X

【XB1/XS】Xbox Game Pass 59ヶ月目【ゲームパス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 3e1a-/HEw [255.252.148.85])
垢版 |
2023/09/25(月) 17:14:45.42ID:Wit/3BYZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加
マイクロソフト社のゲーム定額遊び放題サブスクリプションサービスについて語るスレ
※R18コンテンツを含むため日本での支払い方法はクレジットカードのみ
※Amazonで販売の1ヶ月・3ヶ月のデジタルコードも同様
・Xbox Game Pass 税込935円/月 XboxOne/SX用
・Xbox Game Pass for PC 税込850円/月 win10用 ラインナップが一部異なる
・Xbox Game Pass Ultimate 税込1210円/月 上記2種パスとLiveゴールドメンバーシップをひとまとめにした上位サブスクリプション
Ultimateだけで利用できる特典も一部ゲームにあり
・2021年10月1日よりXbox Cloud Gamingが開始
対象ソフト一覧(米国)
https://www.xbox.com/en-us/xbox-game-pass/games
次スレは>>970、無理なら可能な人が宣言して立ててください

※前スレ
【XB1/XS】Xbox Game Pass 58ヶ月目【ゲームパス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1694337750
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/08(日) 08:49:46.61ID:JxbxtElV0
>>406
このスレで聞いたら乞食とか言われてもなぁ、そうゆうサービスだしなぁ。どこでもちょっとの事で乞食乞食言ってそう
2023/10/08(日) 10:36:04.79ID:bZN4rNLg0
>>413
何故、ライバルで最初に出てくる下位のゴーストで判断するのか不思議。
FHもドリフトする訳じゃなければ、サイド使う様なゲームじゃないよ。
ショートカット云々関係無く、あれだけ道幅広いんだから基本グリップだね。
2023/10/08(日) 12:03:52.75ID:K7gMFjgE0
特別オファーで全品永久99%オフこないかなー
417なまえをいれてください (アウグロ MM13-8RLs [119.241.203.161])
垢版 |
2023/10/08(日) 12:13:21.31ID:rkT89rcXM
レイトレーシング凄すぎる
というか圧倒的に画質の差が笑
https://youtu.be/BPtPHi2Xu8I?si=nynJ2gOLYAQxdEXj
2023/10/08(日) 12:26:17.69ID:LrPlaRUd0
>>417
冷たい違和感しかないね
GT7の方が暖かみあるな

これがFORZA見た時のPS信者の反応
ほんともう宗教だわな
2023/10/08(日) 12:43:19.29ID:LyCQnNre0
>>381
本体を米国設定にしてるとリワードアプリが使えなくなるとかそういうデメリットはあるね
箱本体で稼ぐリワードを気にしないなら問題ないけど
2023/10/08(日) 13:21:49.21ID:5neBiXnf0
比較動画
https://m.youtube.com/watch?v=mQ76_bhSjZM
2023/10/08(日) 14:36:13.83ID:xYU8rtGN0
>>418
国内外のユーザー数がダンチだしな
所詮数の多さは正義

