X



Alan Wake/アラン・ウェイク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/22(日) 21:26:28.75ID:h619nR19
アラン・ウェイクの新作 10月27日発売
DDのみでパッケ版はリリース予定なし(価格を安くできる&リリース直前まで調整できるからとのこと)

公式
https://www.alanwake.com/
ゲームプレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=8Ny5bBAnPxA
最初の11分
https://www.youtube.com/watch?v=3Gxs8yfqWOM
予約
https://www.alanwake.com/ja/%e5%85%88%e8%a1%8c%e4%ba%88%e7%b4%84/
2023/11/03(金) 02:33:13.20ID:/beSrlSo
何かネガティブなレスしかないね
steamでしかゲーム買わない派だけどよほどの神ゲーならepic購入考えてたがスルーで良さげかな
いずれsteamでも出るだろうからそれま待つわ
2023/11/03(金) 04:05:15.84ID:gL7kENRH
いや、今回はゴリゴリにepicと組んでかなりの額を出資して貰ってるから待ってもsteamには出ないよ
2023/11/03(金) 06:43:03.61ID:iPPeWrFW
アプデしたのにホテル内のTVのナイトスプリングスが英語音声だった
2023/11/03(金) 06:43:46.17ID:iPPeWrFW
途中まで進めてしまったがまたやり直しても直ってないんだろうなあ
2023/11/03(金) 07:01:01.98ID:zWuX4IOS
ドイツ語の部分が直っただけだな
2023/11/03(金) 07:57:47.56ID:OwEJdHMh
一周目は楽しめるけど二週目は面倒臭い構成なのが勿体ないな
301なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/03(金) 08:45:24.38ID:gdom3a6Q
面白いけどね、世の中みんなが楽しめるとは思えない
remedyのゲームが好きなら買って良いと思う、そうじゃないならオフゲーだからバグ修正が落ち着くまで待てばって感じ
2023/11/03(金) 08:47:45.31ID:LSe7p1xi
>>293-294
シンシアのビックリ演出は回数多いし顔がウザくてマジでイライラする・・・
前作で良いキャラだったから余計腹立つわ
303なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/03(金) 10:10:51.32ID:UNmbNo/N
自分は割り切ってストーリーモードに切り替えたらまあまあ
楽しめてるけど、9割ぐらい思い出補正が効いてると思う。

ただの見にくいわかりにくいだけの探索もアランがゼーハゼーハー
言わずに走り続けていて凄い、開発者は良く頑張ったと思う時点で
自分は完全にカルト宗教アランの信者だと思うし。
2023/11/03(金) 10:27:16.18ID:4UZ+A2Iu
一周目はハードで遊んで二週目ストーリーでやってみたけど簡単過ぎて緊張感が出ない
やっぱりある程度難しさがあった方がホラー体験にハリが出るね
2023/11/03(金) 12:56:03.69ID:B0JzF1xm
元々地味なゲームなのにメタスコやらでTwitterでも話題になってたから飛びついてやたら持ち上げるYouTuberとかいたのかね
2023/11/03(金) 13:25:41.83ID:qtAmnfKF
日本ではそこまで話題になってなかったと思う

というより前作はMSがついてたからローカライズが神だったけどこの知名度でよく今回もローカライズしたと思う
2023/11/03(金) 13:35:13.70ID:sS8f0tQG
前作に比べて探索と戦闘のテンポが悪かったり、敵は倒すより避けたほうがお得だったり
前作の良さを期待すると肩透かしが部分はある
推理や執筆だるく感じると余計そうなるだろうね
強化要素の力の言葉とかランチボックスの発想自体は良かった
308なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/03(金) 14:11:11.18ID:lwcZz8mF
強化要素の言葉も発想はいいけど取った後にグレーアウトしないから
行ったり来たりしたら取ったか取ってないかわからなくなる。

