Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part393

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 2bca-3Tui [118.15.37.114 [上級国民]])
垢版 |
2024/09/01(日) 20:13:12.00ID:67OdP5Hr0

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

◆攻略関係は攻略板へ◆
◆過去ログは以下のサイトを参考にして下さい◆
【2ちゃんねる メタルギアソリッド総合スレッド過去ログ】
http://www.geocities.jp/kiyomasujp/2ch/mgs/kako/log/

【METAL GEAR PORTAL】
https://www.konami.com/mg/

【KOJIMA PRODUCTIONS】
http://www.kojimaproductions.jp

・荒らし、煽り、スクリプト連投などは完全放置、また他ソフトの話題・比較はやめてください
・他のサイト・掲示板等のネットウォッチ禁止
・基本的にsage進行で
・次スレは>>980が立てる事。携帯など立てるのが難しい人はその旨書き込むこと
・スレタイは「Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part○」(○の中は半角数字)とすること

※前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1719842965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/09/19(木) 07:39:32.31ID:pHP4RpdL0
声はね
探せばモノマネで幾らでも人材見つかる時代だし
大塚さんなんてパッと浮かぶだけでも完コピできるの3~4人はいる
2024/09/19(木) 10:21:02.38ID:HIbEH2E60
>>201
何で?GZのセーブーデータ読み込めば良いんじゃないの?
2024/09/19(木) 10:37:03.51ID:qVDTEZ9td
声優引退したわけでもないのにそっくりさん探すとか炎上するだけ
2024/09/19(木) 10:49:40.99ID:pHP4RpdL0
探すとは言ってないよ
AIどうこうのレスを見かけたからそんな手間かけるなら亡くなった声優さんの代わりはいるって話
ただ幾ら似てても知名度の有無や故人へのリスペクトから起用される事はほぼないんだけどね
206なまえをいれてください (ワッチョイ 7de0-7lNS [2001:268:99b5:4095:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 11:00:57.62ID:9+Lgdk2j0
メタルギアソリッド未来はΔのようにリメイクを続けるか、絶対やキャストを一新して新しく作るか のどちらかだな
もうサーガで語られてない話をやるとかやめてほしい
2024/09/19(木) 12:35:00.20ID:34HGlgP0M
METAL GEAR SOLID 0
OUTER HEAVEN
俺が生きてる間に来てくれ…
2024/09/19(木) 13:12:43.28ID:jPpAj2P2d
演技もできて長時間の収録に耐えられるレベルのはその中におるんかな
>>205
209なまえをいれてください (ワッチョイ 7d6c-7lNS [2001:268:99b5:4095:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 16:17:58.30ID:9+Lgdk2j0
>>207
ビッボの話はもういらんなw
2024/09/19(木) 16:59:25.57ID:kILzRxLf0
マスコレ2は任天堂ハード無しって夢を見たわ
収録タイトルはops、ops+、PWHD、4だった
現実がどうなるかわからないけど
2024/09/19(木) 17:39:10.27ID:Z1h2qzP50
MGS0はザ・ボスをメインに第二次大戦を舞台にしたスピンオフのプロットがあったと小島監督が以前書いていた。

