Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part393

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/01(日) 13:13:47.67ID:bWr7/MN5
◆攻略関係は攻略板へ◆
◆過去ログは以下のサイトを参考にして下さい◆
【2ちゃんねる メタルギアソリッド総合スレッド過去ログ】
http://www.geocities.jp/kiyomasujp/2ch/mgs/kako/log/

【METAL GEAR PORTAL】
https://www.konami.com/mg/jp/ja/

【KOJIMA PRODUCTIONS】
http://www.kojimaproductions.jp

・荒らし、煽り、スクリプト連投などは完全放置、また他ソフトの話題・比較はやめてください
・他のサイト・掲示板等のネットウォッチ禁止
・基本的にsage進行で
・次スレは>>980が立てる事。携帯など立てるのが難しい人はその旨書き込むこと
・スレタイは「Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part○」(○の中は半角数字)とすること

前スレ
Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part392
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1719842965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT configure
2025/05/01(木) 22:31:19.19ID:Gf3ky00i
野球ゲーム?
2025/05/04(日) 00:22:53.81ID:1M5GrQkJ
>>250
コナミにはもうまともな開発者がいないから
桃鉄とパワプロぐらいしか作れんよ…
2025/05/06(火) 20:35:05.63ID:jngZZth1
>>252
パワプロも、「後からアプデすればいいや」で済まなかった分ちゃんと作ってたPS3時代までのと比べたら酷いぞ
2025/05/08(木) 01:52:14.20ID:x0yfXGEY
>>250
しかもそのリメイクも外注というね…
2025/05/08(木) 03:12:51.43ID:rJpfMA4X
TPPからもう10年経つのに新作として出たのはサヴァイヴだけ
Δでストーリーやゲーム性に良いサプライズがあることを最後の望みにしてるよ
3のブランド使ってコケるようならKONAMIは一生パワプロだけ作ってろ
2025/05/09(金) 14:12:06.26ID:IpGiH1dq
mgs4がくっきりグラになるだけでも
楽しみなんだけどな
ps3のはボケすぎ
2025/05/09(金) 15:20:32.12ID:IvHLLCTv
fpsもかなり低かった。階段の踊り場くらいしか60出てなかったような
2025/05/09(金) 17:45:23.25ID:p8ZoKac/
Δが終わったら
OPS、PW、MG、MG2、MGS、MGS2、MGS4、MGRをリメイクして欲しい
259なまえをいれてください
垢版 |
2025/05/09(金) 19:30:41.44ID:+iYc5qra
その時はfpsとか気にしてたかな 画質キレーすげぇーーーって程度だったかなぁ
2025/05/09(金) 20:22:55.21ID:c31bnAQ2
ピースウォーカーは絶対にリメイクして欲しい
261なまえをいれてください
垢版 |
2025/05/10(土) 01:58:04.96ID:cVqmwgDc
>>241
>>242
自分もリアルタイム世代でデルタの操作性でMGO1をリメイクしたら懐かしい&斬新でやばいと思うんだが


今のトレンド的には
ジエンドまでのチェルノヤルクス全域と
山岳、グロズニーグラード広大な2マップで
バトルロワイアル、タルコフ系脱出シューター
の妄想が捗る
262なまえをいれてください
垢版 |
2025/05/10(土) 07:13:50.92ID:o51mVyJq
今更だけどTPPの武器やっと開発全部オワタ
これでアンインストールできるわ
263なまえをいれてください
垢版 |
2025/05/12(月) 07:06:27.47ID:t67vgYzU
UE5ってなんか海外だと評判悪いよな
動作が重たくてスタッターが発生しやすいとかUE5特有の色調とかな

