【Switch】ゼルダの伝説 知恵のかりもの Part7

2024/11/13(水) 20:27:38.75ID:D+ukiYvg0
オープニングのめちゃつよリンクを使える前日譚DLCが欲しい…
16なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-4dy6 [60.102.190.38])
垢版 |
2024/11/14(木) 01:51:56.07ID:Ppz7OSzE0
>>15
今回のフィールドとダンジョンがカリモノありきな所ばっかりだから、リンク難しいだろ…
新しくリンク用のフィールド作らないと。
17なまえをいれてください (ワッチョイ da89-DOBF [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/14(木) 03:11:23.03ID:r9JD6u8U0
age
18なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-4dy6 [60.102.190.38])
垢版 |
2024/11/15(金) 01:16:13.16ID:0C1k9yJC0
クリーピー爆破連打楽しい。いじめ感すごいけど。
19なまえをいれてください (ワッチョイ da1b-DOBF [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 03:11:42.43ID:qDLUaNc20
age
2024/11/15(金) 09:15:01.89ID:7UhX5axJ0
オコロックをたくさん従えて闊歩するの楽しかったや
21なまえをいれてください (ワッチョイ da0e-DOBF [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 03:14:24.94ID:YSATFDLs0
age
22なまえをいれてください (ワッチョイ 15c1-eXrB [2402:6b00:c23a:5c00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 06:19:33.89ID:TqTRFt1k0
パークのシャドウというのはどうしたら解除されますか?
ネットでも出てこないし、ゲーム内で暗殺リストというのを探しても出てきません。
23なまえをいれてください (ワッチョイ 15c1-eXrB [2402:6b00:c23a:5c00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 06:30:22.27ID:TqTRFt1k0
>>22
すみません、書き込む場所を間違えていました。
24なまえをいれてください (ワッチョイ 1ac1-hB9O [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 03:30:35.78ID:pvhBXo360
age
2024/11/17(日) 12:19:20.41ID:q2hjWsco0
【悲報】スタンプマン、コンデから魔物だと思われてる
26なまえをいれてください (ワッチョイ 1a59-hB9O [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 03:17:38.61ID:Dt15GVfT0
age
27なまえをいれてください (ワッチョイ 1a9c-hB9O [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 03:29:35.41ID:TpJMOUpx0
age
2024/11/19(火) 06:29:48.90ID:JQAeWuNO0
知恵のかりもの凄く良かったけど今年のTGAのGOTYに入ってないんだな
2024/11/19(火) 16:49:55.34ID:pPlY9Jjw0
UI面で心証を損ねてそう
30なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-g4b7 [60.102.190.38])
垢版 |
2024/11/19(火) 20:59:37.03ID:yjVNE9xo0
>>28
さすがに入らないでしょ。ブレワイとティアキンが異常すぎる。
31なまえをいれてください (ワッチョイ 1a28-hB9O [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 04:49:05.51ID:DMvgJKVG0
age
32なまえをいれてください (ワッチョイ b6ea-VlNT [2400:2200:5c9:ae4a:* [上級国民]])
垢版 |
2024/11/20(水) 11:49:26.06ID:6a70jJM50
>>2405:6583:8ae1:1d00:*
書くことないなら一々ageるな目障りだ
33なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-g4b7 [60.102.190.38])
垢版 |
2024/11/20(水) 17:59:46.87ID:+AVb6G/H0
もうそろそろ書くことはなくなるよな…
ブレワイとティアキンと違って(比べるのもジャンル違うからおかしいけど)ボリューム抑えられてるし、だいたい出尽くしたんじゃないか?
34なまえをいれてください (ワッチョイ 1aba-hB9O [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 03:29:13.89ID:UWRqhOgV0
age
2024/11/21(木) 09:45:58.98ID:9Dpbt9UfM
>>28
ティアキンは今192スレ
こっちは7スレで閑散
この違いだわ
2024/11/21(木) 16:20:47.10ID:CQ9tRJRG0
眠り道場の師範が火野正平にしか見えない
37なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-g4b7 [60.102.190.38])
垢版 |
2024/11/21(木) 18:57:31.89ID:o0xn+naY0
>>35
あんまり有用なバグとか面白いバグもないし、しょうがない。
2024/11/21(木) 21:26:58.70ID:JDg+zLdg0
新CMのナレーション微妙に下手じゃね?
39なまえをいれてください (ワッチョイ 3eef-KrXD [2400:4152:3263:8000:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 21:29:37.96ID:7uqgUFVm0
ここで新CM投下するのか
やっぱ神トラ系列はラップCMだな
40なまえをいれてください (ワッチョイ 1a1b-hB9O [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/22(金) 03:34:43.63ID:37Mgcu5A0
age
41なまえをいれてください (ワッチョイ 1a30-hB9O [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/23(土) 04:54:56.41ID:UqeJ8L1O0
age
42なまえをいれてください (ワッチョイ c764-Pccd [202.94.56.139])
垢版 |
2024/11/23(土) 08:37:22.58ID:Z/ErzHd30
クリアしたわ
2週間くらいでさっくりクリアできたけど凄くよくできたゲームだった
やっぱりゼル伝っていいですね
あとライネル召喚できるの最高
2024/11/23(土) 16:09:21.68ID:0mWc2Hq6d
英雄リンクと知恵の姫リザルフォスLv3の冒険終わった
44なまえをいれてください (JP 0H4d-+vLN [60.87.145.92])
垢版 |
2024/11/24(日) 02:46:20.17ID:+TBt+kp9H
>>43
リザルフォス普通に強いしな。
45なまえをいれてください (ワッチョイ 1326-6m00 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 04:24:49.53ID:68DmNvZU0
age
46なまえをいれてください (JP 0H4d-zuia [60.87.211.134])
垢版 |
2024/11/24(日) 09:17:37.54ID:dhrvpzM4H
かりものポイント最大30ぐらいはあってもよかった
もっと上げられても良かったんちゃう
ライネル10以上召喚蹂躙ゲーとかやりたかったよ
2024/11/24(日) 09:19:06.18ID:TvGvq0Yu0
制限があるから知恵が働くんだよ
2024/11/24(日) 09:47:38.36ID:Ff737T1b0
雑魚30匹召喚は流石に処理落ちするだろ
49なまえをいれてください (JP 0H4d-zuia [60.87.211.134])
垢版 |
2024/11/24(日) 13:17:32.09ID:dhrvpzM4H
>>47
知恵かりは制限があって知恵が働くというよりは
無駄が多すぎて消去法で選ぶのが手っ取り早いって感じがして
そんな知恵働かせてる感じがしなかった

むしろ選択肢が多いのなら それをバーっと沢山使わせてくれた方が個人的には面白いかな

より制限があってより知恵が働くのは
皮肉にもゼルダの当たり前をやっていた過去作に限る

むしろブレワイから初心者救済の為に無駄な選択肢を増やして
下手でも知恵無くても何とかクリアできちゃうみたいな方向性になってしまって
それは知恵を働かせるとは真逆だよ

>>48 それで思ったんだけど
知恵かりみたいなのはGBやSFCあたりのドットでやりたかったね
マリオメーカーのゼルダ版
50なまえをいれてください (JP 0H4d-zuia [60.87.211.134])
垢版 |
2024/11/24(日) 13:24:56.85ID:dhrvpzM4H
というか知恵かりは寧ろ
なんとなく色んなカリモノ使ってもクリアできるようにはなってる 特に敵との戦いは
それは寧ろ頭使わなくてもいい処置が多いってことがいうほど知恵働かせるって言えるのかしら

もっというと昔のゼルダシリーズ自体が
ギミック変調ではあるものの実はそんな頭使わなくていい側面もあった訳でさ

敵やボスなんて弱点ついてあとは剣でテキトーにズバズバするだけの単純ゲーだった訳でさ

多分、風のタクトあたりから、決定的なのはスカウォあたりからかな?
このあたりからギミック偏重は薄まっていったものの
やたら手間や労力をかける方に進んで偏重していったように思うね

アイテム耐久性、がんばりゲージ、アクションが緻密化とか
ブレワイはそこから拍車にかけて更に面倒になった
2024/11/24(日) 13:29:06.00ID:WX1GRqsW0
論ずるな、楽しめ。
2024/11/24(日) 14:17:39.85ID:63OsLdK40
スカウォは今までやったゼルダで一番クリアが苦痛だった
最初のダンジョン出来るまで時間がかかりすぎる
2024/11/24(日) 14:49:12.21ID:eOdfhfo20
ブレワイから始めたにわかだけどスカウォは空が無駄に広すぎて空の移動がダルくて苦痛だったな
モニュメントから空に戻るときはその場所の上空かスカイロフトか選べるようにしてほしかった
知恵かりはマップの広さの割にワープポイント多すぎる気もするけど今はこれくらい手厚くやらないとやめちゃう人もが多いのかな
54なまえをいれてください (JP 0H4d-+vLN [60.87.145.92])
垢版 |
2024/11/24(日) 17:33:20.24ID:+TBt+kp9H
>>52
そんな苦痛だったか?トワプリの方が時間かかったぞ。
2024/11/24(日) 21:17:17.59ID:63OsLdK40
>>54
風タクとトワプリは未プレイだわ
2024/11/24(日) 22:58:36.23ID:wW7OiuDhM
フラッグレースのショートが鬼門すぎる
57 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6949-7eFm [2404:7a80:afa1:1500:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 00:14:48.50ID:3vOi1ZK00
スカウォ大好きマンだけど地上に降りるまでがダルいのはめっちゃ同意する
空は結局飛び地になった陸地に移動するだけだからスカウォもティアキンもつまらなかったと思う
58なまえをいれてください (ワッチョイ 13f4-6m00 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 03:45:03.54ID:8UFulSYP0
age
2024/11/25(月) 07:03:00.23ID:C4cAQOhJ0
>>49
「ゴリ押しが効かない」と「ヒラメキで突破した感を出す」を両立するためにこういうシステムになったんだろうな
2024/11/25(月) 08:49:49.42ID:bPHxCNex0
神トラ1 2リメイクはよ
2024/11/25(月) 21:04:57.50ID:16m8tGIRM
ようやっとクリアした。クリアしてから攻略情報見るスタイルだけどみんな効率的にやってるんだな~
2024/11/25(月) 21:54:21.17ID:I/QKVGwy0
このゲームの唯一にして最悪のクソポイントって最終ステージのリンク誘導するとこでいいよな?
蜘蛛の糸でええやろ😡😡😡
2024/11/25(月) 22:49:25.95ID:j5FlLRK40
同意を求める所が最高にバカ
64なまえをいれてください (ワッチョイ 13a7-6m00 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/26(火) 03:31:20.52ID:xRkuieQW0
age
2024/11/26(火) 12:24:58.29ID:2kg7GjTT0
やっぱり時の勇者敗北ルートだったんだな
2024/11/26(火) 12:25:23.22ID:0J8N+q9A0
https://www.nintendo.com/jp/character/zelda/history/index.html
時系列会場されたね
敗北√はどうあがいてもリンクの冒険で終わるんか…
2024/11/26(火) 12:29:30.79ID:Z1ty0XHN0
時系列って製作時に厄介者扱いされてるっぽいのに公式で続けてくれるんだね
知恵かり、ブレワイ一族とは繋がらなかったか…
68なまえをいれてください (ワッチョイ 0b4a-wbOE [49.243.227.144])
垢版 |
2024/11/26(火) 13:23:59.17ID:H8fw+RvT0
天地創造の時にはもうあの世界の地中?にはヌゥルがいたことになったわけだけど知恵借りまでの長〜い歴史の中で他の作品で神隠しが起こってなかったのってなんでだ?
2024/11/26(火) 14:10:24.01ID:QdJ5CChn0
ヌゥルの目的があの世界の消滅ならわざわざ人を狙って落とす理由はないし神隠しと言っても偶然ヌゥルが開けた裂け目に飲み込まれて起きる突発的な事故みたいなものでそんなに頻度は多くなかったんじゃないかな
知恵かりではトライデントが飲み込まれてから裂け目が大きくなって幾つも出現し始めたからガノンの影響で活発になった可能性もありそう
2024/11/26(火) 14:50:22.10ID:pyyQYFdL0
もう歴史作るのやめたらいいのにって思う
自分達の首絞めることになってるんじゃないのか…
まあ別にゲームが単体でも面白ければ全然いいんだけど
2024/11/26(火) 14:54:24.43ID:mbdcCEK3d
豚登藤言う関係なのかは良くわかんなかったです
2024/11/26(火) 15:08:52.30ID:G4msdARQ0
実質神トラ3だったな知恵かり