そこで賢者たちの成り立ちとか描かれたと思うが
そこにMGSならではのテーマ性とか考えると難しく
このスピンオフ企画はボツになったのだったかな
2024/09/19(木) 17:51:32.09ID:sTiNUQc+a
バイオとかは無理くり続編出してるけど、
メタルギアってもうぶっちゃけ完結してるし、リメイクリマスターするか、コジカン関わってないゴーストバベルアシッドとか、世界線違う方向で進めるかの道しかないんじゃないか?
213なまえをいれてください (ワッチョイ 45f0-lmmT [2400:2410:84c3:1c00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 18:33:22.95ID:co+mmxSC0
小島の居ないメタギアと言えば一度ソシャゲ化してたよな、アシッドをゴミゲー化させたようなカードゲームだった気がするがよく覚えてない
2024/09/19(木) 19:24:25.12ID:jaEt+03x0
というか一番見たかったビッグボスとゼロの争いが肩透かしでな…
ゼロが廃人化してからはAIとの戦いだし
2024/09/19(木) 20:19:59.60ID:WDEzfyNYH
メタルギアってなぜ海外で人気あるのか謎だよな
完全なリアル路線かといえば話がアニメ寄りな部分があったり小島の長い説教ムービーがあるし燃える男とかファンタジー寄りだし受けそうに思えないんだよな
2024/09/19(木) 21:03:56.30ID:jaEt+03x0
他ゲーの長ったらしいムービー見てるとメタルギアのムービーは大分見られる物だとは思う
2024/09/19(木) 21:13:55.54ID:9nypEYWud
メタギはムービーじゃなく無線の会話が長い
それ含めたら他とたいして変わらんやろ
2024/09/19(木) 21:34:33.90ID:1RE3JajW0
MGS3マスコレ版で久しぶりに遊んだけどまず30分ムービーと無線あったのにビックリするわね 厳密にはバックパック取る時に動かすけどそれ以外30分キッチリムービー無線だったわ
219なまえをいれてください (ワッチョイ 2370-e7Ix [59.137.160.155])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:55:12.68ID:I9tVgW2j0
MGS4はずっと長尺のムービー観てた記憶しかないな
ゲームの操作部分が他シリーズ作品より少なく感じた
2024/09/19(木) 21:59:20.50ID:9nypEYWud
思い出補正てほんまいい加減だな
2024/09/19(木) 22:11:11.21ID:TYrD/qgz0
メタルギア並に長時間会話してる洋ゲーとか見たことないんだが
2024/09/19(木) 22:14:42.17ID:2IdgfEp40
んーデス◯ト
2024/09/19(木) 22:15:19.58ID:2IdgfEp40
いや洋ゲーじゃないか、ん?洋か?
2024/09/19(木) 22:19:39.13ID:mjPeZgjwa
洋ゲーはムービー長くはないけど、歩き移動とか強制させてその中で会話挟んだりするのがダルいイメージ
昔のアサクリとかアニムス関連のパートめちゃくちゃつまらなかった
2024/09/19(木) 22:22:08.85ID:HIbEH2E60
アンチャやノーティ、親戚のホライゾンもまぁまぁムービーゲーだと思ったけどな

なんならホライゾンは人助け系の要素があって、ムービーではないにしろ会話系のイベントめちゃくちゃ多いし
2024/09/20(金) 01:16:20.95ID:b43fe3Hb0
一回止まって無線聞くのはもう古いよなあ~
プレイしながら聞けるようにしてくんないかなぁ~
2024/09/20(金) 02:30:14.22ID:P98ESbW+0
MGS2もムービー長くてうんざりしたがMGS4はもっと酷かったな
当時は映像凄かったし初見は夢中だから見れたが周回するとマジで終わってる
PS3は当時としても異常にロードも長かったし狂気の沙汰だった
その分ゲームシステムが進んでたから許されたけど
2024/09/20(金) 11:51:14.73ID:bYmbwoOW0
>>201 >>203
完全版買えばOK
2024/09/20(金) 11:54:10.82ID:bYmbwoOW0
>>212
ライジングで思いっきり続いてますが
2024/09/20(金) 12:10:48.74ID:VMbKdA0N0
MGS4はシリーズの集大成、完結作、伏線回収
あらゆることをやるから仕方ない

