな
2023/09/04(月) 02:21:00.96ID:OqVOY0OcM
新しい試みだから仕方ないのかもしれんけど
ゲームとサブスクは相性良くない事はわかった
2023/09/04(月) 02:32:04.96ID:6tZyLzeQ0
値上げを機にエッセンシャルを更新停止でいいかな。
欲しいゲームは中古とかPSストアのセールで買ってるからゲームカタログとかフリープレイとかの恩恵0だしw
オンラインマルチプレイも思ってたほどしないし。というかそっちやる前に次のゲームを消化したい。
300本ほど積んでるのでw
2023/09/04(月) 02:33:03.59ID:QvPLF5ap0
やり込もうとする層には悪いんじゃない
俺みたいな難易度下げて楽にクリアして終わりとか
少しでも合わなかったらそこで次のゲームってなる人は楽しめてる
映画もコメンタリーだの特典映像だのを期待する人はBlu−rayやDVDを買うだろうしな
2023/09/04(月) 02:36:38.09ID:mriOKiuO0
やりこみとかしないからクリアしてすぐ次のゲームだからカタログがちょうどよいわ
785なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/04(月) 03:02:05.02ID:KvkbrSEv0
俺も難易度はノーマルでやって面倒臭くなるとイージーに下げたりするな
今のゲームって難易度による報酬が変わるわけでもないし、デメリットないからね
フロムゲーとかやってる奴は尊敬するよ、修行僧かと思っちまうわ
2023/09/04(月) 03:16:53.31ID:jdrcJ0cD0
尊敬するよで止めときゃいいのに 妬み発言はやめとけカッコ悪いから
787なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/04(月) 03:54:23.05ID:KvkbrSEv0
修行僧に悪いイメージ持ってる奴おるのか
ストイックでよくやれるなって
エルデンリングの最初辺りの馬に乗ってるやつを延々と3時間ぐらいやってる奴見て思ったね
2023/09/04(月) 04:10:26.48ID:frZKUryJ0
俺は難易度ノーマルでやって面倒臭いと感じたゲームは、イージーに下げたりするくらいならやらずに辞めるな
今のゲームって腐る程面白いゲームで溢れてるのに、面倒なゲームを我慢してまで消化するメリットないからね

脳死ボタンポチポチに時間使ってる奴は尊敬するよ、修行僧かと思っちまうわ
789なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-pR+H [126.55.194.243])
垢版 |
2023/09/04(月) 04:39:37.71ID:OBHUdQ8i0
面白かったらむしろ難易度上げてもう一周するぞ。
そこまでするほど面白いのはめったに無いけど。
2023/09/04(月) 05:13:55.44ID:8jIEaUfqr
難易度あげて遊んだゲームはコードヴェインくらいだなー
ラスボスの2形態目だけならレベル1難易度7でもソロで倒せることがある
他のボスはヤクモいないとどうにもならんけど
レベル低い方が恩恵が多いのよねこのゲーム
791なまえをいれてください (スップ Sd1f-UE/G [49.97.20.1])
垢版 |
2023/09/04(月) 05:25:35.92ID:Wc1EDQIZd
リディーマー僧侶の怒り(8月31で配信終了)
2023/09/04(月) 05:29:16.52ID:C8u5x9Xt0
ストーリーさえ追えればよくて自分で動かすアニメやドラマ感覚の人は難しいとストレスだけどゲーム部分に重きを置いてる人だと簡単すぎたら作業になって飽きるからな
俺は後者だから難易度下げると逆に投げると思う
2023/09/04(月) 05:33:29.75ID:C8u5x9Xt0
てかプラス値上げしてもがんがんカタログのゲームしてる人ならかなり得じゃね
値上げ前のエッセンシャルと値上げ後のエクストラで比較しても月500円くらいの違いだしプレミアムでも月800円の違いしかない
今までが得すぎただけじゃね
794なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-+GqY [106.154.141.138])
垢版 |
2023/09/04(月) 05:37:02.27ID:V8jKTDD+a
キムタクが如くクリアしたけどなんかストーリーおかしくない?
捜査のジャマをさせようと写真渡したけど、ただヒント与えただけだよね
そもそも便利屋は八神に接触しなきゃ操作は行き詰ったよね
2023/09/04(月) 05:48:03.07ID:ZOEBUzxwd
>>775
ヴァルハラは戦闘要素がオデッセイよりスタミナ要素やらスキルが弱くなって幅狭まって
ステルスは紛れ込むや死んだふりや一撃暗殺も可能になってステルス要素は復活してるけどどこの世界の話?
2023/09/04(月) 05:49:51.14ID:8jIEaUfqr
もともとのお値段だとゲーム2本分でお釣りが来る
値上げ後だとゲーム2本分のお値段って考えれば激安なんだけどね
でももとの値段から結構上がるからやっぱり高いと感じてしまうかな
2023/09/04(月) 05:50:22.21ID:dws7Mybha
エッセンシャルは高いなぁ
フリプ目当てだった層はエクストラ移行しただろうしマルチのためだけに7000円てのは…
798なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-y9kC [60.143.59.119])
垢版 |
2023/09/04(月) 05:59:05.43ID:9X4dKN440
新プラン上位プランで今度はアプグレもなし割高アプグレありえる
プレミアム25年先まで加入しててあと10年加入しておくか悩んでる
お前ら長期加入組どこまで加入してる?
2023/09/04(月) 06:02:45.21ID:YNhBHwDCM
>>798
自分自身がお亡くなりになったら損するやんけ
差額からソニーが保険金を出してくれればいいのに
2023/09/04(月) 06:36:45.03ID:C8u5x9Xt0
今から買いだめ作戦とかもあるのか
2023/09/04(月) 07:08:48.75ID:O0GHWm540
AC6真EDクリアしたからカタログに来てたSea of starsやろっかな
評価高いみたいだし
802なまえをいれてください (ブーイモ MM1f-iNc7 [49.239.66.29])
垢版 |
2023/09/04(月) 09:51:12.84ID:O0JW3xh3M
>>795
過去作と異なり、片手武器を別々装備する、あえて盾持たない等によるバリエーションも増え、モーションも別々で用意されてる
どこの世界の話?

