X



SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.212

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/30(月) 18:55:08.36ID:vJ5SGWMS0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/4
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/4

テンプレは>>2以降
※前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.211
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1734086653/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
2024/12/30(月) 18:56:13.33ID:vJ5SGWMS0
■新作情報
ソニックXシャドウ ジェネレーションズ 発売中
sonic.sega.jp/SonicXShadowGenerations/
ソニックスーパースターズ 発売中
sonic.sega.jp/SonicSuperStars/
ソニックフロンティア 発売中 アプデ第三弾(超・完全決戦/Final Horizon)配信中
sonic.sega.jp/SonicFrontiers/

■関連サイト
ソニックチャンネル
sonic.sega.jp/
ソニック公式X
@SonicOfficialJP
海外公式X
@sonic_hedgehog

次スレは>>970以降、可能な方が建ててください。
2024/12/30(月) 21:38:59.88ID:1MZcE0td0
今遊ぶならどのハード・移植?2024/12
[ ]は後方互換対応ハード
・本編
1,2,CD,3K: <オリジンズ> Sw/PS4/PS5/One/XBs/PC
アドベンチャー1,2:360[XBs]/PC
ヒーローズ:GC[Wii]
2006(新ソニ):360
ワールドアドベンチャー: 360[XBs]
カラーズ:<アルティメット>Sw/PS4[PS5]/PC
4: 360[XBs]
ジェネレーションズ白: <SxSG> Sw/PS4/PS5/One/XBs/PC
ロストワールド:PC
マニア:Sw/PS4[PS5]/One[XBs]/PC
フォース: Sw/PS4[PS5]/One[XBs]/PC
フロンティア: Sw/PS4/PS5/One/XBs/PC
スーパースターズ: Sw/PS4/PS5/One/XBs/PC

・携帯機/外伝/スピンオフ
ゲームギア系:オリジンズ
シャドゲ:GC[Wii]
シャドウジェネレーションズ: <SxSG> Sw/PS4/PS5/One/XBs/PC
Wii2作(絵本):Wii[WiiU]
ファイターズ: 360[XBs]
それ以外GBA,DS,3DS等:移植無し
2024/12/30(月) 21:42:29.09ID:1MZcE0td0
5chという僻地まで来て各タイトルが遊べるハードを知らない人などいるのだろうか?

シャドウジェネレーションズは主人公がソニックではないという理論でシャドゲのようにスピンオフに配置
2024/12/31(火) 16:10:48.05ID:ja2GTYpa0
日本ならいる
2024/12/31(火) 16:12:40.80ID:Bq74dFHr0
映画観てきたけど観客オラだけだった
2024/12/31(火) 16:22:05.93ID:a/AIVyzQ0
次の映画がメタルとかエミーとか出てきてヒーローズっぽくなるなら、その時期にヒーローズのリメイクかな
8なまえをいれてください (ワッチョイ b393-SzNK)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:49:23.96ID:7EupskXg0
>>4
むしろマイナーゲーで何も情報が無いからこそ
5chくらいしか新規の入口ないしいいと思うぞ
2024/12/31(火) 16:52:45.00ID:O7vzzRU20
メタルが量産型ならリーダーのネオメタルも出てきてそのままメタルオーバーロードになりそうやな
10なまえをいれてください (ワッチョイ 2774-55Tm)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:12:36.03ID:2maykrFK0
マリオの映画が地上波でやるから見てみようかな
11なまえをいれてください (ワッチョイ 5a2f-u+tY)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:18:28.01ID:CHrE9Y5q0
あのレディ・ソーみたいなエミーがどういうキャラになるのかが気になる
2024/12/31(火) 18:51:44.63ID:ja2GTYpa0
ソニックも大晦日にやって欲しかったな
2024/12/31(火) 18:52:33.26ID:aNfgYqPY0
>>6
X始め色んな場所で絶賛なのになぜ
2024/12/31(火) 21:00:23.12ID:cA0mRzf50
映画のエミー歴代でもトップクラスで可愛いデザインしてたと思うから期待
シャドウが大物だっただけに誰が演じるんだろう
2024/12/31(火) 21:33:21.63ID:Zunyhdws0
>>14
ムビエミの声優は人気アイドルになりそう
16なまえをいれてください (ワッチョイ bab8-f3Ew)
垢版 |
2024/12/31(火) 22:48:09.69ID:oVac0gBC0
ロボトニックもまさかハリネズミを追っかけ始めただけでこんな大冒険に付き合わされるハメになるとは思ってもなかったろうな
17なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-mG/w)
垢版 |
2025/01/01(水) 00:17:58.44ID:F6tG3Z4+0
明けましておめでとう、今年もソニックの良い流れが途絶えず続くと良いな、レーシングの他にも噂のヒーローズリメイクか過去作移植かソニシャドジェネのDLCが来てくれたら嬉しい。
18なまえをいれてください (ワッチョイ 1ac8-Ensa)
垢版 |
2025/01/01(水) 01:33:32.88ID:BDmqwMjl0
もうシャドゲが20年前のゲームに‥‥
steamへ配信希望
2025/01/01(水) 08:21:11.19ID:zV55o97Id
>>15
また中村や森川や木村昴見たいにパラマウントピクチャーズの吹替にによくでてる声優起用するんじゃない?
2025/01/01(水) 09:19:11.40ID:De0/GhGS0
中村言う人はキアヌリーブスの専属吹替みたいなもんなんでしょ?
言語版のキャストによりけりじゃないの
2025/01/01(水) 09:43:10.59ID:hZhAjB0Z0
それはトムの人
キアヌは森川さん
2025/01/01(水) 09:44:18.87ID:BVmkQEDV0
ヒーローズ望まれるけどゲーム性が悪いしフルリメイクなんてことソニチはやってこないから
単純にフロンティア続編ぶっこんで終わりじゃないかな
そのへんはクラシックでエミーとメタルもう一回擦るからそれで勘弁になりそう
ロンティア続編にメタルエミーぶっ込んでくるのはありえそうだけど

やるとしたらSTEAM移植とかだろうけど評価悪いところもある作品だからやらなさそう
2025/01/01(水) 10:42:53.54ID:5IdS9sl70
望んでるっていうか
みどりっていう実績多数リーカーがヒロズリメ作ってるって言ったから話題になってる
次の映画がエミーメタル推しっぽいのも拍車をかけた
2025/01/01(水) 11:59:53.85ID:+JdblZN70
プロフェッサー"トリー"ヴィクトリアって名前だけ判明したね謎ピンク髪人間

でもシャドジェネだとトリー、映画だとトリィだったりと安定しないから日本のセガとは無関係なキャラなのかな
25なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-mG/w)
垢版 |
2025/01/01(水) 12:04:42.63ID:F6tG3Z4+0
フロンティア続編みたいな大型タイトルは多分35周年の来年に合わせて出してきそう、フロンティアもコロナとかで1年ズレたけど本当は30周年に出したかったらしいし。

だから今年はなんらかの繋ぎ的な作品が出ると思うんだよね、マニアやスパスタみたいな2Dクラソニの新作でも個人的には嬉しい。
2025/01/01(水) 12:08:43.49ID:3QHoZxLl0
今年はレーシングと他にも出るんかね
2025/01/01(水) 12:11:10.58ID:KqBQ/wZF0
ソニックランブル…
2025/01/01(水) 12:49:49.17ID:3QHoZxLl0
ランブルはストーリーモードあるの?
29なまえをいれてください (ワッチョイ 1ac8-Ensa)
垢版 |
2025/01/01(水) 13:00:28.73ID:BDmqwMjl0
フロンティア2(仮)は前作のハードルが低いから
そこは安心できそう
言っちゃ悪いがフロンティアを下回るほうが難しいだろうし
2025/01/01(水) 13:53:09.57ID:iSw0c1Kn0
他のゲームのいい所つまみ食いして最低限の面白さ+ソニック自体の面白さで底上げって感じだったしね
凄いステップアップに期待
2025/01/01(水) 15:34:34.34ID:3bpw2Inv0
>
32なまえをいれてください (ワッチョイ b687-Ensa)
垢版 |
2025/01/01(水) 17:59:32.01ID:Lc3W7B5F0
あのエミーのデザイン目が怖くね
2025/01/01(水) 18:17:51.50ID:/+BQA3bt0
1の映画ドンピシャでハマって
2は微妙だなあって感じたけど
3めちゃくちゃ良かった
独自のハイスピードアクションとドラゴンボールみたいなバトルと王道の展開

マリアのセリフがカットされててシャドウの改心が唐突かなあとは思ったけど
もっと絡みシーン増やしても良かった
2025/01/01(水) 18:34:30.47ID:t+QxtM8C0
シャドウジェネレーションズのTAつまらんって人は、それじゃサンセットハイツAct2の最初の30秒見せてみってなる

別にカオススピア祭りのアークAct1でも、初見プレイと最初にTAやろうってなった時と、ルート見直した後と、結局動画見た後とでルート変わりまくって楽しかった
最初から動画見る勢の気持ちは分からん
35なまえをいれてください (ワッチョイ 0bc9-SzNK)
垢版 |
2025/01/01(水) 19:02:53.30ID:AGkfNp0j0
ヒロズリメイクが本当に出るとしたら別物になるだろうな
そしてその時はヒロズが大胆リメイク出来るなら新ソニもできるだろと絶対荒れる
2025/01/01(水) 19:03:26.22ID:8+U8LN6U0
ずっと空飛んでるだけとか言ってる奴はエアプだと思ってる
37なまえをいれてください (ワッチョイ 0bc9-SzNK)
垢版 |
2025/01/01(水) 19:04:22.70ID:AGkfNp0j0
>>34
そういうのを厄介ファンって言うんだぞ
言ってる事が的外れ
2025/01/01(水) 19:23:01.27ID:NFma8Ut00
少なくとも前スレのステージ構造単純ですぐ最適見つかるからつまらない主張(最適ルートは動画で調べる)は支離滅裂



880 なまえをいれてください (ワッチョイ 17fc-f1r3)[sage] 2024/12/29(日) 15:57:41.25 ID:4X4r+J9z0
※878
シャドジェネはTAとしてはつまらないよ。結局スピアでひたすらショトカするだけになっちゃったし、かといってソニジェネのほうよりスピード感もないし。


894 なまえをいれてください (ワッチョイ 17fc-f1r3)[sage] 2024/12/29(日) 17:05:08.88 ID:4X4r+J9z0
※893
ないよ。ジェネ・ワドに比べてマジで遅い。後、ステージ構造が結構単純だからすぐ最適チャート見つかるレベル
ツイッターとかでソニック初プレイの人とかには好評だったけど、元々TAやってる人からしたら不評

907 なまえをいれてください (ワッチョイ 17fc-f1r3)[sage] 2024/12/29(日) 18:20:18.39 ID:4X4r+J9z0
※906
ルート豊富ってただのギミック大幅無視のショトカやん。それいったらフロンティアのホーミングブーストTAもおもろいって事になるけど。あのくそつまらんTA
39なまえをいれてください (ワッチョイ b6f4-nuCW)
垢版 |
2025/01/01(水) 19:23:58.89ID:NFma8Ut00
909 なまえをいれてください (ワッチョイ 17fc-f1r3)[sage] 2024/12/29(日) 18:34:54.26 ID:4X4r+J9z0
※908
見つけるもなにもチャートは既に上位勢が見つけて動画公開してるやん

914 なまえをいれてください (ワッチョイ 17fc-f1r3)[sage] 2024/12/29(日) 18:40:27.94 ID:4X4r+J9z0
※911
そりゃ見るだろ
カラーズ、ソニジェネ、ソニックマニアのRTA走ってたけど上位勢の動画漁ってチャート勉強してからひたすら走るのが基本だぞ?
そこから自分なりに改善したり、きつい技は自分なりに難易度落としたりするのが基本。
2025/01/01(水) 19:32:55.09ID:NFma8Ut00
フロンティア電脳空間に比べたら明らかに飛ぶだけではなくなったシャドジェネ
ウィングある前提でステージ作ってるから飛んだり落ちたりするだけで届く場所に限りがあるし、カオコンあるから敵倒す選択肢もあるし
神格化されてるワドの代名詞スパゴニアも最適解だけ考えるだけならステージの半分以上を落ちるだけになるんだけどええんか?
2025/01/01(水) 19:40:47.93ID:NIsdnzDb0
なんかギャオってるやつ居て草
2025/01/01(水) 19:46:12.52ID:5sgqos930
>>34
>>36
これに的外れなんて意見も上がってるけど
空飛んでるだけとかは本当遊んでないのに俺の好きなTAじゃない!って評価してそうな臭いがするよなぁ
2025/01/01(水) 20:45:13.80ID:nOKoZjYr0
海外のソニック界隈見てて思うけどソニックにお熱なアッチの国映画泥棒多すぎない?

映画泥棒して「これがポストクレジットを見た私のリアクションです」とかムファサのクソシーンに対して「某曲流れるこの展開最高な曲だぜ!」とかいって堂々と盗撮動画流れてお咎めなしなのクソキモ文化すぎる
シャドウの漫画家が頭悩ませただけある
2025/01/01(水) 20:48:33.17ID:NFma8Ut00
やっぱTAやるならDS3部作なんだよなぁ(タイム0:00.00バグがあるカラーズから目を逸らしつつ)
3Dならまさかのロスワ3DSか
2025/01/01(水) 20:55:42.22ID:+JdblZN70
>>43
フェアユースとか言ってInternetArchiveにゲームROMや音楽CDをアップロードしちゃうような国だぞ
まあこういう現実見ちゃうとメーカーがユーザーを犯罪者予備軍扱いするのも頷ける(DRMとか)
46なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-mG/w)
垢版 |
2025/01/01(水) 21:07:32.66ID:F6tG3Z4+0
シャドジェネに限らずソニックって自分で試行錯誤してみて自己タイムの限界まで突き詰めた後に上手い人の動画を見て「こんなルートも有ったのか!」とか「そんなバグ有り!?」って驚いてまた挑戦するのが楽しい所だと思うから、いきなりガチ勢の走りをみちゃうのはちょっと勿体ないと思っちゃう、ゲームの楽しみ方は人それぞれだし悪い事だとは言わないけど。

個人的にはフロンティアもシャドジェネもエアブーストからホーミングや二段ジャンプに繋げられてブースト系の中でも自由度高いし見えない壁とかが少ないから自分で色々試しやすくて面白かった、次回作でもこの操作性は続けてほしい。
2025/01/01(水) 22:03:55.63ID:CE6y+5Gr0
もう同族嫌悪するなよ
こんなスレにいる時点でみんな厄介者さ!
2025/01/01(水) 22:08:01.63ID:t+QxtM8C0
限界まで突き詰めたつもりの後に、オンラインランキングと見比べて30秒も差があるのかってなってからまず自力で探し直すのも好き

カラーズDSの強制スクロールスキップはこれのおかげで自力発見できた、あるかどうか分からないショートカット探すよりはあると分かってるショートカット探す方が100倍楽だ
2025/01/01(水) 22:11:17.30ID:t+QxtM8C0
>>46
エアブースト後のHAの後にエアブースト出せないのは、フロンティアより前に出たSpark the Electric Jester 3やってるとまだ不自由に感じる、とはいえ流石にぶっ壊れすぎか
50なまえをいれてください (ワッチョイ 1ac8-Ensa)
垢版 |
2025/01/01(水) 23:02:58.88ID:BDmqwMjl0
フロンティアって4ー4くらいしか面白いステージなかったからそもそもTA欲が湧かない‥‥
51なまえをいれてください (ワッチョイ 8bb9-f1r3)
垢版 |
2025/01/01(水) 23:16:00.24ID:ylhOD6+w0
>>49
少なくともSpark The Electric Jester 3は、フロンティアと違って、ブーストを再放送できる時期については一貫している。
52なまえをいれてください (ワッチョイ ce19-f1r3)
垢版 |
2025/01/02(木) 03:05:34.97ID:t55dLO+J0
>>50
次のオープンゾーンゲームでは、2Dソニックゲームのように、独創的なステージ構成と傾斜した地形を活用した、より興味深いステージが用意されることを期待しています。
2025/01/02(木) 05:28:49.68ID:Ix8RpRer0
フロンティアから始めた新規なんやが
DLCのテイルスと競争する電脳空間でハゲ上がってる
ぶら下がるやつ2連続の後がどっち行っても落ちる
テイルスと競争という次元にいないわうちのソニック
2025/01/02(木) 05:43:54.57ID:4f8zFzqH0
そもそも空飛べるテイルスが物理的にインチキ
ちなみにソニックアドベンチャー1はテイルス操作で空飛んで、ちゃんと道を走るCPUソニックより速くゴールするのを目指すインチキが楽しめるゲームです(宣伝)

