X



【Switch】ゼルダの伝説 知恵のかりもの Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff6-zwbY [2001:240:2474:790f:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 17:18:02.26ID:+IiDZkZg0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ
次スレは>>950が宣言してから立てる

公式サイト www.nintendo.%63om/jp/switch/bdgea/index.html

前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 知恵のかりもの Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1727436921/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/10/01(火) 17:40:45.28ID:UORamShJ0
>>1
トライフォースをかりものしたい
3なまえをいれてください (ワッチョイ 8f92-pk23 [240f:108:e5ce:1:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 17:51:37.95ID:9NcpolU+0
かりもの10個までしか覚えちゃいけない縛りとか面白そう
2024/10/01(火) 17:51:46.87ID:t/WebB5H0
まぁ概ね満足の出来だったけど色々言われてるようにせめてカリモノのお気に入りフィルターぐらいは欲しかったな
そこ以外はまぁ概ね良かった
5なまえをいれてください (ワッチョイ 8f92-pk23 [240f:108:e5ce:1:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 17:52:07.55ID:9NcpolU+0
10じゃ多いか
2024/10/01(火) 17:54:48.58ID:s/SOgpUX0
火山にある噴出孔?の使い方がいまいちわからん
明らかに浮く距離が足りないし次の床にそのまま行くと落下する
飛行系に捕まってもふらふらするだけで行きたい床に行かないまま解除して落下する
2024/10/01(火) 18:09:19.89ID:6Ipxel2C0
この規模のタイトルでどこでも行けますやっちゃうと早々に底をついちゃうというのが良くわかった
ティアキンなんかは寄り道が果てしなすぎて切りが無いからメインチャレンジでも進めるかみたいに
自然と切り替えされるけど、あのやり方はそうそうできるもんじゃない
でもすぐに踏破し尽くしちゃったのもカリモノ探して彷徨うのが楽しかった証左でもあるのだが

ティアキン二回目に挟む形で知恵かりやったけど、ティアキンでもカリモノ出したくてウズウズしちまうなw
カリモノ導入したOWゼルダをやってみたいもんだ
8なまえをいれてください (ワッチョイ bf89-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:14:36.07ID:yoSzz4an0
>>6
どこの噴出口なのかマップよろ
2024/10/01(火) 18:20:38.91ID:/efrK+Jk0
>>6
ブローウィー(火山)やクリーピー(ヘブラ山)などが近所で回収出来ないか?
最悪、キースなどにシンクして運ゲーやってもいいけど
2024/10/01(火) 18:21:38.91ID:9ysZ3hnX0
ついにRTA1時間切ったか
2024/10/01(火) 18:23:27.36ID:vvC4elPD0
クリアした 面白かった
ラストバトルのプレイヤーの役目が腕引っ張るだけなのは斬新
12なまえをいれてください (スフッ Sd5f-WgNE [49.104.34.132])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:30:35.70ID:iJl92zmTd
腕引っ張れたのか
タートナックとテクタイトの出し直し作業だけやってたわ
でも最後とどめにシンク使うのは直感でわかったから良い演出だったよ
2024/10/01(火) 18:36:25.49ID:UORamShJ0
>>11
NPCでもリンクが勇者してて良かった
14 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e3f8-qT0m [2404:7a80:afa1:1500:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:37:49.33ID:sA5y3+en0
雷雲の魔物倒すのダルく疲れたわ
2024/10/01(火) 18:40:26.00ID:qPe9ttl/0
>>14
あれ面倒くさいよな
わかっているんだけどただただ面倒くさい
16なまえをいれてください (スフッ Sd5f-WgNE [49.104.34.132])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:45:36.41ID:iJl92zmTd
今作の取り返しのつかない要素ってカリモノの取得順と再戦できないボスがいるぐらいかね
2024/10/01(火) 18:47:21.62ID:2wENVsYn0
いつも鞘もついてくるマスターソードと言われるが今回の剣は盾が付いてきたな
全く言及されない謎の盾そこらの市販品なんだろうか
2024/10/01(火) 18:48:21.61ID:QxhTD7jUr
前スレの最後の方のRTAのゲルドショートカットってやつ誰か詳しく教えて
19なまえをいれてください (ワッチョイ bf89-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:53:15.71ID:yoSzz4an0
>>12
引っ張ったらちゃんとリンクさんが斬ってくれるから共闘感あっていいのだゾ
2024/10/01(火) 18:54:26.47ID:RiWyjXSj0
>>14
あいつはシンクしたら逆方向に進むこと気づいたら少しは楽になったな
2024/10/01(火) 18:56:41.31ID:5iV8HN3zd
>>16
オルディンクリア時にシルクの服着てると胴上げの時にパンツ見えるくらいかな
2024/10/01(火) 18:59:32.18ID:QHMHKJYW0
このゲームで知恵と暴力は表裏一体だと学んだ
23なまえをいれてください (ワッチョイ bf89-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:00:15.82ID:yoSzz4an0
厄災ゼルダ・・・
2024/10/01(火) 19:02:26.51ID:5iV8HN3zd
そりゃいつもいつも知恵と勇気に力シバかれてるからな
2024/10/01(火) 19:03:20.01ID:GrjBqdWq0
>>17
ルーベリが作ったって感じの装飾じゃないしな
王家との関わりもないみたいだしそっちで貰った線もなさそう
無の世界で拾ったとかそういうレベルかも
2024/10/01(火) 19:12:36.14ID:2Dv0npzr0
RTA動画見ててそういえばと思ったんだけど
ラスボス戦の中に水中戦っぽいのがあるけどあれに酸素ゲージないの何でだろ
ヌル体内の体液は酸素濃度が高いのかな
2024/10/01(火) 19:13:45.40ID:UORamShJ0
>>26
あったぞ
ちょいちょい泡も配置されてた
28なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.192])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:13:54.10ID:d2/sMHuj0
面白かったけどノーマル難易度で一周アイテムフルコンプしたボリュームだとちょっと物足りない感じはあったな

>>26
あるぞ
浮いてる気泡に適宜触れて回復しないといけない
2024/10/01(火) 19:15:09.42ID:/efrK+Jk0
>>26
酸素ゲージ有るよ
適時泡に触らないとダメよ
30なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.192])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:16:48.31ID:d2/sMHuj0
>>11
配信見てるとあれ気づかないで魔物出して逃げ回ってる人けっこういるから引っ張るのに気づけてそれを実行してるだけでもかなりの働き者よ
てか全体的に敵にシンクする発想が無い人が少なくない数いるっぽいな
そこはチュートリアル入れてもよかったかも
それに気づくかどうかで遊び方の幅が大きく変わるし
2024/10/01(火) 19:17:21.13ID:QHMHKJYW0
泡に潜るゼルダとはなんと叡智な
32なまえをいれてください (ワッチョイ bf89-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:17:52.32ID:yoSzz4an0
やめたげてよぉ><!
もう>>26ちゃんの酸素ゲージはゼロなのよ!
2024/10/01(火) 19:18:19.14ID:HD3YchyH0
ボス大体シンクで有利になる感じだったからまず試してたな
34なまえをいれてください (ワッチョイ 8f98-WdNE [2001:268:9bee:79a0:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:18:31.48ID:xIkjuwvN0
本物のリンクが出るたびに何かしら仕事するシーン入れるのは良いと思った
沈む直前に弓矢でクリスタルにヒビ入れるし木の棒で弾くし
2024/10/01(火) 19:21:34.50ID:0btMyzoN0
木の棒で助けに来るリンクカッコ良すぎた
ヒロインの気分を味わえた
36なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.192])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:22:28.47ID:d2/sMHuj0
ラスダンのリンクとの共同作業はめちゃ面白かったからもうちょっと楽しみたかった
メガドン置いたら上昇するの待ってるのとかすげーってなったし
とはいえAIでできるのは敵倒すか経路見つけて移動するかくらいしか無いかもだけど
2024/10/01(火) 19:25:06.46ID:mny7PNku0
>>27-29,32
スマン、ちゃんと見直したらあったわ
2024/10/01(火) 19:27:43.91ID:Jh81CX6D0
ようやくティアキンみたいな面白い動画出始めたけど、あんまり役に立ちそうにないのばっかりで草
カリモノのアイデア自体は良いんよなぁ
ただそれを活かし切れるフィールドが無いのが残念なんだよ
もっと広いオープンワールドだったらもっと評価違ったのかも
2024/10/01(火) 19:28:01.73ID:GrjBqdWq0
むしろあそこは異空間みたいな感じで泳げるけど酸素ゲージなしでもよくね?とは思ったな
カービィのやりすぎか
2024/10/01(火) 19:34:40.31ID:siJgcJpR0
DLCがあったらリンク視点のストーリー遊びたいな
2024/10/01(火) 19:35:00.27ID:5iV8HN3zd
>>38
Switchのスペックもだけど
単純に開発側が死ぬ
インディーレベルのレベルデザイン放棄クオリティなら出せるだろうけど
2024/10/01(火) 19:35:11.72ID:awqaYQRb0
なあ
俺だけかもしれんけどこのゲーム飽きてやめちゃった
普通のゼルダと楽しみ方が全く違う
歳かもしれんけどプレイやめちゃった
俺がおかしいのかな?
2024/10/01(火) 19:35:49.33ID:LlXJp7ku0
カラクリの話がちょくちょく出てたけど不遇だよねあれは
最初の調査の動線から外れているうえに花火でオルディン縛りになるし各地のレアアイテム要求されるし
2024/10/01(火) 19:38:26.68ID:kBf99v8K0
>>42
まあ体験版ないからしゃーない
嫌なら動画とか評価とか見て決めればいい
ただ普通のセルダって言うけどこれも普通のゼルダだと思うけどな
2024/10/01(火) 19:43:51.60ID:vf/+mEMg0
シリーズが神格化されてる気がするね
2Dゼルダとして標準的な出来くらいだし
3Dもスカウォとかイマイチだと思ったけど。
2024/10/01(火) 19:44:57.60ID:WTF96XYH0
47なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.192])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:47:19.14ID:d2/sMHuj0
カラクリはどうやってもゲームのコンセプトから外れてるからな
2024/10/01(火) 19:47:45.61ID:5iV8HN3zd
凍らせる方法があればモンスター無し縛りでカラクリ活躍するだろうけど
現状、暇なラスボス戦に置いとく以外の使い方ができない
49なまえをいれてください (ワッチョイ 83f5-pk23 [2001:268:98ab:5a8d:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:54:06.41ID:NsBVd+6L0
>>21
2024/10/01(火) 19:54:34.84ID:+IiDZkZg0
やってること完全に厄災なゼルダ姫
偽者によって投獄されたのは冤罪だがそれはそれとして牢に入れておいた方がいいという風潮
51なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.192])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:55:09.99ID:d2/sMHuj0
カラクリ作るのにカリモノ見せる必要があるせいでカラクリオンリーでカリモノ0縛りとかもできないの中途半端すぎる
2024/10/01(火) 20:01:20.03ID:iHnSWDku0
ケツから火を噴いて突進するやつ誰だよと思って調べたら蛾なのかよ…
2024/10/01(火) 20:02:16.76ID:+gU+wIX80
魔物のカリモノはなしでいけんかなと思ったが特定のボスで詰むか
54なまえをいれてください (ワッチョイ 3fab-rXgM [27.143.72.141])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:07:28.56ID:cj9h7F0y0
なんでもかんでもシンクしてたからウズヨビとヴァルバジアが普通に殴り倒せるの後から知ったわ
2024/10/01(火) 20:08:51.81ID:PKGlzNBY0
魔物必須のボスって雪男と蜘蛛くらい?
攻撃の当てやすさで言ったら3色ウィズローブだけどコスト重いんだよな
2024/10/01(火) 20:12:02.97ID:HD3YchyH0
ガモースさんボス→中ボス→雑魚と段々と位落としてて悲しいなあ
57なまえをいれてください (ワッチョイ 3f24-3fAR [2400:2200:8d5:7c4e:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:13:12.74ID:H8Ob5AFh0
弓矢強化で炎氷雷の属性矢くらいはあってもよかったかもな
2024/10/01(火) 20:14:34.41ID:GrjBqdWq0
ゴーマがビーム撃つタイプだったのはテンション上がったわ
テスチもいるしフィローネは旧作のファンサダンジョンだった
2024/10/01(火) 20:20:05.20ID:5iV8HN3zd
カリモノ必須はお兄ちゃんだけ
炎は城で
氷はフィローネ中ボスで必須だから絶対に持ってる

他に必須なのは
テーブルと像
ラスダン前の森の宝玉は使いまわせると思う
爆弾魚は要検討

誰かテーブル像、炎魔物氷魔物縛りやって
2024/10/01(火) 20:23:42.86ID:dMYN0ssv0
ドッスン使えるって前スレで見たんだがどんな使い方があるの?
2024/10/01(火) 20:25:56.26ID:GrjBqdWq0
>>59
宝玉外すと石板のランプ消えるから無理そうに見えた
2024/10/01(火) 20:32:32.26ID:jrZrMezN0
基本楽しくやってるんだけどワンパン出来る雑魚でさえ
かりもの出さないと反撃出来ないのはもどかしいというか地味にストレス
今作のゼルダめっちゃフィジカル強いから(偽リンクが放った矢を杖で叩き落としたのは驚愕した)
剣と弓矢あったらリンクにならなくても普通に戦えると思うわ
63なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.192])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:33:14.70ID:d2/sMHuj0
>>59
宝玉は全部カリモノ置かないとダメじゃね?
2024/10/01(火) 20:42:33.12ID:YI2EehH90
いまさらなんだけどサダリ大臣ずっと男だと思ってたから女で驚いたわ
2024/10/01(火) 20:48:09.90ID:+gU+wIX80
さて残り力のかけら3つ
今日中に見つかるかどうか
2024/10/01(火) 20:49:35.93ID:PKGlzNBY0
>>60
エレベーター
2024/10/01(火) 20:51:03.49ID:/efrK+Jk0
>>59
かりものでの爆弾って、クリーピーとバクダン魚の2種かな?
クリーピーは水中だと逝くからバクダン魚は必要な気はする

ところで、ジャブジャブ様ってバクダン魚なしで倒せるのかな
ブーメランとか槍モリブリンで遠距離攻撃しても行けるの?
2024/10/01(火) 20:51:29.70ID:G3R6pLFd0
クリアしたけど火山→樹海→雪山の順でクリアでホント良かった
最初に雪山とか発狂するだろw
2024/10/01(火) 20:52:20.03ID:/efrK+Jk0
>>68
雪山→樹海→火山だったけど、雪山で特に苦労とかはなかったなあ……
2024/10/01(火) 20:53:55.22ID:G3R6pLFd0
>>69
両方同時にスイッチ踏むとか最初雪山だと詰むだろw
2024/10/01(火) 20:56:12.15ID:/efrK+Jk0
>>70
大丈夫。詰まない
アレはアモス像使わなくても何ら問題ない
72なまえをいれてください (ワッチョイ 3f24-3fAR [2400:2200:8d5:7c4e:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:56:34.04ID:H8Ob5AFh0
雪山→火山→樹海だったけど火山だと雲が使いにくいのとデクナッツのスニーキングが面倒だったくらいかな
まあハイラル城が呑まれる前にマップ埋めして属性魔物覚えてたからだろうけど
73なまえをいれてください (ワッチョイ 3f24-3fAR [2400:2200:8d5:7c4e:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:58:34.29ID:H8Ob5AFh0
>>70
もの滑らせて同時に乗る
カリモノ詰んで下のカリモノが同時に消えるように調整しながらコスト高いカリモノ出す
カリモノの上に現地のもの置いて全消し
タイマーカッター
ここで見ただけでもいくらでもやりようはある
2024/10/01(火) 21:03:33.52ID:HD3YchyH0
>>73
2,3番目の奴聞いて普通に感動したわ
75なまえをいれてください (JP 0Hb7-ftYp [60.87.170.58])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:04:01.86ID:SOFeBoIGH
結局看板カリモノしても使わなかったな…
なんか動画見たらバグを引き起こせるカリモノになってたけど。通常プレイで使う機会ある?
2024/10/01(火) 21:05:58.45ID:PKGlzNBY0
やばい
Xに投稿されてる面白いカリモノの使い方探すの楽しすぎる
みんな頭良いなあ
77なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.192])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:08:38.28ID:d2/sMHuj0
インタビューで語ってた「この解き方したの俺だけでしょw」感の演出とそれを見せ合う語り合う楽しさはまあ成功と言ってよさそ
それだけにやはりボリュームの物足りなさが悔やまれる
2024/10/01(火) 21:18:26.60ID:dMYN0ssv0
>>66
やっぱ移動用途なのか
戦闘の使い道があるのかと思った
79なまえをいれてください (スフッ Sd5f-WgNE [49.104.34.132])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:25:21.74ID:iJl92zmTd
>>71
フィローネを先にやってないと同時に踏むことを求められているという発想に至りづらいとは思う
2024/10/01(火) 21:28:49.19ID:eS+8aDZM0
スカウォゼルダのamiibo使ってみたけどゼルダamiiboでもらえる衣装は一種類だけなのかな
色々試してみたいが引っ張り出すのめんどいな
2024/10/01(火) 21:30:00.20ID:/9W1MZNH0
タイミング合わせるスイッチは結構悩んだな
オルディンラネールとやってきたからいきなり難易度上がったかと冷汗かいた
82なまえをいれてください (ワッチョイ bf93-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:36:44.16ID:yoSzz4an0
>>78
戦闘にも使えるよ?
https://i.imgur.com/JzZhFDI.gifv
2024/10/01(火) 21:36:52.32ID:HYHTtZ2Cd
せっかくゼルダ主役なんだから歴代ゼルダamiiboでシーク衣装とかテトラ衣装とかほしかったわ
84なまえをいれてください (ワッチョイ bf93-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:38:16.00ID:yoSzz4an0
>>80
衣装が出るのはゼルダ・リンク・ガノンドロフ
85なまえをいれてください (ワッチョイ bf93-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:38:52.91ID:yoSzz4an0
ウルフリンクをカリモノしたかったデス
2024/10/01(火) 21:41:45.94ID:GrjBqdWq0
メガドンで押し潰すの、見た目はかなり強そうなのに威力低いよな
2024/10/01(火) 21:45:30.66ID:eS+8aDZM0
>>84
ありがとうリンクも試してみた
ガノンドロフのamiiboを買う時が来たか…
2024/10/01(火) 21:46:39.12ID:0btMyzoN0
>>84
ウルボザとかガーディアンでも出たけど
2024/10/01(火) 21:52:52.90ID:+gU+wIX80
力のかけらコンプ
これで全コンプだわ
さて他の人の動画でも見てくるか
90なまえをいれてください (ワッチョイ bf93-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:54:11.15ID:yoSzz4an0
>>87
ガノンドロフは黒猫だよ?
通常の猫装備の色違いだけど・・・買うの?
91なまえをいれてください (ワッチョイ bf93-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:55:12.13ID:yoSzz4an0
>>88
まじかー
X民に騙されたわ(´・ω・`)
92なまえをいれてください (ワッチョイ bf93-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:57:21.61ID:yoSzz4an0
>>67
リンクモードで倒せたしドッスンでダメ入ったから可能かと
93なまえをいれてください (ワッチョイ 3f5c-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:59:59.33ID:SfNhlIJC0
ダンペイはこれからも2Dゼルダでなんか変なもん作らされ続けるのだろうか
2024/10/01(火) 22:01:37.25ID:2M54cJyS0
トリィの話し方が・・・鬼メンヘラなんだよね・・・
みんなにもわかりやすく言うと、あのちゃん

あの場所 行ってみる きっと何かある

これは鬼メンヘラ・・・みててきつい
2024/10/01(火) 22:03:53.47ID:PKGlzNBY0
>>91
リンク、ゼルダ、ガノン含む他キャラで組分けされてるっぽい
2024/10/01(火) 22:04:26.03ID:BkA+6zqD0
滞空性能の強い借り物でおすすめいる?
爆弾はいてくるやつストレスでたまらんわ
97なまえをいれてください (ワッチョイ 3f62-dmEb [221.12.239.154])
垢版 |
2024/10/01(火) 22:07:57.85ID:AelQicTL0
なんか、お利口さんなプレイしてても面白く無いな

ゴリ押しとか破茶滅茶なプレイしてもいいんだって気付いてからめっちゃ面白くなった

爆弾投げるキノコを連続召喚しまくってボンバーマンになったり、メガドンを連続で出してプレスしまくったり、街中でテロ行為したり

頭柔らかくして倫理観をズラした方が楽しめる
98なまえをいれてください (ワッチョイ 8f98-WdNE [2001:268:9bee:79a0:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 22:11:18.91ID:xIkjuwvN0
ガーディアンamiiboでネコの服もらってネコの服貰うイベントの答え猫から聞けちゃったわ
2024/10/01(火) 22:11:49.91ID:eS+8aDZM0
>>90
ガノンドロフ好きだし一体くらいは持っててもいいかなって
しかし出るのが黒猫とかかわいいな
100なまえをいれてください (ワッチョイ 3f62-dmEb [221.12.239.154])
垢版 |
2024/10/01(火) 22:12:30.43ID:AelQicTL0
あと身近にプレイしてる人いたら特に面白い

息子と同時にやり始めたけど、こんなカリモノあるんだとか、こんな使い方、こんな倒した方あるんか とか情報共有するの面白い
101なまえをいれてください (ワッチョイ 8f98-WdNE [2001:268:9bee:79a0:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 22:13:48.92ID:xIkjuwvN0
>>96
モア結構気に入ってた
シンクすれば空中の相手でも水中でも頑張ってくれる
2024/10/01(火) 22:19:05.06ID:0btMyzoN0
amiibo売り逃げ酷すぎる
もうちょいカラバリ出せたろ
リンクの服もなんで赤い服だけで青い服はないんだよ
2024/10/01(火) 22:24:00.41ID:BkA+6zqD0
>>101
ありがと
持ってたかしらんけど使ってみる
2024/10/01(火) 23:03:06.56ID:vvC4elPD0
全ボスノーダメ撃破動画見たけど上手すぎる 壁張り付き中ゴーマて弓で目射たら落ちるのな
105 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e3a0-Syo3 [2001:268:9884:41ed:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 23:21:56.31ID:On81PNE/0
夢の道場氷難しい
2024/10/01(火) 23:26:55.98ID:T2lRpF7y0
デグナッツ族は藤木と永沢くんを組み合わせたような感じのキャラか。
2024/10/01(火) 23:28:02.24ID:qPe9ttl/0
>>105
あそこ難しいよな
炎放置で溶かすのとシンクして落下させるの使い分けてクリアしたけどまあイライラした
2024/10/01(火) 23:37:22.94ID:BkA+6zqD0
やっとラスボス倒した
地面から手が生えて拘束される技なかなかほどけなくてくっそストレス溜まったわ
2024/10/01(火) 23:39:31.59ID:UORamShJ0
>>105
一度倒すの失敗すると死ぬほど凍らせてくるんだよな
2024/10/01(火) 23:40:45.06ID:R10fthyZ0
>>108
ラスボスはライネルだしてひたすら逃げてたな
111 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e3a0-Syo3 [2001:268:9884:41ed:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 23:59:17.37ID:On81PNE/0
氷道場やってて任意の対象にぱっと注目できないのがイライラしたわ
魔物注目したいのに延々氷ブロックが対象にされて何回もぽちぽちさせられて対象通り過ぎるとまたループ
2024/10/02(水) 00:03:38.26ID:sxyZj+GV0
バグでリンクが操作可能になったらしい
Xに動画上がってる
やっぱりリンク操作してる方が面白そうな感じがある
2024/10/02(水) 00:12:25.63ID:SaOri1iD0
>>108
これだけ大量のカリモノあるのにどれ使っても抜け出せないとかね
こういう所が今回お粗末
2024/10/02(水) 00:13:20.58ID:AYlzBS7b0
火山行く前にフィローネ地方を先に攻略したんだけどもしかして逆の方がよかったかな
道中もボスも永遠にキャンゾル投げまくって疲れた
2024/10/02(水) 00:14:34.79ID:yPCjL17a0
ハイラル奪還まで進んだけど、普通に面白いな
最初自由度高くてこれズル?って思う事あって悩んだけど
それを見つけるゲームなの分かって楽しくなった
空飛ぶ床で海移動したり、落ちる床で高い所に移動したり
2024/10/02(水) 00:15:40.48ID:SaOri1iD0
>>115
でも、ダンジョンに用意してある設置物無視して
カリモノで突破するとモヤモヤするんだ・・・
2024/10/02(水) 00:15:44.62ID:F2b3AcPE0
ズルしてる感があるプレイが楽しい
2024/10/02(水) 00:18:20.41ID:yPCjL17a0
>>116
それも分かるw
どっちも考えながらやるのが1番かな
2024/10/02(水) 00:19:57.78ID:fBwm2A5m0
歴代3位くらいヤンチャな姫様やな
テトラの子孫なんやろな
2024/10/02(水) 00:20:00.77ID:rwpJGYiB0
攻略の順番はフィローネ→オルディン→ラネール一択と言っても過言ではない
フィローネで入手できる物(タートナックLv.3、リザルフォスLv.3、ガモースLv.2、エレキウィズローブ、ミョーなお守り)がその後の攻略で有用すぎる
2024/10/02(水) 00:21:49.43ID:LS+C1b2Vd
うん、結構やったけどストレス貯まるクソゲーと結論付けたわ
雑魚をいくら出しても強敵がずっとワンパンしてきて時間だけ無限に掛かったり
自分で戦えないのも本当につまらない
ジャンプ力も低すぎていちいち段差がストレス
横スクロールの面になるとそれだけでウンザリする
これで評判良いの不思議だわ

