X

【Switch】ゼルダの伝説 知恵のかりもの Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff6-zwbY [2001:240:2474:790f:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 17:18:02.26ID:+IiDZkZg0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ
次スレは>>950が宣言してから立てる

公式サイト www.nintendo.%63om/jp/switch/bdgea/index.html

前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 知恵のかりもの Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1727436921/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/10/05(土) 04:57:53.47ID:ZvdF/Pqp0
最後のかりものぬいぐるみだったわ
ギーニが群がってるところに召喚魔物がぬいぐるみごとギーニ破壊してたから気づけなかった
墓のあそこにしか置いてないし使い道ないしで攻略見ないとわからない取り逃しだった
2024/10/05(土) 05:06:17.43ID:B9Zwx9zy0
そういや、ぬいぐるみって何か使い道ある?
2024/10/05(土) 05:14:51.62ID:1SNOz6Whd
>>765
あそこの木箱はテーブル落としで破壊できるし
重りは像がいるから要らない
カエル縛ってもテーブルで階段組む手間が省けるだけ
オルディンのマグマも像とか火タコ使って無理矢理クリアできる
2024/10/05(土) 06:06:01.52ID:B9Zwx9zy0
>>768
高く積めば壊せるんだっけ
2024/10/05(土) 06:06:39.74ID:B9Zwx9zy0
周回プレイするにはスキップ出来ないシーンが多過ぎて煩わしいな
771なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-3fAR [49.243.229.199])
垢版 |
2024/10/05(土) 06:35:24.84ID:RtsZQ6yv0
二周目を始めて初めてわかるスキップできない箇所の多さ
せめて別にクリアデータある時はスキップ可とかにしてほしかった
772なまえをいれてください (ワッチョイ 53b2-teI8 [2400:2200:3a1:af56:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 06:43:42.40ID:tsT6fR7q0
ミニゲームのやり直しもやりとりが冗長だな
簡潔にリトライさせてくれるゴロン族の優秀さよ
773なまえをいれてください (ワッチョイ ef22-3fAR [2400:2200:8c5:9401:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 06:49:48.33ID:aKFRQpK60
その辺はちょっと令和のゲームにはあるまじき不便さだよね
それが面白さに繋がってる訳でもないし
2024/10/05(土) 07:20:58.94ID:Cnbm6B+70
>>739
初代ゼルダをちょっとだけやったことあるけど
鎧の魔物をどう倒せばいいか分からなくて詰んだ覚えがある
鎧だから全身硬いんだと思うじゃん
2024/10/05(土) 07:29:17.63ID:P7A98CsI0
せめて亀裂修復ムービーだけでもスキップさせてくれや
小亀裂でトリィ集め終わったらスマホタイムになるわ
2024/10/05(土) 07:31:13.34ID:fhRhCdvq0
別ゲーだけど最近やったペパマリの会話もスキップできなくて周回ダルかったな
任天堂はスキップ機能できるだけ付けたくないのかな
2024/10/05(土) 07:31:46.78ID:/aOsGAGs0
>>774
単に諦める事を詰みとはいわない
2024/10/05(土) 08:01:28.76ID:vdOng2Bdd
なんか会話する時とかキャラのモーションにいちいちウェイトかかって少しテンポ悪く感じたな
2024/10/05(土) 08:02:18.54ID:nKLNFxHR0
>>776
わかる。クリア直後に、2週目でもって気持ちになってスタートしたら、チュートリアルが飛ばせなくてダルかった結果、その日のうちにメルカリだったわ。