とふざけた話は置いといて、フロンティア最終DLCは本当に難易度トチ狂ってるからな、第2までは良かったのに……
55なまえをいれてください (ワッチョイ 1a02-f1r3)
垢版 |
2025/01/02(木) 06:32:24.59ID:ymug0LMT0
>>53
テイルスに勝つには、できるだけ近道を選び、スロープや上り坂ではスピンダッシュを使うこと。
敵にホーミング攻撃を使うとスピードが落ちるので、できるだけ使わないようにしよう。
2025/01/02(木) 06:41:25.16ID:4f8zFzqH0
(競争に勝てないって言ってるんじゃなくて、そもそも落ちて完走できないから競争にすらならないって話じゃね?)
57なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-mG/w)
垢版 |
2025/01/02(木) 07:00:43.71ID:rDB0kh7p0
難しかったりやりたく無い所はスルーしても良いのがフロンティアの良い所、DLCでも監視ココは電脳空間やらなくても十分数は足りる筈だからとりあえずストーリー進めてクリア後にじっくり挑戦しても大丈夫。

試練や塔も難易度下げても特にペナルティやデメリットは無いから難しいと感じたら気楽に下げちゃって良いと思う、高難易度や収集物はクリア後のやり込み要素的な気持ちでまずはクリアしちゃうのがおすすめ。
2025/01/02(木) 07:44:17.98ID:Ix8RpRer0
>>56
そうです
あの落ちる足場をぐるぐる回るパートを1回しか突破できてない
2025/01/02(木) 07:45:53.15ID:Ix8RpRer0
テイルスパートは飛行機でゴリ押した
あの飛行機も操作するのに苦労したけど
2025/01/02(木) 09:19:55.60ID:3JEP89hh0
ナックルズ見ようと思ったらアマプラに登録して
尚且つ別のサブスクにも追加で加入しろっていうのだるいんだけど
まあアマプラ自体が激安なんだから文句言うなって話かもしれないが
61sage (ワッチョイ 1aa2-SzNK)
垢版 |
2025/01/02(木) 09:27:30.27ID:RQNqDPnz0
ぶっちゃけTAとか最速タイムとか興味ない
自己ベスト更新したり気持ちいい走りできれば十分
一部の発達障害みたいな奴らしかガチTAなんかやっとらん
よっぽど暇なんだねって感想しかない
2025/01/02(木) 09:35:04.70ID:vj6PSGUW0
アマプラとParamount+やらdアニメストアだの他の契約サービスは別、別個で持ってるものをアマプラ経由で契約できる見れるってだけ
アマプラ経由のParamount+なら1週間無料なりやってるときに頃合い見て契約するといいよ
2025/01/02(木) 10:41:52.38ID:fTQrVxgZ0
アマプラは1も2も権利購入したよ
どうせいつまでも見放題な保証はないんだし購入できるようになってるだけマシでもある
2025/01/02(木) 10:44:31.96ID:fTQrVxgZ0
TOKYOステージで演出中にヘリ飛行不能にしたら真っ先にパイロット脱出させるべく動くキアヌさんすこ
65なまえをいれてください (ワッチョイ 1a3c-Ensa)
垢版 |
2025/01/02(木) 13:36:38.04ID:3XdARiJQ0
新ソニって下手に移植やリメイクせずにこのまま
歴史の闇に沈んでてもらったほうがいいのかなって
いやリメイクして神ゲーになるなら全然良いんだが
あんな特級呪物を今更掘り起こすくらいならその労力を新作に注いだほうがよくね?とは思う
2025/01/02(木) 13:53:40.46ID:dgj+A9nv0
リメイクと本編の制作は別ラインでしょ
2025/01/02(木) 14:14:43.26ID:6M1asQJO0
周年記念特級呪物くんはファンが文字通り没ボイスとかも使って完成度高いリメイク生み出してるからもう公式でやるか?感はあるし
公式がやらなさそうだからこそ非公式リメイク出ちゃった感あるよな
68なまえをいれてください (ワッチョイ 5e61-Z+H8)
垢版 |
2025/01/02(木) 14:35:16.34ID:+NQTAKsW0
今年はレーシングの出来が良くあってほしいけど何より延期せずに出てほしい
まずは発売日がいつになるのかが気になるけど
2025/01/02(木) 14:45:16.68ID:Z0Cbwkwj0
>>67
なにそれ日本でもプレイできるの?英語オンリー?
2025/01/02(木) 15:41:22.40ID:Zvml6FpM0
>>69
Sonic P-06で調べてみ
字幕は日本語化されてないけどボイスは普通に日本語喋るはず
2025/01/02(木) 15:51:42.04ID:p9TMeHOM0
新ソニの固い動きに慣れきっちゃったからさ
P06を見るとなーんかコレジャナイなんだよね
2025/01/02(木) 16:09:24.60ID:Xw2KP0Ie0
もうそればかりは実機でラグとロードでもっさりソニック遊んでもろて
2025/01/02(木) 16:56:36.96ID:d73b12Xp0
試練の塔登れない…
途中から道がなくなってないかこれ?
2025/01/02(木) 16:59:55.57ID:A+s7GEkrd
実家に置いてたワルアドのサントラがプレミアになってて売るか迷う
2025/01/02(木) 17:14:55.44ID:0xJWe1sV0
ソニジェネやってたらスピードハイウェイのスタート地点のヘリコプターに拉致られてコースアウト扱いになって笑った
76なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-mG/w)
垢版 |
2025/01/02(木) 19:30:42.26ID:rDB0kh7p0
>>73
いくつめの塔のどの辺りか解ったらアドバイス出来るかも、ホーミングで壊して進む地形なら一度ロードし直したら直った筈、丸形グラインドレールの辺りならブーストで加速して勢いつけてジャンプすれば次の場所へ届く、クイックサイループでスイッチ起動しないと進めない所とかも有る。

どうしても難しかったら難易度下げたらスプリングが増えて簡単になるよ。
2025/01/02(木) 19:39:19.26ID:/pNV7Pyx0
>>76
一番最初の塔です
とりあえず難易度下げるの忘れてたので下げます
78なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-mG/w)
垢版 |
2025/01/02(木) 19:46:35.87ID:rDB0kh7p0
>>77
一番最初の塔で道が途切れてる所なら小さな登り坂でブーストで勢い付けて飛べば空中のスプリングにホーミングが届く筈、頑張ってね。
79なまえをいれてください (ワッチョイ 1a3c-Ensa)
垢版 |
2025/01/02(木) 20:48:23.80ID:3XdARiJQ0
他作品の良いとこと悪いとこをごちゃ混ぜにしてるから「え?なんでここでそんなことさせるの?」ってのが多いんだよねフロンティア
メリハリというか走るの飽きたな→ギミックを解く
→また走りたい→走るの飽きたなって飽きさせない工夫は感じられるけど
2025/01/02(木) 21:15:22.23ID:0xJWe1sV0
フロンティアは各ステージ(歴代ステージのリメイク?)は面白いんだけどBGMと背景がなぁ
オナニー翻訳はもう諦めたけど
81なまえをいれてください (ワッチョイ ff66-4+EE)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:00:59.29ID:JQ/v7gWE0
電脳空間のBGMは好きなのもあるんだけどフィールドは飽きるよなあBGM
シャドジェネのアレンジは大好きだけど
2025/01/03(金) 00:56:37.37ID:DaQz7NdY0
フィールドはジュークボックス使ってるからもう元の曲思い出せないわ
シャドジェネのカオス島やったときも「この曲何?」って感じだった
2025/01/03(金) 01:10:31.96ID:hMupvKYG0
ウラノス島のエメラルド2個だか取るまでの曲は好き
84なまえをいれてください (ワッチョイ 7691-f1r3)
垢版 |
2025/01/03(金) 01:13:35.49ID:QTkUePnF0
>>79
プレイヤーの動きを楽しく、使いこなすのが難しいものにすることに集中すべきだった。
オープンゾーンも平坦で移動しやすく、退屈すぎる。
ギミックは気晴らしにはいいが、オープンゾーンの探索を楽しくするには不十分だ。
85なまえをいれてください (ワッチョイ 1a3c-Ensa)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:07:21.16ID:49V2NaEQ0
今後最低でも10年以上はこのスタイルを継続していくつもりなら1作目はこの程度の出来に落とし込むのが適切なんだろなと
あんま色々詰め込むとやる事なくなるし
86なまえをいれてください (ワッチョイ cb74-8EYK)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:38:26.32ID:6cH+x09z0
ソニフロはソニアド1ぐらいのポジやろ
2025/01/03(金) 09:56:10.44ID:rQrz7pK40
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1874839513836695552/pu/vid/avc1/1280x720/v-FW35q6rrg2_WaW.mp4

こういうお遊び一切しなくなったよな
2025/01/03(金) 10:55:29.80ID:DaQz7NdY0
>>87
今の今まで知らなかったわ
2025/01/03(金) 11:21:33.52ID:QxO51UzQ0
フロはソニックの独り言あったろ
2025/01/03(金) 11:46:10.30ID:z6nmCIxC0
>>89
独り言聞きたくて放置してたわ
2025/01/03(金) 12:22:36.05ID:3plHY74w0
そういうお遊びの走りはソニック・ザ・ヘッジホッグ2の腕時計見るモーションかな?
2025/01/03(金) 14:58:48.76ID:/qOq6J6n0
ソニックフロンティアの3個目の島で橋を下すために対岸へ行くミッションがクリアできません
ロックオンが変なところに向きすぎで狙ったところにホーミングアタックができず無駄にタイムロスしてしまいます
何かロックオンをコントロールする方法ないですか?
2025/01/03(金) 19:18:54.56ID:DPsmK1kd0
切り替えは無かったかな
ロックオンしたい的の真上をしっかり取ってマーカーを目視してから押すしかない
あと律儀にギミック使わずとも急降下で飛ばした方早い箇所もあるから頑張れ
2025/01/03(金) 20:17:51.75ID:idhjI75x0
テイルスチューブはいつ日本語吹き替えしてくれるんだ
2025/01/03(金) 20:58:32.81ID:gxDKep1D0
後々出すとか言ってからもう1年以上経つらしいな
2025/01/03(金) 22:16:40.50ID:uBo3ab8g0
ソニック死亡事件はよ
2025/01/03(金) 22:25:07.02ID:hMupvKYG0
ソニシャドGのSwitch/PS4版ソニックジャムスキンまだ来てないよな?
https://x.com/SonicOfficialJP/status/1848586596179972575

海外アカなら通るシリアルコード持ちつつ「公式でちゃんと販売するなら」と入れずに待ってるんだが
2025/01/03(金) 22:47:29.84ID:h6dbpg2r0
映画で再燃してフォース以来の新作ソニシャド買っちゃった
ひとまずソニジェネの方からやってるけど、こっちもすっごい面白いね!
メガドラ三部作フルコンプまでやり込んだから往年のゾーンをリッチな映像で走れるだけで泣きそう
シャドの方はさらに操作性向上してるらしいし、正月休みの残りはずっとコレで遊んでるわ
99なまえをいれてください (ワッチョイ 1a62-Ensa)
垢版 |
2025/01/04(土) 08:09:17.84ID:WNEocHgS0
フロンティアはホーミングアタックやコンボ攻撃したときしかパッドが振動しないから気持ち悪かったというか物寂しい
100なまえをいれてください (ワッチョイ 9768-xj7n)
垢版 |
2025/01/04(土) 11:12:09.62ID:lq86dffC0
ロックオンのコントロールは回避アクションで使うボタン(トリガーの上にあるボタン)を使う
101なまえをいれてください (ワッチョイ f68f-52QQ)
垢版 |
2025/01/04(土) 14:34:24.32ID:g+nc5s/50
カオスコントロールを駆使してカオス等の溶岩地帯を終始ドゥームウイングでつっきったのが楽しかったが、飛ぶだけと言われれば飛ぶだけだな
でも見つけたとき楽しかったんだよなあ
2025/01/04(土) 14:46:21.25ID:GXoXYMnp0
敵を倒してるわけでもないのに連続でカオスコントロール発動してるプレイ動画あるけどあれどうやってんの?
2025/01/04(土) 14:50:28.63ID:t6fCe4aa0
カオコン充電のアイテム取ってるとかじゃなくて?
2025/01/04(土) 14:54:16.86ID:P/b0Avvi0
それに加えてカオコンのカプセル取った瞬間にカオスコントロール発動すると終了時にまたすぐゲージMAXになるから2倍使える
105なまえをいれてください (ワッチョイ 8a11-cJd5)
垢版 |
2025/01/04(土) 15:41:49.21ID:L/SZvRol0
説明しても「教会に汚染されてるのか
せめて宗教法人課税出来たら暴露する傾向ある
ラインでやりたいなら脱退してくれた
106なまえをいれてください (ワッチョイ f68f-52QQ)
垢版 |
2025/01/04(土) 15:57:32.80ID:g+nc5s/50
ラジカルハイウェイ地帯はプレイング次第でドゥームを早くしばける仕様が良かったなあ
2025/01/04(土) 17:09:56.20ID:sUeBcSr4d
ソニックシャドウジェネレーションズのお陰で
久しぶりにゲームしてるって感覚を味わうことが出来た
操作をレガシーにしたらスゲーやりやすくなった
2025/01/04(土) 18:31:18.91ID:mtoq27Gea
シャドジェネやっと終盤まで来たんだけどさ、ラジカルハイウェイ Act.2ってどうなの?
まさかとは思うけどあのステージ、好評価されてたりしないだろうね???
109なまえをいれてください (ワッチョイ f68f-52QQ)
垢版 |
2025/01/04(土) 18:49:48.65ID:g+nc5s/50
ラジカルハイウェイACT2は初見クソだったけど、羽なしでSランク取るまでやってるうちに好きになった
足場の細さがクセになる
2025/01/04(土) 18:56:19.74ID:iAgV20vv0
あのトンネルはちょっと腹が立った
2025/01/04(土) 19:18:23.72ID:Q1ieqBl+a
やーーーーっとボス戦も終わった。まあまあ糞だった
ソニジェネのラスボスみたいな虚無追いかけっこはつまらんからやめてくれ
2025/01/04(土) 19:26:09.87ID:5VaHZrve0
シャドジェネはどのステージも楽しかった
2025/01/04(土) 19:29:41.57ID:iAgV20vv0
ストーリーが思ったより薄味だったな
あれ以上する事されてもクドイのもあるんだろうけどもう少しムービーでキャラの掛け合いや掘り下げが欲しかった
114なまえをいれてください (JP 0H6a-jfsK)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:01:54.56ID:FnD4Xv6gH
喋るとヤバいけど
マジあの人は呼んだかもしれないけど共演が実現できないよね?
決済
アイスタなんか難平してしまったのか疑わしい
2025/01/04(土) 22:02:40.52ID:K1l4lP2i0
シャドウからオメガへのリアクションが何もないのは気になったな
ソニジェネとの整合性取る為にルージュだけに焦点当てたんだろうけど、それでも他キャラとの掛け合いはもっと見たかった
116なまえをいれてください (ワッチョイ 5f1e-igpa)
垢版 |
2025/01/04(土) 22:32:28.71ID:RvU5U+rj0
ソニアド2でジェラルドがいつシャドウの記憶改竄する時間あったのかずっと疑問だったけど
GUNに拘束されず単独でアークから地球へ逃げ延びたと考えれば辻褄が合うのね
マリアが落としたポッド回収して暫く地上で暗躍した後に捕まったみたいな
2025/01/04(土) 23:05:07.68ID:+QnskSjx0
ラジカルハイウェイACT2は良ステージとは言いたくないけどクソステージではないな
明らかに正規じゃない意味わからんルートをスピア連打でぶっ飛ばすのはなかなか楽しい
カオコン無いからゲージ管理が厳しいのも個人的にはアリだった