デススト2のデシマエンジンとUE5ってどっちが綺麗なんだろ
2025/05/13(火) 02:10:55.66ID:BVxKP4sm
3リメイクするならマップ広大化+統合ぐらいはしないと駄目だよなあ
2025/05/14(水) 18:16:16.52ID:6V5BpJDp
MGS3やってた子供たちは今30代
ゲームを卒業してるだろうな
2025/05/14(水) 19:53:51.20ID:TTwqkuM9
>>265
してねぇよ、もうアラフォーなのに結婚もせずにメタルギアばっかやってるよ
2025/05/14(水) 19:54:54.74ID:TTwqkuM9
あと遊戯王もやってるよ、KONAMIは俺の人生狂わせやがった
2025/05/14(水) 21:27:53.84ID:/wDqdPaj
30、40の親になってもゲームは普通にやってる
大半はスマホゲーだけどな
2025/05/15(木) 02:49:39.53ID:ETSS53bY
おじいさん、おばあさんもやってるな
270なまえをいれてください
垢版 |
2025/05/15(木) 21:19:10.69ID:r/AexXdN
20後半辺りでゲームはもう疲れてできなくなるわ
2025/05/16(金) 11:30:58.11ID:godvYKep
ゲームソフト自体がつまらなくなったしな。アイディアが出尽くした。
2025/05/16(金) 14:00:08.13ID:1a48Drp/
MGS4の特典ディスクで推定60〜70歳くらいの海外のお婆さんが「初代メタルギアを何周もしたわ」って言ってたのを思い出す
2025/05/16(金) 14:05:43.87ID:1a48Drp/
>>243
物凄く遅レスだけど
設定生きてるかどうか(>>244)が不明なら、合ってるかどうかも不明じゃん
2025/05/20(火) 17:31:18.92ID:dX7LNGr/
小島さんがVで強引に完結させて
その10年後に3のリメイクが出る
コナミにもう新しい企画が無いっぽい
2025/05/20(火) 23:58:46.36ID:wxuM9Bie
MGSは自分の子どもみたいなものって言ってたっけ?親離れして1人で成長してほしいみたいなこと。
そうなら、最後はMGSもう一回制作してくれないかな。色々あったけど、ビッグボスのように「良いのもだな…」と。
276なまえをいれてください
垢版 |
2025/06/05(木) 19:00:25.15ID:WbeowDCB
メタルギア新作出るってのに全く盛り上がってないな
キレそうなんだが
2025/06/05(木) 19:04:24.03ID:Mzw4Irys
割と兵士達に感情移入してるから開発側が想定しなかった仕様で仲間が抜けるの不快だわ
278なまえをいれてください
垢版 |
2025/06/05(木) 23:55:10.31ID:wD7dLoZY
PVみたけど口パクすらないのかよ
2025/06/10(火) 15:31:37.20ID:nm3yTf/Y
>>276
リメイク(リマスター)は新作じゃないからな…
2025/06/10(火) 18:01:44.70ID:ihqK3u3d
海外ではスネークのディビッドヘイター起用してバンバンプロモーションしてるし、メタルギア1、2のリメイクとかもうすでに作ってるんじゃないか?って思ってる
2025/06/10(火) 18:23:04.43ID:bWrKMD19
こんなしょうもないリマスターを作るくらいなら小島の会社に外注はできなかったのか
コナミのプライドが許さないのか
2025/06/10(火) 18:36:48.45ID:XcF7satT
しょうもなくも見えないし、コジプロに依頼したとしてもただでさえコジプロは激務なのに依頼なんて受けるはずねえだろうが
2025/06/29(日) 00:21:06.65ID:njEsbWpo
埋め
2025/06/29(日) 02:28:08.15ID:97ZPm8GN
あと2ヶ月切ったか
285なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/02(水) 23:15:57.10ID:Q0yZpV36
コジプロは最近やっとデススト2出したばかりで他にまだ2本作ってるらしいから
外注なんて受けてる暇ないやろな
286なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/03(木) 10:20:47.75ID:bwl8dtrl
ps3でmgs3のhdのやつやってるけど
操作がややこしすぎる、照準の合わせ方が回りくどいし、ジャンプできないし移動遅いし、壁にすぐ張り付くし、テンポ悪いし、爽快感がない
ps2のゲームはやったことないけどこんなんばっかなのかな、wiiのゲームでこんな思いしたことないけど
287なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/03(木) 11:20:21.75ID:Sq1v7KKz
>>286
PS2世代のゲームだからなぁ PS3世代のwiiはよく出来てるだろうね PS3世代のMGS4もよくあるTPSゲーの操作感になってやりやすくなってるし
288なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/03(木) 11:48:33.98ID:bwl8dtrl
>>287
今の終わったら、MGS4やります
フォトナみたいな操作性に慣れてるから、難しいですね
2025/07/04(金) 08:37:38.59ID:0xEQOlcD
>>286
求めてるゲームとMGSのゲーム性が合ってないような
敵から隠れてドキドキしながら進むのがメインだから爽快感とかはどの作品やってもあんまないんじゃないすかね
2025/07/04(金) 11:15:24.38ID:QM1BG7xl
慣れたら敵の間をマラソンするゲームだからそういう意味ではMGSはどれも爽快感あるけどね。アクション性求めるならスプセルの方がいいかも
2025/07/04(金) 22:14:49.40ID:hwb4gV6v
MGS3、やっぱりさかのぼって今やるのはツライたろうね。ダッシュはないから。リアタイとしては前代未聞のジャングルマップに驚いたけと。何周もやってると最初には気づかなかったいろんな要素があって、やれる事が多いものすごい作り込みのゲームだった。逆にMGS4はその点で中身が薄かった。
292なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/06(日) 23:05:35.81ID:ZA6er7z1
>>286
それは爽快感求めてるのに何故かかくれんぼゲーを買ったお前に落ち度がある
メタルギアライジングならまだ良かったかもしらんが
2025/07/07(月) 00:40:11.91ID:aKL9fhzx
Vがランボープレイに行き過ぎたから、そういうシリーズだというイメージが出来てしまった。オープンワールドなので操作系も大味。IPとしての個性が薄まってしまったな。
2025/07/07(月) 03:03:14.95ID:Hi913qUR
GZは武器も支援もほとんど無くて潜入特化してて楽しかったけどな
PWの寒いノリが苦手だったから暗い雰囲気も緊張感あって良かった
2025/07/07(月) 04:38:30.98ID:aKL9fhzx
PWやTPPの毎回マザーベースに帰るシステムも緊張感をなくすが、4の連続ドラマ的な構成も好きじゃなかったな。結局やり切った達成感があまりない。やっぱり3までの孤独な道のりがいい。
296なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/08(火) 16:25:00.69ID:f/jO37w8
メタルギアのゲームて基本的に敵は
一撃で倒せるからあんまり対人戦の能力いらんよな
2025/07/13(日) 08:52:04.54ID:ysvQ6eha
IPスレなら平和かと思ったけど同じ治安でワロタ