4だけはMGSが好きなファンへの回答、感謝作品って扱いもあるから
ムービーゲーってネガキャン必死な人はシリーズのファンではないんだろうなって思ってたよ
231なまえをいれてください (ワッチョイ 6d49-e7Ix [240f:66:6d9d:1:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 12:22:55.08ID:R/kIk/7s0
メタルギアライジング、めっちゃ続編ありそうな感じで終わってたけどこれ以降の世界線での新作が出ないのかな
ソリッドはテロメアの寿命で死んでるだろうけど
2024/09/20(金) 14:00:56.13ID:wmdhT9730
>>230
俺はムービーシーンが来るたびにワクワクしてた
当時ムービー多すぎ!って怒ってた人は、MGSにはあまり興味なくてビッグタイトルだからとりあえず買ってみたって層だと思う(ヒット作だから購入者の多くはそういう層だと思う)
そもそも操作パートが少ない訳じゃないし、過去作知らない人にとっては豊富にあるムービー自体がつまらなかったんだろうな
2024/09/20(金) 14:05:03.03ID:wmdhT9730
MGSVは途中で終わったってことに目を瞑ったとしても、スネークあんまり喋らないしムービー少ないしで不完全燃焼だった
ゲームプレイは最高だったけどね
購入者の多くはライトユーザーだから、ビジネス的には誰でも楽しめるそういうのがいいのかもしれない
2024/09/20(金) 14:12:41.35ID:irkJZG/6d
ムービー全然嫌いじゃないよ他のゲームでも
ムービー短いみたいな事言うからそれは違うと言うてるだけ
2024/09/20(金) 14:32:46.84ID:3VHGqJyF0
やめてほしい展開
田中「あの、メタルギアソリッドがついにアニメになった」
大塚「あまり見たくないな」
2024/09/20(金) 14:36:22.05ID:5pJewPYdd
というかステルスゲーム目当てでストーリーにはあまり興味無いって奴もいるだろうしな
もったいない楽しみ方だとは思うが
2024/09/20(金) 16:44:13.05ID:uJLC31hO0
>>233
テープでもあまり話してないもんねー
2024/09/20(金) 17:53:51.42ID:kbLQuKgXa
当時MGS3発売した時俺の友人もムービー長すぎて全部飛ばしてるって人いて、ウソやろ!?って思ったけど、ぶっちゃけムービーも無線入れたら相当長いし、しゃーないって思ってたわ
まあゲームプレイ部分だけでもおもろいしなメタルギアは
2024/09/20(金) 18:37:30.09ID:VMbKdA0N0
>>232
恐らくそんなこと感じのライトファンが批判してたと自分も思ってるよ
始めたばっかの人は何の話かわからんもんね
2024/09/20(金) 19:39:25.62ID:KdNtaKV/0
MGS3の最後で、何故ザ・ボスとネイキッド・スネークが
戦わなきゃいけなかったんだ?ザ・ボスの最後の任務は
「アメリカに売国奴の汚名を着せられて死ぬこと」だったろ。
だったらネイキッド・スネークに遺言を書いた手紙を渡して
「それで私を思い出して」と言ってネイキッド・スネークを
見送ってから爆弾抱えて自爆すればよかったじゃん。
241なまえをいれてください (ワッチョイ 6de2-e7Ix [240f:66:6d9d:1:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 19:54:30.54ID:R/kIk/7s0
>>240
アメリカ自身が送り込んだ潜入工作員にザ・ボスに全ての罪を背負わせてその手で殺害させることが重要なんじゃないの?
ソビエト首脳部にアメリカ政府が核攻撃の意図がないと身の潔白を証明するにはそれしかないと思うけど
2024/09/20(金) 20:19:57.06ID:JPkEx5hWd
自爆だとアメリカの工作だとバレやすいからだろ
2024/09/20(金) 20:37:19.08ID:KdNtaKV/0
>>241>>242
なるほど、ザ・ボスはネイキッド・スネーク自身に
殺害されないといけなかったわけか。
あと、2024年現在でMGS3のリメイクはまずい気がする。
ザ・フィアーは奇形で腕の関節が二つあるし、
ジ・エンドは要介護の後期高齢者。
敵キャラに障害者や高齢者がいたらクレーム来そう。
旧ソ連がシャゴホッドでアメリカ全土を核攻撃できるって話も、
リアルでロシアがベラルーシに核を配備して
アメリカを脅しているから全く冗談にならない。
「核抑止力」って奴ね。
2024/09/20(金) 22:45:04.28ID:PslmSVHm0
ロシアってだけでうーんな時代になっちまったが
あくまで忠実なリメイクですって作品なのはあれこれを回避するのに一役買うな
2024/09/21(土) 04:33:18.25ID:/66FU4Fy0
やたらいっしょけんめ書くもんだな
cp「どうしたんだっ」
2024/09/21(土) 07:43:01.31ID:yiXirDyd0
ネイキッドスネーク、ビッグボスだからあの時
非常事態で断腸の思いもありザ・ボスを暗殺した