光の力や物語の書き換えでマップを使い回すならこういう不親切な
要素は無くさないと。
2023/11/03(金) 14:29:22.36ID:qQPvtHUQ
インベントリ管理のやっつけ感とかRemedy慣れないことしたんだろなぁ、と感じたな
2023/11/03(金) 14:46:47.49ID:4UZ+A2Iu
マップのマークが取得済みでも残ったり消えたりするのは同一箇所で起こるから純粋にバグやね
2023/11/03(金) 18:07:18.64ID:vq7ZJKp9
上の方でなにが面白いか具体的に言ってなかった時点で怪しかったから回避成功
312なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/03(金) 20:19:50.15ID:yPSoRwUp
ローカライズは前作並みなのか?
コントロールの翻訳は酷いもんだったが
2023/11/03(金) 20:45:01.81ID:58SvJrWa
Controlがあんまりにも酷かったからそれと比べると並かなって感じではあるけどMS訳と比べると質は落ちてる
2023/11/03(金) 21:06:04.72ID:58SvJrWa
サーガ編の推理ボードやプロファイリングは気に入ったけどアラン編のプロット書き換え要素はダレる原因で良くなかったな
2023/11/03(金) 21:14:53.66ID:cDpV3YXv
慣れれば良いんだけど、最初は戸惑う
自分が今選んでるプロットが正しい選択かどうかも分からず探索する事になるから、それが嫌な人は多そう
316なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/03(金) 21:41:10.67ID:UNmbNo/N
これもう完全にカルト宗教アランの信者専用ゲームだわ。俺はアラン
編のすべての苛立ちが、嫁の独白ビデオでワクワクして許せてしまう。
次の展開が気になる。でもアランの嫁の内心描写なんて一般ゲーマーに
とってはどうでも良いだろう。だとしたらクソゲー扱いもやむなし。
2023/11/03(金) 21:45:19.05ID:cDpV3YXv
俺も割とアラン教信者だから全部許せるわ
2023/11/03(金) 21:55:04.54ID:mS+OtIl0
戦闘面があんまり良く無いのなんか無理にREバイオ意識し過ぎて光をガンガンに焚いて闇を祓うシンプルさが中途半端なリソース管理や逃げるが勝ちみたいなサバイバルホラーになった結果どっちつかずになった感が否めない
2023/11/03(金) 21:57:30.69ID:cDpV3YXv
確かに1にあった、発煙筒や閃光手榴弾で敵を吹き飛ばす快感とかは無くなってる感じするね
2023/11/03(金) 22:00:38.93ID:mS+OtIl0
それでもパストレーシング有りの世界表現やマックスペイン初代の暗証番号の665を筆頭としたRemedyの新旧小ネタ含めたストーリーの魅力があまりにも良かったお陰で嫌いになれないというか寧ろ大好きになってしまっていた
2023/11/03(金) 22:12:55.68ID:4UZ+A2Iu
1はバトルが大味だったから俺はこっちのリソース管理系のバトルのが好きかな
まあストーリー位に難易度下げれば前作1程度の感じで遊べると思う
322なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/03(金) 22:48:27.96ID:U/2CXqxN
あのジャケットのダサいフードはなくなってるなw
2023/11/03(金) 23:08:16.49ID:0k2kJNjM
最後のビデオのワクワク感でもう満足なんだよな…
2023/11/03(金) 23:26:20.21ID:LSe7p1xi
アラン編のプロットはどうしようもないけど、
常時表示されるミニマップ(目的地の方向補助あり)と操作ボードの手掛かり自動化をアプデで実装してもらいたい
光る部分はあるのにストレス要素が多すぎる・・・
終盤〜エンディング辺りはこのゲームの悪い部分を凝縮しすぎだわ
2023/11/03(金) 23:33:36.08ID:4UZ+A2Iu
繰り返し遊ぶならそういう仕様もいいだろうけど
そういう没個性のゲームを遊びたいなら他のゲームやった方がいいと思う
アクションとかを楽しみたいならRE4やラスアス遊んだ方がいいよ
326なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/03(金) 23:38:34.06ID:zhoqAGcl
あかん、ケースボードの証拠の配置がただただ面倒になってきた。
最初はへーこういうのも面白いじゃんって思ったけど、まさかこんな
決まった場所にペタペタはるだけの作業を延々とさせられるとは。

ケースボードにペタペタ貼る作業量は、今の10分の1で良かった。
2023/11/04(土) 00:20:56.86ID:ebGh4Uyj
その作業が面倒って、このゲームの特色を否定してるようなもん