>>68
恐らくヌゥルがガノンをカリモノにして本格侵攻するまで裂け目はトリィ達に即塞がれて目立たなかったんだろ
2024/11/26(火) 15:09:52.53ID:Z1ty0XHN0
最初のガノンは本物なの?
2024/11/26(火) 15:10:35.79ID:G4msdARQ0
>>70
まぁブレワイティアキンに関しては投げてるから
歴史にねじ込めそうなものはねじ込むってスタイルなんじゃない
2024/11/26(火) 15:56:05.59ID:yPH6w8GZ0
あまりにも時系列に興味がなくてリンクに飛ぶ気もしない
76なまえをいれてください (ワッチョイ c1b9-NEnW [126.43.69.131])
垢版 |
2024/11/26(火) 16:12:16.03ID:0J8N+q9A0
正直ゼルダヒストリーそんな意識して作らなくてもいいんじゃねえかなぁと思ったけどそうもいかんのか。時オカからトワプリみたいに前作主人公だします!みたいなのがないとおおってならんのよ
2024/11/26(火) 16:19:26.55ID:R6bMpOZn0
ふしぎの木の実と夢をみる島は確か主人公が同一人物で、度々時系列で前後してる
夢島が後になるのはちょっとつらい
2024/11/26(火) 16:20:40.44ID:R6bMpOZn0
……と思ってたら、今は木の実が後になってるのか
安心した
2024/11/26(火) 18:33:00.93ID:04EF48H30
公式ヒストリーの敗北ルートに今作載ってるけど、あれどういう事だ?
あのガノン本物だったのか?
2024/11/26(火) 18:38:30.84ID:nHQDcBN30
>>73
本物ならマスターソードも弓矢もなしに倒せるのは違和感
2024/11/26(火) 18:58:38.25ID:n/YZoFwo0
>>80
あのガノンは本作の「借り物」に対する「海賊版」的な存在かもね
2024/11/26(火) 20:00:01.24ID:WZloyLAM0
もう全部並行世界でよくね
83なまえをいれてください (ワッチョイ c1b9-S3rH [126.126.174.151])
垢版 |
2024/11/27(水) 00:45:54.57ID:WZx8uNGn0
時系列気にしてる人って極一部だと思うけどそのうち公式側が苦しくなっていったりしないんかね
84なまえをいれてください (ワッチョイ 1380-6m00 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 04:00:39.99ID:GNNC+CQ80
age
2024/11/27(水) 17:44:00.72ID:cJIqWWkp0
まぁゲーム単体を先にちゃんと作ってから当てはめる格好で考えてるからゲーム側に実害は出ないし
なんならブレワイで既に匙を投げてる(ティアキンで言い訳もできなくなった)ようにも見える
2024/11/27(水) 18:50:42.77ID:3Hms6xD00
任天堂は極一部とやらへの配慮を優先して自分たちが作りたいものを疎かにするような事はしないという全幅の信頼があるから何も心配してない
2024/11/27(水) 19:56:37.18ID:2Zxc/XNA0
>>83
勇者敗北ルートみたいに分岐させればいくらでもねじ込めそうな気がしないでもない
88なまえをいれてください (ワッチョイ 9bab-yKzR [119.175.51.217])
垢版 |
2024/11/27(水) 21:07:59.70ID:mOyEWuSL0
これ買おうか迷ってるだがおもろい?
夢見る島もやってないからどんな感じかわからん
2024/11/27(水) 21:14:19.09ID:j5b1HK+n0
>>88
夢をみる島や時のオカリナはいわゆるアタリマエゼルダなのよ
謎解きの解き方が一通りしかない
一方、知恵かり、ブレワイティアキンは一つの謎解きに解き方がいくつもある
だからその点で夢島より知恵かりの方がとっつきやすい
しかもブレワイティアキンのような3Dでなく夢島のような2Dなので、プレイ自体が全体的に簡単
2024/11/27(水) 22:05:14.25ID:AVRuyL7w0
どこでも、どころかボス戦中ですらベッドで回復出来るからまぁ難易度低いよね
2024/11/27(水) 22:08:49.98ID:cJIqWWkp0
カリモノ魔物任せのチキン戦法ができるから戦闘に関しても安心
2024/11/27(水) 22:09:34.25ID:j5b1HK+n0
アクション性も低い
例えばブレワイなら、敵のビームを猶予数フレームで盾で跳ね返すのが重要テクだけど、
知恵かりはカリモノやシンクで戦ってる時はカリモノ選びが重要で、カリモノに隠れてればゼルダはある程度安全
アクション性が出てくるのは剣士モードになった時くらいで、これはボス戦でひるんだボスにダメージを与えるのが主目的だからそんなにテクいらない
2024/11/27(水) 22:56:11.26ID:CBPXYAXY0
>>88
手軽にゼルダやりたいってんならお勧め

解法幾つもあるゆーてもそもそもの難易度低いからその辺は楽しめない
サクサク進めるタイプの人なら問題無いと思う

つってもゼルダ好きなら買って後悔する様な内容ではないと思う
2024/11/27(水) 23:16:18.94ID:j5b1HK+n0
知恵かりの謎解きで納得いかなかったのは2つだけだわ。どっちもググったが
95なまえをいれてください (ワッチョイ 1393-6m00 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/28(木) 04:30:11.81ID:mw/S5kLn0
age
2024/11/28(木) 11:25:57.21ID:uT9nRFUM0
>>88
退屈
敵に合わせた借り物探すお仕事
2024/11/28(木) 12:20:00.87ID:Eh457wCV0
セールになってからの方がいいと思う
自分は姫様推しなので楽しかったけどな!
2024/11/28(木) 12:20:59.40ID:G2xAufCq0
夢島やってないならそっちからの方がオススメかな
2024/11/28(木) 14:45:59.82ID:H4wVY0JN0
一個不満を思い出した
変装の必要がなくなった後はティアキンのリンクみたいにフードのオンオフを選べるようにしてほしかった
ポニテよりお団子にしてるゼルダの方が可愛くない?
2024/11/28(木) 20:15:47.62ID:r+7wErKh0
ファミ通に青沼らのインタビュー載ってたけど、誰でもクリアできるような難易度にしたとか言ってるな
101なまえをいれてください (ワッチョイ 135e-6m00 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 03:29:56.80ID:Nc9OscbP0
age
2024/11/29(金) 08:02:56.42ID:OC+/XpFE0
たしかに自分でもクリアできた。
レースだめでコンプは諦めたが
103なまえをいれてください (ワッチョイ 1184-6m00 [2404:7a81:e640:e500:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 21:37:20.25ID:2yWmpJgI0
>>67
時系列については公式から積極的な言及があるし厄介者扱いされてるというよりは単にゲーム性より優先度が低いだけだと思う
あと現時点ではブレワイは「繋がってるけど明かしてないだけ」ってスタンスだから繋がる可能性はある
104なまえをいれてください (ワッチョイ 1184-6m00 [2404:7a81:e640:e500:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 21:44:35.62ID:2yWmpJgI0
>>68
天地創造からしばらくの間はヌゥルの封印が強くて裂け目を作れなかった
あるいは、封印が強い間は多少の裂け目は作れたけどトリィが即座に修復するからハイリア人には認識されてなかった
とかかな
105なまえをいれてください (ワッチョイ 1184-6m00 [2404:7a81:e640:e500:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 21:52:01.92ID:2yWmpJgI0
>>70
そもそも時系列はゼルダシリーズの魅力の1つとして確立してるからこれを放棄する理由が無いと思う
仮に時系列に矛盾が生じるなら、その時は大幅な組み換えも発生しうるというのが開発者のスタンスだし
106なまえをいれてください (ワッチョイ 1184-6m00 [2404:7a81:e640:e500:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 21:53:50.78ID:2yWmpJgI0
>>73
エフェクト的に最初からカリモノだと思う
107なまえをいれてください (ワッチョイ 1184-6m00 [2404:7a81:e640:e500:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 21:56:38.10ID:2yWmpJgI0
>>74
ブレワイに関しては投げてるんじゃなくて明かしてないだけだよ
108なまえをいれてください (ワッチョイ 1184-6m00 [2404:7a81:e640:e500:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 21:59:39.99ID:2yWmpJgI0
>>76
言うてファイとかガノンドロフとの因縁とか燃えるポイントではあるくね
109なまえをいれてください (ワッチョイ 1184-6m00 [2404:7a81:e640:e500:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 22:01:27.36ID:2yWmpJgI0
>>78
今は木の実の方が後だけど夢島とは別人だぞ
つまり神トラのリンクは夢島が最後
110なまえをいれてください (ワッチョイ 1184-6m00 [2404:7a81:e640:e500:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 22:02:46.31ID:2yWmpJgI0
>>79
ヌゥルが裂け目を作ったどこかに封印されてるガノンが居てカリモノを出せるようになったんだと思う
111なまえをいれてください (ワッチョイ 1184-6m00 [2404:7a81:e640:e500:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 22:05:39.54ID:2yWmpJgI0
>>83
そんな事態が生じたら時系列の方を曲げることになってるから安心してほしい
112なまえをいれてください (ワッチョイ 1184-6m00 [2404:7a81:e640:e500:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 22:07:37.84ID:2yWmpJgI0
>>85
ティアキンの発売後に開発者がわざわざ時系列に言及しているしその解釈はおかしいと思う
113なまえをいれてください (ワッチョイ 1184-6m00 [2404:7a81:e640:e500:*])
垢版 |
2024/11/29(金) 22:14:20.09ID:2yWmpJgI0
>>86
というかそもそも時系列は公式が出してきたし匂わせも公式側から出してるから時系列の構成は別に配慮ではないと思う
2024/11/29(金) 22:38:53.46ID:O9LXt9xB0
時系列がコロコロ変わるのは現実の歴史の認識みたいな感覚って言ってたんだっけ?

例えば昔は「ピラミッドは奴隷がヒィヒィ汗水垂らしながら作られた」という認識が史料の発見によって「ピラミッドはのんびり作られてた」と改められた…みたいな
ゼルダシリーズで言うと新作が「新たに発見された史料」に該当するんだろうね
2024/11/29(金) 22:45:30.53ID:Qc41FIfIM
難しい課題解いて宝開けてもご褒美は金のリンゴとかで寄り道の意義がなく、実質一本道になってた感じがする
2024/11/29(金) 23:07:34.39ID:9kfgQ7sJ0
わざわざ別のレスに分けてレス返してるの割と恐怖
117なまえをいれてください (JP 0H4d-Fy5T [60.87.145.92])
垢版 |
2024/11/30(土) 02:09:32.43ID:NuUUrgq5H
>>116
丁寧で律儀な人だなぁと思ってたけど…
確かに連投しまくりは恐怖感じるか。
118なまえをいれてください (ワッチョイ 49aa-kSkN [106.73.7.130])
垢版 |
2024/11/30(土) 02:33:05.56ID:Ujxgk4fv0
zomboidとかDivinityみたいな異常なまでの作り込みってのが、Nintendoのゲームには望めないからな。
そういうのを知ってしまうといくらメジャータイトルでも物足りなくなってしまうんだ・・・
2024/11/30(土) 02:35:22.59ID:hO9I5dYo0
>>114
今回神トラから知恵かりにマップが拡張された理由として遊びの幅を広げるだけではなく、神トラで登場しなかった種族を出したい意図があったと語られている
これが示す事として、これまで敗北ルートのハイラル舞台のゲームでゴロンやゲルドが出てこなかったのはたまたまその文献(ゲーム)上でリンクが出会わなかっただけだったで、リンクが彼らと出会う文献(新作)が見つかれば歴史認識は更新される事になるね
120なまえをいれてください (ワッチョイ 13f6-6m00 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/11/30(土) 04:54:10.52ID:sP87KEra0
age
2024/11/30(土) 08:22:17.36ID:3GjhlUAzd
>>114
メタく書くと「新しく作るものは過去の時系列、設定には囚われません」って事だな
2024/11/30(土) 14:00:13.10ID:hO9I5dYo0
>>121
新しい作品は設定に囚われず作るってことではなくて、古い設定と新しい設定がバッティングしたら新しい設定を優先させるよ、古い設定と辻褄合わせる為に新作のゲーム内容を変えるような労力はかけないよって程度の話かと
2024/11/30(土) 17:54:49.52ID:Mic7RGBo0
神トラリンクはコホリント島を離れて、遭難して死んだかもしれないのか……
124なまえをいれてください (JP 0H9f-2nZj [60.87.145.92])
垢版 |
2024/12/01(日) 01:58:02.31ID:K0+Z/GfyH
>>123
可能性はある。時のオカリナのリンクもトワプリだと骸骨剣士になってたし。
125なまえをいれてください (ワッチョイ cfb9-6MWs [60.83.214.48])
垢版 |
2024/12/01(日) 03:22:09.00ID:ZoPPfHqG0
>>114
んな訳ないよ
ゼルダシリーズなんて1作目の時点でそもそもまともに設定作られてない
あくまで遊ぶオモチャ=ゲームが先にあって
キャラデザやストーリーや世界観うんぬんはオマケってかフレーバーテキストみたいなもん

しかしその過去の設定や要素が
新作の遊び=ゲームを作る時に邪魔になるのが
都合のいいようにコロコロ弄り回して設定捨てまくって、一部の要素を表面的に引き継いでるだけ

ゼルダは世界観に拘ろうが結局ゲームなのだよ
映画や小説みたいなストーリー媒体ではない

ゼルダはシリーズ長過ぎて限界きてるから
一旦いちからちゃんと世界観を構築してやり直した方が良いんじゃないかと思う
126なまえをいれてください (ワッチョイ 1f20-Dj8N [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/01(日) 04:34:16.95ID:khySTb+20
age
2024/12/01(日) 06:42:07.37ID:U1BPYr7G0
ゼルダの映画楽しみだなぁ
2024/12/01(日) 17:19:30.94ID:AVH84Ivt0
>>125
ttps://www.famitsu.com/news/201704/21130695.html

藤林 最近社内で流行している言葉は、“新解釈”です(笑)。厳密に言うと、変わったわけではなくて、新しい資料や新事実が見つかったということなんです。
青沼 歴史の教科書も、細かい部分がどんどん変わっていますよね。だから今回、新たな古文書を見つけたような状況なんですよ(笑)。
2024/12/01(日) 20:11:34.11ID:+TfydjwQd
ほー、なんだそのオモシロ起源説は?
2024/12/01(日) 21:07:32.83ID:jhfO9Sgl0
テレビCMめっちゃグラいいな
あれはSwitch実機じゃないだろ、つーかそもそもSwitch実機じゃ3Dの動きはできないけど
131なまえをいれてください (ワッチョイ 1f55-Dj8N [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/02(月) 04:27:10.65ID:IDVxooKm0
age
132なまえをいれてください (ワッチョイ cfb9-6MWs [60.83.214.48])
垢版 |
2024/12/02(月) 11:46:53.22ID:YbbGw6BZ0
>>128
任天堂の悪癖がよう現れておる
こうしてゴチャゴチャしていく訳だよ

