X



【XB1/XS】Xbox Game Pass 59ヶ月目【ゲームパス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 3e1a-/HEw [255.252.148.85])
垢版 |
2023/09/25(月) 17:14:45.42ID:Wit/3BYZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加
マイクロソフト社のゲーム定額遊び放題サブスクリプションサービスについて語るスレ
※R18コンテンツを含むため日本での支払い方法はクレジットカードのみ
※Amazonで販売の1ヶ月・3ヶ月のデジタルコードも同様
・Xbox Game Pass 税込935円/月 XboxOne/SX用
・Xbox Game Pass for PC 税込850円/月 win10用 ラインナップが一部異なる
・Xbox Game Pass Ultimate 税込1210円/月 上記2種パスとLiveゴールドメンバーシップをひとまとめにした上位サブスクリプション
Ultimateだけで利用できる特典も一部ゲームにあり
・2021年10月1日よりXbox Cloud Gamingが開始
対象ソフト一覧(米国)
https://www.xbox.com/en-us/xbox-game-pass/games
次スレは>>970、無理なら可能な人が宣言して立ててください

※前スレ
【XB1/XS】Xbox Game Pass 58ヶ月目【ゲームパス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1694337750
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/12(木) 09:31:16.11ID:J05IEBWYM
俺、車は大好きだけどリアルシミュレーター系のゲームは一瞬で飽きちゃう
バーンアウト3やリッジレーサーのような非現実的なゲームの方が好き
2023/10/12(木) 09:33:13.31ID:VGWnF6iAM
フォルツァもスターフィールドもSteamの評価最近が賛否両論になってるんだけど流石におかしいだろ
PC特有のバグでもあんのか?
2023/10/12(木) 09:38:29.69ID:DLiIKplq0
フォルツァはわからんけどスターフィールドはおかしくはないよ
元々ベセスダゲームは好きな人や興味ある人が買ってて評価高かった
ただスターフィールドは凄い注目されていて今まで興味持たなかった人も買ったので、そこで合わない人も増えていたので評価は別れた
2023/10/12(木) 09:43:56.77ID:JQnFWR5p0
メディアもユーザーもベセスダ作品はロールプレイングゲームというのを忘れてるかのような評価が目立つ
2023/10/12(木) 09:49:13.14ID:WccuIy+Np
>>566
初代FHからだったと思う
2023/10/12(木) 10:20:10.82ID:Xc9ApRiV0
スターフィールドは過去作と比べても物足りんから納得しかない
2023/10/12(木) 10:49:02.18ID:JQnFWR5p0
質はベセゲーの中でもカコイチだと思うけど、コンセプトや世界観の好みでいままでよりさらに人を選びそうね
発売前に開発サイドが言ってた、虚無や発見を楽しんでくれというデザインが合うかどうかも大きそう
説明なしにホッポリ出されることが多いベセゲーの中でも「自分でみつけろ」感をより強く感じる
気がする
2023/10/12(木) 10:55:35.30ID:C5n4DkxO0
スタフィーはめっちゃ薄味のFOって感じだししゃーないわ
フォルッツァはクラッシュやら過去作の流用やらバグやらレベル制やらで低評価貰ってるみたいね
2023/10/12(木) 11:30:52.91ID:9fVgB2cX0
>>572
>>567
2023/10/12(木) 12:43:39.10ID:LhWSi79Q0
惑星にある施設や廃墟なんかはいくらなんでもバリエーション少なすぎとは思ったなスタフィー
あれだけコピペだらけだとだんだん探索も楽しくなくなってくる
578なまえをいれてください (ワッチョイ a3b3-/mzS [243.193.149.235])
垢版 |
2023/10/12(木) 12:59:35.90ID:hT46deTK0
ストーリーラインで行くことになるダンジョンはそれなりにバリエーション豊かなんだけどな…
579なまえをいれてください (ワッチョイ e389-grdP [251.118.230.133])
垢版 |
2023/10/12(木) 13:10:18.78ID:zySHgCZS0
ホルツア連続プレイの気分転換にリッジ6
クイックレジュームまじ凄いわ