もしソリッドスネークなら暗殺を回避して問題解決を図ったんじゃね?とよく思う
2024/09/21(土) 14:04:50.85ID:C55aYJJl0
ザンジバーランド独立戦争とかアメリカ人のビッグボスが遺産と傭兵使ってロシア相手に自分の国家つくる話でめちゃくちゃヤバい内容になるな
2024/09/21(土) 16:39:51.26ID:EXmrZA2r0
>>247
影武者であるエイハブもDIAMOND DOGS率いて
アフガンにいるソ連軍とドンパチやっとるでなー

ムジャヒディンは対ソ連で米国、CIA側やからDIAMOND DOGSもアメリカの出した金でムジャヒディンに雇われて活動してた?ってことになるよね
2024/09/21(土) 20:09:55.53ID:8baI/SOG0
愛国者達との戦いだからまずは愛国者達の手の及んでないところを拠点にする必要があった
だから当時のロシアみたいな西側と繋がりのない場所に軍事国家を作る必要があったんだよ
2024/09/21(土) 23:43:31.95ID:EXmrZA2r0
所縁というから因縁の地であるツェリノヤルスクにザンジバーランド築くからねー
2024/09/22(日) 02:28:24.31ID:w04so7o+H
MGS5が未完成になった原因ってビッグボスがチェ・ゲバラがモデルでマザーベースはキューバ革命成功してアメリカから独立を彷彿させたり、ソ連賛美とアメリカ批判的で反米的な内容でアメリカに潰された説もあるよな
2024/09/22(日) 08:22:55.96ID:TpIz0jH30
アウターヘブンは設定上
南アフリカの奥地にある武装国家要塞ってことだから
MGSVの南アフリカ行った時に建設予定地みたいなのが見つかるエピソードがあったら良かったのにね
2024/09/22(日) 09:47:15.99ID:YLXjNhs20
アフリカがアウターヘヴンでロシアと中東の隣接地帯にザンジバーランドがあるから
MGSVは意識ってアフリカと中東舞台にしてそう
2024/09/22(日) 09:55:32.75ID:TpIz0jH30
ツェリノヤルスクと書いたけど
公式にはザンジバーランドの正確な場所は不明

しかしザンジバーランド独立を阻止しようと侵攻してきたのはロシア軍
それを撃退したのがビッグボス率いる傭兵達
ソ連、中国と国境を隣とする小国がザンジバーランド
2024/09/22(日) 11:20:44.77ID:TOmfAG3/H
メタルギアΔはPS5値上げしたので日本では売れるのだろうか
2024/09/22(日) 11:28:48.33ID:YLXjNhs20
ビッグボスの建国物語というだけで魅力的何だが
現実舞台に架空の国獲りを作品にするのは不可能かね
2024/09/22(日) 11:34:13.21ID:8dNtIPjrH
武装要塞国家アウターヘブン
国境なき軍隊

中二病っぽい設定
現実に国境なき医師団というのはあるけど
2024/09/22(日) 11:48:55.08ID:TpIz0jH30
1974年に国境なき軍隊、MSFって組織を作って活動してるのに意味があるのよね