ゲーム性が先にあってかつ誠実に一貫性あるもの作れない言い訳にしか聞こえない
2024/12/02(月) 11:52:29.41ID:sdQxlYke0
>>132
一貫性を欲しがるのは一部の女子だろ
ハイラルの起源とかアホらしい
2024/12/02(月) 12:15:40.15ID:b5f5PVAR0
スカウォ開発陣は女子だったのか
2024/12/02(月) 13:13:51.09ID:SjupbtzB0
>>134
スカウォの社長が訊くには女性オンリーのインタビューがありましたね!
2024/12/02(月) 17:09:43.10ID:SDGXMz9z0
>>118と言ってる事違くない?
2024/12/02(月) 17:45:11.62ID:CMoA3yrx0
>>132
ぶっちゃけ任天堂の認識的にはストーリーはゲームのオマケやからね
2024/12/03(火) 01:18:00.39ID:17U2hpV70
ヒストリーの作品間で矛盾とかがあっても気にしないけど
>>128を公式が言い出すくらいならヒストリーの公式発表なんてしないで欲しかった
139なまえをいれてください (ワッチョイ 1ff6-Dj8N [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/03(火) 03:39:44.92ID:50YMQ+ja0
age
2024/12/03(火) 06:48:13.54ID:gncD5btD0
>>138
ぶっちゃけヒストリーの方も当時から「暫定ですよ」みたいな念押しされてなかったか?
141なまえをいれてください (ワッチョイ 1fae-Dj8N [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/04(水) 03:27:29.95ID:pl+DTNpI0
age
2024/12/04(水) 13:50:04.25ID:dwyVbyRk0
架空の歴史とか架空の図鑑とか確かに面白いんだけどネットを見てると時系列にこだわり過ぎてて狂信者みたいになってる人もいてちょっと怖いよ
2024/12/04(水) 19:29:47.32ID:rrnFtnPVM
やっとシナリオ半分ぐらい?のとこまで来た
2Dゲームには飽きて意欲が湧かなくなってるけど、これは神ゲーだわ

時折3D視点で動かしたくなるけど…
2024/12/04(水) 19:38:50.95ID:rrnFtnPVM
要望
・3Dカメラ視点を選択可に (有料でもいい、夢をみる島みたいに自作ダンジョン機能をつければ売りやすいのでは)
・カリモノ用ボタンをもっと欲しい。夢をみる島みたいに、ジャンプ等とも選べるようにすれば増やせるはず。候補はジャンプB、トリィX、草刈り回転R (これを決定Aとの兼用にして、トリィをRにすれば良かったのに…)
これらを、クリア後としてでもいいから実装して欲しい。

後は、十字キー右でのカリモノ選択地獄の改善を。ソートは少し増えてるけどティアキン含め長過ぎてやりにくい。
2024/12/04(水) 21:49:37.69ID:pvwozbNb0
>>144
2Dと3Dでは空間把握の傾向が全く違ってくるので、2Dで出来てる謎解きは3Dでは全く解けないに等しいことも多い
例えば歩く兵の像とゼルダで同時に2つのSwitchを踏むとかは、3Dでは見えない
146なまえをいれてください (ワッチョイ 1f34-Dj8N [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 04:47:49.36ID:FTZruE6v0
age
2024/12/05(木) 10:55:05.78ID:teifk6MC0
アプデで何か直す気はさらさら無いだろうけどZ注目はどうにかしてほしかった
しゅっちゅう使うのに使いにくすぎ
148なまえをいれてください (ワッチョイ 1f6d-Dj8N [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 03:24:48.89ID:HMCoQuHq0
age
2024/12/06(金) 21:00:59.58ID:cBqL/4sw0
ゼル伝恒例ハートのかけら残り一個どこだよ問題
自分なりに隅々見て回ってスタンプコンプかと思ったが違って力のかけらコンプかと思ったけどそれも違ってイベントもやりきってミニゲームも一通りやっていよいよ本当にどこだよ状態だ
2024/12/06(金) 22:30:18.31ID:X3Li/tgR0
自分はラス1ハートは砂漠だった
151なまえをいれてください (ワッチョイ 4bb9-2nZj [60.106.205.229])
垢版 |
2024/12/07(土) 03:21:46.27ID:Oaha1uzk0
>>149
今回しるし付くからわかりやすかったろ?
152なまえをいれてください (ワッチョイ 1f72-Dj8N [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 03:36:54.75ID:DyqmeTBT0
age
153なまえをいれてください (ワッチョイ 838c-5eKh [220.220.77.170])
垢版 |
2024/12/07(土) 11:40:20.85ID:+heo5BoX0
>>151
取ったのがマップに表示されるだけでわからん…
クリアする前に全部取ってキリよくラスボスに挑みたかったが一旦クリアしちゃうぜ
2024/12/07(土) 12:02:55.85ID:rRJ3q5BGd
大体均等に落ちてるから
なんかこのあたりすっぽり抜けてんなみたいな場所に大体ある
2024/12/07(土) 13:37:45.36ID:xwMuXkk60
なお一箇所に複数落ちてるパターンで見逃してると絶望的な模様
2024/12/07(土) 16:17:44.73ID:jYJ5XpHjd
空白エリアを探すやりかたを試すならハートのかけらだけじゃなく力のかけらやスタンプ台の判定もオンにするのをおすすめする
ここハートのかけら無いじゃん!って空白エリアには大概力のかけらが落ちていたりするからただ空白エリアを回っても無駄足に終わる可能性が高まる
2024/12/07(土) 17:47:49.31ID:bBwvybDI0
自分は1週目はスタンプ1個ハートのかけら2個残しだったけど2週目やったらスタンプはコンプできてハートも1個は見つけられた
1ヶ所は誘導に乗っちゃったせいで行かなかった場所だった
1回まっさらにしてストーリーに沿って探索しまくると案外スルーしてた場所に巡り会えるかも
2024/12/07(土) 19:05:53.56ID:+heo5BoX0
やっと見つけたマンゴー収穫ゲームの難易度がストーリー進行で増えてたのかやり切ってなかったわい
これでコンプかと思ったけどワタシワタシ詐欺に引っかかるしか出番がなかった木偶の棒もといデクの木から取ってないカリモノがあるぞとかクリア後に言われてキレそう
159なまえをいれてください (ワッチョイ 7788-6MWs [2400:2200:524:2328:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 19:29:19.09ID:vICRHpUc0
>>144
そもそもな話すると
ゼルダは2Dで見下ろし画面のデザインで簡素に完成されてたのを
3D化してぶっ壊してしまったのだ
160なまえをいれてください (ワッチョイ cfb9-6MWs [60.83.214.48])
垢版 |
2024/12/07(土) 22:12:48.94ID:GDk759nr0
冷静に考えたら
カメラをグルグル回すの面倒くさいし
161なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-btfN [60.102.64.44])
垢版 |
2024/12/08(日) 01:44:26.56ID:m/6eQkrT0
>>158
ミニゲームは通りがかった時にできるだけ全部やる癖をつけた方がいい。

クリア後のデクの木様は別に無視でもいいかも…褒美も何もないし、コンプリートしたい人だけやればいい。
162なまえをいれてください (ワッチョイ 1380-N88W [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/08(日) 03:38:45.09ID:RnpwECCw0
age
2024/12/08(日) 07:42:37.87ID:115snxRm0
デクの木「クリアしたから取ってないカリモノの場所教えるよ」
ワイ「え どこなの?」
デクの木「ゲルド砂漠、ハイラル平原」
ワイ「は?」
2024/12/08(日) 17:50:13.85ID:6GEx0r390
あかん。嫁がアホ過ぎてこのゲームやってるの見てるとイライラする。
2024/12/08(日) 20:55:22.71ID:5KT/wdmJ0
見るのやめろ
166なまえをいれてください (ワッチョイ aba6-Ox2L [240f:108:e5ce:1:*])
垢版 |
2024/12/08(日) 23:32:52.81ID:DopyZjMS0
想像を絶するぐらいゲームできない人っているからな
167なまえをいれてください (ワッチョイ e9b9-+nkV [126.51.179.220])
垢版 |
2024/12/09(月) 00:05:35.58ID:68RdO1/+0
うちの嫁もゲームの要領悪いし操作も下手だけど不思議と詰んだゲームは無いからレベルデザインしてる人ってすごいんだなと思う
難易度ノーマルでしかやってないけどね
168なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-btfN [60.102.64.44])
垢版 |
2024/12/09(月) 00:33:54.56ID:JMUuWx1r0
操作慣れるまで早いか遅いかじゃない?
169なまえをいれてください (ワッチョイ e9b9-+nkV [126.51.179.220])
垢版 |
2024/12/09(月) 00:47:50.85ID:68RdO1/+0
開発側の用意した導線やヒントになかなか気付かないタイプなんだよな
露骨なヒントスルーして彷徨うこともしばしばだから見てる側はやきもきするわw

逆にゲーム脳が過ぎるとミスリードされたり検証せずに決めつけて変なとこで詰まったりする事があるけども
2024/12/09(月) 00:50:28.91ID:TGyFitox0
>>168
知恵かりはアクション要素が少ないからな
剣士モードも主な使い方はボスにバリバリ叩き込む時だし
2024/12/09(月) 02:12:52.52ID:3FxRMspd0
もう20時間位プレイしてるんだけどカリモノ選ぶ時毎回一覧のメニューから選んだり、空中の敵に弓が当たらんとか未だに言ってるわ。
勿論それはちょっと前にやり方教えたにも関わらずだ。それ以外でも謎解きでちょっと考えたらわかるやろうって事がちょいちょいあるんだけどスマホ見てるふりしてスルーしてる。
1階のリビングのでかいテレビでやられると嫌でも目に入るから最近は2階に避難するようにしてるわw
172なまえをいれてください (ワッチョイ 139f-N88W [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/09(月) 03:34:26.30ID:J6N3Bbgn0
age
2024/12/09(月) 08:29:54.41ID:RqRjxkXDd
スナとタンク以外は格付けされてても他ロールからわかりにくいからってのはあるかもしらんな
2024/12/09(月) 08:30:08.78ID:RqRjxkXDd
誤爆…
2024/12/09(月) 13:17:29.61ID:9n8sALew0
>>169
下手なのはいいんだけどヒント気付かないのを「制作側のセンスが悪い!」なんて文句を言う奴がこの世には存在する…
176なまえをいれてください (ワッチョイ 136c-N88W [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 04:35:43.83ID:f7V7eu3K0
age
177なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-i01W [60.83.214.48])
垢版 |
2024/12/10(火) 12:45:34.14ID:o2vC5FnE0
いや制作側にも問題はあるよ
この手の長いシリーズものの宿命だから仕方ないんだけど
知らず知らずに作り手の遊び手で専門化が進んで、その人たちだけで常識ができあがるでしょ
その常識ありきでゲームデザインされていくから

俺みたいに長年ゼルダユーザーならそういうの習慣化されて気づくけど
新しくやる人は割と気づかないのが当たり前
2024/12/10(火) 19:39:59.54ID:jXW7d6VA0
3Dの話で済まんけど、時オカのデクの樹サマの中のデクの棒で火を移してドア開けて脱出するとこ、
あの部屋で20分くらい右往左往してたVtuberがたまたまデクの棒に火が付いて、
マジかと思い謎解き出来たら、ミュートにして暴言を怒鳴りまくってたっぽい
そういうものなのかと思ったわ
2024/12/10(火) 22:21:30.60ID:ZLZ0C77w0
試行錯誤できないってゲーム以上に現実の生活できつそう
180なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-btfN [60.102.64.44])
垢版 |
2024/12/10(火) 23:48:03.06ID:/bfV1crJ0
>>178
えぇー…
2024/12/10(火) 23:54:19.32ID:jXW7d6VA0
>>179
完全に初めてのゼルダらしいから温かく見守るよ
時オカクリアしてムジュラも完全クリアしたらしいし
182なまえをいれてください (ワッチョイ 13cf-N88W [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 03:37:09.66ID:Q7ZuU8pe0
age
2024/12/11(水) 09:22:08.24ID:YSbDGTDHd
思考の落とし穴に嵌ると目の前にあっても気づかんからなあ
そういう時はゲームやめて次の日とかやれば良いが配信はそうもいかんか
2024/12/11(水) 11:51:39.75ID:KY9BeFcr0
自分はPVでネタバレされたけど経験者程スカウォの目玉スイッチさで詰まるとかなんとか
185なまえをいれてください (ワッチョイ e9f7-kbgK [240a:61:187:3d9b:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 11:51:48.19ID:UWySTlD90
ゼルダ特有の謎解きの常識があるからな。
とりあえず看板切ってみようと思うのも過去作で学習したことがベースになってるんだし
「燭台に火をつける」「目玉は射る」でさえ根本的にその発想がなければ詰まりうる
186なまえをいれてください (ワッチョイ e9f7-kbgK [240a:61:187:3d9b:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 11:53:06.98ID:UWySTlD90
スカウォは水の実を剣に刺せるって気付くのに何時間もかかったな
2024/12/11(水) 12:03:31.92ID:ysokMM7jd
トワプリで馬車操作中も注目できることに気付かず
一時期投げてたの思い出した
2024/12/11(水) 12:19:35.18ID:Klw+WhLf0
ふしぎの木の実でツボ押せる事に気付かなったのは見たな
夢をみる島じゃ押せないんだよな~
2024/12/11(水) 12:36:43.60ID:S850aixR0
>>183
ムジュラの3日間システムはその思考リセットにちょうど良い塩梅なんよね
時間無制限で分からないーって延々とぐるぐるする方が多分シンドイ
サブイベントと違って引っかかった場所に戻るのは楽な親切設計だしサブイベントと違って
2024/12/11(水) 12:41:45.48ID:SXbXSexF0
体感だけど、時空の章での勇者の洞窟を超える謎解きはまだ出てきてないと思う
2024/12/11(水) 13:05:09.00ID:jFaE2ydx0
>>188
あれ当時クソ沼ったわー前作に無い要素をノーヒントで置くのはズルいって
あのゲームはジャブジャブの浮上ポイントに気付かずに時間食ったりしたなあ、これは色付いてるの見落としたのが悪いんだが