もうやらないことに決めた
おまえらさようなら
2024/10/02(水) 00:21:58.36ID:SaOri1iD0
>>118
ティアキンは祠の中で「分かってるで、これ使うんやろ?」からの
「このテクでショートカットや!この武器の方が強い!」ってのが判ってたから良かったんや
今回は正攻法がわからなすぎる
123なまえをいれてください (ワッチョイ 03f9-fBsH [240a:6b:180:37e1:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 00:22:02.92ID:IpNd55FG0
このゲーム景色も綺麗だよな
特に南東の辺りはお気に入りッピ
124なまえをいれてください (ワッチョイ 3f72-6ZxB [2405:6581:4000:c00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 00:23:26.02ID:gFsFA/WW0
>>21
まじ?
2024/10/02(水) 00:41:05.58ID:PxKFvyam0
クリアしたけどスタンプが一個見つからないや
ハートのかけらと力のなんとかは自力じゃ無理かも
リアルで普通にスタンプが好きだからせめてこれだけでもと思ってるのに…
子供の頃に旅行先でスタンプ押してたこと思い出したわ
今もああいうのあるんだろうか
2024/10/02(水) 00:48:45.54ID:KU1W6aUy0
>>125
ちからの欠片はコログの仮面みたいに音がなるアクセを大妖精から貰えるぞ
それを持っていても無理かもってなら仕方ないけど
2024/10/02(水) 00:50:28.26ID:KU1W6aUy0
すごい面白くてもっと遊んでいたいけどコンプしてやることがないや
空マップと地底マップが追加されたかりものDLCこないかなー?
2024/10/02(水) 01:09:41.71ID:g+BLjkDP0
主役ゼルダのはずなのにラスボス戦もリンクのアシストばかりやらされるとは思わんかったわ
2024/10/02(水) 01:28:25.67ID:dqMIiPVD0
馬いまいち空気だったなー
どこでも呼べるアイテムって手に入るの?
2024/10/02(水) 01:37:32.50ID:W2Ewst7n0
にんじんを出すと来る
2024/10/02(水) 01:55:51.88ID:dqMIiPVD0
あ、そうなのか
ニンジンはお借りしてたが気づいてなかったわ
2024/10/02(水) 02:03:32.86ID:2BuEDA780
>>122
そもそも想定してないんじゃないか
あからさまなとこ以外は
2024/10/02(水) 03:36:29.26ID:UvSzibFG0
トリィってトリートメントの略なんかね
134なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4b-pk23 [240f:108:e5ce:1:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 03:46:42.17ID:xLdN+bJ80
ゾーラのダンジョン簡単すぎない?
2024/10/02(水) 03:54:51.35ID:f8RS+99C0
>>21
もっと早く言えよ…
136なまえをいれてください (ワッチョイ 0330-lT3Q [210.252.223.166])
垢版 |
2024/10/02(水) 04:16:22.31ID:P6U2dNrZ0
クリアしたけどラスボス戦が微妙だったな
勇者リンクとライネルの活躍ばっかりで腕引っ張るだけのゼルダじゃ伝説になれねえ
2024/10/02(水) 04:16:53.49ID:f8RS+99C0
力のベルってどんな感じで鳴るの?
149個でもらったから鳴るの最初で最後なんだよ
距離とか洞窟内のは入らないとダメとかミニチャレ報酬では鳴らないとか、そういうの知りたい
2024/10/02(水) 05:00:19.50ID:PccXW0yJ0
これはかりものの「よく使う順」を見せ合うだけで面白いゲーム
公式Xとかでやってくんないかな
2024/10/02(水) 05:48:16.18ID:l3JmgmDl0
>>137
近付くと音が鳴るとともに右下のベルマークが点滅する
その状態からかけらと違う方向に行くと音と明滅がなくなり、正しい方向に進むと段階を踏んで音と明滅が激しくなっていく
140なまえをいれてください (ワッチョイ bf93-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 06:45:25.68ID:cVVtFgLh0
>>137
洞窟にあるときは洞窟に近づいたら鳴る
ミニチャレも人に近づいたら鳴る親切設計
2024/10/02(水) 07:51:33.65ID:NVXwORo10
最後の力のかけらは海辺の村の猫だったわ
2024/10/02(水) 07:58:26.40ID:UMHlQ8Ja0
白銀化、金色化したカリモノ集めたい、DLCまだ?
2024/10/02(水) 08:50:00.73ID:f8RS+99C0
>>139
>>140
ありがとう
どこぞの世界のセンサーみたいな挙動なんだな、しかも高性能化しとるとは
2024/10/02(水) 09:06:33.94ID:bGy3j77+0
>>141
俺はカカリコ村西の風車近くの地面掘るやつだった
145なまえをいれてください (ワッチョイ cf65-WbNn [153.170.56.112 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:23:15.95ID:Z3eNo4eC0
俺はウミベノ村の桟橋の下だったわ
水中の視認性悪すぎって思ったけどTVモードでやると視認性上がるんだな
Switch本体の液晶を輝度だけじゃなくコントラスト・ガンマ値を設定できるようにしてほしい
2024/10/02(水) 09:24:40.49ID:SaOri1iD0
力のかけらの意味も知らずに全クリしたわw
剣を強化できるなんて知らなかった
2024/10/02(水) 09:43:49.88ID:v1hxCN3T0
>>108
あれはゼルダ姫スピンしてたら避けられる
148なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-WdNE [2001:268:9b59:17f9:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:53:39.73ID:AYDsVTDy0
モグラがいるしフィールドに一マスだけ不自然に砂のとこあると何かあるなって思っちゃうな
149なまえをいれてください (ワッチョイ cf65-WbNn [153.170.56.112 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:54:00.23ID:Z3eNo4eC0
スピンと言えば、配信してる人の見てて思ったけど水中でスピンしない人いるんだな
そういう操作に気づく気がつかないもゲーム要素ってことか
150なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-WdNE [2001:268:9b59:17f9:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:04:13.91ID:AYDsVTDy0
オープニングのリンク操作パートで注目はするのに弓矢は使わず剣で倒すみたいな人もそこそこいる
2024/10/02(水) 10:04:23.22ID:NVXwORo10
開始すぐスピン連打の方が明らかに速くね?と思っててそのあと大臣と歩くシーンでスピンの方が速いって確信できた
便利な大臣だ
2024/10/02(水) 10:04:36.08ID:Ytje1mDOM
カラス連打かタコ連打でボスも殆ど倒せるなw
2024/10/02(水) 10:06:43.44ID:sidu5QgR0
次回作はカリモノをビタロックしてスクラビルドできるようにしよう
ゾナウギアも加えてモリブリンにゴーレム頭とビーム砲取り付けて操縦桿で操縦しよう
2024/10/02(水) 10:07:57.83ID:LUv0mXTB0
>>152
コスト1無限召喚で勝てるな、ゼルダこそラスボスの悪魔よ・・・
俺は殺人ルンバ・ベイブレードみたいなやつが好き
2024/10/02(水) 10:08:27.38ID:Tp447qTgd
リンクタイムは操作時間短いのに回復手段が塩汁飲む以外不安定なのが悪い
2024/10/02(水) 10:10:51.82ID:Ytje1mDOM
>>55
蜘蛛は弓だけで倒せるんじゃね?
2024/10/02(水) 10:50:23.19ID:xgJvC8m+0
>>154
やられやすい時は出す奴変えたりすればなんとかなるしね
剣死にまくるから槍に変えたら行けたとかあったわ
2024/10/02(水) 10:52:57.25ID:oxxBL0us0
リンクタイムでもスピン移動というか前転させてくれ
部屋の反対側行くためだけにいちいち解除して移動するの面倒なんじゃ
2024/10/02(水) 11:04:35.55ID:VxmkURys0
>>21
もう1周する理由ができたな
2024/10/02(水) 11:06:39.17ID:zSsFR0Pm0
>>21
誰かパンチラRTAの動画上げてくれ
161なまえをいれてください (ワッチョイ cf65-WbNn [153.170.56.112 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 11:15:25.01ID:Z3eNo4eC0
パンチラ嘘っぽいなーでも確認はしたいなー
2024/10/02(水) 11:18:06.66ID:PxKFvyam0
>>126
まっじでっ
知らんかった
ありがとう
2024/10/02(水) 11:18:54.72ID:B7fxZjoD0
ライネルも水ブロックで溺死できるの?
2024/10/02(水) 11:23:53.28ID:Ytje1mDOM
シーケンスブレイクしないタイムアタックとか最小アイテムクリアとか早く見たいな
2024/10/02(水) 11:25:19.35ID:rwpJGYiB0
偶然確認できたけど、シルクの服で胴上げされてもパンツは見えないぞ
2024/10/02(水) 11:25:29.99ID:jv4HdJYE0
マイニンストアの段ボール開けたら一番上に原寸大ゼルダの手配書入っててワロタ
2024/10/02(水) 11:26:25.32ID:UMHlQ8Ja0
即起き姫ベッド連打でスムージーの出番なかったな。
168 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 933a-Syo3 [2001:268:9891:7730:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 11:50:58.57ID:6EtysGvl0
ハートと力のカケラコンプしたけど力コンプアイテムまじでしょうもないな
一通り遊んでやっぱり全体的にボリューム不足で作り込み足りない印象だったわ
昔のゼルダやってるようで楽しめたけど値段相応かっていうと微妙だった
2024/10/02(水) 11:52:46.98ID:Tp447qTgd
トリィの力増してモンスターのコスト減る時にモンスター居なかったらどうなるの?
2024/10/02(水) 11:55:49.90ID:bGy3j77+0
>>167
寝たきりより即起きの方が回復早いのは割と糞だと思うわ
2024/10/02(水) 12:00:58.00ID:oxxBL0us0
>>169
後から手に入れた時点で既に▼▼▽みたいな表示になってる
2024/10/02(水) 12:18:11.06ID:d0rSL8US0
ちょっと遊ぶだけでも改善点がいくつも浮かぶのに8周してこの状態で出した青沼って才能ないのでは
2024/10/02(水) 12:19:41.63ID:tcfl9rSKd
ゼルダ姫のベッドシーンがプレイ時間の大部分を占めるゲーム
2024/10/02(水) 12:21:31.01ID:D1wIhfHH0
道場の試練もっと増やして欲しかったけどまぁ無理か多少不満はあるものの全体的に面白かった
2024/10/02(水) 12:22:33.29ID:f8RS+99C0
力のかけらラス1、開始5分で見つかってワロタ
ミナミノ草原の池の底だった

ベルの探知は高さも見てるんだな
水柱立てて浮き沈みすれば鳴ったり消えたりする
2024/10/02(水) 12:28:00.99ID:Tp447qTgd
多少プレイヤーバカにしてるくらいの出来じゃないとクリアできないやつが大勢いるからな
簡単だと思うなら使わなきゃいいだけのアイテムだらけだし
177なまえをいれてください (ワッチョイ ef41-teI8 [2400:2200:a4:4f54:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:35:24.68ID:FJ1naRaG0
使うと簡単だけど使わない別解が存在しなかった場合に時間を無駄にしてしまうので結局使う
2024/10/02(水) 12:35:37.61ID:UMHlQ8Ja0
十字キーの右→で1段階メニュー。そののままで右のアナログスティック入力でカリモノ全一覧メニュー表示。
この二段階メニュー表示できなかったのが残念でしかない。
179 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 933a-Syo3 [2001:268:9891:7730:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:36:27.84ID:6EtysGvl0
2Dでグラのカロリー低いんだからもっとゼルダの衣装増やしたりアクセサリー見た目反映されるようものにしたりとか作り込んで欲しかったな
マップも狭くてシンプルで探索しがいがない
あとカラクリを一つの要素として出してるにあの少なさ使い所のなさはイベントカサマシ要員にしか思えなかった
カラクリなしでカリモノ召喚左右に分けてた方が利便性高まって良さそうだなと思った
2024/10/02(水) 12:40:12.98ID:Ytje1mDOM
スイッチ2のローンチソフトだったら裏ゼルダ入れてたよなって物足りなさ
181なまえをいれてください (ワッチョイ 53f1-WbNn [2400:2200:3ad:f7d0:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:40:27.02ID:K1BTihli0
今作の難易度設定は岩田さんが生前言っていた

「5歳から95歳まで年齢・性別・ゲーム経験の有無を問わず遊べる」
「誰もが同じスタート・ライン」

これじゃねーかと
2024/10/02(水) 12:44:34.84ID:Ytje1mDOM
アクションは簡単だけど
謎解きは結構難しくね?

デグの牢屋からの脱出で
ベッドを牢屋から通路に出すの偶然で分かるまでかなり悩んだ
2024/10/02(水) 12:47:05.84ID:xgJvC8m+0
>>179
3Dだぞ
見下ろし型になってるだけでモデリングは3D
2024/10/02(水) 12:48:36.70ID:bGy3j77+0
>>182
ひらめきの個人差があるだけで謎解きは全体的に簡単だと思うぞ
誰かにとっての簡単はお前にとって難しく逆も然りってだけだ
2024/10/02(水) 12:49:42.30ID:oxxBL0us0
ただ水とかメガドンとか床ビュンとかで解決するところは楽だけど、Ωみたいに下の入り口が狭い部屋や水流は結構悩まされるね
186なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:50:31.47ID:amJlaBK50
やっぱシンクで色々できることに気づかないで進めてる人多くてちょっともったいないな
187なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:51:08.78ID:amJlaBK50
>>185
縦水流はメガドンでゴリ押せるけどな
2024/10/02(水) 13:05:20.27ID:glk/1eEI0
アクションや謎解きも易しめでボリュームも程々だから今作は小学生向けゼルダだな
キッズを呼び込むのも大事だけどブレワイやティアキンみたいのも早めに出してくれな
189なまえをいれてください (ワッチョイ 3f72-6ZxB [2405:6581:4000:c00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 13:15:26.01ID:gFsFA/WW0
フィローネの水流ってサメを肉で釣る以外に方法あるんかな
2024/10/02(水) 13:18:27.56ID:4xX6VNQM0
かりものとかシンクとか謎解きの難易度を下げそうな要素があるのにも関わらず
システムを組み込んだダンジョン攻略が求められるから
発売前の想定よりかは骨がある感じだった
あと従来のゼル伝と比べると工夫がいるから謎解き難易度はやっぱ高い方だと思う
2024/10/02(水) 13:29:49.54ID:v1hxCN3T0
今作、謎解き難易度自体は低いと思う
その代わり、今までの経験や部屋の内装などからの”気づき”が必要なギミックが多い印象

全編に渡ってある種のアハ体験をずっとやってるようなもん
2024/10/02(水) 13:38:13.30ID:NCSAjaXH0
フィローネの謎解きは全体的に難しく感じた
それでもオルディン、ラネールよりは先に行ったほうがいいと思うけど
2024/10/02(水) 13:40:05.41ID:9pHc10ZKd
前作やってないけど、繋がりはあまりない感じなのかな
夢オチだってのはネタバレされて知ってる
2024/10/02(水) 13:48:32.07ID:yPCjL17a0
偽お兄ちゃんってはやい倒し方ある?
ファイアとアイスのキースに兜壊してもらって壊れたら剣で斬るってやったけど
2024/10/02(水) 13:50:32.98ID:VtnTSfa10
俺のラス1力のかけらはダンペイ小屋の近くのやつだったな
当たり前だが最後の方はベル持ってない頃に通過した場所ばかりだった
ベルは高低差どころか洞窟やかけらが報酬のサブクエ人物にまで反応するから優秀だね
196なまえをいれてください (ワッチョイ 9361-pk23 [2001:268:981a:8a21:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 13:54:21.01ID:13DQUPF60
>>193
前作も何も夢島なんて大昔の作品だし
2024/10/02(水) 14:00:28.58ID:NVXwORo10
何の言及もされない今作のガノン謎すぎるw
2024/10/02(水) 14:11:31.83ID:KU1W6aUy0
>>194
キースよりウィズローブの方が兜破壊早いと思う
でも多分もっと早い方法あるんじゃないかなー
199 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e37a-qT0m [2404:7a80:afa1:1500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 14:12:12.18ID:eZoKw3CP0
ハイラル城で再戦したときにトリィが前の時と感じが違うって言ってたからはじめにリンクが倒したガノンは本物だよな
2024/10/02(水) 14:14:23.32ID:oxxBL0us0
ガノンはリンクみたいに強いからカリモノで使い回されてただけなのかな
ちゃんと復活してるならリンクゼルダと同じ特別扱いで無の世界でも動けるだろうから、この時代に本物はいないのか
ヌゥルが創世の時代からずっといるならどこかのタイミングでガノンの死体と接触してても不思議はない
2024/10/02(水) 14:16:07.10ID:FOy4ZvRk0
戦闘中だろうがベッドですやすや
202なまえをいれてください (ワッチョイ cf65-WbNn [153.170.56.112 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 14:21:28.30ID:Z3eNo4eC0
ガノン君は初戦の時に、またお前かみたいに言ってたし実はカリモノガノンで何度も何度も何度もリンクさんに倒されてるんじゃね?
2024/10/02(水) 14:22:39.78ID:4xX6VNQM0
ガノンドロフってトライフォースの力で魔獣化したんじゃなかったっけ?
今作はトライフォース初登場時は全部揃った状態だよな
204なまえをいれてください (ワッチョイ 03c7-CHp1 [2001:ce8:126:321f:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 14:23:04.99ID:JNnvBkfa0
>>21
パンツと言うより下のズボンって感じだけどな
205なまえをいれてください (ワッチョイ cf65-WbNn [153.170.56.112 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 14:24:40.20ID:Z3eNo4eC0
パンツだったら8周もしてる青沼先生のちゃぶ台返し直撃してると思うわ
206 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 933a-Syo3 [2001:268:9891:7730:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 14:39:53.21ID:6EtysGvl0
>>202
ロベリーの日記で前ガノンに挑んで勝てなかったから道具強化するみたいなのがあったから本物ガノンとリンクが何回か接触してるんだと思う
2024/10/02(水) 14:43:39.37ID:7H+VVgBP0
とりあえずクリアしたから後はシコシコと図鑑埋めやらハート集めやスタンプ集めだ
シリーズ通して戦闘が嫌いな身にはシビアな戦闘がなくていい感じだった
ティアキンのように素材が要るのにライネルと戦わにゃならんという事が無いのは素晴らしい
2024/10/02(水) 14:57:15.39ID:bGy3j77+0
>>189
どこの事かわからないが
サメを肉で釣るのはやった事はない
2024/10/02(水) 15:08:31.50ID:UNHp5owld
>>203
トライフォースが無くなっても豚ガノンじゃなくなるわけじゃないから時オカでトライフォース手に入れて豚ガノンになった後トライフォースを奪い返されたどこかの時代のガノンだと思う
2024/10/02(水) 15:19:22.06ID:Tp447qTgd
>>203
神トラでリンクがウサギだかなんだかになった闇の世界でのガノンドロフの姿が豚なんやで
力のトライフォースで変身したラスボスガノンとは別物
2024/10/02(水) 15:22:44.44ID:VtnTSfa10
水流系はスパークにシンクすればどこでもいけるのではないかと思った
やったことはない
速すぎてシンク難しいかな?
2024/10/02(水) 15:29:39.54ID:oxxBL0us0
>>211
サイドビュー面のスパークはうまくやれば水流に限らずだいたいどこでもいけるね
2024/10/02(水) 15:39:03.20ID:+7i9Rmct0
馬のレースでコースマスターになるのはショートが一番難しいな
長さ=難易度ではないのか
2024/10/02(水) 15:50:56.79ID:eADDcAGUH
短い分ズルもしにくい
木をどかすのも壊すのも操作がおぼつかない
215なまえをいれてください (ワッチョイ ef41-teI8 [2400:2200:a4:4f54:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 15:54:45.95ID:FJ1naRaG0
短いコースの方が許されるミスの数も少なくなるからね
2024/10/02(水) 16:01:05.42ID:UssQchK70
クリアした~
多少不満もあるけど概ね良かったッピ
石の下で欠片見つけた時はコログの声が聴こえた気がした😇
2024/10/02(水) 16:03:29.42ID:7fut+n1l0
>>194
属性キースは体当たりモーションじゃなくても当たり判定あるっぽくて
密着ジャンプ召喚連打で速攻ぶっ壊せる。
まぁ被弾する可能性はあるが。
2024/10/02(水) 16:32:09.81ID:GiygQD6O0
ショートは2回、他は1回でコースマスターになれたけどたしかにショートが一番難しいまであるな
木箱は飛び越える
観葉植物はシンクでどかす
無理に避けようとしない
直線以外でダッシュしない

これら意識できればすぐに君もコースマスターだ!
2024/10/02(水) 16:33:07.37ID:7Ot6EBon0
フィローネ地方の洞窟の雲合体させるとこ無駄に難しくない?全然できないんだが
2024/10/02(水) 16:40:14.47ID:oxxBL0us0
>>219
シンクして弾かれると逆向きに走り出すから合体させやすいってここで教えてもらったわ
2024/10/02(水) 17:06:39.34ID:GiygQD6O0
重い岩も必須か?
王家の抜け道の木箱3つ並んで浮かんでるところに潜れない
2024/10/02(水) 17:18:32.47ID:LUv0mXTB0
びょ~んおばけってヨッシーで似たキャラいたなーと思ってググったら同じキャラなの・・・
どういうつながり・・・w
2024/10/02(水) 17:23:49.39ID:GiygQD6O0
ミナミノ村の東にある洞窟で燭台に火を点けるためキャンゾルを覚える
妖精のビン確保
224なまえをいれてください (ワッチョイ 3fea-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 17:28:48.84ID:40zYPC8D0
>>222
任天堂他作品からのゲスト盛り盛りだった夢島からの継続出演
2024/10/02(水) 17:31:33.60ID:LUv0mXTB0
>>224
夢をみる島やってないから知らなかった、ありがと!
調べたら夢をみる島はワンワン、クリボー、ヘイホー、テレサとか出てたのね

言われてみれば今作の花瓶のやつも、パックンか・・・
226なまえをいれてください (ワッチョイ 1313-Eplv [150.9.103.58])
垢版 |
2024/10/02(水) 17:33:42.19ID:COfyE6U30
>>218
レースでシンク使う発想全くなかったわ…
2024/10/02(水) 17:34:37.84ID:Tp447qTgd
>>221
テーブル積み上げて上からテーブル落とせ

最初のダンジョンまではテーブルだけで行ける
リンク戦がマジで辛い
2024/10/02(水) 17:38:56.92ID:GiygQD6O0
ミニチャレ「空飛ぶ植物」用にピーハットを覚える

>>227
なるほどね
やり直してくる
高さつけて破壊する方法は把握しておくわ
2024/10/02(水) 17:39:01.15ID:v1hxCN3T0
>>221
とりあえず、開始〜ジャブジャブ様撃破までだと(ゲルド砂漠の裂け目はまだ)
テーブル:壁乗り越えられないので必須
重い岩:抜け道の木箱を沈められない?もしかしたらテーブル積み重ねで行ける?
イトチュラ:ミナミノ遺跡の段差が乗り越えられないので必須(※トランポリン、観葉植物の組み合わせで抜けられる)
何らかの攻撃手段:初回リンクが倒せないような?もしかしてテーブル落下で行ける?
バクダン魚:川ゾーラの里の裂け目で、破壊できる壁が壊せない

+色々かっ飛ばすためのウォールチュラで6個って感じだわ
これからジャブール遺跡の攻略に移る
2024/10/02(水) 17:39:52.72ID:v1hxCN3T0
テーブル積み重ねで行けるのか
まあ調査プレイだからこのままエンディングまで突っ走ろう
2024/10/02(水) 17:55:36.20ID:FOy4ZvRk0
フラッグレースのショートコースは弓矢で障害物壊すだけでいいんだな
意外とこのゲーム何でもありだな
2024/10/02(水) 18:24:14.64ID:3d3HCJPF0
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』の“用意されたコンテンツをすっ飛ばす楽しさ”に感じる矛盾


ただ、前述のようにベッドで飛んだりするとマップ移動部分はすべて飛ばせるのだ。一方で、謎解きはきちんと解く必要がある。選択肢を増やしたいのか狭めたいのか方向性が不明瞭であり、矛盾しているとすら言える。良くいえばふたつの要素を両立したといえるし、悪くいえばどっちつかずとも捉えられる。

これに関してプレイヤーの反応はさまざまだろう。私は「カリモノなんて便利なものがあるのならば、もう大きなカギを借りてくれ」と言いたくなることも正直あった。仕掛けをスキップするのが楽しいのに、なぜ真面目にやらねばならないのか?
s://jp.ign.com/the-legend-of-zelda-echoes-of-wisdom/76747/opinion/
2024/10/02(水) 18:31:00.27ID:DKC6/MP0d
なんだこのイチャモン記事…ベッドで飛ぶ方法なんてグリッチレベルの裏技なんだから謎解きもそのレベルに合わせろとか無理に決まってんだろ
2024/10/02(水) 18:34:20.25ID:3IUV9beS0
今のところ、これが最速?
watch?v=1drlfVKQh_8

100%
watch?v=bQFQv4jKqeo
2024/10/02(水) 18:35:26.59ID:3IUV9beS0
>>229
初回リンクは高所からテーブル落下で倒してる動画あるね
2024/10/02(水) 18:38:45.20ID:ammC6nSLd
IGNってここまでバカだったのか?
2024/10/02(水) 18:42:36.98ID:w6seMwH20
IGN のライターも1枚岩じゃない
ただこいつ好きなゲーム全部任天堂の子供向けのやつだしそういうやつの感想だからこうもなる
238なまえをいれてください (ワッチョイ cf81-WdNE [2001:268:9b59:17f9:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 18:46:10.11ID:AYDsVTDy0
トライフォースをリンクが宿した作品って1作品くらいしかない?もっとある?
2024/10/02(水) 18:54:29.78ID:7Ot6EBon0
>>220
ありがとう
それにしてもやりづらかったなー
2024/10/02(水) 18:54:47.52ID:kkOIz54C0
1時間のRTa動画ってどこで見れる?
2024/10/02(水) 18:55:52.47ID:kkOIz54C0
上に書いてあったわ
242なまえをいれてください (ワッチョイ 3fea-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:01:19.08ID:40zYPC8D0
>>238
覚えてるのは初代と時オカ(勇気のみ)
揃えて使ったのは神トラ(エンディング)とスカウォ
243なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:11:01.90ID:amJlaBK50
風タクも勇気宿ってるぞ
2024/10/02(水) 19:12:00.17ID:g+BLjkDP0
クリアしたけどこのゲーム一言で表すと「ストレス」だったわ
ちょっとした段差もいちいち足場を出さないと上がれないしその足場を借り物の中から選び出すのも煩わしいし戦闘は自分で戦えず借り物が思うように動かなくて楽しくないし
2024/10/02(水) 19:13:25.51ID:RIbRU0wk0
>>240
グローバルなゲームのワールドレコーダーって外国人の人が多いから英語名のタイトル名とspeedrunで検索して出てこなかったらアップロード日の降順でソートするとわりかし見つかる
2024/10/02(水) 19:15:45.50ID:jG53MLq+0
面白いだけにキモの借物選出UIだけはどうにかならなかったのか
せめてモンスターと非モンスターの2列配列にするだけで全然違いそうなのに
2024/10/02(水) 19:17:17.25ID:Tp447qTgd
>>244
パズルゲームに向いてないから
ずっとシェイハシェイハしてて
2024/10/02(水) 19:19:29.59ID:qGMCHJln0
カラクリに1ボタン使う意味感じないし
左が物、右がモンスター、下がお気に入りとかにしてほしかったわね
2024/10/02(水) 19:22:18.01ID:3IUV9beS0
無の世界で囚われた人にベッド乗せてショートカットしてるの草
2024/10/02(水) 19:25:30.88ID:5ge99WJE0
>>234
>>240への説明書いてるついでに調べたら51分51秒のがあった
2024/10/02(水) 19:29:28.54ID:3IUV9beS0
>>229
木箱3つは木箱ぶつけて壊せば通れるな
2024/10/02(水) 19:30:25.71ID:NVXwORo10
なんでそんな早いのん?と思ったらラスボスのいるところに不法侵入する方法があるんやな
2024/10/02(水) 19:33:58.43ID:3IUV9beS0
>>250
58分のは操作が雑だなって思ってたが、もう51分台なのか
2024/10/02(水) 19:46:58.49ID:3r0tpZgb0
>>253
今見てるところだけど最初のダンジョン クリア時に獲得したカリモノは一番最初の台、ベッド、トゲ、コウモリ、クモだけ
細かいミスもあるけど59分のティアキンの記録何回かとってた人よりも現状では上手い
最初の兵士避けも動きに無駄がなく直線的で早かった
篝火の火付けもベッドを燃やしてシンクして火をつけるとか
2024/10/02(水) 20:00:39.86ID:3IUV9beS0
スピードランでもヌゥルの戦闘が無駄に長いって感じだな
2024/10/02(水) 20:04:52.41ID:Daw/AV9d0
デクナッツ共ムカつくわ~
全部燃やしてやりてえ
2024/10/02(水) 20:05:44.68ID:NVXwORo10
一方でゴロン族の安心感よ
2024/10/02(水) 20:07:46.02ID:v1hxCN3T0
229の続き。ジャブール遺跡〜仕掛けの洞窟まで

