X

【NS】ニンテンドーeShop Part395【Nintendo Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/03(月) 15:02:24.34ID:j2rAqQL60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2:

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
WiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
>>950の人が立てられない場合は>>960の人が次スレを立ててください。

※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part394【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1716719730/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/06/11(火) 11:21:30.68ID:wBB1I4c00
>>791
サンクス、頑張ってみます
793なまえをいれてください (ワッチョイ c3fe-KNXP [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 11:24:56.65ID:IpR+Fv500
>>786
浮気現場かな…?
2024/06/11(火) 11:44:15.62ID:RIiK3vfa0
ついにXとの連携終了
https://x.com/nintendo_cs/status/1800319014557937833
795なまえをいれてください (ワッチョイ c3fe-KNXP [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 11:56:48.50ID:IpR+Fv500
元から任天堂はTwitterと連携していただけでXなんて奴とは連携してないからな
2024/06/11(火) 12:20:59.25ID:/vsxrn/f0
アスペみたいな事言うな
2024/06/11(火) 13:02:01.41ID:kzo0MWWh0
>>795
普段から屁理屈言ってそう
2024/06/11(火) 13:05:06.04ID:Fy57/8Bt0
>>794
api使用料相当かかってたってほんとなんかな?
BlueSky連携とかで復活してくんないかなあ
2024/06/11(火) 13:15:10.84ID:NARbWvXK0
QRや接続切り替え無しでマイニンアプリに画像転送できればラクだけどなあ
オフライン環境かつ専用アプリ無しで画像転送できるメリットはあるにはあるけど現実問題これが重宝するのはオンラインサービス終了後な気がする
2024/06/11(火) 13:35:30.81ID:h6U0aye/0
お前らそんなにSNS投稿するんだ?
ハイスコア出た時とか年1回くらいだよ
2024/06/11(火) 13:42:12.46ID:cILWKCJW0
投稿というかPCやスマホに画像や動画移したい用途ね
802 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ff14-9687 [240b:250:87c2:a410:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 15:15:22.60ID:zOIukZdq0
スマホには直接移せたでしょ
2024/06/11(火) 15:20:43.99ID:jWo66sCr0
■ 選挙