Xboxの綺麗さを知る機会が日本では皆無なのがな・・勿体ない
2023/10/08(日) 15:16:11.57ID:tod6bP+x0
対立させるのやめようね子供が見てるからさ
2023/10/08(日) 15:28:27.79ID:kPDKqyQp0
redfallはクイックマッチあればなあ
2023/10/08(日) 16:23:56.23ID:Mbaox6o40
そろそろ画質向上は打ち止めにして収録車種を増やす方向に転じて欲しい
あと容量多すぎなんよ
2023/10/08(日) 17:21:02.46ID:aYmOE0Jk0
警察に捕まってたらシティーズスカイライン2延期かよ~楽しみにしてたのに
2023/10/08(日) 19:02:29.64ID:3oxG/7v30
>>424
収録車種増やせば
そのぶん容量増えるだろ
2023/10/08(日) 19:41:29.36ID:dW3Fcjgc0
もうグラの良し悪しでは大して感情動かんけどフォルツァはなかなかグッとくるね
2023/10/08(日) 19:45:22.02ID:R1az6dDb0
>>392
これ見てたせいで最初のボス倒したあとにちょっと笑ってしまったやんけ 間違いなくクソダサテーマソングなのもポイント高い
2023/10/08(日) 20:06:19.88ID:k9Mw1SL80
ウォーハンマー話題にも出なくておじさん悲しい…
2023/10/08(日) 20:24:59.41ID:CCL4DOMF0
ウォーハンマーは一戦やって長くて疲れるからこれは続けられないと思ってしまった
431なまえをいれてください (ワッチョイ e3e3-iLfk [253.142.173.107])
垢版 |
2023/10/08(日) 20:31:25.26ID:Um7YlfXH0
スターフィールド飽きてきたというか、要素が複雑すぎて面倒に感じてきた
スイカゲームなんて流行ってるけど、あれぐらいシンプルな方がライトユーザーには受けるのか
2023/10/08(日) 20:32:30.52ID:K7gMFjgE0
テイルズ初めてやってみたけど、おもしろかった。コントローラの電源切れるかと思うほどただみてるだけだったけど。すごく安かったら買ってもいいかな。
2023/10/08(日) 20:36:49.99ID:HI3tyty90
>>429
PC版はとっくに出てしたししゃーない
2023/10/08(日) 20:53:22.85ID:6vMFdmLL0
V1は面白かった
2は微妙
Dはあんま良い評判聴かない上にこれまで同様実績面倒だからやってもいないし今後もやる事ないだろうw
2023/10/08(日) 20:58:29.09ID:GyjcRPV40
はじめの頃のグランツーリスモはファミリカーとかスポーツ要素ゼロの車種も収録されててそれが良かったんだけど需要がないのか、いまはグランツもFORZAもファミリカーはあんまないよねぇ
436なまえをいれてください (ワッチョイ bb5b-B3UX [255.183.169.188])
垢版 |
2023/10/08(日) 21:29:16.42ID:PrUUeAlR0
cocoon途中詰まったけど攻略とか見ずになんとかクリアできた
1周で全実績解除出来たし気持ちいいわ
2023/10/08(日) 21:29:24.06ID:itZAf7sR0
身近な車が使えるって意味のリアリティが最高だった
挙動がリアルとかよりもカーライフシミュレーターって着眼点が良かった
フォルツァもその辺を踏襲してたんだけど今はホライゾンの方がその路線に近いな
438なまえをいれてください (ワッチョイ b5cf-1cJW [250.126.3.116])
垢版 |
2023/10/08(日) 21:38:40.56ID:MW8Zxd8G0
龍7終盤まで来たけど面白いな。龍シリーズ初めてやったけど、外伝ももちろんやるし、8がゲーパスじゃなかったら発売日に買いそう
2023/10/08(日) 21:40:44.92ID:dSqQ77DG0
>>431
本当のライトはゲームは気晴らしでしないからな
本当のゲーマーはスターフィールドみたいな濃ゆいゲームのが好きだよ
2023/10/08(日) 21:44:37.13ID:zzg+6FPz0
>>435
GT2にスバル360が有って、どのコースだったか下り坂からの上り坂途中でミスってエンコしたらニッチもサッチも行かなくなって大笑いしたのは良い思い出