RE4でレ敵を怯ませた時にキックで追撃するのが面倒って言ってる様なもん
AC6でミッションに併せて機体の構成いじるのが面倒って言ってる様なもん
ティアキンでいちいちクラフト使って難所を踏破するのが面倒って言ってる様なもん
スパイダーマンでスイングして遠くまで移動するのが面倒って言ってる様なもん

ゲーム性の否定
作品の矜持の否定
2023/11/04(土) 00:28:19.47ID:27yTno5d
前作になかった要素なんだから面倒に感じる人がいるのは当然だろう
個人的には好きだが
329なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 00:30:57.91ID:n01QZ3sR
いや全然違うだろw
証拠の配置は1つしかパターンがないけど、例に挙げてるものは行動と結果に多様性がある

悪い例を挙げてる人は何もゲームを否定してるわけじゃなくて「ストレスが溜まるか否か」で
ゲームを褒めてる人は「世界観に合ってるか」を言ってるだけの違いやろ
2023/11/04(土) 00:34:45.49ID:CE+zWYAG
それ
証拠の配置は同じパターン、というか作業の繰り返しなんだよね
加えて配置を間違えてもペナルティがないから総当たりでもなんとかなってしまう
俺としてはもっと推理の幅が欲しかった
2023/11/04(土) 00:42:03.33ID:YEMyfO5p
証拠を配置するたびに新しい真実が明らかになる、とかなら飽きづらかったかもね
332なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 00:45:01.79ID:WZuhUKws
>>327
懐中電灯の光を当てるのが面倒だと言ったら根幹のコンセプトの拒絶
だと思うけど、ケースボードに総当たりでペタペタ貼るのはアラン
ウェイクの本質でも何でもないぞ。
2023/11/04(土) 00:46:51.27ID:/l3bRw0q
健康センターのパソコンのパスワード、解けないからネタバレ見たけどその数字の並べ方もローカライズして欲しかったわ
普通に日本式で登録して弾かれたから途方に暮れてた
334なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 00:50:46.46ID:WdRaa/3v
俺が馬鹿すぎて分からなかったんだけど最後どういうこと?
2023/11/04(土) 00:55:33.80ID:YEMyfO5p
エンディングがドイツ語になるバグは直ったのかい?
直ったならそろそろ再開したい
2023/11/04(土) 00:58:21.46ID:27yTno5d
>>335
所々英語になるバグは健在だけどドイツ語化現象は直ったよ
337なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 01:26:15.68ID:vZ+kho4X
攻撃してくる影って見分けられない?
2023/11/04(土) 01:35:11.19ID:YEMyfO5p
>>336
ありがとう
明日から再開するよ
339なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 02:25:41.47ID:lY3huQc+
POIがよくわかんなかった
340なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 08:23:03.15ID:Gv6U/d27
>>333
それ近くにちゃんとヒントがあって、日付の書き方はヨーロッパ式って書いてある
2023/11/04(土) 08:28:03.63ID:9PyLwrm+
クレカ決済とかした事あるなら普通気付くよな?
2023/11/04(土) 09:45:54.20ID:Dplnw5gu
これ分からない人出てくるよなーって思ったらちゃんとヒントに書いてあるじゃん日付
343なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 10:35:28.05ID:bS3hqpWd
すげーやりたいんだけど、物資関連ですげー胃もたれしてきちゃった
あそこに証拠とか合わせるのやめてほしかった

あれ集めないとエンディングに影響出たりするんだろうか
344なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 11:38:54.71ID:WZuhUKws
次回作のローカライズは無いと確信させる過疎り方だな。

実際、アラン2のローカライズの品質はかなり良いよ。やはり
フルボイスだから極端におかしい表現はそもそも吹き込まれない。
でも次は無いだろう。
345なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 11:38:58.49ID:WZuhUKws
次回作のローカライズは無いと確信させる過疎り方だな。

実際、アラン2のローカライズの品質はかなり良いよ。やはり
フルボイスだから極端におかしい表現はそもそも吹き込まれない。
でも次は無いだろう。
2023/11/04(土) 12:12:02.51ID:5pj0+6v8
次回作のローカライズは無いと確信させる過疎り方だな。