【服装】
普段着で良い

【持っていく物】
自宅に送られて来た引換券


投票所で、引換券を投票用紙に交換

投票用紙に票を入れたい人の名前記入

投票箱に入れる (おわり)
804なまえをいれてください (ワッチョイ 0367-UVIp [2404:7a86:5140:1e00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 15:35:35.46ID:4c7rPsXO0
ニンダイそろそろ
805なまえをいれてください (ワッチョイ c3fe-KNXP [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:14:52.30ID:IpR+Fv500
マリルイ移植来たらテンション上がるんだけどなぁ
806なまえをいれてください (ワッチョイ 6f4b-M17B [2400:4150:53c0:1900:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:16:05.39ID:Yhl3trcK0
今更ながら推理系アドベンチャーとディスクシステムって絶好の相性だったんだよなあ
クリアしたら書き換えすればいいんだから
新型Switchは書き換えシステム大復活させてくれ
2024/06/11(火) 16:20:34.27ID:KikKTEst0
ダメだ久々のポケモン楽しすぎる…
基本携帯勢なのにSV有機ELサブに買おうとしてる…
2024/06/11(火) 16:23:59.64ID:bdpYygYt0
ムーンストーンアイランド、モンスター使ったバトルはデッキバトルか…
2024/06/11(火) 16:24:22.51ID:i7Cavk30d
人気メダル落としゲーム最新作『古銭プッシャーフレンズ参』突如発表、Steam/Nintendo Switch向けにリリース予定。前作とは違った楽しさあり
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20240611-297323/
2024/06/11(火) 16:24:48.43ID:XULw1tan0
自分も久しぶりにSV起動したら楽しすぎて積みゲそっちのけで遊んでるわ…
捕まえたことないポケモンが恋しすぎてリセットするか別バージョン買うかしたい
811なまえをいれてください (ワッチョイ c3fe-KNXP [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:28:15.05ID:IpR+Fv500
よく知らんけど、そう言うのってアカウントもう一個作るんじゃダメなの?
2024/06/11(火) 16:31:25.32ID:KikKTEst0
>>810
そこにカタチケがあるじゃろ
ガチ勢じゃないならすまん
2024/06/11(火) 16:43:42.44ID:3rvDmumi0
ポケモンは対人に手出したら害悪パーティーだらけで頭おかしくなる
何故かメインコンテンツの対戦が一番の苦痛と言う
一人で遊ぶ分には楽しいけど
2024/06/11(火) 16:44:52.08ID:KikKTEst0
>>813
まぁ今に関しては伝説解禁のバカ火力で潰せるから…
2024/06/11(火) 16:46:15.55ID:pAZJPyv+d
ゾロが楽しく無さすぎてうんこ2日くらい出てないわ
2024/06/11(火) 16:54:08.15ID:GSr98X+30
砂塵とネオン途中まで面白かったのにボス戦が急にトラップ避けながら戦うアクションゲームやらされて嫌になった
2024/06/11(火) 17:02:37.41ID:h6jJdQw90
砂塵とネオン安かったから自分も買ったけど、レジェンダリーが強すぎて他レアリティを活かすシーンが最序盤以外ほぼ無いのが気になるかな
相当ランク差あってもレジェンダリーの方が強いから、レジェンダリーからレジェンダリーへの武器更新しかしてない
2024/06/11(火) 17:05:17.18ID:Fy57/8Bt0
ダングリードはアプデでプレイヤー有利の修正が多くてUIとかも色々快適になったんだね
久し振りに遊んでるけどめちゃ楽しい
2024/06/11(火) 17:18:47.87ID:GSr98X+30
>>817
まあレジェンダリーは一番上のレアリティだしいいんじゃないか
俺は攻撃力と装填数で選んでたからレアとか使ってたけど
クリアまでやった?俺は3面で脱落した
本当に惜しいゲームだ
2024/06/11(火) 17:41:14.67ID:NARbWvXK0
>>802
その方法が煩雑だって話よ
2024/06/11(火) 17:43:10.01ID:TTRdIxiF0
ポケモン面白そうではあるけど対戦メインと聞いてて手出してないなぁ、アルセウスだけ買ったけど
2024/06/11(火) 17:47:08.79ID:NARbWvXK0
観葉植物育ててるけどリアルポケモンだなあ
個体値厳選して買ってきて挿木等で孵化厳選して斑入り等を狙って色違い厳選
土や肥料、活力剤でドーピングして、ネットやイベントでレア種の出品狙ってゲット
対戦は無いよ!
2024/06/11(火) 17:49:08.24ID:NARbWvXK0
…じゃなくてリアル寄りの園芸シムって案外無いから欲しい
Steamなんかには無くはないけど
2024/06/11(火) 17:50:16.21ID:/6nuDyik0
ポケモンはUSMまでやってたけど一度抜けが出ちゃうと引き継げないポケモンとか出てきて対戦で不利になるから復帰しようと思えないんよな
ずっとポケモンを引き継げるんはいいことだと思うけどいかんせんどうも
2024/06/11(火) 17:51:19.87ID:v7vgoCoZ0
>>820
QRコード読み込みが煩雑?
2024/06/11(火) 17:55:16.26ID:NARbWvXK0
>>825
いや君が手間に感じないなら別に絡まんでいいやん
文脈理解してなかったから指摘しただけやで
2024/06/11(火) 17:56:28.48ID:25nvzZg1M
Have A Nice Death、設定とか世界観とか面白そうなんだけど、Skul:the Hero Slayerが合わなかったからこれも楽しめないかなあ
両方やった人いる?なんか違う?
2024/06/11(火) 17:59:26.82ID:0APqFwnz0
>>827
skulの何が合わなかったのかによる
失敗したら最初のステージからがダメならローグライト全部ダメだと思う
2024/06/11(火) 18:12:30.38ID:GSr98X+30
ローグライクのやり直しはいいけどだいたい全部デッドセルみたいなゲーム性になってるのが俺は苦手
ランダムで繰り返すローグライクは可能性の塊だしもう少し間口広がらんかな
2024/06/11(火) 18:16:26.43ID:czYFmR000
>>815
健常者は1日平均バナナ一本分のうんこが出るという
つまりキミのお腹には今バナナが2本ある
明日3本のバナナが出なければお腹でバナナが発酵するよ
2024/06/11(火) 18:28:03.93ID:Hhg8ZyKt0
>>823
よく挙がるこち亀の盆栽シミュなんかは難しいのかね
盆栽だとリアルに作れる人も評価できる人もいないし買う人もまあ少なそうではあるが
2024/06/11(火) 18:33:31.99ID:kw6oKTKU0
むかーし鉢植えで生首育てるギャルゲー話題になったよね(オジチェッカー
2024/06/11(火) 18:34:00.62ID:t89KZ5hQ0