個人的な2TOPはサンセットハイツACT2とカオス島ACT1
2025/01/04(土) 23:27:23.25ID:5VaHZrve0
>>117
俺もトップ2はその2つだわw
本当に楽しい
2025/01/04(土) 23:39:29.58ID:ZaAFuvzy0
クラシック1から水中ステージが苦手というか嫌いなのでシャドウには無くて良かった
水上は快適なのでセーフ
120なまえをいれてください (ワッチョイ 938a-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 00:47:52.27ID:qR79TdPe0
サンセットハイツACT1もドゥームおじさんが乱入してくるまでは本当おもしろい
後半のラジカルハイウェイが駄目ではないが単調な構成してるから周回してると退屈に感じる
2025/01/05(日) 02:34:55.01ID:6Yj1wU4B0
ラジカルハイウェイACT2ついでに、この動画の11分7秒の所まででリング55ってどうやるんだ
https://youtu.be/bvIE3Jr6h1A?t=11m7s

ダイビング終了時にリング25、下ルートで戻って鉄筋レールで+5、道なりに+6+3、アップリール登って+10でだいたいリング49になる
ダイビング時のリング回収が上手くいくと時々+1〜2取れてここで羽発動できるけど50リング安定しないから、ダイビング下手すぎorどこかでリング見逃してる気がする

なおリングが見つからなさすぎて彷徨ってるうちに上ルートは羽不要とんでもショートカットが見つかった
2025/01/05(日) 02:38:17.88ID:6Yj1wU4B0
>>120
サンセットハイツドゥームおじさん前半もやることシンプルながら面白いと思ってるけど、後半羽なしでブースト焚いてると最終パイプ地帯でゲージ尽きて悲しい
2025/01/05(日) 02:55:18.86ID:w3+oJ0ch0
シャドジェネのヒーローズからのステージはもうちょっと別のステージにして欲しかった
124なまえをいれてください (ワッチョイ 937a-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 05:40:00.83ID:qR79TdPe0
秘密のリング現行機でやりたい
操作性ゴミだけど正直名作だと思ってる
BGM、デザイン、ストーリーどれも他のソニック作品にはない魅力がある
125なまえをいれてください (ワッチョイ db6a-/U38)
垢版 |
2025/01/05(日) 07:48:56.24ID:HZY+t9j90
サンセットハイツACT1は最初の水を避けつつブーストでエッグポーンを全員倒すのが難しい
もっといいルートがあるのかな?

ACT1,2ともに水を押し出してるのはカオスの扱いを反省してのものなのかな
2025/01/05(日) 10:05:24.24ID:nS8ehTDp0
今更ワールドアドベンチャーやってるけど夜のチェックポイントの無さに心折れそう
どんなけ戻されるねんてなる
2025/01/05(日) 10:44:11.74ID:85n0fpNW0
秘密のリングは画面のUIというか視認性がなんか…ね?
2025/01/05(日) 14:00:03.13ID:2dmYYN890
>>124
華やかな草原やknight of the windの爽快感ある曲だったりソニックってキャラ自体の雰囲気に一番そぐる要素が多かった作品だったと思う
2025/01/05(日) 14:32:36.08ID:coWqnf/U0
映画見てきたけどすげえ良かった
15年ぶりくらいに映画館で映画見たわ
1,2作目を見てないのもあってゲームとの設定の違いや知らない登場人物に若干戸惑いはしたけど、設定とかいろいろ違うこと自体はわかってたしこれはこれでありだよねと思えるタイプだから全然OK
2025/01/05(日) 14:48:05.10ID:u45eW2IT0
ソニックってシリーズ累計で16.6億も売れてたのか
131なまえをいれてください (ワッチョイ abc2-HhJE)
垢版 |
2025/01/05(日) 14:55:08.11ID:PBPTPnM40
>>129
1,2作目も面白いし、特に2作目は傑作だからアマプラとかで見てくれよな
2025/01/05(日) 15:20:48.91ID:0zWf738Q0
映画はリブアンドラーンもっと強く主張しても良かったと思う
原作以外だとアニメXの使い方が一番うおおおんってなった
133なまえをいれてください (ワッチョイ abc2-HhJE)
垢版 |
2025/01/05(日) 16:00:41.86ID:PBPTPnM40
>>132
映画、基本的には不満ないけど
戦闘シーンぶつ切りにせずLive and Learnをフルで流してほしかったなとは思った
2025/01/05(日) 16:53:45.40ID:riQx29HU0
見れば見るほどLiveLearn流す尺とスピアでGUNロボ撃墜シーン伸ばして欲しいと感じる
2025/01/05(日) 18:14:39.44ID:GHxboIHL0
ジムキャリー劇場するのはいいけどあそこで挟まず後でやって欲しかったな
全体的には大満足だったけどほんとそこは惜しい
2025/01/05(日) 20:01:10.22ID:w3+oJ0ch0
唯一やってなかったからゲームカタログに来てるフロンティアクリアしたけど、個人的には結構な虚無ゲーだった感じがする
トレーラーとかで見た時はもっと壮大なストーリーかと思ってたけどそこまででもなかった
個人的には通常ステージと探索エリアのバランスはシャドジェネぐらいがちょうどいいな
ストーリーもいろんなところでキャラがぶつかり合うヒーローズや新ソニみたいなのが好きだなぁ
2025/01/05(日) 21:07:37.67ID:wIt0v11I0
次回作にも繋がるであろう宇宙規模のストーリーの布石なんだろうけど
英語版自力翻訳するかストーリーについての解説動画見ないとよくわからないからな

あとそのだだっ広い空間を走り回る虚無感はソニチが開発してるPSO2NGSという当時虚無ゲーと名高いゲームの血を引いてるから言い返せないよ
それを補うために随所にアスレチック置いたのは本当にいい発想だったけど
2025/01/05(日) 21:47:58.72ID:j+BPxu6H0
最初は大丈夫かこれってなるけど何とか全要素本当に最低限は出来てたって感じのゲームだった
139なまえをいれてください (ワッチョイ 09f3-R3n8)
垢版 |
2025/01/05(日) 23:50:01.18ID:IKEu66N80
フロンティアは色々不満言われるのもわかるが個人的には良ゲーだったな
DLCもこれまた批判多かったが、DLC込で考えると個人的には神ゲーだった
ラスボス戦のノーヒントっぷりだけはどうにかしてほしかったが
2025/01/06(月) 00:02:24.53ID:VKuGK57z0
性能のかけ離れたハード複数で同じ内容のゲーム出そうとする弊害でもあるのかな
次世代Switchが出たらそのへんもっと縮まってくれると良いけど
2025/01/06(月) 00:11:59.06ID:5x2qPCO70
意外にも初モダンのアドがかなり自然に探索マップからステージに移動できてんだよね
ゲートとかの前で選択ボタンを押してインタラクトとかせずスッてステージに行ける
次のオープンゾーンでもリニアステージ的なの出すならこんな感じにして欲しいわ
少なくともオープンゾーンと設定上地続きのステージがやりたい
2025/01/06(月) 00:53:47.64ID:l71uCco10
オープンワールド的なものにこだわるよりエリアチェンジ式のRPGでよくないかってずっと思ってる
リニアステージが双方向に移動できるようになってればいい
143なまえをいれてください (ワッチョイ 913a-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 06:27:18.44ID:1oa/jWwt0
フロンティアの翻訳だけでも治らんかな
2025/01/06(月) 11:09:00.45ID:BRtufmH60
シャドジェネやってるけどイラストの94番がどうしても見つからない
アイテムボックスもネジも全部集めてるんだけどボスのハードクリアで何か貰ったりする?
2025/01/06(月) 12:57:24.96ID:xTPeuZnd0
>>130
スマホ無料ゲーのDL数も込みだから
ちょっと信頼はしづらいけどね
2025/01/06(月) 13:00:37.28ID:xTPeuZnd0
次回作はソニックとシャドウとシルバーでオープンゾーンやりたいな
ドゥームパワー使ってオープンゾーン探索とか絶対楽しいだろ
2025/01/06(月) 13:40:26.01ID:qUFYnsDr0
>>144
宝箱ネジ終わってるなら、ホワイトスペースでの「制限時間内に〜」系だと思う(マップの△マーク・未クリアは色が違う)ノーマル10個ハード10個

94番ならたぶんノーマルのカオス島付近のドゥームウィング習得した所
2025/01/06(月) 13:42:13.01ID:qUFYnsDr0
ホワイトスペースチャレンジは10秒以上残すと、スタート地点が虹色に光るようになるから元気があったらそれもチャレンジしてみてね(報酬なし)
149なまえをいれてください (ワッチョイ 8197-R3n8)
垢版 |
2025/01/06(月) 14:25:03.48ID:yUdhY0zF0
>>148
アレてっきり何かあると思って頑張ったのにちょっと悲しかったわ
2025/01/06(月) 14:52:56.92ID:U0ktiej40
フロンティアやってないんだけど話的に次回作でシャドウやシルバー出れそうなの?
151なまえをいれてください (ワッチョイ 9304-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:34:56.96ID:+nXvP8l00
1番トロコンや実績全達成が困難なソニックってなんだろ?
2025/01/06(月) 16:46:46.94ID:i+Jd2O+C0
ソニフロ最初の島(エミー編?)クリアしたところで辞めちゃった
•視覚的な変化に乏しいマップ
•翻訳の質が低いせいで禅問答みたいになってる会話
•環境音っぽいBGM
•忙しいだけでイマイチ楽しくない戦闘シーン
この辺がダメだった
BGMだけはアプデで変えられるようになったぽいけど

近作の中では比較的評判良い方の筈だけど、続ければ楽しく感じるのか?
2025/01/06(月) 17:14:05.28ID:gz7dtv1+0
シナリオはCS版なら諦めろ PCなら有志による直訳MODがあるから入れればだいぶマシになる
クロノス島狭いけどアレス島はエリアによって結構違うからマシかも
カオス島の2Dがキツいって人なら結構見るけど、アレス島やっても面白くなければ向いてないとしか言えない
154なまえをいれてください (ワッチョイ dbbe-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:24:29.76ID:9g9xjYl70
設定でバンプジャンプ最大にするとぶっ飛んで面白いぞ
2025/01/06(月) 19:20:39.04ID:qUFYnsDr0
フロンティアは合わないならとことん合わないから別ジャンルのシャドウジェネレーションズやろうぜ
2025/01/06(月) 19:55:17.32ID:BRtufmH60
>>147
マジで助かった
おかげでやっとトロコンできたわ
今作アイテム探しとかの不便さ酷いからその辺今後は改善して欲しい
後半辺りからでサーチ解禁とかマップにもっと情報表示するとかで
2025/01/06(月) 20:39:42.75ID:7q+auS+4d
フロンティアからマップが劣化してるんだよなあ
フロンティアではあれだけ大量のメモリーアイテムの場所を表示してたのに
158なまえをいれてください (ワッチョイ 6152-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 21:14:35.39ID:I65fYVG30
逆にシャドジェネのホワイトスペースって
インタラクティブ性やコンテンツこそ充実してるけどどうしても閉塞感は拭えんところある

フロンティアの何も考えないでただひたすら走り回りながら
次から次へとプラットフォームやギミック利用して移動するゲームってあんまお目にかかれんからな
開発者がコースの枠に囚われない遊べるフィールドマップを態々オープンゾーンって呼び方してた理由もなんとなく分かる
アプデ後はスピンダッシュも相まって機動力バカ高くなるし、インファマス2みたいで楽しい
2025/01/06(月) 21:19:39.57ID:m/1Lcn6V0
シャドジェネのホワイトスペースは凝縮されたフロンティアと言うよりマリオ64のピーチ城みたいな感じの印象
160なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 21:38:22.09ID:mKRa+dtJ0
ソニックシリーズが長期化したことから、ある意味では過去の記憶に生きるシャドウの姿は往年の作品の思い出に浸る古参ファンを暗示しているとも取れる。

pixivの記事にこれ書いた奴
死んでくれ
2025/01/06(月) 22:02:57.95ID:qUFYnsDr0
>>159
それは分かる
でもついファストトラベルを使わない程度には楽しんでる

あと初見プレイ時のドゥームパワーの操作確認
2025/01/06(月) 23:11:26.76ID:dC6Xi12E0
確かにマリオ感あるな…アトラクションというか移動とかあるの考えるとドルピックタウンかもしれん…
オメガとプロフェッサーは…モンテ族…?
2025/01/07(火) 09:03:35.52ID:1XUufGZg0
>>150
本編でほぼシャドウとシルバーに言及されてないから
どうにでもなるぞ
2025/01/07(火) 09:04:18.43ID:1XUufGZg0
てか次のフロンティア系新作はいつになるんだ
TGAでレーシングだし今年はないのか?
165なまえをいれてください (ワッチョイ 6157-NQrz)
垢版 |
2025/01/07(火) 09:11:10.24ID:3cKLXJ4Q0
2027年冬頃だと予想してる
フロンティアも1年延期したしたしかフォースも本来は2016年に出す予定じゃなかったけ?
2025/01/07(火) 18:31:23.60ID:kq2RJh/J0
>>151
アド2はヤバい
167なまえをいれてください (ワッチョイ 93fe-NQrz)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:32:44.87ID:Ev8ih6uh0
サイバーエネルギーでスーパーソニック超強化だったりドゥームの潜在能力に覚醒したりとかフロンティアとシャドジェネでソニックとシャドウの基礎戦闘力がだいぶ底上げされた感ある 
2025/01/07(火) 21:38:03.86ID:CjafAKGY0
まあどっちもラスボス戦後消えてそうな感じだけどね
それはそれとしてパーフェクトカオスやメタルオーバーロードを素でぶちのめせるようになってるあたりインフレはしてそう
シャドジェネでメトロイドヴァニアチックにゲーム進行とアビリティ解放を連動させるのはそれなりに成功してたと思うけど
これをスタンダードにしていくとなるとメトロイドみたいに毎回リセット掛けることになるんだよな
2025/01/07(火) 21:43:37.15ID:is9H4wNp0
ゆうて前からソニックくんライトダッシュとかバウンド(ストンプ)忘れたりするし…
2025/01/07(火) 21:52:04.99ID:CjafAKGY0
まあそれはそうなんだけども!
ストーリーと絡めていくとなるとっていう話
ストーリーガン無視で良いならアド1かワド方式で新エリアに毎回パワーアップアイテム置いてあれば解決ではある
171なまえをいれてください (ワッチョイ 932a-Da07)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:53:24.90ID:cCrOES/c0
ライトダッシュチャージ短縮する腕輪とか敵をボールに変える腕輪とかソニックは捨ててきたものが多い
2025/01/07(火) 21:55:04.36ID:is9H4wNp0
敵をボールにするのよく考えなくてもヤバいな?
173なまえをいれてください (ワッチョイ 93fe-NQrz)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:58:36.18ID:Ev8ih6uh0
DMCダンテみたいに質屋に売って資金にでもしてんのかなって思ったけど走ってるだけで硬貨(リング)を吸収できる奴だからその必要もないのか
2025/01/07(火) 22:05:08.69ID:is9H4wNp0
リング1枚の価値分かんねぇんだよなぁ!?(アニメ感)
2025/01/07(火) 22:06:44.74ID:is9H4wNp0
サマーソルトはたぶんスライディングに変化したんだろうなと思う
狭いところ通り抜けるのとか
2025/01/07(火) 22:06:45.87ID:9TndPBSO0
パワーアップ以前にほぼ毎回7個集めてはなくしてるものがあるだろ!
177なまえをいれてください (ワッチョイ 93fe-NQrz)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:11:15.06ID:Ev8ih6uh0
初期のドラゴンボールで悟空がボールが飛び散った瞬間にジャンプしてキャッチしてるコマあるけどソニックもあれやればいいんじゃないですかね
178なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-ieKl)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:17:00.55ID:qWri6ukt0
サイループはソニックの速さを見た目的にもゲーム的にも上手く活かしたアクションだと思うから次回作以降も残してほしい、発売前のプレイ映像だとゆっくり歩いて囲って発動させてたからテンポ悪そうで不安だったけど実際はブーストしながら素早く回って発動出来て気持ち良かった。