>>190
どう足掻いても埋められない一筆書きの謎を自力で解けた時は嬉しかったがふざけんなとも思った思い出
2024/12/11(水) 13:42:54.44ID:qOkRLrRH0
不思議の木の実はあまり覚えてないが面白かった記憶あるのでリメイクして欲しいわ
友人に持ってるやついなかったから両方買って1人で寂しく連携させてたわ
193なまえをいれてください (ワッチョイ 4918-Ox2L [2001:268:9810:4653:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 14:09:04.56ID:fvMAwWDy0
木の実はSwitchオンラインでできるな
2024/12/11(水) 14:53:27.34ID:KY9BeFcr0
知恵かりでは必須じゃないけど回転斬りで光弾を弾く系の奴も知らないと出来ないと思う
下手したら回転斬りなんて忘れてる人だっているよ

>>186
それ本当に分からなくて正解調べたわ
今の任天堂に作らせたら事前にチュートリアル的なクエストが発生しそう
2024/12/11(水) 21:10:28.04ID:m/5yzKkr0
木の実はなあ
爆弾を投げて爆弾が飛んでる途中で爆発させるなんてズルだろって思った
それまでの2Dゼルダだと非常識もいいとこ
196なまえをいれてください (ワッチョイ 1393-N88W [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/12(木) 05:48:12.03ID:FFrrI3iQ0
age
2024/12/12(木) 07:30:09.85ID:UhaCScWG0
>>191
ジャブジャブの浮上ポイントは俺も分からなかったわ
確かに色ついてるけどゲームボーイのショボグラじゃ分からんって
198なまえをいれてください (ワッチョイ 13b7-N88W [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/13(金) 04:21:14.40ID:plHIp+t80
age
2024/12/14(土) 00:05:11.65ID:U2RTo5pJ0
ポーチ可愛いけど豚ガノンいるか?
トライフォースに合わせたデザインなんだろうけどそこはトリィにして欲しかった
200なまえをいれてください (ワッチョイ 1345-N88W [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/14(土) 04:53:01.08ID:WsDMrAD80
age
2024/12/14(土) 05:16:25.63ID:AjUrwFir0
シリーズ全体の文脈としては力の位置にガノンがいるのは正解だけど知恵かりに関してはあのポジションはヌゥルだから違和感はあるな
まあヌゥルは存在そのものがネタバレ要素だし、センター張るにはぽっと出すぎるから商業的にはやっぱりガノンが正着なのかね
202なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-btfN [60.105.47.82])
垢版 |
2024/12/14(土) 13:47:52.53ID:s3avvZ2U0
>>201
知恵かりで初登場にしてはだいぶ世界の根幹担ってるヌゥル…
そもそもトリィと似てる顔あるし、商業化するならトリィでいいんじゃねってなるかも。
203なまえをいれてください (ワッチョイ 0238-1gKG [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/15(日) 04:26:21.75ID:+DGJzWCw0
age
204なまえをいれてください (ワッチョイ 0224-1gKG [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/16(月) 04:31:52.96ID:qG1T+Al00
age
205なまえをいれてください (ワッチョイ 21b9-Nsfc [60.105.47.82])
垢版 |
2024/12/16(月) 04:54:05.93ID:LQFtkoDe0
マスターソード出てこなかったな。
どこかに封印されてるのか?
206なまえをいれてください (ワッチョイ 022f-1gKG [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/17(火) 04:39:52.62ID:dR7BCkT00
age
2024/12/18(水) 03:25:15.51ID:gcYmBHgx0
唐突ですまんがビックカメラの福箱ゼルダセットって、このソフト入ると思う?
説明文「君も知るときだ。ハイラルの伝説とトライフォースの物語を。Switch ゼルダセット」4万4800円

順当にブレワイ&ティアキンが入ると予想してるから東京ポイント祭り中に知恵かり買いたいけどダブると困る
208なまえをいれてください (ワッチョイ 028c-1gKG [125.202.202.135])
垢版 |
2024/12/18(水) 04:35:44.90ID:aIgQ7ro60
age
2024/12/18(水) 09:11:08.67ID:t7/zc+m00
>>207
ブレワイ&ティアキンのカタチケ、知恵かりと任天堂ソフトなんかのカタチケでそれぞれ1万、計2万払うのがよくね
2024/12/18(水) 10:26:50.63ID:lsXnS0RD0
夢島も入れてぴったりだな
2024/12/18(水) 10:34:00.89ID:lDeIlnix0
スカウォでもいいしな
2024/12/18(水) 10:42:51.86ID:QJbT0njM0
ハイラルトライフォース関係ない夢島入ってたら詐欺だな
2024/12/18(水) 10:46:27.66ID:gcYmBHgx0
なるほど、中身確認してからカタチケが良さそうだね。
ポイントに目が眩んでたわ、ありがとう
2024/12/18(水) 11:11:57.23ID:2AJOdrBr0
神トラリンクと同一人物だからセーフ(適当
2024/12/18(水) 11:37:11.32ID:JfLRwQes0
ラネールに真っ先に凸したんだけどなかなか難しかったわ
勘が悪くて同時押しとか中ボスの倒し方とかしばらく気づかんかった、ボスはすぐ攻略できたけど
やりごたえあって楽しいダンジョンだった
2024/12/18(水) 12:09:04.48ID:2AJOdrBr0
ラネールは鍵の入った氷をまた凍らせるのに気付かなくて脳筋突破した思い出
温泉スライムとその直後の横スクで柵の場所だけは長押しでモンスターを遠くに出せるのに気付かなくて凄い手間取った
2024/12/18(水) 14:35:18.92ID:C1BygX+6d
氷と熱の仕掛けは部屋全体の状態を変えたり隣の部屋にも影響を与えたりと知恵かりでも一番ゼルダらしさ溢れる良ギミックだったと思う
謎解きには直接関係ないけど冷気と熱気が交互に当たって常に属性切り替わり続けるチュートリアルの為だけの仕掛けでもあればなお良かった
2024/12/18(水) 22:23:42.74ID:t7/zc+m00
某掲示板で語られてたけど、やっぱ今はスマホですぐ攻略見られちゃうから、昔とは謎解きの設計を変えないといけない
だからブレワイティアキン知恵かりと、解放が複数ある謎解きが多いんだろうな
2024/12/18(水) 23:22:09.25ID:6YPWAhZ60
どんなに難しかろうが自分の力だけでなんとか攻略する。なんて遊び方はもう古いのかねぇ
あれこれ悩むから楽しいんだと思うんだけどな
220なまえをいれてください (ワッチョイ 7e12-29p1 [240f:108:e5ce:1:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 23:34:15.91ID:KC6fxtfP0
ガノンドロフ戦おもろいんだけどもうちょっと難しくていいよな
2024/12/18(水) 23:39:25.47ID:t7/zc+m00
>>220
ぶっちゃけ初心者向けゼルダだからね
主人公が姫だし女の子の購入者も多いだろう
2024/12/19(木) 00:23:46.09ID:YTzmLA+50
そもそも歴代のガノン(ドロフ)がゲーム的には弱いこと多いので…
2024/12/19(木) 00:32:16.80ID:U0r7IqKg0
>>222
ティアキンのガノンドロフは強いと思う
224なまえをいれてください (ワッチョイ 21b9-Nsfc [60.105.47.82])
垢版 |
2024/12/19(木) 01:31:20.34ID:0T60cQCH0
>>223
アイツは今までのゼルダの伝説とは一味違う強さだったな。ちょっと慣れれば倒せるようになるけど。
225なまえをいれてください (ワッチョイ 02e5-1gKG [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/19(木) 05:55:41.75ID:5ANomrg70
age
2024/12/19(木) 10:50:47.38ID:AdNtatYI0
神トラガノンはMP切れで詰むのとリンクアウトすると最初からやり直しの外道仕様だったおかげで少年には大分キツかったゾ
2024/12/19(木) 17:44:46.37ID:QyRPd8JF0
ティアキンガノンドロフも知恵かりガノンもそれぞれの初回はかなり手こずったな(慎重派なもんだから死にはしなかったが)
228なまえをいれてください (ワッチョイ 21b9-Nsfc [60.105.47.82])
垢版 |
2024/12/20(金) 02:38:38.87ID:yxfrgPFJ0
黄金のたまごをamiiboで量産してるけど、確率低いな。どれくらいの確率なんだろう?
229なまえをいれてください (ワッチョイ 0233-1gKG [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/20(金) 05:39:29.92ID:JbhVUVmg0
age
2024/12/20(金) 13:55:37.08ID:xgfHUj94M
>>220
もう全然記憶にないわ
マダムなんちゃらっていうイヌ連れた奴で結構苦戦した
231なまえをいれてください (ワッチョイ 027a-1gKG [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 04:38:34.28ID:jWdwWH+90
age
232なまえをいれてください (ワッチョイ ea8c-f8RK [219.164.195.59])
垢版 |
2024/12/22(日) 04:41:57.61ID:QpP6m0UV0
age
2024/12/22(日) 11:37:58.49ID:tTCQG5/tM
無理やり進んだんだけど
じゃブール遺跡で水に沈んでる燭台に火を灯す方法がわからない
2024/12/22(日) 11:50:33.58ID:5V5yAkaL0
燭台は動かせる
2024/12/22(日) 11:57:42.20ID:tTCQG5/tM
>>234
サンクス
236なまえをいれてください (ワッチョイ 7a4c-f8RK [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/23(月) 04:38:26.24ID:iZe7wTYd0
age
237なまえをいれてください (ワッチョイ ed8c-f8RK [114.182.187.37])
垢版 |
2024/12/24(火) 04:31:13.55ID:1WXea0wZ0
age
238なまえをいれてください (ワッチョイ 7a51-f8RK [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/25(水) 04:21:25.25ID:BV4UGvb30
age
2024/12/25(水) 04:52:58.36ID:KoMQARIO0
あの燭台って従来なら水を抜くスイッチでもありそうな仕掛けだったから燭台自体を動かすって発送になれなくて最初はありもしないスイッチを探してダンジョン内をウロウロしてたわ
2024/12/25(水) 09:04:12.62ID:cQWO45AzM
>>239
何かしらで水が抜けるかもとも思ったし
水の中で火を灯す借り物でもあるのかもとも思った

なんか、シンクで引っ張りだすって発想になりにくいんよね
明らかに動かして下さいねって配置されてるやつは分かるんだけど
2024/12/25(水) 10:35:03.45ID:SENjBwm0M
ハイラル城のB2で
かりものを遠くに出せるの覚えてる?
って聞かれたんだけど、このアクションってどっかで使ったっけ
あと、覚えてないから操作方法教えてくれw
2024/12/25(水) 11:29:41.77ID:YIxaTDWm0
>>241
ボタン長押し
2024/12/25(水) 11:34:37.71ID:SENjBwm0M
>>242
それは解決したんだ
ありがとね

なんか他で使った記憶無くて
しかも覚えてるのを疑問視してるくせに説明してくれないって言うね
2024/12/25(水) 23:36:19.82ID:koUo1Vdp0
床ビュンの進行方向に長押しで床ビュン設置して乗り継ぐとかテクニカルな使い方はできる
245なまえをいれてください (ワッチョイ 7a58-f8RK [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/26(木) 04:34:33.23ID:qwalYW+R0
age
246なまえをいれてください (ワッチョイ 7a24-f8RK [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/27(金) 05:55:50.34ID:KIwUudUx0
age
247なまえをいれてください (ワッチョイ 7a25-f8RK [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/28(土) 04:35:45.36ID:AUqlmQz+0
age
248なまえをいれてください (ワッチョイ 02d1-f1r3 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 04:46:42.80ID:LyTWfmA80
age
2024/12/29(日) 18:51:17.06ID:N+B2icVE0
無の世界の2Dいつまで経っても慣れないな
カメラ視点は平面で角度変えられないのに奥行きがあるから空中をカリモノ使って移動する時何度も落ちる
あれどうにかならんかったんだろうか
2024/12/29(日) 22:34:52.30ID:/yJ5EFPa0
わかる…
2024/12/29(日) 22:58:39.24ID:VnU722fW0
>>249
それが魅力なんじゃないの
落ちてもペナルティゼロだしね
252なまえをいれてください (ワッチョイ 0290-f1r3 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 04:43:22.71ID:s5H2ff010
age
2024/12/30(月) 13:46:21.63ID:gCiKYcyH0
>>251
目視で確認できない奥行きなんて俺には魅力どころかストレスでしかなかったわ
あれなら時オカ前の完全平面ゼルダの方がまだマシ
2024/12/30(月) 13:52:03.05ID:BtHBmWtz0
>>253
そのわかりにくさが、無の世界という世界観にふさわしいものだったんじゃないの
2024/12/30(月) 13:58:22.59ID:j+yNp0BK0
奥行きの把握はR押し込みの俯瞰視点を活用すれば何の障壁にもならなかったけどなぁ
2024/12/30(月) 18:26:20.03ID:I1eYKN0I0
ハイラル城B2の水底にある宝箱
水晶ライトが邪魔で開けられなくない?
2024/12/30(月) 20:29:55.21ID:+vMk7qlB0
絶叫しながら奈落に落ちてもペナルティ0は違和感あるよな
ペナルティあってもベッドで寝るだけだから意味ないんだけど
2024/12/30(月) 20:39:10.74ID:WcY3D0uVM
極寒の地でもベッドで寝てたわ
2024/12/30(月) 20:40:53.85ID:f/+v4JAH0
>>257
意味ないからペナルティ0にしてるんだろうな
まぁ正直ベッドなくてもペナルティ無しだったとは思うけれど
260なまえをいれてください (ワッチョイ eb1b-YIiw [2001:268:9810:82a1:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 21:02:26.79ID:HvaP8XHa0
最近のゲームはとことんストレスフリーにしてくるよな
2024/12/30(月) 23:44:33.35ID:JqsrL8500
たし蟹
でもそれ言うとボス戦以外は敵から受けるダメージも正直無意味
262なまえをいれてください (ワッチョイ 028c-f1r3 [125.202.202.200])
垢版 |
2024/12/31(火) 04:37:24.54ID:wiSz3Riq0
age
2024/12/31(火) 07:11:25.60ID:a4RMZhQUH
ボス戦でもパジャマ着てゼルダのベッドで寝てればいいだけ
264なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-52dS [60.105.47.82])
垢版 |
2024/12/31(火) 08:51:10.48ID:esY4Y3Wv0
>>263
辛口モードだとそれが必須だからな…
簡単だと思ったらそっちをやるんだ。
265なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-4GOp [60.83.214.48])
垢版 |
2024/12/31(火) 13:42:51.40ID:UUV/7eV80
>>254
しかし思うんだが
こういう無とかを扱ったものって
結局は物や現象が[有る]で表現せざるを得ないから
いうほど[無]を表現できてないよね
表現って時点で無じゃないしね