Δがそろそろ発売だけど、これなんでまたMGS3なん?と思ったが、エスパーだけどMGS:PWのリメイクに向けた布石かね
3のリメイクならまず売れるし開発チームにもいきなりPWリメイクって提言したって「それ求められてんの?」って空気になりそうだ
そこでまず3からリメイクすることで「この流れでPWも!」にしようってわけさ Δ買うからこの予想が当たってくれないかなぁ
2025/07/13(日) 08:54:24.75ID:ysvQ6eha
>>294
コジマ・カミナンデス連呼とオラは死んじまっただでクッソ萎えた思い出
ギャグとシリアスのバランス悪かったけどアクション要素は結構好きだったな。Vは虚無時間多すぎて微妙
2025/07/13(日) 11:33:41.68ID:HUTd0ueu
>>297
3は人気があるのと、モーション流用できるレベルの出来だからだろう
新規のことを考えたら1からリメイクするのがベストだけどムービーシーンのモーションを1から作らないといけなくなる
300なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/13(日) 21:12:01.87ID:xovX+uTm
>>299
そういうデータが徹底的にコナミに残ってるんだな。FOXエンジンは宝の持ちぐされにしたのにw
しかしモーションを1から作んなきゃっておまえ、普通当たり前だろw なんか日本は貧乏が染みついてきた。
301なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/13(日) 21:17:57.29ID:xovX+uTm
小島時代から「小島はコンテンツを私物化感覚で考え過ぎだな」と思ってたけど、最終的に資産は企業の所有物になるよね。ひとつのシリーズをここまで1人の固定ディレクターで続けたのはメタルギアだけだろ。そのおかげでゲーム性はいいとして、ストーリー管理が出来なくなっている。固定のディレクターに丸投げして、企業として管理してなかったから、ストーリーは無茶苦茶だよね。
302なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/13(日) 21:24:28.10ID:xovX+uTm
小島がメタルギアのリメイクの可能性を語ってるつべの動画を見たら「メタルギアもストーリーが立て込んできたから、リメイクするならMGS1がいいんじゃ」とかって言ってたけど、つまりそれは、MG1(アウターヘヴン蜂起)とMG2(ザンジバーランド騒乱)はストーリーがTPPから繋げられなくなってしまったで、すっ飛ばしちゃえ、って事でしょ。
なんかサーガの全体像が管理されないまま、その場その場でストーリー積んできてしまってるよね。
2025/07/13(日) 21:39:15.13ID:ysvQ6eha
シナリオが不出来と言えばその通りだが設定のほうはちゃんと練られてるからついてこれるシリーズなんだよね
哲学要素もかなり電波入ってると言えるし高度過ぎてたいていの人間にとってノイズでしかないだろうけど
俺程度にSFオタク拗らせてるとああいった話で悶々と想像するのが楽しくてしょうがないんだ