シャドウもドゥームパワーは無理でもカオスコントロールとスピアは昔から使ってた定番技だしこれからの作品でも残してほしい。
2025/01/07(火) 22:25:59.07ID:oQ0/11WL0
ソニック映画1/9終了の所多いな。お前ら終わる前に見とけよ
2025/01/08(水) 00:10:03.14ID:hBH2Zx1X0
>>176
なんなら島移るたびにやられてばら撒いてたんだよな
2025/01/08(水) 00:48:50.76ID:SYsReaeR0
カオス島の方で頑張って避けた末に結局当たる描写入れることで「いや避けろよ」みたいなツッコミを封じてるのはえらいと思った
巨神以上の強さのスパソニを一撃で解除できる仕組みは説明してほしかったけど
2025/01/08(水) 03:26:23.82ID:PkC4yrET0
もしギガント戦で(エクストリームモードみたく)即死のビームを放ってきてたら、まだ説得力があったかな
それがボス戦として面白いかどうかはともかく
183なまえをいれてください (ワッチョイ 9331-R3n8)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:18:17.66ID:CqZ1FNW50
フロンティアはワールドマップが無人島で
そこに点在してる使い回し背景のリニアステージって構造に
無理矢理辻褄合わせた感じのストーリーだからいろいろ矛盾はある
あの島が全て仮想世界でカオスエメラルドもソニックにとっての力の象徴であり本物ではないって設定にした方がまだ辻褄合う
184なまえをいれてください (ワッチョイ 937f-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:02:52.76ID:ROZA0a0r0
脳内が勝手に「島にギミックが存在してる」「そのギミックには物理的に干渉できる(つまり形だけの
幻覚ではなくちゃんと乗れる、触れる)
ってこれってもう実質ファントムルビーじゃん
2025/01/08(水) 12:25:43.69ID:aG7HAO8G0
今年はシルバーが全面プッシュされるシルバーイヤーとか
4は3上映前時点でシルバーほぼ確実に出るとか今年はヲタクの妄想抜きでガチ考察してる人ソニック界隈で結構いるのは盲目的過ぎるのか子どもなのかどっちなんだろう

メタルソニック入れずに映画4作目にぶっ込むには早足すぎるし
シャドウが映画に合わせてきたんだからシルバー出てくるのは映画で登場する年に決まってるじゃんっていう
シルバーってハリネズミなだけでそこまで格ないし
2025/01/08(水) 13:32:44.82ID:aMWci+qh0
一番人気?のルージュのほうが先やろうな
2025/01/08(水) 13:56:17.33ID:VPiAaSKG0
>>185
公式に見える場所でシルバー出るよね断定して圧力かけてるほぼ冗談みたいなもんかと
あとはシャドウイヤーがあるならもちろんシルバーイヤーもあるよね?とか言う奴は絶対いるし
日本の声デカ少数派の意見がどこまで通用するか
2025/01/08(水) 14:07:44.83ID:9MX8aZe4d
シャドウは大好評のゲームで初登場して日本でも望まれて本編で死んだと思われてたのが生きてたキャラ
シルバーは絶賛大不評のゲームで初登場して別に望まれてもなく海外のみの外伝作品で復活したキャラ
少なくとも日本ではその絶賛大不評のゲームの設定上無かったことになってる時間軸で知り合っただけのはずの一期一会キャラ


イヤー作ってもらえるキャラじゃないわ
2025/01/08(水) 14:22:49.67ID:QtIlc6Jn0
ps://i.imgur.com/7YeIGYI.jpeg
ps://i.imgur.com/zwjqwYw.jpeg
シルバーの伏線あるぞ()
2025/01/08(水) 14:27:36.49ID:VPiAaSKG0
シルバーは嫌いじゃないけどシルバーオタクの大人気シルバーが映画やゲームにメインで出ないのはおかしいみたいなムーブはうざい
出番に飢えて冗談で言ってるのはわかるんだがアピール必死すぎる
191なまえをいれてください (ワッチョイ dbf6-/U38)
垢版 |
2025/01/08(水) 14:43:55.18ID:UHXcYS8m0
希望はあるさ、捨てない限り
it's no use
とかでここだと愛されてるイメージはある

強さで言ったらソニックより全然上だと思ってたけど、インフィニットに負けてたのがな・・・
2025/01/08(水) 14:51:45.06ID:XayvUAhj0
一応ソニジェネではメタルとシャドウに並んでカオスエメラルドのボスで登場はしてたな
193なまえをいれてください (ワッチョイ dbf6-/U38)
垢版 |
2025/01/08(水) 15:13:44.33ID:UHXcYS8m0
ハリネズミだから特別感はあるけど、ぶっちゃけブレイズの方が主役にしやすいスペックだよね
194なまえをいれてください (ワッチョイ 934f-Da07)
垢版 |
2025/01/08(水) 15:14:25.98ID:4XyiWSWO0
シャドジェネのDLCでシルバー操作キャラになるのはありそうなラインだ
フロンティアと同じことやるか分からんが
2025/01/08(水) 15:19:23.41ID:zi2kzi7/0
シルバーもまた新ソニが残した呪いだよな
196なまえをいれてください (ワッチョイ 9943-r1d3)
垢版 |
2025/01/08(水) 16:04:40.05ID:/e7bohrK0
Nightsみたいな感じならシルバー主役も合うんじゃないか
2025/01/08(水) 18:58:22.48ID:SYsReaeR0
スーパー化してバトったという一点においてシャドウと同じ扱いされてる気がしてしまうのはわからんでもない
けど実際の格としてはブレイズジェットと同等かそれ以下でもおかしくないよな
言語化しづらいけど東方5ボス感あるというかなんというか
2025/01/08(水) 19:17:29.28ID:b7G67FAU0
未来人かつソラリス関係一旦リセットしてるからストーリーに絡ませにくいんだよなシルバー
199なまえをいれてください (ワッチョイ 9355-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:28:46.49ID:ROZA0a0r0
言っちゃ悪いけどシルバーを主人公に据えたスピンオフ作品作るよりソニックかシャドウをメインにしたほうが作りやすいし売れるんだわ
2025/01/08(水) 19:51:11.24ID:4/hco3vtd
>>166
言うほどアド2きついか?って一瞬思ったけど馬鹿みたいにやり込んだから感覚麻痺してるだけだった
シューティングはともかく宝探しやルート101のミッションは慣れるまで難しいよな
チャオレースもただ時間かかってしんどいと思う人もいるだろうし
2025/01/08(水) 20:54:17.88ID:hBH2Zx1X0
チャオ育て古参の間でやたら美化されてるけど今やったらだるすぎてやってられないよ
2025/01/08(水) 21:11:08.81ID:J+ZnMW/X0
アド2自体今やるの相当キツい
当時としては完成度凄いのは伝わってくるけど
203なまえをいれてください (ワッチョイ 9355-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:21:55.98ID:ROZA0a0r0
歴史の長いシリーズあるあるだけどキャラやシナリオへの理解を深めるためにレトロな作品も復習しないといけないのって辛いよな
作品毎に完全に独立したストーリーならいいけど
フォース、フロンティア、シャドジェネって過去作との繋がりが濃い作品だし
ワド、カラーズ、絵本あたりは予備知識0でも楽しめるけど
204なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-ieKl)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:42:14.65ID:UFvmHxmp0
チャオガーデンはそれを主軸に遊ぶんじゃなくて本編を遊んでて自然と集まった小動物やカオスドライブやリングを使って息抜きがてらにフラッと遊べるのが魅力だと思う、あくまで本編とは関係ないやり込み要素ミニゲームの一つって立ち位置だからこその高評価じゃないかな。

ただやっぱり今の時代で見ると不便だったり面倒な所は多いから万が一新作で復活するなら敵を倒したらわざわざ立ち止まって触れなくても自動的に育成アイテムが手に入る様にして、所持上限数増やして与える時も纏めて一括にしてくれると嬉しい。
2025/01/08(水) 22:44:31.38ID:VPiAaSKG0
過去作ストーリーのノベル化とかしたら入りやすそう
異世界大喜利ストーリーとか読んでたら文章書ける人いるし
2025/01/08(水) 22:47:41.97ID:2wM0OgeA0
新ソニはシナリオ的に過去作履修前提の極みだったからワド以降その辺気にせず遊べる作風にしたのも納得がいく
207なまえをいれてください (ワッチョイ 93ab-cHP/)
垢版 |
2025/01/08(水) 23:06:17.86ID:8pcoDqdF0
コンパチでいいからブレイズ操作したい
208なまえをいれてください (ワッチョイ 9355-NQrz)
垢版 |
2025/01/09(木) 02:07:56.06ID:Rfbr1BSp0
実写映画1で1人で野球してて寂しさのあまりヤケクソになって全力疾走するとこすき
ゲーム本編だとメンタル超人すぎてそういう年相応なシーンってほとんど見られないから
209なまえをいれてください (ワッチョイ abd9-HhJE)
垢版 |
2025/01/09(木) 02:09:13.85ID:KP3LQQgq0
>>205
ノベルもいいし漫画とかでも良いと思う
ギルティギアとか過去作のストーリー把握する為に漫画にしてたのあれ良かったと思う
ノベルでも漫画でもいいから、ああいうのあると最新作から入れて良いね
2025/01/09(木) 02:12:48.83ID:2ytNJoeA0
知らん奴にいきなり小説読めって正気か?
2025/01/09(木) 08:33:20.34ID:6Gm/Dblo0
>>210
マジでソニックのオタクって新規の気持ちが分からんというか客観的な視点失ってるの多いよね
いきなり過去ストーリー把握のために小説読めとか言われたらその時点で投げるわ普通
212なまえをいれてください (ワッチョイ 93a8-NQrz)
垢版 |
2025/01/09(木) 10:13:16.88ID:Rfbr1BSp0
活字読むだけのノベルより漫画のほうが魅力伝わりやすいはず 漫画化は普通に賛成
そもそも今の若い子は活字を長時間読むって嫌う人多分多いと思うからノベルは駄目だろ
2025/01/09(木) 11:06:27.51ID:GwmhUmbid
漫画読むことすら、って話も聞くしな
2025/01/09(木) 11:13:16.80ID:scgSLpLJ0
新規参入はその時出た新作遊ぶし
それで興味持ってジェネ遊んで何となく過去作に興味持ってもらって
シャドジェネのやり込みでストーリー知ったり
単にムービーシーンの切り抜きじゃなくてストーリーが追えるようなレビュー動画とか解説動画結構上がり始めてるから
知りたければ知れる環境が整いつつあるよな
215なまえをいれてください (ワッチョイ b116-NQrz)
垢版 |
2025/01/09(木) 11:36:46.65ID:Kn+/h8mR0
今更アド2、ヒーローズ、シャドゲ、新ソニやらせる方が苦行だと思うけど
まあゲーム内ムービーをyoutubeで見れば分かるけどね
216なまえをいれてください (ワッチョイ db08-/U38)
垢版 |
2025/01/09(木) 13:01:31.94ID:AbeH6dVA0
シャドジェネにカラーズステージないの何で?
一応シャドウも遊びに行ってるしカオス島よりはあるべきだと思うんだけど
217なまえをいれてください (ワッチョイ 93a8-NQrz)
垢版 |
2025/01/09(木) 13:27:53.86ID:Rfbr1BSp0
アップテンポなBGMとカラフルな世界観をシャドウが走るって絵面がミスマッチだからでは?
据え置きと携帯機だと据え置きのほうが多分正史だと思うから未出演だからだと思う
フロンティアは準新作だから特別枠だと思う
2025/01/09(木) 13:40:50.06ID:KSXTzq/Q0
シャドウと関わり深い作品ならともかく一応行ってる程度の既存作品より新作出典を優先したかったからでしょ
219なまえをいれてください (ワッチョイ db08-/U38)
垢版 |
2025/01/09(木) 13:45:33.85ID:AbeH6dVA0
いうてカラーズも最近リマスターされてるしなあ
まあ他を抜くわけにもいかないししょうがないか
2025/01/09(木) 14:20:57.19ID:9tcpNOXu0
シャドジェネのヒーローズのステージはもうちょい暗めのステージで良かったと思うな
2025/01/09(木) 15:06:11.73ID:scgSLpLJ0
レールキャニオンは普通のステージやれることなさすぎだけど
チャレンジアクトの完成度がイチイチ高い
チャレンジアクト専用ステージ感ある
222なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-ieKl)
垢版 |
2025/01/09(木) 16:21:00.75ID:DD+Hbb9a0
シャドゲから一つもステージが無いのは意外だった、ラジカルがアド2枠でアークがシャドゲ枠だったのかもしれないけど。

カオス島はいつかなんらかの形でシャドウが訪れる事になる予定が有って、その伏線がてらにシャドジェネに先行で入れたのかな?って思った、ただ単にフロンティアの素材そのまま流用出来たから使っただけかもしれないけど。
223なまえをいれてください (ワッチョイ db08-/U38)
垢版 |
2025/01/09(木) 17:54:32.71ID:AbeH6dVA0
シャドウからブラックドゥームに全然感謝、尊敬がないのすごいよな
出来損ないのゴミ扱いならともかく、最高傑作として寵愛を受けているのに
セージ→エッグマンくらいの思い入れがあってもいいはずだが
2025/01/09(木) 18:10:49.79ID:Cl3zE1+90
その辺の感情については全部ジェラルドに持ってそう
記憶操作やら狂った後の行動もあってジェラルドとシャドウはもう少し険悪なムードになるかと思ったらそうでもなかったな
225なまえをいれてください (ワッチョイ db08-/U38)
垢版 |
2025/01/09(木) 18:17:54.01ID:AbeH6dVA0
あの過去があってもエージェントやれるメンタルだからな
GUNの味方と言ってもいい立場
2025/01/09(木) 19:55:55.45ID:jMUzsloG0
カジノやスロット系ステージで豪遊するシャドウが見たいなぁ!
2025/01/09(木) 20:07:26.41ID:AhnccUv70
ヒーローズのカジノステージでビンゴとか言ってたやん
2025/01/09(木) 20:16:39.54ID:I4atDi2z0
>>221
BGMを
カオススピア的当て……スカイレイル(開幕が急下りだから)
リングコレクター……スカイトループス(雰囲気似てるから)
に設定して気ままに走る時の候補ステージになってるわ

2Dの方もよくやるけど選べる曲が足りなさすぎるからフロンティアの電脳空間とかになった
2025/01/09(木) 22:18:42.52ID:unX5kg9n0
>>197
流石にジェットと同等はないだろ
2025/01/09(木) 22:40:03.91ID:h6RMYNIF0
キングダムハーツみたいなソニックRPGでねーかなー
2025/01/09(木) 23:17:43.46ID:k3LDXjuH0
>>229
そうか?
ライダーズシリーズのバビロン側主人公として3作出たジェット(ただし外伝キャラ)と
新ソニで主人公枠として1作出てそれ以降はゲストオンリー(除ライバルズ)のシルバーじゃどっこいどっこいな気がするが
まあ判断基準は人によるから無理に押し付ける気も無いけど
232なまえをいれてください (ワッチョイ 93c3-Da07)
垢版 |
2025/01/09(木) 23:37:45.67ID:3euQuarg0
>>230
ソニッククロニクルみたいになりそうで
2025/01/10(金) 01:07:19.55ID:e7n72iB10
サンセットハイツact2の雨の描写白いドットがボツボツ出てくるみたいで不気味じゃない?
フロンティアの時もそうだったけどグラボの故障でノイズ出てるのかと思ってビビる
234なまえをいれてください (ワッチョイ 99cf-R3n8)
垢版 |
2025/01/10(金) 09:27:46.44ID:oPpAZS6M0
ペルソナみたいなソニックRPGなら作れそうだけどな
あの戦闘テンポなら良い感じだと思うんだが
235なまえをいれてください (ワッチョイ 9323-Da07)
垢版 |
2025/01/10(金) 09:40:30.09ID:TnrFiCWm0
ダークソウルみたいなアクション中心のRPGならソニックでもありだと思うよ
2025/01/10(金) 10:10:54.58ID:uoYbbCS20
ソニアドの頃のキャラデザの完璧なモデリングだ
x.com/LixesPrototype/status/1877441803550408883
2025/01/10(金) 10:28:06.24ID:/IzFnkZp0
ソニックで死にゲーのダークソウルなの?
例えるにしてもソニックのキャラ的にDevil May Cryみたいなスタイリッシュなスラッシュアクションだと思うけど

