!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
・次スレは>>980。無理なら宣言してレス番指定すること。
こちらはスマブラのまったり初心者スレです
自虐自慢・攻撃的なレスは本スレへ
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
http://twitter.com/smashbrosjp
したらば掲示板 キャラ別攻略など
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - BBS
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
大乱闘スマッシュブラザーズ - BBS
https://jbbs.shitaraba.net/game/58358/
前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ28 【質問/雑談】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697883658/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ29 【質問/雑談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 3f33-U8dN [243.211.75.206])
2023/11/11(土) 18:47:03.30ID:75pre4m80234なまえをいれてください (ワッチョイ a500-qsVA [222.9.10.206])
2024/01/13(土) 11:37:31.56ID:SVlx1InF0 録画して見直すと自分の無駄な動きとか謎の攻撃とかよくわかる…勉強になりますね…それを活かしたいけど中々難しい
滅多に当たらないキャラと対戦すると対策なんだっけって焦っちゃうから経験あるのみなんだろうなあ
滅多に当たらないキャラと対戦すると対策なんだっけって焦っちゃうから経験あるのみなんだろうなあ
235なまえをいれてください (ワッチョイ eb9b-VSZ3 [2400:4052:7a2:aaf0:*])
2024/01/13(土) 16:09:20.38ID:lt9Mtc000 毎度お世話になっています。初心者ゼルダです。そろそろ崖周りをしっかりさせないと思い、今回はそのあたりを意識してみました。
シャゲミ戦
https://www.youtube.com/watch?v=UJzM-4FQUWw
デイジー戦
恐らく前に戦った方と同じだと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=V406hhk3dls
1100万から900万に落とされたりを繰り返していますorz
お手数ですがアドバイスなどお願いします。
シャゲミ戦
https://www.youtube.com/watch?v=UJzM-4FQUWw
デイジー戦
恐らく前に戦った方と同じだと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=V406hhk3dls
1100万から900万に落とされたりを繰り返していますorz
お手数ですがアドバイスなどお願いします。
236なまえをいれてください (ワッチョイ b5c6-dvWY [2400:4052:7a2:aa00:*])
2024/01/13(土) 17:10:27.67ID:DI0gLoDE0 あ、すみません。デイジーは>>131の方とは違う方でした。
あの後で別のデイジーと戦ったのでそちらの方でした。
あの後で別のデイジーと戦ったのでそちらの方でした。
237なまえをいれてください (ワッチョイ db80-xxz0 [240f:3b:e9a0:1:*])
2024/01/13(土) 17:29:14.91ID:uTRjEeJ+0 >>235
やっぱ崖攻めできてなくね?
立ち回りで引きすぎなのと横に飛ばす技を当ててないので崖に出す展開が極端に少ない
技引っ掛けたらしっかり空NなりDAなりで〆て外に出すとか撃墜しない上り空上やめて空Nに変えるとか
やっぱ崖攻めできてなくね?
立ち回りで引きすぎなのと横に飛ばす技を当ててないので崖に出す展開が極端に少ない
技引っ掛けたらしっかり空NなりDAなりで〆て外に出すとか撃墜しない上り空上やめて空Nに変えるとか
238なまえをいれてください (ワッチョイ b5c6-dvWY [2400:4052:7a2:aa00:*])
2024/01/13(土) 17:37:46.77ID:DI0gLoDE0239なまえをいれてください (ワッチョイ fd80-Zctq [122.255.220.157])
2024/01/13(土) 21:56:37.37ID:dfeG/1Qk0 >>235
前も思ったけど空上が無駄に多い気がします
ゼルダの空上って上方向には判定広いけど対空とか崖のジャンプ上がりに使うにはリスク高すぎるかと 相手が高く浮いて着地狩りに使うくらいで後は空Nを使ったほうがいいと思います
あとジャンプで様子見して狩られてるシーンが多いように見受けられるので小ジャンで隙を少なくするかべったり地上で様子見するかした方が余計な被弾が減るかな、と見てて思った
前も思ったけど空上が無駄に多い気がします
ゼルダの空上って上方向には判定広いけど対空とか崖のジャンプ上がりに使うにはリスク高すぎるかと 相手が高く浮いて着地狩りに使うくらいで後は空Nを使ったほうがいいと思います
あとジャンプで様子見して狩られてるシーンが多いように見受けられるので小ジャンで隙を少なくするかべったり地上で様子見するかした方が余計な被弾が減るかな、と見てて思った
240なまえをいれてください (ワッチョイ b59b-dvWY [2400:4052:7a2:aa00:*])
2024/01/13(土) 22:58:59.11ID:DI0gLoDE0 >>239
ありがとうございます。
空上は何でしょうか……ジャンプ読みで撃っているつもりですがクセになっているのかもしれません。
確かに着地隙を狩られることが多いので、意識して空Nを出すようにしてみます。
様子見ジャンプは戦闘経験の少なさが出させる怯えの表れですね……着地が弱いというのにこれは良くなかったですorz
ありがとうございます。
空上は何でしょうか……ジャンプ読みで撃っているつもりですがクセになっているのかもしれません。
確かに着地隙を狩られることが多いので、意識して空Nを出すようにしてみます。
様子見ジャンプは戦闘経験の少なさが出させる怯えの表れですね……着地が弱いというのにこれは良くなかったですorz
241なまえをいれてください (ワッチョイ ed00-vIsq [222.9.10.206])
2024/01/14(日) 15:08:37.58ID:PKWRhzRd0 ぼく初心者ベレトス200万前後 1100万〜900万の戦いを見て震える
242なまえをいれてください (ワッチョイ ad55-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/14(日) 19:00:52.47ID:5XNTLOi40 プリンのはたくってもしかして全て本当て判定だったりする?
さっきマッチした時普通ならカス当てになりそうなはたくの終わり際に当たってバーストされたんだが
さっきマッチした時普通ならカス当てになりそうなはたくの終わり際に当たってバーストされたんだが
243なまえをいれてください (ワッチョイ e3e2-FyCR [61.215.179.121])
2024/01/14(日) 19:37:59.79ID:GCN2vJi70 >>235
射撃Mii戦はダッシュ攻撃くらいすぎ、投げ全然してきてない相手みたいだからもう少しガード固めてもいいかな
攻めはフロルで突っ込むくらいしか出来てないから、飛び道具当たらない位置でファントムかディン狙いでいいかも。ネールは反射して当たる位置じゃないとあんま振っても意味ないかな
デイジー戦は途中まで良かったけど最後油断した感あるwファントムの反応が良い時と悪い時があるから慣れかね?