ジャブール遺跡:ウォールチュラでギミック無視が可能。右上の所で大きな鍵取って終わり。なお、かりもの増やさなくてもギミック全部解けるのは確認
ゲルドの先祖が眠る洞窟:ピッティ(もぐら)がないと進めないので借りるしかない
砂漠の神殿の無:一ヶ所スピンジャンプが届かない、と思わせてウォールチュラを対岸に出してシンク
仕掛けの洞窟:砂山に引っかかって進めないので送風機を借りるしかない

次はゲルドの聖域だ……とりあえず休憩してからだな

現状で覚えたかりもの:テーブル、重い岩、ウニ、イトチュラ、ウォールチュラ、バクダン魚、ピッティ、送風機
重い岩要らないと思わせてウォールチュラが使えない所で使ってるので、もしかしたら必要かもしれない?
まあ次の周回の時に覚えなかったらどうなるか試すかね
2024/10/02(水) 20:08:32.29ID:YaOXPXq80
>>256
ひどいっピ~!!
260なまえをいれてください (ワッチョイ 3fab-Vkzh [61.24.53.210])
垢版 |
2024/10/02(水) 20:21:23.23ID:idXrT/xG0
リンクに渡した武器って強化反映されてるんかな?
2024/10/02(水) 20:21:47.58ID:iXlBJ2e50
カカリコでセンサー反応した時絶対この墓の土台に仕掛けあるだろと思ってずっとそこに物置いたりごちゃごちゃやってたけど周りに目向けたらめちゃくちゃ怪しい砂地あるじゃん
負けた気分だ
2024/10/02(水) 20:27:49.83ID:Jr28J5AI0
なんか面白いんだけど時々動きがもっさりするのは気の所為?
2024/10/02(水) 20:35:48.34ID:ammC6nSLd
>>237
社内の人間は誰もツッコまなかったのかな
2024/10/02(水) 20:43:53.40ID:7H+VVgBP0
>>260
されてる
弓レベル2を渡したら三本放ってた
2024/10/02(水) 20:53:41.39ID:v1hxCN3T0
>>258
追記として、寄り道してないから火が付けられないと、ゲルドの先祖が眠る洞窟でキャンゾルも確保
先に火山に寄り道してファイアキース辺りを確保しておくべきだったと思う
266なまえをいれてください (ワッチョイ cf73-eLKd [240b:10:80a0:d600:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 20:56:07.96ID:qdjCcS5X0
ゼルダ手配書のトートバック届いた!
なかなかよい出来でワロタ
楽しめたゲームの思い出になってよきよき
愛用するわ
2024/10/02(水) 21:01:44.04ID:KU1W6aUy0
>>261
全く一緒だわ
近くに欠けた墓石があると思ってほうぼう探し回ったわ
268なまえをいれてください (ワッチョイ 9361-pk23 [2001:268:981a:8a21:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 21:02:39.72ID:13DQUPF60
>>262
たまにカクつくよね
2024/10/02(水) 21:02:46.86ID:l3JmgmDl0
カカリコ村の墓地や井戸の下にアンデッドダンジョンほしかった
2024/10/02(水) 21:05:08.12ID:Jr28J5AI0
>>268
気の所為じゃなかったか
また騒ぐほどでもないけど
2024/10/02(水) 21:07:02.78ID:KlZvwl2h0
一通りコンプしたけど滅茶苦茶楽しかった
何ならブレワイティアキンより王道ゲームとしての達成感はあったな
272なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/02(水) 21:09:25.79ID:amJlaBK50
これはバグ無しRTAも見応えありそうなんだけどなぁ
2024/10/02(水) 21:10:17.86ID:DmZj6V9A0
ヌゥルかってえなと思ったら引っ張って切って貰うのが正攻法で草
まあそうよね
いっそのこと筋以外にはダメージが入らない仕様の方が良かったな
2024/10/02(水) 21:25:15.92ID:ue3QA3jX0
>>272
確かにany%だとカリモノ6つで済んじゃうみたいだしテクニックはすごいけど工夫箇所が限られるのでその辺全要素なら色々見られて面白そう
275なまえをいれてください (ワッチョイ 3fea-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 21:26:22.23ID:40zYPC8D0
リンクとライネルがズバズバ斬ってるの棒立ちで眺めてたけど腕引っ張るのが正解だったのか……
2024/10/02(水) 21:30:11.26ID:bV5R07RW0
ヌゥルには回転してるタートナックLv.3をシンクしてピョンピョンして押し付けてた

何故か一定以上の相手にはシンクが効かないと思い込んでいて最初から最後までボス相手にシンクは使わなかったわ…何かに使ったかもしれないけど
2024/10/02(水) 21:30:48.35ID:uJysKQ8w0
ヴァルバジアもひたすらウィズロープ任せで
正攻法わかんなかったけど引っ張るのが正解だったのか
2024/10/02(水) 21:33:24.84ID:DIgrUq1a0
デクナッツは声が可愛すぎる
279 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e37a-qT0m [2404:7a80:afa1:1500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 21:33:48.37ID:eZoKw3CP0
ヴァルバジアはあまりに硬くておかしいとは思ったけどひたすらリンクで弓打ってた
280なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/02(水) 21:35:37.76ID:amJlaBK50
ヴァルバジアは玉引っこ抜いて切るのが正解だよね?
それでも6フェーズくらい必要でクソだるいけど
2024/10/02(水) 21:38:21.00ID:w6seMwH20
ひたすらアレ呼んで爆弾投下してた記憶しかない
2024/10/02(水) 21:43:20.53ID:KU1W6aUy0
玉引っ張ってもいいけどリンクモードの剣ビーム連打で玉壊れるからひたすら剣ビームしたほうが楽チンだと思う
2024/10/02(水) 21:44:25.79ID:CtemX/eF0
上手い人の動画見たらヴァルバジアは引っ張るまでもなく穴めがけて爆弾投げまくって一切攻撃させてなかったな
2024/10/02(水) 21:44:59.49ID:l3JmgmDl0
ヴァルバジアは夢道場のタイムアタックで空飛んで遅延行為してくるから嫌い
もしかして空中移動中にもダメージ与えられたりするのかな?
2024/10/02(水) 21:48:41.98ID:bV5R07RW0
時オカで弓で狙ってた記憶があったからリンクモードで顔狙ったけど
矢が遅すぎて当てられずに諦めたわ
2024/10/02(水) 21:57:33.05ID:oVmWmLof0
ギブドを穴に落とすやつ、アイテムを借りて落とそうとするとかなり頭使うし間に合わないからギブドをシンクしてゴリ押しクリアしたんだけど試合に勝って勝負に負けた感がある
287 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 933a-Syo3 [2001:268:9891:7730:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 22:02:19.70ID:6EtysGvl0
時オカのヴァルバジアはモグラ叩きだった気がするな
2024/10/02(水) 22:04:50.54ID:NVXwORo10
2回、手間取っても3回のダウンで倒せるぐらいでいいのにヴァルバジアだけやたらすぐ引っ込むんだよな
お兄ちゃんとゴーマはそれぐらいで倒せるのに
2024/10/02(水) 22:06:04.76ID:nsNCyvqC0
雪山のダンジョンのからくりメンドクサ~
2024/10/02(水) 22:08:08.32ID:UssQchK70
杖の試練マスターバイク貰えるDLCください
2024/10/02(水) 22:10:14.13ID:Wf87JNsA0
ラスボス強かった。というか体力高い。
料理尽きた後の素材食いが無ければ負けてた。
かなり面白かった
2024/10/02(水) 22:36:17.04ID:CtemX/eF0
ラスボスはリンクとライネルがヘイト買ってくれるしダメージ食らう要素ほぼなかったように思えたが
ただアホみたいにタフ
2024/10/02(水) 22:39:50.39ID:w6seMwH20
ガノンアタックは見切らないと当たりやすいかな
294なまえをいれてください (ワッチョイ ffb4-KiE/ [133.200.172.128])
垢版 |
2024/10/02(水) 23:05:57.89ID:fFbfl7uK0
ハートのかけらを取ったところにハートピンを置いて
キューブ?取ったところに◇のマーク置いてるんだけど

30個しか置けないのはなぜなんだろ?全部置いてしまった。これじゃこの後どこで取ったのか
とか忘れてしまうじゃん。

みんなどうしてんの?
2024/10/02(水) 23:07:08.77ID:Z8wACa0m0
マップにあつめたもの表示があるでしょ
2024/10/02(水) 23:07:58.44ID:oVmWmLof0
>>294
そんなことしなくても、ハートのかけらを入手したらマップ上に入手済みのハートのかけらが表示できるよ
2024/10/02(水) 23:11:30.00ID:SaOri1iD0
裏ボスもいないのに強化して一体何と戦うつもりなの?
298なまえをいれてください (ワッチョイ 3fea-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 23:12:29.23ID:40zYPC8D0
魔物拠点くらいしかピン置いてないな
野良宝箱全部に置くと足りない
299なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 23:16:23.64ID:itD+Po2x0
フィローネのダンジョンで閉じ込められた!

光る床みたいなのが2個ある場所でアモス像があるんだが、アモス像を2体床にのっけても扉が開かない
さすがにこれはバグ?
2024/10/02(水) 23:18:07.24ID:SaOri1iD0
>>299
アモス像を走らせて同時に踏むんや
2024/10/02(水) 23:26:21.09ID:KU1W6aUy0
ピンは爆弾手に入れていない頃にひび割れ壁発見したらたてといたな
2024/10/02(水) 23:28:37.16ID:bGy3j77+0
これはバグですかの書き込みの9割はバグじゃないから
2024/10/02(水) 23:35:48.94ID:NVXwORo10
大抵はそいつの頭がバグってるよな
2024/10/02(水) 23:36:58.21ID:YaOXPXq80
同時床は分かりにくいよな 初見時くらいトリィがアドバイスくれてもよかった
305なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 00:06:58.83ID:KKpiD+BG0
光る床同時に踏めたけどさぁ、また別の部屋で同じ床登場したんよ
で、こんどは動くアモスもいない

これはどうすんの?
2024/10/03(木) 00:09:56.93ID:+XnF/i6D0
かりものアモス使えや
お前の杖は綿あめ棒か
307なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/03(木) 00:20:22.22ID:f7o2Io8M0
杖がネバネバベトベトになってしょんぼりしてるトリィかわいそかわいい
2024/10/03(木) 00:25:52.76ID:xrAX+zNJ0
苦手なスニーキングが来るたび発狂しそうになったな
309なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 00:29:27.42ID:KKpiD+BG0
>>306
おお、それが正解なんか

こっちはテーブルをそれぞれ床の上に作ってそのさらに上に転がってた石置いて
一気にテーブル消して同時押ししたわ

頭ええやろ
2024/10/03(木) 00:31:58.59ID:UeO/PUds0
アモスなくてもまず1コスを2箇所のスイッチの上に配置

その次に置いたカリモノの上に1コスを乗せるに配置

トリィの残コストに合わせて最初の2コスが同時に消えるコストのものを召喚

でいける
2024/10/03(木) 00:32:51.24ID:UeO/PUds0
このスレで散々言われてることを何言ってるんだ…
312なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 00:34:22.46ID:KKpiD+BG0
アモスが一番楽なんだろうけど、頭を使うのは他のやり方の同時押しって感じかー
2024/10/03(木) 00:38:39.00ID:QrJZ2Ls6r
床同時押しは不親切すぎる
あれはヒントぐらいよこすべき
うちの子供が怒ってたよ
2024/10/03(木) 00:54:38.37ID:ycCca7mc0
隠れながら進むやつ好きだから4回もあって結構満足できた
ゲルドのもぐらショトカやデクナッツ魔物に怯えるのは苦手な人にも配慮した形なのかね
2024/10/03(木) 01:24:42.18ID:d1V+9coU0
フィローネの神殿までクリア。残りはラネールとラスダンだけど、まあ明日の夜やろう……

ゲルドの聖域:象と鷹の像
オルディン火山全般:入手したかりもの無し
フィローネ神殿:エレキウィズローブ

現時点のかりもの
テーブル、重い岩、ウニ、イトチュラ、ウォールチュラ、バクダン魚、ピッティ、キャンゾル、送風機、象の像、鷹の像、エレキウィズローブ

オルディン火山攻略に重い岩が活躍したの笑ったw
2024/10/03(木) 01:24:57.59ID:ZunG6ooC0
簡単に物の上に登れたり、見つかってもゴリ押しできるあたりは配慮されてるなって思うわ
2024/10/03(木) 01:26:08.09ID:d1V+9coU0
>>313
スイッチが同時に光るから察することは出来る、かな……
318なまえをいれてください (JP 0Hb7-ftYp [60.87.170.58])
垢版 |
2024/10/03(木) 01:30:23.13ID:p3/jZ4qsH
>>317
あのときモドレコあれば…とか思ってたな。
最初同時押し気づかなくてアモスうろうろさせてたら、偶然いけて気づいたわ。
2024/10/03(木) 01:45:06.09ID:v82iuCcJ0
フレームレートが不安定すぎる。かりものみたいな固定視点のゲームで、等速で移動しているときのフレーム落ちは、マジで気になるし、気持ち悪い。任天堂って、絵のクオリティーとかを下げても、こういうプレイ中の不快感はなくす会社だと思っていたのだけれど、とーっても残念。
320なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/03(木) 01:58:18.74ID:f7o2Io8M0
全然気にならなかったけどなぁ
あんまり重そうなカリモノ出してなかったのかな?
2024/10/03(木) 02:08:45.83ID:QD63MhUv0
かなり久しぶりにがっつりデクナッツの村出てきて嬉しかったなー
流行りものズキでアホっぽい種族ってキャラ付けも良かったね
2024/10/03(木) 02:13:11.95ID:+XnF/i6D0
フレームレートの低下は慣れるまでは結構キツく感じたな
始めたばかりの時はこれ体調崩さず最後まで遊べるのか?って心配になったくらい
慣れても割と気になるけど
2024/10/03(木) 02:15:57.26ID:rH1AjymI0
動作全く気にならんかったが、有機ELの携帯モードだから?
324なまえをいれてください (ワッチョイ 03bf-wFBA [210.235.47.181])
垢版 |
2024/10/03(木) 02:17:34.97ID:lWwel4v/0
フィールド歩いてるだけで処理落ちおきるもんな
2024/10/03(木) 03:40:15.46ID:o/yY3fD9M
おれは処理落ちめちゃ気になってたけど面白さで完全に誤魔化されたわ
2024/10/03(木) 04:09:13.80ID:h3vy2YY30
確かにFPSめっちゃ下がることはあった、気にならなかったけど

でも明らかにブレワイやティアキンより軽いはずのゲームで起こるのが納得できないね
327なまえをいれてください (ワッチョイ 3f32-eLKd [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 04:17:40.06ID:y82KDFHT0
age
2024/10/03(木) 04:24:06.30ID:h4uXF9ZW0
アプデでそこらへん修正入らんかなーまあ入らんよな…
329なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/03(木) 04:31:16.87ID:f7o2Io8M0
あーずっと携帯モードでやってたからか?
TVモードだとけっこうなるんかな
2024/10/03(木) 05:40:42.02ID:ogjW/CeaM
>>326
それは単に標準をfps60にしてるからね
処理落ち中にブレワイとかとだいたい同じフレームレートになる
フレームレートは相対変化で気になりやすいもんだし
あと見下ろし型や横スク型の方が気になりやすいのもある
331なまえをいれてください (ワッチョイ bfc9-5K4f [2400:2200:738:6581:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 06:04:30.30ID:Z5cs9Sic0
今作爆弾の火力が高いからラスボスはクリーピー即出しを連打してたな
即出しでめちゃくちゃ大量に爆弾溜まるから一気に大ダメージ与えられる
2024/10/03(木) 07:33:49.67ID:4ezzo1pz0
>>270
低fpsの手抜きがバレて一部で炎上してる
2024/10/03(木) 07:43:27.38ID:VvWhmg6k0
TVモードだけど滅茶苦茶変わりまくるよ
最初に城下町戻ってきて歩いた時にすぐ気づく
334なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/03(木) 07:50:02.25ID:f7o2Io8M0
へー
Switchやるとき携帯モード中心だから気づかんかったのかな
辛口で二周目やる時はTVモードでやってみよ
335なまえをいれてください (スプッッ Sd5f-wFBA [1.75.252.95])
垢版 |
2024/10/03(木) 07:55:16.62ID:Wdmh1Rkyd
処理落ち改善して30fps固定するようにして欲しいわ
というか早く次世代機出せ低スペハード
2024/10/03(木) 07:57:54.24ID:MqWgCwA9d
だいたい動くオブジェクトが原因だろうから
歩きながら草刈りやモンス倒してるせいかあまり感じないな
2024/10/03(木) 08:05:51.88ID:kc3jMv+P0
低スペなのは分かりきってるのに処理落ちしないようにするとか出来ないもんかね
2024/10/03(木) 08:14:04.83ID:1u6rJO0q0
フレームレート気になる人は気になると思うで
2024/10/03(木) 08:20:58.36ID:d4iX6KjV0
売る為に見た目を良くしようとするからこうなる
2024/10/03(木) 08:24:27.56ID:3/C16xFcM
この手抜きが任天堂終わりの始まりになるとはこのとき誰も思わなかった。。。
2024/10/03(木) 08:25:28.51ID:iYwPCZBH0
最初はFPS気になってたけど、クリア後にあちこち移動する収集プレイではそんなに気にならなかったから、ひょっとして裂け目のエフェクトが負荷になってたりして
2024/10/03(木) 08:37:04.51ID:3Ps2kLuTd
>>340
で、いつになったら終わるのかな
343なまえをいれてください (ワッチョイ e356-dmEb [240a:61:1e3:8513:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 08:54:03.51ID:NPOVb6pw0
フレームレートの安定化
ミニゲームのリトライを手軽に
UIの改善
カリモノで破茶滅茶出来る遊び場の追加

これらが導入されたら、神ゲー
344なまえをいれてください (ワッチョイ 0377-CHp1 [2001:ce8:126:321f:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 08:55:11.40ID:LmP/1Uqe0
>>299
アモス使わなくても同時に押せば良いので借り物の上限上手く使って同時に下のものだけ消すとかでも行ける
345なまえをいれてください (ワッチョイ e356-dmEb [240a:61:1e3:8513:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 08:57:59.03ID:NPOVb6pw0
年取って涙もろくなっちゃって、ゾーラの長が和解するシーンでうるうるきてしまった。

他のシーンが見た目も相まって結構淡白なだけに、なんか凄くジーンときた
2024/10/03(木) 09:02:27.18ID:5ZjHGt9d0
ヌゥルとポウがいるからあとはガッ
2024/10/03(木) 09:02:53.42ID:TT8GhJ/p0
マンゴー狩りはトゲ丸太でフィニッシュするのが俺のじゃすてぃす
合間はピュー使ってたけどタイマーカッターのが優秀だったわ
2024/10/03(木) 09:23:09.86ID:JKJ7b/pU0
>>345
クーシャえっちだよね 声とか
349なまえをいれてください (ワッチョイ cf65-m0X0 [153.170.35.156])
垢版 |
2024/10/03(木) 09:55:44.66ID:pe0M9P6u0
クーシャさん全裸だしな
2024/10/03(木) 10:00:50.58ID:UeO/PUds0
ふと思ったがスイッチの同時押しは片方にもの乗せた後にゼルダ姫がもう片方に乗ってシンクしてジャンプしたらダメなの?
351なまえをいれてください (ワッチョイ cf65-m0X0 [153.170.35.156])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:03:50.36ID:pe0M9P6u0
届(ry
352なまえをいれてください (スプッッ Sd5f-wFBA [1.75.252.95])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:08:46.28ID:Wdmh1Rkyd
シンク届くとこもあるけど大体届かない
353なまえをいれてください (JP 0Hb7-ftYp [60.87.170.58])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:16:48.13ID:p3/jZ4qsH
黄金のたまごって量産難しいな…
amiibo繰り返すか、ねむり道場のラストボスラッシュを早くクリアするしか方法ないのかね?
2024/10/03(木) 10:19:32.67ID:o4eVLmx60
コッコをしばき倒すと手に入れば良かったのに
355なまえをいれてください (JP 0Hb7-ftYp [60.87.170.58])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:25:58.19ID:p3/jZ4qsH
amiibo繰り返したおかげで、手に入ったアイテム売りまくってルピー稼げたけど、もう使い道スムージーぐらいしかないのが残念。
アクセサリー関係(大妖精含む)とカラクリ修理しかまともにお金必要にならないし…
2024/10/03(木) 10:28:51.86ID:iYwPCZBH0
スムージー材料がやたら高く売られてるけど、金が余る頃には金卵以外は材料に困ることもなくなってるんだよな
2024/10/03(木) 10:49:58.62ID:I1/7WWVH0
なんかスムージーの素材にしても各地の雰囲気や出てくる敵の特徴にしても
デフォルメ版ブレワイみたいな感じ出してるの何故なん
ちょっと新鮮味がなくて萎える 
俺だけかもしれないけと
2024/10/03(木) 10:54:28.69ID:VoLfk0GH0
スムージーって結局、ソルトミルクスムージーしか使わないよな
いっつも塩牛乳をがぶ飲みしてるゼルダになってる
2024/10/03(木) 10:56:48.60ID:3Ps2kLuTd
がぶ飲みするほどリンクゲージもハートも減らないやろ
2024/10/03(木) 10:57:51.87ID:VvWhmg6k0
ぶっちゃけレシピ埋めるために作ったやつだけで足りるな
2024/10/03(木) 10:58:23.79ID:GWiyiNOm0
ヌゥルが馬鹿でかい裂け目を出すシーン
ドラッドがさりげなくシャークを庇うように手を広げ
シャークはドラッドの後ろに隠れるように動いたのを俺は見逃さなかった
362なまえをいれてください (ワッチョイ efad-WdNE [2001:268:9b6a:1432:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 11:41:29.11ID:2h5pJgN40
ボスラッシュでソルトミルクスムージーがぶ飲みする
2024/10/03(木) 12:05:57.95ID:VoLfk0GH0
高血圧ゼルダ
2024/10/03(木) 12:08:10.84ID:4JBZy90+0
ゼルダの診察
2024/10/03(木) 12:23:46.45ID:hm94Pzhc0
クーシャの左にいるレズゾーラもかわいい
2024/10/03(木) 12:25:19.70ID:iYwPCZBH0
ログマさんはクーシャ一筋なだけで里の中では結構モテてそう
2024/10/03(木) 12:26:57.46ID:0Q5rNKv90
今更こういうこと聞くのもまずい気がするけどゼルダが主役のゼルダの伝説ってこれが初?
2024/10/03(木) 12:32:43.26ID:bTuVWh9Z0
無論
2024/10/03(木) 12:33:17.87ID:UeO/PUds0
そうだよ
だからニンダイで発表された時はホントのゼルダの伝説ってけっこう言われてた
2024/10/03(木) 12:36:11.56ID:0Q5rNKv90
そうなのね、むしろ今までは何故リンク主役でゼルダの○○だったのか不思議だったから
すごく今更だけどw
2024/10/03(木) 12:39:47.81ID:UeO/PUds0
ゼルダの伝説の次に出たやつはちゃんとリンクの冒険って名前だった
スーファミの神トラでゼルダの伝説に戻さなければ良かったとは思う
2024/10/03(木) 12:40:03.11ID:o4eVLmx60
>>370
サムス「せやな」
2024/10/03(木) 12:41:42.38ID:JadY9CzV0
メトロイドが主役のメトロイドも出るかもしれねえ
2024/10/03(木) 12:42:45.94ID:bTuVWh9Z0
チンクルシリーズは特にゼル伝ついてないしな
2024/10/03(木) 12:48:41.54ID:5TDWSVdE0
リンクとしてプレイすることができるグリッチも発見されてるけどリンクでクリアした人おんのかな
2024/10/03(木) 12:50:16.24ID:3Ps2kLuTd
ゼルダという伝説の力を起動させる話がゼルダの伝説だからな
2024/10/03(木) 12:51:16.89ID:wyk7ZG4eM
>>371
リンクの冒険、あまり人気なかったからな
2024/10/03(木) 12:52:42.41ID:4eQWgfMo0
女主人公のゲームってあまり高評価されないんだよね
マリオはかなり強いけどプリンセスピーチは話題になってないし
今回のゼルダもやっぱり女主人公だからゼルダシリーズなのに話題性が低い
ティアキンって数日で1000万本も売れたんだっけ
2024/10/03(木) 12:53:17.38ID:o4eVLmx60
>>377
リンクがヒョロくて格好悪いもんな
見た目はともかく今リメイクしたら良作に化けるのかなぁ
2024/10/03(木) 12:54:39.57ID:UeO/PUds0
>>378
サムス「せやな」
2024/10/03(木) 12:55:30.31ID:iYwPCZBH0
リンクという名前は歴史に残ってない(そもそも最近までは自由入力だったし)という点で壮大さを感じるタイトルだよね
2024/10/03(木) 12:56:18.64ID:3Ps2kLuTd
>>378
プリンセスピーチは難易度が子ども向け過ぎた
評価してるのはオッサン()のゲーマー()だから評価されないのは仕方ない
383なまえをいれてください (ワッチョイ ef8b-teI8 [2400:2200:a4:4f54:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 12:56:19.62ID:dQLXnE6m0
エイリアンとかターミネーターも女主人公で敵タイトルだな
2024/10/03(木) 12:57:54.02ID:UeO/PUds0
まぁとりあえず開発者インタビューのURL置いとくわ
https://www.nintendo.com/jp/topics/article/4c71577f-9ca2-11e6-9aaf-063b7ac45a6d
2024/10/03(木) 12:59:27.40ID:wyk7ZG4eM
>>379
2D横アクションなんて当時ですら、ゼルダの続編である必要ないしなって感じだったからなあ

任天堂もオカリナを経てブレワイに発展したって感じなんじゃないか?
386なまえをいれてください (ワッチョイ 3f72-6ZxB [2405:6581:4000:c00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 13:07:50.10ID:NXqwz4gv0
でもサムスはもうメトロイドになったしなあ
2024/10/03(木) 13:24:49.75ID:5ZjHGt9d0
じゃあリンクもいずれはゼルダになるかもしれんな
2024/10/03(木) 13:27:33.61ID:0Q5rNKv90
>>386
なんかエロいな
>>387
これはエロくないな
2024/10/03(木) 13:42:18.14ID:ZfNV6U3G0
ゼルダはリンクになれるのにな
2024/10/03(木) 13:48:54.53ID:9cfwrBjY0
>>388
じゃあゼルダとリンクするわ
2024/10/03(木) 13:53:41.88ID:hdyGhUCh0
ゼルダの伝説を、ゼルダのみにすれば色々流用できるのにな...
2024/10/03(木) 13:57:08.82ID:h3vy2YY30
ゼルダの伝説シリーズで唯一今作は可愛いゼルダ(炎上)
2024/10/03(木) 14:00:52.81ID:wyk7ZG4eM
ゲームブックのゼルダが一番可愛かった
2024/10/03(木) 14:18:34.08ID:JadY9CzV0
これまでゼルダは正統派お姫様ゼルダと芋っぽいゼルダの2系統があって
姫っぽい時は可愛いけど捕まりっぱなしで出番が少ない
出番が多いときは芋の方が多いみたいな感じだったけど