580なまえをいれてください (ワッチョイ e3e4-nQTY [253.202.45.110])
垢版 |
2023/10/12(木) 13:11:25.33ID:ej4gUabs0
>>574
ベセスダの過去作やってても取っ付きにくいからな
システム的な説明は足りなさ過ぎるし
街が過去作よりだいぶ複雑化してるのにマップなしは流石にない
2023/10/12(木) 13:17:33.96ID:w2giem830
星系-星-着陸地点とMAP細切れにされたFOだからなあ
普通にやってれば見つかるクエ全部やっても過去作よりMAP小さいんじゃね?って思う
着陸地点から目標までの100M位ってどうでも良い敵と資源がちょっとある程度だし
町や目標エリアの建物や坑道なんかはこれまで通りで悪く無いけど
2023/10/12(木) 13:24:16.64ID:JQnFWR5p0
>>580
いろいろ説明省いてるのもあえてやってるんだろうけど数多ある本の中にマニュアル本みたいな形で用意してくれても雰囲気うpしそうでよかったなぁ
どうせならメニューにあるヘルプも世界観壊さない感じに本やスレート化してゲーム内に置いといてほしい
2023/10/12(木) 13:33:06.82ID:VGWnF6iAM
>>575
フォルツァ作り直したって聞いたけど使い回あるんだ
2023/10/12(木) 14:33:06.18ID:5DIytEHj0
>>569
当たり前。
そもそもSteamは批判を書いて即返品
みたいな頭おかしい連中の溜り場だから
Steamなんかゴミアプリほっとけ
2023/10/12(木) 14:33:57.61ID:X21Jw1Tf0
>>570
FORZAバグだらけ
アプグレとキャリアデータ巻き戻し現象
マルチスターティング時間からの謎の01秒でストップで始まらない
Twitch見てて外人もなってるしこの評価も納得
練習終えて予選終えてレースだって所で01秒バグは酷いわ
2023/10/12(木) 14:46:11.23ID:DAw/kOr50
フィルもとで作られたゲーパス前提のゲームは軒並み低評価だな
今年一番評価の高いゲームは元々ゲーパスなんて完全無視して作ってたのを強奪してきたhi-fi rushというのが皮肉な話だ
これもセールス的にはパッとしないまま終わったが
2023/10/12(木) 15:04:56.67ID:J7PGX3kA0
まただ!俺達にはFO3 Remakeがある!
2023/10/12(木) 15:08:13.28ID:J05IEBWYM
スターフィールドはニューフロンティアから
エンジニアやらショップの店員やらリュウジンの報告をするデビッドやらが次々に
異世界に吹っ飛んでしまった件(´・ω・`)
589なまえをいれてください (ワッチョイ 45ba-KYyw [248.32.172.154])
垢版 |
2023/10/12(木) 15:10:42.61ID:vmcxZcLW0
>>586
そういうくくりでHi-Fi挙げるならレッドフォールもスタフィーも同じなんだけど
なんか無理にこじつけようとして変なこと言ってる触角持ちおるよな
2023/10/12(木) 15:26:08.23ID:q0JllAadM
Redfallはベセスダが血迷って無理矢理マルチ仕様を押し込もうとしてスタジオのモチベだだ下がりのまま壊滅状態
買収後にMSがプロジェクトを破棄してくれることすら望まれてたが
不干渉を有言実行しそのままベセスダ主導で世に放り出されてしまった忌み子らしいな
2023/10/12(木) 15:32:42.88ID:5DIytEHj0
>>586
ゲーパスうんぬんよりも
コロナ禍の開発の影響じゃねえの
2023/10/12(木) 15:35:46.87ID:JQnFWR5p0
評価とゲームの出来が比例しないのを気軽に体験できちゃうのがゲパスのいいところだと思う
2023/10/12(木) 15:40:46.88ID:z3DUqA+ld
ForzaはFR→AWDやGT-RにLFAのエンジン入れるみたいな魔改造なしで単純に使ってる車の
性能引き出したいとかならカーレベル30くらいで満足な改造できるからそこゴールでいいと思うね
2023/10/12(木) 15:47:59.36ID:MyhweLcQ0
>>541
TCSで回転数抑えられてるんじゃない
切っちゃえ切っちゃえ
2023/10/12(木) 16:40:05.57ID:arUN6M9s0
週末フリーはAKKA ArrhとDayZではないだろうか。
2023/10/12(木) 16:42:02.82ID:/LyBBqWy0
現時点のForzaをベタ褒めしてる人もいなくはないけどそちらもまた異端だしな
ラーメンの麺だけ食って麺最高!他は要らないぜって言ってる状況
2023/10/12(木) 16:57:23.48ID:ouPiKlE20
>>569
フォルツァはまだやりこんでないからわからないけど、スターフィールドは賛否両論で納得のゲームだよ