むしろヴァルハラで進化・推してる要素って、非ステルスの戦闘面くらいしか印象に残ってない
何よりオリジンズ、オデッセイで魅力あったストーリーの大幅劣化が痛い
803なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-wB0t [106.133.57.144])
垢版 |
2023/09/04(月) 09:54:45.68ID:JhmNSX+Xa
ゲームタイトルの売り上げランキングでPS5のタイトルが壊滅的なのはサブスクだけで満足してるユーザーが多いからだと思う
2023/09/04(月) 09:58:30.07ID:kINE029e0
旧アサクリのカウンター芸も好きだったw
2023/09/04(月) 10:00:49.53ID:c3PeuL5Ia
ワイルドランズってプラスに入ってなくてもオンラインプレイできるんだね
PS5とサブアカPS4でひとりco-opやってオンライントロフィーとれた
2023/09/04(月) 10:03:46.09ID:+N6QvE7C0
>>798
何歳までゲームやってる想定なんだよそれ
807なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-5XGt [106.146.95.62])
垢版 |
2023/09/04(月) 10:11:52.85ID:vssRHqyma
>>806
ゲームは20歳までとか、30歳までとかいう時代ではないだろう。読書や映画と同じでいつまで生きてられるかという問いと同じだな
2023/09/04(月) 10:12:12.27ID:LmkEzjA90
>>798
今は昔まとめ買いした人のために
更新の上限額あるのが温情っぽいもんな
普通に買い増しできなくして年単位毎の更新にすればいいのに
既に先食いが深刻なのかもな
2023/09/04(月) 10:13:27.41ID:2XPkgKdk0
今月の目標は、キムタク2とシースタのクリアです
時間があればセインツロウも触りたいな
2023/09/04(月) 10:18:14.66ID:KgFIB7Nf0
今から10年以上も先の話になると何歳までゲームやってるかよりも
何年先までPlusサービス続いてるかの方が気になる
2023/09/04(月) 10:22:11.01ID:KgFIB7Nf0
>>807
35年も先の話してるからそういう問いでしょ
2023/09/04(月) 10:38:02.09ID:a7B1OxC4r
plusサービスを改悪し続けた先に、上位互換のサービスを開始してチャラにする作戦ある?
2023/09/04(月) 10:38:07.33ID:CeHG14Bva
爺までゲームを趣味にするのは腰がきつそう
モニターやテレビの前で腰を据えてやるってのがしんどいんだよな
画面が小さいと老眼で見えにくいし
2023/09/04(月) 10:40:10.17ID:SuHVB72Fr
箱もPSも高性能化し過ぎてPCにどんどん近づいてるもんなぁ
Switchはこのまま携帯機兼任路線と自社独占ソフトで安定しそうだが
CSの安定性やマルチのチート対策とか考えるとゲームをやるだけであれば需要が尽きる事は無いだろうけど
2023/09/04(月) 10:52:57.86ID:LmkEzjA90
>>814
少子化著しいのでCSは未来ないかと
2023/09/04(月) 10:55:18.02ID:H5rb/voHM
少子化云々言い出したらPC市場だって未来無いだろ
2023/09/04(月) 10:59:28.47ID:QvPLF5ap0
いつも思うけどゲームの売り上げで
何故かPSは日本のパッケージだけの売り上げで、steamは全世界の売り上げで競うんだよな
完全な売り上げなら日本のPCでゲーム買うユーザーなんて日本のパッケージ以下だと思う
2023/09/04(月) 11:09:09.17ID:NHeXyRdX0
老眼勘違いしてるやついてワロタ
2023/09/04(月) 11:11:07.00ID:RTuvYhebd
たまにゲームスレで少子化で未来はない君見かけるけど同じやつなのか面白い
2023/09/04(月) 11:12:30.20ID:LmkEzjA90
>>816
子供が買ってもらうものは親によって違えども
子供いなくなったら需要自体が無くなって
そこからの継続もないんじゃないか?って感じかと
どの業界の小売も苦しんでるでしょ
2023/09/04(月) 11:16:16.23ID:Rdo88B3JM
それでいうならゲーム業界は影響を受けにくいんじゃないの
今でこそ中年世代も普通にゲームするけど昔はゲームするオッサンなんて殆ど居なかったんだよ
現在の老人層はその遊ばない人たちなんで、その年代が全滅するまではユーザー総数は減ることなく増える一方
そうみるとしばらくは余裕あるかもしれない
2023/09/04(月) 11:16:27.66ID:LmkEzjA90
>>819
俺以外も普通に思いつくだろうしあってるかは知らんよ
大人もゲーム遊ぶのはおかしいと思わんけど
やっぱ子供時代にゲーム機触ってないと買わなそうだなぁ
子育て終わったお父さんがpcや ps5に
戻ってるみたいな話も聞くがメイン層じゃないんでない?
業界の人はどう思ってんのかな?気になる
823なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/04(月) 11:21:09.80ID:KvkbrSEv0
俺はスマホの進化の行き着く先を見たい
凄い勢いで何でも出来るようになってきたもんな
同時にアプリ展開できて分割で動画見ながら他の事がやれたときはプラベのPCいらないんじゃないかと思ったよ
2023/09/04(月) 11:25:44.15ID:klhB/Jdtd
巣ごもり需要でゲームはこれからまだユーザー増えてくんじゃ?
なんでも価格上昇してるしアウトドア系のほうが基本的に金かかるし
825なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/04(月) 11:28:54.22ID:KvkbrSEv0
いまのスマゲーの中にはCSレベルのクオリティになってるからなあ
今世代はスマゲーのCS逆輸入が流行るんじゃないか
2023/09/04(月) 11:43:41.20ID:AoXliYmXd
拝金ソシャゲなんかスマホだけでやってろよ
827なまえをいれてください (ワッチョイ e3f5-5XGt [118.241.245.160])
垢版 |
2023/09/04(月) 11:59:50.79ID:UqQHlUhK0
お聞きしたいです
エッセンシャルを値上げ前に最低2年は購入したいんだけど、今エクストラプランで期限が来年1月までなんだ
自動更新でエクストラプラン期限切れた後にエッセンシャルプランにする設定はあったけど、それだと値上げ値段で購入することになるから、今日までにエッセンシャルプランを値上げ前に買い増ししたいんだけど可能?