>>437
FHは普通の車でプラプラ出来るのが良いよね
2023/10/08(日) 21:48:41.10ID:uJA9U61Rd
デミオxDツーリング「せやな」
2023/10/08(日) 22:52:47.97ID:7Gvkzqos0
雨でレイトレ効果効きまくりだとフレーム落ち目立つね。GTは常にカクカクしてるがPS5の性能ってこんなもんなん?
443なまえをいれてください (ワッチョイ b559-KR1O [240.190.36.123])
垢版 |
2023/10/08(日) 23:30:52.75ID:N5peUGL30
>>439
彼らは「一生遊べる」と発売前に言ってたから
今もずっと星々を探索し続けているのだと思う。これからもずっと
2023/10/09(月) 00:20:43.38ID:bItzfmU60
なんだかんだゴッサムやってる
クイックマッチ10秒少しでマッチするんだなゲーパス入ったからプレイしてる奴多いのかね
2023/10/09(月) 01:57:16.15ID:xkOzrIUld
>>438
こういう人が増えてもっと和ゲーが出るようになって欲しい
Steamにも出すのに箱だけハブるの止めれ😭
2023/10/09(月) 03:18:51.09ID:HT3ttXFP0
>>435
GT2だね、俺は今でもGTは2が一番面白かったと思う
あの路線のまま進んでたらな
2023/10/09(月) 03:24:03.50ID:mNQfHgs10
前回のフォルツァは実レースだと確実に中断するレベルの大雨のレースばっかりで嫌になって辞めたけど
今回もレイトレ押し付けで雨レース多そうだなぁ
448なまえをいれてください (ワッチョイ ab52-V0cA [153.246.209.215])
垢版 |
2023/10/09(月) 05:38:26.68ID:8A7n99510
テイルズオブアライブ何とかイージーのさらに無料dlc緩和のモードでクリアone版でクリアしたけど最後のエリアのロード中連続の小部屋がいっぱいでめちゃくちゃイライラだったシリーズXはssd対応だろうしロード中つてなしで快適にプレイできるのかなあ?
2023/10/09(月) 06:28:41.21ID:vPqNDBHz0
それたのしい?
2023/10/09(月) 06:57:51.73ID:VuIsQMb10
ダークタイドって育ったキャラの悪意よりレベル1の反乱の方が難しい気がする、なんか全然ダメだわw
2023/10/09(月) 07:53:35.73ID:vtln5rHdd
ダークタイドのゲーム内マネーで買える服どれもたけーな
レベル10近いのにまだ囚人服だわ
2023/10/09(月) 09:02:21.61ID:pr5V0dyW0
>>446
GT3のラリーカーも楽しかったからよく遊んだけど、方向性が狂っていったのもコレよね
やっぱGT2が一番遊んでて面白いよね
PSPのも悪くなかった気がするけど本体の操作性がねえ、、
2023/10/09(月) 09:04:20.21ID:K4rlUnUj0
ghostwireでも感じたけど、FPSゲーのコスチュームって大して意味ないような
2023/10/09(月) 11:14:03.03ID:2OwS8HkN0
どんな良作でも同ジャンルを連続で遊ぶと飽きが来るのは人間だししょうがないよね?
システムがめっちゃ細かい大作やったらシンプルなパズルゲーで口直しと遊ぶ順番も大事大事
2023/10/09(月) 11:18:03.28ID:2OwS8HkN0
>>453
10年前のガチャ付き韓国FPS全盛期は課金コスやアバターにすると当たり判定小さくなったなあ
あとキルしたプレイヤーキャラを相手の画面に見せつける対戦ゲーだと自キャラを着飾る為に課金する人多かった
2023/10/09(月) 11:42:38.67ID:vtln5rHdd
GTPSPはRボタンをアクセルに設定した上でテストコースで放置するのが一番の金策
私はあれで全車種買えました

あっ、逆転裁判は今やっても楽しいですね。長いけど
2023/10/09(月) 13:55:38.85ID:+0Wx8WrQ0
今日からレースゲームが配信だっけ?何時からなのかな
458なまえをいれてください (ワッチョイ 6d33-/mzS [252.246.13.49])
垢版 |
2023/10/09(月) 14:02:43.38ID:3QP/oV400
>>457
明日の現地時間12時
例によって早く遊ぶならニュージーランド
https://i.imgur.com/abuTs65.png
2023/10/09(月) 15:25:43.22ID:b9It/9gmM
NZだと朝8時か
460なまえをいれてください (ワッチョイ b5e1-KR1O [240.190.36.123])
垢版 |
2023/10/09(月) 15:48:14.38ID:1/vumA7W0
日本は正午か
ゲーパスアルチメット買っとくかな
461なまえをいれてください (ワッチョイ a382-HisN [243.17.108.172])
垢版 |
2023/10/09(月) 17:39:27.75ID:Bihti26d0
頑張って夜更かしするか
2023/10/09(月) 19:54:53.82ID:/pLrSkc60
早期購入したひとのマウント感想ないん?
2023/10/09(月) 20:11:25.20ID:yRhKlTHz0
>>462
マウントというほどではないが、
運転のしやすさは感じるよ
オートマとマニュアルの差はこれまで以上に大きく開いた感じもするけれど
2023/10/09(月) 20:13:45.28ID:Xe8SGIUo0
FORZAは今のところ、あと半年ぐらい寝かせて
熟成させてから味わったほうがいい気がするような
2023/10/09(月) 20:32:46.60ID:ssI53bGj0
forzaもうニュージーランドで遊べるぞ
2023/10/09(月) 20:33:06.38ID:9goBvad30
ホライゾンと違ってモータースポーツのForzaはハンコン無しでも楽しいのか
2023/10/09(月) 21:09:14.74ID:Bk7wGfK/0
レースゲーそんなにガッツリやらんけど本当に動画みたいに綺麗なグラなのか試してみたい
2023/10/09(月) 21:46:39.03ID:3vyk54DO0
FORZAおもすれー
2023/10/09(月) 21:53:30.71ID:VdFsKscG0
lies of pクリア
清々しいほどのパクリだったけど独自性も組み込まれていて楽しかったわ
2周目はさすがにしないけど