今回は姫っぽい上に主役で珍しいと思った
2024/10/03(木) 14:23:03.37ID:DOmINBDyM
クリアしたがわりと楽しめたわ
396なまえをいれてください (ワッチョイ 7396-ltC/ [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 14:48:42.44ID:5YUxXreE0
フラッグレースのショートコース一番難しくね?
何回かやってやっと16秒99だったんだが
2024/10/03(木) 14:56:34.66ID:wyk7ZG4eM
弓矢やシンク使いこなしたら16秒切れたりするんかね?
2024/10/03(木) 15:06:40.56ID:PCzyzUhO0
ショートコースは観葉植物をトッピューで吹き飛ばしながらやってた
それでも自分の腕ではギリギリ17秒切り
2024/10/03(木) 15:11:15.57ID:VoLfk0GH0
フラッグショートは
・障害物は跳ばずにシンクで直線的に退かす
・直線ルート以外ではダッシュしない
これで17秒以内は行ける
400なまえをいれてください (ワッチョイ ef07-3fAR [2400:2200:8c5:9401:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 15:19:10.49ID:3+RXUcfM0
暑さ寒さはもうちょっとペナルティキツくてもよかったな
炎とかの属性無効はウィズロープ倒す時とか便利なんだけど
2024/10/03(木) 15:19:37.86ID:3Ps2kLuTd
馬だけでも17秒切れるからね
使うのは要所だけでいい
2024/10/03(木) 15:34:17.39ID:Jp+c9RDc0
そろそろ初週売上出そうだけどどれぐらいだろか
発売日とかスレの勢いちょっとやべえなと思ったけど30行くやろか
なおティアキンと比較にならないことは分かっています
2024/10/03(木) 15:35:37.57ID:iYwPCZBH0
夢島が初週14万らしいから似たようなもんじゃないか
2024/10/03(木) 16:20:16.31ID:JadY9CzV0
シナリオが続編ありそうな感じだし
ぜひ売れて続編出してほしい
2024/10/03(木) 16:21:18.06ID:I1/7WWVH0
夢島の頃から思ってたけど、このLEGOみたいなキャラ造形あんまり好きじゃないかも
もっと各キャラに色気みたいなの欲しくない?
2024/10/03(木) 16:26:21.17ID:o4eVLmx60
いや別に
2024/10/03(木) 16:31:31.34ID:JadY9CzV0
頭身低いせいでキャラの細かい造形がわかりにくいのはあるかな
モブゾーラの男女の区別とかつきにくい
ブレワイ頭身なら見ればわかるけど
2024/10/03(木) 16:35:00.23ID:CZk4FXBc0
あそびに集中してる時に細かいビジュアルとか気にしないし
無駄に凝られてもね
2024/10/03(木) 16:39:27.88ID:iYwPCZBH0
夢島は作り物の世界だから、画質上げてリメイクするにあたっておもちゃの世界みたいなビジュアルを選択したのはセンスあると思ってたけど、今作は変えてほしかったわ
まあベースを使い回した上で夢島から結構開発期間経ってるから仕方ないのかもしれないが
2024/10/03(木) 16:49:11.82ID:1X5j1uGS0
ある程度やり終えたけどおもってたよりかなり楽しめた、ボリュームはやっぱり少なく感じるけど攻略は結構自由な感じでよかった
411なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/03(木) 16:56:29.51ID:f7o2Io8M0
いうてもカリモノ出したり引っ込めたりするのブレワイみたいなスケールでやられても胃もたれと煩雑さがすごいことになりそうだから見下ろし型でやるなら夢島の流用がベストでは
流用いうてもデザインコンセプトが同じなだけで2/3以上くらい新規のモデルだし
2024/10/03(木) 17:09:51.61ID:h3vy2YY30
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』のアイコンパーツは、本日から第2週目の配布がスタート。
8分前のツイートに速攻で外人に「リンクでプレイさせろ!」ってリプしてて草
413 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e37a-qT0m [2404:7a80:afa1:1500:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 17:10:52.06ID:kNqjd05y0
正直エンディングの城下町でみんなが空を見上げるシーンは全員同じ顔で笑ったわ
ルックスイマイチだからキャラに愛着は持てなかったな
2024/10/03(木) 17:13:00.96ID:d4iX6KjV0
MOBもかりものだからね
2024/10/03(木) 17:14:29.45ID:CZk4FXBc0
何でやサダリ大臣可愛いだろ
416なまえをいれてください (ワッチョイ 73d1-ltC/ [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 17:16:55.34ID:5YUxXreE0
何にしろこのゲームの開発が犬派ではなく猫派だと言う事は理解出来たニャ
2024/10/03(木) 17:18:32.15ID:FCKLbW510
猫ゼルダに期待したらマリオみたいな服で微妙だったのは俺だけじゃないはず
もうちょっとこう媚びてもさあ
2024/10/03(木) 17:19:34.89ID:VvWhmg6k0
ヒゲがなければもうちょっと可愛かった
419 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ bf1c-Syo3 [2001:268:9806:c69:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 17:22:23.01ID:zkfDhYSA0
ゼルダ主人公なのに着せ替え少な過ぎる
可愛いのドレスとパジャマくらいだったな
利便性でだいたい踊り子でいたけど顔に凹凸ないから口元の布がノリかモザイクにしか見えなかった
2024/10/03(木) 17:24:55.51ID:SJq71L3Cd
ドレース王国舞台の続編でお洒落な服をレンタルしまくる服の借り物だしてくれ
421なまえをいれてください (ワッチョイ efad-WdNE [2001:268:9b6a:1432:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 17:27:00.97ID:2h5pJgN40
ウィズローブ系を楽に倒す方法が水ブロックで溺死しか浮かばない
2024/10/03(木) 17:27:46.91ID:ZunG6ooC0
この手のシステムでネコと踊り子くらいしか効果付いてないのは珍しい
2024/10/03(木) 17:30:27.26ID:hm94Pzhc0
うわアイコンパーツ配布知らなくて逃したわ
ただでさえ有料プラン入ってないと買えないんだから一週間限定とかやめろよボケ
2024/10/03(木) 17:31:27.09ID:o4eVLmx60
機能の為に好みでない見た目になるのは嫌だからこの方がいいや
機能面は見えないアクセサリにお任せ
425なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/03(木) 17:32:29.35ID:f7o2Io8M0
そもそも着せ替えできるのラスボス前に取り逃がし探してる時にネコ服イベやるまでわからんかった
正確に言うと着せ替えはできるんだろうなとは思ってたけどどこから着せ替えるのかわからんかった
まさかアクセサリー欄の下に服欄があるとは
426なまえをいれてください (JP 0Hb7-ftYp [60.87.170.58])
垢版 |
2024/10/03(木) 17:35:08.90ID:p3/jZ4qsH
>>422
あとは、コンデが服装について言ってくれるぐらいか?
2024/10/03(木) 17:47:19.33ID:iiKtlKbv0
ぶっちゃけ借り物多すぎだろ
なんで誰も疑問に思わなかったんだ?
2024/10/03(木) 17:48:55.98ID:wyRz4alD0
多いだけなら問題ないだろ
咄嗟に使いたいカリモノを出しにくいUIに文句があるのはわかるが
2024/10/03(木) 18:04:31.54ID:o4eVLmx60
覚えた順の代わりに自分でセットできるラインがあれば良かったのに
選んだ順やコスト順ではある程度探しやすくなるけど覚えた順なんて覚えていない
あれを活用できている人はいるのかや?
2024/10/03(木) 18:04:32.49ID:3Ps2kLuTd
ぶっちゃけテーブルだけで大半クリア出来るからな
テーブル以外のアイテムはただの救済措置
モンスターも攻撃しか出来ない奴は全部要らない
431 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ bf1c-Syo3 [2001:268:9806:c69:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 18:11:03.41ID:zkfDhYSA0
図鑑にソートないのがまじで不便だわ
カラクリなくすかカリモノの中に統合してそのボタンはカリモノのUIにできたらな
2024/10/03(木) 18:13:59.58ID:3Ps2kLuTd
>>429
レベルデザイン的に直近で覚えた物を活用して進むから

ただ既存でごり押せるから使わないのは仕方ないね
433なまえをいれてください (ワッチョイ 3fed-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 18:15:09.34ID:lv05Vqdp0
>>429
新しく覚えた奴を試す時だけ使ったかな
2024/10/03(木) 18:28:17.57ID:ZunG6ooC0
選んだ順にしておけば直近覚えたやつはリストの最後尾に入るから左ループで到達できるんだよな
コスト順と覚えた順はマジでどうやって使わせたいのかわからん
435なまえをいれてください (ワッチョイ 3fed-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 18:32:46.66ID:lv05Vqdp0
コスト順は「とりあえず強い魔物をなんか出すか」って時によく使ってた
436なまえをいれてください (ワッチョイ efad-WdNE [2001:268:9b6a:1432:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 18:39:04.62ID:2h5pJgN40
使えるコスト5になった時コスト5の魔物使うために使った人が大多数だと思う
437なまえをいれてください (ワッチョイ 73d1-ltC/ [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 18:40:19.82ID:5YUxXreE0
コストは2→1みたいに下がった魔物でも2の辺りに居るからあの辺どうにかせえよ
438なまえをいれてください (ワッチョイ 73d1-ltC/ [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 18:41:16.65ID:5YUxXreE0
>>434
覚えた順は木箱とテーブル選ぶ時に使ってるわ
2024/10/03(木) 18:41:47.26ID:o4eVLmx60
コストはボス戦の時に余りの1で何か良さげな物が無いかとか3の一匹でいくか2の2で二匹にするかとか考えるのに使ってた
2024/10/03(木) 18:42:47.98ID:ZunG6ooC0
結構みんな使いこなしてるんだな……
2024/10/03(木) 18:48:01.34ID:d4iX6KjV0
>>434
ブレワイティアキンもそうだったけど
今時こんなに使い辛いUIを実装する神経がわからん
開発は何も思わなかったのかな?
442なまえをいれてください (ワッチョイ bfc9-5K4f [2400:2200:738:6581:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 18:51:36.44ID:Z5cs9Sic0
丸呑み系の敵がデクババしかいなかったのが残念だ
ライクライクが登場するかフィローネの臭い息の奴が丸呑みしてくれたら捗ったのに
2024/10/03(木) 19:10:57.78ID:5ZjHGt9d0
>>441
ゲーマーは取らないから
みんなゲームのUI設計に疎いんじゃねう
2024/10/03(木) 19:14:01.40ID:h3vy2YY30
料理に時間がかかることで、実際に冒険をしている気分になったら、
今後の冒険の計画を考えたり、自然の音に耳を傾けたりできるぞ!
2024/10/03(木) 19:14:23.80ID:wyRz4alD0
外注だから任天堂の雇用は関係ない
2024/10/03(木) 19:15:48.39ID:5ZjHGt9d0
>>445
じゃあ任天堂は成果物を全く確認してないし口出しもしてないってことか
2024/10/03(木) 19:16:18.39ID:JaWcjf5+M
>>442
吸い込まれたことはないけどジャブジャブ様とか飲み込んでこないの?
2024/10/03(木) 19:21:47.99ID:wyRz4alD0
>>446
そら設計の見直しレベルの口出しはしてないだろ
449なまえをいれてください (ワッチョイ 3fed-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 19:27:34.52ID:lv05Vqdp0
UIが複雑になるよりは「不便でもシンプル」を優先したんだろうな多分
450なまえをいれてください (ワッチョイ bf3a-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/03(木) 19:38:35.15ID:ieqNy5wS0
アオヌマーのちゃぶ台返しが無かったことにされてて草
2024/10/03(木) 19:40:08.84ID:5ZjHGt9d0
>>448
UIはゲームの顔の部分だし軽いイメージやモックとかで本実装前に確認してそうなもんだが
ゲーム開発の工程には疎いから分からんな
2024/10/03(木) 19:40:29.75ID:jjcK9SXQ0
いつも図鑑から選んでるわ
そのほうが早いし
2024/10/03(木) 19:42:07.60ID:PimooZk60
お気に入り機能なぜ無かったのか
たまに使うモグラ探すのが面倒だったわ
2024/10/03(木) 19:43:13.11ID:5ZjHGt9d0
>>449
ブレワイから変わってないところからこれなんだろうね
2024/10/03(木) 19:44:42.94ID:wyRz4alD0
https://www.nintendo.com/jp/interview/bdgea/index.html
共同開発だから色々検討はしたんだろう
ゲーマーじゃないからこうなったとは思えんな
2024/10/03(木) 19:46:36.68ID:h2eAgBZ70
UIには寛容な方だが
これはそこだけで10点くらい変わると思う。
しかもそんなに大変なのかねという気がするし
2024/10/03(木) 19:49:48.33ID:4CX7Z9F40
フラッグレースが異様に難しいんだけど
458なまえをいれてください (ワッチョイ eff2-Kyt2 [223.134.188.41])
垢版 |
2024/10/03(木) 19:50:07.83ID:WbDUawRK0
せめてYだけじゃなく登録ボタン二つあれば良かったのに
459なまえをいれてください (ワッチョイ bf3a-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/03(木) 19:53:22.09ID:ieqNy5wS0
>>457
障害物を・・・
・シンクでどかす
・リンクの弓でぶっ壊す
・トッピューで吹き飛ばす
どれがいい?
2024/10/03(木) 20:01:18.76ID:4CX7Z9F40
>>459
3つやってどれもだめだったわ
一番可能性感じたのは弓だけど失敗したらゲージ回復させるのがめんどい
2024/10/03(木) 20:06:11.59ID:d4iX6KjV0
シンプル操作のUIを謳いながら
壁クモとか鳥滑空とかカラクリみたいな複雑な事やらせるのなんなんだw
2024/10/03(木) 20:07:54.41ID:oXn+X3lc0
フラッグレースは不正無しでもコンマ数秒残しでちゃんとゴール出来るようになってる
2024/10/03(木) 20:09:58.62ID:3Ps2kLuTd
常にダッシュ状態じゃないと無理なレベルだから曲がってる途中以外はダッシュ
失敗の原因はショートカットに拘り過ぎてダッシュ途切れてるせいだと思う
464なまえをいれてください (ワッチョイ bf3a-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:10:02.40ID:ieqNy5wS0
>>460
・・・もう・・・頑張れとしか言えない・・・すまぬすまぬのだ。・゚・(ノД`)・゚・。
2024/10/03(木) 20:12:20.34ID:4CX7Z9F40
ようやくショートコース行けたわ
続けてミドルロングやったけどあっさりクリア
ショートだけシビアすぎない?
466なまえをいれてください (ワッチョイ 3f72-6ZxB [2405:6581:4000:c00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:20:59.83ID:NXqwz4gv0
>>434
覚えた順は隠れんぼしながらゾーンの度に壺出てたから重宝したわ
コストは火のゾルとか電気のスライム探すのに使ったくらい
467なまえをいれてください (ワッチョイ 03fa-CHp1 [2001:ce8:126:321f:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:23:39.21ID:LmP/1Uqe0
>>396
シンク使うパターンとかタツマキのモンスター使うとか色々やったが基本はコース取りと直線のみダッシュ使う、ちょっとだけシンク使う方が早いな
468なまえをいれてください (ワッチョイ efad-WdNE [2001:268:9b6a:1432:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:25:46.43ID:2h5pJgN40
ロングコースになるとシンク使ってくださいみたいなとこ複数あるよね
2024/10/03(木) 20:30:38.28ID:o4eVLmx60
でも実際はミドルとロングの方が馬だけであっさりマスターになれるという
470なまえをいれてください (ワッチョイ 8390-j7n3 [114.153.1.197])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:49:55.31ID:oXtD/9DJ0
クリアしたけどラスボスとトリィが似てる理由ってなんか説明あったっけ?
結局本物ガノンもどうなったんだ?最初にリンクが倒したガノンは本物だっけ?
つか今更青豚ガノンってのも違和感あるんだよな
ここ最近はむしろ青より赤のイメージが強いしティアキンに至っては一度も豚形態になってない
あと今回のラスボスって設定的にはガノン(終焉さん)よりも完全に格上じゃね?
DQ11のラスボスと設定被ってるのも気になる
2024/10/03(木) 20:50:07.54ID:7IATn4iP0
牧場の女の子が一番可愛いのになんで名前ないのか
472なまえをいれてください (ワッチョイ 3fed-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:57:36.39ID:lv05Vqdp0
ラスボスの系統なんてもう出尽くしてるんだから被るのは勘弁したれよ
473なまえをいれてください (ワッチョイ 8390-j7n3 [114.153.1.197])
垢版 |
2024/10/03(木) 21:03:52.95ID:oXtD/9DJ0
>>472
何もない無の世界にラスボスが一人で存在してたけどそこに別の場所からやってきた神が
勝手に世界を創造されるというラスボス側からすれば侵略ってのが被っとる
名前もヌゥルとニズゼルファでなんか似てるしついでにカービィのエンデ・ニルと似てる
2024/10/03(木) 21:06:32.11ID:xrAX+zNJ0
Speedrun見たら裂け目に飲み込まれた人を踏み台にしてて草生えた
2024/10/03(木) 21:07:39.95ID:8L+mITs20
うんうんにてるねー
ぼくちゃんものしりだねー
476なまえをいれてください (ワッチョイ 03fa-CHp1 [2001:ce8:126:321f:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 21:14:30.49ID:LmP/1Uqe0
ライネル強すぎて戦闘は水の中以外は他のやつあまり要らなくなるなぁ
2024/10/03(木) 21:15:41.44ID:7IATn4iP0
大体良かったけどラスボスだけ長すぎだろと思ったら腕引っ張ったりできたんだな
ボス戦でシンク使う発想出たの最初の岩くらいだわ
478なまえをいれてください (スッップ Sd5f-f6Ln [49.98.151.23])
垢版 |
2024/10/03(木) 21:37:59.11ID:U+cXdmjMd
滑空も最初の方が失敗したな
479なまえをいれてください (ワッチョイ bf3a-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/03(木) 21:41:42.09ID:ieqNy5wS0

滑空にも輪っかくぐりみたいなミニゲーム欲しかったな
2024/10/03(木) 21:44:19.95ID:L4+Ed+lj0
ゼルダとしても番外編でUIもクソなんだろうなと最初から覚悟してたからわりと楽しめた
481 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ bf1c-Syo3 [2001:268:9806:c69:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 21:51:19.32ID:zkfDhYSA0
カケラ系全部集めて眠り道場も終わったし卒業だな
やり込み要素とか長めのサブイベとかもっとほしかった
2024/10/03(木) 21:58:04.75ID:3Ps2kLuTd
>>470
豚ガノンは自分が作った闇の世界の影響で動物の姿になったやつ
魔獣ガノンは力のトライフォースの暴走で変化したヤツ
全くの別物
2024/10/03(木) 22:00:48.69ID:5hL6lJJN0
ゼルダの伝説 知恵のかりもの パッケージ売上
ファミ通:20万121本
https://www.famitsu.com/article/202410/19916
2024/10/03(木) 22:01:05.51ID:bTuVWh9Z0
やるやん
2024/10/03(木) 22:04:09.54ID:lL8jEbr30
良く売れてるな
でも点数はやっぱ8点が妥当だな
2024/10/03(木) 22:15:45.37ID:iRCParRP0
氷のオクタロック複数体置いて敵を凍らせて拘束しつつ各個撃破していくプレイ楽しい
2024/10/03(木) 22:16:57.79ID:ycCca7mc0
眠り道場は手持ちなしお題クリア型沢山配置してほしかったな
488なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/03(木) 22:23:15.40ID:f7o2Io8M0
これにDL勢が加算されるってことよな?
2024/10/03(木) 22:27:03.00ID:VvWhmg6k0
ラスボスがトリィに似てるのはトリィの仲間食いまくったからでしょ
2024/10/03(木) 22:29:15.48ID:2/KfQKBT0
腕からしてケモノっぽい見た目かと思いきや黒いモヤが取れたらトリィ似だった時のガッカリ感
491なまえをいれてください (ワッチョイ bf36-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/03(木) 22:29:43.04ID:ieqNy5wS0

胴上げでパンツを見られるか調査しましたが
何の成果も!!得られませんでした!!
https://i.imgur.com/TAct5pT.mp4
2024/10/03(木) 22:31:23.88ID:oXn+X3lc0
ついでにカリモノの力を使えるのもトリィの仲間食いまくったからよな
天地創造の頃からずっと破壊と修復のいたちごっこやってたはずなのにいつどの段階で修復スピードを上回ってトリィたちを捕食する力を蓄えられるようになったのか気になるわ
その辺に本物ガノンが関わっていたりするのかしら
493なまえをいれてください (ワッチョイ 3fed-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 22:33:32.30ID:lv05Vqdp0
カリモノにするにはまず本物を倒す必要が……?
2024/10/03(木) 22:36:53.09ID:I1/7WWVH0
ねむり道場ってどういう原理なんだろう?
495 警備員[Lv.3] (ワッチョイ e37a-qT0m [2404:7a80:afa1:1500:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 22:37:19.26ID:kNqjd05y0
壊す治すされるの繰り返しだったのが最近になって修復する奴食って行動不能にすればいいと気づいたんじゃないか
ガノンは最初のガノンは本物だからリンクが倒すどさくさで無の世界に取り込んでコピーしたんだと思う
2024/10/03(木) 22:37:53.49ID:cuk6MW2u0
外伝でこれだけ売れるのはすごいな
2024/10/03(木) 22:44:19.56ID:h3vy2YY30
>>483
2019年9月20日発売
1位(初登場) Switch ゼルダの伝説 夢をみる島
14万1375本/任天堂

2024年9月26日
1位(初登場) Switch ゼルダの伝説 知恵のかりもの
20万121本/任天堂

最初の週の売り上げ
498なまえをいれてください (ワッチョイ 73c9-pk23 [2001:268:989e:1a82:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 22:47:11.73ID:lza1y7pD0
>>497
リメイクと新作の差かな?
2024/10/03(木) 23:04:07.84ID:lL8jEbr30
>>493
生き物はコピーできない制約があるんやで・・・
500なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/03(木) 23:04:46.63ID:f7o2Io8M0
冒頭のガノン(推定本物)はまたお前かみたいに言ってたけどあれは単純にあの世界で本物ガノンと何度か渡り合ってるって解釈でええんかね
だとしたらあのリンクくん神隠しの対処とカリモノ魔物の討伐と並行して本物ガノンと魔物軍とも戦ってたのかな
働き者すぎる
2024/10/03(木) 23:18:25.18ID:DgzAkDEf0
>>441
選ぶのに時間かかる分で
ユーザーのプレイ時間を伸ばしてるんじゃないかと思えるくらい
横一列はあんまりだと思うw
2024/10/03(木) 23:19:21.99ID:4JBZy90+0
>>491
マジ乙
>>21は1週間ごちそうどころの門番に就いてもらうってことで
2024/10/03(木) 23:27:49.37ID:rH1AjymI0
世界が広いから、わらしべイベント欲しかったなぁ
504 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd5f-WgNE [49.104.21.208])
垢版 |
2024/10/04(金) 00:02:54.52ID:k92jE/6Md
OPのガノン既にかりものじゃない?と思った。セリフの色が終盤の偽ゼルダと同じだし目が赤くて消え方も裂け目から出てきた敵の霧散と同じだった気がする確信はないが
2024/10/04(金) 00:19:21.09ID:/u7z4LPy0
始めてまだあんまりやってないけどマップがえらくスカスカに感じてしまう。歴代2Dゼルダも別に密度高くないはずなのになぜだ

そしてトリィの性格がなんかきつい。ゼルダ含めて他人への配慮0なところが
2024/10/04(金) 00:42:11.67ID:5pOho3NY0
>>315続き
ラネール山脈クリア。後はラスダン

ラネール山脈全般:アイスウィズローブ
まあ中ボスと大ボス倒すのに氷攻撃使うからね仕方ないね

現時点のかりもの(13種)
テーブル、重い岩、ウニ、イトチュラ、ウォールチュラ、バクダン魚、ピッティ、キャンゾル、送風機、象の像、鷹の像、エレキウィズローブ、アイスウィズローブ
ttps://i.imgur.com/zv55FmN.mp4
507なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 00:44:07.26ID:y5LnJFNq0
完全なるバグ発見!

ラネールの神殿で、水がある部屋で右から火が2カ所噴き出してて進めない
色々試したが無理でしょこれ?
2024/10/04(金) 00:45:30.82ID:5pOho3NY0
>>507
そこまた床凍らせるんだよ……
509なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 00:47:46.03ID:y5LnJFNq0
>>508
どういうことや
サッパリ分からん
510なまえをいれてください (ワッチョイ ef07-3fAR [2400:2200:8c5:9401:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 00:51:16.16ID:DU6pPx6T0
ちなみに俺は床を溶かした後に水中にあるカギをとるところでカギに気づかないで3時間くらい全ての部屋をウロついてた
2024/10/04(金) 00:54:24.84ID:5pOho3NY0
>>509
火のオーブ(?)を祭壇(?)に乗せると対応した部屋が加熱されて氷が溶けるだろ?
逆に火のオーブを冷気に当てて氷のオーブにした上で祭壇に乗せると、対応した部屋が冷却されて凍る
2024/10/04(金) 00:56:21.84ID:zLV8TFV50
>>510
ワイは1個だけどんぐりが沈んでる事知らずに数時間やで!
513なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 00:57:08.84ID:y5LnJFNq0
>>511
そうなのか

水の状態のまま箱をいくつか浮かせて右隣にアモス置いてシンク

一緒にジャンプしながら強引に突破してしまったわw

こういう解法もあるってことで同じように突破した人いないかな?
514なまえをいれてください (ワッチョイ ef07-3fAR [2400:2200:8c5:9401:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 00:58:25.20ID:DU6pPx6T0
>>512
ハイラル城の堀のとこの中途半端な沈み方してるやつだろ?あれも確かに見にくかったな
2024/10/04(金) 01:02:16.17ID:5pOho3NY0
>>513
解法が思いつかないときは本当に思いつかないからねえ
これなら行けるだろ!と強引に突破するのはそれはそれで楽しいし快感だと思うw
516なまえをいれてください (ワッチョイ ef07-3fAR [2400:2200:8c5:9401:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 01:08:21.98ID:DU6pPx6T0
まあでも球の属性反転させられるのとギミックが溶かして終わり凍らせて終わりじゃない時点で再利用するのかなとは思うよね
517なまえをいれてください (ワッチョイ bfc9-5K4f [2400:2200:738:6581:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 01:11:03.33ID:lHDwoKX90
フラッグレース、ショートはガチのマジで短縮して0.5秒位しか猶予ないのにミドルとロングになった瞬間ガバガバになるの腹立つ
2024/10/04(金) 01:17:11.17ID:JQ/pveu70
ふと思ったんだけどバロムってバロメッツが由来?
519なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 01:22:15.50ID:y5LnJFNq0
はぁ?
ラネールの水の部屋で光る床同時に押すのどうやるんだ??
2024/10/04(金) 01:26:04.76ID:SnEIk2KI0
ショートは何度もチャレンジしてほしいって事だろうね
時オカのレースと同じ感覚で俺は出来たけども、夢の道場の氷はすごい苦戦したよ
521なまえをいれてください (ワッチョイ ef07-3fAR [2400:2200:8c5:9401:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 01:29:24.50ID:DU6pPx6T0
コース短けりゃ短い分だけタイム設定にもコース設定にも余白を作れなくなるからしゃーない
もう0.5秒くらいは余裕あってもよかったと思うけど
2024/10/04(金) 01:36:59.59ID:5pOho3NY0
>>519
そこは前スレでも今スレでも何度も質問飛んで来てる場所ですので……
523なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 01:40:37.12ID:y5LnJFNq0
ラネール神殿だけむずすぎない?