無なんてのは本質的に人の脳や感覚器官では捉えられないものだからね
[無]好きの俺としては
無というものを簡単に扱ってほしくないのと
作り手にそこまで無への理解や拘りも感じなくてなんだかな
2024/12/31(火) 15:07:46.62ID:Vz0BGfFY0
拘りもクソも認識してる時点で無じゃないんでキリがないです
こんなフィクションにまじに語っちゃってマウントしてるほうが恥ずかしい
2024/12/31(火) 15:32:23.45ID:aK28nAgW0
お前の主張への興味が[無]だなと言う感想しかない
2024/12/31(火) 15:42:19.02ID:Pg/KVQJWd
http://imgur.com/9TK5ZJ6.jpg
2024/12/31(火) 16:06:06.40ID:QiM0JQK2M
>>265
無を語ってる時点で自己矛盾してない?
2024/12/31(火) 16:24:49.16ID:tXTDn1pb0
ヌゥルちゃんは無が大好きだけどヌゥルちゃん自体は存在している
271なまえをいれてください (ワッチョイ dfb8-4GOp [2400:2200:5ab:e16c:*])
垢版 |
2024/12/31(火) 18:18:52.49ID:s8pwtZuX0
人は結局知ってるものでしか表現できないので
ゼルダなら神や無を扱うも
知ってるものに置き換えての表現だから
結局本質的なものを表現するのは人の力では無理なのだなと思い知らされる

世界の神話も伝承も創作関連全般的にそうだけど
結局、知ってる生物や物などで置き換えて表現だからな
たいてい神話の神々って、人や生物の姿、人語を喋る、人的な発想や考え方をしたりと
結局は人が作るということの限界で本質的に属人の域を出ない

だから分かりやすい表現に逃げてしまう人ばっかで辟易してくるね
神やら無やらをちゃんと掘り下げて描いてる人が少なくてファッション感覚で軽く扱う人が多すぎるよ
272なまえをいれてください (ワッチョイ dfb8-4GOp [2400:2200:5ab:e16c:*])
垢版 |
2024/12/31(火) 18:29:44.64ID:s8pwtZuX0
>>266
逆なんだよね
作り手の多くが壮大な題材を軽く扱いすぎで
それを受け取る君らも所詮フィクションだのと軽く扱って看做す訳で
こういう軽々しく扱い・見なすというよくない浅い人間のループができてしまうのがよろしくない
物事を軽く見ると誤りが増えるからよろしくない
まさに今の君みたいに
2024/12/31(火) 19:59:40.50ID:PTDSspAW0
急にどうした
そろそろ普通に気持ち悪いから他所でやってね
2024/12/31(火) 21:14:53.19ID:J/oP7rfh0
任天堂の東大エリート社員の集まりって事の弊害は極稀に感じるよ
2024/12/31(火) 23:41:57.41ID:MjqWwzLf0
あっ本物だあこれ
逃げろ
276なまえをいれてください (ワッチョイ 02be-f1r3 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/01(水) 05:16:41.03ID:/Mgpm5jD0
age
277なまえをいれてください (ワッチョイ 0266-f1r3 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/02(木) 08:48:59.32ID:jkLYTd8d0
age
278なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-4GOp [60.83.214.48])
垢版 |
2025/01/02(木) 17:59:06.01ID:EWodgcWq0
知恵かりに限らず今のゼルダの展開やオチは生ぬるいよ

夢をみる島は島が目覚めて無くなる
時オカは未来ゼルダとナヴィと別れる
昔のゼルダはこういう別れをちゃんと描いてたけど

ブレワイもティアキンもゼルダと再会・一緒エンドで別れが無い
知恵かりも無難な終わり方
2025/01/02(木) 19:27:19.73ID:T6rnsfpz0
ブレワイティアキンは相棒らしい相棒ポジが確立されてないからな
強いて挙げればブレワイではローム王、四英傑、ティアキンではラウル、ミネルあたりで考えれば一応エンディングで別れを描かれていると言えなくもない
2025/01/02(木) 19:47:33.98ID:dH2VUS6F0
だって時オカのナビィはカメラ操作の要だからな
同様にタッチ操作の要だった夢幻の砂時計の妖精も人気高いだろ
2025/01/02(木) 23:41:35.06ID:sznhvKcw0
まあ確かにブレワイ以前のゼルダならブレワイティアキンのゼルダ姫は死んでるか消えるかしてそうだと思う
知恵かりのトリィの別れはゼルダらしさがあると思う
自分も昔のゼルダのような容赦ない終わり方が好きだが、最近はそういうのはウケが悪いんだろう
2025/01/03(金) 00:07:41.43ID:+T4CnPV/0
>>281
え?容赦ない終わり方って夢をみる島とムジュラ(諸説あり)くらいなような気が
どのゼルダが容赦ない終わり方なの?
2025/01/03(金) 00:46:25.97ID:JYDopSMpd
3Dゼルダでゼルダいなくなるのってそんなあるか?
2025/01/03(金) 00:52:01.64ID:+T4CnPV/0
>>283
ゼルダがいなくなってショックなのは(ほぼ最初から居ないのを除くと)スカウォ、ティアキンくらいなような
2025/01/03(金) 03:57:12.13ID:PHX3mzCX0
マリンもミドナもファイもだが、道理に従った結果永遠にさよならするビターエンドが多かったじゃん?
昔のゼルダだったらブレワイゼルダは百年経ってたら容赦なしに他の英傑と同じく霊魂にされてそうだし、ティアキンのは戻れないと言ったら本当に戻れないかそれなりの対価(トライフォースとか)を求められてそう
2025/01/03(金) 04:12:11.61ID:sbZwLCc60
んなたぁない。好みの問題で大して変わってないよ
287なまえをいれてください (ワッチョイ a78c-f1r3 [220.109.95.250])
垢版 |
2025/01/03(金) 06:36:25.00ID:YRHgmmHE0
age
2025/01/03(金) 20:11:50.25ID:N1UGRDMa0
>>286
完全に個人完結の話だよねぇ

「相棒と離別」が絶対的に悲しい〆というわけでもないでしょう
トワプリやスカウォのリンクや知恵かりの姫さまはED後も幸せに生きただろうし時オカ&ムジュラだって裏設定とはいえ子孫は残せたし
その辺と比べたらブレワイリンク&ゼルダは比較的慈悲の無い運命背負ってるように見える
289なまえをいれてください (ワッチョイ 02de-f1r3 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 07:25:42.02ID:r7LEMUrl0
age
2025/01/04(土) 11:48:10.74ID:+tWrLRzf0
最近痛々しいのが湧いてるとおもったらワッチョイ ****-4GOp
の単独犯か
2025/01/04(土) 12:41:47.53ID:u1KE1r6w0
ゼルダ姫が消えるENDってそういややったことなくない?
2025/01/04(土) 13:05:06.15ID:Ky+jVY810
>>291
本編で風タクトワプリは未プレイだが、他ではないな。ティアキンも違うし
2025/01/04(土) 14:00:19.92ID:lcg8cny70
そらゼルダ姫が子孫残す前に消えたらハイラル王国終わりだし
294なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-rFvm [126.114.169.192])
垢版 |
2025/01/04(土) 16:38:14.51ID:xtDeBdbs0
写真集を何故出したほうが放送しなくなった。
前期配当金上振れや今期増配計画を好感された情報はもう観れへんのとき純粋で謙虚な感じでしょ
楽天なら楽天が加盟店にすぐになれるのってキャンプして数字モメサとかやっとらんやろ
295なまえをいれてください (JP 0H6b-L7sy [106.161.64.187])
垢版 |
2025/01/04(土) 18:36:12.72ID:oqPPMhtfH
今の体脂肪率が不明だが
それがシコってるー」
こどおじ「こどおじって言うと
一応20代:賛成34.9% 反対64.2%
2025/01/04(土) 19:01:50.81ID:bMtt663j0
ほぼずっとやり続けていて
2chとかもせんからな
2025/01/04(土) 21:01:24.76ID:aN/T+dXI0
ゼルダシリーズ今作が初なんだけどそういやお母様は基本いないもんなの?
2025/01/04(土) 21:02:03.94ID:LSLd+uHX0
お前がママになるんだよ
2025/01/04(土) 21:28:59.37ID:Ky+jVY810
>>297
多分いるのは見たことないな
恋人が出来た感じはスカウォでリンクとあったが……
結婚したシーンも今までなかったし、もちろん子供もでてきてない
2025/01/05(日) 03:40:58.58ID:zFASfxYD0
>>297
リンクもゼルダも母親が作中に登場した事はないね
リンクの母親に関しては時オカ作中で少し言及があり、ゼルダの母親に関してもブレワイ以外では風タクで少し言及がある程度。いずれも物語開始時点で既に故人
301なまえをいれてください (ワッチョイ aae3-3Bd7 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 04:39:22.92ID:y9Lh1qSL0
age
2025/01/05(日) 11:02:59.75ID:RWxBbco50
ゲームキャラの親族関係が気になるとか
アタオカ
2025/01/05(日) 12:02:45.00ID:IWI3eZSc0
>>284
その2つも最後戻ってくる時点でショックも何もないやろ
2025/01/05(日) 12:30:42.71ID:sMGon5IZ0
スカウォすらゼルダとリンクが作中で恋人になってないのは驚きだよ
寸止めがゼルダチームの趣味なんだろうな
2025/01/05(日) 16:57:02.22ID:HM2do2Nu0
別にそれを見たいがために遊んでるわけじゃないし
2025/01/05(日) 17:24:50.36ID:DsHcDzTYd
没入感を害さない為に主人公を喋らせないよう徹底してるわけだし恋愛感情の明確な描写なんて入れるわけないわな
2025/01/05(日) 17:38:42.57ID:QHKltzg60
むしろスカウォはかなり恋愛に寄ったなって当時びっくりしたわ
2025/01/05(日) 17:58:46.66ID:sMGon5IZ0
スカウォはリンクの方も好意的だったよな
スカウォリンクブサいからなんでゼルダはこんな奴にメロメロなん?って思ってたわ
2025/01/05(日) 23:31:29.84ID:YYdBqcglr
質問させて下さい
今ストーリー半分くらい進めたところなので、ゼルダが初期の頃に流された地下水路?をたまたま見つけたのですが、途中の分岐にどうしても行けません
後から来るところなのか元々行けないのか分からなくてモヤっとしてます
調べても出てこなくて
2025/01/05(日) 23:43:07.90ID:dMkKz8fh0
>>309
あれ行った人YouTubeとかでも見たことないな
俺は戻ろうとも思わなかった
2025/01/05(日) 23:48:18.77ID:zV/49GqBM
確か途中で強制的に流される
抜け道あるかも知らんけど
2025/01/06(月) 01:26:47.00ID:DgdIjliQr
>>310
>>311
ありがとうございます
行けないっぽいんですね
とりあえず気にせず先に進めようと思います
2025/01/06(月) 01:38:38.15ID:/ZDcyiVvd
小学生ぐらいだったらあの先に真のラスボスがいるとかなんとか噂が出ていたであろう
314なまえをいれてください (ワッチョイ aa46-3Bd7 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 05:55:42.71ID:cMfsOIul0
age
2025/01/06(月) 10:53:29.71ID:G++hkXSo0
>>308
お前と違って中身がイケメンだからでは?
2025/01/06(月) 11:51:33.29ID:olCqrI7p0
>>315
ゲームの主人公はいかにいいやつでもイケメンじゃなきゃ駄目だろ
女だけどホライゾンとかヒロインのアーロイがブスだから思ったほど売れなかったんだと思うぞ
2025/01/06(月) 13:49:59.62ID:mb69Cs45M
>>309
ちゃんと試してみた

