X

【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 123億光年【ゲーム機】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/26(金) 17:28:07.52ID:HVrZdBee0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1:

・開発元:Hello Games
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント/505 Games/Hello Games
・フォーマット:Nintendo Switch/PlayStation5/Xbox SeriesX|S/PlayStation4/Xbox One/PC
・発売日:2016年8月25日(木)
・価格:パッケージ版 /ダウンロード版6,372円 (税込)

※スレ立て時は一番上に必ず
!extend:default:vvvvvv:1000:512
をコピペし立ててください(荒らし対策の為)

※次スレは>>950 が立ててください
踏み逃げ等の場合は立てられる人が宣言後に立ててください

※スレが落ちた場合は避難所で宣言してから立てると重複を防げます

・前スレ
【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 122億光年【ゲーム機】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710047902/

・避難所
No Man's Sky 家ゲー避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/61332/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2024/08/28(水) 11:58:41.97ID:SZSJUO5Z0
火薬系武器がほしい
2024/08/28(水) 12:02:47.69ID:TYarAB1Mr
発電系交易品星系の基地にEnergyってつけたらエネルギーてカタカナ表記になった
509なまえをいれてください 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8308-gAeP [240d:1a:458:9a00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 12:17:50.96ID:WGiuJCbG0
火炎放射器のいい使い方ってない?
せっかくの探検報酬なんだけど今のところただの弱い武器なんだよね
弱くても延焼で草木を焼き払えるとかできたらいろいろ遊べたんだけど
2024/08/28(水) 12:50:49.32ID:MT04BlWR0
>>506
共同探検だと、稼ぎ基地目当てにテレポートリストから基地一覧を見る機会が多くなるもんな
2024/08/28(水) 17:09:01.18ID:ksnkjLR50
>>504
建設中に飛んできた船に当てられて足場から落ちたりしそう
2024/08/28(水) 17:12:59.36ID:O0I5+rvY0
>>504
すげえな
アトランディウムみたいな建築素材使ってるの初めて見た
2024/08/28(水) 22:58:37.28ID:ksnkjLR50
使用パーツ3000超えるとアップロードできないのか
初めて知った
514なまえをいれてください 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9db9-NOUC [60.88.221.4])
垢版 |
2024/08/29(木) 08:26:30.45ID:VosLaGXI0
アラビア風建物
://i.imgur.com/W9W0QLH.jpeg
2024/08/29(木) 18:24:44.45ID:y1UdhSn20
>>514
あーそういう方向も出来るのか
凝り出すと沼だな
2024/08/29(木) 18:51:31.21ID:EFqb/2TQ0
なんかこんなすごい建造物見せられた後自分の拠点もどると悲しくなるな...
2024/08/29(木) 19:10:35.08ID:2A35LWxp0
なんかtiny house challengeみたいな感じで床パネル二枚の制約のなかおしゃれな建築楽しむみたいな企画あったよね
あれはあれで趣があって良かった
2024/08/29(木) 19:23:54.12ID:fF8f4sQy0
デカイ基地はまあ凄いのは凄いんだけど、大抵みんなガワだけで満足するみたいで中がスッカスカなことが多い
だから個人的には見てもつまらない
>>517のtiny house challengeは制限された中で工夫が凝らしてあるから面白いし大いに参考になったな
519なまえをいれてください 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 9db9-NOUC [60.88.221.4])
垢版 |
2024/08/29(木) 21:49:32.64ID:VosLaGXI0
テスト
520なまえをいれてください 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 9db9-NOUC [60.88.221.4])
垢版 |
2024/08/29(木) 22:01:14.13ID:VosLaGXI0
これはもう消したけど去年作った建造物は中が巨大ダンジョンになってて中身スカスカじゃないよ
https://i.imgur.com/iYrwfqt.jpeg
https://i.imgur.com/5imrokS.jpeg
https://i.imgur.com/kasK7A8.jpeg
https://i.imgur.com/5yGIw8C.jpeg
2024/08/29(木) 22:37:34.09ID:EFqb/2TQ0
すげぇ...