ボス部屋の鍵とれない
扇風機暑くして凍り溶かしたけど今度は水になって雪玉が落ちるわ
なんだこのクソゲー
524なまえをいれてください (ワッチョイ bfc9-5K4f [2400:2200:738:6581:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 01:41:56.54ID:lHDwoKX90
>>520
ラネールのどんぐりとショートコースと氷の修行は絶対に許さん
2024/10/04(金) 01:47:01.19ID:5pOho3NY0
>>523
難易度的には他の所と変わらんよ
違うのは一度使った仕掛けを使い直すパターンが増えただけ
2024/10/04(金) 01:47:01.99ID:JlFq5maY0
>>523
考えればそこは詰まらない
氷になるものはもうない
2024/10/04(金) 01:49:12.04ID:Thr4btq10
バグだのクソゲだの散々喚いてるワッチョイ7fc1-Ffi2くんは何だかんだ言ってきっとラスボスまで到達できると僕は信じています
528なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 01:49:21.87ID:y5LnJFNq0
ラネール神殿は、同時の押しの床とか扇風機の仕組みとか色々不親切すぎる
みんなも自力ではきつかったでしょ
2024/10/04(金) 01:51:43.24ID:WmBMR9Nc0
いや別に
2024/10/04(金) 01:55:50.65ID:5pOho3NY0
いや特に
初回プレイとか「いやーなかなか面白かったわー」で終わって印象に残ったギミックほぼ無かったくらい
2024/10/04(金) 02:00:13.11ID:JlFq5maY0
火山の最後の飛行だけだな
悩んだギミック
2024/10/04(金) 02:02:05.98ID:kqVCaold0
火山の最後のギミックってどんなだっけ
2024/10/04(金) 02:03:54.82ID:JlFq5maY0
本来は鳥で滑空するやつ
床ビュンでそれ以外攻略してるとあそこで詰まる
床ビュンでごり押したけどね
2024/10/04(金) 02:04:38.68ID:1LgQZw3P0
ダンジョンで詰まるギミックはなかったな
一番時間かかったのは海ゾーラの箱サブクエかな
どこかでカリモノ出てくるのかなと思ってたわ
壺とか木箱出すとほぼ答え言ってくれるんだけどね
2024/10/04(金) 02:06:16.42ID:5pOho3NY0
>>533
なお、重い岩や象の像で突破可能である
2024/10/04(金) 02:12:52.57ID:1LgQZw3P0
火山そいえば1つだけ時間かかったのあるわ
2Dステージで狭い隙間を溶岩上昇で登るやつ
537なまえをいれてください (ワッチョイ 03fa-CHp1 [2001:ce8:126:321f:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 02:30:31.42ID:P5i6oGy60
>>488
Nintendoのソフトは抱き合わせ商法で買わせる(カタログチケット)のが多い気がするので同数かDL版の方が多いかもね
538なまえをいれてください (ワッチョイ 03fa-CHp1 [2001:ce8:126:321f:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 02:32:27.95ID:P5i6oGy60
>>494
ナメック星に向かクリリンと孫悟飯のイメトレみたいなもんと勝手に思っている
2024/10/04(金) 02:34:05.97ID:kqVCaold0
道場はクリアするとポヨンって目覚ますの俺は好きだよ
2024/10/04(金) 02:39:55.11ID:xmnbxIKH0
ブローボールシンクで飛んだ
541なまえをいれてください (JP 0Hb7-ftYp [60.87.170.58])
垢版 |
2024/10/04(金) 02:40:49.10ID:ROCixETWH
メガドンが便利すぎてな…
2024/10/04(金) 02:50:59.47ID:xmnbxIKH0
>>536
あーでかい岩だとつっかえてジャンプしても上がれないやつか
チビロックに乗った覚えがある
543なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/04(金) 02:53:23.08ID:eWw8+uRN0
壁チュラばっか言われるけど糸チュラもだいぶ便利だよな
2024/10/04(金) 03:22:50.53ID:nNjqxgjV0
>>537
さすがにカタチケと抱き合わせ商法は全然違うと思うけどな
545なまえをいれてください (ワッチョイ bfc9-5K4f [2400:2200:738:6581:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 03:56:14.23ID:lHDwoKX90
道場は繰り返しやる前提のくせにリトライ周りがうんちカスなのがヤバい
終わる度の演出と始まる度の演出が長い上にその場でリトライとかも無いの頭おかしいでしょ
546なまえをいれてください (ワッチョイ 3f8e-eLKd [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 04:11:28.60ID:MqlJoGoM0
age
2024/10/04(金) 04:21:28.88ID:zjGBaXCq0
馬も同じくリトライ面倒なんだよなあ
ティアキンUIなのはただ統一したいんだろうと思うけどこの辺の利便性の低さはよろしくない
2024/10/04(金) 04:29:29.22ID:kmrBh+at0
寄り道しまくったしなかなかプレイ時間とれなくて今ようやくクリアできた
トリィ可愛すぎる。ゼルダシリーズはほんとこういう可愛いキャラつくるの得意だよなぁ
可愛すぎて感情移入しまくってエンディングでちょっと泣いちゃった

ゲームシステムはなかなか面白かった。
ただ回り道しまくりでライネル使用可能以降ヌルゲー化しちゃったw

ゼルダとかリンクの人のキャラデザが全然可愛くないのが残念すぎ。Miiじゃんこれ。
BGMは全体的に良かったけど、剣士モードのピコピコ音楽がマッチしてなさすぎてなんか興ざめしちゃう。
2024/10/04(金) 04:37:46.92ID:kmrBh+at0
これクリア後どうなるんだろって思ってたけどラスボス前に戻るパターンなのね…
まあそりゃストーリー上クリア後があったらなんにもできなくなっちゃうから仕方ないとはいえラスボス前に戻るのあんま好きじゃないなぁ…
2024/10/04(金) 04:54:35.89ID:rS1hotUp0
ラスボス前に戻らないゼルダなんてあったっけ
551なまえをいれてください (JP 0Hb7-ftYp [60.87.170.58])
垢版 |
2024/10/04(金) 05:42:24.71ID:ROCixETWH
>>550
しいて言うならゼルダ無双か?
でもシステム全然違うしなぁ…
2024/10/04(金) 05:43:48.68ID:Vch97QWM0
一番詰まったのは尻から火を出して飛ぶ奴です
553なまえをいれてください (ワッチョイ 3f7c-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 05:48:01.58ID:ZIqBPnQl0
突進中にケツから火吹いてるとか全く気付かんかったわ
図鑑に書いとけ!
2024/10/04(金) 07:43:54.62ID:jqPvHL+80
既に答えを持ってるのに
ケツから火を吹くやつを求めてオルディン火山を彷徨ったのは俺だけじゃないはず
2024/10/04(金) 08:04:24.29ID:emYct/hJ0
このゲーム2Dゼルダの当たり前をいうほど見直せてる感じしなかったな
2024/10/04(金) 08:16:11.50ID:2vZ8A2fi0
神トラ2とか三銃士の方が見直してたよな
2024/10/04(金) 08:54:45.05ID:JQ/pveu70
そういやケツから火を吹くやつが分からなくてカラクリ1個も作れてないや
マモノ石って未だに集めてる奴が出てこなくて貯まる一方なんだけどもしかしてカラクリと交換するの?
2024/10/04(金) 08:59:13.12ID:WeovPptJd
神トラ2とかゼルダのセオリーで解けた
こっちは謎解きを簡単にしすぎてセオリーでんでん以前の話になっただけ
カリモノ最低限プレイをやればどんだけぬるいかわかる
2024/10/04(金) 08:59:47.36ID:i9AMiZbs0
カラクリの修理とかに使う
2024/10/04(金) 09:18:38.53ID:Wf/DdyKE0
ルビー稼ぎを教えてください!!
見つからないハイラル王まで終わりました。
スムージー売りさばくしかない?
2024/10/04(金) 09:19:45.91ID:q7p9Zatp0
火山の溶岩越えるところで翼を利用して行けってところは虫とシンクロして渡ったんだけど良いのか?
なんか虫が操作できないから向こうまで渡るのに時間かかるし正攻法なのかどうかもどかしい
2024/10/04(金) 09:22:34.35ID:eOeWQ5Y80
剣やロッドを振るのが戦闘用や属性魔物を出すのに変わっただけだから、割といつも通りの感じではあったな
(そもそも振りたくなったら剣振れるし)
自由度が上がったとはいえブロック生み出すくらいは過去作でもやってたし
2024/10/04(金) 09:29:23.22ID:q7p9Zatp0
自己解決
キース掴んで滑空すればよかったのか
通りで時間かかると思った
2024/10/04(金) 09:44:14.60ID:Iom8Qr6f0
火山はブローウィーで解決するんだろうなと予測したけどシンクして飛ぼうとしたから無駄に時間がかかってしまった
シンクだけじゃなくて持ったら良かったんだ
2024/10/04(金) 09:50:58.10ID:2gtMlnKUM
>>560
黄金のたまごを売ればいい
特に必要ないし、無限に入手できる
2024/10/04(金) 09:51:34.00ID:5pOho3NY0
>>558
ラスダンはまだやってないが
かりもの縛りは、へブラ山の無でラネール神殿に辿り着くまでが一番の難所だと思うわ
二番目は偽リンク(剣)
567なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 09:51:53.29ID:y5LnJFNq0
ラネール神殿難しすぎひん?
全然進めないんだけど、あの他の部屋につながる扇風機みたいなのはなんなの?
混乱するんだけど
ヒントなさすぎてうちの子が怒ってるわ
2024/10/04(金) 09:53:00.22ID:orpZ43fQ0
>>554
わかる…
一度も使ったことないから全く分からなかった
突進するとは書いてあるけど火と関係ないよなぁって
2024/10/04(金) 09:56:34.63ID:PZqaMvWy0
ケツから火はケツに穴空いてるの捕獲画面で気になって観察してたから迷わなかったが
相手を丸呑みは別のパックンフラワーでNG食らったから正解まで時間かかったわ
570なまえをいれてください (ワッチョイ b348-WdNE [2001:268:9b69:f61:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 10:02:50.99ID:eo7Im5XO0
丸呑みの条件でサメ出したら丸呑みはしないからNGって言われた
2024/10/04(金) 10:55:36.80ID:jqPvHL+80
>>567
すげー見にくいけど水の中に鍵がある
2024/10/04(金) 11:05:33.66ID:JQ/pveu70
ラネールの鍵が落ちてる部屋は自分は鍵より熱風を塞ぐのに苦労した
2024/10/04(金) 11:15:37.94ID:L+hZC3zl0
>>565
特に必要ないのか 金の卵って。じゃお構い無く売る ありがとう
2024/10/04(金) 11:16:55.50ID:i9vpHcae0
三女神が直接コンタクトとってくるの初めてか?
スカウォですら石像がパクパクしてんのをファイが翻訳してたのにw
2024/10/04(金) 11:25:31.07ID:XQ5ygfcN0
これはマジな話ラネールが一番簡単だった‥
2024/10/04(金) 11:28:41.48ID:R4+wQfYO0
サイドビューのステージ、あんまり好きじゃなくて
どうしてもジャンプ力が低すぎて爽快感にかける
マリオみたいな面なのに

あれ好きな人いる?
2024/10/04(金) 11:43:05.50ID:ww4a+wLxM
ラネールへ確かに水中の鍵に気づくのにちょっと時間取られたけどそれぐらいであとは全部ノンストップだったなぁ
フィローネ湿原のとこの神殿が広くてちょっと迷ったくらいで他のダンジョンも特に詰まったところなかったな

火山のとこの吹き出し口に翼魔物掴んで滑空するってのが出てこなくて結局全部無理やり突破したみたいなのは何箇所かあるけど
2024/10/04(金) 11:46:13.94ID:IJjhA1WK0
>>573
金のたまごはスムージーレシピ埋めのために10個は必要だぞ
ヨロイマンゴー+ビリビリンゴor花の蜜でスムージー作って50ルピーで売ったほうがいい
2024/10/04(金) 11:49:01.81ID:IJjhA1WK0
各地域の難しさは個人的にはラネール>フィローネ>>オルディンだと感じた
タートナックLv.3、リザルフォスLv.3、ガモースLv.2、エレキウィズローブがいて、ミョーなお守りも手に入るフィローネに最初に行くのがベストだけどな
2024/10/04(金) 12:01:46.27ID:WeovPptJd
>>574
リンクは一般人だからね
まあブレワイで謎の女神が語りかけてくるけど
2024/10/04(金) 12:03:22.08ID:6Zct49yL0
創造神と共に天地創造以前からいた敵を倒す
地味にシリーズ最大規模の戦いだろこれ
2024/10/04(金) 12:12:28.38ID:hpA1lVzB0
>>581
たしかに三女神もガッツリ介入するわけだ
ガノンドロフとかいう小悪党がなんかやったのなんて( ´_ゝ`)フーンで終わるわな
2024/10/04(金) 12:14:25.22ID:avnnMJRu0
何気にスカウォ以前の話が混ざってたわけか
2024/10/04(金) 12:18:46.33ID:AgY7shjT0
このゼルダもリンク含めても歴代最強まであるしな
無限に魔物を繰り出す姿はもはや魔王
2024/10/04(金) 12:24:45.41ID:hpA1lVzB0
マスターソードの存在は確認できないが、地形的には神トラの後にも見える
どっちとも取れそう
まあ俺個人は時系列にこだわりはないけども
2024/10/04(金) 12:28:14.85ID:eOeWQ5Y80
三女神は大妖精とか木の実の3人みたいな化身的なやつを通じてコンタクト取ってるイメージだったから直接喋ったのはちょっと意外
2024/10/04(金) 12:30:20.45ID:NqrLyAdx0
2Dゼルダって言うほど2Dじゃないよな
2024/10/04(金) 12:33:20.27ID:AP1w4gQ90
x軸、y軸、z軸の概念があるのに2Dは意味不明だよな
知恵かりは完全に3Dゼルダだよ
2024/10/04(金) 12:35:12.11ID:JdO8jzcO0
>>576
一応初作からアイテム部屋とかでもあった演出だし俺は好きだよ
違う視点から見れんのワクワクする
2024/10/04(金) 12:37:53.33ID:AgY7shjT0
2D(ステージもある)ゼルダ
591なまえをいれてください (ワッチョイ 7382-zwbY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 12:48:48.35ID:GgWyXrj00
壁登りながら噴き出してくる火を避けるとかマグマに落ちない様に動くとか、あれはマリオ過ぎてゼルダらしさ感じないわな

てかオルディン火山火口の無の世界にあるマグマが噴き出る瞬間で静止しているやつあれあかんやろ…
2024/10/04(金) 12:49:30.39ID:2gtMlnKUM
>>578
レシピコンプリートで金のたまご10個貰っても仕方ないだろw
593なまえをいれてください (ワッチョイ 53b2-teI8 [2400:2200:3a1:af56:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 12:56:20.33ID:cyyu+OH20
カメラの動きが2d軸のゼルダ
2024/10/04(金) 12:57:35.20ID:ugrsM4Wz0
フィローネ湿原一巡したけどイベントもダンジョンも見当たらず
トリイの三角四つで早かったのかな
五つの魔物借りたけどまだ使えないし
2024/10/04(金) 12:58:28.50ID:e4nZZer+0
実際公式はトップビュー・サイドビューゼルダという表現をしているわけで
2024/10/04(金) 13:00:34.25ID:e4nZZer+0
>>582
ガノンなんて今作では借り物された一魔物に過ぎないからな
ラストバトルじゃ大量生産されるし
2024/10/04(金) 13:10:25.66ID:WeovPptJd
マイクラみたいなサンドボックスで謎解きやらせようとした感じ
2024/10/04(金) 13:16:10.92ID:jqPvHL+80
ハウジング要素絶対あると思ったら無かった
599なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-zwbY [126.114.115.187])
垢版 |
2024/10/04(金) 13:36:40.30ID:Ue8Adcj30
大妖精のとこに力のかけらの宝箱が配置されるのってどのタイミング?
あと2個が見つからないまま彷徨ってたまたま入った大妖精の洞窟にあったからビックリした

そんでこの時期にセンサー貰ってもなぁーと思ってたけどラス1はノーヒントだったら更に彷徨ってただろうからまぁ良しとした
2024/10/04(金) 13:44:31.72ID:WeovPptJd
>>599
アクセ作るにはゾーラとゴロンのアイテムが必要
マグマの石手に入れるためのトカゲの巣に入るにはオルディンクリアしないと入れない(ハイラル城クリア前だと危ないから入るなって言われる)
601なまえをいれてください (ワッチョイ 534e-WbNn [2400:2200:3ad:f7d0:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/04(金) 13:46:51.43ID:BVPIhX5l0
そうじゃなくて、宝箱の出現タイミングだろ聞いてるのは
2024/10/04(金) 13:55:15.53ID:PZqaMvWy0
データ取ってないんだろうけれど
全ユーザー集計で召喚された回数のおおいかりものトップ10とか見てみたい
2024/10/04(金) 13:56:28.06ID:IJjhA1WK0
1位は古いベッド
2024/10/04(金) 13:57:09.31ID:4E24cqDy0
>>599
たぶんアクセ装備枠を最大まで拡張して次に訪れた時

拡張終わったら出てすぐに入れば宝箱あるはず
2024/10/04(金) 13:58:50.84ID:WeovPptJd
>>604
最大まで強化しただけじゃ出ないよ
これは確実
2024/10/04(金) 14:09:07.34ID:4E24cqDy0
ググったわ
オルディン火山クリアして
装備枠3つ以上だと宝箱あるってさ
2024/10/04(金) 14:17:39.67ID:eOeWQ5Y80
クリア直後によく使う順でソートしてスクショ撮ったわ
上位5つがカニ、水、床ビュン、ベッド、トランポリンだった
608なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-zwbY [126.114.115.187])
垢版 |
2024/10/04(金) 14:20:15.60ID:Ue8Adcj30
>>606
わざわざありがとう!
オルディン火山後かー
探索面白すぎて早めに大妖精の強化MAXにしちゃったから自分の中では火山行く頃には用済みの場所になっちゃってたわ
2024/10/04(金) 14:20:59.65ID:5fw1CfGv0
純粋に疑問なんだけどカニって何に使うの?一度もカリモノ召還したことないな
2024/10/04(金) 14:25:15.14ID:eOeWQ5Y80
>>609
地上で強いのは序盤だけだけど、横スク水中では斜め下に飛び出してくれるからウズヨビやラスボス第二形態でかなり便利
611なまえをいれてください (ワッチョイ f365-WbNn [222.147.3.217 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/04(金) 14:31:41.50ID:V8d8GTeq0
確かに昨夜オルディンクリアして胴上げパンツ検証したあとで妖精補充しに行ったら宝箱あったな
2024/10/04(金) 14:32:27.03ID:tN8gbb5F0
RTA1週間程度で42分15秒まだ来てるのか
来週にはティアキンと同じく40分切りしてそうだな
613なまえをいれてください (ワッチョイ ef22-3fAR [2400:2200:8c5:9401:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 14:40:04.66ID:DU6pPx6T0
そういえば魔物のカリモノ見せるサブクエって本物見せてもクリアになるの?
2024/10/04(金) 14:41:37.02ID:2gtMlnKUM
glitchless speedrunはあんまり流行らないのかなあ
2024/10/04(金) 14:44:01.82ID:6Ck0A/ix0
ゼルダシリーズはALLダンジョンとかALLボスとかのカテゴリがいつもあるし走者増えたら今回もできるんじゃない?
2024/10/04(金) 14:45:11.80ID:dMSB3Cft0
>>614
ボリュームないって言っても何時間もかかるのはやる方はもちろん見る方もしんどいからね
2024/10/04(金) 15:07:37.13ID:2gtMlnKUM
看板ワープ無しだと3時間切るくらいになるのかなあ?
2024/10/04(金) 15:10:25.82ID:etoIgTsE0
>>617
内容見てないから使ってるか分からないけどオールダンジョンズになってて時間は2時間32分16秒になってるのあるけど
2024/10/04(金) 15:15:11.27ID:2gtMlnKUM
>>618
もうそんな速いんだ
サンガツ、あとで見てみるわ
2024/10/04(金) 15:21:02.70ID:SnEIk2KI0
攻略情報見ずにカリモノとかけら達成できてうれしい
ハートのかけらが2個足りない、これは自力では無理そうだ
2024/10/04(金) 15:33:16.43ID:PZqaMvWy0
>>620
マップで取得場所表示できるから
空いてるところ見ていけばいいんじゃね
2024/10/04(金) 15:38:28.55ID:2gtMlnKUM
かりものと力のかけらコンプしたのに揃ってないとなると
盲点になっててきついのかもね
623なまえをいれてください (ワッチョイ 3f86-zwbY [2405:6580:b000:300:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 15:44:23.46ID:VuwO1jVf0
フィールド上をカリモノ使ってショートカットしたエリアとか急ぎ足で通ってしまったエリアとかがあればそういうとこが怪しい

というか自分がそうだったから最後の一個はまさかこんな所にって感じで隠すでもなく普通に落ちてた >ハートのかけら
2024/10/04(金) 15:49:20.98ID:6GEvvmQZd
デクの樹さまはカリモノだけじゃなくてハートのかけらのヒントも教えてくれてよかったと思うわ
普通に攻略していたらカリモノなんて全部集めてるか取り逃してても2,3個ぐらいの人が大半だろうし出番がまるでない
2024/10/04(金) 15:51:49.86ID:eOeWQ5Y80
せっかく2Dゼルダらしくエリア分けしてるんだからそれはあるな
あとミニチャレンジの総数も出してくれ
2024/10/04(金) 16:02:15.09ID:y5Wm5LZd0
>>602
逆に使用回数少ないのも気になる
627なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/04(金) 16:03:08.39ID:eWw8+uRN0
自分はもう見たつもりになってる怪しい石とか草の下に力のかけら落ちてることとかあったな
ハートのかけらはそんなに迷わなかったけどムカデ退治のサブクエが一番最後だった
野良2匹倒した後にゲルドの兵舎で発生とかわからんて
2024/10/04(金) 16:11:35.65ID:2gtMlnKUM
建物の中にいるチャレンジは探すの大変だいな
海ゾーラが最後まで残ってたわ
629なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/04(金) 16:14:44.22ID:eWw8+uRN0
海ゾーラの宝箱か
あれは見つけるのもゾーラの里に潜らないとだしクリアもシンクで持ってくるの思いつかなきゃだからちと面倒だよな
受注した後いつか宝箱カリモノできるんかとしばらく放置してたし
630 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa97-Syo3 [106.146.10.139])
垢版 |
2024/10/04(金) 16:16:44.63ID:wJHHNz3Ma
あれは壺出してダメ出しされてやっと気付いたわ
2024/10/04(金) 16:16:47.40ID:eOeWQ5Y80
各集落巡ればだいたい受注できるとはいえ、ゲルドやゴロンは曲者だな
632なまえをいれてください (ワッチョイ 7370-gAmd [36.3.231.185])
垢版 |
2024/10/04(金) 16:23:51.78ID:/GYztVRh0
おっさんすぐ疲れちゃってやめちゃう
全然進まないや
2024/10/04(金) 16:26:19.78ID:PZqaMvWy0
>>632
ベッドの上で寝て起きてを繰り返すんだ
2024/10/04(金) 16:28:14.31ID:4cVes7e10
>>632
体力のかりもの
2024/10/04(金) 16:29:24.90ID:y5Wm5LZd0
ウミベノ村の猫はネコ服ないとだから発見遅れた人多そう
ゲルドの猫たちが海の方に旅に出た猫がいるって話をしてて細かいけど親切な誘導だなって思った
2024/10/04(金) 16:55:46.05ID:SnEIk2KI0
>>623
一個は普通に落ちてた😔
ゲルドのラネモーラ退治クエストは、以前巡回中に受注できなかった気がするけどどうなんだろ
一度倒した事があり、もう一度現場で倒しちゃってから受注場所行ってみたら発生してた。
セーブ間隔が早いため以前の状況に復元できず…
637なまえをいれてください (ワッチョイ 3f78-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 17:03:09.61ID:ZIqBPnQl0
壺も反応するのか
木箱は試したけど
2024/10/04(金) 17:05:11.84ID:SnEIk2KI0
攻略サイトよく読んで自己解決しました、皆さんどうもでした
これは盲点だったわ
2024/10/04(金) 17:30:43.78ID:5pOho3NY0
>>506続き
縛り試走、一応終わったわ
ttps://i.imgur.com/sE7UnEi.mp4

■ダンジョンギミック解くのに必要
ハイラル城脱出:テーブル
ジャブール水域:バクダン魚
ゲルド砂漠:ピッティ、送風機、象の像、鷹の像
いにしえの森:いにしえの球

■ギミック解除用の三属性攻撃
火:キャンゾルなど
氷:アイスウィズローブなど
雷:エレキウィズローブなど

その他
いにしえの遺跡の無で使う:イトチュラ
飛行魔物 or ウォールチュラ:どちらかを選択するかで、ラネール聖域までの道中といにしえの遺跡の無で地獄を見るかどうかが決まる
ウォールチュラを取るとジャブール聖域のギミックをほぼ全部飛ばせる

ウニ:なくてもいい。ラスボス2形態目は触手をロックしてバクダン魚に追尾させるのがよさげ
重い岩:使い勝手良かったんだよなあ……切れそうな気はするけど、どうだろう
2024/10/04(金) 17:46:23.34ID:x6mQeI1i0
ゼルダは相変わらず良くできてるとクリア後に調べたら外注と知ってびっくり
ティアキンと同じぐらい面白かった 
2024/10/04(金) 18:04:02.37ID:PZqaMvWy0
テーブル借りずに脱獄してしまうような栗本ゼルダはいないのか?
642なまえをいれてください (ワッチョイ 7382-zwbY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 18:19:54.72ID:GgWyXrj00
オルディン火山編終わったけど、水域や砂漠と比べたらあっさりし過ぎてじゃね?
ダスドロンとデートしてたら終わったゴロ
2024/10/04(金) 18:30:59.56ID:rS1hotUp0
何故ミニチャレンジだけクリア後も総数表示を出してくれないのだろうか
ブレワイティアキンはやってるので尚更不思議
2024/10/04(金) 18:42:06.87ID:5pOho3NY0
>>641
テーブルを覚えないと最初の穴開いた壁すら越えられなくて牢屋から脱出できないから
何らかのバグが発見されない限り無理じゃないかな
2024/10/04(金) 18:45:28.96ID:5fw1CfGv0
>>610
ほーん、そうなんだ
序盤楽なら二周目やるとき積極的に使ってみようかな
2024/10/04(金) 19:10:23.45ID:3alVSP6G0
>>102
新しいamiibo出してねーのに売り逃げも糞もない
2024/10/04(金) 19:17:16.49ID:qeEvtyDQ0
2:32:16は看板覚えた時点でお察しだったけど43分頃看板ワープだね
2024/10/04(金) 19:25:16.91ID:yS9nS29j0
>>640
そうか?
まだ1個目の割れ目ダンジョンだが退屈で眠い
自分の在庫の中から効果ありそうなの選んで使うだけだし
アクション要素がなくてダルいわ
2024/10/04(金) 19:26:52.66ID:3alVSP6G0
>>120
でもマメなタイプだとカラクリダンペイの関係でオルディン先になるやろ