射撃Mii戦はダッシュ攻撃くらいすぎ、投げ全然してきてない相手みたいだからもう少しガード固めてもいいかな
攻めはフロルで突っ込むくらいしか出来てないから、飛び道具当たらない位置でファントムかディン狙いでいいかも。ネールは反射して当たる位置じゃないとあんま振っても意味ないかな
デイジー戦は途中まで良かったけど最後油断した感あるwファントムの反応が良い時と悪い時があるから慣れかね?
244なまえをいれてください (ワッチョイ 4dca-eqID [240d:2:5604:7800:*])
2024/01/14(日) 20:55:32.92ID:VWnZhrMc0 プロコンで「小ジャンプして空前だして急降下」という動きをするときの操作って
下記の甲と乙のうち、どちらが良いでしょうか?
[甲]
小ジャンプ:右親指でX、右人差し指でRを同時押し
空前:左親指で左スティックを横へ倒すと同時に、右親指でAを押す
急降下:左親指で左スティックを下へ倒す
問題点:急降下が失敗しやすい(空前のために左スティックを横へ倒した後、改めて下へ倒しても急降下にならないケースが多い)
[乙]
小ジャンプ:右人差し指の第2関節でRを奥から手前へ撫でるように短押し
空前:右親指で右スティックを横へ倒す
急降下:左親指で左スティックを下へ倒す
問題点:R短押しに失敗して小ジャンプが大ジャンプに化けやすい。空中攻撃を右スティックに頼って空Nを忘れがち。右親指が右スティックとABボタンとの間を頻繁に行き来することになって疲れる
使用ファイターはクッパ。右スティックは強攻撃。はじきジャンプやAB同時押しスマッシュは無効にしています
下記の甲と乙のうち、どちらが良いでしょうか?
[甲]
小ジャンプ:右親指でX、右人差し指でRを同時押し
空前:左親指で左スティックを横へ倒すと同時に、右親指でAを押す
急降下:左親指で左スティックを下へ倒す
問題点:急降下が失敗しやすい(空前のために左スティックを横へ倒した後、改めて下へ倒しても急降下にならないケースが多い)
[乙]
小ジャンプ:右人差し指の第2関節でRを奥から手前へ撫でるように短押し
空前:右親指で右スティックを横へ倒す
急降下:左親指で左スティックを下へ倒す
問題点:R短押しに失敗して小ジャンプが大ジャンプに化けやすい。空中攻撃を右スティックに頼って空Nを忘れがち。右親指が右スティックとABボタンとの間を頻繁に行き来することになって疲れる
使用ファイターはクッパ。右スティックは強攻撃。はじきジャンプやAB同時押しスマッシュは無効にしています
245なまえをいれてください (ワッチョイ a394-+phQ [2404:7a86:8760:af00:*])
2024/01/14(日) 21:15:56.17ID:4YQGtnxR0 R,ZR(人差し指、中指)で同時押ししてCステ空前は?
まあどっちか選べって言われたら乙かな Cステで空中技出せないと後々コンボとか間合い管理とか色々苦労すると思う
まあどっちか選べって言われたら乙かな Cステで空中技出せないと後々コンボとか間合い管理とか色々苦労すると思う
246なまえをいれてください (ワッチョイ 3d6c-2STM [2400:4052:7a2:aa00:*])
2024/01/14(日) 23:05:34.33ID:yAUONwbk0247なまえをいれてください (ワッチョイ 83d7-1Tqs [240d:1e:141:4600:*])
2024/01/15(月) 09:36:58.51ID:B4lkOCe/0 サムスの対処方法がわからないから誰か教えてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=fYVTBRY6_gw
https://www.youtube.com/watch?v=fYVTBRY6_gw
248なまえをいれてください (ワッチョイ ad3c-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/15(月) 10:18:28.43ID:EchVAfoz0 サムスは拒否ろうとするあまり捲りまくる奴が多いからその場で反転して弱やリーチある強攻撃置く事覚えれば少しは楽になるかも
後は動画でもやってる通り終始拒否行動ブンブンして相手のペース乱すしか対策無いかも…
後は動画でもやってる通り終始拒否行動ブンブンして相手のペース乱すしか対策無いかも…
249なまえをいれてください (ワッチョイ a580-SR0a [122.255.220.157])
2024/01/15(月) 10:23:16.01ID:IO+7wtqc0 >>247
最初の方の引き空前と空後がもったいない、というかサムス向きの振り方じゃない気がする
剣キャラとか近接キャラには引きながら技振るのは有効なんだけどこの手のサムスは引いてくるからむしろ空前か空後て突っ込んで凶切り入れ込むか相手の掴みを回避orジャンプでかわして追撃するほうが多分やりやすい
対サムスはガンガン距離詰めて圧掛けてけって偉い人が言ってた
最初の方の引き空前と空後がもったいない、というかサムス向きの振り方じゃない気がする
剣キャラとか近接キャラには引きながら技振るのは有効なんだけどこの手のサムスは引いてくるからむしろ空前か空後て突っ込んで凶切り入れ込むか相手の掴みを回避orジャンプでかわして追撃するほうが多分やりやすい
対サムスはガンガン距離詰めて圧掛けてけって偉い人が言ってた
250なまえをいれてください (ワッチョイ a56c-cCTk [112.138.219.180])
2024/01/15(月) 13:20:05.25ID:eVbAXBoi0 サムス云々ってよりも動きが一辺倒で最後の方読まれてない?