エクストラプラン入ってみたものの興味あるゲーム、購入済みだったりであまりダウンロードしなかった…
828なまえをいれてください (ブーイモ MM1f-iNc7 [49.239.65.48])
垢版 |
2023/09/04(月) 12:02:56.96ID:dMNN367uM
ダウングレードの延長はできない
2023/09/04(月) 12:09:07.32ID:KgFIB7Nf0
>>827
残念ながらそのアカウントでは不可能
どうしても今エッセンシャル買うなら別垢作るしかない
2023/09/04(月) 12:12:49.75ID:Nzoz+RSja
昔はplus会員権のカード売ってたけど今はもう売ってないんだっけか
831なまえをいれてください (ワッチョイ 6f78-wB0t [223.135.206.147])
垢版 |
2023/09/04(月) 12:41:48.59ID:s8rs20En0
PS5の新作ゲームが売れないのは、サブスクの影響は大きいだろうが、俺の場合は、ゲーム実況見るだけで満足してしまう事もあるな。
死にゲーならともかく、ゆるいJRPGは実況見るだけでお腹いっぱい
2023/09/04(月) 12:52:24.56ID:imW10+Efd
まぁそんなんだろうな
逆に動画映えしないシミュ系はプレイヤーしか見てない
2023/09/04(月) 12:56:15.04ID:ogORm0pAd
エッセンシャルを買えるのは
現在未加入か、エッセンシャルの人だけ
834なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc7-AWlR [211.122.242.243])
垢版 |
2023/09/04(月) 13:03:11.98ID:qzL22uji0
プレミアムは一年契約以上でしか加入出来ないようにして
DAY1でps5独占タイトル遊べるようにしろよ
カタログも大したことないのに 高くなりすぎだろ 
2023/09/04(月) 13:19:54.63ID:a7B1OxC4r
値上げの根拠って物価上昇だけなんだよね?
だとしたら追加サービスもなく現状維持なんだろうな
2023/09/04(月) 13:23:35.76ID:XvqiCvXSM
昨今の世界情勢やらなんやらで値上げはまぁ致し方ないとしてもよ?それが理由ならじゃあ情勢が落ち着いたらもとに戻すのか?って話よ
食料品も何もかも値上げやら中身減らしたサイレント値上げしたままじゃん、元の値段に戻しましたーなんてみたことねーわ
2023/09/04(月) 13:28:30.42ID:6tZyLzeQ0
PS5を買って中古で安くて名作なのを買うだけで快適に遊べるからね。PSストアでもセールで安くて面白いのが沢山あるし。エッセンシャルで十分だった。値上げ後は要らないけど。
2023/09/04(月) 13:52:21.43ID:qyWP+IcaM
>>836
情勢が落ち着いたことなんかあったか?
ずっと税金も燃料費も右肩上がりで円安も止まらないのに値段を戻せる余力がないだろ
2023/09/04(月) 14:02:57.85ID:Ui1JqyCua
卵とかどうなってるの
まだ鳥インフルの影響なの?
2023/09/04(月) 14:19:46.12ID:RD5rg+5pd
サブスク前はなるべくトロフィーとれるように遊んでたけど今はメイン終わらせたら軽くだけやりこんで他のゲームやるようになったわ
かなりハマったときはdlc買ってやりこむ
2023/09/04(月) 14:22:17.98ID:2XPkgKdk0
エッセンシャルは大した値上げしてないから別に無理して延長しなくていいやろ
842なまえをいれてください (ブーイモ MM1f-+olF [49.239.65.246])
垢版 |
2023/09/04(月) 15:05:39.32ID:3fYvSqoeM
豚肉とかどうなってるの
まだ豚熱の影響なの?
2023/09/04(月) 15:06:18.01ID:iGeYwUTE0
値上げ来たー
2023/09/04(月) 15:21:21.71ID:OqVOY0OcM
昔は100円札1枚で家でも農地でも嫁でも何でも買えたらしいな
2023/09/04(月) 15:21:23.15ID:l9CbBWB/r
空白期間ができてもいいなら値上げ後にセールでエッセンシャルに入り直すのがいいだろね
今値引きなしで買うより値上げ後25%OFFの方が安いし
40円くらいだけど
2023/09/04(月) 15:31:44.52ID:LmkEzjA90
今は夏野菜が安いから
きゅうり茄子ピーマントマトかぼちゃ冬瓜食え
貧乏人はいつだってあるものを食うんだ
2023/09/04(月) 15:34:57.42ID:D7Wx38SU0
値上げに関して未だにブログ以外での告知ないのよな
近日中にメールとウェブサイトで詳細を掲載する予定とか書いてたけど
もう値上げまで48時間切ってるんだけどなぁ?