まだ冷戦構造がしっかりあって
米ソは自陣側に与してる各国に武器、経済支援
軍事顧問団派遣して傀儡国家を作り増やすのに躍起になってる時代だよ

MSFは最終的にカリブ海にある洋上プラントを拡大して米国がコスタリカに持ち込んだ核兵器鹵獲して核武装までしちまうのだから
2024/09/22(日) 14:03:34.68ID:FuTzm9X20
>>230
ムービーゲーであることは事実だから批判してる人はファンじゃないという言い分はおかしいね
さすがに長すぎるだろあれは
2024/09/22(日) 14:20:29.57ID:NdBcpDtud
このゲーム2からずっとカットシーンや会話が重要なゲームだからその辺への批判はファンじゃないな
KHとかFFに関してもPS1からずっとそこを売りに切り替えたしそこの批判はファンじゃないよ
2024/09/22(日) 14:28:54.14ID:LL7Ej9gM0
>>260
俺からしたらムービーは長い方がいいな 演出凝ってるし声優の演技も合ってるストーリーが気になるから買ってたし

どうせビッグボス称号やらトロコンやり込みは二周目でムービースキップするからな
2024/09/22(日) 15:27:42.65ID:AX8KpYkw0
他作品はいいとしても、4のムービーとゲーム部分のバランスは正直どうかと思うところはある

別に4が嫌いな訳じゃないんだけど、ステルスゲームとして遊べる部分めちゃくちゃ少ないでしょあれ
2024/09/22(日) 15:51:03.88ID:76nzeSzd0
>>260
それらを批判したらファンじゃないと思ってるなら考え方おかしい
264なまえをいれてください (ワッチョイ 3f2b-7Y6n [2400:4053:1200:b500:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 18:59:21.79ID:fuFwIo410
ヒデオってオープンワールド下手だよな
MGS5もだしデスストもだがなんで延々とおんなじような風景しかセットできないのかね?狙ってやってんのか?
メリハリなくて全くつまらん
265なまえをいれてください (ワッチョイ 23b4-Tfub [2400:4052:8060:2800:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 19:58:56.12ID:y90EH9IE0
>>246
それは4でビッボから直接ソリッドへ言われてたけど
ソリッドだって2からフィランソロピーになって自分の意思で戦ってたけど
それより以前なら任務に忠実だったよな
2024/09/22(日) 21:47:35.23ID:76nzeSzd0
>>264
Vはシナリオありきだからロケーション的に変えようが無い
DSは開発期間の問題もあるだろうがリアリティがベースにあるSFゲームだからあり得ない密度で多様なバイオームを存在させるなら根拠が必要になりシナリオに響くと思う
納得できる説明が無いと偽物感が強まり没入感が薄れて萎える