やったことないけど、箱でもオンストできるんだよね?
確か
・セーブデータがクラウドにコピーされていることを確認
・箱本体をオフラインにして普通に遊ぶ
・遊び終わったらゲームを終了し、ローカルのセーブデータを削除
・オンラインにしてクラウドから復元
だったかな
2023/10/09(月) 22:01:21.05ID:+ty/QXmw0
レース中は気にならないけど、その他のどうでもいいシーンでカクつくなぁ
レイトレ60フレのモードにしてるけど

とんでもなくキレイに感じる瞬間とボケボケ~みたいに感じる瞬間が両方ある
最初のシビックとスバルとか選ぶシーンとか酷かった
471なまえをいれてください (ワッチョイ b56f-KR1O [240.190.36.123])
垢版 |
2023/10/09(月) 22:09:53.35ID:1/vumA7W0
Amazonアプリででデジタルのゲーパスアルティメット買おうとしたら、
登録しているクレカの番号を再入力しろと言われたんだけど
今はこういう仕様なの?
まあアプリだし気にしなくていいのだろうか
2023/10/09(月) 23:19:15.53ID:CyrixGYSM
FORZA雨の時やばいなスゲエ
2023/10/09(月) 23:45:45.90ID:B/EVh48W0
FORZA直前まで7やってたんだけど今までとは操作感が全然違うような気がする
良い意味で重たいような、まだちょっとしかやってないけど
あとこれレース前の練習は正直いらんかな…設定でいきなりレースとかに出来ないんだろうか
2023/10/09(月) 23:55:37.92ID:+ty/QXmw0
その練習、マルチだと10分以上やらされたんだけどずっとこの感じなのかな
さすがに過疎らんかこれ
2023/10/10(火) 00:02:07.09ID:YLRIcENId
一人用モードはれんかは開始したらポーズして抜ける
マルチは最初の画面でレース開始時間あるからそれ見てギリギリで入室する
476なまえをいれてください (ワッチョイ 63e2-a4Uj [221.184.192.252])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:10:33.42ID:cH4LEOZ50
もちろん炭水化物は食えないのは本当に悲しい
品のある事実だが
そろそろ出始めてる気がする
あんま記憶にないな
2023/10/10(火) 00:34:19.44ID:iG49WK6F0
サセンは何でもないしな
2023/10/10(火) 00:46:31.02ID:AoW024Pa0
>>127
しかもかなり高濃度
これは、いんば買えばいいのにね
こいつの戦犯どあいえげつないが
2023/10/10(火) 02:59:57.35ID:pz2EHi+H0
FORZAやった。
真夜中にやると
まあ子守り歌の如く
睡眠薬だな
2023/10/10(火) 03:15:28.05ID:TCalbayY0
霧雨の時前見えなすぎて草
リアルだけどさあ
481なまえをいれてください (ワッチョイ abf6-B5Nq [153.243.36.137])
垢版 |
2023/10/10(火) 06:56:43.62ID:IGOF2s4Y0
https://twitter.com/ATVI_AB/status/1711464921077006751
ABタイトルのゲーパス入りは買収終わった後も面倒を避けるために
旧作はともかく新作は当面入れないと思ってたんだがこの感触だと