2023/09/04(月) 15:35:09.83ID:mRiR9f1f0
これまでの傾向的に12月には50%引きのセールするからその時考える
2023/09/04(月) 15:41:46.92ID:kj/thgXMd
>>846
キュウリとか自分で作ると馬鹿みたいに採れて食べきれない量出来るよね
収穫しないで放っとくと大きくなり過ぎて不味いし
仕方無く毎食キュウリボリボリ食べてるわ
カッパになった気分だよ
2023/09/04(月) 15:42:00.47ID:C8u5x9Xt0
>>813
新しいリモート機器の紹介動画のコメントでこれは買います!みたいなのが大人で自分の部屋にテレビあるからこんなんいらんしってのがキッズってのがわかりやすいよな
アクションじゃなければ多少遅延あってもいいしテレビと同じ部屋でも転がってやれるのはでかい
851なまえをいれてください (ワッチョイ e3f5-5XGt [118.241.245.160])
垢版 |
2023/09/04(月) 15:42:49.84ID:UqQHlUhK0
みなさんありがと
>>827だけど別垢はドラクエ10とか今やってるオンラインゲーム買い直す必要ありそうなので、来年1月に
エクストラ期限切れた後にエッセンシャル入り直すかエクストラ延長するかとりあえず今日決めることにしまっす
2023/09/04(月) 15:47:03.24ID:C8u5x9Xt0
きゅうりってほとんと水分で栄養ぜんぜんないんじゃないの
食感を楽しむためと食物繊維とれるくらいか
2023/09/04(月) 16:15:54.01ID:qSRGhqvmM
子供の頃は裕福な家庭じゃなかったから年に一度しかゲーム買って貰えなかったけど
大人になりゲーパスやプレミアムに加入することで
こんなにゲームがあるんだという謎の所有感で満たされるw
ただ子供の頃は時間が沢山あるも遊ぶゲームが無く
今は遊ぶゲームは沢山あれど時間が無いw
2023/09/04(月) 16:39:52.24ID:Jb7TKNl+0
トマトがいいぞ
最強野菜毎日食え
2023/09/04(月) 16:41:29.94ID:tZOSiOB/M
結局値上げだけで内容強化は一切なさそうだな
2023/09/04(月) 16:43:18.66ID:jYS0dPjGr
>>848
去年から未加入のみ適応になってたからスレ民には意味がないと思われる
2023/09/04(月) 16:58:20.78ID:Y6HGF2MK0
シーオブスターズ、気になってたけどあんまおもんなかった。個人的にキャラに魅力を感じなかったってのがあったにしても90年代RPGらしく上手に仕上げた良作だと思うんだけど、あの頃のRPGを楽しめてた自分もいつの間にかそれじゃ物足りない体になってしまった
858なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc7-AWlR [211.122.242.243])
垢版 |
2023/09/04(月) 16:59:19.02ID:qzL22uji0
もうゲームなんか卒業しろお前ら
ゲームなんかやってたところで実体験に勝る経験はないんだぜい
俺はapexのデイリーだけこなしておくか
2023/09/04(月) 17:03:00.76ID:Y6HGF2MK0
そんな事考えてゲームしてないし。趣味なんて楽しけりゃそれでいい
2023/09/04(月) 17:03:54.01ID:N5uC9RHW0
>>855
値上げの理由がサービス内容を低下させないだから
上がることはないと思う
それでカタログの本数減ったら、笑えんけどな
2023/09/04(月) 17:12:54.18ID:W4OxOA36r
>>857
俺も途中でやめてしまっていた。キャラに魅力ないのはキツい
2023/09/04(月) 17:13:09.27ID:kINE029e0
>>853
一緒だ
大人になって中古が出てもあんまり買ってなかったなw
おととしPSplusと間違えてPSnowに入っちゃってこんなに遊べるゲームある!ウヒョー!でエクストラ加入したよ
無職になりたい
2023/09/04(月) 17:14:54.12ID:NeqUSEnn0
>>848
ちょうど12月にプレミアムの期限切れるので、Plus加入継続するかどうかセールの有無で決めるかも
2023/09/04(月) 17:23:41.47ID:mriOKiuO0
シーオブスターズおもしろいわ
今浮遊大陸
2023/09/04(月) 17:24:17.63ID:KVuX+vNTd
シースタ戦闘がだる過ぎんねん
逃げるコマンドとかないの?
866なまえをいれてください (ワッチョイ e393-+olF [118.83.79.69])
垢版 |
2023/09/04(月) 17:26:19.62ID:7SLOWkTn0
>>864
もうすぐラヴォスの日かー
シルバード探さないとな…
2023/09/04(月) 17:49:12.56ID:7qYtXJlG0
今どきサブスクでシースタも遊べないハードがあるらしいな
2023/09/04(月) 18:10:27.03ID:a7B1OxC4r
無職なっても長時間ゲームする体力がない&焦燥感で子供の頃のようには楽しめない
2023/09/04(月) 18:10:47.91ID:6tZyLzeQ0
所有欲もあるから基本的にパッケージ版で欲しい。
セールでパッケージ版より大幅に安い場合はダウンロード版を買うけど。
2023/09/04(月) 18:11:03.44ID:Hp9LLLXlM
ラスボス戦はいきなりシューティングゲームになる
ガールは中盤で死ぬ
セライの正体は異世界のサイボーグ
2023/09/04(月) 18:13:04.35ID:mriOKiuO0
今ガール半透明になって死にそうなんだけど
まだ中盤なの?結構長いな
2023/09/04(月) 18:15:56.91ID:QvPLF5ap0
ネタバレの今のうちにIPの方でNG
今後一切見えなくてスッキリ
2023/09/04(月) 18:28:11.56ID:n30JoduZr
北米はプレミアム23000円すんのかw
2023/09/04(月) 18:28:34.77ID:UVBzvJcKM
円安だからね
2023/09/04(月) 18:38:10.29ID:a7B1OxC4r
所得比で言えばどちらも負担感は同じくらいか
876なまえをいれてください (ワッチョイ e393-+olF [118.83.79.69])
垢版 |
2023/09/04(月) 18:48:52.99ID:7SLOWkTn0
>>872
こういう奴ってどんな外見してるのかな?
やっぱりチー牛顔で自室から出られないので当然風呂入らないから激臭な感じかね?
最強クラスの自室警備員はママが届けた飯食って食器に排泄して戻すというが
2023/09/04(月) 18:58:43.27ID:/7kgbUCua
>>869
パッケ派はもうSwitchに行ったほうが良いかもしれないわ
シーオブスターズもswitchだけサントラ付きパッケとか出るし
PSでDLのみでもswitchでパッケ限定とか出てるから自分はPSでDL版買って後から特典とか欲しかったらswitchでパッケ買ったりしてる
2023/09/04(月) 19:14:15.47ID:lMN2fZJDr
>>798
25年先までプレイステーションが存在するかどうか分からんぞ
2023/09/04(月) 19:26:00.74ID:Hnjgz/PQ0
40年分買ってる奴もいるし後世にプレステを伝えたいのか
2023/09/04(月) 19:32:38.88ID:jD29oGAI0
10年後すら生きてるかも怪しい
2023/09/04(月) 19:37:54.16ID:QvPLF5ap0
まぁ南海トラフと首都直下型でまず日本は終わる
コロナ明けた今ですら色々ガタガタになって何もかも値上げで生きにくい時代になってるしな
2023/09/04(月) 20:07:21.97ID:rImRROhY0
一子相伝(垢&pass)なのでは…
883なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/04(月) 20:22:04.54ID:KvkbrSEv0
気付いたらスターズのポイントめちゃ貯まってたわ
ウォレットチャージに交換した
買い物すると何だかんだで還元してくれるからいいな
884なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-W1f/ [220.96.67.140])
垢版 |
2023/09/04(月) 20:24:46.51ID:MIFK1zXL0
フリープレイっていつも0時に来る?
885なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-TGX4 [60.143.59.119])
垢版 |
2023/09/04(月) 21:04:43.73ID:9X4dKN440
30年先までプレミアム登録した
すぐ1年2万円になるだろ
新プランとかアプグレくるのか不安だ
もうここでやめといた方がいいとも思うんやがお前らどうする
2023/09/04(月) 21:05:40.06ID:w5uRHezP0
普通に今入ってるの切れたら終わりかな
2023/09/04(月) 21:10:11.27ID:sIhzPab6d
ライブラリー見てたら遊べなくなってるカタログのソフトめっちゃ多くなってる
値上げ前に姑息なことするわ
2023/09/04(月) 21:23:32.94ID:mriOKiuO0
9/19で終了

DEATHLOOP(PS5)
ゴーストリコン ワイルドランズ(PS4)
WATCH_DOGS™ デジタル通常版(PS4)
ウォッチドッグス2(PS4)
Through the Darkest of Times(スルー ザ ダーケスト オブ タイムズ)(PS4)
バイオハザード アンブレラコア(PS4)
Death end re;Quest2(PS4)
Emily Wants to Play(PS4)
Yonder 青と大地と雲の物語(PS4)
ぎゃるガンヴォルト(PS4)
2023/09/04(月) 21:25:58.87ID:N5uC9RHW0
基本期限は1年ぐらいと思ってたほうが良いな
2023/09/04(月) 21:27:15.18ID:rImRROhY0
30万使っちゃったん?RTX4090ROG買えちゃうじゃん
2023/09/04(月) 21:44:53.89ID:Dh5tIbAud
>>885
お前90歳までプレステやんのか
2023/09/04(月) 21:56:41.81ID:Jhr/0myZa
11月6日まで買い増しも値上げなしと勘違いしてたわ
お値段据え置きは自動更新だけ?
ならセールあるかも怪しいし1年分追加しとこ
2023/09/04(月) 22:00:50.25ID:2XPkgKdk0
ライブラリみても遊べる遊べない分からなくない?
894なまえをいれてください (オイコラミネオ MM47-q9Gh [150.66.87.17])
垢版 |
2023/09/04(月) 22:05:30.61ID:hh2yvNfTM
>>887
何のための値上げって思うね

この値上げ後は、コスパは箱の方が全然良いと感じてる人が多いみたい
海外じゃ完全に炎上状態だね
海外市場はどんだけ重要かソニー自身分かってるだろうしどうすんだろ
日本のソニー信者だけじゃ持たんでしょ

とりあえず自分は2025年前半までエクストラ残ってるけど
自動更新はキャンセルしたわ
PCは持ってるからそれまでにミドルレンジのグラボに買い替えてPS5は完全にオフゲ専用にしようか検討中

Ps6に関しては買う気満々から未定に変わったわ
ジムライアンをクビにしたら再検討する
2023/09/04(月) 22:07:46.19ID:KgFIB7Nf0
>>885
サ終した時に返金してくれると良いな
2023/09/04(月) 22:11:22.55ID:IXmf0mm6d
>>887
何が消えたの
897なまえをいれてください (ワッチョイ e393-+olF [118.83.79.69])
垢版 |
2023/09/04(月) 22:12:08.99ID:7SLOWkTn0
>>890
実際に金出すのはママだから本人はノーダメ
2023/09/04(月) 22:14:52.71ID:wIzhjFRid
そいつのライブラリだけ消えてそう
2023/09/04(月) 22:20:51.79ID:mriOKiuO0
とりあえずデスループとウォッチドッグス1、2やるか
19日までにクリアいけるやろ
2023/09/04(月) 22:28:34.11ID:hotyH2so0
KENAやった人いる?面白いのかな、画面はめちゃくちゃキレイだけど。
ポリコレ感まる出しなのが気になるが
2023/09/04(月) 22:53:24.56ID:rImRROhY0
1年だけ買い増しして
買い控えに耐えかねて
値引き来たらまた1年買うか…
予定外の1万はちょっと痛いな
2023/09/04(月) 23:07:07.19ID:zPE6wZaO0
>>900
何気に死にゲーだから難しいぞ
2023/09/04(月) 23:13:58.81ID:Sx/Mb8ur0
ラスアス2やりたいのにホライゾン2終わんねえ
あとデトロイトビカムヒューマンもやりたい
高3の時にプレイしたらバッドエンドだったからリベンジしたい
2023/09/04(月) 23:25:59.14ID:9pteYhMM0
>>900
アニメやモーションのクオリティが高過ぎてもうインディーのレベル越えてる作品
レズキャラが出てくるけどそれぐらいかな
2023/09/04(月) 23:38:02.35ID:87tHFtKE0
>>901
1年のうちに10時間くらい働いたら?
2023/09/04(月) 23:38:41.87ID:WIzRDm4Q0
ケーナがつり目不細工だからかなんかプレイしてて楽しくない
2023/09/04(月) 23:45:54.11ID:rImRROhY0
アジア系の美形寄りだろKENA
2023/09/04(月) 23:48:48.11ID:1HW5vQTir
>>888
psnowでEmily Wants to Playトロコンしたわ懐かしい…びっくりさせにくるホラーゲーで雰囲気良いんだけど操作性が微妙なんだよなー
909なまえをいれてください (ワッチョイ c362-eKPk [222.7.205.100])
垢版 |
2023/09/04(月) 23:55:35.01ID:KvkbrSEv0
軌跡シリーズって面白いんかな、どれからやっていいのかすら分からん
テストプレイの崩壊スターレイル遊んでコマンド式のバトルも奥深いと思ってしまった
2023/09/05(火) 00:03:38.68ID:Qxky7Fv+0
Ubisoftが消えるとは思わんかった
2023/09/05(火) 00:07:57.68ID:v3Kv71o4d
軌跡は割とスタンダードな日本のRPGって感じ 合うかなんて本人にしか判断できない
912なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-W1f/ [220.96.67.140])
垢版 |
2023/09/05(火) 00:14:16.19ID:7hKMdJtO0
閃の軌跡プレイ中
1からやればいいんじゃね?4まであるぞ
913なまえをいれてください (ワッチョイ 8f74-5XGt [113.148.232.140])
垢版 |
2023/09/05(火) 00:19:56.87ID:BKxdAcH40
>>885
15年分までやめといたわ。そのあたりから死亡リスクか無視できないんで。
2023/09/05(火) 00:20:41.43ID:vZR89SNb0
>>900
正直あんまり面白くない
ゲームに引き込まれる感じでもないしアクションもなんかイマイチだった
絵は綺麗なんだけどね
2023/09/05(火) 00:29:24.33ID:wLq0XkY50
俺はケーナ面白いと思ったわ
謎解きも戦闘も丁度いい塩梅で
人の感想なんてあてにならないもんだな、プレイする前にこういう感想聞いてたらもういいやって触らないままだったかもな
2023/09/05(火) 01:22:33.97ID:B9pe8SL50
10年や20年程度ならまだ何とか生きてると思うけど、30~40年後は正直分からんな
まぁ、後期高齢者になっても生涯現役でテレビゲームやっていたいけど
917なまえをいれてください (ブーイモ MMc7-iNc7 [220.156.14.49])
垢版 |
2023/09/05(火) 01:28:03.39ID:DJihVZqdM
単に~が面白い、~がつまらないって糞レビューが多いからだと思う
何の要素がどう合ってるかで全く変わる
自分はパズル要素自体がそこまで得意でも好きでもないから、ケーナの謎解きは作業に対するリターンも感じにくくしんどかったけど、純粋に謎解き要素好きな人はハマるのでは?