消すのもったいないやん
522なまえをいれてください 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 9db9-NOUC [60.88.221.4])
垢版 |
2024/08/29(木) 23:03:11.50ID:VosLaGXI0
ありがとう
でもこれって使用したパーツが5000以上あって上限超えでアップロード不可されたw
公開するつもりで作ったものの誰も訪れない建物あっても虚しいんでスクショだけ残して削除したというわけ
523なまえをいれてください 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 9db9-NOUC [60.88.221.4])
垢版 |
2024/08/29(木) 23:39:50.39ID:VosLaGXI0
代わりになんだけどさっき貼ったアラビア風のも中が小規模ダンジョンになっててこっちはアップロードできてる
ただ日本人コミュニティ星系に建築してて基地の数が多いから表示してたりしてなかったり
入り口と屋内はこんな感じで4階建て。もし興味あったらご来訪を
https://i.imgur.com/YESHlu0.jpeg
https://i.imgur.com/JqmBEzo.jpeg
https://i.imgur.com/bYFRjxu.jpeg
524なまえをいれてください 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9db9-NOUC [60.88.221.4])
垢版 |
2024/08/29(木) 23:48:19.87ID:VosLaGXI0
>>523
ちなみに銀河はアイセンタムで氷の惑星、基地名Ougon
2024/08/30(金) 08:03:59.34ID:8jnwGZOF0
>>520
ドラクエ3の最初のダンジョン作るぞ作ったぞって方?
2024/08/30(金) 12:51:08.34ID:W5Ca2NjN0
何か作ってみたくていろんな建築の画像見てるんだけどね…
こういう所にはこんなパーツを、という閃きとかが全くない。
やっぱりセンスは必要だな。
527なまえをいれてください 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9db9-NOUC [60.88.221.4])
垢版 |
2024/08/30(金) 12:59:36.64ID:qStuwz4H0
>>525
うん、ナジミの塔
1年以上前のことだけどよく覚えてるなあ
2024/08/30(金) 13:24:51.11ID:K9QpiMw+0
スペースレスキューでついにクラスSの大型貨物船をゲット
手に入れた時は縦長で直方体の船体だったのに
引っ越したらスターデストロイヤー型に変わってしまった
なんでこんな変形するんだろうか?
しかしクラスBからの乗り換えなのでジャンプ距離がほぼ2倍になって嬉しい
2024/08/30(金) 19:09:57.63ID:W5Ca2NjN0
使用したパーツの数って建設の作業中に確認できないのかな?
没頭してる中、急に超えましたよと言われても困るんだよな。
2024/08/31(土) 10:52:54.09ID:fOh5F1LA0
>>498
お店みたいですごいな
ドラクエビルダーズかと思ったわ
2024/09/01(日) 10:06:41.20ID:vh93v2Bm0
公式のいつものきた
来週中にPart2アプデくるかな
2024/09/01(日) 10:23:44.62ID:vh93v2Bm0
しかしツボってなんだろう、いつも以上に予測できない
遺物追加とかかな
2024/09/01(日) 12:48:19.19ID:8EoaifmK0
雲海の空中基地に憧れたもののとりあえず土台を作って満足してしまった
アイデア豊富な人が羨ましい
https://i.imgur.com/iRaqOCI.jpeg
2024/09/01(日) 12:54:10.91ID:nNt3QnHo0
>>533
このテレポーターは一体どこに繋がってんの?
2024/09/01(日) 13:17:00.61ID:xCWKM3IJ0
>>532
新しい遺跡とかじゃね?