780なまえをいれてください (ワッチョイ 0372-RnOv [2402:6b00:f126:4b00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 08:09:32.46ID:Na2N2u0j0
長い冒険を共にして情緒を育み友情を築いた相棒を取り上げてしまうとか
創世の女神に慈悲はないのか
2024/10/05(土) 08:23:54.36ID:oRdcri0/0
人間的な慈悲があればトライフォースに願いを叶えるなんて権能付けないやろ
2024/10/05(土) 08:31:25.66ID:P7A98CsI0
悪いやつが使ったら分裂するようにしたからヨシ!
783なまえをいれてください (ワッチョイ 53b2-teI8 [2400:2200:3a1:af56:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 08:34:26.96ID:tsT6fR7q0
ディン「まあ一個くらい渡してもええやろ」
2024/10/05(土) 08:37:24.52ID:nKLNFxHR0
神様が平等に不平等なことを知らないとか、認められないプレイヤーって、物語作品への適正低いよな、と。
785なまえをいれてください (ワッチョイ 0372-RnOv [2402:6b00:f126:4b00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 08:37:42.72ID:Na2N2u0j0
最後の最後、猫には見えてるのかと思ったら
トリイロッドでした〜
とか切な過ぎるよ
2024/10/05(土) 08:52:30.73ID:0pyCVmUy0
まぁハイラル王が生きてるだけでクリアして良かったとは思える。
2024/10/05(土) 09:10:31.13ID:DyZGvfjO0
やっとクリアした
ゼルダがハイラル王と会話してるシーンって始めてな気がする
あとガノンが影薄くて何のために出てきたんだ
788なまえをいれてください (ワッチョイ 73e9-WdNE [2001:268:9b96:1583:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 09:13:32.96ID:IIsBI5ph0
ハイラル王外伝でしか生きてない?
2024/10/05(土) 09:26:51.82ID:1SNOz6Whd
トリィはシステムだからな
人間には過ぎた力だし
わたあめ食べるにしては長すぎて食べにくい棒遺してるだけ温情よ
2024/10/05(土) 09:58:59.44ID:scYOB9990
迷いの森みたいなとこって特別なアイテム必要?
台座みたいなのになにかするのかな
2024/10/05(土) 10:03:24.81ID:8mUf3p0C0
>>790
目にした物を目にした時に全部解決しようと思わない方がいいよ
2024/10/05(土) 10:04:40.11ID:oTjGP2Fk0
>>790
そら(森行けって言われたなら)そう((森で何かせな)アカン)よ
わからんならまだ早い
2024/10/05(土) 10:06:54.00ID:AWjgU4Pg0
>>767
お化けのデコイに出来るって説明に書いてなかったか
2024/10/05(土) 10:18:56.64ID:scYOB9990
まだ早かったんだね
教会で足跡の話聞いて行ってみたんだけどここじゃなかったのかな
2024/10/05(土) 10:20:00.23ID:P7A98CsI0
>>788
エンディングで復活なり生存なりしてる作品はそれなりにある
2024/10/05(土) 10:22:36.28ID:18obK8sL0
>>794
足跡のイベント(?)はいつでもできるよ
入口で足跡を見つけたらたどってみよう
2024/10/05(土) 10:34:03.27ID:C8V0ZPde0
あぁクリアしてロスになってしまった
悲しみ
2024/10/05(土) 10:34:59.82ID:1SNOz6Whd
お化け言われて
ギーニだかなんだかにしか効果ないって思われてるから使い道ないってなるんだよな
まあ、使い道ないんだけど
799なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-zwbY [126.114.115.187])
垢版 |
2024/10/05(土) 10:44:22.29ID:bw868lLY0
まだコレクト画面の重要アイテムっぽいところに2つも空きがあるけど更に新要素あるのか? 