しかしデスストはマニアックすぎて世間受けしないのも当然だし 哲学はここまでで十分っすわ
そろそろメタルギア~MGS3のハードボイルドな映画っぽいゲームに原点回帰してほしさしかない 禅問答はボートとカズヒラでこりごりだ
304なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/13(日) 22:28:22.86ID:xovX+uTm
>>303
悪ィけどあれで設定が練られてるとか思えるのはちょっと…。
その都度その都度足して行っただけなのは明白なんでね。練られてるとは言えんわw
2025/07/13(日) 22:57:02.68ID:HC/XCrDO
設定の練り込み?整合性?いいんじゃねナンカそれっぽければ
306なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/13(日) 23:00:15.28ID:xovX+uTm
それっぽくしてるだけだわな。ゲームは周回で何度もリピートするから、アラは目立つ。設定の練り込みはないわな…w
オセロットがリキッドの腕を移植した、その後のキャラ設定もw
2025/07/14(月) 01:18:23.70ID:aPG6zc+p
かなり個人的解釈臭いがその辺は設定ではなくシナリオだと思って受け止めてる
いくら超能力があるにしてもいよいよバカバカしすぎたよな…
308なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/14(月) 04:06:11.60ID:SrGPViKU
シナリオとしても、MGS2で主人公雷電とソリダスは昔師弟関係だったという伏線に何の意味もない。過去作プレイしてる人間ならわかる。ビッグボスとソリッドの関係をリピートしてるんだと。しかしその後のMGS4まで、この伏線には何の意味もない。とかね。
2025/07/14(月) 10:38:03.09ID:YgFJ8nK1
そのうちメタルギアソリダスが出て在りし日のソリダスとジャックの姿が見れるから…(震え声)
310なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/14(月) 12:25:39.03ID:BfL6+14y
メタルギア のストーリーや設定は、なぜこう基本的なセオリーが脆弱でムタクタにするんだろう?と首をかしげることが毎回多々ある。「サイファー」は元々MGS2ではドローンの製品名だった。それを後になってなぜ組織名でかぶせるのか?w 気になるがな?「あのドローンに何かあるのか?」と。
リキッドの声の銀河万丈がゼロ少佐で再登場するのも「お?これは実はリキッドって仕掛けか?」と思わされるし、TPPでオセロットの顔が全くつながってない造形になったり、ピースメーカーがマテバになってたり。
「なぜこんな事すんの?」って理解に苦しむ。
2025/07/15(火) 07:47:44.27ID:tP040Vag
敵兵尋問「この辺りを探してみろ」→マップ「未確認情報」→通信「そのあたりを探せ 必ずターゲットが見つかるはずだ」