てか今日やっとクリアしたからこれで漸くスレ覗けるわ
ビクドンと水が個人的移動手段エース
あとはクロウリーがルピー集め用の雑魚と思いきやかなり優秀でモアが手に入る終盤まで使える
翼もあるし
2024/10/04(金) 19:31:47.70ID:WeovPptJd
いちいち召喚して戦ってるけど
落ちてもノーダメだから
一緒に落ちるか水に沈めた方が楽よね
クソテクタイト、お前のことや😡
2024/10/04(金) 19:33:17.65ID:3alVSP6G0
>>648
序盤は選択肢少ないからやや劣化ゼルダに感じるかも
でもその後がめちゃくちゃ面白い

ちなみに序盤もティアキンのダルさに比べたらテンポ良いだけマシ
2024/10/04(金) 19:36:50.36ID:x6mQeI1i0
>>636
そのクエストの発生条件むずすぎ あんなの気付かんて
2024/10/04(金) 19:39:26.64ID:3alVSP6G0
大妖精からの頼まれ事の時に普通に気づいた
2024/10/04(金) 19:40:45.93ID:6Ck0A/ix0
>>636
砂漠に最初からいるラネモーラ2体を倒すとクエスト発生だからマジでわかりにくい
受注してから最初の2体→最後の1体なら分かりやすかったのに
2024/10/04(金) 19:41:45.70ID:x6mQeI1i0
>>653
2匹目は分かるけど、その後あの場所再訪なんてしないわ・・・
2024/10/04(金) 19:41:51.62ID:VDL/NvHy0
少数の能力で沢山のことが出来るティアキンと
多数に分散させた知恵かりって感じか
こう言うだけだとティアキンの方が
優れてるように聞こえそうだが。
2024/10/04(金) 19:45:58.42ID:WeovPptJd
>>656
シンクとテーブルで大半行けるぞ
火氷雷風爆穴の属性持ち以外は全部救済措置
2024/10/04(金) 19:46:00.09ID:emYct/hJ0
このゲーム、カリモノ増えても序盤も終盤もやれること大して増えてなくね
2024/10/04(金) 19:47:01.90ID:3alVSP6G0
ティアキンは組み合わせ豊富だけど作るのがめんどうでもある

知恵かりは機能がわかりやすい分組み合わせが楽
その分ティアキン程の自由度は流石にないけどね
俺は知恵かりくらいがちょうどいいかな
2024/10/04(金) 19:48:49.74ID:3alVSP6G0
やれる事大して増えてなくね?は褒め言葉じゃね

あれがないと進めないこれがないと進めないはゼルダに求められてない
ただ、あれがあるとより便利これがあるとより便利ってのならどんどん増えてく
661 警備員[Lv.6] (ワッチョイ e389-qT0m [2404:7a80:afa1:1500:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 19:49:55.59ID:kdNZceRo0
ティアキンもゾナウギアで試行錯誤とかしないでエアバイクしか使わなかったしカリモノも工夫しないで同じのばかり使ってるわ
2024/10/04(金) 19:53:19.36ID:3alVSP6G0
ベッドとバネ便利→床ビュン最高→水最強だろ→メガドンありゃどこでもいけんじゃん

こう思えるくらいには目移りしたくなる魅力が新しいカリモノにある
2024/10/04(金) 19:54:33.97ID:orpZ43fQ0
あの砂漠の虫みたいなやつ意味あったのか
かけらとかスタンプ探してうろついてる間に2体倒したけどモルドラジーク的なものだと思ってた
モルドラジークもクエストあったかもしんないけど…

それとは別に魔物の拠点の宝箱は復活しなくてよかったんじゃないかなぁ
そこ行ったかどうかわかんなくなっちゃうんだもん
2024/10/04(金) 19:58:48.54ID:HpqRsZxA0
>>663
マーカー「使って…使っ…て…」
2024/10/04(金) 19:58:53.59ID:jqPvHL+80
昔からあるあの床ビュンが有用カリモノになったのは新しいと思った
2024/10/04(金) 19:59:25.41ID:WeovPptJd
>>661
ティアキンもだけど
脳キンプレイでもクリア出来るようにしてるからな

ここですら、大したヒント無いだけで同時押しスイッチ分からんかったから攻略見たってヤツだらけだし
2024/10/04(金) 20:00:00.71ID:3alVSP6G0
>>663
それは思った
スタンプ押すしかないんだけど、スタンプの数少ないんよなー
仕方ないからルピーマークっぽいのを済マーク扱いにしてるよ
668なまえをいれてください (ワッチョイ b348-WdNE [2001:268:9b69:f61:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:00:01.61ID:eo7Im5XO0
トランポリン、ベッド、メガドン、床ビュン、水ブロックが移動四天王
669なまえをいれてください ころころ (ワッチョイ 73c9-pk23 [2001:268:989e:1a82:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:02:47.63ID:ZTx9Q3BR0
>>668
タイマーカッターは?
2024/10/04(金) 20:02:58.62ID:A0lZrT1o0
>>661
ティアキンはエアバイクのせいで移動系のゾナウギアが軒並み死んでるし色々とゲームバランスに問題あるよね
671なまえをいれてください (ワッチョイ 3f78-teI8 [2400:2410:8422:3b00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:03:24.40ID:ZIqBPnQl0
>>660
ブレワイより前のゼルダなんて「あれがないと進めないこれがないと進めない」の繰り返しじゃね?
2024/10/04(金) 20:03:59.14ID:x6mQeI1i0
>>554
火山探し回った後に全部出してったら当たった 
その後も台の上で見せろ言われたのを忠実に守ってあのカラクリで詰んでた
2024/10/04(金) 20:12:04.06ID:XvzjCXFY0
やれる事大して増えないはブレワイ以降の欠点だね
序盤はいいけど中盤からやる事同じでダレてくるという
2024/10/04(金) 20:12:22.76ID:b/KMcuuA0
ウニに強者のオーラを感じたけど
たいしたことなくてがっかりだよ
カービィのウニを見習え
2024/10/04(金) 20:17:13.11ID:3alVSP6G0
>>671
宮本ゼルダはそうでもないよ
勿論新しいアイテムでいける場所増えてったけど青沼主導でソレがあまりにも強くなりすぎたから「ゼルダをレールプレイングにするな!」ってなって今がある
ブレワイは原点回帰、その流れが続いてるだけ

個人的には風タク辺りからレールプレイングが強まった
窮屈すぎてスクエニのゲームみたい
2024/10/04(金) 20:19:12.60ID:Rgys2P1R0
>>671
ゼルダ最高傑作の時オカがまさにそれだよね
677なまえをいれてください (ワッチョイ b348-WdNE [2001:268:9b69:f61:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:20:18.72ID:eo7Im5XO0
過去作ゼルダって1ステージクリアごとにブーメランとかバクダンとかフックショットみたいな重要アイテム毎回回収してないと先に進めないみたいなイメージ強い
2024/10/04(金) 20:20:36.83ID:x6mQeI1i0
>>666
30分ぐらい悶絶してたらゼルダ脳働いてピンときて物凄い気持ち良かった
そうえいば詰んだ場所はほとんど今回の新アクション振り返ると解けてた
2024/10/04(金) 20:24:35.24ID:3alVSP6G0
時オカはステージクリア型には違いないが敵の倒し方はそれなりにバリエーションあるし探索も寄り道多い

ディンの炎やネールの愛でゴリ押せるし
いつしか完全にそれがなくなった
2024/10/04(金) 20:26:39.52ID:qeEvtyDQ0
>>675
GBのお使いから酷かったろ
2024/10/04(金) 20:27:16.04ID:VDL/NvHy0
面クリア形式に近くして緻密な謎解きにするのは
それはそれで一つの行き方ではある
ワシは大らかな方が好きだけど。
とりあえず本作は壁ヒビ爆弾が殆ど無かったのは好印象
2024/10/04(金) 20:28:22.22ID:3alVSP6G0
>>680
まぁアレが青沼が最初にプレイしたゼルダだっけ?
それが青沼ゼルダの基本になってたのはあるね

でも夢島ゼルダは正確には宮本ゼルダではない
GBという少ない容量をカヴァーする為にレールプレイングになった
それが今までよりもシナリオ濃いと喜ぶ層もいたがね
2024/10/04(金) 20:29:39.80ID:P+OVtKGXd
反省会スレに居着いてるあの人もその事を言ってたんかな
まああの人はブレワイも腐してたけど
2024/10/04(金) 20:34:57.01ID:cMhSFjj30
このタイミングでプロコン不具合で左スティックが下入力しっぱなしになる
サイドビューだと下にカリモノ発射するからストレスすごい
2024/10/04(金) 20:39:12.93ID:3alVSP6G0
風タクのゴーマ辺りからかな、ゼルダが変わったのは
せっかく大海原に出たのに竜の島しか行くなって通行制限されたのも窮屈だったけど

なんというか手札は多いのに「これ絶対効くだろ」が効かなくなってきてた
アンサーがひとつしかない癖に直感的じゃない

今回の知恵かりもテスチタートなんかはちょっと直感的じゃねーなって思ったけど
686なまえをいれてください (ワッチョイ 0329-vKf9 [2405:6583:8c00:200:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:47:09.19ID:ApES/taR0
年末に中古3kになってたら買うわ
2024/10/04(金) 20:48:47.05ID:XvzjCXFY0
ボスが窮屈になったと言えばムジュラのリメイクとか顕著じゃない?
原作のままでよかったわ
2024/10/04(金) 20:51:45.65ID:WeovPptJd
別にエルデンリングがやりたい訳じゃないんだから
回答1つでええやん
689なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:52:51.13ID:eWw8+uRN0
いうて初代もリン冒も自由度高いとは言い難いし神トラもボス倒すのにそこで手に入れた新アイテム必要なの多かったりで風タク以降のシステムと大差ねえだろ
思い入れある作品へのプラス補正とうっすら嫌ってる作品へのマイナス補正が強すぎる
2024/10/04(金) 20:55:16.07ID:zjGBaXCq0
そういう意味では知恵かりのボスは結構自由度高いな
2024/10/04(金) 20:58:30.38ID:VDL/NvHy0
夢島/ふしぎの木の実/ふしぎのぼうし
これらも面白いという前提の上で
自由度高いとは思わなかった。
2024/10/04(金) 20:59:18.29ID:XvzjCXFY0
初代のボスもデクドガとか笛使わないと攻撃できないし
直感的とは言えないと思うね
2024/10/04(金) 21:01:13.12ID:5pOho3NY0
>>674
ウニは、最低限かりもの調査の試走だとラスボスの拘束攻撃に引っかかった時の生命線だったわw
694なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/04(金) 21:01:42.26ID:eWw8+uRN0
誰々のゼル伝が自由度高かったってのはだいたい幻想を抱いてるかキーアイテム取ったら一旦抜けて別のダンジョン向かうみたいな変態プレイしてたやつのどっちか
2024/10/04(金) 21:04:17.07ID:N10CPv+C0
初代は裏だけダンジョン攻略自由だった気がしないでもない
2024/10/04(金) 21:04:30.91ID:5z6DaeCS0
>>689
いや、少なくとも時オカまでのゼルダは攻略の導線上手かったよ
導線がうますぎだからユーザーがそもそも皆そこの答えに辿り着くので「なんでこれ駄目なんだよ!」っていうストレスが発揮されにくい
ムジュラのオリジナルはそもそも自由度高いしね

風タクからの、1回天井に鍵穴ロープ引っ掛けると画面外の竜が暴れ出してそのせいで岩が落ちる的なのは流石に直感的じゃなさすぎるし導線弱い
2024/10/04(金) 21:06:34.25ID:XvzjCXFY0
さすがにそれはないわw
2024/10/04(金) 21:07:45.53ID:5z6DaeCS0
>>692
ヒントあるやん
初代はちゃんとヒント散りばめれてるから
2024/10/04(金) 21:08:14.95ID:VDL/NvHy0
自由度と導線、少し話が違うと思うが
導線が弱くなってたというのなら同意は出来る
ブレワイの前の3Dはあまり好きじゃない
700なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/04(金) 21:13:12.60ID:eWw8+uRN0
時オカムジュラの導線って8割くらい妖精のヒントありきだろ
んでそのヒントに従ったらクリアできますなんてのは自由度が低い証左じゃん

風タクのゴーマは目玉狙おうとするとほぼ確実にヴァルーの尻尾が画角に入る&ターゲットもできる&それまでさんざんロープ引っ掛けてた棒の装飾と似た形してるで直接的なヒント無いなりにかなり誘導してる
2024/10/04(金) 21:15:39.20ID:XvzjCXFY0
>>698
ゴーマもヒントあるじゃん
2024/10/04(金) 21:18:36.89ID:5z6DaeCS0
注目出来る的なシステムでの誘導なんてのは良くないんだよ

主人公に感情移入すればする程目の前の敵を倒す事しか考えなくなる
ゼルダはロールプレイングゲームでもあるし没入具合に関しては他のゲーム以上に素晴らしい
それは風タクも同じ

故に没入から一歩引いて何が注目出来るのかと目の前の敵と向き合ってない時点でそれはゼルダじゃない
だから結果的にブレワイが絶賛されたわけで、求められてたんだよブレワイのような理不尽さのないロールプレイングゲームを
2024/10/04(金) 21:22:47.21ID:5z6DaeCS0
もっと風タクはその後のトワプリ、スカウォ、ムジュラリメイクに比べればまだマシで、不穏への序章って感じではあるが
704なまえをいれてください (ワッチョイ 539c-RnOv [240d:1a:de0:1d00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 21:22:50.51ID:4G/5KAOg0
>>505
この人クリアしたら感想変わるんかな
2024/10/04(金) 21:34:07.59ID:WeovPptJd
まず自由度を勘違いしてるんだよな
2024/10/04(金) 21:35:23.02ID:5z6DaeCS0
そもそも風タクのゴーマは殻壊れる前から目が剥き出しなのに何故に殻壊す前には攻撃が効かないのかがわかりづらい

宮本茂はキャラを作る時、必ず直感的にわかるように機能を重視してデザインするという
ノコノコが踏んで倒せないのわかりやすいし、トゲゾーやパックン踏んじゃいけないのも見りゃわかる
風タクゴーマにはそれがない

どうしてもアレをやりたいなら最初に弱点の目を見せつつ、鉄仮面風の岩の仮面被るところをムービーで見せるとかなら、先にそれ壊さなきゃ駄目なんだとより直感的にわかったはずだ
2024/10/04(金) 21:39:06.16ID:5z6DaeCS0
故に原点回帰を狙ったブレワイは徹底して敵の弱点をわかりやすくした

自由度って書き方がわるかったかもだが、まず何をすべきか?これをハッキリさせた上で自由度が足させるのが良ゲーム

何したらいいんだ? のままとりあえず色々試して答え探しするしかないのが風タクのゴーマとトワプリスカウォ
2024/10/04(金) 21:51:01.78ID:YnYEoJyW0
序盤はカニ連打で攻撃してたんだけど次第に使わなくなっていって水中のラスボス戦で剣士モード使えない状態でさあどう戦おうか悩んだ結果結局カニ連打に行き着いたのは感慨深かった…カニで始まりカニで終わるんやなぁ…って
709なまえをいれてください (ワッチョイ ef22-3fAR [2400:2200:8c5:9401:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 22:03:30.45ID:DU6pPx6T0
風タクアンチが発狂してて草
2024/10/04(金) 22:03:53.36ID:R4+wQfYO0
セリフの速度が遅いのが気にならない?
設定とかで早く出来る?
パッと探したけど見当たらない
2024/10/04(金) 22:04:46.56ID:5z6DaeCS0
カニは全く使わんかったな
思えば時オカもカニ歩き重要みたいな事序盤に言われたけど「あれ?これ役に立たなくね?」ってすぐにスルーしてしまってたわ
もしかしたら知恵かりではアモスみたいな使い方できたのかもしれんが
2024/10/04(金) 22:08:06.66ID:5z6DaeCS0
>>709
正確に言えば俺は風タクは好きだ
間違いなくストーリーが良い
終盤の展開は神

だが故にゼルダの伝説というシリーズに置いて駄目になってきてる分岐点的な部分も目立つ

本当に駄目になってくのは寧ろその後から
それが駄目と気付くのはムジュラリメイクという犠牲により「改悪するな」との声が多数だったからだから大分長い間ゼルダは偽りのゼルダらしさにとらわれてたんだよ
713 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 53bf-Syo3 [2001:268:989e:5705:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 22:12:21.00ID:Q90PPwkF0
昔のゼルダはダンジョンで手に入れたアイテム使って攻略するからギミックの幅がアイテム分広くて楽しかったんだよな
今は必須アイテム少ない分謎解き単調になりがちで今作もカリモノは沢山あるけど謎解きバリデーションは少ない感じするわ
2024/10/04(金) 22:20:32.93ID:sPQAouqTM
>>710
Bボタン押すしかない
2024/10/04(金) 22:21:22.18ID:5pOho3NY0
>>713
今回はこの崖や奈落は水中などはどのかりものを使えば上手く渡れるだろうか?
そして、かりものを上手く使うほどにどんな所へも移動できるかも?って期待を煽る感じで
謎解きギミックはほどほどにフィールドやダンジョンを踏破する際の過程の楽しさを重視してる感じはする
2024/10/04(金) 22:23:39.38ID:3Y9GyQGz0
神トラまでのゼルダはいうて謎解きってそんなにない
知恵の役割を担当ヘラの塔と水の祠は頭使うけど
ブレワイも象のところだけ頭使うね、水=知恵的なのがゼルダにはある

3Dになって、謎解き増えた部分はあるけど、わりともうトワプリの時には無理きてたというかネタ切れしてたと思う
ムジュラの時点で大分使い切ったというか、前より歯応えある謎じゃないともう満足できないとかになってくるとそりゃ強引な謎もでるよねって感じ

時オカの時なんて武器である筈の木の棒は実は火を付けれるんだぜってだけで「おおっ!」だったのに
717なまえをいれてください (ワッチョイ 0372-RnOv [2402:6b00:f126:4b00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 22:36:27.69ID:9XAz+L3x0
シリーズのお約束をスッカリ失念してたから
最後はゼルダの表情も相俟って
涙腺が崩壊しそうになったわ
2024/10/04(金) 22:52:30.06ID:XvzjCXFY0
初代の謎解きとか部屋の壁全部に爆弾置けとかだから今遊ぶとあんまり面白くはない
それが楽しまれる時代だったから受け入れられてたが
2024/10/04(金) 22:57:10.88ID:xmnbxIKH0
力のかけらは集め終わったけどスタンプ1とハートの欠片2見逃してるわ
力のかけら掘りにテクテク歩き回っただけにここまできてサイト見るのもなぁ
2024/10/04(金) 22:57:20.51ID:vGVa1qCF0
ライネルをひたすら召喚するゼルダとでもねーな
2024/10/04(金) 23:01:38.79ID:WeovPptJd
難しくするとキレ散らかされるだけだから仕方ないね
微妙な位置だった昔とは違って
今は全世代から親しまれるゲームになってしまったせいで
下手に難しくできない
2024/10/04(金) 23:04:11.55ID:zjGBaXCq0
マリオみたいにクリアしたことにして次に進むとかできないしなあ
2024/10/04(金) 23:05:42.22ID:3Y9GyQGz0
初代は鬼畜すぎる裏ゼルダは兎も角、実は闇雲に爆弾置けってゲームではないんよ

初代の取説には9つのイラスト描かれてるんよ

で、それがインパから教えて貰ったダンジョン攻略のメモって記載されてるんだけど、初代のダンジョンは全て何かのイラストになるように部屋が配置されてるのね

それはダンジョンマップ手に入れればより明らかなんだけど、つまりそのイラストになる筈なのにそこに繋がる通路がないなら爆弾使えってわけ
2024/10/04(金) 23:07:46.23ID:x6mQeI1i0
>>719
スタンプ1は同じ場所な気がする 
マップ全部見たつもりが見逃しあるもんで2回周ってやっと
725なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4f-pk23 [240f:108:e5ce:1:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 23:09:52.66ID:PO7Cc8b40
敵全部倒す
壁を爆弾で破壊
ブロック動かす
スイッチ押す
燭台に火つける
目玉撃つ
2024/10/04(金) 23:10:20.14ID:Ld2xvNDI0
ストーリークリアしたけどギーニ2、ぬいぐるみ、ビムが未取得だった。
ぬいぐるみ、ギーニ2はその場所行かなくても欠片とスタンプコンプ出来るし、
ビムは壊した後さらに爆破しないと覚えられないからこの3つは
取り逃してる人多いと思う。
2024/10/04(金) 23:15:02.68ID:ln3y9sMZ0
メガドンの次の枠なんかガノンとか手に入るんかなってワクワクしてたらTwitterの動画でビームの敵出してて絶対こいつじゃねーかってなったわ
2024/10/04(金) 23:16:24.52ID:WeovPptJd
ビムはひび割れるから分かりやすかった
先入観からカッターとメガドン手に入れてなかったな
カッターは頑張って石とかでせき止めてたわ
シンクで引っ張って落とせばいいとか
2024/10/04(金) 23:18:15.27ID:zjGBaXCq0
まさかのケロトーンが最後だったわ
2024/10/04(金) 23:20:05.33ID:6Ck0A/ix0
>>729
おまおれ、クリア時残り2でニンジンとケロトーンだった
2024/10/04(金) 23:21:55.34ID:XvzjCXFY0
>>723
そう言うヒントは説明書じゃなくてゲーム内に書いて欲しいね
俯瞰して見てもイラストに見えないダンジョンもあるし
そもそもマップに記載されてない部屋があるとか論外
2024/10/04(金) 23:29:59.80ID:3Y9GyQGz0
自分は取り逃がしライネルだけだった

これはなんというか、教会で教えてくれるデカイ魔物の足跡ってのがヒントなんだけど、そこに行くだけで今迄出会った中ではかなりデカイ部類に入るモリブリンLv3がいるせいでそれと勘違いして深追いしない人多かったと思う

>>731
ゲーム内だけでも徐々に法則性分かっていく筈
もっとも昔のゲームだから容量的にその辺り仕方ない部分もある
寧ろあの時代にオートマッピング機能付いてるだけでも凄い
2024/10/04(金) 23:37:01.11ID:XvzjCXFY0
>>732
結論から言うと俺は分からなかったしそんな法則性は予め知ってないと殆どの人間は気付きようがない
だったら壁に爆弾置きまくる作業したほうが可能性が潰せてプレイヤーは安心できるってこと
あの時代であそこまで作りこんでたのは凄いけどね
2024/10/04(金) 23:47:51.61ID:ir6SwxK20
クリアしたけど、十字ボタンの下って何もないのか
2024/10/04(金) 23:49:29.38ID:5fw1CfGv0
ゼルダ一作目が爆発的な人気を得たのはあそこの壁を壊したらダンジョンがあった、あそこの木を燃やしたら隠し部屋に行けた、という情報がネットのないあの時代に人から人へ噂話として伝播して一種の都市伝説的な感覚でムーブメントを呼んだからだと思う
逆にシリーズ一作目から誰でも一人で直感的に理解できる親切な令和スタイルだったとしたら今の時代まで生き残っていなかったかもしれない
2024/10/04(金) 23:59:38.90ID:yS9nS29j0
いろいろ敵が出てきたので手持ちのアイテムいろいろ試してるんだけどブレワイティアキンみたいな敵の体力ゲージないからどれだけ効いているのかわからなくて不満
2024/10/05(土) 00:05:59.32ID:uOZS9L/j0
>>735
ゼルダとメトロイドとか全体マップ無くてノートに手書きしたのが冒険してる感じ増して
今思えば不便も悪くない
2024/10/05(土) 00:11:25.22ID:luvsqIgg0
>>664
ごめん…存在を忘れてたよ…ごめん…
2024/10/05(土) 00:12:08.51ID:MK7zxUVS0
あの時代のゲーム大体そんな感じじゃね?総当たり前提みたいな
むしろ他の理不尽な総当たりゲーより分かりやすい所が良かったんじゃないか?
壁はバクダン、植物は燃やす、重そうなオブジェは押せる、みたいな一定の法則があったし
2024/10/05(土) 00:12:34.99ID:luvsqIgg0
>>667
サンクス
もう次制圧したらなにかしら押すわ…
741なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 00:14:40.04ID:b0u4ljBd0
牧場行ったんだけど馬レースってどうすればできるのよ?

自分の馬ないと駄目っていうけど、その辺に野生の馬がいてとっ捕まえる感じ?ブレワイみたいに
2024/10/05(土) 00:16:49.00ID:FcN9LJZz0
今頑張ってミナミノモリの無に行かずに 他のステージに行けないか試してるんだけど これミナミノ海岸からのミナミノモリまで見えない壁で覆われてる? 明らかに高さはクリアーしてるのに壁超えれないんだがw
2024/10/05(土) 00:16:52.74ID:nhqJ2iox0
>>741
自分の馬ゲット出来るイベントがある まずはストーリー進めるべし
744なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 00:19:17.57ID:b0u4ljBd0
>>743
いや、もうストーリーはいにしえの森まで行ってるんだが・・・
もっと先で馬が出てくるん?
745なまえをいれてください (ワッチョイ cf14-139+ [2409:250:3100:1700:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 00:20:36.89ID:FcN9LJZz0
>>744
ハイラル城のインパのところいってみ?
746なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 00:32:27.33ID:b0u4ljBd0
>>745
これか
インパと馬なんの関係があんねん!って感じやな
気づかないわ普通
2024/10/05(土) 00:38:01.30ID:FcN9LJZz0
駄目だ
 ミナミノモリスキップできねぇ!
これがお前らのやり方かよ!!
対リンク戦スキップさせろよ!!
748なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/05(土) 00:39:38.45ID:RtsZQ6yv0
テーブルだけで最初の偽リンク倒すの苦労したけどその分達成感もすごい
やはり二周目縛りプレイが一周目と同じくらい楽しいゲームだな
2024/10/05(土) 00:45:58.50ID:B9Zwx9zy0
初代は鍵を他のレベル(ダンジョン)でも使えたし、店で買うことも出来たのに
神々は各ダンジョンごとになってほぼ全ての鍵が必要になってボス鍵必須になって自由度相当下がった気分だった
2024/10/05(土) 00:47:26.85ID:xZSr3QqY0
そんな混乱の種にしかならんのなくなってよかっただろ…
751なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 00:50:03.89ID:b0u4ljBd0
馬レースでショートコース難しすぎない?