そしてソニックでRPGは要らねえや
2025/01/10(金) 10:52:08.94ID:NjF92iVK0
フロンティアだって経験値でソニックを強化したり同じところを行ったり来たりとARPGみたいなもんだし今更
2025/01/10(金) 16:40:20.62ID:N9W6gToT0
>>237
それもうフロンティアじゃない?
2025/01/10(金) 16:43:42.41ID:N9W6gToT0
シャドジェネの最後はドゥームパワーが無くなったように見えるけど
せっかく評判のいい新アクションを無くすとは思えないし
フロンティア次回作での続投に期待
2025/01/10(金) 16:50:18.68ID:vvRU4cFva
今更ながら映画観た
マリアがどう見ても健康優良児であること以外は違和感なかった
シャドジェネのTOKYOステージやったあとだから東京のシーンはテンションあがった
242なまえをいれてください (ワッチョイ 9305-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 16:51:18.06ID:Rn6hq3ZU0
殆どの敵がサイループしないと殴らせてもらえないのにクイックサイループが1ゲージに2回しか使えないとか制約がゴミだからもっとガンガン連発できるようになれば爽快感上がりそう
2025/01/10(金) 17:52:48.49ID:oOk701ENd
>>217
>アップテンポなBGMとカラフルな世界観を

アステロイドコースターでよくね?
2025/01/10(金) 18:08:22.59ID:qblkIFHM0
そもそもシャドウが来てたのがどこのエリアなのか
カラーズDSエアプだから知らんけど仮にカラーズからピックアップするならそこじゃないんか
2025/01/10(金) 20:15:44.90ID:bjqMPVdI0
アステロイドコースターだね
そのエリアはオメガも一緒に来てたよ
2025/01/10(金) 20:28:27.57ID:ZrOwlGct0
ソニジェネでknight of the wind探してるけど何処のチャレンジactなのか分かりません
誰か教えて頂けないでしょうか
2025/01/10(金) 20:31:22.59ID:wpPxaGKf0
アステロイドコースターは宇宙面としてアークと被るし……また次の機会だな
2025/01/10(金) 20:42:56.33ID:oOk701ENd
DS版なら言うほど宇宙でもなくね
DS版アステロイドコースターはスターライトカーニバルとも差別化したんだと思うわ
2025/01/10(金) 20:43:13.42ID:wpPxaGKf0
>>246
ソニジェネの音符を取って開放される要素は、報酬とステージが紐付いてない、どんな攻略順でもアンロックされるものの順番は同じになる
そしてKnight of the Windはめちゃくちゃ終盤、たぶん全90音符あるうちの84個目を取ったら解禁
2025/01/10(金) 20:44:34.04ID:wpPxaGKf0
>>248
確かに扇風機と恐竜骨のイメージしかねえわDS版、改めてDS版もよく考えられて作られてたんだなと
2025/01/10(金) 20:46:11.37ID:ZrOwlGct0
>>249
ありがとうございます
好きな曲聞きながら出来ればイライラも多少は流せるかなと思ってたけど長くなりそうだなあ
252なまえをいれてください (ワッチョイ 9305-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 23:34:26.92ID:Rn6hq3ZU0
銃やバイクで戦うシャドウもう一度みたいけど今の時代に全年齢向けのゲームでそういうことすると
色々めんどくさいものに引っかかりそうだな
小さい子供にも興味持ってもらいたい現状CEROが1段階上がるだけでも結構痛いだろうし
253なまえをいれてください (ワッチョイ 735f-8z20)
垢版 |
2025/01/11(土) 00:13:01.25ID:f0FD4fy40
映画良かったから今更シャドジェネ買ってクリアしたんだけど、シャドウずっとイライラしてる雰囲気でせっかくジェラルドとマリアとの再会なのにラストまで口数少なすぎる。
アド2でのシャドウとマリアは望まない突然の別れだったから、再登場させたならきちんとしたお別れのシーンがあっても良かったと思う。
新ソニ的展開で過去から来たマリア、ジェラルドは問題解決したら全部忘れる設定にしてシャドウが2人に今後起こる悲劇を伝えてもなお今の仲間を大事にして未来を向いて進んで欲しいと言ってシャドウに別れと応援の言葉を残すとか。シャドウもそれを通してちゃんと過去と決別できるし。
ブラックドゥームもシャドウに協力を持ちかけて交換条件に2人をホワイトスペースに閉じ込める事で生存させる事を提示するくらいの強かさがあっても良かった。
2025/01/11(土) 00:35:34.15ID:xOX1vV+n0
>>253
ブラックドゥームがせっかくいる二人を脅迫なり交渉の材料にしないのは確かに……いい指摘だね
しかしシャドジェネの別れのシーンはこれ以上ない程に良かったと思う。普通にきちんとやってるし
シャドゲでNever Trun Backして過去を振り切ったのがシャドジェネのシャドウ(前日譚アニメでもマリアを指して「とうの昔に失われた命」と言ってる)で、口数が少ないのはタイムパラドックス回避の為だけでなくそういう面もある

あと他の面でいえばシャドウは醜いエイリアンの血を継いでいる生い立ちを忌み嫌っている=自己嫌悪があり、ブラックドゥームとの対峙で「根絶やし」等激しい敵意を剥き出しにするのはそういう理由もあるのだけど、その辺もひっくるめた上でマリアはシャドウを受け入れ包み込むように肯定してくれる。
それに対しシャドウが「もう怒りに飲まれはしない」と応える事で、シャドウは生い立ち・自らのルーツという逃れられない過去さえも乗り越える事ができるようになったというシナリオ
だから最後の方まで比較的寡黙な事にも意味があるんだよ
2025/01/11(土) 01:03:13.44ID:oMH5BW9O0
あの終わり方で良いよ
まさにシャドゲ2に相応しい展開だった
まあシナリオのボリュームはもっと欲しかったかなとは思った
2025/01/11(土) 01:09:21.25ID:vk1BNKEY0
ぶっちゃけストーリー自体はスカスカだったな。闇の序章の前フリもなんだったんだってくらいスカスカ
2025/01/11(土) 01:49:52.66ID:nm3zB5XA0
アニメにエメルが出てきた時が個人的ピーク
2025/01/11(土) 02:58:25.14ID:e57v/BM10
ルージュにも過去を振り切ったとか言いながらそれそのものと対面してる云々って釘刺されてるしな
これ以上マリア関係で長い事葛藤されてももう良いだろってなるだろうし
259なまえをいれてください (ワッチョイ 9320-R3n8)
垢版 |
2025/01/11(土) 07:15:24.80ID:4vNZDuuH0
シャドウは目的のために手段を選ばない危うい奴だから
マリアに私のことは見殺しにと言われて納得するほど聞き分け良くないと思う
260なまえをいれてください (ワッチョイ 611c-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 08:38:20.32ID:tPu6BnOI0
地球に射出されたシャドウとエッグマンが目覚めさせたシャドウが同一個体なのかって未だに謎なんだっけ?アド2攻略本で記載されてた気がする
2025/01/11(土) 10:05:07.65ID:Lgxi8kUo0
ソニックバトルのシャドウのマリアに対する決着の仕方が本当に好き
2025/01/11(土) 12:53:29.16ID:NruAwhsf0
>>227
また見たいじゃん?
シャドゲでテイルスと行くやつもあったなぁ
2025/01/11(土) 13:46:49.03ID:nCZjp6LE0
シャドジェネのシナリオの大筋自体にまったく不満はないな
時空の歪みっていうソニジェネの設定をうまく使いつつシャドウ、マリア関連のストーリーをいい感じに描けてたと思う
もっとマリアやジェラルドとの会話とか苦悩や葛藤、気持ちを描いたシーンとかシナリオにボリュームが欲しかったなっていうのはあるけど
そういう部分がもっと深掘りされてたらラストでもっと号泣してた自信あるし
まあそこは今回は新作でメイン扱いでもあり、豪華ではあるけどリマスターの片割れのある意味オマケ扱いでもある微妙な立ち位置だからしゃあない
264なまえをいれてください (ワッチョイ 937c-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:05:13.94ID:/G3Af8Bj0
マリアとシャドウって実質おねショタだよね
病弱で閉鎖空間にこもりきりの女の子に遊佐ボイスで一人称がボクの年下の男の子のイケメンハリネズミをプレゼントされたらそりゃ嬉しいよ
265なまえをいれてください (ワッチョイ 93ab-cHP/)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:37:08.96ID:5ySu7a8k0
ジェネがストーリーも会話もスカスカだから、シャドジェネの方はあんまり気にならなかった
2025/01/12(日) 09:22:25.29ID:T6XSRP6Y0
>>260
あのカプセルをGUNが保管?封印?してたのをエッグマンが取りに行ったってのがソニアド2のダーク編の始まりよね?
267なまえをいれてください (ワッチョイ be5d-Eism)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:51:31.10ID:Y+8J6xdO0
ロスワやフォースのステージがシャドジェネだったら
「ストーリーさえ良ければ神ゲーだったのにな・・・」って言われてそうだから、ストーリーにさほど言及されず神ゲー扱いの今は良い状態だと思う
2025/01/12(日) 13:01:47.67ID:Yqsll0SM0
映画から入ってフロンティアクリアしてよくわからなかったんだけどゲームの世界ではカオスエメラルドは何セットも存在する?
それとも次の島行った時にスーパーソニック解除されて飛び散ったのが島の動力になってる?
ボスキャラとかビームとか動いてるから前者だと思うんだけど映画と設定違ったりするの?
269なまえをいれてください (ワッチョイ 4a51-147x)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:24:09.11ID:XTYPOzRx0
・そもそもソニックはゲームですら設定に一貫性がない
・映画は設定も世界観も完全に別物

て事は頭に入れといた方がいいと思う
2025/01/12(日) 15:51:26.32ID:OjlQ8Os00
確かにそうだわ
2025/01/12(日) 18:12:41.41ID:ryB6oJ5c0
なんなら初期はエメラルドの数6〜8でバラバラだったからな
流石にアド以降は統一されたけど
2025/01/12(日) 18:24:38.27ID:P1v9ljlC0
世界観といえば、自分はメガドライブの1~ナックルズまでプレイしてその後プレイしたのがアドベンチャーだったんだけど
普通にリアルな現代の街があって人間もいてしかもソニックたちも普通にとけ込んでるんかいって驚いたな
まあよく考えりゃそもそもエッグマンも人間だし初期からどう見ても人工物だらけなステージも当たり前ではあったんだけど
2025/01/12(日) 18:28:12.85ID:dz86l2vZ0
エリスとのキスはこういうの割と許されてる世界なんだなってちょっと驚いた
2025/01/12(日) 19:25:03.06ID:A1GRNuZf0
アニメのソニックXは異世界転移してきた感じだったよね
2025/01/12(日) 20:03:55.86ID:2MKWPJv10
いきなり獣人だらけになったり世界観ブレまくってたけどシャドジェネ見るに結局アドベンチャー辺りに戻ってきたってことでいいのかな
2025/01/12(日) 20:06:14.33ID:YsNVCTmu0
テイルスチューブでソニックの星にも人間は住んでるって紹介してたけどこっちの地球と向こうの地球微妙に似てるんだろう。いつからその設定だったのか知らんが
277なまえをいれてください (ワッチョイ 4a5e-147x)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:38:36.76ID:N6PJ00Be0
映画観てきたけど
アークの存在すら映画はなくて
エクリプスキャノンだけあるのな
まあ2時間に収まるようにはしょりまくりだな
救急車で運ばれるトムのそばでマディがソニックたちに向ける眼差しは
あんた達のせいで…みたいな感じよなあれ
生きてたから和解してるけどトムが死んでたらどーなってたんだろあの後
278なまえをいれてください (ワッチョイ 4a5e-147x)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:40:22.02ID:N6PJ00Be0
あと映画のシャドウは本編以上にあざといな
いかにも女人気狙ってそうな感じ
映画観て言う台詞もフェミっぽい
2025/01/12(日) 21:03:42.03ID:y8KWT9Ok0
キアヌ起用なのもそんな感じかな
新宿で観てきたけど評価高いのも納得
去年の続編映画の大半がもう酷いモノだったから良い続編だったよ
2025/01/12(日) 22:27:08.56ID:Utd64kJi0
男人気、女人気みたいな性別の違いによるウケというのは良くわかんねえけど
窓越しに物憂げな表情している時のシーンで「コイツまじルックス良いハリネズミだなw」というのは思ったなw

自分は池袋の「グランドシネマ サンシャイン」の「ULTRA 4DX」で観たなー。スクリーン3面使用の「SCREEN X」というのを、このソニックの映画3で生まれて初めて体験したよ
2025/01/12(日) 22:49:22.60ID:Utd64kJi0
>あんた達のせいで…みたいな感じよなあれ

ソニック達は皆家族だから、それは思わんで欲しいな……。ソニック達だって最初はGUNからの要請で関わることになった訳だし
しかしその前にGUN本部の罠の時でトムだけじゃなくて自分も死に掛けたのも事実で、やっぱりただの生身の人間が相手するにはキツすぎるよな、ロボトニック×2とシャドウとGUNは
本当「命がいくつあっても足りない」って相手だわ。トム、マディはずっとめっちゃ頑張ってるよ
2025/01/12(日) 23:17:10.99ID:wh7E/6jR0
映画のシャドウそんなにかわいいか?原作至上主義だからかみんなが言うほどの魅力は分からなかった
2025/01/12(日) 23:19:30.81ID:2MKWPJv10
少なくとも可愛いとは誰も言ってないな
2025/01/12(日) 23:55:25.97ID:q/pJ+i050
原作と比べて確固たる意志で動いてる感じがしないというかよりある種幼い感じになってる気はする
星空の下でマリアと会話してる時の不安げな顔とか、原作より弱さを見せてる感じがよりそう思わせるのかもしれないし、そこに可愛げを見出せる?のかもね
285なまえをいれてください (ワッチョイ 4a66-147x)
垢版 |
2025/01/13(月) 01:31:09.72ID:KPhDJURy0
東京出る割には日本人全く出なかったよな
これ他のゲームなら生みの親カメオ出演とかしてんだろうけど中さん犯罪者だしな
大島さんとか出て欲しかったな
飯塚でもいいけどw
2025/01/13(月) 01:50:48.71ID:VfOLTTHZ0
東京のはずなのに、車の中(バスだったっけ?)にいたの日本人じゃなかった気がする
TOKYO MISSION(笑)
287なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-bXXG)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:12:57.47ID:+Zgj5ru/0
その時点で何やってんのにタバコは嫌だな
追い越そうとすると思う
カードの与信チェックも無し
一体今まで何やっても本人が出たいと言った事無いだろ!!
288なまえをいれてください (ワッチョイ 4a00-bXXG)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:53:04.44ID:aw6W3D6+0
むせみみさこゆよまをけんりなよしそりちたやへちゆみうらすみ
2025/01/13(月) 04:51:20.58ID:DkAIT4n3d
>>285
ピクセルにはパックマンの産みの親が筐体修理スタッフとして出てるんだっけ
290なまえをいれてください (ワッチョイ 4a16-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 06:05:37.46ID:W9QnFaM30
ゲーム本編でも日本を題材にしたステージってまだ
ないんだっけ?
あぁシャドジェネの東京は映画からの輸入だから
ノーカウントとして
2025/01/13(月) 06:28:42.54ID:6wVWexXW0
シャドジェネ
2025/01/13(月) 09:02:13.26ID:JPyaAB+wd
アクアリウムパークは日本と言うか琉球だからなあ
2025/01/13(月) 10:08:45.86ID:ggW2j7wc0
ソニックフォースでなんか知らん世界になってたりトゥーンもなんかよく分からん感じだしソニックの世界はめちゃくちゃや!
2025/01/13(月) 11:07:41.76ID:j0fXGuny0
Xでエロ動画見てたら次の動画にソニック3の映画丸々上げてるとこに飛ばされて草
字幕なしの英語だったけども
295なまえをいれてください (ワッチョイ c687-k4Ku)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:02:35.71ID:gaB9MY8h0
シティエスケープの曲が映画のどこでかかってるのか海外のファンでもあまり分かってないみたい
自分も一回見たっきりだと分からなかったしどこだったんだろ
2025/01/13(月) 12:07:09.27ID:ekPXl0qF0
訴訟問題あるしLive and Learnが聞けるのはこれが最後の機会になるんだろうか
2025/01/13(月) 12:34:51.69ID:uQwC9Grl0
シティエスケープはGUN司令部に突入する場面のこれらしい
G.U.N. Control
youtu.be/rAqNoepK0Gg