どうぶつの森の交配をもっと突き詰めたようなのやりたい
2024/06/11(火) 18:37:43.30ID:ahSwL17X0
ワイルドフロストおもしれー でもチーム制のstsだしダメージ計算むずい
2024/06/11(火) 18:43:14.76ID:TTRdIxiF0
>>832
韓国のゲームだっけか、トマックだったかなぁ?
2024/06/11(火) 18:45:24.98ID:WnnrD2F10
ワイルドフロスト最初の数回でクリア出来たから割と簡単かなとか思ってたら次に解放された部族難しすぎてボコボコにされてきた
いつの間にか時間が吹っ飛んでるのはスレイザスパイアと同じだな
2024/06/11(火) 18:45:35.25ID:aHt0W9vw0
Growthのゲームシステムがまるで分からなくて600円とはいえ手を出しにくい
YouTubeも海外レビュアーのばっかり
スイカゲームみたいに脳死でダラダラ遊べるゲームを期待してるけどどうなんだろうか
2024/06/11(火) 18:51:25.45ID:TTRdIxiF0
Steamにdemo版有るっぽいから環境あるならやってみれば?レビュー流し見したら制限かかってるからendlessモードくれってあったな
2024/06/11(火) 18:59:01.34ID:CRyvCNW00
>>824
最近のポケモンはSwitchのソフトだけでポケモンホームの全国図鑑97%くらい揃うから割と楽だよ
過去の準伝/伝説も剣盾とSVで全部出てるからこの2つだけで対戦は余裕で戦える、リージョン違いのあるアルセウスもあると完璧
まぁ一部の幻ポケモンとSwitch全ソフトでリストラされてるごく一部のポケモンだけは無理だけど
これは対戦にはほとんど関係ないしな
2024/06/11(火) 19:01:29.25ID:25nvzZg1M
>>828
雑魚敵が多いのに全部倒さないと先に行けないのが一番ストレスだったかなぁ
あと装備やスキルが多すぎて、使い方を覚えたり慣れる前にジリ貧でデスするのが多くて萎えちゃった
2024/06/11(火) 19:37:07.63ID:0APqFwnz0
>>840
体感ハブアナイスデスはスカルより通常クリア難しいから合わんかもな
被弾でHPと同時に最大HPが徐々に削れるシステムだからかなりキツイ(最大HP回復もできるがコストが高い)
永続強化要素も薄め
2024/06/11(火) 19:52:33.90ID:4QtRNKpG0
>>827
skulはやってないから比較は分からんけどhave a nice deathは高難易度と理不尽を履き違えた調整ですっごいキツイよ
異様に渋い回復とかボスまでのステージ(報酬)が少なすぎるとかランダム性と運要素が大きすぎるとか
縛りプレイ強要されてるみたいな感じ
武器のバランスとかボスの挙動とかの調整も雑で大味すぎて楽しくなかったから、エンディング後も続ける気になれなかった
世界観とかは見たまんまだから、ああいうの好きならそこは楽しめると思うけど、翻訳がガバガバなのが気になるかも
2024/06/11(火) 19:57:48.11ID:6UU66uTp0
あの後さらに総当りしてたら容疑者の供述が増えて無事に100%クリア出来た
人物名覚えるのに苦労したけど楽しかった
暴行事件も解決まで持っていくのかと思ってた
相談乗ってくれた人ありがとう
2024/06/11(火) 20:10:50.19ID:cILWKCJW0
ナイスデスは別に大味ではないんだよ言ったらスカルの方が数段大味
ただボスの攻撃が予備動作から一瞬で攻撃判定飛ばしてくるの多いからこれらを瞬時に見極めてそれぞれ適切に対処するパターン学習能力と反射神経両方高いレベルで要求してくるってだけで
2024/06/11(火) 20:11:16.20ID:iUbu1gMD0
デビッドワイズ来日してたんだよなあ。
ライブ行きたかった
2024/06/11(火) 20:17:53.85ID:kKSZ7NUs0
>>821
エンドコンテンツが対戦なだけでほとんどのライト層はストーリーだけクリアして終わり
適当にググって見たのは対戦まで行ってるのは1割くらい
販売本数から見るとかなりの数だけど
2024/06/11(火) 20:32:31.37ID:TTRdIxiF0
>>846
そうなんですか、ゲーム自体はアルセウスで面白かったんで今度出る奴か既存の奴調べて見ます
有難うございます
848なまえをいれてください (ワッチョイ 6faf-uEPy [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 20:36:50.13ID:7qTv07XQ0
>>846
むしろRPG部分おもろいの?
初代しかやった事ないけどぬるすぎというか短すぎというかRPG好きが楽しむものじゃなくて対戦用のポケモン捕まえるフィールド兼世界観説明用だと思ってた
2024/06/11(火) 20:39:40.52ID:zbOLzcQK0
>>829
そこで周回の度にバリエーションが広がるガンジョンですよ!
2024/06/11(火) 20:47:28.61ID:0h9aDT/60
>>801
スイッチからPCやスマホに画像移す時用のケーブルあるから買いなよ
2024/06/11(火) 20:47:41.78ID:NARbWvXK0
面白いとか面白くないとか以前にポケモンでしか得られない栄養があるから…数々の不満込みでもSVはかなり面白かったと思うけど
逆に対戦(NPC戦)だけは面白くない
対人戦への導入っていう前提があるからソロゲーとして面白くなりようが無い
対戦勢にとっては逆かもだが
2024/06/11(火) 20:52:54.59ID:/vsxrn/f0
ポケモンとか遊戯王カードとか上手いヤツらが何故か偉ぶってるのが気持ち悪いから対戦には手を出さない方がいいまであると思ってます
2024/06/11(火) 21:14:59.53ID:4JAahhSz0
ボッケモン一本もやった事ねえわ
2024/06/11(火) 21:16:20.99ID:ISiO/3nTM
対戦やらなくても図鑑埋めはやる人は多かろ
別色の分は埋まらなくても買った方のはできる限り探すとか
855なまえをいれてください (ワッチョイ 6f93-uEPy [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 21:26:56.09ID:7qTv07XQ0
>>852
snsとかで自分から絡まなければ関わりようがないのにさすがにあほじゃね?
2024/06/11(火) 21:27:51.20ID:+gQ67a9/0
ポケモン対戦はハードル高いね
昔やってたけど辞めちゃった
ストーリーだけで辞めるのか図鑑埋めるのか対戦するのか楽しみ方はそれぞれだけど対戦やりたいならそれなりのリソースを割くことになる
努力値とかゲーム内で説明してくれんからな
2024/06/11(火) 21:31:30.97ID:NARbWvXK0
レスバ強者にマウント取られるからレスバ嫌い!
2024/06/11(火) 21:43:22.45ID:6yQ8kstF0
知り合いと対戦するならまだしも
見ず知らずの奴と対戦して得られるものがほぼ無い
2024/06/11(火) 21:56:46.28ID:dy29KZdG0
ゲームをやってて得られるものなどない定期
2024/06/11(火) 21:58:59.32ID:NjYU9MH+0
ここでハゲたお前らとお話出来る絆が得られるじゃろ
2024/06/11(火) 22:07:40.70ID:vrx7bQO10
ゲーム楽しい😁