実際、アラン2のローカライズの品質はかなり良いよ。やはり
フルボイスだから極端におかしい表現はそもそも吹き込まれない。
でも次は無いだろう。
2023/11/04(土) 12:14:08.52ID:0rxBnqWO
次回作のローラカライズンは無いと確信するか迷う様な微妙な過疎り方だな。

実際、現実的に、冷静に考えるとアラン2のローラカライズムの品質は俺基準でかなり良いよ。相当良い。
やはりフルボイスで吹き込む都合上極端におかしい表現や間違った表現はそもそも吹き込まれないんだろう。
でも次は無いだろう。
きっと次はローラカライズナンされないだろう。
次は無いだろう。
アラン3は字幕対応のみだろう。
きっとそうなるだろう。
次はないだろう。
2023/11/04(土) 12:39:49.92ID:NBGh2bCO
>>334
全部を都合よく終わらせるには何かしら犠牲が必要らしく、
アランとサーガがそれを背負うことになった。サーガなんてアランにそれを説明されてないw
アランはスクラッチを取り込み再び闇に沈む事になったと思うけど、物語のループは無意味なものじゃなく、少しずつ強くてニューゲームになってる模様( 螺旋とか言ってたのはそれ。繰り返しながら上昇してる?
恐らくサーガの子供は代償として戻ってないけど、その続きはDLCだと思うよ

間違ってたらすまんね
2023/11/04(土) 13:28:15.91ID:EGVaEiTg
control2の翻訳も適当なままになりそう…
2023/11/04(土) 14:31:26.73ID:2sB8Krb8
>>348
いい線行ってると思う。
この物語、多分灯台が鍵になってる。
前作のプロローグの悪夢(チュートリアル)はアランが灯台に入るところで終わるし、灯台と言えば螺旋階段だ。
で、灯台の一番上に何があるかっていうと光だよな。
Alan Wakeの物語は上昇しながら螺旋階段を登って光を目指す物語なんだと思う。

今作では隠し物資を全て見つけるとウォータリーの灯台の鍵が手に入って灯台の1階に入れるんだが
そこには次作への伏線っぽい図面がある。
時間があるなら隠し物資を集めてみると面白いよ。
2023/11/04(土) 15:01:42.46ID:9PyLwrm+
あれはDLCで闇との壮大な戦いがあるかもと思わせる前フリだな

クリアしてからcontrolやり直してるけど色々伏線が隠されてて面白い
ディランの夢の中での話にミスタードアと多分今作のアラン世界の事を示唆したエピソードが混じってる
ディランはその世界にヒスを持ち込もうとしたけどドアに阻止されたと語ってる

あとはジェシーが取り調べでゼインの存在しない詞を口にしたり
controlの世界でもゼインが映画監督という設定になってジェシーが戸惑ったり
この時点で既にオールデストハウスが小説世界の影響下にあることが分かる

他にもまだあるだろうけどまあブライトフォールズだけで収まる話にはならんのやろな
2023/11/04(土) 15:06:36.51ID:NBGh2bCO
>>350
おー、螺旋=灯台は素敵な解釈だね。めっちゃ納得した
2023/11/04(土) 15:11:26.08ID:OUjrfPtD
CONTROLはあまりのクソ翻訳にギブアップして積んだままなんだが
やっぱりプレイした方がいいのかなぁ
今何のために何をしてるのかすら頭に入ってこないから苦痛で仕方なくてな
2023/11/04(土) 15:13:23.08ID:2rrfUpNp
童話全部終わらせてトランクにお父さん人形でたんだが取ることが出来ない
バグかこれ?
2023/11/04(土) 15:13:26.69ID:2rrfUpNp
童話全部終わらせてトランクにお父さん人形でたんだが取ることが出来ない
バグかこれ?
2023/11/04(土) 15:18:26.97ID:9PyLwrm+
一度画面閉じてからもう一度開いてカーソル位置ズラしながら連打すると取れたり取れなかったりする
357なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 15:30:20.02ID:WdRaa/3v
恐らくDLCのタイトルがライトハウスだから灯台のやつはDLCの伏線かな?
3でて欲しいけど何年後になるやら…GOTYとか取って売上も上々なら作ってくれんのかなぁ
358なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 15:51:07.87ID:uFNzfDFc
controlは話が電波過ぎて投げたな
359なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 16:04:58.29ID:lY3huQc+
クリアしたから新しくスタートしてるんですけど、ランチボックスから取れる断片が一枚しかなものがあるんですけどこんなもんでしたっけ??
あと、敵のガードでライトの強光入らないとき多くないですか?
360なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 16:05:17.02ID:TIp0bTEo
湖じゃない海だ