こっちはわかりやすい
Sayonara, Shadow the Hedgehog
youtu.be/QdrLKwyEqqU
2025/01/13(月) 12:46:45.23ID:q77HczO80
>>296
「セガとの長きにわたる美しい関係を維持したいという思い以外にコメントはありません」
「ファンが結論を出したり、私たちがこの音楽と一緒に作ってきた美しい思い出を邪魔されたりすることは望んでいません。公平で公正な平和的解決に至ることを願っていますし、そう信じています」
「作曲や原盤の権利」は所有しておらず、相応の報酬も支払われていないと主張している。

文面の限りだとジョニーに権利がないって話なら自由に使うし
ジョニーに権利があるなら今後権利料払って使うだけだろう
訴訟起こされたら自動的にタブーとして扱うほどブランド意識高い企業でもないしね
2025/01/13(月) 12:55:41.38ID:XdMzBf4n0
映画の使用料はもう貰ってるんだよな
300なまえをいれてください (ワッチョイ fe87-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:12:40.98ID:Lg8b6cF20
プリズンアイランドで○さんが牢屋にいたら最高だったのにねw
ちょうど日本領設定だしw
301なまえをいれてください (ワッチョイ fe87-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:20:31.60ID:Lg8b6cF20
>>268
スターフォール諸島全体が電脳空間だから、動力源のカオスエナジーも共有されてる クロノスのカオスエメラルド集め切ってもなお島のギミックが稼働し続けてるし
2025/01/13(月) 22:29:48.02ID:tsH7aH3J0
中がソニックツイートするとリプ欄にsingの脱獄シーン貼られるの好き
303なまえをいれてください (ワッチョイ 4ab0-x2X+)
垢版 |
2025/01/14(火) 11:58:08.32ID:r3SVmpVk0
1.スーパーサイバーソニック 2.ソラリス第2形態
3.supreme(THE END憑依)
作中内のキャラの強さ順って現状これが正解?
304なまえをいれてください (ワッチョイ be55-Eism)
垢版 |
2025/01/14(火) 13:22:29.59ID:H91bs7140
>>303
ソラリス高くね?スーパーソニック単独で攻撃通せる分メタルオーバーロードより低いと思う
そのメタルも今はシャドウに単独撃破されるレベルだし、最近の作品はかなりインフレしてると思うよ
ソラリスはGIGANTOより弱くても不思議じゃない
2025/01/14(火) 14:26:15.68ID:F2nDOU7B0
ソニックフロンティア前部クリアした人いたら教えて?
おもしろかった?オレは途中でやめた
なんか寂しい雰囲気で、ソニックアドベンチャー1,2のような
楽しさがないんだよな
オレだけ?
2025/01/14(火) 14:39:43.55ID:F94mkH770
俺も虚無ゲーだった
プレイ前にSpotifyで偶然ボス戦の曲流れてきてた時は曲単体でめっちゃカッコいいと思ったのにゲームで流れてると逆にゲームの虚無感と合ってないなと思ってしまった
307なまえをいれてください (ワッチョイ 4adc-x2X+)
垢版 |
2025/01/14(火) 15:50:34.20ID:r3SVmpVk0
スピードラン自体が万人受けしないジャンルだから
そこから可能性を広げようと模索する試みは素晴らしいと思うよ 
謎翻訳とゼルダ意識しすぎて嫌悪感半端ないけど
308なまえをいれてください (ワッチョイ 4af5-147x)
垢版 |
2025/01/14(火) 15:57:38.30ID:BJg55k3K0
シャドウが幽閉されたの50年前って設定そもそも映画だといらんくね
推定50歳は超えてそうなエッグマンの祖父が生きててピンピンしてるのも変だし
マリア殺されたあとどうやって軍がシャドウを幽閉したのかもよくわからない
まあ同行してるジェラルドに諭されてとかなんだろうけど
空白の50年って中途半端に取り入れた原作設定がややこしくしてる気がする
GUNの司令官の宇宙からの隕石がシャドウで〜みたいな話は究極生命体を作るプロジェクトを隠すための方便かと思いきやそうでもなかったし
ジェラルドはそもそもシャドウの生みの親ですらないなら出す必要ないと思った
最近地球に来て研究されてたけどマリア殺されて復讐開始でいいだろ
2025/01/14(火) 17:29:11.60ID:QnM3FezO0
ソニックの探索要素はソニアド1タイプが一番好きだな
ステージに入る時もワープするんじゃなくて現地から自然に始まる感じが良かった
2025/01/14(火) 17:29:52.25ID:D42Aryjb0
フロンティアは次回作で化けるパターンだと思う
開発経緯的に動作、アクションの骨格的な部分とOWにあたってのフィールドコンセプト適用で相当難航していたみたいだから
後の肉付けとなるゲームデザインは雑仕事で背景も凡庸かつどっかの作品で見た要素寄せ集めみたいになったと思われる
Dの趣味も悪い意味で反映されていたし
根幹を変えず、改善点にメスを入れられる腕の良いDが担当してくれたらいう事ないんだが
2025/01/14(火) 17:37:16.90ID:2RSX2BIc0
シャドジェネ没データに、アークAct1のプロトタイプあるんだよな、ドゥームゾーンの滑りパートが倍の長さある
半分にカットしてくれて本当に良かった

「明らかにダメだろ」な要素を思い切ってしっかり排除できるシャドジェネ制作チームの雰囲気をメインチームにも持っていってもらいたい(宝箱とネジだけアレだけど)
312なまえをいれてください (オッペケ Sr6d-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 17:47:13.59ID:pW7A3/pMr
自分はフロンティアめちゃくちゃ楽しかった、ソニックの操作性が良くて思い通りに動かせるしオープンゾーンも戦闘も電脳空間も退屈せずに遊べたし今でも目的無く起動しては駆け回ってるくらいには気に入った作品。

ただだからこそ翻訳の残念さと電脳空間の背景の少なさとレイアウラノス島がクロノス島の使い回しだったのが凄く惜しい、開発費か納期の関係かは解らないけど明らかに終盤で力尽きてるのを感じちゃったから次回作ではちゃんとロケーションが全く違うオープンゾーンやリニアステージを沢山用意してくれると嬉しい。
313なまえをいれてください (ワッチョイ fef1-63Uv)
垢版 |
2025/01/14(火) 18:37:22.40ID:e9TihXOe0
フロンティアのシナリオはナックルズ周りとエッグマンのボイスレコーダーが翻訳の影響薄くて面白かったわ
あと巨神の演出好き
特にワイバーン
2025/01/14(火) 19:03:05.35ID:8gQVIHtb0
>>309
俺も
ワープだと何の関係性もないステージ飛ばされてなんで?って
フロンティアだと尚更そう思った
ジェネレーションはまあまだ…
315なまえをいれてください (ワッチョイ be55-Eism)
垢版 |
2025/01/14(火) 20:09:18.84ID:H91bs7140
たいあたりばかりのスパソニでスタイリッシュな戦闘ができたのはすごくいいと思う
まあつきつめるとストンピングばかりだが
2025/01/14(火) 20:09:35.37ID:8Jbcm8iC0
アド2みたいにストーリーに合わせてステージデザインされてれば話は早いんだけどな
ヒロズ以降は完全にデザイン優先ぽいからそろそろ一回くらいチャレンジしてほしいところ
フロンティアの正統進化オープンゾーン+シャドジェネのリニア/ボス戦+アド2スタイルのステージ展開
が出来れば最高傑作足り得るから頑張ってほしい

いつものソニチならここらで誰も求めてない方向に舵切って爆死しそうな気がしないでもないけどほんま頼むぞ
2025/01/14(火) 21:21:38.21ID:Yo6MiOpm0
フロンティアラスボスで斑鳩やることになったのはなんなんだ!?となった
しかもカービィやデビルメイクライどころじゃない本気のシューティングゲームぶつけてきて攻略結構詰まったし…
2025/01/14(火) 22:13:29.17ID:yh5DhOTd0
飯塚が開発が間に合わなかったからシューティングになった、無料DLCでやり残したことができたってTGSのイベントでFF開発者の前で言ってて北瀬が引いてたのは笑った
2025/01/14(火) 23:48:47.57ID:OY0Hg7Ucd
>>314
フロンティアはそれこそ「そういうもの」で済まされるだろう
2025/01/15(水) 01:27:01.47ID:PX+fgT3a0
斑鳩どころかラスボスが語ってくる内容までがレイディアントシルバーガンまんまなのはどうかと思った
スタッフにヨコオタロウみたいな井内ひろし好きが居るのか?
2025/01/15(水) 01:36:32.50ID:jm64i4RP0
>>320
ほんこれ
元ネタを知ってるせいで度を超えたパクリに感じて、終わり悪けりゃ全て悪し、最悪の読後感もといプレイ後感だった
2025/01/15(水) 01:38:58.91ID:jm64i4RP0
あとはフロンティアのせいで、エヴァが好きでも嫌いでもないから、嫌いになった
323なまえをいれてください (ワッチョイ 4adc-x2X+)
垢版 |
2025/01/15(水) 04:50:19.62ID:R+oU12ES0
セージもちょっと綾波レイっぽさを感じる
2025/01/15(水) 05:21:37.06ID:M1YoYSd+0
今後のシリーズに確実に希望を持たせてくれた
何より大味ではあるものの、スーパーソニックの大迫力のガチ戦闘を、ボーカル付き神BGMを添えて再現してくれただけで満足だった

シャドジェネが出るまでは
2025/01/15(水) 08:45:43.02ID:odz4fAUVd
>>323
水田わさびだったらドラえもんっぽさを感じるタイプだな
326なまえをいれてください (ワッチョイ be4c-Eism)
垢版 |
2025/01/15(水) 09:48:56.73ID:g6c3utHV0
フロンティアの2dと3dを完全に分けた試みはシャドジェネの面白さに繋がったと思うよ
まあロスワでも部分的にはそうなんだけど
327なまえをいれてください (ワッチョイ 4acc-x2X+)
垢版 |
2025/01/15(水) 11:31:46.25ID:R+oU12ES0
フロンティア普通に面白いんだけど「なんでオレこんなゲームやってんだろ‥」って焦燥感や罪悪感に苛まれるから「このゲームスゲェ!」って感じさせてくれる次回作に期待 フォースはPVの時点だとそう感じさせてくれたし なお実物はスカスカ
2025/01/15(水) 12:07:08.92ID:vItpaCIl0
ソニジェネとか慣れると2Dパート結構簡略化できるステージも多いけど
もう半端に遊ぶなら最初から入れなくていいよって感じだからな
カラーズみたいに2D入れられても3D遊びたい人的には走れるステージ少なくてボリューム不足だし
2025/01/15(水) 12:36:30.90ID:TwyAmqeZM
次作はまあレースなんだよなあ
330なまえをいれてください (ワッチョイ 2508-147x)
垢版 |
2025/01/15(水) 12:39:26.44ID:3mTtk2XH0
フロンティアあったからこそのシャドジェネのあの完成度の高さだよな
加えてテイルス、ナックルズ、エミーが操作出来るゲームは長らく出てないし
フロンティアの価値は落ちないと思ってるわ
2025/01/15(水) 12:45:48.73ID:saylwWP1d
ソニックでレースゲームはあんまり…
ジェムコレでRと、SSSを両方少し触ったくらいか
本編、特にブーストソニックがレースゲームと言われてるから親和性はあるはずなんだけど
結局要するに一緒にソニックやる友達いないからパーティーゲー要素あるソニックに惹かれないんだよな
誰かと集まったらそりゃマリカーやるもん
2025/01/15(水) 13:07:37.03ID:KkFwpHwU0
ソニックと秘密のリングのパーティモードとかいうほぼ誰も遊んでいないモード
俺は好きでした
333なまえをいれてください (ワッチョイ 4acb-147x)
垢版 |
2025/01/15(水) 15:03:37.69ID:WBxzsCRG0
映画3のナックルズ
バカだけど落ち着いてるし論理的な判断も出来て
ソニックより3人のリーダーに相応しい気がする
てかソニックもうちょっとかっこよくなってくれ
いつまでも正義のヒーロー気取りだし
2025/01/15(水) 15:05:26.71ID:y+5A+U3e0
フロンティアは孤独感強かったな
もう少しサブクエやソニックの独り言みたいにどこからともなく勝手にキャラが話しかけてくるみたいな演出が欲しかった
2025/01/15(水) 15:21:44.31ID:M1YoYSd+0
映画ソニックはそうなってほしいけど
ソニックが原作のような完成されたヒーローに近づいていくなら、尚更吹き替え声優を原作に合わせてくれという気持ちが強くなってしまう
2025/01/15(水) 17:47:46.97ID:qz7pRqfE0
ソニアド1やワールドみたいなシステムいいよね
面倒な人も居るだろうけどフリーフィールド?みたいなの結構好きなんだよな…
2025/01/15(水) 18:24:08.88ID:qz7pRqfE0
フロンティアはソニックのアクションや戦闘スタイルに加えて、これまでほぼ突進するだけだったスーパーソニックがめっちゃかっこよくなったのいいよね
ただフィールドやっぱ寂しいんだよな…綺麗だし駆け巡るの気持ちいいけどソニックのグラと比べると浮いてるように感じるし
2025/01/15(水) 18:31:25.78ID:k6U+FiJ50
フロンティアのエイミーくらい全キャラのアクション派手にしてほしい
2025/01/15(水) 20:36:01.45ID:+Dlij5zf0
フロンティアはオープンゾーンという大きな鍋にソニックシリーズのいい所も悪いところも煮詰めて全部薄口にさせてようやく万人受け出来るバランス感覚を手に入れられたって感じ
340なまえをいれてください (ワッチョイ 4ac8-x2X+)
垢版 |
2025/01/15(水) 22:49:56.83ID:R+oU12ES0
「法則を無視した力場で操縦の結果が変化してる!
ロジックの差異が顕在化して因果の底に落ちていってりゅ〜!」こんな頓珍漢でアホみたいなセリフ
どんな翻訳したらこうなるんですかね‥‥
2025/01/15(水) 22:58:52.58ID:jm64i4RP0
シャドジェネsteam版アプデ来たけど何変わったんだ
ファイル的にはソニジェネとシャドジェネのexeファイルが更新かかってて、シャドジェネのアークAct2のデータが変わってるっぽいが具体的な変化がわからん
342なまえをいれてください (ワッチョイ 5520-k4Ku)
垢版 |
2025/01/15(水) 23:33:35.26ID:e0G1If5x0
フロンティアはソニックを思うまま動かせる操作感の良さの一点だけで良作認定しちゃう
343なまえをいれてください (ワッチョイ 4ac8-x2X+)
垢版 |
2025/01/16(木) 02:03:07.97ID:kdLEu32C0
ソニックってクールな性格に反して意外と脳筋というかワイルドな戦い方するよな
カリバーンも雑な扱いして怒られてたし
2025/01/16(木) 06:58:47.49ID:ayXhcIQD0
シャドウの漫画もう終わるのかよ
345なまえをいれてください (ワッチョイ 5dd9-x2X+)
垢版 |
2025/01/16(木) 08:45:57.47ID:Oth++Cgi0
RTX3060とかいう化石グラボでフロンティアしたけどswitchに適用するためかグラフィックの質が微妙だな‥
RTX4090あたりで4K環境使えばガラッと変わるのかな
2025/01/16(木) 12:16:02.59ID:6cneOnMKd
>>344
そりゃ映画の番宣だし
2025/01/16(木) 23:29:59.84ID:fg2CPcWF0
Switch2のマリカがオープンワールドくさいんだが
ソニックレーシングの新作クロスワールズってタイトルからしてネタ被ってないか
2025/01/16(木) 23:33:15.89ID:RJR2otYR0
Switch2のロンチリーク通りマリオカートらしいな。どうすんのこれ
2025/01/16(木) 23:35:28.51ID:lQW0MJvq0
タイミング悪すぎて草も生えない
2025/01/17(金) 00:12:13.79ID:i+NSGR6f0
マリカにソニック出してもらえるように交渉しろ
2025/01/17(金) 00:18:26.44ID:4CtJhLn20
こちらはSwitch1マルチってのも辛いな
352なまえをいれてください (ワッチョイ 4a37-x2X+)
垢版 |
2025/01/17(金) 00:30:07.41ID:fNlGdE0p0
DSでもWiiでもそうだけど数年後に上位機種出ると
原型モデル買ったの凄い損した気分になる
ソニックみたいな高速アクションはフレームレート大事だと思うし60FPS出来るようにならないかな
2025/01/17(金) 00:33:31.84ID:8Bm3qhri0
Switch1をとにかく早く切ってくれ
Switch2がPS4ぐらいの性能あるならフロンティア程のマルチプラットフォーム間の性能差もなくなって全体的にもっと出来ること増えるだろうから
2025/01/17(金) 01:21:27.83ID:zjV4zlW10
携帯モード60fps出るならシャドジェネ買い直してもいいぞ
2025/01/17(金) 01:22:36.40ID:zjV4zlW10
……っていってもドック接続でPS4ちょい上じゃ足りんか
せめて内部解像度上げてくれるだけでも
2025/01/17(金) 07:27:49.53ID:bAJR7cqd0
開発元のノウハウ問題はあるだろうけど正直車よりライダーズみたいな路線のほうが劣化マリカみたいな存在にならず済むよなぁ