滝の手前でカリモノ出せなくなるし
滝の所でカリモノが消える
2025/01/06(月) 17:45:37.19ID:rDnbtu9+0
ブサイクなのは否定しなくて草だよ
2025/01/06(月) 19:07:38.10ID:/fkHN0Fv0
ゼルダチームの中でのリンクは元々団子っ鼻の少年みたいなイメージだったけど時オカ作る際に小泉さんの奥さんからの苦言がキッカケでイケメンの青年イメージが生まれたらしいね
2025/01/06(月) 19:45:08.57ID:mwzG6VLnr
>>317
クロウリーで飛んで行ったり、スパークにシンクしたり色々試してみたんですけど、滝の手前で落ちてしまいますよね
検証してくださってありがとうございます
2025/01/06(月) 20:00:07.10ID:olCqrI7p0
>>319
64のリンクでも全然イケメンだったのに、3DSの時オカ3Dで絶世の美男子になっちまったな
あれ最強リンクかもしれん
2025/01/06(月) 20:58:08.90ID:CRrFW59T0
>>321
子孫もイケメンでモテモテ(フィジカル極振り)
323なまえをいれてください (ワッチョイ aa98-3Bd7 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/07(火) 04:55:56.70ID:NrHjx5B00
age
2025/01/07(火) 08:00:16.83ID:SU6WEapH0
>>321
イケメンは断然トワプリと思ってきたけど単に前髪と服装の好みで分かれる問題かもしれない
キャラデザも濃すぎるし時オカくらいがやはり丁度いいのか
2025/01/07(火) 10:10:37.56ID:OxXU6k240
>>320
スパークは賢いな
イトチュラ使えば順当に進めるけどやっぱ先に進むのはムリ
326なまえをいれてください (ワッチョイ dbb9-+pJk [60.105.47.82])
垢版 |
2025/01/07(火) 11:26:49.09ID:ECiu6K7r0
>>325
スパークは壁沿いだと本当に便利。
327なまえをいれてください (ワッチョイ aa40-3Bd7 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 03:34:02.10ID:k6DlZPD+0
age
328なまえをいれてください (ワッチョイ aa49-3Bd7 [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 04:57:04.05ID:21jbsDCM0
age
329なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-3Bd7 [114.183.123.148])
垢版 |
2025/01/10(金) 04:44:34.80ID:rpoJOQaO0
age
330なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-3Bd7 [114.183.129.214])
垢版 |
2025/01/11(土) 06:02:38.75ID:nK86OAjU0
age
2025/01/11(土) 07:06:32.83ID:xPTYvHhR0
2はまだかw
332なまえをいれてください (ワッチョイ afc2-Ln4/ [2001:ce8:116:2863:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 07:08:13.05ID:mNNw9viz0
テスト
2025/01/11(土) 17:22:34.80ID:xPTYvHhR0
スパークって借りれるのか
知らんかった
2025/01/11(土) 21:47:05.86ID:4ccfAiSC0
過去作だとブーメランで処理できたから、ブタブリンで倒したけど
今作は普通に石とかで倒せるんだな
335なまえをいれてください (ワッチョイ 7f08-fuva [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/12(日) 05:27:15.34ID:hHGZph1O0
age
2025/01/12(日) 17:31:37.63ID:zLyxwPOl0
スパークをGETして
ついでに東の神殿をクリアした

面白かった
337なまえをいれてください (ワッチョイ 6f3a-bXXG [111.238.231.22])
垢版 |
2025/01/13(月) 00:04:55.34ID:CXJYUcIW0
人口分布そのも苦労するレベルだぞ
338なまえをいれてください (ワッチョイ 7f0f-fuva [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 04:40:58.13ID:9LFTfeM20
age
339なまえをいれてください (ワッチョイ 7f8c-fuva [219.164.195.141])
垢版 |
2025/01/14(火) 04:18:54.98ID:JWHtRmk00
age
2025/01/14(火) 07:09:16.99ID:FsYXefJ30
「枯れ草を持って行く方法」を攻略サイトで見た
なるほど
2025/01/14(火) 23:17:56.37ID:FsYXefJ30
湿原のダンジョンの行けなかった所も行けて
宝箱が取れたわ
金のタマゴだった

それから、スパークにシンクすると、水の流れに逆らって進めるのワロタ
2025/01/14(火) 23:47:36.07ID:FsYXefJ30
最初の村で「大きいゾルを持ってきてよ」というミニチャレンジが無かったっけ?
攻略サイトを探しても出てこない

うーむ・・・
2025/01/14(火) 23:50:42.57ID:hSM/FqKk0
>>342
大きいかは忘れたけど、いろんなモンスターを見せてほしいって子供はいたよ
2025/01/15(水) 01:10:39.69ID:fiDRSEP50
>>342
ゾル持ってきてってのは城下町だよ
345なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff3-fuva [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/15(水) 04:34:25.60ID:XQi66mq90
age
2025/01/15(水) 10:39:50.93ID:K2DtkrXF0
>>344
城下町だったわ
2025/01/15(水) 10:46:33.65ID:lsrq2tiP0
シンクは3Dゼルダでは多分出来ない能力で、よく思いついたなと感心する
2025/01/15(水) 16:42:54.72ID:hniBEub7M
>>347
マグネットとかの派生じゃね
相手の動きにシンクするってのが新鮮だったけども
349なまえをいれてください (ワッチョイ 7f5e-QETe [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 04:20:16.70ID:OyyNJmYS0
age
2025/01/16(木) 07:30:10.66ID:3/hd/Ze40
↑いちいち上げる馬鹿がウザイ
2025/01/16(木) 12:45:02.91ID:U7y0LF3HM
age でNGいれると良いんじゃね
この手の人は自分は正しいことしてると思ってるだろうし
2025/01/16(木) 23:38:53.77ID:5sP2lswk0
荒らしじゃなかったんだ…
353なまえをいれてください (ワッチョイ 7f97-QETe [2405:6583:8ae1:1d00:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 04:25:09.87ID:6LEaNdUB0
age
354なまえをいれてください (ワッチョイ f38c-QETe [114.183.127.183])
垢版 |
2025/01/18(土) 04:25:34.54ID:xDKsxClz0
age
2025/01/21(火) 15:43:25.19ID:MsAtu2sR0
知恵借りの不燃焼感あったのでスカウォやってる
バトルが楽しいわ
やっぱゼルダは戦っている感が不可欠
2025/01/21(火) 15:50:13.32ID:By371TFV0
そうですねzzz(戦闘中ベッドでスヤスヤ)
2025/01/21(火) 15:55:38.19ID:MsAtu2sR0
>>356
あれマジでムカつく
2025/01/21(火) 16:00:08.54ID:aAZ0G+ts0
>>355
ブレワイがバトルは楽しかったな
2025/01/21(火) 16:04:22.10ID:MsAtu2sR0
>>358
ブレワイも良かった
だがスカウォは縦斬り横切り斜め切り突き、とブレワイと違った面白さがある
以前、スカウォのチュートリアルのバカバカしさに呆れて中断したが今回は我慢して続けた甲斐があった
知恵借りよりはるかにマシ
2025/01/21(火) 16:15:44.63ID:aAZ0G+ts0
>>359
リンクの冒険や神トラ1もアクションが売りかも
2025/01/21(火) 21:25:05.29ID:2WSzobg20
チュートリアルなんかあったっけ?そういう認識で遊んでなかったや
只々動かしてるだけでどの作品も面白かった
2025/01/21(火) 23:27:54.53ID:aAZ0G+ts0
>>361
スカウォは最初のダンジョンまで数時間かかんなかったっけ
2025/01/22(水) 00:02:28.36ID:JhcYAvjpd
スカウォは知識があれば事前にアイテムを用意して回りくどいお使いを回避できます
みたいな時短ポイントが少ないから二周目以降もあまりプレイ時間が縮まらないイメージ
2025/01/22(水) 00:10:01.13ID:yMXeQ5uR0
時オカは最初のダンジョンまで20分もかからんだろ
ゼルダの魅力といえばまずダンジョンなのに、最初のダンジョンまで数時間クッソつまらないチュートリアルやらされるだけでスカウォは駄作だよ
2025/01/22(水) 17:30:51.98ID:MRH/PL3Z0
最初のダンジョンまでの長さでいうなら、風のタクトとか酷いもんだったが
ふしぎのぼうしとかも
2025/01/22(水) 20:54:58.77ID:m4v7JIw50
スカウォ、中盤に入ってきたがどうでもいい作業をやたら面倒くさくするという藤林の悪い癖が出てるわ
ティアキン思い出した
2025/01/23(木) 14:48:28.71ID:KF8T8KsK0
文句言いながらもまあまあ遊んでて草
愚痴を吐かないといけない病気にでも罹ってんのか
2025/01/23(木) 15:42:01.03ID:931RPLPf0
ゼルダで2周目やろうとしなかったのはスカウォだけかもしれない
2025/01/23(木) 17:15:23.11ID:qVaHmgOWM
>>368
そこは文句なく知恵借り
道場とかも残ったまま
370なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-xaiu [106.154.155.115])
垢版 |
2025/01/25(土) 14:52:40.21ID:zl+nxjlEa
遅ればせながら今日の昼頃にGEOに寄って中古の知恵借りを買って
さっき序盤をプレイしたんだけど、
新しいアイテム使い、考えて、新しい道を切り開いてみたいに遊んでいて
「くぅ~!これこれ!ゲームってこういうんだよな!」て思った
2025/01/25(土) 15:21:29.66ID:jRGKmMEJ0
>>370
「映画のようなゲーム」とかいう虚無ゲーが多すぎる
やっぱりゲームは面白さがすべて
2025/01/25(土) 19:00:09.76ID:MbS16mFp0
>>370
牢屋からの脱出の所?
俺は、あそこは面倒くさくてイマイチだと思ったな

あれ以外は良い
2025/01/25(土) 20:44:36.09ID:Cye8h/A10
牢屋のところのハートのかけら
かりもの無しでシンクだけで取れると脳汁出るよなアレ
374なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-xaiu [106.154.152.134])
垢版 |
2025/01/25(土) 20:57:27.99ID:zblT2bXMa
最初のダンジョン?で、鉄格子の奥にいる黄色いパックンフラワーを
xボタンで引きちぎって倒すやつは、攻略した時に
「こんなん分かんねーよ!!」て声が出た
2025/01/25(土) 21:19:50.15ID:zKVY3DIZM
所々ゲームの動線と言うかガイドが雑なんよね
2025/01/25(土) 22:14:45.70ID:jRGKmMEJ0
>>375
知恵かりでは、2つのSwitchを同時に踏むってしかけだけ説明不足だと思うわ
2025/01/26(日) 02:36:48.37ID:xQx/ZaYL0
>>376
それも不親切だったなあ
わかったけど

2つめとか余裕w
2025/01/26(日) 02:55:34.98ID:xQx/ZaYL0
俺は
斜め前の燭台に火を付けるっていうのが分からなかったなあ
わかったのは偶然
1時間ぐらい悩んでた
2025/01/26(日) 03:04:02.97ID:S7pgw4qa0
注目使って無かったせいでオバケにスイッチ押させるのは分からんかった
注目の行動もカリモノ毎の差ありすぎて宛にならんかったし
やらせたいことが結構チグハグ
2025/01/26(日) 03:13:51.67ID:xQx/ZaYL0
そう言えばぬいぐるみが置いてある洞窟ってどうやるんだっけ?
あれが解けてないわ
2025/01/26(日) 09:43:52.76ID:+GhVXxL40
壁抜けできる奴出してスイッチに注目
2025/01/26(日) 10:15:56.30ID:xQx/ZaYL0
>>381
thanks
できたわ
>>379も同じ所のことを言ってるんだね
383なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-dVgI [106.155.6.39])
垢版 |
2025/01/26(日) 19:53:22.74ID:fjLBMy0Da
たぶん偶然だと思うけど、任天堂のゲームって
「各地を周って、◯◯をN個集めてラスボスに挑め」みたいな作品多い気がする

夢島、ポケモン、6つの金貨…
2025/01/26(日) 20:13:18.72ID:7k/4IMwY0
>>383
それは任天堂に限らずゲーム業界の王道パターンなんじゃないのか?
2025/01/26(日) 20:26:04.45ID:O6FhWyO90
まぁ、そういうゲームデザインがプレイヤーからすればわかりやすく、
作り手からすれば作りやすいんだろう
2025/01/26(日) 20:39:30.71ID:3cif5Ezc0
ひたすら競争するマリカやひたすら塗りまくるスプラトゥーンもあるやん
387なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-dVgI [106.155.6.39])
垢版 |
2025/01/26(日) 20:51:26.32ID:fjLBMy0Da
>>384
あ、やっぱそうか
2025/01/27(月) 00:22:14.79ID:XuKV5oi00
FFも昔はクリスタル集めが定番だったしDQも毎回違う何かを集めさせられてるね
2025/01/27(月) 00:25:31.18ID:/CbtClLX0
ドラクエは1が神器みたいなやつで、2が紋章で、3がオーブだな
2025/01/27(月) 01:04:52.36ID:SdTqIzaC0
ファミコンのドラクエで「集めるゲーム」と感じたことがないんだけど
最初の方で「○○を✕✕個集めてね」とかはっきり言われなかったからかな
言われなかった…よね?
ゼルダは明確に「集めなさい」と言ってくるしアイテム欄にも専用のスロットがあるから目立って感じるのかも
分かりやすいと言えばそうだけど確かに「あーはいはい今回も各地方回って集めるのね」とは思う
お約束として受け入れてるから別にいいんだけど
2025/01/27(月) 07:51:56.58ID:/CbtClLX0
>>390
少なくともドラクエ2と3は明確に集めろと言ってくるぞ
2025/01/27(月) 08:10:52.93ID:VhNTivXP0
>>386
スプラもヒーローモードは集める系やで
2025/01/27(月) 16:27:19.47ID:SdTqIzaC0
>>391
そうだっけ
激しくうろ覚えでごめん!
2025/01/27(月) 16:59:53.29ID:XuKV5oi00
天空シリーズ(DQ4〜6)は「勇者の装備を集めよ」というのが物語の主軸(6はちょっと微妙)
DQ7は言わずもがな石版集め
8以降は知らない
2025/01/27(月) 18:52:42.19ID:WomeE/0Z0
ドラクエ8もオーブ集める要素あるよ
あと賢者御一行殺害見学ツアー
2025/01/27(月) 19:52:21.00ID:L/CGB1nQ0
DQ9は女神の果実を集める
2025/01/28(火) 19:02:38.67ID:MpFdpM5Q0
○○を集めろ系は明確な目標になるのがいいね
398なまえをいれてください (ワッチョイ 435c-tpgt [240f:3b:8d4e:1:*])
垢版 |
2025/01/29(水) 16:27:02.38ID:46M6mLsy0
やる事がねむり道場のボスラッシュで金の卵カンストくらいしかないからTAやってるけど、やればやるほどゴーマと雪男がクソボスだと感じる
2025/01/29(水) 16:55:49.60ID:oLEqtNVV0
>>398
もうほかのゼルダやったら?Switch Onlineと追加パックにいっぱいあるよ
2025/01/29(水) 18:52:55.41ID:xy4HnJiA0
ヴァルバジアの方が遅延うざくて面倒なイメージだけど徹底的に効率化させたら楽になるもんなのか?
2025/01/29(水) 18:59:03.58ID:oLEqtNVV0
ヴァルバジアの動き的にどう見ても剣士ゼルダで弓を当てまくると思ったから、
剣士ゼルダになってばかりいたらスムージー死ぬほど使っちまったよ
402なまえをいれてください (ワッチョイ 4392-tpgt [240f:3b:8d4e:1:*])
垢版 |
2025/01/29(水) 23:42:26.82ID:46M6mLsy0
>>399
まぁタイム切り詰めようとするからゴーマのクリスタル注目モタつきや行動パターンのイレギュラーなどにイラつく訳で、普通にやる分には何とも思わん笑
>>400
ヴァルバジアはパターン決まってるから出待ちしてハート満タンで斬りまくる。左下に出たら床ダメ受けないとこからビーム飛ばしまくれば2分かからなかった。
2025/01/30(木) 00:12:50.22ID:OQBL38gm0
ヴァルバジアって火山の所のボスか