536なまえをいれてください 警備員[Lv.19] (アウアウウー Sa69-DB9y [106.146.194.50])
垢版 |
2024/09/01(日) 13:50:57.57ID:Wlogf7r9a
壺(pot)は英語のスラングで大麻を指すけど流石に違うか
2024/09/01(日) 17:49:00.18ID:8EoaifmK0
>>534
地上へのエレベーターもどきです
2024/09/01(日) 21:27:06.57ID:I1q2kOCh0
虚無の卵を手に入れてミッションを始めたけど今までで一番キツい
エクストリーム気候で視界最悪、高低差MAX地形、クラフトも使えず
液体太陽採掘場所まで空飛ぶコンパニオンで移動して、足場がなかったら次の候補地を探す旅
539なまえをいれてください 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 65b9-mYcE [60.106.207.87])
垢版 |
2024/09/01(日) 23:35:53.66ID:awfrK7dp0
基地作りは先にテーマを決めないと中途で終わっちゃうんだよね
俺はそれまではただ漫然とパーツ並べてただけだったな
2024/09/02(月) 07:29:23.65ID:APkFEv1H0
次はマウンテンサイクルでも追加されるんか?
2024/09/02(月) 10:03:53.45ID:1DN8X6/e0
冬くらいと思ってたがちゃんと夏の終わりに間に合わせてきたのかアプデ
2024/09/02(月) 11:53:05.87ID:8vsHB6b40
どの星も有害植物多すぎだから減らしてほしい
2024/09/02(月) 12:07:16.45ID:hzkvlUvf0
>>542
センチネルの警告ピピピ " ᵇ(꒪ዐ꒪)ᵈ "センサー
2024/09/02(月) 19:17:00.33ID:E2Qze7cm0
ガスの有害植物はインタラクトすると3回酸素取れて1本から50~70くらい貯まるから酸素の供給が安定するまでは非常に助かる
ムチとハエトリ草はイラネ
2024/09/02(月) 19:20:16.39ID:1DN8X6/e0
昔はなぜかそこそこ離れてるのダメージ食らわしてきて意味不明だった、最近は触るくらい近寄らないとダメージないから無視しやすくはなったな
2024/09/02(月) 22:37:47.45ID:PJYik/8Fd
ヒゲが匂わせ始めてるね
夏の終わりって言ってからその通りに来そうだな
中旬から下旬か
2024/09/02(月) 23:06:03.63ID:rNWUTb0w0
どういう基準で環境変化させたんだろ?
基地のあるお気に入りの星々がいい感じの木→キモいキノコや植物に変化してしまった率が高い
まあ体感なんだけどさ
基地の傍にシンボルとしてあった大木がキモキノコになってたのは辛い笑
2024/09/03(火) 12:42:46.11ID:qFjRXk7Yd
虫の脱け殻ばかりの惑星みかけて寒気したわ
イモムシみたいな固定有害動物もいるし苦手な自分には地獄だった
2024/09/03(火) 13:35:05.06ID:8nv7YRDX0
うさんくさいモジュールってSを超える尖った物があったりする?
全部処分しちゃっていいんだろうか?
2024/09/03(火) 13:44:26.48ID:WK6BSw2p0
>>549
あるのと無いのがあるけどある奴も何千個も使って出るかどうかレベル
2024/09/03(火) 14:01:56.60ID:knV7Z7Hf0
ハザード防御だけは有用であとは概ね劣化品
2024/09/03(火) 14:26:29.26ID:8nv7YRDX0
ありがとう、ハザート防御だけ気に留めてチェックする
全部装着確認するのは大変
2024/09/03(火) 14:54:58.31ID:ptT1FHAPd
絵文字の投稿きたら大体1週間以内じゃないっけ
多分今週の木曜か金曜かな
2024/09/03(火) 16:10:26.44ID:JXHJcbOF0
>>552
宇宙船のハイパードライブもいいのあるよ
そんなに飛距離を気にしないのならいらないけど
555なまえをいれてください 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 65b9-mYcE [60.87.145.254])
垢版 |
2024/09/03(火) 21:36:57.75ID:HYSf7bRn0
宇宙ステーションにいる特使は3種類おるけど何がいるかはランダムなのかそれとも何か条件あるのか
傭兵ギルドの特使見付けに20くらい寄ったが3ヵ所しかなかった
トレーダーギルドばっかで探検家と傭兵はそれぞれ3つくらいだったな
2024/09/04(水) 19:01:56.56ID:yQ564Taxd
アプデの気配
2024/09/04(水) 19:05:51.19ID:JrcRsVrX0
集合体きたか…Part2だといいな
でもツボなせいでいまいち期待度が、もっと深い海追加とかPart1並に凄いと嬉しいが
2024/09/04(水) 19:26:21.83ID:0J5LYAn90
宇宙ステーションにマ・クベが追加されました
2024/09/04(水) 20:02:09.93ID:Dpe6c0/60
マイクラみたく鉱物が地中に出来てマントルまで掘れるようにしてくれえ
2024/09/04(水) 20:29:27.80ID:JrcRsVrX0
外人が釣り実装とか書いてるけど本当か
それとも海外でも釣りネタのこと釣りって言うのか
2024/09/04(水) 20:36:14.81ID:JrcRsVrX0
うわ釣りガチっぽいな
はやくアプデこい!