そもそも何を探させてんだよ?意味わかんねえだけなんだよこんなの
何さがしてるのかわからないまま探し物をするとか典型的な馬鹿じゃねえか
2025/07/15(火) 07:58:50.12ID:tP040Vag
持っている装備を浪費してまでアイテムを拾い飛んでいたカラスさえ捕まえてしらみつぶしに探したが結局なんもねえ
MGSVってなんでこういうプレイしたら気づくだろう不満が多いんだ?
2025/07/15(火) 09:26:21.74ID:jdIRn1gV
そんな不満ならやらなくてもええやん、たかがゲームなんやし
2025/07/15(火) 22:01:29.16ID:2je5nIgQ
ゲーム内モーションはMGSVのハイクォリティモーションを3向けに少し改変?これは期待できそうだ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1717552854293221376/pu/vid/avc1/1280x720/SOIq9e-Nc-xmHSAV.mp4?tag=12

ムービーのモーションは完全に原作のままに見える。原作のファンも納得だろう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1799911849653329920/pu/vid/avc1/720x810/pXMCbMfnxflT6Gks.mp4?tag=12

動画はXの@HEITAIsより
315なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 00:27:39.08ID:FJyoloGu
MGS3は(それ以前はしらん)ちゃんとモーションキャプチャーしてるしそのデータ残ってるのか使い回してるんだろうな 最近のMGS5は当然残ってるだろうし
2025/07/16(水) 02:02:32.94ID:xTcHcGI6
これリメイクじゃなくてただのリマスターだろ…
317なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 03:22:04.90ID:SCIRGoIQ
>>314
まあエルード能力ではPS3スプセルのサム・フィッシャーにいまだに勝ててないんですけどね。
2025/07/16(水) 06:10:14.02ID:lHhFgxy0
「オリジナルをリスペクト」という大義名分のもとで行われる流用に次ぐ流用
「小島監督がいなくてもやれるところを見せたい」とのことだったが、小島の遺産を継ぎ接ぎして多少の改変を加えただけにしか見えない
2025/07/16(水) 07:27:42.63ID:ZfYhi00Z
20年以上前のゲームをリメイクしまーす!←うおおおおお!

ムービーのモーションは原作に忠実!(使い回し)←えっ

しかしプレイ中の動きは最新鋭!(MGSVの使い回し&新規モーションは低クオリティ)←ま、まあ作ってくれるだけありがt

頻繁なステージ間ロードも原作に忠実!←……
320なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 08:29:36.43ID:SCIRGoIQ
ステージ間ロード忠実再現草。
3リメイクというのは、当然メタルギア大河ドラマの1番最初の話だから選ばれたんだろうし、新規ユーザーを引き込むためにもそうしたんだろう。
しかしその次の作品は新規続編をやってくれないと困る。TPPの未完炎上にケリを付けてもらわないと。
俺としては小島にはストーリー作家として纏める能力がないと思ってるので、今新規シナリオ陣が続編を手がけるならむしろ上手くやってくれそうに思うけどね。ストーリーのダメな部分はバッサリ軌道修正したり設定追加したりしてしっかり完結させてもらいたい。
321なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 08:31:59.55ID:SCIRGoIQ
デスストも初期ソフトしかプレイしてないけど、あの時点でストーリー無茶苦茶にしてるなーと思ったね。アメリがどうなってるのか、お母さんだとか何だとか、よくわからん。
あのストーリーのダラっとした感じがいかにも小島らしいし、コナミのメタルギアシリーズは小島が離席して良かったと思う。
2025/07/16(水) 08:46:06.13ID:5uI7nFPt
TPPのエンディングはMG・MG2じゃん
クソ身内に真相を有耶無耶にされることでプレイヤーにも幻肢痛を味合わせてやろうっていうクソ趣だろ
クソはクソでも俺は結構好きなほうだった
最後に鏡をぶん殴るところが暗にすべてに対してヴェノムからアンサーしてて気持ちいいよね