基本地上に居ないで移動がジャンプ
近づく時は大体大ジャンプ攻撃、距離詰まったら小ジャン空前空後でタイミングも一緒って印象
ジャンプしたら必ず攻撃振ってるのも気になる
相手目線近づかれてもガード安定だしタイミング掴みやすい
ステップ混ぜたり掴み混ぜたりとか
上りと下り攻撃織り交ぜたりすると読まれにくいかも
あと上の人も言ってるように空前のあと凶斬り入れ込んでガード削ったり
基本地上に居ないで移動がジャンプ
近づく時は大体大ジャンプ攻撃、距離詰まったら小ジャン空前空後でタイミングも一緒って印象
ジャンプしたら必ず攻撃振ってるのも気になる
相手目線近づかれてもガード安定だしタイミング掴みやすい
ステップ混ぜたり掴み混ぜたりとか
上りと下り攻撃織り交ぜたりすると読まれにくいかも
あと上の人も言ってるように空前のあと凶斬り入れ込んでガード削ったり
251なまえをいれてください (ワッチョイ ad0e-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/15(月) 16:28:39.25ID:EchVAfoz0 て言うか見返したけど画竜点睛狙い過ぎだと思う
差し合いで一発当ててもターン継続狙わずに溜めるのは相手からしたら楽でしかないと思う
崖外に出した時ゲージ貯まってないなら復帰阻止行って良いと思うわ
差し合いで一発当ててもターン継続狙わずに溜めるのは相手からしたら楽でしかないと思う
崖外に出した時ゲージ貯まってないなら復帰阻止行って良いと思うわ
252なまえをいれてください (ワッチョイ ad0e-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/15(月) 16:29:48.91ID:EchVAfoz0 後は上の人も言ってるけど序盤と終盤では差し合いのテンポを若干変えた方がいい
変えない試合は格下でも動き読まれて負け易くなる
変えない試合は格下でも動き読まれて負け易くなる
253なまえをいれてください (ワッチョイ 5db0-0zjl [92.203.22.91])
2024/01/15(月) 16:52:39.59ID:InXsTQDC0 みんなアドバイスありがとう
やっぱワンパターンなんやな...。とりあえずクラウド使ってて空後空前振って敵が突っ込んできたときに凶切りかガーキャン上Bって立ち回りしか今のところ知らないからな。
画竜点睛は個人的にはあんま狙ってるつもりないんだけど相手を外に追いやった後に復帰阻止行かずにリミットチャージするのはクラウドの場合復帰阻止いったら事故のリスクあるからなんだけど果敢にねらったほうがいいのかな?
やっぱワンパターンなんやな...。とりあえずクラウド使ってて空後空前振って敵が突っ込んできたときに凶切りかガーキャン上Bって立ち回りしか今のところ知らないからな。
画竜点睛は個人的にはあんま狙ってるつもりないんだけど相手を外に追いやった後に復帰阻止行かずにリミットチャージするのはクラウドの場合復帰阻止いったら事故のリスクあるからなんだけど果敢にねらったほうがいいのかな?
254なまえをいれてください (ワッチョイ ad0e-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/15(月) 17:36:24.90ID:EchVAfoz0255なまえをいれてください (ワッチョイ a580-SR0a [122.255.220.157])
2024/01/15(月) 18:20:37.96ID:IO+7wtqc0 俺もサムス側は多少分かんだけどクラウドは全然分かんねえんだけども復帰阻止はリミット溜まってる時だけ狙うくらいでいいんじゃないかな(事故るしね)
もう少しやり込んで余裕が出てきたら上B崖奪いとかしてもいいかもしれないけど今はもう少し崖近くで待って崖展開継続させて圧掛けるくらいでいいと思いました
もう少しやり込んで余裕が出てきたら上B崖奪いとかしてもいいかもしれないけど今はもう少し崖近くで待って崖展開継続させて圧掛けるくらいでいいと思いました
256なまえをいれてください (ワッチョイ 9d29-5zHp [124.159.247.94])
2024/01/15(月) 18:51:46.02ID:1jh0Cem70 >>253
サムスは復帰わりと強いしクラウドは崖強いから、阻止は基本行かずに崖上で待つのは良いと思う
それは良いんだけど、肝心の崖の強さを発揮できてない
空後振るときに引きすぎてるからせっかく崖に追い詰めても簡単にライン回復されてる
それと、基本行かないとは言ったもののチャンスがあれば行くべきだとも思う
動画の3分過ぎあたり、空中ジャンプ潰してチャンスだったのに追撃するそぶりが全然ないのは気になった
サムスは復帰わりと強いしクラウドは崖強いから、阻止は基本行かずに崖上で待つのは良いと思う
それは良いんだけど、肝心の崖の強さを発揮できてない
空後振るときに引きすぎてるからせっかく崖に追い詰めても簡単にライン回復されてる
それと、基本行かないとは言ったもののチャンスがあれば行くべきだとも思う
動画の3分過ぎあたり、空中ジャンプ潰してチャンスだったのに追撃するそぶりが全然ないのは気になった
257なまえをいれてください (ワッチョイ 5db0-0zjl [92.203.22.91])
2024/01/15(月) 19:24:33.37ID:InXsTQDC0258なまえをいれてください (ワッチョイ e3fd-KySN [2001:268:986f:1299:*])
2024/01/15(月) 20:23:21.70ID:9nWo4JTk0 空後降ってるとき画面見てないどころか脳みそ動かしてないでしょ
パターンじゃなく読み合いとして技を振るのが大事
0:50からの10秒間何回も見直して自分が振ってるのは何の空後なのか、実際サムスは何をしてたのか、代わりに何の空後を振ればその行動を狩れてたのか考えたほうがいい
パターンじゃなく読み合いとして技を振るのが大事
0:50からの10秒間何回も見直して自分が振ってるのは何の空後なのか、実際サムスは何をしてたのか、代わりに何の空後を振ればその行動を狩れてたのか考えたほうがいい
259なまえをいれてください (ワッチョイ ad5c-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/15(月) 21:27:57.01ID:EchVAfoz0260なまえをいれてください (ワッチョイ ed00-urST [222.9.10.206])
2024/01/16(火) 15:55:02.43ID:rKyhKju+0 初めて当たった勇者がわからん殺しすぎてつらかった
下B?の選択する奴の対策全部覚えなきゃいけないの…?ラリホーしかわからん
下B?の選択する奴の対策全部覚えなきゃいけないの…?ラリホーしかわからん
261なまえをいれてください (ワッチョイ ed00-urST [222.9.10.206])
2024/01/16(火) 16:00:37.90ID:rKyhKju+0 初めてカズヤと当たったんだけど攻撃がわからん殺しで対策法が全くわかっていない先生の図
プロははじき入力出やすいにしてるって聞いて設定変えたけどスマッシュ暴発しまくる…
https://www.youtube.com/watch?v=u8UvWF4Nfso
プロははじき入力出やすいにしてるって聞いて設定変えたけどスマッシュ暴発しまくる…
https://www.youtube.com/watch?v=u8UvWF4Nfso
262なまえをいれてください (ワッチョイ 7bfe-KySN [240f:3b:e9a0:1:*])
2024/01/16(火) 16:30:11.94ID:pPZeGaqu0 >>260
全部ガード安定
全部ガード安定
263なまえをいれてください (ワッチョイ cb9b-efvC [2400:4052:7a2:aaf0:*])
2024/01/16(火) 16:49:54.00ID:Wu9jkwfb0264なまえをいれてください (ワッチョイ cb9b-efvC [2400:4052:7a2:aaf0:*])
2024/01/16(火) 16:51:37.20ID:Wu9jkwfb0 すみません、全部は言いすぎでした…。
イオナズン、メラゾーマ、ベギラマ、ザラキなどが防げるでした。
マダンテやメガンテはちょっとわからないです。
イオナズン、メラゾーマ、ベギラマ、ザラキなどが防げるでした。
マダンテやメガンテはちょっとわからないです。
265なまえをいれてください (ワッチョイ ed00-urST [222.9.10.206])
2024/01/16(火) 16:57:10.39ID:rKyhKju+0 対勇者ガード頑張って覚えます!!!ありがとうございます!!!