MGSはシナリオとパズルのようなステルス攻略が主だから多様性を求めるなら攻略手段の方がいいと思う
その為に装備品の種類や各所の作り込みに力入れるのがいいかと
箱庭だとファークライやゴーストリコンみたいに取り敢えず遠方からスポットして狙撃で処理するってマンネリプレイになりがちだから過去作の様に多少は絞られた条件下で考えて攻略できる作りに重点置いた方がいいかと
やり込んだら無双装備でめちゃくちゃに遊べるのも良さだけどそれまでは緊張感もって遊びたいよね
2024/09/22(日) 22:12:06.97ID:XVdc4Bmq0
>>265
そうだね
しかしソリッドスネークはMGS作中では正規軍として任務を果たしたのはFOXHOUNDの新米隊員としてやったMGのみ?
MG2、MGSではキャンベル大佐に呼び戻された形であったし
MGS2、MGS4も正規軍の依頼ではないボランティア的なやつか
2024/09/22(日) 22:27:36.09ID:FuTzm9X20
>>264
海外より金も人員も少ないからだよ
2024/09/22(日) 22:29:18.41ID:FuTzm9X20
>>260
いやだから長すぎるから批判されるのは当然だろ
9時間のムービーとかゲームとしてどう考えてもおかしいから
これを肯定してるのはただの信者
2024/09/22(日) 22:49:03.40ID:XVdc4Bmq0
>>269
信者向けのゲームだから問題ないよ
2024/09/22(日) 23:08:45.11ID:wlT1Acbsd
>>269
いやべつにおかしくないお前が主語でかすぎのカスなだけ
ゲームとしておかしいってお前べつにゲーム詳しくもなんともないじゃん
10時間以上のカットシーンがあるシングルゲームなんか他にもあるからw
ストーリー主体のゲームなら全然ありうる時間だわ
272 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a2af-jXms [125.199.40.77])
垢版 |
2024/09/22(日) 23:13:40.89ID:i7yRpD3e0
TPPはだだっ広いフィールドに敵兵と拠点が点在してるだけ
オープンではあるけど、ワールドじゃない
2024/09/23(月) 00:39:38.73ID:RLLhHhi/0
つーか4が低評価だったのムービーゲーだったのもだが単純にゲーム内容や話、演出どれもウンコだったから言われたんだぞ
完結作だからーライトファンがーとかそういう問題じゃねえよあれ
むしろライト層の方がわかんないけど、こんなもんなんだ面白いね〜で誤魔化すんじゃねえの
当時のここのスレも信者みたいなのは少なく、冷静に4の内容の具体的な駄目出しと失望されまくってたの覚えてるわ
2024/09/23(月) 00:46:23.45ID:WWGXHpK/d
メタギ4のメタスコア見てきたけどユーザースコア8.7だったわ
低評価ってまさかソースは2chとか言わないよなw
2024/09/23(月) 00:48:14.94ID:QzvrA0W60
>>271
他にムービーが長いゲームがあるかどうかって話題じゃないのに話逸らして無根拠な煽りしか出来ないお前がカスやろ
2024/09/23(月) 00:50:32.68ID:WWGXHpK/d
>>275
ゲームとしておかしいだろってお前個人でさらに少数派の意見みたいだね
なんでガイジって主語でかいんだよ
2024/09/23(月) 01:03:31.70ID:XSefpjT+0
mgs4は進むにつれてつまんなくなるからな
グダグダ説明しすぎ、もうちょっと綺麗にまとめてよって思う
でも前半部分のムービーはけっこう好き
ドレビンと会ってメリル、リキッド、雷電と再開する辺りまでは良い
あと月光もセンスある、好き
bb部隊はいらない
2024/09/23(月) 01:07:47.09ID:WWGXHpK/d
べつに個人の感想ならいいんだよね俺も4そんな好きじゃないし
ゲームとしておかしいとか低評価だったとか、あたおか構文すぎてな
2024/09/23(月) 01:10:47.45ID:N7upP0gh0
4で終わりにするから詰め込んだ結果だわな
2024/09/23(月) 09:03:27.88ID:uozOflZ/0
>>264
秀夫本人が言ってたけど、
ああいう形態のオープンワールドにしてる一番の理由は予算が少ないから

低予算でもオープンワールドとして成立させるために、ランドマークなどがなくてもおかしくないような世界観を作り出してる
2024/09/23(月) 21:52:41.68ID:cG8yk2TH0
ゲオセールでコレクションのSwitch版が安く売ってるけど、これってほとんどダウンロードコードだよね?
使われてたら1のリマスターしかできないよね?
2024/09/23(月) 21:57:29.09ID:/3TcQmnR0
デルタって年内発売なんか?
2024/09/23(月) 22:30:19.39ID:LwlAVnq40
もう宣伝期間も残り僅かだし年内はないかな
11月だか12月のイベントで発売日発表
来年3月とかじゃない?
2024/09/24(火) 00:02:35.34ID:cCI0t18J0
>>281
ダウンロードにコードはいらなかったと思うよ。
カートリッジ差してないと遊べない方式。
2024/09/24(火) 00:21:34.80ID:a61/Mrh+d
反応がいまいち良くないから来年9月とかまで延期しそう
286 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a2af-jXms [125.199.40.77])
垢版 |
2024/09/24(火) 00:52:03.82ID:oqe3Kqlh0
MGS3は60年代という設定上、VRミッションができないのは仕方ないんだが、
(猿蛇、MGOがその代替だったと言えるけど)
Δにはなにかしらのオマケ、追加要素は入れて欲しい