加点方式で評価すると面白くて
減点方式で評価すると糞ゲーになる感じ
2023/10/12(木) 17:06:22.45ID:NAHDdUsV0
StarfieldはゲームアワードのGOTYでノミネートすらされなかったりして
個人的には今年やったゲームで1番良かったけど
2023/10/12(木) 18:12:03.75ID:p9+XWjJB0
スターフィールド、リリースから1ヶ月ちょっと経ったけれど、
底が見えなくて評価しづらいのかもしれんね
バクも多いんだけど、ボリュームがありすぎて、この短期間では評価しきれない気がする
2023/10/12(木) 18:28:07.47ID:0XJ+yRK10
lies of p結構遊んだしそろそろスタフィーやるかな
2023/10/12(木) 18:38:41.37ID:w2giem830
>>599
コピペ建物のちょっとした戦闘とアイテムがあるのをボリュームと言うのは違うだろw
深いとこで4Mしかない霞ヶ浦みたいなもん
水が濁ってるから底は見えないw
サブクエもやりつつでメインクリアまでのタイムは他と変わらん
メインクエが分岐するskyrimやFO4の方が長い
ダンジョンの密集具合で言えばFO76も中々良い
2023/10/12(木) 18:48:18.21ID:A0yf0W/I0
端から端まで探索しないと気がすまない奴には苦痛だろうなとおもう
気軽にサブクエやストーリーすすめて探索も適当にやれるやつには面白いわ
2023/10/12(木) 18:54:43.57ID:AsW1YFt00
>>577
自動生成という名のコピペだよな

>>584
アーリーである程度遊んでから返品して評価投稿する輩が多かったんだっけ
2023/10/12(木) 19:25:22.68ID:w4ohwTCp0
ベセスダゲー好きなのにFO4はなぜか全然合わなくてすぐにやめたけどスターフィールドはまだまだ遊べるわ
というかもったいなくてメインクエストなかなか進められない
605なまえをいれてください (ワッチョイ 63a1-8qTA [203.202.218.177])
垢版 |
2023/10/12(木) 19:33:18.57ID:JzNgx7od0
steamで新作を定価で購入した人と、ゲーパスでサブスクの一環ですって人と
前者の評価が辛口になるのはしゃーないわな

ゲーパスultimateとか過去にはポイント還元込みだと1万強で3年分とかだったし
2023/10/12(木) 20:41:07.15ID:rC6NISPb0
ここまで評価に繋がるなら惑星探査の要素無い方が良かったかもな
2023/10/12(木) 22:02:31.58ID:mfwo/9IU0
スターフィールドはスキルで能力制限されてるから整うまでに時間かかり過ぎるのがね
ストーリーなぞるだけではほとんどスキル取り切れないうちに
終わった感がすごいから普通の人はそこで終了
拠点も宇宙船も制限でたいしていじれないまま
長期間サポート前提だからかレベルもなかなか上がらんし
2023/10/12(木) 23:13:28.69ID:QN4kq5Mw0
スタフィーもフォルツアもほとんどやらずゴッサムナイツでレベルキャップ上げるために2周目突入
1周目は寄り道してるとあっという間にカンストするし2周目でほとんどやり直しになるからメインだけ一直線でいい
2023/10/12(木) 23:20:55.10ID:EutHKQ/bd
ライpが今んとこ一番面白い
2023/10/12(木) 23:23:48.31ID:a1sjUAQa0
darktideとかいう、おっさんがタイトル絵のゲームしてみたけど、最初の脱出するとこでバグって萎えた
2023/10/12(木) 23:45:45.55ID:3jdPlo7P0
>>610
B4Bみたいで結構面白いね
2023/10/13(金) 03:59:44.57ID:qFjhYxQy0
ダークタイドおもろいんだけどサーバー貧弱なのか敵味方入り乱れてドムなみにホバーし出した挙げ句放り出されるから萎える…
2023/10/13(金) 10:57:12.56ID:eOuE22+80
吸血鬼思ったより遊べるな
2023/10/13(金) 15:58:49.61ID:S/IeXndq0
フォルツァ飽きたから消してdarktideやるかな
FHの方がまだ遊べたな
2023/10/13(金) 16:00:28.54ID:LOdORlNj0
CMA承認
ディアブロ4やCoD新作は来年ゲーパスに追加されるらしいけど過去作はすぐ追加されるんだろうか
2023/10/13(金) 16:07:20.91ID:1poJrRHn0
これでやっとMSは次の大型買収に移れるな
617なまえをいれてください (ワッチョイ 2bb6-kJOo [249.149.89.217])
垢版 |
2023/10/13(金) 16:36:17.87ID:fTC4lyUY0