2024/09/04(水) 21:00:42.44ID:JrcRsVrX0
あれ、WORLD Part2じゃなくて釣り機能だけの追加か
Part2がまだ時間かかりそうだから早めにこれだけもってきたのかな
2024/09/04(水) 21:12:49.19ID:XOjC7LNY0
深海もくれ
564なまえをいれてください 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9b82-L4we [2001:268:986a:a289:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 22:25:46.03ID:690d6jqT0
パート2は年末ごろじゃないかな
ブラックフライデーあるし
2024/09/04(水) 22:27:33.61ID:zxf7Yj8S0
グラや要素の追加もありがたいけど
増えていった要素への導線もきれいにしていってほしいな
ちょっと間開くと何ができるのか全然わからん
2024/09/04(水) 22:28:34.08ID:FTqF23kK0
トレーラーとアプデ来てるやん
次の共同探索は釣り大会かw
2024/09/04(水) 22:36:32.29ID:RLX0gqQy0
銀河から釣り堀まで高低差すごいけど えぇやん
568なまえをいれてください 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9b82-L4we [2001:268:986a:a289:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 22:40:28.44ID:690d6jqT0
発掘したら数千年前に宇宙を支配してそうな企業の遺産が出てきたんだけどこの世界って昔は銀英伝やスターウォーズやガンダム並みにドンパチやり合ってたの?
2024/09/04(水) 23:00:24.89ID:FTqF23kK0
すぐ新しい共同探索出来るんだな
しばらく待つのかと思ってた
2024/09/04(水) 23:07:58.38ID:vXPOjEYP0
ツボはなんの意味があるんだ?
2024/09/04(水) 23:31:35.78ID:JrcRsVrX0
地味ながらカタログ画面の切り替えのレスポンスが良くなってる
572なまえをいれてください 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 65b9-mYcE [60.87.145.254])
垢版 |
2024/09/04(水) 23:43:08.83ID:Er35K2eZ0
1年前よりもメニュー画面での船や銃などの回転が滑らかになってる
油でも差したのかってくらい速く回ってなんか面白い
2024/09/05(木) 00:07:13.43ID:SyF6/6Bx0
釣れるもんがただのイラストのアイテム扱いなのが残念だな、飼育とかできれば最高なのに
あとタコとかマンタとか巻き貝は釣りの獲物としてだけじゃなくこの世界の生物群として取り入れてほしいなPart2で
2024/09/05(木) 00:47:35.58ID:crmYb0Nj0
>>568
ストーリーやってねえの?