266なまえをいれてください (ワッチョイ 4d33-eqID [240d:2:5604:7800:*])
2024/01/16(火) 17:13:40.42ID:UT8Hwd6/0 >>245
返信ありがとうございます。ご提案の通り、
小ジャンプ:右人差し指でR、右中指でZRを同時押し
空前:右親指で右スティックを横へ倒す
急降下:左親指で左スティックを下へ倒す
という方法を試したところ、安定しました
試す前は「右中指でZRボタンを押すなんて、できるかな…」と不安でしたが、
そういえば別ゲーでやってました
返信ありがとうございます。ご提案の通り、
小ジャンプ:右人差し指でR、右中指でZRを同時押し
空前:右親指で右スティックを横へ倒す
急降下:左親指で左スティックを下へ倒す
という方法を試したところ、安定しました
試す前は「右中指でZRボタンを押すなんて、できるかな…」と不安でしたが、
そういえば別ゲーでやってました
267なまえをいれてください (ワッチョイ a580-SR0a [122.255.220.157])
2024/01/16(火) 18:15:28.42ID:IpqjT3zQ0 勇者、メガンテはガード不可だよね
あとまじん斬りもガード割れる
遠距離なら基本ガードで問題ないけどもバフ状態だとかえん斬りもガード割れることある
あとまじん斬りもガード割れる
遠距離なら基本ガードで問題ないけどもバフ状態だとかえん斬りもガード割れることある
268なまえをいれてください (ワッチョイ ed00-urST [222.9.10.206])
2024/01/16(火) 18:36:47.37ID:rKyhKju+0 ガード割られる可能性もあるんですね!!バフとかその辺りも覚えておきます!!
269なまえをいれてください (ワッチョイ 9d29-5zHp [124.159.247.94])
2024/01/16(火) 18:37:42.09ID:F3ntcr7L0 ガード張ってるとバフされる
雑に突っ込むと射撃系に射抜かれる
斜め上から叩こうとするとザラキマダンテで迎撃される
まあガードが安牌っちゃ安牌なんだけど、ガードしかしないとバフガチャ延々と回されて難しい
雑に突っ込むと射撃系に射抜かれる
斜め上から叩こうとするとザラキマダンテで迎撃される
まあガードが安牌っちゃ安牌なんだけど、ガードしかしないとバフガチャ延々と回されて難しい
270なまえをいれてください (ワッチョイ a31e-Itws [2405:6585:12c0:500:*])
2024/01/16(火) 20:31:11.34ID:ttu4LSIj0 ポケトレ難しい
まじでわからん
まじでわからん
271なまえをいれてください (ワッチョイ a57a-kCaH [2400:2200:2e0:22e:*])
2024/01/17(水) 01:09:41.29ID:CWXkrRMz0 リュカの横Bとかいう差し込み差し返し着地狩り崖狩りバースト全部できる最強技どうすればいいんや
272なまえをいれてください (ワッチョイ cb9b-efvC [2400:4052:7a2:aaf0:*])
2024/01/17(水) 01:18:29.82ID:2I3ynmry0273なまえをいれてください (ワッチョイ 3da6-2STM [2400:4052:7a2:aa00:*])
2024/01/17(水) 02:02:19.62ID:dj6gEPgM0 >>261
カズヤは攻撃に無敵やアーマーが付いてるので接近戦ではまず勝てないです
なので近づかれないようにジャンプやダッシュで逃げつつ、空前や空後を振るのが良いと思います
見た感じ近づかれると横スマを振る癖があるようなので、これを弱・横強・ジャンプなどに変えて間合いを離すのはどうでしょうか
回避で回り込んで来る相手には、下スマホールドもいいかもしれません
またカズヤはダメージが100%を超えるとレイジ状態(全身が赤くなる)になりまして、攻撃力が1、1倍になります。
更にこの時に掴まれるとレイジドライブというワザを喰らってしまい、切り札級のダメージを受けてしまいます
なので絶対に掴まれないように気を付けてくださいな
解除方法は、ある程度ダメージを与える、レイジドライブを受ける、レイジドライブを6回外す、とのことです
カズヤは攻撃に無敵やアーマーが付いてるので接近戦ではまず勝てないです
なので近づかれないようにジャンプやダッシュで逃げつつ、空前や空後を振るのが良いと思います
見た感じ近づかれると横スマを振る癖があるようなので、これを弱・横強・ジャンプなどに変えて間合いを離すのはどうでしょうか
回避で回り込んで来る相手には、下スマホールドもいいかもしれません
またカズヤはダメージが100%を超えるとレイジ状態(全身が赤くなる)になりまして、攻撃力が1、1倍になります。
更にこの時に掴まれるとレイジドライブというワザを喰らってしまい、切り札級のダメージを受けてしまいます
なので絶対に掴まれないように気を付けてくださいな
解除方法は、ある程度ダメージを与える、レイジドライブを受ける、レイジドライブを6回外す、とのことです
274なまえをいれてください (ワッチョイ ed00-urST [222.9.10.206])
2024/01/17(水) 06:40:17.18ID:AUsnA/QZ0 >>273
なるほどです!まずは横スマ癖治してみようと思います…!!下スマホールドもやってみます!!
レイジ状態なんて厄介なものがあるんですね!掴みには特に気をつけます!!ご指導ありがとうございます!!!