ABK買収は後はMSがお金振り込むだけだから明日には公式発表あるんじゃね
次の買収先はどこになるかだろうけど、どこだろうがABKよりは揉めないとは思う
618なまえをいれてください (ワッチョイ 05d1-/mzS [242.43.125.116])
垢版 |
2023/10/13(金) 16:44:50.14ID:RU4WFQbq0
ようやくFH5にE-Ray届いた
FMやったあとにFH5のトライアルやると走りがダーティすぎて感覚が狂うな
2023/10/13(金) 16:46:21.55ID:mYFe/Sln0
Xboxいいハードだから売れて欲しいけど、仮に任天堂買収してゲームが箱で出ても余計意固地になって買わなそうよね日本人。
触った事の無いものに妙に否定的なのといじけつつ腐すのは国民性なのかね
620なまえをいれてください (ワッチョイ e384-AlWi [253.14.82.10])
垢版 |
2023/10/13(金) 16:53:46.99ID:8GXKgHd70
ハードが良くても、ゲームが刺さるかどうかが問題だからな

ゲームパスでなんとなく触ったらハマったってのはあるけど、そこまで行くハードルが高い
2023/10/13(金) 16:53:55.95ID:Wt+1GR8D0
箱が売れないのは宣伝しないからってのが大きいと思う
任天堂は常時めちゃくちゃCM流しまくってるしソニーは短期集中型で売りたい時にどかっとCM流す
宣伝広告費の桁が全然違う
2023/10/13(金) 16:59:15.55ID:zQF9LrcH0
箱が宣伝しないのは売れないから
2023/10/13(金) 17:00:23.44ID:BLPE18aeM
ディアブロは買わなくて正解だったか
ゲーパスでやれるならラッキー
2023/10/13(金) 17:10:30.44ID:wrwKGvNo0
日本市場は独特過ぎてアレなんだろう
ライト層はswitchでクラウド出来るようにすりゃMS傘下に入っても大喜びだろうし
PS5持ってる層は独占タイトル増えれば嫌でもPCか箱に乗り換えるだろ
2023/10/13(金) 17:13:33.64ID:cUuuxDUp0
でもPS5が新型になったら1番安いDEエディションで60000円だからな
こう見るとXSSの38000はかなり魅力的に映ると思う
626なまえをいれてください (ワッチョイ 05d1-/mzS [242.43.125.116])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:17:39.85ID:RU4WFQbq0
>>624
なーんもソフトなかったVitaですら多少は売れた国だからなあ…
2023/10/13(金) 17:18:17.58ID:kx54Cqqor
据え置きもだけどどっちかってと自分の庭のWindowsの方のシェア増やしてほしいな
一本買えば家のどこでも遊べるPlayAnywhereがクッソ強力なんだが対応ソフトが少なくてな
2023/10/13(金) 17:18:36.67ID:/LZduXSZ0
世界全体でみたら日本市場ってモバイルゲー合わせても8%程度になってるらしいからまぁあまり力を入れたくないのも理解はできる
よし、特命課を復活させよう
2023/10/13(金) 17:33:43.81ID:/LZduXSZ0
すまん念のためググったら2023年調べのは前年比1.4%増で9.4%に日本市場パワーアップしてた
お詫びしないで訂正します
2023/10/13(金) 18:17:05.77ID:cIgVljfQ0
>>615
BOCWのDOA久々にやりたいから早めに来て欲しい
2023/10/13(金) 18:28:18.57ID:FkA2suZp0
ダークタイドでさ敵をスポットしようと思って弾薬要求してしまうのあるあるじゃねw
2023/10/13(金) 18:51:47.32ID:mYFe/Sln0
俺は「ありがとう」で弾薬要求しちゃうw
633なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-0Md0 [60.70.166.139])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:44:16.14ID:tuD99u4Y0
2023/10/13(金) 22:00:46.58ID:9K1hvpBM0
買収決まったみたいだね
2023/10/13(金) 22:24:24.63ID:EM/AopD+0
Activision Blizzard King の伝説的なチームをチーム Xboxに迎える
https://news.xbox.com/en-us/2023/10/13/xbox-activision-blizzard/
https://www.youtube.com/watch?v=AYU4q594LJ0