それをちゃんとプレイヤーがすんなり理解できるようにできてこそじゃないか?というのがネック
まぁ俺は伝わった側だから正直十分だろとおもってたけど
323なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 09:14:06.16ID:SCIRGoIQ
>>322
ちょっと「クソ身内」とかって他人に伝わらない比喩を言われても何言ってるかわからない。
「TPPのラストはあれはあれでちゃんとして完結してたと個人的に思う」と言われても、これは個々の思いじゃなくて、当時未完炎上が起こったという【事実】の話をしてるんだよ。個人的見解の事ではない。
それに何と言っても、国際社会から核保有を疑われていて、もはや単なる多国籍派兵会社の枠も超えたテロ認定産前まで行っていたビッグボスが、どういういきさつでフォックスハウンド総司令官として米軍に戻って来れたのかが皆目わからない。はっきり言って小島が今まで後付けを繰り返して持ってきたストーリー設定では、ビッグボスが米軍に復帰するのはどう考えても無理。そもそもフォックスハウンドがやった事はサイファーの実稼働部隊にしか見えないし、それをどう辻褄合わせするのかは全く描かれていない。
つまり小島の作劇能力では最後のピースをはめられなかったんだよ。
324なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 09:34:59.67ID:SCIRGoIQ
MG1発売当時はこんな事考える必要はなかった。単に自分の上官がラスボスだったというオチだけで済んだが、その後シリーズとして小島がストーリーを盛りに盛ったから、しっかりした裏設定を検討しないと最後のTPPの未完のピースははまらない。
ウィキに「アウターヘブン蜂起」の説明が載ってるけど、この時愛国者達はアウターヘヴンの事をどう認識していたのかはウィキには書かれてないし、そこを考えないとサーガとして世界観のバランスがわからない。
325なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 09:35:09.78ID:SCIRGoIQ
A.Iで世界統治している愛国者達にとってアウターヘヴンはその管理の外にいる、あってはならない存在だし、その首領がビッグボスである事を愛国者達は見抜けていなかったとするとA.Iとしてはだいぶマヌケだよね。しかも武装国家として傭兵派遣をしていると言えば、各国の政府でも「あれリーダーはビッグボスだろ」って気付くのが普通だよ。謎にしておく方が難しい。となるとフォックスハウンド総司令官ビッグボスは、どうやってそこからしらばっくれられていたのか?…ここら辺が全然まとめられてないよね。
じゃあ何かと?愛国者達の世界統治の外で殺戮兵器メタルギアを所持しているアウターヘヴンは、愛国者達にとっては恐るべき反抗分子ではあるが「米軍が何とかしてくれるだろう」と思ってボーッと観戦してただけなのかね?それってA.Iとしてどんだけ間抜けなのよw
326なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 09:39:25.72ID:SCIRGoIQ
まあつまり小島は、PWの時代からビッグボスが派兵ビジネスに着手した事にしちゃったから、のちのちの国家としてアウターヘヴンが蜂起したのは謎でも何でもなくなっちゃったんだよ。どう見ても国際的な有名人であるビッグボスが、派兵会社を国家にバージョンアップさせたのが国際社会からは丸見えですぐわかる。国連がすでに警戒してるんだから。
2025/07/16(水) 09:53:08.53ID:elKrnZz3
お外は暑いのに
こちらでは熱い
2025/07/16(水) 11:04:50.77ID:3WWQ48MJ
>>325
そこはヴェノムという別人を用意することで解決してる。フォックスハウンド総司令官とアウターヘヴン首領が同時に存在すれば、とりあえず問題にはならんだろう。
ただ滅茶苦茶な後付け設定なだけで。シリーズ通してビッグボスの生死はくそ適当だからな。
メタルギア → 死亡
メタルギア2 → 生きてました、今度こそ死亡。
メタルギアソリッド4 → やっぱり生きてました。
メタルギアソリッド5 → アウターヘブンではやっぱり死んでました。でも死んだのは別人です
329なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 11:41:12.15ID:SCIRGoIQ
>>328
>そこはヴェノムという別人を用意することで解決してる。

は?どういう事?
フォックスハウンド総司令官ビッグボスと、アウターヘヴン主力ビッグボスが別人なら、愛国者達は「アウターヘヴンという新興武装国家の首謀者はビッグボスじゃない」とだまされるの?なぜ?それでどうやってA.I をだませるわけ?