デクナッツの牢屋の鍵と会員証でした

ちょっとガッカリした
800なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/05(土) 10:49:03.32ID:AbY0NZWS0
ローソンに寄ったら知恵かりのクリアファイル余ってたからお菓子買って保護して来たんだけどさ・・・
メントス18本・・・糖尿になりそう('A`)
2024/10/05(土) 10:51:32.81ID:8UpAcexo0
スキップスキップて

その映像が必要ないいうてるようなもんやん
802なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-TAbF [60.74.249.231])
垢版 |
2024/10/05(土) 10:53:46.00ID:je89btlW0
ねむり道場の巻き物の効果って重複する?
2024/10/05(土) 10:56:17.33ID:C8V0ZPde0
スキップ出来ないから嫌ってホンマ意味不明だなw
イベントシーンが特別長いわけでもないのに
さぞ忙しいんだろなあ
2024/10/05(土) 10:57:00.89ID:1SNOz6Whd
トリィとかが遠距離移動したり
いちいちコミカルな反応見せるから
会話劇がくっそ長いんだよな
2024/10/05(土) 10:57:46.98ID:JC7xUh6F0
ゼルダ下がっててのくだりは毎回やる意味あるかとは思った
2024/10/05(土) 10:58:10.92ID:C8V0ZPde0
>>804
お前はゲームするなよw
2024/10/05(土) 10:58:41.78ID:8UpAcexo0
>>774
昔のトップビューゼルダは音で効いてるか効いてないかわかりやすかった
その点では知恵かりのテスチタートが効いてんのか効いてないのかわかりにくいのでその辺の親切さではやはり宮本茂に軍配が上がる
導線も下手

一気にクリアしちゃうくらい面白かったけどね
2024/10/05(土) 11:00:11.25ID:8UpAcexo0
>>802
するらしいよ
しない奴はランクアップ方式で下位のアイテムがなくなるので
2024/10/05(土) 11:02:16.78ID:8UpAcexo0
>>800
パケ絵のやつしか魅力ないってのはある
パケ絵のだけ初日にゲットしたけどなぁ
810なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-TAbF [60.74.249.231])
垢版 |
2024/10/05(土) 11:03:10.85ID:je89btlW0
>>808
ありがとう!
2024/10/05(土) 11:09:27.26ID:A4NWS/Pm0
リザルフォスLv3がクソ強くてラスボスも楽に倒せた
ボタン連打してるだけで殴りまくれてやばい
2024/10/05(土) 11:10:38.12ID:8mUf3p0C0
>>805
トリィは工場勤務経験があるんだよ
現場で毎回安全確認をする必要があんのかなんていうとぶん殴られる
2024/10/05(土) 11:14:08.74ID:8UpAcexo0
あの程度でイライラとかマジかいな
まぁそれはそうとしてなんでトリィのレベル12にならんのや
2024/10/05(土) 11:19:17.24ID:8UpAcexo0
>>733
結論からいうと君が気づかなかっただけや
俺が今作のテスチタートに爆弾食わせんの気づかなくて「こんなんわかるか!」って思ったのと同じや
わかるやつもいればわからんやつもいる

一応いえば初代ゼルダは俺も世代ではないので最初は説明書無しで遊んだ
それでも「これダンジョンが鳥(実際は鷹らしい)の絵になっとるやん」って最初のダンジョンの時点で気づいた
取説を初めて読んだのはGBA版ゼルダの時かな
今ではWEBで読めるけどね
2024/10/05(土) 11:22:53.05ID:AlEAF+6s0
砂漠のムカデみたいなやつの尻尾引っ張るのがなかなか気付けなかった
2024/10/05(土) 11:25:23.93ID:C8V0ZPde0
触手引っ張る
リンクが切る

この共闘感が素晴らし過ぎた
2024/10/05(土) 11:25:40.04ID:8UpAcexo0
見れば気づくものって点では初代ゼルダのダンジョンは今作のテスチタートより親切だよ