ちゃんと出てきてるよ
575なまえをいれてください 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4348-L4we [240d:1a:458:9a00:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 01:38:17.16ID:S4y+mxBy0
昼行性の魚が釣れねえ
専用エサ全部雑魚に食われちゃった
576なまえをいれてください 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 03cd-krQd [133.186.55.9])
垢版 |
2024/09/05(木) 02:45:55.59ID:E3izsUyf0
アクエリアス→水瓶→🏺なのだと思う
2024/09/05(木) 03:37:38.43ID:crmYb0Nj0
更新してから船のテクスチャが目と鼻の先まで近づかないと完全に表示されなくなった
ちょっとでも離れるとPS2みたいな糞画質になる
2024/09/05(木) 13:10:21.79ID:XSC1cJfw0
虚無の卵ミッション、最後まで自力で解けた人いる?
ハンター//反射//現実のらせん//ぼやけた仲間…なんのこっちゃ
常識に囚われるなとは言うけども
2024/09/05(木) 13:32:24.27ID:rdp7FquK0
餌ってどうやって付けるん?
2024/09/05(木) 13:44:27.39ID:rdp7FquK0
あ、共同探検来てるのか
気付かんかった
581なまえをいれてください 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 65b9-U8WE [60.143.119.215])
垢版 |
2024/09/05(木) 14:32:29.05ID:XGDIGjbt0
>>579
まずネクサス行くか、共同ならミッションクリアして、釣竿GETしないとアカン
釣竿GETしたらマルチツールにインストして、インベントリからエサ作成
エサ作ったら釣竿にエサ装備。自動釣り機械もエサ作って着ける

今回の共同は、時間指定・深海・エサ指定とか結構面倒な奴多いから
共同始める前にエサ作った方が良さげ
2024/09/05(木) 16:29:17.30ID:crmYb0Nj0
>>578
ポータルの象形文字、アドレス
2024/09/05(木) 16:33:24.91ID:XFZ6IceS0
今回の共同来て初めて気づいたけどセーブデータ15個しか作れないのか・・・
共同限定アイテム移しておきたいけどどれがそうなのか覚えてない・・・
2024/09/05(木) 17:03:23.90ID:9CVhJ4AU0
スキフは説明文通りにシェルター機能がついて荒波にも負けない安定感があれば釣りに便利そうだが今のままだと魚の保管庫くらいにしか使わんね
共同探検も結局終始マリンシェルターにこもって終わらせることになったし
というかマリンシェルターが意外と釣りに使えて自分の中で株が爆上がりした

>>578
同じ文字列の重複を含む区切られた12のパターンに銀河の名前というとゲームに慣れたプレイヤーならピンと来るものがあるとは思うがどれがどれなのかは結局よくわからんかったな
今見ても螺旋 水の上 上昇する球体 虫くらいしかわからん
2024/09/05(木) 17:32:43.47ID:XSC1cJfw0
>>582, 584
ポータルかなとは思ったけど結局wiki見てしまった
ハンター?いやトビウオだろう、反射?宇宙人の顔じゃないのか
というわけで無事にぶったまげの乗り物ゲットです
2024/09/05(木) 21:23:27.02ID:L14ietbP0
共同をやらずに釣竿が欲しい場合はどうしたらいいですか?
>>581を見た感じだと、ネクサスミッションの報酬とかですか?
2024/09/05(木) 21:34:30.37ID:T7lveFQ80
>>586
スペースアノマリーにレシピがある
2024/09/05(木) 21:37:08.69ID:L14ietbP0
>>587
ありがとうございます!
589なまえをいれてください 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 65b9-U8WE [60.143.119.215])
垢版 |
2024/09/05(木) 22:51:00.37ID:XGDIGjbt0
釣りは金策やナノマシン対策にはならんな
まず、Sレアでも売価安いし共同も指定500.000だしな
後は食物でもエサ効果変わるから、普段料理しないからどれが良いか分からん
2024/09/05(木) 22:55:04.79ID:nmzimzF2d
結局釣りはやっても意味ないのかな?