それから「ビッグボスが2人いるから、国際社会からテロ認定レベルに危険視されてるビッグボスが米軍に戻ってきても誰も怪しまない」というのもなぜ?
330なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 11:52:25.30ID:SCIRGoIQ
>>328
あの、結論を先に言っちゃうけど、ビッグボスを2人立ててもサーガ全体のボロを直すことはできないよ。そんな事は折込済みで俺は言ってる。ビッグボスが2人いれば、単にアメリカからアフリカまで移動しなくて済むってだけの意味しか持たない。
愛国者達がアウターヘヴン蜂起を察知して「いかにもビッグボスがやりそうな気がするけどビッグボスは今フォックスハウンド総司令官だからビッグボスじゃない」と、A.Iとしてはあまりにポンコツなだまされ方をしてしまうというストーリー上のボロをどう補正すればいいのか。それはビッグボスが2人いたからといって何の効果もない。
331なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 12:00:32.16ID:SCIRGoIQ
つまり小島が愛国者達による裏からの世界統治という設定をMGS2以降に考えた時点で、アウターヘヴン蜂起の時点でそのA.Iは稼働してたわけであって、ビッグボスかそのA.Iをまんまとだますなんて事は設定上あり得ないんだよ。何らかの新しい事情を盛り込まない事にはね。すでにリリースされてるシリーズの中にはその答えはない。
2025/07/16(水) 12:18:09.87ID:x8xT050x
馬鹿かこいつは。ありえないってのはお前の感想だろ。小島の中ではあり得るんだよ
333なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 13:43:04.99ID:oHfTj7KX
>>327
どうやらそこはキューバよりホットらしいな
334なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 23:45:48.15ID:SCIRGoIQ
>>332
無価値狂信者は黙るという事を覚えろ?
335なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/16(水) 23:53:55.49ID:SCIRGoIQ
>>331

あとで読み直してみるとわかりづらいな。
いいか?サイファーとアウターヘヴンが雄雌を決するクライマックスに当たるのがMG1.MG2で、その前日譚としてMGS3〜TPPが後付けで作られた。
その前日譚のストーリーの中で「アウターヘヴンの首領はビッグボスだよね」という事が世間には十分バレてしまってるんだよ。
これによってMG1の時にアウターヘヴン蜂起したって、今さら世間は驚かない。ビッグボス自身もフォックスハウンド総司令官としてサイファーをあざむく事なんかできない。全部すぐバレる。
そもそもこの前日譚の流れだと、ビッグボスが米軍に復帰するのは理屈が通らないし、無理がある。影武者のヴェノムがいようがそれは何の効果もない。
336なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/17(木) 00:14:03.53ID:3jwhYxYI
まずこの前日譚のMGS3〜TPP、そして更にそれに続くクライマックスのMG1.MG2の流れの中では、特殊部隊フォックスハウンドの役割というのは、どう見てもサイファーの実戦部隊なんだよ。しかしそこに属してたソリッドやキャンベルはMGS4の頃までそれに気づいてない。「私達は一体何によって戦ってきたんだろう(4のキャンベル)」
愛国者達による世界統治の最大の敵対脅威アウターヘヴンは誰が倒した?といえばフォックスハウンドだから。しかもさらにその後、新生フォックスハウンドの総司令官がリキッドの時代になると、陥落済みのアウターヘヴンから兵士達をゲノム兵として取り込んで、フォックスハウンドは大所帯になる。
これはつまり、PWの時にサイファーが望んでいた、マザーベースの吸収合併がやっと実現したという事になる。
337なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/17(木) 00:18:49.20ID:3jwhYxYI
フォックスハウンドはOPSの時に結成されたんだとしても、小島の作劇ではその後のビッグボスはフォックスハウンドそっちのけで、国家と距離を取ってアウターヘヴン創設に傾注していき、サイファーの困らせるような事しかしてない。
TPPの後、サイファーがビッグボス不在のままフォックスハウンドを運営継続したとして、なぜそこにビッグボスが就任してくるわけ?
説明して?
2025/07/17(木) 00:33:41.37ID:iCpMhbA1
シリーズ時系列のつながりなんてファンが勝手に期待して盛り上がってるだけで最初のMG・MG2の段階で好き勝手後付けで変更してるのに
いくらマジレスされても自分の欠点に対する指摘は信者認定バリアーでやり過ごしちまう
おまけに額面通りにしか読み取れずコンテクストが通用しない
だから新作毎に過去作の設定を書き換えてることを「理解できない」
「理解したうえで」ならこんな内容の連レスなんてしてませんわ