シークレットシアターΔ(再現と新ネタあり)だったらちょうど良さそうだけど、そこまで時間と予算がないか?
287なまえをいれてください (ワッチョイ 773a-5eDV [2400:2410:84c3:1c00:*])
垢版 |
2024/09/24(火) 00:59:32.91ID:bnnEl6DB0
時間はあるけど開発のやる気がない
原作再現以上のことはやりませーん!
2024/09/24(火) 01:10:50.14ID:ujbrYL+80
VR訓練は仮想の模擬演習、訓練なのだから
仮想ではない実地の訓練ってことでMGS3とかの世界観でも作ることはできたろうね
2024/09/24(火) 01:32:36.92ID:SVA6rGE50
フォトモードは入ってそう
2024/09/24(火) 06:37:00.04ID:TUwiFxJo0
コブラ部隊もロックマンじゃねえんだけど
大体いつもああなるんだな ギニュー特戦隊だ
2024/09/24(火) 07:52:23.09ID:ujbrYL+80
コブラ部隊は仮面ライダーに出てくる怪人が倒されたら爆死する最期をオマージュしてるのよね
同時に証拠、存在も消すための爆死

20年後が舞台のMGSVでその爆死した肉片を回収して研究してたなんてまさかも明かされていたし
292なまえをいれてください (ワッチョイ a214-zLmf [240b:c010:4a0:bdc6:*])
垢版 |
2024/09/24(火) 12:31:49.20ID:CS3nj+Tm0
今4やってるんだけどさ
ザ・ボスの厄介オタ2人が「あなたとは解釈違いですぅー!」とか言いながら世界巻き込んで喧嘩してると思うと
こいつらに巻き込まれてるだけのソリッドや雷電がますます可哀想になってくる
2024/09/24(火) 12:33:12.59ID:h0h04jFRd
まあゲームのストーリーなんて敵に巻き込まれていくなんて普通だし
2024/09/24(火) 13:14:34.32ID:SVA6rGE50
>>292
ゼロがネイキッドの事好きすぎるのも問題
2024/09/24(火) 14:31:31.65ID:ujbrYL+80
>>292
ゼロvsビッグボスの対立構造がやがては造られた息子達を含み
巨大な親子喧嘩と兄弟喧嘩に発展して国家、世界を巻き込んでくんや
2024/09/24(火) 16:11:36.55ID:TUwiFxJo0
賢者たちなど存在しないとか適当言い出したのは4からか?

エイリアン3そっくりだな
2024/09/24(火) 17:41:50.14ID:XhBOPQPz0
ビッボとゼロの対立というか、
結局全部FOXメンバーの内輪揉めだったてのは後付けの悪いところ出ちゃったなーという感じ
2024/09/24(火) 19:31:46.21ID:pi1Z6ulb0
>>296
賢者達はいるよニワカアンチくん
2024/09/24(火) 20:15:59.86ID:PI1E8sQU0
アーセナルギアの情報はブラフだった、で片づけられる2の伏線
2024/09/24(火) 20:25:29.59ID:wKdWQd4Y0
Rの当初は2-4の間の話でサニー奪還やエヴァ関連になるはずだったしそこでブラフ関連にも触れるつもりだったのかもね
2024/09/24(火) 22:24:18.86ID:/0Sx++aU0
キャンベルがこの世界を救えるのは君しかいないのだってほざいたシーンで、プレイヤーたる俺は腸煮えくり返ったけどソリッドは何も言わないのを見て
やっぱりザ・ボスの遺志を正しく継いだのはソリッドだけだなとしみじみ思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況