オンラインで遊べる少ないタイトルだからないより有り難いんだけど
チームレーシングは人数必要なのもあってリリース当初からプレイヤー満員でスタートすることなかったしな
というか端からソニックファンにしか向けて売る気ない出来のいいキャラゲーみたいな枠になってるよな
357なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-7dHL)
垢版 |
2025/01/17(金) 07:58:28.30ID:CJiyHRHv0
マリカがスタートラインの数から24人対戦可能な上にオープンワールドかどうかはまだ解らないけどめちゃくちゃ道幅広くなってるっぽいから本体の処理能力は現Switchよりもかなり上がってそう、なんにしても今のSwitchよりは他機種と溝が狭まるだろうから次の本編ソニック新作はマルチで出しても最適化しやすくなりそうで良いね。
358なまえをいれてください (ワッチョイ 4a8b-x2X+)
垢版 |
2025/01/17(金) 09:00:48.55ID:fNlGdE0p0
ソニックでオンライン対戦とか海外でも過疎ってるだろうに日本じゃほとんどマッチしないだろうね
シナリオだけ読破して終わりでいいかな
2025/01/17(金) 11:02:53.84ID:qF+zo4TL0
チームレーシングはマッチングがおかしかったよ絶対
流石に一桁人しかやってないことないだろうに4〜6人しか毎回集まらなかったし
逆にそんな少ないなら4人も集まらないこともあるだろうに4人は最低集まってたし
2025/01/17(金) 11:08:25.36ID:27E8gunK0
ソニックの対戦は大人数でやるようなもんじゃねーもんなぁ
2025/01/17(金) 11:43:26.96ID:i+NSGR6f0
クロスロードは一体何とクロスするのか
クラシック世界か他社IPか
単に道がクロスするコース中心とか無いよな…
2025/01/17(金) 12:03:09.11ID:27E8gunK0
これまでのモダンキャラ大集合でライダーズのメンツも他の奴らも全員強制的にカートレース!!
363なまえをいれてください (ワッチョイ 5d54-7cL6)
垢版 |
2025/01/17(金) 13:25:25.78ID:dQbQSAEX0
7800x3dとrtx4080で遊ぶソニックフロンティアは最高に綺麗だけどな
2025/01/17(金) 13:26:00.18ID:YAoYEaH00
フロンティアシャドジェネ映画って盛り上がってる所にレーシングってなんか水差された気分になるわ
ライダーズならまだしも
2025/01/17(金) 13:42:52.53ID:FNaLDwMp0
フォールガイズもどきのソニックランブルを忘れてないか?
2025/01/17(金) 14:31:29.98ID:bAJR7cqd0
https://x.com/pungter/status/1880046718261293203?t=RNaAKn9rbhpXpKnDeZCm1g&s=19
本当映画泥棒をXにポストしたり海賊版を公開して広めようとしたり向こうの国終わってるよな
2025/01/17(金) 15:34:39.38ID:FB99+EzT0
マリオカートとクロスとか?うーん
2025/01/17(金) 15:56:20.27ID:IzX3VE9F0
>>365
スイッチ2ロンチに基本無料で出してくれたら
割とやる人いそう
369なまえをいれてください (ワッチョイ 1a11-fuva)
垢版 |
2025/01/17(金) 17:20:32.47ID:RSRchWsh0
家庭用でもソニックジャムスキンが配信開始になったけど
そういえばクリスマスソニックスキンは配信されなかったな
スーパースターズの時は無駄にスキンに力入れてたけど
2025/01/17(金) 17:24:40.08ID:vGbNGaRE0
ソニックフォースって今考えると完全にソシャゲやオンラインの方が向いてそうな題材だよな
371なまえをいれてください (ワッチョイ 4a68-x2X+)
垢版 |
2025/01/17(金) 17:46:31.96ID:fNlGdE0p0
スーパーソニックって核兵器に核兵器で対抗するみたいなもんだし最初からそれやっとけばええやん
ってなるから便利アイテムに頼らずに仲間達との結束で勝利を掴もうってコンセプトなのは好きだけど
ラストでスーパー化は伝統行事だからそれ捨てるのはやっぱりなんかモヤモヤする
372なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-7dHL)
垢版 |
2025/01/17(金) 18:51:52.42ID:CJiyHRHv0
アド2モデルのスキンとかヒーローズのテカテカスキンとか新ソニの頭身高めのスキンとかも欲しい、フロンティアはちょっとアクセサリー付いたりするだけであんまり面白い衣装無かったから(レウス装備ぐらい?)モデルそのものがガラッと変わるソニシャドジェネのスキンは面白い。
373なまえをいれてください (ワッチョイ 4a46-63Uv)
垢版 |
2025/01/17(金) 19:16:06.29ID:GKJKIAec0
>>371
開き直って仲間達との結束+スーパーソニックやったフロンティアが1番良かった
374なまえをいれてください (ワッチョイ 5d54-7cL6)
垢版 |
2025/01/17(金) 20:12:36.36ID:dQbQSAEX0
>>371
最初からそれやっとけってどういうこと?
いつもカオスエメラルド集める必要があるじゃん
んでアドしかりその道のりがストーリーを生む訳でアドしかり新ソニしかりヒーローダークが力を合わせて奔走するじゃんか
2025/01/17(金) 21:29:55.81ID:qF+zo4TL0
その辺一番うまく纏めたのはソニックX2期よな
ワルアドも似たようなスタートだけどエッグマン相手だとオーバーキル感あるし
2025/01/17(金) 22:26:01.72ID:zjV4zlW10
たまにはスーパーソニックを相手して生身で解除させた初登場のナックルズさんも思い出してあげてください
2025/01/17(金) 22:26:43.11ID:bAJR7cqd0
Xって2期制として捉えるべきなのか3期制として捉えるべきなのかよく分からない
海外と日本だとなんか違うせいで毎回よくわからなくなる
378なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa5-147x)
垢版 |
2025/01/18(土) 08:17:47.78ID:ngvmgwOn0
カオスエメラルドが7つ固まってマスターエメラルドになる設定は映画3をつまらなくした気がする
普通にカオスエメラルド争奪戦が見たかったし面白くできたはず
379なまえをいれてください (ワッチョイ 4a09-x2X+)
垢版 |
2025/01/18(土) 10:58:01.35ID:9AK4zFhq0
1位シャドジェネ 2位ワドHD
3位カラーズU 4位フロンティア 5位白ジェネ
個人的な感想でランキング作るとこんな感じだった
ワドよりソニジェネのほうが粗なくまとまってはいると思うが総合的に評価するとやっぱワドに軍配が上がるかなって
2025/01/18(土) 14:01:20.08ID:nLFvpy6I0
1位:ソニワドHD
2位:シャドジェネ
3位:ソニアド2
4位:ソニアド
5位:白ジェネ
6位:フロンティア

かな、自分の順位は。「その時代にこの作品がリリースされたオドロキ」みたいな点も重視している

フロンティアは特に「操作性」の超進化、「サイループ」、「ソニックに近接コンバットアクションやらせたこと」の3点でインパクトはあったけど
流石にまだ完成度が足りない過ぎるゲームだと思う

シャドジェネは本当頑張ったな。「2024年のACTゲームは、アストロボットとシャドジェネ」だったぞ
2025/01/18(土) 14:26:02.00ID:bz3tuLaS0
>>370
ああいうキャラクリしてやるのはオンライン向いてそうだけど装備と外見の幅が狭いのがなぁ
ストーリーはもう諦めるとして
2025/01/18(土) 14:27:48.57ID:bz3tuLaS0
ワールドなんて一応OPでスーパー状態でエッグマン倒そうとして油断してたらお預け食らったから作品によるんだよなカオスエメラルドの扱い…雑に扱われすぎてそのうちドラゴンボールの邪悪龍みたいなの出てきそう
383なまえをいれてください (ワッチョイ c629-7cL6)
垢版 |
2025/01/18(土) 15:26:24.54ID:4EUar7c40
>>378
カオスエメラルドに分ければ争奪戦
マスエメにすれば尺の短縮になる映像作品向けの良い改変だと思うけどね
384なまえをいれてください (ワッチョイ 1a11-fuva)
垢版 |
2025/01/18(土) 17:17:10.08ID:7LA1xZ4G0
前も言ったけど
フロンティアでカオスエメラルドの出自を描いて
神秘性を削いでしまったのはソニックの歴史の中でかなり最悪な選択だと思ってる

ドラゴンボールを作ったのはナメック星人→ナメック星にもドラゴンボールがある→ナメック星編
みたいに出自を描いたことでそこから話を広げられれば良いけど
セガには多分そんな力量ない
あったらソニックとシャドウの関係もあんな有耶無耶になってない
2025/01/18(土) 19:08:24.08ID:93Rd8NCH0
美味しんぼでいえば個人的に以下のような感想だった
至高のシャドジェネ、究極のワルアド
386なまえをいれてください (ワッチョイ be85-x2X+)
垢版 |
2025/01/18(土) 19:21:28.04ID:/E1yWkgg0
ヒーローズぐらいまでならそう思えたけど
その後は特にこれといった掘り下げも無く作品によって設定がまちまち
所謂、話を前に進ませる為の都合の良いプロットデバイス化されて久しい
挙句7つのなんちゃらみたいな派生も色々出てきた中で今更神秘性云々は首傾げるな
寧ろ次回作で何事も無かったかの様に設定オミットされても不思議じゃないとすら考えてる
今はスパソニ含めた終盤の盛り上げ要員、収集要素として機能してくれれば別にいいやって感じ
2025/01/18(土) 19:54:16.70ID:bz3tuLaS0
あの攻撃はホーミングして…
388なまえをいれてください (ワッチョイ 4aa4-x2X+)
垢版 |
2025/01/18(土) 20:25:17.50ID:9AK4zFhq0
「ソニック達の暮らす宇宙を造った創造主」は自分達の暮らす宇宙では生命とは何か?宇宙とは何か?
の答えを見いだせない→だからいくつかの宇宙を作って実験していた→神にとって削除すべき宇宙や星とは自我や向上心、信念を持つ生命や強大なエネルギーは全体のバランスを狂わせる存在と考えている
、で部下のTHE ENDに出張勤務を命じた
でもTHE ENDは死に際にソニック達を無駄な生命ではないと認めて消滅したって自分は思うかな
2025/01/18(土) 23:58:49.22ID:+0P4iDuH0
高度な知的生命体の末裔が、人間に愛玩されるだけの存在となったチャオってのはなんかなぁと
映画だと着ぐるみになってたけど、元になったチャオもあの世界にいるのだろうか
390なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-YuJL)
垢版 |
2025/01/19(日) 00:19:31.17ID:rQRwHKB70
個人的には
一位ソニシャドジェネ
二位フロンティア
三位ワド
四位アド2
五位アド
って感じ、ソニシャドは原作ジェネも含めて最高傑作だと思う、シャドウ部分だけだと流石にボリューム的にフロンティアに軍配が上がる、ワドは昼だけなら断トツ一位なんだけど夜パートも含めるとこの順位、アド2アドは思い出補正強いのは重々自覚してるけどどうしてもランキングから外せなかった。

シャドジェネのクオリティでフロンティア並みのボリュームと様々なロケーションのオープンゾーンを出してくれたら本当に文句無しの最高傑作になると思うから次回作にはめちゃくちゃ期待してる。
2025/01/19(日) 10:00:05.47ID:cx7ceUuE0
結局カオスはあの知的生命体の末裔?生き残りなのか
あいつらがチャオに変化していく過程で別の姿?というかそのままの姿になったのがカオスなのかね
2025/01/19(日) 10:00:51.13ID:cx7ceUuE0
ああそうだ、守り神(カオス)がアイツらの見た目を模倣した可能性もあるのかな?
2025/01/19(日) 10:39:58.12ID:NSGWPZMX0
高度知的生命体の末路がチャオなのむごい
2025/01/19(日) 14:00:32.31ID:UTE5r5ZH0
ジェネって上ルート乗りこなすのは難しいけど早い、下ルートが遅くて救済って作りだけど
ワドはどう進もうが快適に走るためには必ずトラップが仕掛けられてるから覚えてからじゃないと足が止まるゲームデザインだって解説してる人みかけてまあ確かにって思った

白ジェネでいうクライシスシティみたいなもんだな
もうちょっと弁えてると思うけど
2025/01/19(日) 14:25:51.03ID:sF1iLgYF0
ワドは覚えないと足が止まるトラップが多いのは確かにそうだが、それ以上に覚えないと即死するパターンが多い

これが逆に、即死するからちゃんと走らないと進めない、と強制反復練習させられるからクリアする頃にはちゃんと上手くなっているのか良くも悪くもって所だな

メガドラソニックとか下ルートだろうがだらだらクリアもエメラルドコンプもできてしまうから、結局上ルートに行ける腕前に到達しないまま辞めるパターン多いから、ワドの即死アウト強制反復練習は嫌いではなかったりする
2025/01/19(日) 14:36:08.74ID:sF1iLgYF0
メガドラソニックはまあ昔のゲームだから置いとくにして
カラーズ以降はうまく走れるようになるまでの導線として即死スパルタじゃなくてレッドスターリングになった訳だけど、1回取れば終わりのレッドリングで果たして気持ち良く走れるレベルまで上達するのか
白ジェネのモダンスカイサンクチュアリ/シーサイドヒル、クラシックのケミカルプラント/プラネットウィスプ、シャドジェネでもサンセットハイツ1、ラジカルハイウェイ1/2ちゃんと走れるようになった人の割合どんなもんなのかと
2025/01/19(日) 14:56:41.05ID:4ap1NsAK0
最高ランクのラインはもうちょい上げてもいいんじゃないかと思った
ゲーム側から提示されてる分かりやすい目標だから苦手なステージでもここまでは頑張ってみようってなるけどあっさり達成出来ちゃうともうやらなくて良いかなって早々に投げちゃう
398なまえをいれてください (ワッチョイ d340-dt5S)
垢版 |
2025/01/19(日) 14:59:39.90ID:1iqKftG40
評価は賛否分かれるだろうけど
モダンのベクターチャレンジはふとした時に自己ベスト更新目指したくなる
2025/01/19(日) 15:15:27.83ID:p0KRmfBp0
フロンティア始めたがめちゃくちゃ面白いな
ハイスピードアクション苦手なのでUBIゲーみたいなマップ開放&探索をソニックで出来るとは感動
メイン進行に必要なアイテムも雑魚敵が出してくれたり、釣りでも入手可能とか助かる
2025/01/19(日) 15:48:33.74ID:iumc8vH60
ステージを何度も遊ぶ動機付けになるチャオガーデン復活はよ
2025/01/19(日) 19:24:38.82ID:HEnIJuu70
p://video.twimg.com/amplify_video/1880716577060102144/vid/avc1/1268x720/7XSp2XoFGHGi8nBL.mp4