918なまえをいれてください (ワッチョイ cfd2-ATpV [153.185.2.206])
垢版 |
2023/09/05(火) 01:34:27.03ID:s3yZo4S40
>>912
ちなみに閃の軌跡は3のセーブデータ所持してる状態で1を始めると特典貰えたりするぞ
それでサクサク進められる
2023/09/05(火) 01:45:24.91ID:8RndOzJi0
>>909
創の軌跡やって、好みのキャラがいたシリーズをやればいいと思う

スキルや属性を組みわせてシナジーで戦うみたいなのは既にスマホゲーの方が上回ってると思うし
もしそういうのを求めてるなら軌跡シリーズはちょっと古く感じるかもしれない
920なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-wB0t [175.129.140.72])
垢版 |
2023/09/05(火) 01:46:00.64ID:h6fQ7qNc0
KENAはアンデスの楽器ケーナに因んだ名前なんだろな。ゲーム音楽でもケーナがフィーチャーされてるし。

全体的に非西洋文明のモチーフが多く、中でも日本の神道へのリスペクトを感じる。音楽はアンデスとバリ島ガムランをミックスした感じ。
2023/09/05(火) 01:50:10.26ID:WZh66con0
kenaは悪くはないんだけどアニメーションの素晴らしさ以外は色んなゲームの劣化コピー感あってあんまりハマらなかったなあ
良く言えば色んなゲームの要素を楽しめるとも言える
922なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-wB0t [106.146.14.73])
垢版 |
2023/09/05(火) 02:08:32.70ID:w2TvbTdJa
KENAはディズニーテイストの死にゲー
923なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-wB0t [106.146.14.73])
垢版 |
2023/09/05(火) 02:11:08.82ID:w2TvbTdJa
ただしソウル系のような経験値稼ぎや武器アップグレードは出来ないので、行き詰まったら難易度下げるしかない。。。
924なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-FP7Z [106.133.135.251])
垢版 |
2023/09/05(火) 02:21:14.42ID:9meyIXONa
誰かが面白かったというだけで全力で否定したりつまらなかったと言い始めるの面白いな
このゲームを面白いと思わなかった俺は優れてるみたいな深層心理なのかな
2023/09/05(火) 02:46:51.01ID:SjljaPG+0
食品系の内容減らして値段は維持ってやっぱ正義なんだな
plusはそういうの無理だもんな
2023/09/05(火) 03:19:28.75ID:LqaQS5WzM
サービス系でお値段そのまま内容カットだとやばいだろ
2023/09/05(火) 03:34:02.20ID:qdIrAFqT0
妖怪ウォッチ4++やってたんですが、
セーブデータが壊れてしまいました。
プレイ時間は40時間弱ぐらい?
修復できるかはわかりませんが、
このようなことを未然に防ぐために、
plusに入ることにしました。
plusだとこまめに自動的に最新のセーブデータがアップロードされますか?
あと、アップロードできるのはソフトにつき一つまでですか?
928なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-TGX4 [60.143.59.119])
垢版 |
2023/09/05(火) 04:04:34.25ID:1o4/1t+P0
長期加入死んだ後も入りっぱは気にしない
新プランで切り捨て放置また金払えが怖い
廃止は長期加入返金ウォレットに入り切らんし
ソフト追加されないままサービス終了はしてないから返金はしないよありえる
2023/09/05(火) 04:43:44.10ID:pBbFtEw/0
>>927
自動でも手動でもアップロードできるよ 1番安いプランでも

クラウド内でタイトルの複製はできないけど 本体でセーブ複数作ればその分アップロードできる
2023/09/05(火) 05:32:23.91ID:8PSoAQ+w0
PCとか他ハード触ることもあるからPSだけ10年以上買う人って生粋のソニー戦士なの?
2023/09/05(火) 05:33:28.84ID:DyZ3pYY40
>>930
日本語でたのむ
2023/09/05(火) 05:37:55.77ID:8PSoAQ+w0
>>931
サブスクの話ねすいません
2023/09/05(火) 05:40:28.29ID:eLaXgGBzd
「PCとかswitchとかで遊んでるとPSNの利用時間を無駄にしてることになるからきっと10年以上も買うような奴はPS以外で遊ばないに違わない!」
という前提がそいつの脳内にあって
「けどそんなにPSしか遊ばないってすげーなソニー戦士なん?」
という疑問が湧いてきたんだろう
2023/09/05(火) 05:51:00.59ID:OE27GqZLa
IQが低いと色々と不便なのね
2023/09/05(火) 05:53:45.28ID:V0NL3mAra
来年頭に切れるからブラックフライデーで延長すっかな
25%あったとして5000円くらいだっけ?