それ以上の理由などいらん😤
2024/06/11(火) 22:09:03.80ID:YS2LG206d
>>851
SVストーリーはここ数年で一番良いけど対戦は割と酷いバランスだと思うNPCも対人も
逆にDLCはストーリーが微妙でNPC対戦はそれなりに良かったのが残念
個人的に対戦だけならダイパリメイクが歴代随一の初心者お断り高難易度で楽しかったかな
対戦だけならな
2024/06/11(火) 22:30:37.61ID:SdCkj6HL0
マイニンテンドーストアがメンテ中なんだけど、いつ開けるの?
2024/06/11(火) 22:32:26.47ID:SdCkj6HL0
>>863
解決
6月11日(火) PM 9:00~6月12 日(水) AM9:00
2024/06/11(火) 22:49:24.59ID:od4T/aCq0
>>853
流石にそれはちょっとヒネてるだろ…
2024/06/11(火) 22:52:46.94ID:pAZJPyv+d
何やっても得られるものは無いぞ
2024/06/11(火) 23:01:53.44ID:4AQSQ+Hs0
ポケモンは初代緑を2つ目のジムで投げてから触らぬままここまで来たな
ポケモンが苦手というより、敵を仲間にして育ててという一連の流れが全体的に苦手なのだと
DQMやメガテンまでやって理解した
ペルソナくらいに人間キャラがメインで、付け替え装備くらいの感じになってると違ってくるけど
2024/06/11(火) 23:03:48.06ID:v9iKpy/fd
>>867
メガテンは仲魔がレベル上がるようになったのなんて3以降よ
2024/06/11(火) 23:07:29.76ID:TTRdIxiF0
女神転生はSJとDSJ面白かったからSwitchでも後継機でもいいから出してくれたらいいんだけどね
地味にパスワードで仲魔登録出来るのすごい便利だった記憶
2024/06/11(火) 23:13:26.70ID:4AQSQ+Hs0
>>868
俺がメガテン触らなくなったのがちょうど3からだったなあ
真1はまだお小遣い制だった中高くらいで買ったから攻略本見ながら必死でクリアしたけど、2とifをとばして
久し振りにプレイした3でやっぱ合わないなってなっちゃった
まあ他に合うゲームがあったからあまり問題はなく、メガテン派生に復帰したのは友人宅でプレイ見てた
P3FESからだった
2024/06/11(火) 23:15:02.86ID:0h9aDT/60
ポケモンはドラクエやFFとかのRPGとかは違うからな
2024/06/11(火) 23:17:24.44ID:Kor/ZitK0
>>865
ポケモンが出た頃に中高大くらいで一旦ゲーム卒業してた
DS/Wii流行った時くらいにゲームに復帰した
みたいな世代だと意外と入る機会なくてやったことない人いる
2024/06/11(火) 23:21:46.11ID:0h9aDT/60
俺が小6くらいの頃に赤緑発売だったか
ゲーム凄く楽しんでた時期だったからクリアしたり図鑑完成したり出来たんだろうな
2024/06/11(火) 23:39:15.56ID:jzOYPMaW0
何?老害レベルでマウント取り合ってんの?
2024/06/11(火) 23:47:57.29ID:od4T/aCq0
>>872