そんなに難しくなかったけどな~
どうやったか忘れたけど
2025/01/30(木) 06:48:12.62ID:OQBL38gm0
エレキースを飛ばしてチマチマ攻撃して
ゲージが溜まったら剣士ゼルダで攻撃だったかな
2025/02/06(木) 19:26:14.64ID:Bbb6tjul0
あと10年経ったら死滅だな
それやりたい、バンドやりたい事があるの?銀より銅ねえ
ネイサン微妙なこと自覚なさそうだから
https://i.imgur.com/gCOSHlU.jpeg
https://i.imgur.com/03FFZaM.jpeg
2025/02/06(木) 19:37:06.24ID:TRNtcqPR0
うわでた
407なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-r7ng [106.154.157.9])
垢版 |
2025/02/07(金) 22:49:32.78ID:sHZbPpEha
世界で391万本売れたのか
2025/02/11(火) 18:37:55.15ID:nDF/K6E20
遅ればせながらプレイしてさっきクリアしたわ
まあ程気楽によく遊べてよかった
夢を見る島やったことないからやろうかな悩み中
2025/02/11(火) 21:15:14.67ID:4reO6p0Y0
>>408
夢をみる島の方が謎解きもアクションも難しいかも
2025/02/12(水) 01:04:55.70ID:ib/kIeUe0
気のせいかもしれないけどデクナッツタウンのBGMにムジュラのデクナッツ城のフレーズが紛れてるよね
こういうのいいな
2025/02/12(水) 02:34:41.24ID:zu/s3ozy0
デクナッツが犬を恐れてるみたいなムジュラの小ネタも拾ってくれてたね
412なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-77IW [60.105.35.197])
垢版 |
2025/02/12(水) 02:57:12.13ID:LVi/ZoUV0
>>411
何故か犬がイライラしてるんだよね…
ゴロンだと逃げるんだっけ?
2025/02/12(水) 03:58:55.35ID:wteQOfO10
2はまだか?
2025/02/12(水) 14:29:01.51ID:mCvpXyGq0
>>409
そうなのか、頑張るわ
2025/02/12(水) 14:50:21.68ID:TWIjN/TId
人によるんだろうけど個人的には戦闘面も謎解きも夢島の方が簡単だわ。元がゲームボーイだからそこまで複雑な事は求められないし
2025/02/12(水) 16:05:51.02ID:IWoTdeLR0
幼稚園児だった当時にGBでクリアはしたが壁抜けバグ全開でやったなあ
今思うと欠けた石板のメッセージとかガン無視してたしまともにやってたら敵を指定の順番で倒す所とか抜けられていたか怪しい
でも別にシリーズで見ても難しくはないと思う、木の実の方がずっと難解だったしね
2025/02/12(水) 17:47:43.54ID:GXkyHr+/0
夢見る島と知恵借り、どちらがアクション性強い?
紹介ムービーはぱっと見似たような雰囲気だけど
知恵借りが退屈だと夢島も退屈?
2025/02/12(水) 17:59:12.79ID:wteQOfO10
夢見る島は謎も敵も急に難しくなったり急に強くなったり

知恵借りは程良い感じでバランスが良い
2025/02/12(水) 18:00:40.31ID:NHojY1pW0
知恵かりはゼルダシリーズで一番アクション性低い
2025/02/12(水) 20:52:23.45ID:mCvpXyGq0
人によって評価が結構違うんだね
個人的には知恵のかりものは緩いと思う、
でも簡単過ぎるわけでもなく程よかった

まあ近年のゲームに比べるとボリューム不足なんだろうけど
これぐらいがいい
2025/02/12(水) 20:55:34.03ID:mCvpXyGq0
で夢を見る島買ってきて少し触ったけど、ちと難しい
ジャンプできないし、盾で押すの気づけずいきなり死んだw
まあ序盤あるあるかな…
2025/02/12(水) 20:57:45.20ID:wteQOfO10
夢見る島の2つ目のダンジョンに難所があるよな
2025/02/12(水) 21:03:46.52ID:NHojY1pW0
>>421
あのゲームはポロッとつぶやくだけで謎解きがわかってしまうものが多い
出来ればこのスレと夢島スレのログをクリアまで削除する方が良い
2025/02/12(水) 21:15:40.33ID:mCvpXyGq0
そうなのか、ありがとう
まあそもそもスレチだしこれ以上は書くつもりはないよ
2025/02/12(水) 22:33:13.30ID:DSdK0Xp00
名前を正しい表記で書かれる割合が一番低いゲームな疑惑のある作品
ゼルダの伝説夢をみる島
2025/02/12(水) 23:03:20.13ID:mCvpXyGq0
みるは平仮名なんだね、なるほど
2025/02/14(金) 09:07:57.66ID:kLbkL67W0
デクナッツ城でトーテムポール?の上にハートのかけら乗ってるのがあるけど、ロッドを取り戻す前の部屋にあるアイテムとシンクだけでもなんとかかけら取れたりするのかな?
自分には無理だった…いけるなら悔しい
2025/02/14(金) 09:08:21.13ID:kLbkL67W0
城じゃないね、牢屋のとこだ
2025/02/14(金) 11:10:49.15ID:axEYVCWW0
確か階段作ればいけるやつだね
ベッドの上や机の上に置いて段々にすれば、杖取り返す前にいける
2025/02/14(金) 11:41:34.20ID:kLbkL67W0
>>429
ありがとう!やっぱり階段なのか〜発想は合ってたっぽいのに上手くやれなくて悔しいぜ
2025/03/18(火) 17:47:06.77ID:zykS6vx6M
雪山のダンジョンでスイッチ同時押しのギミックちょっと詰まったわ
2025/03/18(火) 21:43:51.04ID:ZrOzgUmQ0
>>431
同時押ししろとか言ってないよな
あれはカプコンゼルダみたいに不親切
2025/03/19(水) 11:15:18.03ID:O17jM2d9M
解いた後に「分からんて」と思うギミックちょいちょいあるなぁ
2025/03/19(水) 11:43:49.59ID:IccpKiaj0
2箇所に人形を置くやつ?
2025/03/19(水) 11:50:31.40ID:ABfJwdfq0
>>434
カリモノの歩く石像などが片方のSwitchを踏むと同時にゼルダがもう一方のSwitchを踏むやつ
2025/03/19(水) 12:17:59.39ID:ywBjWGIR0
たとえばダンジョンの最初の部屋あたりで入った時から2体のアモスが動き続けていて同時にスイッチを踏むタイミングだけ扉が開いてゼルダが出入りできる、みたいなものをあらかじめ見せておけば良かったのかもね
実際にプレイヤーがスイッチの仕掛けを解く際は石像が一体しかないor一体もいない状況にしてカリモノを使うって言う知恵を絞らせれば応用編として十分成立するし
2025/03/20(木) 14:35:45.22ID:yERiNXsOM
やっとクリアしたわ
2025/03/21(金) 23:32:06.20ID:YGdgClEr0
夢を見る島は多少マシかと期待したが同じくらいつまらんかった
2025/03/21(金) 23:35:11.83ID:vOUEdKSS0
>>438
本当にクリアしたのかなあ
知恵かりはともかく、夢島はストーリーだけでもそのへんのハリウッド映画超えてるのに
2025/03/22(土) 07:04:16.95ID:LgFXj4Wy0
ただのアンチだろ、放っとけ
2025/03/22(土) 15:40:36.70ID:vyihHnTs0
夢をみる島で腹たったのは
わらしべイベントと貝集め
あとこんなのわかるか!て箇所が多い
他のシリーズと比べて攻略見る回数が多い
ラストダンジョンの迷路とかラスボス戦の最初の武器とか
小さい絵柄なのに分かりにくい部分にヒビが多いのもため息
2025/03/22(土) 16:39:30.23ID:852i3Edh0
>>441
ラストダンジョンの迷路
  ↓
ラストダンジョンに入って解けないと、うるりらじいさんのヒントが変わってて、図書館で調べてくれとなる

ラスボス戦の最初の武器
  ↓
正解の武器以外はダメージが入ってる演出に見えないから、全部試せばわかる
2025/03/22(土) 16:40:30.62ID:852i3Edh0
>>441
夢島でググりまくったとか言って文句言ってないで、ムジュラの仮面とかふしぎの木の実プレイしてみろよ
2025/03/22(土) 18:35:34.59ID:p18k9aWm0
昔の2Dゼルダに可能性を総当りするか攻略見るかしないと解けない謎解き結構多いのは分かる
445なまえをいれてください (ワッチョイ 2321-fzPm [240a:61:5121:355c:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 18:36:54.84ID:3NynCQgT0
像の目に矢を射るとか過去作やってないとわからんのもあるからな
2025/03/22(土) 19:16:53.77ID:852i3Edh0
>>445
夢をみる島(Switch)では像の目に矢を射るノーヒントの謎解きはない
2025/03/22(土) 21:54:47.58ID:tYKQ+/OJ0
2つ目のダンジョンの「背中合わせになって回転切り」なんか絶対わからんだろ
2025/03/22(土) 22:20:10.16ID:852i3Edh0
>>447
3分わからなかったら攻略みちゃうような環境ならわからないだろうな
だが原作の頃は20分も悩めば色々試して誰でも解けてた
2025/03/23(日) 18:01:32.52ID:BvtmJ4bb0
攻略とか一切見ずに、能動的にクリアまで遊びきったな
確か7才くらいの頃だったと思うけど
2025/03/24(月) 18:57:38.09ID:8cqJTq2s0
夢島は面白いけど今基準だとレールプレイに近いとは思った
実はこんな方法でも進めるんだよみたいのはあまり無いような
2025/03/24(月) 20:05:21.54ID:E9ntEZGj0
>>450
夢島は一つ大きいのがあるけどな
弓矢を買わずにクリア、な
452なまえをいれてください (ワッチョイ eb38-SaNK [2400:2653:50e0:3900:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 19:26:29.71ID:s5NMW0Nr0
やっとねむり道場クリアした
2025/04/05(土) 16:21:51.45ID:OyleKYix0
ttp://livedoor.blogimg.jp/jigokuno_misawa/imgs/9/d/9d5c2f9a.gif
2025/04/15(火) 19:38:27.65ID:YsURy3HGd
クリアしてやることが無くなってしまった(´・ω・`)
2025/04/19(土) 00:35:08.28ID:7Tdn/K1V0
クリアしたらやる事無くなるのは普通では?
2025/04/20(日) 15:02:35.94ID:oniFSd/B0
デクナッツの牢屋脱出の滝に逆らうやつ、半日いろいろ試しても結局わからずネットで調べた
そしたら1つ発見したから試したら出来た
あんなの調べずに自力で出来た人いるのか?
2025/04/20(日) 15:41:34.05ID:EAt1XskO0
>>456
俺もあそこだけは調べてしまった
で、模範解答が意味不明過ぎる
水の中を浮かんでいく木箱にシンクして、木箱の浮力で激流に逆らうって……
んなアホな。たとえ魔法の世界だって、物理法則を無視するなよ
木箱が浮き上がろうとしても、ゼルダが激流のせいで浮き上がれず木箱も止まってしまうのがアタリマエだろうが
でもあるVtuberが、黄色いドッスンに乗って激流をものともせず上がるってのをやってて、
それからずっとそのやり方だわ。簡単だし
2025/04/20(日) 16:47:46.37ID:G1UyCVTK0
シンクに対して物理法則を無視するなとか言い出したらゼルダは大岩を運べなくなるし魔物はゼルダの重さで空を飛べなくなるよ
というか別に木箱が模範解答なんて決まってないし。メガドンだけじゃなくスパークやひれピラニアでもいけたはず
2025/04/20(日) 18:02:49.20ID:wIV/f27R0
あそこ意外と色んな攻略方法あるのすごいと思ったわ
なお攻略見た
2025/04/20(日) 21:29:44.23ID:DcCk4Fl60
やばいそこ全然覚えてなくて悔しい
攻略見てないはずだからクリアできたんだろうけど
2025/04/21(月) 12:46:29.27ID:DTIRgiph0
攻略は全く見ずにクリアしたけど謎解きはかなりの力技どらけでした
2025/04/21(月) 20:25:29.19ID:oWmhnQD+0
シンクなしでもいけるんだよね、あの滝
463なまえをいれてください (ワッチョイ 25e6-6Nco [2400:2412:51e1:2900:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 23:25:34.32ID:f/3idQrV0
ライネルがミャクミャクぽい
2025/04/27(日) 23:42:35.46ID:Av65d+SA0
普通に辛口モード難しいな
ラスボスやライネル討伐がかなりキツイ
465なまえをいれてください (ワッチョイ 834d-dkW0 [2001:268:98c5:6806:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 13:59:09.77ID:cK3vb+8A0
地味に無料アプデ対象なんだな
2025/05/05(月) 13:30:43.33ID:bvhkgF0M0
ヌゥルさん死に際まで『ヨコセ、ヨコセ』って言い続けてヌルヌルしながら消滅しちゃった…
何かかわいそうだな
改心してトリィ達と無の世界で幸せに暮らせばよかったのにな
467なまえをいれてください (ワッチョイ f652-mxC2 [240b:c010:4c2:7232:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 23:32:16.84ID:DJMBqirY0
http://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/guide/free-update/index.html