なるほどです!まずは横スマ癖治してみようと思います…!!下スマホールドもやってみます!!
レイジ状態なんて厄介なものがあるんですね!掴みには特に気をつけます!!ご指導ありがとうございます!!!
275なまえをいれてください (ワッチョイ 258c-xGnM [58.89.188.87])
2024/01/17(水) 07:58:53.97ID:3PmIXek20 相手にするとすげーインチキ臭いレイジほんと苦手
276なまえをいれてください (ワッチョイ ed00-urST [222.9.10.206])
2024/01/17(水) 09:25:48.33ID:AUsnA/QZ0 あの…200万代全然上がらなすぎじゃないですか…これが逆VIPの沼ってやつですか…泣きそう
277なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-Itws [106.146.68.173])
2024/01/17(水) 09:40:58.07ID:as0ovV53a 世界戦闘力は上がりにくく下がりやすい心を折るためのシステムだから数字を気にしないくらいの境地に辿り着かないとこのゲームを続けるのは難しい
278なまえをいれてください (ワッチョイ cb9b-efvC [2400:4052:7a2:aaf0:*])
2024/01/17(水) 09:55:22.96ID:2I3ynmry0279なまえをいれてください (ワッチョイ 258c-xGnM [58.89.188.87])
2024/01/17(水) 10:25:01.89ID:3PmIXek20 >>277
ほんとこれだと思う
どんなにがんばっても人間性能が肝心なこのゲームだとどうしても個人差込みで限界点がある
そこで妥協できるかどうかだな
俺は未VIPなキャラばっかだけどスマブラ自体が動かしてて面白いからやってる
でもベレトスの人はもっと上行ける可能性あると思うな
始めたてで一朝一夕にスルスル勝ち進める人はほんとごく一握りの例外だろうし
ほんとこれだと思う
どんなにがんばっても人間性能が肝心なこのゲームだとどうしても個人差込みで限界点がある
そこで妥協できるかどうかだな
俺は未VIPなキャラばっかだけどスマブラ自体が動かしてて面白いからやってる
でもベレトスの人はもっと上行ける可能性あると思うな
始めたてで一朝一夕にスルスル勝ち進める人はほんとごく一握りの例外だろうし
280なまえをいれてください (ワッチョイ 7bf2-KySN [240f:3b:e9a0:1:*])
2024/01/17(水) 11:30:08.56ID:Ovk1zRa+0281なまえをいれてください (ワッチョイ 4d00-kCaH [2400:2200:3e7:cbe1:*])
2024/01/17(水) 17:50:27.82ID:GzEIzydq0 >>280
ライン無い相手には何すればいい?引き行動ができないってだけで別に攻撃できるし回避やジャンプもあるしで結局活かせず終わることがほとんど
撃墜帯ならテキトーに回避読み横スマとかやって楽に撃墜できたりするけど
ライン無い相手には何すればいい?引き行動ができないってだけで別に攻撃できるし回避やジャンプもあるしで結局活かせず終わることがほとんど
撃墜帯ならテキトーに回避読み横スマとかやって楽に撃墜できたりするけど
282なまえをいれてください (ワッチョイ ed00-urST [222.9.10.206])
2024/01/17(水) 19:24:14.52ID:AUsnA/QZ0 世界戦闘力ってそんな設定だったんですか!?数字を気にせず対戦楽しむ心を持ちたいです…!!まだ他のキャラも触ってみたい気持ちもあるので、戦闘力云々より楽しむことを第一にしていきたいです!教えてくれてありがとう先輩方!
283なまえをいれてください (ワッチョイ 7b08-KySN [240f:3b:e9a0:1:*])
2024/01/17(水) 21:26:58.56ID:Ovk1zRa+0284なまえをいれてください (ワッチョイ 7b08-KySN [240f:3b:e9a0:1:*])
2024/01/17(水) 21:27:52.41ID:Ovk1zRa+0 ジャンプもリュカの機動力なら見てから引けるはず
285なまえをいれてください (ワッチョイ addd-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/18(木) 10:42:42.94ID:5PkLeswq0 遅レスだけど、勇者対策は兎に角呪文選ばせない様にすればいい
それが出来ないなら勇者の呪文は真上に攻撃するものがマダンテとメガンテ除いて全く無いから、真上から攻撃したら良い
一番良いのは自分でプレイして呪文読み取る事に慣れる事かな
勇者使うと後隙とか理解出来てどんなタイミングなら呪文出すかある程度分かるし
それが出来ないなら勇者の呪文は真上に攻撃するものがマダンテとメガンテ除いて全く無いから、真上から攻撃したら良い
一番良いのは自分でプレイして呪文読み取る事に慣れる事かな
勇者使うと後隙とか理解出来てどんなタイミングなら呪文出すかある程度分かるし
286なまえをいれてください (ワッチョイ e324-JiCq [2001:268:9a06:54e0:*])
2024/01/18(木) 13:55:22.27ID:8JFy9UGZ0 勇者に差し込み行っても引きデインされるし難しいわこいつ
着地狩りでどれだけ稼げるかにかかってる
着地狩りでどれだけ稼げるかにかかってる
287なまえをいれてください (ワッチョイ a39b-yxEf [2404:7a86:8760:af00:*])
2024/01/18(木) 18:27:19.37ID:F3HEyLiq0 サンダーソード、ライデイン、トロッコみたいな技はゲージ消費が結構重いから、釣って空振りさせるだけでアドになるって考え方結構大事
相手がゲージあり余ってる時に焦って攻めすぎるときつくなる
相手がゲージあり余ってる時に焦って攻めすぎるときつくなる
288なまえをいれてください (ワッチョイ adfc-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/18(木) 20:43:04.98ID:5PkLeswq0 勇者は寧ろ差し合い滅茶苦茶強いよ?