どうやったら17秒なんて切れるん?
2024/10/05(土) 00:52:55.79ID:J0TTRnyE0
リンクモードで障害物消してるの見て楽勝かと思ったらそれでもアホみたいに時間かかって草
2024/10/05(土) 00:59:50.54ID:IthG+3Wi0
>>751

ショートコースマスター

1.開幕でダッシュ
2.2つ目のフラッグを取ったらダッシュ
3.3つ目のフラッグを取ったらダッシュ
4.4つ目と取った後、木を超えた直後にダッシュしそのまままっすぐ5つ目も取る
5.最終コーナーの木を越えたらダッシュしつた曲がりならがら6つ目のフラッグを取る
6.最後の最後でちょこっとだけダッシュ

これで16.9xとギリギリで17秒切ってゴールできる

3スレ目の2から引用
これ見て何度かやってみたら17秒切れた
754なまえをいれてください (ワッチョイ eff2-Kyt2 [223.134.188.41])
垢版 |
2024/10/05(土) 01:12:33.33ID:Z1q6X1sp0
クリアしたー
最初は微妙かなーと思ったけどやっぱ面白かった
最後の最後、ラスダンでリンクにスイッチ押してもらうところでイライラしたけど
2024/10/05(土) 01:19:09.75ID:FNYNAKzh0
なるべくインを攻める
木箱はジャンプ
曲がる時はダッシュ使わない
シンク使わんでもこれでいける
756なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-Ffi2 [2405:6580:a280:100:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 01:19:20.86ID:b0u4ljBd0
>>753
結構シビアだな
ミドルコースの方が簡単だった
ショートが一番むずいだろこれ
757なまえをいれてください (ワッチョイ 9395-5K4f [2400:2200:716:cb32:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 01:42:25.74ID:rUm4fGb70
デクの木様がクソ戦犯になってたの草生える
ジジイさぁ
2024/10/05(土) 01:44:28.34ID:YgQlD1n00
クリア時かけら2種は残ったけどカリモノはコンプしてたからデクの樹さま本当にデクの棒でしたわ
2024/10/05(土) 02:01:55.51ID:B9Zwx9zy0
no WW speedrunは今時点だと4:28:18みたいだな
お世辞にも上手とは言い難くてルート確認みたいな感じだが

基本は空飛ぶベッド
760なまえをいれてください (ワッチョイ 0372-RnOv [2402:6b00:f126:4b00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 02:44:05.45ID:Na2N2u0j0
一度も死なずにクリアすると夢島みたいにエンディングが少し変わったりしないのかな
2024/10/05(土) 02:45:27.48ID:XUX0cMuH0
そんな要素もう現代では受けないのよ
フリーゲームの作者しか取り入れてない
762なまえをいれてください (ワッチョイ 3f2d-eLKd [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 03:09:32.27ID:a1/PrVrS0
age
2024/10/05(土) 04:01:54.20ID:C8V0ZPde0
クリアした
めちゃくちゃ面白かったわ
知らぬ間にかりものコンプリートしてて嬉しい
こんな自由かつホッコリする平和なゲームないで
マジで良かった
2024/10/05(土) 04:07:32.27ID:C8V0ZPde0
>>136
ライネル出すからだろ
自分で難易度をいかようにも出来る凄いゲームじゃよ
ワイは変身は使わず冒険した
2024/10/05(土) 04:52:33.72ID:B9Zwx9zy0
>>639
最初の水路でテーブルでは木箱(3つ)を壊せないから
重い岩(か木箱)必須だね

あと、天秤の重りって他で代用効くんだっけ?

かりもの以外も縛ると、カエルリングなくても必要最小限のかりものは変わらないのかな?
2024/10/05(土) 04:57:53.47ID:ZvdF/Pqp0
最後のかりものぬいぐるみだったわ
ギーニが群がってるところに召喚魔物がぬいぐるみごとギーニ破壊してたから気づけなかった
墓のあそこにしか置いてないし使い道ないしで攻略見ないとわからない取り逃しだった
2024/10/05(土) 05:06:17.43ID:B9Zwx9zy0
そういや、ぬいぐるみって何か使い道ある?
2024/10/05(土) 05:14:51.62ID:1SNOz6Whd
>>765
あそこの木箱はテーブル落としで破壊できるし
重りは像がいるから要らない
カエル縛ってもテーブルで階段組む手間が省けるだけ
オルディンのマグマも像とか火タコ使って無理矢理クリアできる
2024/10/05(土) 06:06:01.52ID:B9Zwx9zy0
>>768
高く積めば壊せるんだっけ
2024/10/05(土) 06:06:39.74ID:B9Zwx9zy0
周回プレイするにはスキップ出来ないシーンが多過ぎて煩わしいな
771なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/05(土) 06:35:24.84ID:RtsZQ6yv0
二周目を始めて初めてわかるスキップできない箇所の多さ
せめて別にクリアデータある時はスキップ可とかにしてほしかった
772なまえをいれてください (ワッチョイ 53b2-teI8 [2400:2200:3a1:af56:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 06:43:42.40ID:tsT6fR7q0
ミニゲームのやり直しもやりとりが冗長だな
簡潔にリトライさせてくれるゴロン族の優秀さよ
773なまえをいれてください (ワッチョイ ef22-3fAR [2400:2200:8c5:9401:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 06:49:48.33ID:aKFRQpK60
その辺はちょっと令和のゲームにはあるまじき不便さだよね
それが面白さに繋がってる訳でもないし
2024/10/05(土) 07:20:58.94ID:Cnbm6B+70
>>739
初代ゼルダをちょっとだけやったことあるけど
鎧の魔物をどう倒せばいいか分からなくて詰んだ覚えがある
鎧だから全身硬いんだと思うじゃん
2024/10/05(土) 07:29:17.63ID:P7A98CsI0
せめて亀裂修復ムービーだけでもスキップさせてくれや
小亀裂でトリィ集め終わったらスマホタイムになるわ
2024/10/05(土) 07:31:13.34ID:fhRhCdvq0
別ゲーだけど最近やったペパマリの会話もスキップできなくて周回ダルかったな
任天堂はスキップ機能できるだけ付けたくないのかな
2024/10/05(土) 07:31:46.78ID:/aOsGAGs0
>>774
単に諦める事を詰みとはいわない
2024/10/05(土) 08:01:28.76ID:vdOng2Bdd
なんか会話する時とかキャラのモーションにいちいちウェイトかかって少しテンポ悪く感じたな
2024/10/05(土) 08:02:18.54ID:nKLNFxHR0
>>776
わかる。クリア直後に、2週目でもって気持ちになってスタートしたら、チュートリアルが飛ばせなくてダルかった結果、その日のうちにメルカリだったわ。
780なまえをいれてください (ワッチョイ 0372-RnOv [2402:6b00:f126:4b00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 08:09:32.46ID:Na2N2u0j0
長い冒険を共にして情緒を育み友情を築いた相棒を取り上げてしまうとか
創世の女神に慈悲はないのか
2024/10/05(土) 08:23:54.36ID:oRdcri0/0
人間的な慈悲があればトライフォースに願いを叶えるなんて権能付けないやろ
2024/10/05(土) 08:31:25.66ID:P7A98CsI0
悪いやつが使ったら分裂するようにしたからヨシ!
783なまえをいれてください (ワッチョイ 53b2-teI8 [2400:2200:3a1:af56:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 08:34:26.96ID:tsT6fR7q0
ディン「まあ一個くらい渡してもええやろ」
2024/10/05(土) 08:37:24.52ID:nKLNFxHR0
神様が平等に不平等なことを知らないとか、認められないプレイヤーって、物語作品への適正低いよな、と。
785なまえをいれてください (ワッチョイ 0372-RnOv [2402:6b00:f126:4b00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 08:37:42.72ID:Na2N2u0j0
最後の最後、猫には見えてるのかと思ったら
トリイロッドでした〜
とか切な過ぎるよ
2024/10/05(土) 08:52:30.73ID:0pyCVmUy0
まぁハイラル王が生きてるだけでクリアして良かったとは思える。
2024/10/05(土) 09:10:31.13ID:DyZGvfjO0
やっとクリアした
ゼルダがハイラル王と会話してるシーンって始めてな気がする
あとガノンが影薄くて何のために出てきたんだ
788なまえをいれてください (ワッチョイ 73e9-WdNE [2001:268:9b96:1583:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 09:13:32.96ID:IIsBI5ph0
ハイラル王外伝でしか生きてない?
2024/10/05(土) 09:26:51.82ID:1SNOz6Whd
トリィはシステムだからな
人間には過ぎた力だし
わたあめ食べるにしては長すぎて食べにくい棒遺してるだけ温情よ
2024/10/05(土) 09:58:59.44ID:scYOB9990
迷いの森みたいなとこって特別なアイテム必要?
台座みたいなのになにかするのかな
2024/10/05(土) 10:03:24.81ID:8mUf3p0C0
>>790
目にした物を目にした時に全部解決しようと思わない方がいいよ
2024/10/05(土) 10:04:40.11ID:oTjGP2Fk0
>>790
そら(森行けって言われたなら)そう((森で何かせな)アカン)よ
わからんならまだ早い
2024/10/05(土) 10:06:54.00ID:AWjgU4Pg0
>>767
お化けのデコイに出来るって説明に書いてなかったか
2024/10/05(土) 10:18:56.64ID:scYOB9990
まだ早かったんだね
教会で足跡の話聞いて行ってみたんだけどここじゃなかったのかな
2024/10/05(土) 10:20:00.23ID:P7A98CsI0
>>788
エンディングで復活なり生存なりしてる作品はそれなりにある
2024/10/05(土) 10:22:36.28ID:18obK8sL0
>>794
足跡のイベント(?)はいつでもできるよ
入口で足跡を見つけたらたどってみよう
2024/10/05(土) 10:34:03.27ID:C8V0ZPde0
あぁクリアしてロスになってしまった
悲しみ
2024/10/05(土) 10:34:59.82ID:1SNOz6Whd
お化け言われて
ギーニだかなんだかにしか効果ないって思われてるから使い道ないってなるんだよな
まあ、使い道ないんだけど
799なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-zwbY [126.114.115.187])
垢版 |
2024/10/05(土) 10:44:22.29ID:bw868lLY0
まだコレクト画面の重要アイテムっぽいところに2つも空きがあるけど更に新要素あるのか? 

デクナッツの牢屋の鍵と会員証でした

ちょっとガッカリした
800なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/05(土) 10:49:03.32ID:AbY0NZWS0
ローソンに寄ったら知恵かりのクリアファイル余ってたからお菓子買って保護して来たんだけどさ・・・
メントス18本・・・糖尿になりそう('A`)
2024/10/05(土) 10:51:32.81ID:8UpAcexo0
スキップスキップて

その映像が必要ないいうてるようなもんやん
802なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-TAbF [60.74.249.231])
垢版 |
2024/10/05(土) 10:53:46.00ID:je89btlW0
ねむり道場の巻き物の効果って重複する?
2024/10/05(土) 10:56:17.33ID:C8V0ZPde0
スキップ出来ないから嫌ってホンマ意味不明だなw
イベントシーンが特別長いわけでもないのに
さぞ忙しいんだろなあ
2024/10/05(土) 10:57:00.89ID:1SNOz6Whd
トリィとかが遠距離移動したり
いちいちコミカルな反応見せるから
会話劇がくっそ長いんだよな
2024/10/05(土) 10:57:46.98ID:JC7xUh6F0
ゼルダ下がっててのくだりは毎回やる意味あるかとは思った
2024/10/05(土) 10:58:10.92ID:C8V0ZPde0
>>804
お前はゲームするなよw
2024/10/05(土) 10:58:41.78ID:8UpAcexo0
>>774
昔のトップビューゼルダは音で効いてるか効いてないかわかりやすかった
その点では知恵かりのテスチタートが効いてんのか効いてないのかわかりにくいのでその辺の親切さではやはり宮本茂に軍配が上がる
導線も下手

一気にクリアしちゃうくらい面白かったけどね
2024/10/05(土) 11:00:11.25ID:8UpAcexo0
>>802
するらしいよ
しない奴はランクアップ方式で下位のアイテムがなくなるので
2024/10/05(土) 11:02:16.78ID:8UpAcexo0
>>800
パケ絵のやつしか魅力ないってのはある
パケ絵のだけ初日にゲットしたけどなぁ
810なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-TAbF [60.74.249.231])
垢版 |
2024/10/05(土) 11:03:10.85ID:je89btlW0
>>808
ありがとう!
2024/10/05(土) 11:09:27.26ID:A4NWS/Pm0
リザルフォスLv3がクソ強くてラスボスも楽に倒せた
ボタン連打してるだけで殴りまくれてやばい
2024/10/05(土) 11:10:38.12ID:8mUf3p0C0
>>805
トリィは工場勤務経験があるんだよ
現場で毎回安全確認をする必要があんのかなんていうとぶん殴られる
2024/10/05(土) 11:14:08.74ID:8UpAcexo0
あの程度でイライラとかマジかいな
まぁそれはそうとしてなんでトリィのレベル12にならんのや
2024/10/05(土) 11:19:17.24ID:8UpAcexo0
>>733
結論からいうと君が気づかなかっただけや
俺が今作のテスチタートに爆弾食わせんの気づかなくて「こんなんわかるか!」って思ったのと同じや
わかるやつもいればわからんやつもいる

一応いえば初代ゼルダは俺も世代ではないので最初は説明書無しで遊んだ
それでも「これダンジョンが鳥(実際は鷹らしい)の絵になっとるやん」って最初のダンジョンの時点で気づいた
取説を初めて読んだのはGBA版ゼルダの時かな
今ではWEBで読めるけどね
2024/10/05(土) 11:22:53.05ID:AlEAF+6s0
砂漠のムカデみたいなやつの尻尾引っ張るのがなかなか気付けなかった
2024/10/05(土) 11:25:23.93ID:C8V0ZPde0
触手引っ張る
リンクが切る

この共闘感が素晴らし過ぎた
2024/10/05(土) 11:25:40.04ID:8UpAcexo0
見れば気づくものって点では初代ゼルダのダンジョンは今作のテスチタートより親切だよ

氷柱のやつもすんごい悩んで15分くらいかかって進んで、すぐその後の死角になってたところの氷柱が冷気遮断してて、なんでこっちを先に見せないねん、導線下手くそか!とは思ったね
2024/10/05(土) 11:27:26.51ID:AlEAF+6s0
リーデットが毎回ウザいんだけど
あれ簡単に倒す方法あったのかな
819なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/05(土) 11:27:59.89ID:AbY0NZWS0
センス無さすぎww
2024/10/05(土) 11:28:17.48ID:C8V0ZPde0
>>817
ただ下手なんじゃないか?
なんでも導線導線って言わない方がいい
2024/10/05(土) 11:28:57.67ID:oTjGP2Fk0
>>812
ゼルダ「高所のハートのかけら?ベッド積み重ねて行ったらええやろ
2024/10/05(土) 11:29:07.50ID:8UpAcexo0
スパーク使えばデカイ奴と電気属性以外は楽勝だろ
俺は過去のゼルダでもブーメラン当ててから倒す派だからリーデッドも苦戦せんかったわ
2024/10/05(土) 11:30:30.84ID:8UpAcexo0
>>820
いや、少なくともテスチタートに爆弾食わせるのは唐突すぎるで

過去のゼルダは爆弾食わせる為のヒント必ずあったしな
旧作してれば気づくだろ、なんてのはゼルダくらいの制作期間のゲームに通用せん
2024/10/05(土) 11:30:41.06ID:C8V0ZPde0
目からビーム出すちっこいのかなり優秀で後半多用したわ
ワンパンでヒビ入るのもなんか可愛いし
2024/10/05(土) 11:30:50.28ID:8mUf3p0C0
>>821
何か知らんけど崩れなかっからヨシッ!
2024/10/05(土) 11:31:55.62ID:/UFDJQ4G0
今作の謎解きめちゃくちゃ簡単だったろ
フェローネの同時に踏むスイッチだけちょっと苦戦したが
2024/10/05(土) 11:32:28.25ID:C8V0ZPde0
>>823
攻略法って爆弾食わすだけだったか?
2024/10/05(土) 11:33:19.57ID:f8iFPakY0
>>765
14種で走り抜けた結果からの考察だと、12種まで絞れる感じだな

必須項目(7種)
ハイラル城脱出:テーブル
ジャブール水域:バクダン魚
ゲルド砂漠:ピッティ、送風機、象の像、鷹の像
いにしえの森:いにしえの球

三属性攻撃(3種)
火:キャンゾル
氷:アイスウィズローブなど or アイスキース
雷:エレキウィズローブなど or エレキース

いにしえの遺跡の無を抜けるためのイトチュラ or 水ブロックで1種
高さ稼ぎ用の重い岩(なお、像と重い岩は短時間溶岩に浮く)

カエルリングを縛ると、オルディン火山で相当苦労しそうだし、ラネール山脈の横スクロール面で限界迎えそう
特にラネールでは高さを稼ぐために高さ3の像1個、高さ2の重い岩を2個、高さ1のテーブルを2個を半マスずらしで積んでいき、スピンジャンプで奈落を超えないといけないからここでカエルリングが活躍する
ここはウォールチュラでも行ける(試走はこちらで超えた)
2024/10/05(土) 11:33:29.12ID:8UpAcexo0
強化版の青い方はそうじゃねーの?

まぁものすんごい時間かければ倒せんのかもしれんがな
2024/10/05(土) 11:34:43.09ID:8UpAcexo0
まぁそれかライネルくらいの圧倒的な力があれば制せるのかもな
一応茎に赤い部分はあったからな
2024/10/05(土) 11:36:15.04ID:P7A98CsI0
わざわざシトシトーン召喚してくるから、後から考えたら炎が効いたりするのかと思ったけどどうなんだろう
2024/10/05(土) 11:37:58.38ID:C8V0ZPde0
>>830
だろ?オレ爆弾使った記憶ないもん
だから自分が詰まった所をなんでも導線導線って
バカに見えるから言わない方が良いんだって
2024/10/05(土) 11:40:29.94ID:8UpAcexo0
>>832
物凄い時間かかって倒しただけやろ?それ
まぁそれでクリアできたならいいんだけど、俺は初代ゼルダに比べて導線甘いって話してんだよ
会話辿れ
2024/10/05(土) 11:41:34.31ID:C8V0ZPde0
>>833
時間掛かってないぞ?
何でも決めつけるな
2024/10/05(土) 11:41:59.61ID:f8iFPakY0
テスチタートに関しては、初代ゼルダで爆弾特効だった筈だけど、それはそれとして今作ではジャブジャブ様からの延長で気づけそう?って感じはあったなあ
ジャブジャブ様は吸い込みに爆弾合わせてダウンだったから、同様にかみついて飲み込もうとしてくるデクババ系やテスチタートにもバクダン特効なんじゃね?的な
2024/10/05(土) 11:42:12.26ID:AlEAF+6s0
そういや今回メガネ岩無かった?シリーズ伝統だと思ってたんだけどな
2024/10/05(土) 11:43:22.88ID:8UpAcexo0
先に「初代ゼルダのダンジョンが絵になってるなんて事前情報なきゃ殆どの人気づかねぇ」って言った奴がいて、俺はそれに対し「それはテスチタートに爆弾食わせるとかなかなか気付けなかった俺と同じだ、寧ろダンジョンマップ見れば気付けるだけ初代の方がすぐわかるだろ」と返しただけの話や
2024/10/05(土) 11:44:12.88ID:Qe2DCQ+70
死角の確認も出来ずにどーせんがーどーせんがーと鳴く奴が吐くお言葉の説得力
2024/10/05(土) 11:44:22.95ID:anFPk2wV0
テスチタートって不思議の木の実にいたのか
全然覚えてなかったわ
2024/10/05(土) 11:46:04.11ID:8UpAcexo0
>>838
あー、そこは確かにそうやな
視点動かせるんやったな

まぁええやん
15分後に気づいたんやから
寧ろあそこで長らく使ってなかった視点移動使うって発想になかなかならんやろ
2024/10/05(土) 11:46:59.71ID:8UpAcexo0
>>836
メガネ岩っぽい形の岩はあったように思うが
2024/10/05(土) 11:51:01.23ID:Qe2DCQ+70
>>840
>長らく使ってなかった視点移動使うって発想になかなかならんやろ
お前の頭の造りなんて知らんが少なくともお前の提唱する導線()を採用した謎解きゲームは示されている作業をこなすだけのクソゲーに成り果てる事は分かる
2024/10/05(土) 11:54:14.11ID:C8V0ZPde0
だよねw
悩むことを楽しめないのならゼルダせんでいいんじゃない?って思うわ
844なまえをいれてください (ワッチョイ 3f62-dmEb [221.12.239.154])
垢版 |
2024/10/05(土) 11:56:59.21ID:mQDvJbhj0
面白いんだけど、もっと難しい謎解き欲しかったなぁー

戦闘は辛口モードにすると結構いい按配なんだけど
2024/10/05(土) 12:01:06.70ID:xZSr3QqY0
テスチタートってなんだと思って調べたら4方向デクババか
あいつの名前出てたの気付かなかったわ
2024/10/05(土) 12:02:02.07ID:8UpAcexo0
>>842
俺が嫌うのは目の前の状況から一歩引いてゲーム的なシステムに立ち返って機能を試す行為だけ

これはゼルダは基本ない、そこがゼルダの凄さでありゼルダほど没入感えられるゲームもほぼない

なので風タクのゴーマ、トワプリのブーメランの地面見る仕掛け、今回の氷柱くらいかな、不満は
もっとも別にゼルダを謎解きゲームとは思ってないし
2024/10/05(土) 12:17:00.17ID:1SNOz6Whd
>>806
なんで?
ゲームがしたいから会話劇が冗長って言ってるんだが?
2024/10/05(土) 12:20:18.25ID:8UpAcexo0
今回のゼルダに冗長と感じた部分はないな
2024/10/05(土) 12:21:29.46ID:f8iFPakY0
ところで氷柱で死角になってたってラネール神殿のどこ……?
2024/10/05(土) 12:21:42.37ID:C8V0ZPde0
>>847
テトリスしとけ
2024/10/05(土) 12:24:24.69ID:/tptCSkI0
>>847
2Dムービーはショボいのに長くてイライラしたな
もっと短的にできなかったのかと思う
不思議な木の実はバランス良かった
2024/10/05(土) 12:25:20.29ID:8UpAcexo0
氷柱で死角になってたんじゃなくて氷柱で冷気遮断するサイドビューの場所があって、その答えがすぐ壁の向こうで出てきた事に突っ込んだって話な

確かにあの位置ならもしかしたら右スティックを右に倒せば見えたのかもしれん
しかしゼルダを没入感凄いゲームとして好きな俺としては姫が見ること出来ない筈の壁の向こうをゲームシステムチックな方法で覗くという考えには至らなかったわけだ
2024/10/05(土) 12:27:24.71ID:B9Zwx9zy0
>>828
高さ稼ぎも水ブロックで解決出来ないの?
もし出来るなら11に出来そうだけど

カエルリング縛り等は、理論上はハート3つ縛りとかも追加出来るんだろうけど、楽しい訳でもないしね
2024/10/05(土) 12:28:14.82ID:C8V0ZPde0
氷柱じゃなくていいやろ?
オレはそこ石像シンクで通った気がする
2段以上の遮蔽であれば何でもいい
なので視点移動も必要ないぞ
2024/10/05(土) 12:29:24.32ID:Ets/K3j6M
本当にそれで没入感得てるならむしろ常に向いてる方向にスティック倒した方が姫が見えてるものに近い表示になるだろ
後ろが見える方がおかしいんだから
2024/10/05(土) 12:29:36.70ID:B9Zwx9zy0
テスチタートは蛙退治して火を付けろって事なのかと思ったら
青2本は無傷?で残ってなんなんだwってなったわ
気を取り直してすぐ爆弾で倒したが
2024/10/05(土) 12:29:58.55ID:b0u4ljBd0
借りものって全部で何種類あるの?
まだコンプリート解明されてない?
2024/10/05(土) 12:30:29.49ID:C8V0ZPde0
172とかじゃない?
クリアしたら出るじゃん
2024/10/05(土) 12:31:10.63ID:8UpAcexo0
>>854
いや別に俺も試行錯誤してクリアしたよ
ただ、そのすぐ後に答えあって、「いやそれ先に見せろや!」ってなったって言いたくなったって話だよ

逆に言えばすぐ壁の先に答えなきゃどうとも思わなかったシーンでもある
2024/10/05(土) 12:31:15.77ID:ZDnPy1LA0
そこ重い岩を二段重ねにしてシンクで通ろうとして何度も失敗したわ
氷柱で防ぐなんて気付かなかった
2024/10/05(土) 12:31:30.13ID:C8V0ZPde0
あ、未クリアか
すまん
クリアしたら色んな上限が出るよ
2024/10/05(土) 12:32:10.34ID:Ullak0gpr
今日は休みなのに外が雨だから知恵のかりもの一気にクリアしようと思うんだが注意点ある?

なお、こちらは50代独身、彼女はいない
家は都内のタワマン
2024/10/05(土) 12:33:10.68ID:AWjgU4Pg0
>>862
何階?
864なまえをいれてください (ワッチョイ ef2c-zQXw [240a:61:21c6:4483:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 12:33:18.36ID:Q4MDUER10
床ビュンが有能すぎてヤバいな
2024/10/05(土) 12:33:52.03ID:C8V0ZPde0
>>859
分からない人が迷って迷って何となく視点移動したらヒントがある
これってゲームとして良いことじゃないんか??
2024/10/05(土) 12:33:55.23ID:Ullak0gpr
>>863
最上階です
30階
2024/10/05(土) 12:34:37.32ID:8UpAcexo0
床ビュンとメガドンと水さえあれば移動は困らないからな
YouTubeとかだともっと凄いやり方編み出されてるけど、まぁそこまでせんでもいいという感じではある
2024/10/05(土) 12:34:45.43ID:Ullak0gpr
今日は土曜で休みなのに外が雨だから、家で一人で引きこもって知恵のかりもの一気にクリアしようと思うんだが注意点ある?