知恵の借り物も知恵の借り物もswitch2無料アプグレされるが
1人プレイ専用でおすそ分けプレイ対応は関係ないし
4K対応になるだけか? ゲームチャット対応か?
2025/05/06(火) 07:06:13.80ID:1yEk4ctY0
一般的にアップグレードって言ったらSwitch2専用アプリになる事だから違うね、知恵借りはただのアップデート
内部解像度やフレームレートが安定しやすくなったりする程度だろう
469なまえをいれてください (ワッチョイ f652-mxC2 [240b:c010:4c2:7232:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 11:08:22.12ID:kXJS1/9x0
>>468
それが「switch2 Enhanced」によるアップグレードだよ低脳くん
無料更新で提供されるだけ
Nintendo Switch 2 Editionとの違いは有償か無償かの違いだけ
470なまえをいれてください (ワッチョイ 0eab-p1yN [119.172.27.175])
垢版 |
2025/05/10(土) 14:07:48.93ID:EwZ0PH+L0
いまさら買おうか迷ってるだがティアキンなみにおもろいの?
2025/05/10(土) 14:09:06.71ID:ok2iX+ni0
そういうの期待してるならやめとけ
2025/05/10(土) 14:17:55.21ID:4MWyRRte0
>>470
3Dゼルダと2Dゼルダは完全に別物
それから、3Dゼルダでもブレワイティアキンと、それ以外とでは別物
2025/05/11(日) 04:05:13.32ID:rq/KI5coM
>>470
別もんだけど面白いよ
こんな事していいの?バグらない?って事が出来まくる
ティアキンとかと比べると圧倒的にボリュームが無いのが残念なところ
474なまえをいれてください (ワッチョイ 3f6d-FPf8 [2001:268:980e:23b3:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 01:47:45.39ID:Zl4I5DdM0
switch2無料アプデ内容の詳細が更新されてた
www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/guide/free-update/index.html

ゼルダの伝説 夢をみる島
配信開始日 2025年6月5日(木)
更新内容
・画面表示:Switch 2 のディスプレイや解像度の高いテレビに対応し、よりくっきりとした表示に
・HDRに対応

ゼルダの伝説 知恵のかりもの
配信開始日 2025年6月5日(木)
更新内容
・画面表示:Switch 2 のディスプレイや解像度の高いテレビに対応し、よりくっきりとした表示に
・HDRに対応
2025/05/27(火) 22:41:38.95ID:QzOzd0UA0
かりものの枠をやりくりするようななぞ解きがあってもよさそうに思った
いにしえの森の玉のなぞ解きを発展させたような感じの
2025/05/31(土) 19:05:50.62ID:Qsd0UpWN0
フレームレートカクついてたからスイッチ2の知恵かり楽しみ
2025/05/31(土) 20:00:49.79ID:wpOslXoE0
>>476
俺はカクつきわからなかった
HD2Dドラクエ3の序盤の洞窟の入口のカクつきはひどかったな
2025/06/01(日) 01:09:58.51ID:MEQVh0GD0
カクつきなんか皆無
ライネルが動き回っても無問題
2025/06/04(水) 11:48:20.23ID:cNppEK3v0
Ver.1.1.0更新
480なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-iYOY [60.109.215.71])
垢版 |
2025/06/04(水) 13:44:26.15ID:pdWAi18u0
任天堂もすっかり後からこういうことして最初の購入者を馬鹿にしてる会社になって残念
2025/06/04(水) 14:05:54.62ID:eJXnAPPQ0
そんな頻繁にやってる事じゃないだろうに、アプデや修正したら馬鹿にしてるってすぐ発想出るのがおかしい
2025/06/04(水) 20:20:56.62ID:y54UWls20
Switch2に合わせての高解像度に対応させただけだしな
483なまえをいれてください (ワッチョイ 9d50-45Lv [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/06/04(水) 21:15:16.38ID:4S5+lJ860
いやお気に入り機能追加されてカリモノを選択し易くなったみたいだぞ
2025/06/05(木) 07:09:35.43ID:mk0oezps0
それいいな
でも、もうやらんけど
2025/06/05(木) 12:46:09.05ID:yG/5dxh50
数年後とかにまたやりたくなった時に便利やな、うん。
486なまえをいれてください (ワッチョイ d5d3-bAVr [2001:ce8:167:2842:*])
垢版 |
2025/06/07(土) 12:01:21.74ID:fEIO/hlH0
今時の多くのRPGには敵が弱くなるイージーモードが用意されているのに、
何故このゲームにはイージーモードが無いの?
全ての敵をワンパンできるイージーモードとか搭載しないの?
2025/06/07(土) 12:27:02.59ID:Kj2Gb/wg0
元々ややイージーだからだろう
マリオもイージーモードは必要無い
2025/06/07(土) 12:31:38.79ID:/tp65Mkm0
関係ないかもだけどマリオデはイージーあったな
2025/06/07(土) 12:43:33.96ID:XCLD5kGg0
誰もSwitch2当たってないのかよ
2025/06/08(日) 11:42:51.62ID:rWFz+ikM0
ワンパン出来るモードあって楽しくなるか?
491なまえをいれてください (ワッチョイ 16a0-F+i+ [2400:2412:9a02:b100:*])
垢版 |
2025/06/09(月) 07:30:15.19ID:vfbL4Vxt0
Switch2で遊んでたんだがラスボスっぽいつの場面切り替えで暗転したまま進まなくなった…
2025/06/12(木) 23:02:56.08ID:3bEFfTHN0
このゲームSwitch2でも遊べるのか?
2025/06/12(木) 23:34:45.79ID:gY6WmeGy0
>>492
遊べるし、無料アップデートでSwitch2仕様になる
494なまえをいれてください (ワッチョイ df02-AH9b [2001:268:98c6:209e:*])
垢版 |
2025/06/17(火) 07:47:20.28ID:V4UylPg+0
積んでた、知恵のかりものSwitch2でやってる
比べてみたが、精細感がだいぶ良くなってるね
495なまえをいれてください (ブーイモ MM93-GKba [220.156.14.150])
垢版 |
2025/07/02(水) 16:57:00.80ID:bUf/zLxFM
風のタクト快適にやりたいな
496なまえをいれてください (ワッチョイ 4efa-1HVL [153.142.251.183])
垢版 |
2025/07/02(水) 19:11:09.13ID:zEJqeOq+0
Switch2ならオンライン追加パックで風のタクトあるよ
497なまえをいれてください (ワッチョイ 2b93-e06z [2400:2412:51e1:2900:*])
垢版 |
2025/07/16(水) 22:55:17.61ID:tsoxU2BV0
大妖精いいキャラだった
498なまえをいれてください (ワッチョイ 9975-thF/ [182.165.72.107])
垢版 |
2025/07/21(月) 11:59:32.42ID:9mSixebn0
【テンプレ必読】第18回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100投票スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/25545/1746025139/
8月1日まで
499なまえをいれてください (ワッチョイ b843-keuE [2400:2200:48f:1726:*])
垢版 |
2025/08/05(火) 18:51:24.05ID:SEXNFDhj0
・ x ・)
2025/08/05(火) 18:52:02.59ID:SEXNFDhj0
IDにSEXが出たので記念に
501なまえをいれてください (ワッチョイ 81ac-uaSZ [2400:2410:2fa0:100:*])
垢版 |
2025/09/22(月) 02:52:16.97ID:A32QI7/A0
>>491
俺も
布団で寝ながらムービー行ったからそれが原因か?
2025/09/22(月) 04:18:59.75ID:GkY8vZvu0
>>491
「つの場面」とは?
2025/10/11(土) 23:49:56.12ID:aoXxT8+k0
知恵かりと夢島と同じグラで木の実やぼうしのリメイクやりたいわ
504なまえをいれてください (ワッチョイ cf4e-XlLe [2400:2410:2fa0:100:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 22:07:45.70ID:4d5HEdbV0
木の実も帽子もやったことないからおれも歓迎するよ
2025/10/13(月) 22:58:31.05ID:AI4G5Z3G0
>>504
いや、やりなよ
木の実は月300円くらいのサブスクで遊べるのに
2025/10/13(月) 23:56:54.66ID:Ayo7hYq00
超どうでもいいけどゼルダの伝説夢をみる島及びふしぎの木の実はタイトルに半端に平仮名が使われてるせいで大体正式名称で書かれないよな
ふしぎのぼうしみたいに全部平仮名なら漢字で書いてたら気にせず割り切ってると分かるんだが

ゼルダは時オカ→ムジュラとか神トラ2→3銃士みたいにエンジン同じの別作品作る事多いから夢島の次は木の実だと思ってました
2025/10/14(火) 00:46:32.66ID:LAUpoHGe0
>>506
夢を「みる」島の「みる」は、解釈次第でいろんな漢字が当てはめられるから、ひらがななんじゃないの
2025/10/15(水) 19:20:14.59ID:T+JuVxQx0
発売日に買って今更クリアした
面白かったよ
トリィと別れるのはわかってたけど切ないわ
最後の方の演出って時オカの三女神のアレオマージュ?だよね
2025/10/15(水) 20:26:55.62ID:lcgne9fe0
>>508
時オカの三大女神ってゲーム中でセリフなくね?
2025/10/15(水) 21:11:17.42ID:T+JuVxQx0
>>509
わかりづらくてごめん
トリィがトライフォース掲げて天に昇る演出のこと
2025/10/15(水) 21:22:45.45ID:lcgne9fe0
>>510
忘れたから今YouTubeで見てきたんだけど、ごめんだけど多分君の勘違いじゃないかな
俺は時オカは200時間以上遊んだけど、多分あんな演出ないっていうか、N64であんな映像は出来んだろう
多分、俺の知らないゼルダ(風タクかトワプリ)のエンディングじゃないか?
2025/10/15(水) 21:23:57.48ID:lcgne9fe0
>>510
あ、ごめん、時オカのエンディングじゃなくて、時オカの三大女神の演出か
ちょっと思い出せないなあ。ただ、三大女神って垂直に飛んでいくとこ見たことない気がするんだが……
2025/10/15(水) 21:28:17.11ID:T+JuVxQx0
>>512
こちらこそわかりづらくてごめん
デクの樹サマが死ぬ前の3女神が天に昇る演出覚えてる?
それ見てもらったらわかるかも
2025/10/15(水) 23:25:44.51ID:lcgne9fe0
>>513
今見てきたけどたしかに似てるね
でもさ、あのトリィの飛翔の演出、多分任天堂のなんかのゲームでほぼ同じってのを見たんだよなあ
なんだったかな?
2025/10/21(火) 23:23:18.90ID:ok6iz8Yu0
はじめてやってるんだけど馬いる場所忘れたら詰む?
どこかで呼び出せる?
2025/10/21(火) 23:40:23.42ID:EFVrnsA00
>>515
なんか呼ぶ方法あったような?
2025/10/21(火) 23:40:40.44ID:EFVrnsA00
>>515
牧場の人が知ってない?
2025/10/21(火) 23:42:15.46ID:bMN0kskH0
>>515
にんじん覚えて置いたら食べにきてくれるよ
2025/11/02(日) 19:57:15.68ID:O9AZMjRm0
攻略見ないしここで質問もしないけど、ぬいぐるみって何に使うんだろう
2025/11/03(月) 09:44:09.10ID:sSF+v2Vs0
確かゴースト引き寄せに使うんだったかと
2025/11/03(月) 13:08:15.83ID:LzfNYBWU0
>>520
答えてもらっちゃったな。でもありがとう。今度試してみるよ
522なまえをいれてください (ワッチョイ ef60-NIG5 [240a:61:6251:dff5:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 13:45:19.44ID:TACDaccp0
久しぶりにやりたくなってプレイしてるが「かりもの縛り」でオススメの構成ある?
ネットで調べてもグリッチ想定しかない…
2025/11/04(火) 14:52:18.68ID:57rQbK290
そのうちまたやろうと思うけど縛りプレイの項目多くてやりがいがあるな
524なまえをいれてください (ワッチョイ cdfe-OfR+ [2400:2200:5d7:e512:*])
垢版 |
2025/11/14(金) 13:27:27.65ID:QOtYi7kT0
まあ、一周目で使っていた敵ユニットは使わないってのが楽しいだろうな
おれはガモース?みたいなの使ってたなそういえば。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況