2023/09/05(火) 06:15:43.17ID:CM3J9ilH0
>>930
普段から脳直で会話して周りからも疎まれてるんやろな
2023/09/05(火) 06:20:41.66ID:Z9jojviZr
プレイのラストチャンスまた一個増えてる
レジェンド・オブ・イサーナル
期日…2023/9/19
2023/09/05(火) 06:23:13.53ID:Z9jojviZr
おっストリーミング時に
まもなくPlayStationPlusでの提供が終了します(◯日残っています)なんての出たんだな
今まで知らなかったわ
それとも最近追加された機能かな?
939なまえをいれてください (ブーイモ MMff-iOF2 [163.49.208.177])
垢版 |
2023/09/05(火) 07:53:22.14ID:imXTbGEAM
なんだ上がるの12ヶ月だけなんか
2023/09/05(火) 08:15:00.91ID:BT0bTVI20
>>930
余所のハードを持ってる(自称)人たちと違ってお金があるよ
ってなお話だよ
2023/09/05(火) 08:39:41.79ID:A8c6M7zf0
イサーナルって割とガチアクションぽいね
2023/09/05(火) 08:56:03.28ID:r2pUnJ/VM
クルド人て安全な国家だったスウェーデンに大量移民して世界第二位のレイプ多発国家にした奴らやぞw
群れで病院を襲撃して女子供をを根こそぎレイプしてる事件起こしてる連中w
そんなのが埼玉を中心に今大量に移民してきてるw
2023/09/05(火) 09:30:12.75ID:kvrNMgZh0
自分も期間来年頭までだ
50%オフってもうやらんのか?
2023/09/05(火) 09:39:08.27ID:Am6Fmhy+d
おそらく新価格の25%オフより今の定価で買う方が安いから急いでエクストラ更新した
945なまえをいれてください (ワッチョイ 3369-Cj3X [138.64.196.109])
垢版 |
2023/09/05(火) 09:48:02.73ID:RM3oCYU30
フリプ更新10時だっけ?
セインツロウ楽しみだわ
2023/09/05(火) 10:05:49.61ID:h3OvrDZe0
お、フリプ来たな
開発会社が終わったSaintsRow楽しみだな
2023/09/05(火) 10:06:01.27ID:Z9jojviZr
フリプ更新来たわね
948なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-W1f/ [49.98.12.63])
垢版 |
2023/09/05(火) 10:09:45.48ID:bSUW66Lhd
黒い砂漠やるわ
クラス多すぎて悩むな
2023/09/05(火) 10:17:22.16ID:WHHoUE7i0
黒い砂漠ワロタ
2023/09/05(火) 10:19:27.46ID:n+aAgpC+a
>>927
自動アップロードだと自動で壊れたセーブデータをアップロードするぞ
手動ならそれはないけど
あとPCのバックアップみたいに何段階も保存はできない
セーブデータ内でわかれてるなら別だけどストレージには1ゲームにつき1フォルダ
2023/09/05(火) 10:46:02.59ID:Z9jojviZr
>>950
次スレよろしく
2023/09/05(火) 10:57:20.10ID:a6xBcajT0
セインツロウやるかな
2023/09/05(火) 11:00:39.62ID:F8mG/E0m0
>>944
このまま我慢比べのゲーパスがいよいよ
終わった頃plus premiumも役目果たしそうだし
ここで1万捨てるより10年内にプラン変更かやすう売り
来ると見越してこのタイミングの買い増して延長は見送るわ…
まあ10年先まで猶予あるからなんだけど今が1番高い気がするわ
サブスク全盛期というかよくない風潮だよな
2023/09/05(火) 11:09:01.35ID:s8V7v8xg0
知らないタイトルだったけどGENERATION ZEROも楽しみだわ
2023/09/05(火) 11:12:27.35ID:F8mG/E0m0
黒い砂漠っておもろいのか?全然知らないゲーム
フリプ来ても戸惑う
2023/09/05(火) 11:14:22.03ID:UxXXmzzUr
面白いかどうか以前にmmoってのが抵抗ある
膨大にお金か時間要求されそうで
957なまえをいれてください (スプッッ Sddf-2KzD [183.74.192.44])
垢版 |
2023/09/05(火) 11:17:36.40ID:N8hzbiWzd
エクストラでストーリー面白いゲームやりたいけどやった方がいいゲームありますか?
いまやってるのが龍が如くと軌跡シリーズでもうすぐ終わりそうなので
ドラクエ11とかデトロイトとかイースとかホライゾンは興味あります
キムタクのゲームはやりました
2023/09/05(火) 11:19:55.46ID:ZCnnnptgM
plusって最初は良いけど、やるゲームが無くなり追加も望みが無いと、継続する意味ないしな。
対戦しないなら欲しいの来た月だけ契約で十分。
2023/09/05(火) 11:26:04.82ID:F8mG/E0m0
MMOなのか
あんま自分には適性なさそうだわ
見た目かっこいいのにな
2023/09/05(火) 11:33:04.74ID:vyTxnJhi0
ドラクエとSkyrimとホライゾンはどれも面白い
2023/09/05(火) 11:36:26.38ID:a6xBcajT0
ドラクエが去年の10月に追加されたから
来月消える可能性あるぞ
長いから、やるなら早めのほうが良い
962なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-fPXT [60.150.182.140])
垢版 |
2023/09/05(火) 11:38:48.19ID:xb/2jG5D0
ファルコムなら東京ザナドゥex+面白いぞ
2023/09/05(火) 11:55:09.19ID:DRj4MQ7od
デトロイトはいつでも出来るけど割と万人受けする良作。難易度でストーリーの変化無いからQTE苦手なら落とすといい。
2023/09/05(火) 11:57:47.52ID:kvrNMgZh0
>>957
デトロイトはオススメできる
ホライゾンはストーリーだけの話すると2から始めてもまったく面白くないと思う

好みが出ると思うけど
ゴッドオブウォー、サイコブレイク、トゥームレイダー、アンチャーテッド、ライフイズストレンジ
この辺ぜんぶストーリー面白かったよ
965なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-wB0t [175.129.140.72])
垢版 |
2023/09/05(火) 12:02:01.66ID:h6fQ7qNc0
ホライゾン1のストーリーには圧倒されたが、ホライゾン2は大風呂敷広げすぎてでイマイチだったなあ。特に終盤がよくない
2023/09/05(火) 12:02:58.97ID:Y3hjZw/Yd
ストーリーはラスアスやツシマも面白い
2023/09/05(火) 12:07:57.17ID:LXWZmVJB0
ツシマはラストの二択で本気で悩むやつ大量発生
2023/09/05(火) 12:09:15.50ID:WHHoUE7i0
シースタ結構ボリュームあるな、二週目や真ボス各キャラ最強武器集めとかJRPGお約束がしっかりあるのな