2023/10/13(金) 22:44:44.73ID:wI1CgLBe0
https://twitter.com/XboxGamePass/status/1712813863425671270
> 本日、Activision Blizzard King の象徴的かつ画期的なゲームを Xbox Game Pass に導入する作業を開始できるようになりました。
> 今後数か月以内に詳細をお知らせできるのが待ちきれません。
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/13(金) 23:13:38.82ID:2/WFChpE0
30年前のPSキャラクターだった
クラッシュ・バンディクーが
とうとうMSキャラになったかあ
2023/10/13(金) 23:14:23.41ID:Ni8ptYeY0
ゲーパス始まる前のゲームはブロック権とか契約してないだろうしそういうのから追加していくのかな
2023/10/13(金) 23:18:12.19ID:Ymuat3tF0
スイカゲームまだー?
2023/10/13(金) 23:24:06.24ID:Og+C/h0M0
ディアブロ4は評判クッソ悪いから買わんかったけど、ゲーパス来たら触るだけするかね
MW3はスレハンだからハナからやらん
旧作の追加はどうなるのかな
641なまえをいれてください (ワッチョイ abf1-f0fU [122.132.54.239])
垢版 |
2023/10/14(土) 00:04:51.05ID:jnURz2Lp0
codは360版あたりからpass追加って気がする
2023/10/14(土) 00:05:30.57ID:D/TbG4Ho0
ディアブロ4は前作までの「本格的に掘る」ところまでの初見でのストーリーやシステムは悪くないからね、たぶん楽しめるよ
まあ核となる「本格的に掘る」部分がまだまだ質、量ともに駄目駄目なんだけど
2023/10/14(土) 00:05:52.60ID:qlMWT3H50
Forza、キャリアモードでグランプリ?クリア後、次のグランプリやろうと新車を買ったらグルグルアイコンが終わらないので仕方なく強制終了
再度起動したらクリアしたはずのグランプリがリセットされて最初からになった…

普通グランプリ完了後にオートセーブされると思うやん…
ここでしなくてどこですんねん
2023/10/14(土) 04:32:38.70ID:eNJAqPVN0
次はテイクツーの買収をしようぜ
645なまえをいれてください (ワッチョイ 66af-RsmF [153.204.204.183])
垢版 |
2023/10/14(土) 07:36:59.60ID:BL42Ix170
基本MSの買収は経営やばくなったとこが駆け込んでくるのを助ける形なんで…
親会社のサミーがヤバくなってるからセガはあり得る
2023/10/14(土) 08:24:55.88ID:0Kdip9quM
Diablo3も出た時クソクソ言われてたけど
4とどっちがクソなん
2023/10/14(土) 09:24:16.07ID:muZZwPnc0
ディアブロは3年くらい寝かせたあとなら面白くなってるかも
2023/10/14(土) 09:33:45.56ID:zWQD2vAK0
>>642
俺もまだ遊んでないけど、それを聞いて興味が湧いた
以前、同ジャンルで評価の高いグリムドーンを勧められて買ったものの
その「本格的に掘る」までの1周目が苦痛なくらい単調でつまらなくて
結局途中で投げたから、そこまでが面白いなら逆に自分には合うかも
2023/10/14(土) 10:26:06.13ID:iGhaVJOy0
ある程度アプデ入ってからなら面白くなるゲームもあるからね
starfieldも一年後くらいには悪いとこが修正されて面白くなってそう
2023/10/14(土) 10:33:10.18ID:pDKaXdEQ0
スタフィーはDLC来るまでお寝かせ中
維新はよやりて
2023/10/14(土) 11:09:44.26ID:xpmdF5jv0
>>644
マイクラ、TES、CoDに続いてGTAまでMSのモノになったら
流石に笑うわ
2023/10/14(土) 11:36:16.32ID:D1L0RSuS0
むかしEAのLive参入交渉のときにMSのスポーツゲーIPを2kに売っぱらってたよねそういえば
億が一テイクツーを買収したら20年越しでMSにトップスピンや天空が返ってくるわけですね
653なまえをいれてください (ワッチョイ 2bde-8LlX [240.245.45.139])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:18:28.05ID:la7+ROBq0
DisneyのSpeedstormってマリカゲーもしやコントローラーのトリガーロックかけてるとスピード遅くなるのかな?