なお、こちらは50代独身、彼女はいない
家は都内のタワマン最上階

さぁゼルダやるよ
869なまえをいれてください (ワッチョイ 53b2-teI8 [2400:2200:3a1:af56:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 12:35:07.28ID:tsT6fR7q0
ネットで唐突に自分語りすると寒いってのが注意点
2024/10/05(土) 12:37:05.32ID:8UpAcexo0
>>865
個人的にゼルダにシステムチックなものをいれてほしくない
没入感で勝負してほしい

ブレワイで原点回帰したのだから
トワプリとスカウォはシステムチックな要素多すぎてキツかった
871なまえをいれてください (ワッチョイ 7382-zwbY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 12:38:52.19ID:TT1u6qKx0
フィローネ湿原の凡ゆる物をキャンゾルで燃やすの楽し過ぎるっピ〜ッ!
2024/10/05(土) 12:39:30.25ID:C8V0ZPde0
>>870
どこがシステマチックなのかマジで意味不明だな
その割に導線導線言うのな
2024/10/05(土) 12:40:00.83ID:8UpAcexo0
トワプリのブーメランで決められた通りに風車回すシーンで、それまではTPSなのにそこだけ急にカメラが離れて地面見えるみたいなシーンあるのね

これどうすんだろ?って悩んでたのにちょっと進んだからカメラが引いて答え映すものだからかなり萎えた記憶がある
874なまえをいれてください
垢版 |
2024/10/05(土) 12:44:10.26
遅ればせながら知恵かり買ってきた

i.imgur.com/fqY7rto.jpeg

休日なのに雨だし今日はずっとやるよー
何か気をつけたほうがいいことある?
2024/10/05(土) 12:45:02.72ID:8UpAcexo0
目の前の謎と向き合いたいのに第三者になってカメラを動かす的な……

TPSから自分目線に切り替えて周りを見渡してヒントを探す……とかそういうのは第三者目線じゃないからアリだけど
2024/10/05(土) 12:45:19.51ID:b0u4ljBd0
>>874
ゼルダのTシャツ洗濯してる?
2024/10/05(土) 12:50:09.28ID:8UpAcexo0
一度も着てないけど汚れたとかじゃね
たまにあるわ、お店でも

これ古着かよ!って感じで汚れた黒いTシャツ
それともわざと汚れたデザインなんかね、理解に苦しむ
2024/10/05(土) 12:51:00.66ID:mir49/3zr
>>874
時計高そうだなw
ロレックス?
2024/10/05(土) 12:54:48.44ID:JdCkMxpB0
ロレおじに構うな
ティアキンスレのテンプレでNG推奨までされた荒らしだぞ
2024/10/05(土) 12:57:40.03ID:f8iFPakY0
>>853
解決できそうな気はするんだがまだ試してないな
水ブロックって壁にくっつくんだっけか……オルディン火山も洞窟だし、例に出したラネールの奈落も壁有るから行けそうだ
11まで減らせそう
2024/10/05(土) 13:02:05.00ID:1UOaxeWc0
怪しい薬物を含んだ糸を食べさせて人々を操る悪い蜘蛛かと思ってたら
もしかして勝手に巣を食われてただけのかわいそうな蜘蛛?
2024/10/05(土) 13:03:26.34ID:8UpAcexo0
なんだ、この時計ゼルダコラボとかじゃないんか

こんだけゼルダグッズに囲まれた中で時計見せてもオタクグッズの一部にしかみえないの面白いな
2024/10/05(土) 13:25:01.93ID:f8iFPakY0
>>853
懸念してたいにしえの遺跡の無(ヌゥルの体内までのフィールド)も水ブロックでいけるわ
カエルリング無し、かりもの総数11でなんとかなりそう

ハート3つ縛りはバグ有りRTAがハート4進行だから出来ないこともなさそうだけど
かりもの縛りが加わるとラスボスの拘束喰らったらほぼ詰みみたいなもんだから難しそう
2024/10/05(土) 13:48:13.41ID:nyxh68610
移動が早くなる手段とかあんのかしら
まだゲルド砂漠だけど
2024/10/05(土) 13:50:38.04ID:f8iFPakY0
>>884
基本はスピン移動
ゲルド砂漠ならかっ飛び手段がいくつか増える
2024/10/05(土) 13:51:51.84ID:C8V0ZPde0
オープニングのリンクくんでもボムチュウになるのか
説明見ずにこれ出せた人感動しただろな
てかボムチュウ可愛すぎる
レベルアップしたらイカつくなるけどw
2024/10/05(土) 13:52:55.15ID:8UpAcexo0
徒歩速度そのものが早くなるアクセはないよね
確かにほしかった

工夫次第で爆速だけど
2024/10/05(土) 13:53:39.36ID:oTjGP2Fk0
ここで唐突に「俺がよく使ったカリモノTOP10」を発表(ソート順
ハートちからスタンプカリモノコンプ済み

1 水のかたまり メイン移動手段、フィールド探索のお供、ジャンプで届かなければとりあえず出す
2 雲 高所間の移動に、ベッドの上位互換として階段状にも
3 アイスウィズローブ 露払い役
4 古びたベッド 序盤から移動手段として多用、雲登場後は出番少なし
5 キャンゾル 火付けの他に暖を取る用に、フィローネラネールの探索が長かったので思いのほか多くなったか
6 ピーハット 序盤からの対ボス戦メイン火力、連続ヒットが頼もしい、飛行敵にもある程度対応できるのもいい、移動に慣性がかかってちょっとクセ強め
7 エレキウィズローブ アイスより加入が早かったので露払い役として活躍、電撃が必要な場面やアイスが不利な敵に対し出番があった
8 バクダン魚 ゼルダと言えば爆破、密集敵に投げ込んだりも
9 鉄球兵士 対ボスメイン火力、ダウン取れたら2匹出ししてボコるのが正義、連続ヒットが頼もしい、頭の上で振り回してるので飛行敵にも対応可
10 床ビュン 特に多用はしていない、これ含めて10位以下は誤差
2024/10/05(土) 14:03:12.53ID:b0u4ljBd0
ヌゥル体内でリンクと一緒にすすむところで上にあるswitchみたいなのどうやって押すんだ??
無理じゃね?
2024/10/05(土) 14:03:34.21ID:1SNOz6Whd
>>884
風吹いてくるキノコあるやろ
アイツ掲げると爆速になる
2024/10/05(土) 14:06:00.54ID:C8V0ZPde0
>>889
昨日通ったそこのシーン一番感動したわ
2024/10/05(土) 14:09:18.92ID:8UpAcexo0
俺もソートしてみるか
入手時期や必須場面があるから実際のお気に入りと差が出るだろうけど

1.クロウリー(攻撃、ルピー稼ぎ、滑空、全てが優秀。最終的に6匹出せるし)
2.水のかたまり(余りにも優秀)
3.スパーク(今作のブーメラン枠)
4.かがり火(氷ヲ安全に溶かしたり暗闇を照らす時に。)
5.メガドン(余りにも優秀その2)
6.バグダン魚(爆弾)
7.古びたベッド(ゼルダのベッド多用してた記憶あるが入手時期や移動時に使う為にこの順位をキープ。因みにゼルダのベッドは12位)
8.剣モリブリンLv3(強い)
9.トランポリン(コスト優秀)
10.キャンゾル(地面の蜘蛛の巣とかかがり火じゃ無理な位置に)
2024/10/05(土) 14:10:34.79ID:nyxh68610
>>885
>>890
みんなありがとう
894なまえをいれてください (ワッチョイ 534b-IGSy [240f:3a:95f0:1:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:12:51.09ID:lBgTbNkp0
奥の物にシンクさせるにはどうすればいいのだ
火山下、左端の方にある洞窟内のハートのかけらがとれないタスケテ
はしごおりてすぐに石が二つ並んでるところ
ゲーム8のハートのかけら18番
2024/10/05(土) 14:16:16.87ID:8UpAcexo0
洞窟内のハートのかけらって入った時点で取れないのほぼないような

そういやみんなはとある杖が使えない状況ノ時のハートのかけらはその時に取った派?
それともどうせ後から来れば楽だろうから後回しでいいやだった派?

自分はあそこで取らなきゃ負けな気がして何とか取った
2024/10/05(土) 14:16:39.75ID:AlEAF+6s0
>>894
無理なときは一旦外に出てみたらいいと思うよ
近くに怪しいとこがあるかも
897 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 03c5-Syo3 [2001:268:981a:50b9:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:20:40.52ID:m21sdsHN0
見つけた瞬間取ったね
2024/10/05(土) 14:23:11.39
最後のトリィとの別れで感動しちゃったキッズおる?
2024/10/05(土) 14:24:12.31ID:8UpAcexo0
送風機を自分に向けて当たってる状態でシンクすると移動楽だよ
2024/10/05(土) 14:24:29.28ID:C8V0ZPde0
>>898
感動せんやつなんているんか?
2024/10/05(土) 14:25:49.24
>>900
キッズは感動するかもな

オッサンはもうトリィとの別れぐらいじゃ泣かないだろ
2024/10/05(土) 14:27:06.15ID:b0u4ljBd0
ヌゥル体内でリンクと一緒に進むところで上にある床スイッチみたいなのどうやって押すんだ??
無理じゃね?
2024/10/05(土) 14:27:08.28ID:C8V0ZPde0
感動にキッズ云々言い出すその感性よ
2024/10/05(土) 14:27:39.70ID:oTjGP2Fk0
ずっとダッシュできるけどほぼ曲がれない
https://i.imgur.com/VbSvKXd.mp4
2024/10/05(土) 14:28:00.17ID:C8V0ZPde0
>>902
ググれ
知りたいなら素直に教えを乞え
無理ね?じゃねーよ
2024/10/05(土) 14:28:22.72ID:AlEAF+6s0
>>902
メガドン
907なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:30:34.53ID:AbY0NZWS0
>>894
シンク
908なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:31:08.30ID:AbY0NZWS0
>>902
リンクシンク
909なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:31:57.92ID:AbY0NZWS0
>>900
自演してんじゃねーよ
910なまえをいれてください (ワッチョイ 73e9-WdNE [2001:268:9b96:1583:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:32:17.02ID:IIsBI5ph0
フォローネ神殿の逆向き水流をサメにシンクして突破したけど正解知らなくてもいけるのはいいな
2024/10/05(土) 14:32:27.41ID:XOg/AxMQ0
>>894
洞窟の上にモグラで掘れる穴あるとこかな?
2024/10/05(土) 14:32:40.98ID:8UpAcexo0
リンクが邪魔になる時あるから、そういう時は他にリンクが興味持ちそうなものを別の場所に出してどかすといい
2024/10/05(土) 14:33:43.94ID:1SNOz6Whd
突破出来たらそれが正解だから
手持ちでどうにかしようとしてかえって手間になることしてるのも含めて
2024/10/05(土) 14:34:01.69ID:C8V0ZPde0
>>909
は?
2024/10/05(土) 14:34:54.41ID:ha6UYJ1jr
発売日に買ってクリアした〜
1週間しか持たないボリュームでしょぼかったw

今回ラスボスはガノンじゃないのね
最初の方のガノンってどこから来たの?
2024/10/05(土) 14:36:13.33ID:ha6UYJ1jr
てかラスボスのヌゥル戦つまらなすぎないか?

リンクが勝手に戦ってくれるしゼルダは借り物適当に出してあとはやることない

なんかオートバトルすぎて達成感なかったわ
2024/10/05(土) 14:39:05.58ID:b0u4ljBd0
>>915
ガノンも借りものだから、どっかの世界からヌゥルが借りてきたんじゃないの?
2024/10/05(土) 14:41:15.28
ゼルダのアミーボ全種類持ってるんだが、知恵かりで有用のはどれなん?

i.imgur.com/8eKMr61.jpeg
919なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:42:11.57ID:RtsZQ6yv0
テスチタートの導線どうこう喚いてんのいるけどデクババの図鑑がいちばんの導線じゃん
デクババの図鑑に引っ張るのが弱点って書いてあって、明らかにデクババなテスチタートの頭引っ張ったら明らかに弱点な赤い玉出てきて
あるいはデクババが炎の魔物を丸呑みにしたら内側から燃えるのを見ていれば雨カエル出してくるのと合わせて炎が苦手だと察することもできる
お前の頭が弱いのをゲームのせいにするな
2024/10/05(土) 14:45:40.05ID:8UpAcexo0
いや、茎が弱点はわかるよ
青い方の爆弾の話や、あくまで
921なまえをいれてください ころころ (ワッチョイ bf16-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:47:58.00ID:AbY0NZWS0
>>914
俺がこのスレで見えてない奴はオッペケとID消しとワッチョイ消しくらいで、そのID消しガイジの癖は構ってもらえなとワッチョイ出して自演するんだ>>900みたいにな
2024/10/05(土) 14:55:52.44ID:C8V0ZPde0
>>921
どこが自演に見えんだ?
気を確かにもて
それがデフォルトならスマン
923なまえをいれてください (ワッチョイ 8352-RnOv [240b:c020:4d1:7fe6:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 15:07:47.13ID:gYrSJB6+0
どうせお別れするのだと思うと周回プレイする気にならない
924なまえをいれてください (ワッチョイ 8352-RnOv [240b:c020:4d1:7fe6:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 15:14:30.21ID:gYrSJB6+0
大きすぎる力は役目を終えたら元いた場所に帰らねばならないとかまあ分かるんですが
2024/10/05(土) 15:23:04.36ID:so7b3Q8P0
戦闘でよく使う借り物は個人差結構ありそう
移動は皆大体同じ感じ。優秀なの決まってるから。
戦闘は対空でどれがいいのか
ハッキリしないままクリアしてしまった
2024/10/05(土) 15:28:07.38ID:nyxh68610
弓矢リンクめっちゃ苦労してしまった…スムージーがぶ飲みでお恥ずかしい
なんか楽な方法あったのかな…
927 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 03c5-Syo3 [2001:268:981a:50b9:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 15:32:10.42ID:m21sdsHN0
トリィの別れはファイとの別れの焼き直し過ぎて白けたな
道中のストーリーの濃さが全然違うから積み重ねもなく感動もなかった
2024/10/05(土) 15:36:47.52ID:XOg/AxMQ0
トリィはちょっと感情希薄すぎてな
もうちょい感情豊かな方が感情移入できたかも
2024/10/05(土) 15:39:02.55ID:8UpAcexo0
手に入れたの遅かったけどモアファンネルかなり強いよな
2024/10/05(土) 15:40:32.45ID:C8V0ZPde0
トリィめちゃくちゃいいキャラしてたじゃないか
色んな感情に触れて成長していくのも可愛いし
みんな感情のアンテナ錆まくってんやな
オッサンばっかりだからしゃーないか
2024/10/05(土) 15:41:36.64ID:8UpAcexo0
ファイ如きが焼き直し元振るな

別れ的なのは夢島からあるし、パートナーとの別れ的なのもナビィが先だろ
2024/10/05(土) 15:42:28.56ID:C8V0ZPde0
ファイ如き
もう病気やんけ
933 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 03c5-Syo3 [2001:268:981a:50b9:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 15:45:00.01ID:m21sdsHN0
女神の創造物で感情に疎いのが旅を通して人を知って役目を終えて眠りにつくのが焼き直しって言ってるんだよ
2024/10/05(土) 15:45:31.40ID:8UpAcexo0
ファイに恨みはないがスカウォはゼルダ暗黒期のピークみたいな作品だからな

あの焼き直しとかいわれるのは腹立つわ
2024/10/05(土) 15:46:40.44ID:C8V0ZPde0
トリィは知恵のトライフォースの赤ちゃん(素)やぞ?
生まれたてやからあのキャラなんだよ
2024/10/05(土) 15:49:06.06ID:anFPk2wV0
ターミネータみたいなもんだよ
2024/10/05(土) 15:50:14.21ID:ZDnPy1LA0
トリィはエスパータイプのポケモンにしか見えない チリーン
2024/10/05(土) 15:52:10.00ID:8UpAcexo0
ユニランにめっちゃ似てるなとは思った
2024/10/05(土) 15:53:10.98ID:b0u4ljBd0
ミニチャンレジっていくつあるの?
確認できる方法ある?
2024/10/05(土) 15:59:40.34ID:C8V0ZPde0
自分で考察書いてて納得してしまったわ
トリィは未来のゼルダ姫の元に知恵のトライフォースとなって戻ってくる
なので我々は既に他の作品でトリィと出会ってるかもしれない
ええ考察やんこれ
941なまえをいれてください (ワッチョイ 3f71-dmEb [240a:61:d2:919b:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:02:13.48ID:sQM/UwZA0
>>910
これ気付いた時は、俺天才か?と思った
2024/10/05(土) 16:03:52.81ID:b0u4ljBd0
なぁ、ゾーラが水に入れてもOKな箱欲しいって行ってるんだが、
全ての借りものをゾーラの前で見せてもなにも反応ない

これってバグ?
2024/10/05(土) 16:04:56.51ID:8UpAcexo0
全てのカリモノみせたって事はクリア後なん?
2024/10/05(土) 16:06:23.94ID:a4tq4RG50
>>942
カリモノは使わない実物を見せる
もう答えみたいなものだが
945なまえをいれてください (ワッチョイ 735e-zwbY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:06:33.76ID:TT1u6qKx0
>>942
バグじゃないし自分の手持ちに関係無くクリア出来る内容だから少し考え直せば分かる筈
2024/10/05(土) 16:07:26.64ID:b0u4ljBd0
>>943
そうよ
2024/10/05(土) 16:08:05.85ID:B9Zwx9zy0
>>884
>>887
タイマーカッターにシンク
948なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:08:20.15ID:AbY0NZWS0
>>942
木箱を見せた時の反応で閃け
近くの海底を潜って探せ
949なまえをいれてください (ワッチョイ 7337-zwbY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:11:03.53ID:TT1u6qKx0
https://i.imgur.com/u0xjxaz.jpeg
湿原牢屋から脱出中のここ、
重い岩が意味深に沈んでたたけど、あれってどう利用するのが正解だったの?

結局浮力にシンクしたから重い岩一切使わずにクリアしたんだが…
950なまえをいれてください (ワッチョイ 53b2-teI8 [2400:2200:3a1:af56:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:13:40.97ID:tsT6fR7q0
遠距離カリモノ召喚の目標物じゃないのかね
無くても行けそうだけど俺はそう使った
951なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-zwbY [126.114.115.187])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:19:11.64ID:bw868lLY0
>>949
何かに使うのか?って動かすと下の木箱が浮いていくから浮力への導線(笑)になってるんだと思う
2024/10/05(土) 16:24:03.80ID:B9Zwx9zy0
>>888の真似してみたが、まさかの突撃魚が2位だったw

クロウリー :メインウェポンw
タッグラー :ジャブジャブ様相手に超効率悪い戦いしたせいか?
古びたベッド
ロープ   :最序盤の連打武器
バクダン魚 :武器としても多用
メガドン  :なんか水のかたまりは上手く使いこなせなくて、メガドン愛用
雲     :クリア後にかけら集める際に考えるの面倒で連打
アイスオクタ:決戦火力w
かがり火  :ねむり道場で使った分もカウントされてる??
トランポリン
953なまえをいれてください (ワッチョイ 7337-zwbY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:25:28.22ID:TT1u6qKx0
>>950
滑り止めって事かなるほど
>>951
なるほど、浮く事の対比だった訳か
でもあれで逆に迷走しちゃったよw

二人共サンクス
2024/10/05(土) 16:26:17.13ID:h/dlbIiz0
>>949
ここ必死に悩んだ挙げ句メガドン使った覚えがあるけどまあ正攻法ではないわな
955なまえをいれてください (ワッチョイ 7337-zwbY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:28:02.10ID:TT1u6qKx0
>>954
多分今作で一番むずかったよな
956なまえをいれてください (ワッチョイ 73e9-WdNE [2001:268:9b96:1583:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:28:09.59ID:IIsBI5ph0
水ブロック取ったらもう糸チュラ使わなくなるよなぁ
957 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 03c5-Syo3 [2001:268:981a:50b9:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:29:36.16ID:m21sdsHN0
ピラニアかなんかの召喚すると上に行く魚にシンクしてやったわ
ここで木箱って見た時目から鱗だった
2024/10/05(土) 16:30:12.97ID:B9Zwx9zy0
>>954
木箱シンクが正攻法なんだろうけど
メガドンが手っ取り早いよな
2024/10/05(土) 16:33:02.62ID:w20QUWlr0
たまに不潔なグロ画像貼ってる人なんなん
キモ画像で個人認証はやめてトリップにしたらあかんの
2024/10/05(土) 16:33:59.19ID:a4tq4RG50
木箱が正攻法なんだろうけど遅いんだよなあ
2024/10/05(土) 16:36:36.38ID:B9Zwx9zy0
水流はアモスが邪魔な所で、最初下から通ろうとして上手く行かなかった
962なまえをいれてください (ワッチョイ 033c-CHp1 [2001:ce8:126:321f:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:47:30.99ID:fc9Vn1F30
>>901
おっさん度が足りない。歳とると涙脆くなるぞ
2024/10/05(土) 16:49:46.76ID:J0TTRnyE0
近頃のゼルダはラスボスを女装させる流行りでもあんのかな
2024/10/05(土) 16:51:32.21ID:wYVEs/Af0
>>962
ええー、普通感動するのってある程度の下地が必要じゃね
トリィの積み重ねて特にそれ専用のエピソードがあるわけでもないしなんか設定の深掘りがあるわけでもないしボリューム自体も薄いしで感動する要素あった
2024/10/05(土) 16:52:17.84ID:uOZS9L/j0
木箱で浮くとこは全く分からなく
クリア前まで放置でやっと閃いたけど簡単に攻略見ないで良かった
966なまえをいれてください (ワッチョイ 7337-zwbY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:52:51.48ID:TT1u6qKx0
>>959
5ch全体にある荒らしやろとマジレス
2024/10/05(土) 16:55:14.19ID:4Q3B3fIp0
トリィは最初は人間が牢をすり抜けられないのすら知らなかったくらいなのに
物語が進むにつれて人間の習性や言葉や色んな感情を知っていったんやで
それを経てのラストのあのお別れよ
おっさんだから泣いちゃうよね
2024/10/05(土) 16:57:27.94ID:C8V0ZPde0
ボリューム言うヤツおるがどこがボリューム少ないのかマジで分からん
住民のセリフ変わりまくるとか知らんのだろうな
サブクエも面白いのめちゃくちゃ多いし
2024/10/05(土) 16:57:59.77ID:wYVEs/Af0
>>966
そうなのか、5ちゃん全体でそのスレ固有の画像貼ってるんだとしたらある意味そういうご職業ですかっていうほどすげーな
2024/10/05(土) 16:59:36.26ID:C8V0ZPde0
>>967
マジでそれ
今までお互い触れなかった二人が最後に手を握り合うのとか感動しかない
971なまえをいれてください (ワッチョイ 7337-zwbY [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 17:04:59.20ID:TT1u6qKx0
絶対的なプレイ時間は兎も角、このゲームかなり歩き回るからかボリュームはしっかり感じたわ
972なまえをいれてください (ワッチョイ 73e9-WdNE [2001:268:9b96:1583:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 17:07:05.29ID:IIsBI5ph0
コンパクトながら意外とぎっしり詰まってるよね
2024/10/05(土) 17:10:28.15ID:f8iFPakY0
>>953
木箱の上にかりものの重い岩乗せろって感じかなーと
木箱にシンクした状態でこんな配置にしてかりもの岩2つ消して、浮力に任せて登っていくとか

まあ結局の話岩使わなくても良いけどw


箱岩     ゼルダ
2024/10/05(土) 17:10:34.59ID:OxssanyF0
スレ立てチャレンジします
2024/10/05(土) 17:12:06.01ID:6OV1lGGn0
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1728115881/
976なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-zwbY [126.114.115.187])
垢版 |
2024/10/05(土) 17:14:41.37ID:bw868lLY0
>>967
牢をすり抜けるのってトリィがフィールドでオブジェクトすり抜けまくってる事のユーザーへのメタ的な説明にもなってるからうまいなと思った
2024/10/05(土) 17:16:32.86ID:YgQlD1n00
>>975
たておつ
クリアしたから色んな人の配信見てるわ
ゴリ押し派が多くておもしろい
2024/10/05(土) 17:17:12.37
ラスボスがつまらなすぎない?

リンクとリザルフォス放置でこっちは見てるだけやん
2024/10/05(土) 17:20:01.95ID:C8V0ZPde0
>>978
触手引っ張ったらリンクがそこまで来てぶった斬ってくれるぞ
もっと共闘を楽しめ
980なまえをいれてください (スップ Sd5f-f6Ln [49.97.99.201])
垢版 |
2024/10/05(土) 17:22:46.35ID:krsTwujDd
>>969
ワッチョイ消してる奴ならゼルダスレに粘着してるキチガイだぞ
2024/10/05(土) 17:25:02.50ID:b0u4ljBd0
みんなは借りもの自力でコンプしたの?
あと2つ足りないわ
982なまえをいれてください (JP 0Hb7-ftYp [60.87.170.58])
垢版 |
2024/10/05(土) 17:34:27.92ID:JTS5OQJTH
>>981
カリモノはビム以外自力で行った。
爆発させてトドメさすのを知らなくてな…
983なまえをいれてください (ワッチョイ 73ad-HsIz [2001:f70:d120:7110:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 17:35:15.50ID:T4ngqsmc0
ティアキンも相当ながっかりゲーだったけどこれもで草
2024/10/05(土) 17:39:10.91ID:SsU3Ijam0
>>981
ドッスンとビームやろ
あとはサブクエの花火
2024/10/05(土) 17:41:51.24ID:drlplz510
>>981
墓場のぬいぐるみとか見逃しやすいな
986なまえをいれてください (ワッチョイ 0372-RnOv [2402:6b00:f126:4b00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 17:49:35.99ID:Na2N2u0j0
>>968
俺もだいたいそのエリアの探索とミニチャレンジをやり終えてから
次のメインチャレンジに向かってたので
ボリューム不足は全く感じなかったわ
2024/10/05(土) 17:50:11.11ID:drlplz510
>>942
カリモノは使わない
フィールドに落ちてる『蓋の付いた空き箱』をシンクして持って行くだけ
988なまえをいれてください (ワッチョイ 3fab-Kyt2 [27.142.223.39])
垢版 |
2024/10/05(土) 17:53:09.43ID:xT1nHx590
クリアしました
プレイ時間40時間
最後のシーンでホロリと来てしまった
2024/10/05(土) 17:55:15.55ID:LyMH6lsE0
そういや発売2日目でコンプリしたんだけど
これはテンプレに入れといた方がと思ったのが少なくとも2つある
からくりのガモースと水の中の入れ物のシンクして運ぶ宝箱
他にもあるだろうけどそういやテンプレ作ってないね
2024/10/05(土) 17:58:07.62ID:drlplz510
確かにガモースはヒントがわかりにくいな
結局カリモノ総当たりで正解したし
2024/10/05(土) 18:01:54.74ID:18obK8sL0
蛾が尻から火を吹くとは思わないじゃん…
2024/10/05(土) 18:04:51.12ID:1SNOz6Whd
なんやぁあああって突っ込んできたからすぐわかったな
頭の葉っぱかじるしマジあいつ嫌い
2024/10/05(土) 18:05:04.72ID:AWjgU4Pg0
ガモースは名前のインパクトにまず目が行く
2024/10/05(土) 18:06:53.13ID:Nh8nl4go0
>>983
ブレワイの素晴らしい出来は偶然の産物なんだろうなって
ブレワイDLCから怪しい雰囲気あった
2024/10/05(土) 18:08:14.71ID:BmWNRapR0
>>988
最後な、俺もだ😢
996なまえをいれてください (スップ Sd5f-f6Ln [49.97.99.201])
垢版 |
2024/10/05(土) 18:10:20.87ID:krsTwujDd
口から弾を吐くやつにアナモネア出したらちゃんとセリフあったな
2024/10/05(土) 18:11:45.01ID:cWyIFj3b0
1000なら俺が考えた最強のUIに修正される
2024/10/05(土) 18:15:53.44ID:AWjgU4Pg0
1000ならエンディングのゼルダはかりもの
999なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/05(土) 18:16:03.84ID:RtsZQ6yv0
ゲルドの裂け目クリアするのって
・炎つける手段 ・ピッティ ・送風機 ・像2種
は必須?
先にゾーラ行ったらなんか代用できる必須品あるのかしら
2024/10/05(土) 18:22:05.19ID:cWyIFj3b0
1000ならずっとリンクモード搭載
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 4分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況