空N空前デイン系メラ系ガーキャンバギが使い易過ぎて
だから近付くのは悪魔で下B派生の呪文を選択肢から除外する為で近付いてからがやっと本番って感じ
空N空前デイン系メラ系ガーキャンバギが使い易過ぎて
だから近付くのは悪魔で下B派生の呪文を選択肢から除外する為で近付いてからがやっと本番って感じ
289なまえをいれてください (ワッチョイ ad05-kCaH [2400:2200:3c3:acf0:*])
2024/01/18(木) 23:40:17.79ID:/wMpOepa0 >>283
ピョンピョンしてたら着地狩りワイヤー掴み飛んでくるイメージあるなー
ピョンピョンしてたら着地狩りワイヤー掴み飛んでくるイメージあるなー
290なまえをいれてください (ワッチョイ ad05-kCaH [2400:2200:3c3:acf0:*])
2024/01/18(木) 23:59:58.60ID:/wMpOepa0 キングクルールの👑はどうやって狩るんだ?無敵とかせこいやんけ
291なまえをいれてください (ワッチョイ adfc-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/19(金) 00:23:52.44ID:lPYT5dWG0 先読みしてジャンプ急降下からの掴みが基本
このリズム覚えられないとキンクル戦はかなりキツいと思う
このリズム覚えられないとキンクル戦はかなりキツいと思う
292なまえをいれてください (ワッチョイ 3d13-2STM [2400:4052:7a2:aa00:*])
2024/01/19(金) 00:38:53.61ID:McuK77wr0293なまえをいれてください (ワッチョイ ad05-kCaH [2400:2200:3c3:acf0:*])
2024/01/19(金) 01:04:37.19ID:FYtTIrgE0 >>291
読んでジャンプして急降下して掴みとか行程多すぎて無理だろ成功してもやっとつかみ一回とかやってらんねえ
読んでジャンプして急降下して掴みとか行程多すぎて無理だろ成功してもやっとつかみ一回とかやってらんねえ
294なまえをいれてください (ワッチョイ a3de-Itws [2405:6585:12c0:500:*])
2024/01/19(金) 08:40:23.54ID:J4E5A/zT0 王冠投げ台下でやられるとガン待ちしか選択肢なくない?
295なまえをいれてください (ワッチョイ 5db0-0zjl [92.203.22.91])
2024/01/19(金) 09:27:46.39ID:EntALjD10 ウルフとやるスマブラめっちゃ楽しい
勝っても負けても楽しいって思えるの全キャラでこいつだけだわ
勝っても負けても楽しいって思えるの全キャラでこいつだけだわ
296なまえをいれてください (ワッチョイ 4da8-bL10 [2404:7a87:8ca0:2800:*])
2024/01/19(金) 10:20:48.41ID:+sp3RHSn0 ひさしぶりにやってるけど屈伸多くないか...
297なまえをいれてください (ワッチョイ ad15-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/19(金) 10:22:41.62ID:lPYT5dWG0 朝と22時前後は最も屈伸多いイメージ
それも当たり前の様に切断する奴がやってる
それでも最近はかなり減ったと思うけど
それも当たり前の様に切断する奴がやってる
それでも最近はかなり減ったと思うけど
298なまえをいれてください (ワッチョイ ad15-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/19(金) 10:23:34.14ID:lPYT5dWG0299なまえをいれてください (ワッチョイ a580-SR0a [122.255.220.157])
2024/01/19(金) 10:30:14.87ID:rLu3wHQJ0300なまえをいれてください (ワッチョイ ad05-kCaH [2400:2200:3c3:acf0:*])
2024/01/19(金) 10:33:11.00ID:FYtTIrgE0301なまえをいれてください (ワッチョイ 9d29-5zHp [124.159.247.94])
2024/01/19(金) 10:53:38.25ID:d01puNpm0302なまえをいれてください (ワッチョイ 7bf2-KySN [240f:3b:e9a0:1:*])
2024/01/19(金) 11:05:01.41ID:lr6QLkbr0 ワイヤー掴みなら普通にダッシュガードでいいじゃん
303なまえをいれてください (ワッチョイ ad12-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/19(金) 11:35:04.07ID:lPYT5dWG0 >>300
まぁだから慣れるまでが本当にしんどいし初心者の登竜門になってると思うんだよね
もしそもそも自分が空中とかに居て掴む事自体出来ない体勢なら無理に行けばそこをキンクルが空前で狩ってきたり大砲置いたりしてくるから無理に向かって行かないのも対策の一つだね
まぁだから慣れるまでが本当にしんどいし初心者の登竜門になってると思うんだよね
もしそもそも自分が空中とかに居て掴む事自体出来ない体勢なら無理に行けばそこをキンクルが空前で狩ってきたり大砲置いたりしてくるから無理に向かって行かないのも対策の一つだね
304なまえをいれてください (ワッチョイ 258c-xGnM [58.89.188.87])
2024/01/19(金) 11:47:44.99ID:/KiRVH000 キンクルももちろんだけど重量級キャラそのものが初心者キラーすぎる
こいつらを楽にいなせる様になったら上達を実感できるんだろうな
こいつらを楽にいなせる様になったら上達を実感できるんだろうな
305なまえをいれてください (ワッチョイ a580-SR0a [122.255.220.157])
2024/01/19(金) 11:49:30.03ID:rLu3wHQJ0 対処分からないとキンクルの王冠+弱暴れで延々狩られるからな
306なまえをいれてください (ワッチョイ a319-yxEf [2404:7a86:8760:af00:*])
2024/01/19(金) 12:14:13.43ID:qENkWOqR0 対処法わからんなら試しに自分で使ってみるのも大事だぞ
307なまえをいれてください (ワッチョイ a586-kCaH [2400:2200:728:dd84:*])
2024/01/19(金) 12:23:20.96ID:sOBGnIgA0308なまえをいれてください (スッップ Sd03-FW6R [49.98.115.229])
2024/01/19(金) 12:25:20.18ID:4B4fsWEed309なまえをいれてください (ワッチョイ 5db0-0zjl [92.203.22.91])
2024/01/19(金) 13:11:16.13ID:EntALjD10 俺も初心者と言えるほどの実力だけどキンクルは楽に勝てるけどなあ
使ってるキャラにもよるのか?(クラウド使ってる)
使ってるキャラにもよるのか?(クラウド使ってる)
310なまえをいれてください (ワッチョイ e3e2-FyCR [61.215.179.121])
2024/01/19(金) 13:44:59.87ID:1j5/cVv50 飛び道具なかったり反射持ちじゃなかったり遅いキャラならキングクルールは辛いかなぁ
自分で使ってみると相手に何されると辛いか分かるから、使ってみるのもあり
自分で使ってみると相手に何されると辛いか分かるから、使ってみるのもあり
311なまえをいれてください (ワッチョイ ad13-kCaH [2400:2200:7a2:9ce9:*])
2024/01/19(金) 21:23:21.14ID:TPCcVEyG0 狙ったキャラと当たらないから対策できないのきつい
座学しても次当たる頃には忘れてるし
座学しても次当たる頃には忘れてるし
312なまえをいれてください (ワッチョイ a54a-iU+C [2001:f73:13e0:f00:*])
2024/01/19(金) 22:40:35.65ID:vevzWZxv0313なまえをいれてください (ワッチョイ 23b8-JiCq [45.75.49.44])
2024/01/19(金) 23:13:27.13ID:qvYLB2NZ0 外出して空N当てるだけで帰ってこれないもんなクラウド
314なまえをいれてください (ワッチョイ ad13-kCaH [2400:2200:7a2:9ce9:*])
2024/01/20(土) 02:19:03.71ID:MsPfkVOR0 大体のキャラそうじゃね?