チュートリアル最下位で草なんだが
2023/10/14(土) 12:37:42.98ID:nmRcrDVV0
10年以上、寝かしといたFallout3をプレイしてるわ
なかなか面白いね
2023/10/14(土) 13:24:38.85ID:diYVrI3w0
>>653
レースゲーならそうでしょ
昔エリコンでレースゲーやってて全然勝てなかったときトリガーにロックかかってたの思い出した
656なまえをいれてください (アウグロ MM3e-8LlX [221.170.169.172])
垢版 |
2023/10/14(土) 14:32:41.50ID:AN6K+ZnnM
フロム、カプコン、バンナムあたりを買収できたら終戦かな
というかもう現状でも勝利状態だが
来年はもっとスムーズに買収していくと思うね
2023/10/14(土) 14:53:58.92ID:diYVrI3w0
債務超過したトライエースとか任天堂のモノリスみたいなポジにどうでしょうか😎
2023/10/14(土) 15:25:48.93ID:YApXDhpWd
セガを取ったら面白いな
外人はソニック大好きだし
2023/10/14(土) 15:51:37.83ID:QUQpERvX0
バンナムはゲームだけじゃないんだからムリジャネーノ
セガはやり方きたいなからイラネ

LiesofPやってみたけどよくできてるやん
戦闘システムも演出も敵モーションもなんか見たことある奴ばっかでワロタけど
けどあんま違和感ないしここまで開き直れるのは逆にすごい
2023/10/14(土) 16:35:41.50ID:7EDcCX5i0
スペースインベーダーのストアページバグってるー
2023/10/14(土) 18:09:14.61ID:yYVwCG8V0
MSの傘下改めてすげーな
GAFAMのコンテンツ強すぎてそら日本のデジタル赤字も年間6兆円超えて
これからも右肩上がりに赤字膨らむ予測だわな

あ、今はメタだからGAMAか?
2023/10/14(土) 18:46:02.59ID:rSnM1F/Q0
ゴッサムナイツのヒロイックアサルトおもろいから人いる内にやろうぜ
すぐ強くなるから最初は寄生でもいいぞ
2023/10/14(土) 19:05:31.99ID:2fG5vPQ+0
昔からどうせみんなやるのはCODなんだからHALOなんてゴミじゃなくてCODに金賭けてDLCとか優先させろって言ってたけど、まさか買収してCODを自分の物にするとはなあ
レベルが違うわw
prototype3とか作ってくれねえかなあ
2023/10/14(土) 19:29:13.67ID:/Wxfkx/E0
買収後もPSでCoD出すとはいえ9800円払うかゲーパスで遊べるかの差はデカいな
2023/10/14(土) 19:44:51.11ID:BXJuM3Q/0
PSで出すの?
10年契約ソニーに突っぱねられたとか言ってなかったっけ
まあ、ゲーパスでできるならどっちでもいいけど
2023/10/14(土) 19:53:28.41ID:OqACT2pI0
ビッグテックでよくね
2023/10/14(土) 19:59:58.05ID:557IO+ECM
>>665
最初は突っぱねたけど訴訟が負け込んだから7月に呑んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況