氷柱のやつもすんごい悩んで15分くらいかかって進んで、すぐその後の死角になってたところの氷柱が冷気遮断してて、なんでこっちを先に見せないねん、導線下手くそか!とは思ったね
2024/10/05(土) 11:27:26.51ID:AlEAF+6s0
リーデットが毎回ウザいんだけど
あれ簡単に倒す方法あったのかな
819なまえをいれてください (ワッチョイ bf16-WbNn [2400:4053:8cc0:7f00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/05(土) 11:27:59.89ID:AbY0NZWS0
センス無さすぎww
2024/10/05(土) 11:28:17.48ID:C8V0ZPde0
>>817
ただ下手なんじゃないか?
なんでも導線導線って言わない方がいい
2024/10/05(土) 11:28:57.67ID:oTjGP2Fk0
>>812
ゼルダ「高所のハートのかけら?ベッド積み重ねて行ったらええやろ
2024/10/05(土) 11:29:07.50ID:8UpAcexo0
スパーク使えばデカイ奴と電気属性以外は楽勝だろ
俺は過去のゼルダでもブーメラン当ててから倒す派だからリーデッドも苦戦せんかったわ
2024/10/05(土) 11:30:30.84ID:8UpAcexo0
>>820
いや、少なくともテスチタートに爆弾食わせるのは唐突すぎるで

過去のゼルダは爆弾食わせる為のヒント必ずあったしな
旧作してれば気づくだろ、なんてのはゼルダくらいの制作期間のゲームに通用せん
2024/10/05(土) 11:30:41.06ID:C8V0ZPde0
目からビーム出すちっこいのかなり優秀で後半多用したわ
ワンパンでヒビ入るのもなんか可愛いし
2024/10/05(土) 11:30:50.28ID:8mUf3p0C0
>>821
何か知らんけど崩れなかっからヨシッ!
2024/10/05(土) 11:31:55.62ID:/UFDJQ4G0
今作の謎解きめちゃくちゃ簡単だったろ
フェローネの同時に踏むスイッチだけちょっと苦戦したが
2024/10/05(土) 11:32:28.25ID:C8V0ZPde0
>>823
攻略法って爆弾食わすだけだったか?
2024/10/05(土) 11:33:19.57ID:f8iFPakY0
>>765
14種で走り抜けた結果からの考察だと、12種まで絞れる感じだな

必須項目(7種)
ハイラル城脱出:テーブル
ジャブール水域:バクダン魚
ゲルド砂漠:ピッティ、送風機、象の像、鷹の像
いにしえの森:いにしえの球

三属性攻撃(3種)
火:キャンゾル
氷:アイスウィズローブなど or アイスキース
雷:エレキウィズローブなど or エレキース

いにしえの遺跡の無を抜けるためのイトチュラ or 水ブロックで1種
高さ稼ぎ用の重い岩(なお、像と重い岩は短時間溶岩に浮く)

カエルリングを縛ると、オルディン火山で相当苦労しそうだし、ラネール山脈の横スクロール面で限界迎えそう
特にラネールでは高さを稼ぐために高さ3の像1個、高さ2の重い岩を2個、高さ1のテーブルを2個を半マスずらしで積んでいき、スピンジャンプで奈落を超えないといけないからここでカエルリングが活躍する
ここはウォールチュラでも行ける(試走はこちらで超えた)
2024/10/05(土) 11:33:29.12ID:8UpAcexo0
強化版の青い方はそうじゃねーの?