俺たちが「小島とはそういうやつ()」とコンテクスト込みでやり取りしてるとき
コイツは「小島信者が知能の低さを発揮してる!俺が間違いを指摘して啓蒙しなきゃ!」とくるんだよ
さすがにもう分かっただろう
339なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/17(木) 01:38:46.63ID:3jwhYxYI
>>338
はいただの小島狂信者。
反論もできないくせに長文書くなよ?
340なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/17(木) 01:44:28.00ID:3jwhYxYI
>>338
小島狂信者「確かにストーリーはグダグダだ。だけどそれに文句言う奴はバカ」

…お布施する能力しかないのかよ?w
コンテンツをシリーズ化させた場合、サーガが矛盾だらけだとそのうち衰退する。その悪い例がターミネーター。何度もプロジェクト打ち切りを繰り返して、版権がたらい回しにされ、誰もサーガを一括管理できなくなった。
その逆の正しい見本はガンダムやスタートレックだよね。絶対矛盾を出さないように管理がしっかりしてる。
「ストーリーグダグダに文句言うな」なんて言う小島狂信者は黙ってろ。
2025/07/17(木) 01:49:38.11ID:JPziovsM
>>337
お前ごときの疑問は何ら取るに取らん。自分で考えろ。
2025/07/17(木) 04:01:29.49ID:iCpMhbA1
言われてるまんま信者に逃げてるし図星突かれて悔しいのか2レスも書き込んでる
やっぱり他人の言うことが理解できないようで「自分に向けられた言葉」を「自分ではなく張られたレッテルに向けられた言葉」と変換してる
言葉に対して反論できないから引用ばかりだし
なまじそれらしいことやって見せても相手の言ってることをいかに理解できてないか露呈して呆れられてしまう

コイツが精神的勝利に拘ってるのはずっと呆れられてきたんだろうね
相手に対して呆れることが勝利の姿だと思い込んでる
343なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/17(木) 04:21:20.77ID:DHPIdzFy
煽ることしか知らないのに同意してほしいから粘着するとか救えない
遡ってみると同意されてるのに解釈違いでキレ散らかしてるとかマジかよ…
344なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/17(木) 07:09:10.25ID:3jwhYxYI
>>341

小島狂信者
「追い詰められました。降参です」
345なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/17(木) 07:11:55.35ID:3jwhYxYI
>>342
あのー、小島狂信者くん。
日本語の文章として読めないんですけど?
ツッコまれるのが怖くてあえてウヤムヤにしようとしてるの?ヘタレで追い詰められてるのがバレるだけだよ?
教祖の作家としての無能さを叩かれて悔しいのはわかるが、反論できないなら黙ってなさいw
346なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/17(木) 07:19:22.05ID:3jwhYxYI
>>342

とにかく狂信者が、日本語の文章すらまともに書けない知能なんだったら、俺が言ってる事もそもそも読解できてないだろうし「なんか教祖様が叩かれてるなー」ってもわっと感じてるだけなんだろう。
そもそも俺は議論の種を提起してるんであってお前らの誰1人叩いてない。それに対して「2レス連投は悔しい証拠」だの、狂信者としての攻撃しかしてこないのはおかしい。

まあ、あれだろ?そういう奴はMGS4のラストとか、Vの「静かなる消失」とかでまかり間違って感動して泣いちゃったクチだろ?自分が感動したものをディスられて腹立ってるんだろうなw
物事を分別して考えろよ?
2025/07/17(木) 07:28:29.47ID:kIjgl57Y
ついに妄想を語りだしたか。必死すぎるぞ
348なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/17(木) 08:46:42.74ID:3jwhYxYI
>>347
必死なのは小島狂信者のおまえ
2025/07/17(木) 09:19:37.04ID:tKCMoNGz
メタルギアスレに小島信者なんて残ってねえだろ
350なまえをいれてください
垢版 |
2025/07/17(木) 10:56:43.33ID:3jwhYxYI
>>349
という小島狂信者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況