雰囲気ゲー要素的な
2024/09/05(木) 23:21:06.85ID:gf2LhA8Y0
Switchのアップデートが来ないから取り残された気分だ
1週間以上は待たされるんだろうか
2024/09/05(木) 23:48:57.29ID:SyF6/6Bx0
カタログ埋めたい派のやりこみ要素と、あとは綺麗な水辺でのんびりしたい用だな
釣り自体は8年前から欲しいなと時々思ってた要素だから実用性はなくとも結構嬉しい
2024/09/06(金) 00:27:16.18ID:k0SH82US0
>>591
switchも来てるぞ
探検ターミナス行ってみ
2024/09/06(金) 01:39:03.37ID:0C7jnMlo0
>>593
こっちも今データ更新終わったよ
早速始めたいけどもう寝ないといけないから明日から共同探検始めようと思う
釣り楽しみだ
595なまえをいれてください 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 65b9-U8WE [60.143.119.215])
垢版 |
2024/09/06(金) 02:36:05.13ID:y/Cz3WXy0
前から言われてるけど、アイテムソート機能欲しいな
釣りしてるとただでさえ種類多すぎるから、凄くケース圧迫する
普段出番全然無かった交易ロケットの出番かもしれん
ケース増やしてアイテム整理しないのが仇になったわ...
596なまえをいれてください 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 83c9-WwGw [101.111.46.108])
垢版 |
2024/09/06(金) 05:33:45.90ID:dEcN64LH0
今回の共同めんどくさぁ...(´・ω・`)おさかなを水槽に入れて飼えるぶつ森スタイルにしてほしい
597なまえをいれてください 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 65b9-mYcE [60.102.187.222])
垢版 |
2024/09/06(金) 09:25:51.32ID:/C5n0mfh0
今回Switch版も早くて草
仕事優秀過ぎでしょここの開発は
どっかのドグマも見習ってほしい
2024/09/06(金) 11:27:56.42ID:VnjnPoZk0
釣り結構奥深いな
もしかして星ごとに餌の有効度変わるのかこれ
ホームにしてる星の釣りを知り尽くした限定的な釣り玄人とかになれそう
2024/09/06(金) 13:20:40.25ID:Kq/IakzT0
釣りパッチキター・*・:≡( ε:)
600なまえをいれてください 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 65b9-U8WE [60.143.119.215])
垢版 |
2024/09/06(金) 14:05:03.98ID:y/Cz3WXy0
>>598
本格的に極めるなら灼熱・極寒とか全環境で釣らなアカンから相当時間かかる
嵐限定・昼夜・深度・S級とかは難しいかも
2024/09/06(金) 15:11:41.67ID:k0SH82US0
椅子とあずまや設置して、のんびり釣りするぞ〜
おいおい座ってるとキャスト出来ないぞ…
2024/09/06(金) 15:46:32.26ID:X9C41XjA0
そういえば宇宙ステーションで話しかける時とかに発生する黒い水玉バグも今回のアプデで直ってるね
2024/09/06(金) 16:00:44.45ID:X9C41XjA0
カタログのセンチネル船の装備品がカラー表示になってなんだけどさせる方法ある?
センチネル船は2機ももってるのにクリムゾンコアだのその辺が白黒表示のままだ、あとソーラー船のヴェスパーセイルとかも
604 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 65b9-U8WE [60.143.119.215])
垢版 |
2024/09/06(金) 16:16:02.41ID:y/Cz3WXy0
適当に栄養プロセッサーでエサ作ってみたが、以外と使えるな。かなりの素材を使うのが難点だが
専門のエサには流石に劣るが昼夜限定エサ・レア釣りやすいエサ・大きい奴釣りやすいエサは確認出来た
加工肉・砂糖なんかは釣りにも使いやすい。簡単な料理しか作ってないんで
3種混合の料理だと凄いエサが作れるかもしれん
2024/09/06(金) 19:07:24.38ID:fXR/9mQS0
エサ付けずに伝説が2匹釣れたけど本当に伝説なのか?
2024/09/06(金) 20:45:24.06ID:sGlnBOnI0
普段は共同探索だと他人はなるべく避けるけど、今回は何となく人のすぐ側で釣りしちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況