まぁものすんごい時間かければ倒せんのかもしれんがな
2024/10/05(土) 11:34:43.09ID:8UpAcexo0
まぁそれかライネルくらいの圧倒的な力があれば制せるのかもな
一応茎に赤い部分はあったからな
2024/10/05(土) 11:36:15.04ID:P7A98CsI0
わざわざシトシトーン召喚してくるから、後から考えたら炎が効いたりするのかと思ったけどどうなんだろう
2024/10/05(土) 11:37:58.38ID:C8V0ZPde0
>>830
だろ?オレ爆弾使った記憶ないもん
だから自分が詰まった所をなんでも導線導線って
バカに見えるから言わない方が良いんだって
2024/10/05(土) 11:40:29.94ID:8UpAcexo0
>>832
物凄い時間かかって倒しただけやろ?それ
まぁそれでクリアできたならいいんだけど、俺は初代ゼルダに比べて導線甘いって話してんだよ
会話辿れ
2024/10/05(土) 11:41:34.31ID:C8V0ZPde0
>>833
時間掛かってないぞ?
何でも決めつけるな
2024/10/05(土) 11:41:59.61ID:f8iFPakY0
テスチタートに関しては、初代ゼルダで爆弾特効だった筈だけど、それはそれとして今作ではジャブジャブ様からの延長で気づけそう?って感じはあったなあ
ジャブジャブ様は吸い込みに爆弾合わせてダウンだったから、同様にかみついて飲み込もうとしてくるデクババ系やテスチタートにもバクダン特効なんじゃね?的な
2024/10/05(土) 11:42:12.26ID:AlEAF+6s0
そういや今回メガネ岩無かった?シリーズ伝統だと思ってたんだけどな
2024/10/05(土) 11:43:22.88ID:8UpAcexo0
先に「初代ゼルダのダンジョンが絵になってるなんて事前情報なきゃ殆どの人気づかねぇ」って言った奴がいて、俺はそれに対し「それはテスチタートに爆弾食わせるとかなかなか気付けなかった俺と同じだ、寧ろダンジョンマップ見れば気付けるだけ初代の方がすぐわかるだろ」と返しただけの話や
2024/10/05(土) 11:44:12.88ID:Qe2DCQ+70
死角の確認も出来ずにどーせんがーどーせんがーと鳴く奴が吐くお言葉の説得力
2024/10/05(土) 11:44:22.95ID:anFPk2wV0
テスチタートって不思議の木の実にいたのか
全然覚えてなかったわ
2024/10/05(土) 11:46:04.11ID:8UpAcexo0
>>838
あー、そこは確かにそうやな
視点動かせるんやったな

まぁええやん
15分後に気づいたんやから
寧ろあそこで長らく使ってなかった視点移動使うって発想になかなかならんやろ
2024/10/05(土) 11:46:59.71ID:8UpAcexo0
>>836
メガネ岩っぽい形の岩はあったように思うが
2024/10/05(土) 11:51:01.23ID:Qe2DCQ+70
>>840
>長らく使ってなかった視点移動使うって発想になかなかならんやろ
お前の頭の造りなんて知らんが少なくともお前の提唱する導線()を採用した謎解きゲームは示されている作業をこなすだけのクソゲーに成り果てる事は分かる
2024/10/05(土) 11:54:14.11ID:C8V0ZPde0
だよねw
悩むことを楽しめないのならゼルダせんでいいんじゃない?って思うわ
844なまえをいれてください (ワッチョイ 3f62-dmEb [221.12.239.154])
垢版 |
2024/10/05(土) 11:56:59.21ID:mQDvJbhj0
面白いんだけど、もっと難しい謎解き欲しかったなぁー

戦闘は辛口モードにすると結構いい按配なんだけど
2024/10/05(土) 12:01:06.70ID:xZSr3QqY0
テスチタートってなんだと思って調べたら4方向デクババか
あいつの名前出てたの気付かなかったわ
2024/10/05(土) 12:02:02.07ID:8UpAcexo0
>>842
俺が嫌うのは目の前の状況から一歩引いてゲーム的なシステムに立ち返って機能を試す行為だけ