思ったより早くD4やCoD:MW3などの新作も入りそうな感じか?
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/10(火) 07:06:24.84ID:gwWD4thx0
UBIのクラウドの話とかもあるからな… でもたしかに思ってたより可及的速やかにって感じはするな
483なまえをいれてください (ワッチョイ abf6-B5Nq [153.243.36.137])
垢版 |
2023/10/10(火) 07:21:22.22ID:IGOF2s4Y0
TwitterとThreadsの一件もそうだが結局は利用者が居るかどうかで
最終的に人が多く快適な所ところに集約されるんだから
2chが嫌ならとっとと他所行けば良いのにな幸せが未来が待ってるぞ
484なまえをいれてください (ワッチョイ abf6-B5Nq [153.243.36.137])
垢版 |
2023/10/10(火) 07:22:05.97ID:IGOF2s4Y0
書き込むスレミスったーw
でもここにもほんの少し爆撃あったからいっか
2023/10/10(火) 07:31:26.49ID:wJITcF/F0
レースゲーはそんなにやらないけど、レイトレーシングを味わうだけ味わってみたい
2023/10/10(火) 07:51:39.11ID:SdtSbD3h0
Forzaとりあえず最初のシリーズだけやったけどかなりシミュ寄りになってるな
練習と車のレベル制は賛否の否が多そう
前作の変なカードよりはいいけど
レイトレは綺麗だけど車内視点でフロントガラスに腕が写り込むのめっちゃ気になるし違和感ある
487なまえをいれてください (ワッチョイ e371-grdP [251.118.230.133])
垢版 |
2023/10/10(火) 07:59:03.70ID:A4Q2DVHT0
フォルツア楽しいわゲーパスありがたい
合間に流れる音楽は7のが好みだなー
488なまえをいれてください (ワッチョイ 4326-BG83 [133.149.90.25])
垢版 |
2023/10/10(火) 08:39:58.09ID:/vRbUI6g0
>>481
最近Xbox買ったばかりなんだけど、こういう何回もやり込むようなソフトも次作発売されるくらい長く配信されるもんなんかい?
そうであればフルプライスで買う必要なくていいなとは思う
2023/10/10(火) 08:40:32.47ID:eNmyufWc0
>>466
むしろFHのがラフに走れるだろ
FMはアクセル/ブレーキの加減のが大事で、パッドでもトリガーの細かい調整出来た方が走りやすい
2023/10/10(火) 08:40:33.18ID:eNmyufWc0
>>466
むしろFHのがラフに走れるだろ
FMはアクセル/ブレーキの加減のが大事で、パッドでもトリガーの細かい調整出来た方が走りやすい
2023/10/10(火) 08:55:50.10ID:72RLIuIH0
>>488
買収完了したらファースト扱いになるから基本的に消えることはないはず
2023/10/10(火) 09:17:43.59ID:pz2EHi+H0
ABの買収期限は10月中だったと思うのだが、
決着つくのかな。
MW3のゲーパス年内はムリでも
割引価格で買えるようにならないかな。
毎年定価1万円は高杉晋作なのよ
2023/10/10(火) 09:29:11.56ID:Z0SxIbec0
FHは俯瞰視点のコントローラーで流して楽しむゲーム
FMはドライバー視点のハンコンでギリギリまでタイムを詰めていくゲーム