ループじゃない螺旋だ

これずっと繰り返すんか
361なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 16:39:03.23ID:T8AB9lOf
パッチ来たから再開したんだけど、まだ致命的なバグとかってあります?
2023/11/04(土) 16:50:04.82ID:dOcKJ7Lr
DLCがエンディングの続きなら普通に不完全版の分割商法じゃん
購入時にDLCありきですって明記してれば買わなかったのに詐欺やん
2023/11/04(土) 16:51:01.42ID:JBkUhSTj
>>361
イルミネーションのマスクでスタジオ地下のアリスの写真取らなくても先進められた知ってたから前のセーブからやり直した
2023/11/04(土) 17:23:08.73ID:Gv6U/d27
>>360
次は何になるか予想しよう
2023/11/04(土) 17:25:50.17ID:9PyLwrm+
有料と無料のDLCがあるけど物語の締めになるのは無料の方やろ
2023/11/04(土) 17:26:58.90ID:qlqXOz3i
なんでゼインが映画監督になってんだよ、何か意図があるんだろうがわからん
367なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 17:35:18.87ID:0x2V7/2u
物資の証拠集めないとどうなる?
正直めんどくさい
どこ取ってどこ取ってないのかもわからんし
2023/11/04(土) 17:57:13.65ID:+OXB2ngt
>>367
隠し物資のことなら全部開ければウォータリーの灯台の鍵が手に入る。
証拠集め自体には特に報酬がなかったと思う。
証拠を全部集めても調査ボードで”調査終了”となるだけだったはず。
2023/11/04(土) 19:19:43.33ID:WQ/NmRqr
Controlは
・主人公のジェシーはゲーム開始前から「あなた」と呼ぶ存在と脳内で交信して導いて貰ってる
・最初のポスター云々の話は「日常世界の一歩先には未知が広がってる」という例え話

これだけ抑えておくと驚く程マシになるぞマジで
370なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/04(土) 20:14:37.21ID:0x2V7/2u
>>368
ありがとう
適当なとこで切り上げて進めるか
見通し悪くて同じような景色なのにミニマップもないからすぐ方向わかんなくなって、そのたびにマップ開いて、本当イライラする森の中にこれ以上いたら積んじゃいそうだし
371なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/05(日) 00:10:35.41ID:VBS1SC++
なんか一部ムービーやテレビのセリフ音量小さくない?
2023/11/05(日) 00:15:44.79ID:4oGDKDYJ
小さい
2023/11/05(日) 00:24:05.69ID:g7vKcf1i
英語音声にしても小さいし海外でも報告あるから言語関係ないバグだなぁ
2023/11/05(日) 02:32:06.46ID:YGJFZDgE
起動時のユーザーライセンス契約が承認してもまたたまに起動時に出てくるのはおま環ですかね
375なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/05(日) 05:51:01.11ID:t/ScI4EF
日本語がいきなり英語になる場所、それがナイトスプリングス
2023/11/05(日) 10:53:12.33ID:4oGDKDYJ
日本語特有のバグとか収録ミスとかじゃないかと思うとドキドキする
これまでのところどの言語でも発生してる問題だからいいけど
2023/11/05(日) 11:59:49.98ID:HMLmI57S
ゲーム自体のバクなのにローカライズが槍玉に挙げられがちなのは可哀想
翻訳と吹き替えはかなり良い感じだと思う
境界域とスレッショルドみたいに同じ意味の言葉が統一されてない問題はあるが
2023/11/05(日) 12:26:01.73ID:pZF968Cf
翻訳すごいがんばってたな