これはゼルダは基本ない、そこがゼルダの凄さでありゼルダほど没入感えられるゲームもほぼない

なので風タクのゴーマ、トワプリのブーメランの地面見る仕掛け、今回の氷柱くらいかな、不満は
もっとも別にゼルダを謎解きゲームとは思ってないし
2024/10/05(土) 12:17:00.17ID:1SNOz6Whd
>>806
なんで?
ゲームがしたいから会話劇が冗長って言ってるんだが?
2024/10/05(土) 12:20:18.25ID:8UpAcexo0
今回のゼルダに冗長と感じた部分はないな
2024/10/05(土) 12:21:29.46ID:f8iFPakY0
ところで氷柱で死角になってたってラネール神殿のどこ……?
2024/10/05(土) 12:21:42.37ID:C8V0ZPde0
>>847
テトリスしとけ
2024/10/05(土) 12:24:24.69ID:/tptCSkI0
>>847
2Dムービーはショボいのに長くてイライラしたな
もっと短的にできなかったのかと思う
不思議な木の実はバランス良かった
2024/10/05(土) 12:25:20.29ID:8UpAcexo0
氷柱で死角になってたんじゃなくて氷柱で冷気遮断するサイドビューの場所があって、その答えがすぐ壁の向こうで出てきた事に突っ込んだって話な

確かにあの位置ならもしかしたら右スティックを右に倒せば見えたのかもしれん
しかしゼルダを没入感凄いゲームとして好きな俺としては姫が見ること出来ない筈の壁の向こうをゲームシステムチックな方法で覗くという考えには至らなかったわけだ
2024/10/05(土) 12:27:24.71ID:B9Zwx9zy0
>>828
高さ稼ぎも水ブロックで解決出来ないの?
もし出来るなら11に出来そうだけど

カエルリング縛り等は、理論上はハート3つ縛りとかも追加出来るんだろうけど、楽しい訳でもないしね
2024/10/05(土) 12:28:14.82ID:C8V0ZPde0
氷柱じゃなくていいやろ?
オレはそこ石像シンクで通った気がする
2段以上の遮蔽であれば何でもいい
なので視点移動も必要ないぞ
2024/10/05(土) 12:29:24.32ID:Ets/K3j6M
本当にそれで没入感得てるならむしろ常に向いてる方向にスティック倒した方が姫が見えてるものに近い表示になるだろ
後ろが見える方がおかしいんだから
2024/10/05(土) 12:29:36.70ID:B9Zwx9zy0
テスチタートは蛙退治して火を付けろって事なのかと思ったら
青2本は無傷?で残ってなんなんだwってなったわ
気を取り直してすぐ爆弾で倒したが
2024/10/05(土) 12:29:58.55ID:b0u4ljBd0
借りものって全部で何種類あるの?
まだコンプリート解明されてない?
2024/10/05(土) 12:30:29.49ID:C8V0ZPde0
172とかじゃない?
クリアしたら出るじゃん
2024/10/05(土) 12:31:10.63ID:8UpAcexo0
>>854
いや別に俺も試行錯誤してクリアしたよ
ただ、そのすぐ後に答えあって、「いやそれ先に見せろや!」ってなったって言いたくなったって話だよ

逆に言えばすぐ壁の先に答えなきゃどうとも思わなかったシーンでもある
2024/10/05(土) 12:31:15.77ID:ZDnPy1LA0
そこ重い岩を二段重ねにしてシンクで通ろうとして何度も失敗したわ
氷柱で防ぐなんて気付かなかった
2024/10/05(土) 12:31:30.13ID:C8V0ZPde0
あ、未クリアか
すまん
クリアしたら色んな上限が出るよ
2024/10/05(土) 12:32:10.34ID:Ullak0gpr
今日は休みなのに外が雨だから知恵のかりもの一気にクリアしようと思うんだが注意点ある?

なお、こちらは50代独身、彼女はいない
家は都内のタワマン
2024/10/05(土) 12:33:10.68ID:AWjgU4Pg0
>>862
何階?
864なまえをいれてください (ワッチョイ ef2c-zQXw [240a:61:21c6:4483:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 12:33:18.36ID:Q4MDUER10
床ビュンが有能すぎてヤバいな
2024/10/05(土) 12:33:52.03ID:C8V0ZPde0
>>859
分からない人が迷って迷って何となく視点移動したらヒントがある
これってゲームとして良いことじゃないんか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況