ほんと良く考えてバッサリと分けてるのが凄い開発だよな
アンチも多いけど、一度でいいから触って欲しいよ
csの車ゲーの認識が変わるから
494なまえをいれてください (ワッチョイ 4326-BG83 [133.149.90.25])
垢版 |
2023/10/10(火) 09:30:21.49ID:/vRbUI6g0
>>491
それはええな。ゲーパスお得やな。
メリットしかなさそうな感じするし、いままでフルプライスでソフト買ってたけどゲーパス入るソフトはゲーパスでやるのがええんやな
2023/10/10(火) 09:44:41.08ID:EbmRH67f0
>>492
13日の金曜日に決着か?っていう報道はあった
2023/10/10(火) 10:06:18.52ID:0+/7aj680
ホライゾンはオープンワールドゲー (The Crewみたいな自由派)
普通のフォルツァーは カーマニアや車イジリの縛りゲー (グランツやF1と決められたレース場を走る自由度のないマニア向け)
2023/10/10(火) 10:22:16.93ID:BLcgyl0RM
気が付いたら昨日の晩からこの時間までFORZAやってて草
休みじゃ無かったら昇天してたな
レースゲーは時間経つの早すぎ
2023/10/10(火) 10:29:39.35ID:zmFLt0dn0
>>492
CODは高く売れるからな
なんだかんだ去年のもBOCWもVも9000〜10000円位で買って即コンプして8000〜9000円で売れた
円安で値段上がっても、人気作なら中古相場も上がるから割と安くやれる
パスに入ってタダでやれるのが1番だが、今年買収してもCOD新作は直ぐには入らないみたいなニュースも見たし
まあ買収完了したらあっさり入るかもしれないけど
2023/10/10(火) 11:27:47.97ID:XFp73f2z0
https://doope.jp/2023/10140259.html

やっぱ買収完了しても年内のパス入りは無し、来年からだって
CODなら過疎って解除出来なくなる事ないしMW2023はスルーだな
去年もそう言ったが結局買ったんだけどw
2023/10/10(火) 11:40:43.01ID:EbmRH67f0
公式がこういうこと言うのはもう買収は決まってるんだろうね
2023/10/10(火) 12:59:34.07ID:C6CnMExn0
GunfireRebornやっとクリアした
普通ならここからが始まりだろうけどノーマルですらストレス凄かったからもうやらん消す
猫は可愛かった
2023/10/10(火) 12:59:46.87ID:2YbsJhF5d
時間<金の低所得層な人だと分かっちゃって悲しくなるから、サブスクをタダと表現するのはやめてほしい
2023/10/10(火) 13:59:22.11ID:dHtPMUJr0
クソゲー売り逃げ企業に金だまし取られなくて済むのが一番のメリット
2023/10/10(火) 14:02:35.14ID:C6CnMExn0
GunfireRebornやっとクリアした
普通ならここからが始まりだろうけどノーマルですらストレス凄かったからもうやらん消す
猫は可愛かった
2023/10/10(火) 14:05:18.31ID:VoLgFYfy0
追加されたレースゲームとかってマルチ対戦とかあるの?
506なまえをいれてください (ワッチョイ b50b-1cJW [250.126.3.116])
垢版 |
2023/10/10(火) 16:35:05.50ID:u0c+2/w/0
チューニングとかアップグレードとかよくわからないボンヤリ層には、コンテンツ豊富なホライズンのが楽しいな。。
ホライズンで楽しみながら勉強しないと、モータースポーツは敷居高いな
2023/10/10(火) 20:38:48.77ID:Z0SxIbec0
>>496
こういうアホな認識の奴が多いよな
サーキット走行を主体としたレースゲームでオープンワールドと比べて自由度がーとか馬鹿すぎるだろ

逆に車ゲーとしてはFMは自由度メチャクチャ高いだろ
車種は多い、コースも多い、レースもあればフリー走行もある
セッティングの項目はトー角からキャンバー角からサスの硬さやストローク長まで変えられる
レースゲームとしては究極の自由度だと思うけど
508なまえをいれてください (ワッチョイ 4570-VZIV [248.221.209.13])
垢版 |
2023/10/10(火) 20:55:28.26ID:n2XMThco0
FM面白いね難易度上げすぎなければパッドでもストレスなく楽しめる
2023/10/10(火) 21:18:13.28ID:vfafc6V20
レースゲーはお目々が疲れるな
少し触っただけだがかなり好感触
2023/10/11(水) 00:54:37.98ID:PNmhdkvj0
フォルッツァ、レベル制でレベル上げないとまともにカスタムさせないシステムとはたまげたな
2023/10/11(水) 01:11:11.03ID:ZYfOhd9Q0
フォルツァおまかせカスタムボタン推奨されてるけど結構罠では?
2023/10/11(水) 01:22:12.05ID:/VfroAdr0
サーバーいってんのかイベント取得できねえ
キャリア巻き戻しされたし
2023/10/11(水) 02:37:22.09ID:IZVJ+G7m0
PS5新型発表か。
来年シリーズX2は出るのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況