ペナルティ無いっぽいし秘宝オンにしてもいいかも
969なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-fPXT [60.150.182.140])
垢版 |
2023/09/05(火) 12:17:28.22ID:xb/2jG5D0
>>967
コーヒー飲みながら30分悩んだ
2023/09/05(火) 12:20:22.78ID:1g5sjKycd
>>967
どうせ2週するしw
殺す方が叔父上的には良いらしいけど
2023/09/05(火) 12:22:55.29ID:A8c6M7zf0
もういいからネタバレカス
2023/09/05(火) 12:23:03.61ID:AKWLc6E10
セインツロウ容量でかすぎDL時間かかりすぎ
2023/09/05(火) 12:28:20.67ID:SRVj+Nbfd
前にここで5年分PS+入ってるって言ったらボロクソ叩かれたな
ほら見ろ値上げするから入ってて正解だろうが
974なまえをいれてください (ワッチョイ 836e-aK+6 [180.146.73.153])
垢版 |
2023/09/05(火) 12:31:22.16ID:Wj1IoKiK0
そもそもフリプはゴミばっかりやねん
カタログはまだ価値あると思うけど
2023/09/05(火) 12:31:57.27ID:Et+VyoKG0
上げた分割引率も上げてお得感あげる作戦か
2023/09/05(火) 12:50:53.02ID:B9pe8SL50
>>973
そもそもここ2年ほど未加入者しか割引価格が適用されなかったからしたくても買い増し出来なかったな
2023/09/05(火) 12:52:26.08ID:kpkfoQh4r
まんまと焦土作戦にやられたわけだ
2023/09/05(火) 12:53:50.58ID:WHHoUE7i0
カタログサービス開始から値上げは言われてたからね
今までの追加内容を維持出来ないと思ってたけど、維持するつもりでの値上げらしいし期待しちゃうね
個人的には量減らして価格据え置きの方がいいけど、あれこれプレイする時間無いしな
2023/09/05(火) 12:57:16.68ID:d3QrOsNFa
すまん立てれんかった
>>980頼む
2023/09/05(火) 13:05:15.50ID:mXGcaCXs0
>>976
既加入者含む割引セールなら毎年やってるぞ
今年もやった
981なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-W1f/ [1.75.212.31])
垢版 |
2023/09/05(火) 13:05:35.63ID:kdEfTTted
>>957
デトロイトとイース8はマジでオススメ
2023/09/05(火) 13:05:57.75ID:vyTxnJhi0
50%セールのことだろ
2023/09/05(火) 13:08:12.63ID:mXGcaCXs0
はい次
【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 529
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1693886779/
2023/09/05(火) 13:09:33.45ID:SRVj+Nbfd
>>983
乙ー
2023/09/05(火) 13:11:31.75ID:mXGcaCXs0
>>982
50%セールなんて昔から既加入者含めてやった事なんて無いぞ
2023/09/05(火) 13:11:44.60ID:OrZZUFaIM
値上げ昨日知って久しぶりに見に来たら案の定炎上してた(笑)
インフレとはいえさすがにあがりすぎだな
今日もう一年分買っとくか
2023/09/05(火) 13:12:46.80ID:WHHoUE7i0
>>983
おつおつ
2023/09/05(火) 13:45:11.72ID:B+rJBlDF0
エクストラだったけど勇なまとルフランやりたかったからクラシック入った
11月に切れるし年末にセールきたらまたエクストラ更新かな今の所
989なまえをいれてください (ワッチョイ b3aa-75Df [106.72.204.193])
垢版 |
2023/09/05(火) 13:56:30.97ID:P04MkVOS0
ずっとプレミアムで問題なす
990なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-d9Id [106.146.25.43])
垢版 |
2023/09/05(火) 14:01:32.92ID:f2CTx9mHa
エッセンシャルからエクストラへのアップグレードも値上げするの?
2023/09/05(火) 14:17:05.85ID:Uo3ZIOvu0
イチローはsteam版でやり込んだな
2023/09/05(火) 14:48:46.63ID:qdIrAFqT0
>>929
>>950

ありがとうございます。
PLUS会員になって、自動アップロードでゲームをプレイしながら、
こまめに手動アップロード&USBメモリにバックアップ。
これでいきたいと思います。
2023/09/05(火) 14:53:54.44ID:WG1NmwuJM
自動アップ使うと壊れたデータも自動でアップしてしまって正常なデータが消える、ってなるんじゃないの?
だから自動アップoffにして手動のみにした方がええんちゃう
まあ最近のアップロード機能がどうなってるか知らんけどVitaではそうなってて修復できなかったことがある記憶
994なまえをいれてください (ワッチョイ f3f6-7tt+ [218.230.136.150])
垢版 |
2023/09/05(火) 14:55:30.54ID:uj0Y/3rD0
ヲッチドックス今月で消えるんかよ
気になってたのに…後でいいか放置がアダとなっちまった
2023/09/05(火) 15:00:14.02ID:54DJAyCZM
PS3時代に購入したDLCコンテンツってストリーミングでは反映されないのねガッカリ
996なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc7-AWlR [211.122.242.243])
垢版 |
2023/09/05(火) 15:00:49.82ID:M47y5gNn0
カタログ ゲーム消されたりするしエクストラとかプレミアム入るくらいなら
欲しいゲームはセールだか中古だかで単品で買った方がいいだろこれ
2023/09/05(火) 15:02:12.69ID:MNm2ZBTzd
何本も買ってトータル高くなってふざけんなと言う未来がよく見える
998なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-W1f/ [220.96.67.140])
垢版 |
2023/09/05(火) 15:03:40.32ID:7hKMdJtO0
エッセンシャルのために金払う神経が理解できん
2023/09/05(火) 15:21:54.63ID:oGuvGYtbr
オンラインだけ必要なんすよ
2023/09/05(火) 15:24:43.43ID:s8V7v8xg0
場所代です……
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 4時間 39分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況