315なまえをいれてください (ワッチョイ a52b-kCaH [2400:2413:90a0:3300:*])
2024/01/20(土) 03:47:11.28ID:olUUjkWg0316なまえをいれてください (ワッチョイ 3df5-2STM [2400:4052:7a2:aa00:*])
2024/01/20(土) 07:39:28.13ID:62DwYTZy0 >>315
ゼルダ戦についてになります。
ゼルダは掴みとガーキャンからの展開が強いキャラなので、差し込みに対してガードを張ることが多いです。
なので掴みを多くするのがお勧めです。
逆に差し込みは得意ではないので、差し替えしが基本という感じです。
ファントムを出したらすぐに狩れる間合いを保つと良いかもです。ゼルダが被弾して怯みモーションが入るとファントムも壊れますので。
動画の人はフロントファントム(ゼルダとファントムが重なる)を使ってこないので、距離がある時はB技を撃つと嫌がらせになると思います。
それで焦れて差し込んで来たところを浮かせて、着地を狩るという感じです。
地上から攻めて来るなら掴みorその場回避からの反撃、空中から来るなら空N辺りを置かれるとゼルダは手も足も出ません……。
ゼルダ戦についてになります。
ゼルダは掴みとガーキャンからの展開が強いキャラなので、差し込みに対してガードを張ることが多いです。
なので掴みを多くするのがお勧めです。
逆に差し込みは得意ではないので、差し替えしが基本という感じです。
ファントムを出したらすぐに狩れる間合いを保つと良いかもです。ゼルダが被弾して怯みモーションが入るとファントムも壊れますので。
動画の人はフロントファントム(ゼルダとファントムが重なる)を使ってこないので、距離がある時はB技を撃つと嫌がらせになると思います。
それで焦れて差し込んで来たところを浮かせて、着地を狩るという感じです。
地上から攻めて来るなら掴みorその場回避からの反撃、空中から来るなら空N辺りを置かれるとゼルダは手も足も出ません……。
317なまえをいれてください (ワッチョイ 5db0-0zjl [92.203.22.91])
2024/01/20(土) 08:24:45.44ID:DRQuCvm00318なまえをいれてください (ワッチョイ 4d47-eqID [240d:2:5604:7800:*])
2024/01/20(土) 09:22:34.92ID:2m2Qn4IR0 アタックキャンセル空後(その場空後)を安定させるコツってありますか?
右方向へ空後を出したい場合、攻略Wikiの「さらなるテクニック」の説明に従い
1. 右スティックを左方向へ倒す
2. 左スティックを右方向へ倒しながらジャンプボタン(R)を押す
という順番で操作しているつもりです
しかし、左方向への空後に化けたり(2.が早すぎて1.と同時になっている)、
左方向への強攻撃に化けたり(2.が遅すぎる)してしまいます
プロコンでロボットを使っています
某1時間54分のロボット解説動画ではその場空後を多用しているので安定させたいです
右方向へ空後を出したい場合、攻略Wikiの「さらなるテクニック」の説明に従い
1. 右スティックを左方向へ倒す
2. 左スティックを右方向へ倒しながらジャンプボタン(R)を押す
という順番で操作しているつもりです
しかし、左方向への空後に化けたり(2.が早すぎて1.と同時になっている)、
左方向への強攻撃に化けたり(2.が遅すぎる)してしまいます
プロコンでロボットを使っています
某1時間54分のロボット解説動画ではその場空後を多用しているので安定させたいです
319なまえをいれてください (ワッチョイ 7b12-KySN [240f:3b:e9a0:1:*])
2024/01/20(土) 10:18:26.50ID:K8fMjVqW0 このゲームに初心者しか苦労しないキャラなど存在しない
320なまえをいれてください (ワッチョイ a3d5-iU+C [2001:268:9972:b085:*])
2024/01/20(土) 10:49:30.54ID:RKW5MBzB0321なまえをいれてください (ワッチョイ 4d3d-bL10 [2404:7a87:8ca0:2800:*])
2024/01/20(土) 11:01:22.52ID:7hVUAk1n0 本スレってどっかいったの?