それでも訳しようがない単語とか結構あった
スクラッチとかクリッカーとか

スクラッチは原稿に殴り書きで
訂正入れるような意味があるけど
いい日本語訳がない
2023/11/05(日) 12:33:44.40ID:OKldWcrf
ヴィラン的なネーミングで考えればスクラッチという訳は大正解だと思うが
2023/11/05(日) 13:04:16.60ID:XCqJRAZl
オリジナルのMSローカライズが神すぎたな
バイオショックもローカライズ最高だったけど
一周り昔のローカライズより質が下がるってどういうことや
2023/11/05(日) 13:20:46.43ID:acZVzJ52
まぁ当時は今より洋ゲーっていうかコンシューマが売れてたからね・・・
予算的な都合で労力が割けないってのはありそう
2023/11/05(日) 13:20:48.92ID:acZVzJ52
まぁ当時は今より洋ゲーっていうかコンシューマが売れてたからね・・・
予算的な都合で労力が割けないってのはありそう
2023/11/05(日) 13:21:21.62ID:iAVpqvO5
莫大な予算があるMSや実績のあるローカライズ担当者がいるバイショの2K gamesと比べるとそりゃね

それでもAWEをちゃんと変貌世界と訳したり前作やControlにも配慮した比較的丁寧な翻訳だったと思う
2023/11/05(日) 15:36:22.92ID:Gs/7wFn8
ローカライズはいいよね
日本では売れそうにないのに前作と同じ声で吹き替えまでしてくれるとは思わなかったわ
ただ演出は面白いけどゲームとしては微塵も面白くないな
2023/11/05(日) 16:38:09.76ID:H0Y/QAz3
コントロールと同レベルのローカライズを覚悟してたから、あれと比べると何でも神ローカライズに感じる
今作は吹き替えの質がかなりいいけど、ゲーム内内で文章が入り切らずに途切れてたりするのが残念
2023/11/05(日) 16:50:50.97ID:nMi5TJow
プレイ動画見てると画面の画作りや映画的な格好いい演出に凄く惹かれるんだけど
ゲームとしてはアラン編はひたすら暗い所を歩気回ってるだけでサーガ編は証拠並べしてる時間が多い印象
見てる側だからそう思うのかと思ったら実プレイ勢からもそういう意見が多くて買うか悩むな
2023/11/05(日) 17:44:24.71ID:H0Y/QAz3
ひたすら暗いところを歩くのはそういうゲームだから仕方ない、それが嫌いなら買わないほうがいい
調査パートやプロット入替とかの新要素が邪魔なのはそう
2023/11/05(日) 17:45:06.01ID:DyAKUgjc
画作りや映画的な演出に惹かれるのなら買って損はないんじゃないかな
アクションやゲームプレイを重視するならお勧めしづらいけど
389なまえをいれてください
垢版 |
2023/11/05(日) 17:59:01.75ID:3MSb/Uub
やってると賛否分かれそうなゲームって感じだけど何でこんなユーザースコア高いんだろうな
2023/11/05(日) 18:26:00.39ID:PQLbuY1I
ループじゃない螺旋だで次のプロットに書き換えて
前作に近い戦闘に戻してくれて良いぞ
推理要素とか面倒なのもDLCからは消していいしな、そうすりゃもっと良くなる
2023/11/05(日) 18:41:04.13ID:H+M9tuEl
前作の戦闘はめんどくさかった
今作の戦闘は少なすぎた
中間くらいが良いなぁ
392安倍晋三
垢版 |
2023/11/05(日) 19:00:46.42ID:PEmrRFiT
最適化できてねーし駄目だなコレ  
家版もこんな感じなん?
2023/11/05(日) 19:37:43.71ID:acZVzJ52
>>390
それな
なんなら今作の操作感とグラフィックで前作のリメイク作ってればそれで良かったまである
2023/11/05(日) 20:19:23.01ID:H0Y/QAz3
アランの健康状態が良くなって回避が上手くなったみたいなジョークを開発が言ってたけど、
1の方が走り回ってて元気だったよ先生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況