>>49
ども39です。
ちなみに39の足が付かない状態での水上移動はこんな感じ。
https://imgur.com/7O3u7TV

最近海外の作品チェックしてなかったのでありがとう。
いいね、Babomech MK2。作りやすいし操作性もいい感じだし何より拡張性がある。

ちなみに一つ目の動画の9:23あたりからの機体が、
39のマシンのプロトタイプとかなり近いデザインでちょっとうれしい。
これ9:26あたりの挙動から分かるかもだが、曲がりすぎちゃうんだ。
これを軽減する方法の一つが、
2つの別ベクトルこぼしを連結させて横回転への抵抗持たせるやり方で、これが一つ目の動画の最初のBabomech MK2だね。

39のはストレス解消のために快適にかっ飛ばすコンセプトなんで、高速走行時の操作しやすさで小タイヤを採用したけど、そこは操作性の好みで選ぶ感じかな。
ストレス解消のため、ちょっとの段差や水たまりで止まらない、なるべく遅くならない(そして星が光るw)構成にしたかった。
https://imgur.com/6wgivKU