322なまえをいれてください (ワッチョイ a580-SR0a [122.255.220.157])
2024/01/20(土) 11:05:09.95ID:r8hj8kQ/0323なまえをいれてください (ワッチョイ adb0-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/20(土) 11:14:50.12ID:PeynMrcB0 動画1個目のゼルダ相手の1スト目滅茶苦茶上手いな…
324なまえをいれてください (ワッチョイ adb0-HksE [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/01/20(土) 11:16:20.89ID:PeynMrcB0 >>318
アタキャンはスティックと逆の指でボタン押した方が気持ち楽だと個人的には思う
ロゼッタの暴れで偶にやるけど、スマッシュの弾き入力みたいに完全に慣れだと思うわあれ
タイミングシビアだけど逆に慣れさえすれぼ安定するとも思う
アタキャンはスティックと逆の指でボタン押した方が気持ち楽だと個人的には思う
ロゼッタの暴れで偶にやるけど、スマッシュの弾き入力みたいに完全に慣れだと思うわあれ
タイミングシビアだけど逆に慣れさえすれぼ安定するとも思う
325なまえをいれてください (ワッチョイ a5e0-kCaH [2400:2413:90a0:3300:*])
2024/01/20(土) 15:50:57.10ID:olUUjkWg0326なまえをいれてください (ワッチョイ ad13-kCaH [2400:2200:7a2:9ce9:*])
2024/01/20(土) 16:30:33.82ID:MsPfkVOR0 フルパワーレバガチャしたら壊れたのか左スティック激しく動かすと接続切れるようになっちゃった😢
327なまえをいれてください (ワッチョイ e3e2-FyCR [61.215.179.121])
2024/01/20(土) 16:44:20.05ID:Cf4tHzlQ0 >>315
このふわふわ族相手だと、カムイの地上技大半が確定で反撃喰らうんじゃなかったっけ?カムイは相手が浮いてるところを狩る方がいいかな
攻め過ぎな割に単調だから、投げとか突っ込み横B以外とか雑にNB振るのもいいんじゃないか
このふわふわ族相手だと、カムイの地上技大半が確定で反撃喰らうんじゃなかったっけ?カムイは相手が浮いてるところを狩る方がいいかな
攻め過ぎな割に単調だから、投げとか突っ込み横B以外とか雑にNB振るのもいいんじゃないか
328なまえをいれてください (ワッチョイ 3dd7-2STM [2400:4052:7a2:aa00:*])
2024/01/20(土) 18:07:56.77ID:62DwYTZy0 >>325
NBでした。距離がある時、ファントムしてきそうなタイミングで撃つという感じです
NBでした。距離がある時、ファントムしてきそうなタイミングで撃つという感じです
329なまえをいれてください (ワッチョイ a3e8-yxEf [2404:7a86:8760:af00:*])
2024/01/20(土) 23:17:30.90ID:AcfPP9060 >>318
右ステ→(左ステ+ジャンプ)じゃなくて
(右ステ+ジャンプ)→左ステの方が体感やりやすい
LRZLZRのジャンプボタンはスティックと違って入力反映まで押し込み分のラグがあるから、左ステと同時に押してると間に合わないと思う
右ステ→(左ステ+ジャンプ)じゃなくて
(右ステ+ジャンプ)→左ステの方が体感やりやすい
LRZLZRのジャンプボタンはスティックと違って入力反映まで押し込み分のラグがあるから、左ステと同時に押してると間に合わないと思う
330なまえをいれてください (ワッチョイ a3e8-yxEf [2404:7a86:8760:af00:*])
2024/01/20(土) 23:22:54.58ID:AcfPP9060 いや訂正
右ステ→ジャンプ→左ステって感覚の方が個人的にはやりやすい
まあ入力タイミング色々試してみて、結局慣れだから
右ステ→ジャンプ→左ステって感覚の方が個人的にはやりやすい
まあ入力タイミング色々試してみて、結局慣れだから
331なまえをいれてください (ワッチョイ 83bd-1c9G [2001:240:2465:fdf3:*])
2024/01/20(土) 23:57:47.24ID:/OFynyEu0 >>315
差し込みがジャンプから急降下空Nの1パターンすぎて見切られてるように見える
透かしやら空Nよりガード硬直短くてリーチ長い空前を織り交ぜたりするといいと思う
あとこれ1分で見終わる攻めに関する解説だから見てみて欲しい
https://youtube.com/shorts/R9i71Dsg0TY?si=LcqiZEm44_wasGCp
差し込みがジャンプから急降下空Nの1パターンすぎて見切られてるように見える
透かしやら空Nよりガード硬直短くてリーチ長い空前を織り交ぜたりするといいと思う
あとこれ1分で見終わる攻めに関する解説だから見てみて欲しい
https://youtube.com/shorts/R9i71Dsg0TY?si=LcqiZEm44_wasGCp
332なまえをいれてください (ワッチョイ 4d12-axGH [2400:2413:90a0:3300:*])
2024/01/21(日) 01:46:11.62ID:WtKQC3lz0333なまえをいれてください (ワッチョイ 2b9b-wFdr [2400:4052:7a2:aaf0:*])
2024/01/21(日) 17:55:41.29ID:xUenwZwH0 >>315
カービィ戦になります
見たところ相手の立ち回りを崩せず反撃や着地狩りを受けている印象でした
カービィは接近戦が強いので間合いに入られないように武器判定を押し付けるのはどうでしょうか
また的が小さいので下り空Nなど当てにくいので、地上戦メインが良いかもです
逆にカービィが滞空中なら空中攻撃を狙ってみるとか
今回の相手はガードが多めなので、掴みで崩してリスクを付けるのもおすすめです
カービィ戦になります
見たところ相手の立ち回りを崩せず反撃や着地狩りを受けている印象でした
カービィは接近戦が強いので間合いに入られないように武器判定を押し付けるのはどうでしょうか
また的が小さいので下り空Nなど当てにくいので、地上戦メインが良いかもです
逆にカービィが滞空中なら空中攻撃を狙ってみるとか
今回の相手はガードが多めなので、掴みで崩してリスクを付けるのもおすすめです
334なまえをいれてください (ワッチョイ 1538-MTuv [240d:2:5604:7800:*])
2024/01/21(日) 17:57:53.42ID:KVflYwWv0 >>318です。返信ありがとうございます
>>324
>スティックと逆の指でボタン押した方が
「Lボタンをジャンプに設定し、右親指で右スティック入力した後、左人差し指でLボタンを押す」
という意味と理解してよいでしょうか?
>>329 >>330
今のところ個人的には
右親指で右スティックを倒し始める
→倒れ具合が50%を超えたタイミングで(右人差し指と右中指でR/ZR同時押しジャンプ+左親指で左スティック入力)
という意識でやると、最も成功率が高いです
アタキャンで小ジャンプする必要は無いと思いますが、R/ZR同時押しで小ジャンプする癖がついています
某smashl●gには「1つのテクニックにつき100回連続で成功できるまで反復練習」
という旨が書いてありますが、まだトレモの1/4速でさえ10回連続成功できない状況です…
>>324
>スティックと逆の指でボタン押した方が
「Lボタンをジャンプに設定し、右親指で右スティック入力した後、左人差し指でLボタンを押す」
という意味と理解してよいでしょうか?
>>329 >>330
今のところ個人的には
右親指で右スティックを倒し始める
→倒れ具合が50%を超えたタイミングで(右人差し指と右中指でR/ZR同時押しジャンプ+左親指で左スティック入力)
という意識でやると、最も成功率が高いです
アタキャンで小ジャンプする必要は無いと思いますが、R/ZR同時押しで小ジャンプする癖がついています
某smashl●gには「1つのテクニックにつき100回連続で成功できるまで反復練習」
という旨が書いてありますが、まだトレモの1/4速でさえ10回連続成功できない状況です…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 偽遊戯王やってる奴スレ
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- JC、「味方がいない」と遺書を書いて11階から飛び降り自殺。俺と同じだ...😢 [856698234]