半分おじいちゃんじゃん
2024/06/11(火) 23:52:23.00ID:kzo0MWWh0
半分おじいちゃんというパワーワード
2024/06/11(火) 23:58:40.75ID:EiCgR2PI0
セールでフェルンズゲート買ってやってるけど面白い

1ヶ月くらい前にこのスレでおすすめされてたデビラビローグ初めて買ってハマってクリアして、マレニア国の冒険酒場買ってこれも面白くてクリアした
クリアまでプレイする事が中々最近なかったけどケムコのゲームとは相性いいみたい
マップ機能ややる事が分かるようにリストになってるのが親切すぎる
2024/06/11(火) 23:59:02.72ID:JHiJxM+kM
>>875
今40代50代くらいだろうね
てかここにいるのもその世代じゃないの?
2024/06/12(水) 00:02:25.91ID:W43baRct0
60代位じゃね?って思ったけど流石に40年も前じゃなかったわ恥ずかしい
2024/06/12(水) 00:02:30.31ID:WCz7lQgP0
干し芋のリストが見れないと思ったらメンテかよ
2024/06/12(水) 00:05:21.58ID:viE1tNqX0
ゲーム&ウォッチさえ1980年だぞ
60代はテレビゲーム世代じゃねえ
2024/06/12(水) 00:17:24.40ID:ZkU0nm4o0
60代はFCソフトの開発に関わってたりした世代になるのかな
2024/06/12(水) 00:30:04.66ID:H/lgoyTzM
うん
ファミコン発売時に20歳だった人が今61だからね
その時代に成人しててゲームしてる人はかなり少数派だよ
2024/06/12(水) 00:38:39.32ID:VQCJvMaU0
来週アニメ版カットなかったらいいなー
2024/06/12(水) 00:39:02.03ID:VQCJvMaU0
誤爆した
2024/06/12(水) 00:45:16.64ID:EMF4MJ4g0
60代のゲーマーとかもうインベーダーブームどっぷりだった人だろう
887なまえをいれてください (ワッチョイ 23a1-TgDg [240b:250:3861:dc00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 00:49:22.40ID:XatI4jgE0
逆にゲームなかった時代をどう乗り切ってたんだ。TVも贅沢品だったらしいじゃん
2024/06/12(水) 00:57:27.83ID:dENcGSSg0
トランプとか麻雀等じゃないの?部屋で遊ぶのは
2024/06/12(水) 01:04:47.53ID:viE1tNqX0
野球盤とかメンコとか
2024/06/12(水) 01:27:23.86ID:82wqBvCK0
セール更新をこのぐらいの時間にチェックするのを楽しみにして過ごしてたから、
メンテされるとなんかこう、しょんぼりする
2024/06/12(水) 01:37:56.25ID:YQara7jB0
23時からニンダイか
2024/06/12(水) 02:02:12.74ID:RW2X3wbS0
ふーん18日か19日なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況