こっちのほうがテンポええな。こういう所がGOTYとの差か
2025/01/19(日) 20:49:36.58ID:zcNNu5ld0
ソニックのオンラインモード、各ステージごとの総挑戦者数なんで出ないの?全体の中で自分がどのへんにいるのか知りたい
2025/01/19(日) 21:48:04.68ID:sF1iLgYF0
>>401
最後に引っかかった風車のダメージ判定消してるあたりの気遣いが良いね

最近ロスワWiiUやり直して改めて「えっ、これだけで即死なの?」というのを連続で喰らうストレスを味わったが
よくよく考えたらソニックシリーズの傾向を知らない人がソニック初めてやったら、別にロスワじゃなくてジェネだろうがなんだろうが同じストレスを味わってるんじゃないかって気がしてきた
ソニックやり慣れてる人達はとっさにストンピングで止まったり、フロンティア以降はエアブーストでリカバリーできるから気にならない所で、普通の人はストレス感じてる可能性
404なまえをいれてください (ワッチョイ ff69-dt5S)
垢版 |
2025/01/19(日) 22:08:49.29ID:h/pCFWOM0
ガチTAしたいときはシャドジェネ
マイペースにのんびり遊びたいときはフロンティア
って感じで交互にプレイしてるのが最近の日課に
なってるくらいこの2作品はすき
2025/01/19(日) 22:50:35.14ID:Y4qL60gL0
>>397
ゲーム性の割にスタッフレコードとかないよね
実績やら隠し要素やらで最高ランクを制覇するのが前提になってるが故になかなか終始ガチの走りを要求できないというのもあるかもしれんが
406なまえをいれてください (ワッチョイ ff63-dt5S)
垢版 |
2025/01/20(月) 05:50:45.93ID:oG6z7JPq0
カオス島ACT1のTAで360度ループをスピア連打でショートカットするの地味にムズイというか結構ムズイけどコツわかる人いる?
2025/01/20(月) 12:20:07.74ID:kHKPt2HM0
>>396
ジェネはトロコン前提でレッドスターリングとチャレンジ終わらせたけど
終わる頃にはかなり走り慣れてたからやっぱ評価高い作品ならではの工夫を感じた

ただレッドスターリングだけだとやっぱ不足に感じる
それもあってカラーズは上達する契機があんまないね
2025/01/20(月) 12:22:04.38ID:kHKPt2HM0
>>407
文脈的にややこしかったわ
ここでいうジェネは白ジェネの話
シャドジェネは普通にチャレンジが通常ステージと独立しすぎてるからやり込まないとやっぱ走れなかったね
409なまえをいれてください (JP 0H7f-ixdO)
垢版 |
2025/01/20(月) 12:53:20.08ID:vj7PZK96H
>>397
ソニックアドベンチャー2ぐらい難しくても良いよね
アレマジで難しい
2025/01/20(月) 15:42:38.35ID:23acTX260
フロンティアのピンボール
こんなの無理やろ!思ったら2回目のプレイで奇跡的にクリアできたw
なんでボール緑やねん見にくい。スコア達成後の水色キラキラでやらせろよ
2025/01/20(月) 15:43:31.61ID:r0wo8b1d0
テイルスがプレイアブルキャラのゲームの中で一番可愛いの一番簡単なの一番個人的にオススメなの教えて
最近テイルスの可愛さを知ってやったことないゲームに手を出そうと思って
2025/01/20(月) 15:47:36.65ID:Mrx+WX4k0
>>411
可愛いだけならスーパースターズ
なお難易度はお察し
2025/01/20(月) 15:52:18.08ID:r6oPuyi80
テイルス操作できるゲームで簡単なのが無いわ
入手のしやすさ、評価の高さで言うとマニアになる
2025/01/20(月) 15:56:43.31ID:r0wo8b1d0
>>412
>>413
マジかー難しいのか…
ゲームは下手くそだからなあマリオ3もドンキーもクリアできないレベルだから
でもテイルス可愛いんだよ、メルカリでステッカーやぬいぐるみ買おうとしてる
2025/01/20(月) 16:17:37.48ID:06HP5Rvdd
ソニックはトゥルーエンドさえ目指さなきゃマリオやドンキーより簡単だよ
複数タイトルでテイルスを使い倒せるオリジンズプラス買えば間違いない
2025/01/20(月) 16:19:43.77ID:R0/3/5ied
2Dではなく3Dだけどソニックアドベンチャー1(DX)ならまだやりやすくない?やり込んで慣れただけで感覚バグってるかもしれないが
声優が子役で賛否両論(可愛さの点) ソニックのステージ1つクリアする必要がある ステージの間にちょっとしたおつかい的なパートある XboxかPC必要な所が注意点か
値段は安い
2025/01/20(月) 16:47:57.08ID:aRaaaZcG0
テイルスの可愛さ目当てならマニアかアドバンスシリーズがいいと思うよ
アドベンチャー〜新ソニのグラフィックじゃお世辞にも可愛いとは言えないし
ワド以降はそもそもプレイアブルがほぼ無いしフロンティアDLCはゲキムズ
マニア・アドバンスならクリアだけならそこそこの難易度でドットアニメーションの質もかなり高い

WiiUストア死んだから中古探さないといけないのが難点 手軽にDLできるのはマニアの方だからそっち先でもあり
2025/01/20(月) 18:28:49.61ID:r0wo8b1d0
>>417
詳しい説明ありがとう🥰
アドバンスのドット可愛いし探してみます☺🦊
2025/01/20(月) 18:52:32.42ID:lhiowdHh0
キャラ萌えなら本編よりチームソニックレーシングとかマリソニオリンピックみたいな外伝作の方がセリフやアクション多くていいよ
東京オリンピックもストーリーモードがテイルス操作だし
2025/01/20(月) 18:58:48.61ID:Ig9ssAOld
よく考えたら今アド1を勧めるのはきつかったな
テイルスが成長するストーリーは結構良いけどね
2025/01/20(月) 19:15:24.06ID:gLQ+S6ZU0
ps://x.com/AppleSlipper/status/1880721827330445822

中さん暴露話でミソカス叩かれてて草。
テイルスが子供声だったり英語版も日本語発音あったり今考えればゴリ押しパワハラと感じるのか?
アディオスとサヨナラの言い換えとかオシャレでよかったのも含めて黒歴史化しようとしてんのかな
2025/01/20(月) 19:44:39.60ID:SjLso+PL0
一番簡単ならフロンティアで良いんじゃないか
でもフロンティアのテイルス微妙に可愛くないしなあ
2025/01/20(月) 23:45:46.04ID:MFWR4haj0
>>415
嘘は良くない。

スーパースターズをやるなら、というか、2Dソニックやるなら絶対に覚えておかなければいけないことは、
「ソニックはマリオよりジャンプ力が格段にない。なさすぎる」
これに尽きる
マリオのBダッシュジャンプの感覚のままプレイしたら絶対駄目だよ
マリオやり慣れてるとソニックはすごくイライラするゲームだから気をつけて
424なまえをいれてください (ワッチョイ ff17-ixdO)
垢版 |
2025/01/21(火) 00:05:22.96ID:/Uska8z+0
>>423
ただしシャドウジェネレーションズは除く
流石究極生命体だ無茶苦茶高く飛びやがる
2025/01/21(火) 00:08:04.42ID:B1Q80Wyu0
ソニックは(ジャンプ力が上り坂と下り坂の影響受けるのを理解して味方にできれば)簡単
426なまえをいれてください (ワッチョイ 43ab-dt5S)
垢版 |
2025/01/21(火) 00:51:21.24ID:a07oTWx70
特に海外のソニックプレイヤーにとって
地形が及ぼす運動力学がどれだけ忠実かって部分は神経質なほど気にする必須要素だからなぁ
筋金入りのフリークになるとこういった物理ベースがプレイの中心ではなくなったブーストスタイルを蛇蝎の如く嫌う層が多いと聞くし
Xやyoutubeでもシャドジェネのような遊び易さとミスプレイに寛容的なシステム調整に対し
自由や遊びが無い、オート、リニアチックでつまらないという意見も決して少なく無い
流石に感覚麻痺しすぎじゃねえかって思うが、やっぱ万人が納得いく調整ってホント難しいんだなと感じさせられた
427なまえをいれてください (ワッチョイ ff9c-dt5S)
垢版 |
2025/01/21(火) 02:14:51.70ID:znV5KHQS0
ワルアドから入門するとその他の作品遊んだときに
「もっと速度出ないの‥?」って落胆する悪癖付いちゃうんだよね‥
ロスワはハイスピードアクションってよりプラットフォームアクション、ジャンプアクションだと割り切ったら面白かったよ
2025/01/21(火) 09:12:44.89ID:YYAYHYpdd
>>423
いやマリオやドンキーはクリアできないけどソニックはクリアできるし
大体マリオやドンキーみたいに敵の攻撃に一回しか耐えられないゲームと違ってすごい緩いと思うんだがソニック

穴を飛び越えることひとつとってみても、マリオみたいにB押しながら走ってBから指を離さないままA押すっていう、それこそマリオに馴れてる人間が息をするようにやるけど実はゲーム初心者にとっては複雑な操作も必要としない
2025/01/21(火) 11:09:30.58ID:PGm5gPDH0
マリオの感覚でやるとつまらないとは思う
リングを丁寧に集めて回ったりとかやってたらクソつまらんよ
2025/01/21(火) 16:09:06.32ID:+mRTxq8+0
ハイスピードアクション売りにしてるのに
動く床を慎重にジャンプ移動、一定時間で消える床、重力の上下反転
水中ステージ(息継ぎ必要)、変なキャラに変身して壁移動(カラーズ)
こういう要素本当にいらない
431なまえをいれてください (ワッチョイ d388-dt5S)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:19:09.32ID:/QAyYYzR0
https://youtu.be/RLVOIPQTvC8?si=21gPhUALL57RsC1H
海外中心に個人制作のソニックライク色々リリースしてあるけど
ストレスフリーに爽快感得たいならスパーク3が理想的だよな
自分は2時間ぐらいやって満足して飽きちゃったけど
なんか物足りないと思ったらずっと後方視点だったからてことに気付いたわ
要所で効果的にカメラアングルが切り変わって魅せる演出があるからこその3Dソニックだと思う
2025/01/21(火) 17:25:25.32ID:CSOdPGi+d
消える床と上下反転はスピード殺すものじゃないと思うが
2025/01/21(火) 18:00:29.54ID:B1Q80Wyu0
>>431
動画のコースはSpark2だな(クリア後に前作のコースが遊べる)
カメラアングル固定なのは確かにそうだけど、個人的にはSpark3の新作ステージは、1ステージ内でロケーションがコロコロ変わるから気にならなかった(車→空港→飛行機とか)
カメラアングル変わらないのは言い換えれば強制カメラがなくていつでも操作介入可能ということでもあるからやり込み甲斐があって楽しい
2025/01/21(火) 18:34:42.14ID:QdHbvjj70
積みゲーになってたスーパースターズやっとクリアしたわ
ラスボス戦長すぎない?第2形態までノンストップ救済なしでやらせるなら、エッグマンの体力もう少し減らしてくれ
2025/01/21(火) 18:49:31.11ID:1K8GWkBl0
>>434
エッグマンはまだ楽な方だぞ
その後のトリップ編および最後のやつが鬼畜
2025/01/21(火) 18:56:12.60ID:vh93v0z80
テイルス見たさにアドバンス手に入れたよ
めちゃくちゃ可愛い🥰
2025/01/21(火) 19:51:07.39ID:U8TAxAZ50
月1の投票企画キャラ単体になったんだな
被害者ぶって発狂してた腐女子さん良かったね
2025/01/21(火) 20:54:11.80ID:QdHbvjj70
>>435
えぇ…トリップ編ってただのオマケじゃないの?
2025/01/21(火) 21:23:32.05ID:BTIQlIVK0
腐女子を大量に呼び込んだ新ソニの罪は大きい
2025/01/21(火) 21:34:59.57ID:j+nLfPzS0
新ソニの腐ウケ要素ってなんかあったっけ?
441なまえをいれてください (ワッチョイ a352-dt5S)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:57:03.52ID:goxuEt0V0
腐受けというかキャラ萌え厨の方が合ってるかもしれん
2025/01/22(水) 00:18:31.07ID:EDKDPzhu0
ソニック3興行収入世界国内共に前作超え!
2025/01/22(水) 00:51:28.30ID:F11fNWB60
まあそりゃあそうでしょう。ソニック映画3の興行収入記録は世界で現在 4億2200万ドル(そのうちアメリカでの分が2億1800万ドル) だけれど
世界で4億5000万ドル(名探偵ピカチュウ)を超えると、【全ゲーム映画No.2】になるんだけど
まず間違いなくここは超えられるが、「5億ドル」のラインを超えられるかはちょっと微妙なペースという…

これから4月には、次のゲーム映画『マインクラフト/ザ・ムービー』の世界劇場上映があり、これがどの位のポテンシャル秘めてるのか未知で、それにすぐに記録抜かれていったら格好がつかないので
ソニックは迎え打つ立場として、まあ世界の興行収入・5億ドルのラインは超えて欲しいよね
2025/01/22(水) 00:55:06.35ID:4VUW79mG0
映画売れるのは良い事だけどSxSGの売上には貢献してるんかな
150万以降音沙汰無いからちょい不安
決算で数字出るかな
2025/01/22(水) 06:31:46.34ID:gB4oCIkUd
>>440
強いて言えば小野Dが出たこと?
2025/01/22(水) 11:52:35.49ID:93lSE04q0
キアヌDLC以降なにもないのがもったいないな。ランブルも出る気配ないしチャオの短編アニメも音沙汰ない
2025/01/22(水) 12:04:43.39ID:qpGIYTaz0
レースまでもう何もないんか?
2025/01/22(水) 12:17:23.20ID:t7jaGD3m0
映画で最初のsegaの名前が表示されるシーンって
何でいつも名越が目立つような場所にいるんだよ
しかも新サクラ大戦の隣に
2025/01/22(水) 14:31:43.53ID:K1ovsneq0
チャオの短編アニメ?需要あるのかそんなの
450なまえをいれてください (ワッチョイ bf11-Jbvc)
垢版 |
2025/01/22(水) 15:53:20.42ID:bWL6+/nu0
ストーリー的には今でも最高傑作と言って過言じゃないソニアド2を消化してしまったから
次の映画は内容的にも興行的にも今回を超えられないと思う
2025/01/22(水) 16:29:59.18ID:K1ovsneq0
シャドウがメインと聞いて見に行ったらジムキャリーだらけで2回目行くのやめたから4も見に行くか怪しい
2025/01/22(水) 16:51:52.52ID:F11fNWB60
ソニック映画の1, 2, 3とパンフレットは買ってるから映画4も劇場へは観に行くけど
確かにソニックVSシャドウのバトル尺はもうちょっと長く欲しかったかも

でも自分、このソニック映画3で、生まれて初めて「劇場のULTRA 4DX」ってのを体験したんだけど、あれは凄いねえ。体験しに劇場へ足を運ぶ意味があるよ
マリオの映画を劇場で観に行った時はただの「4DX(プラス 3Dメガネ 使用)」だったから、やっぱ初見インパクトの差はあったな

3Dメガネをかけたとしても、劇場の左右までスクリーンになる「スクリーン3面使用」には、流石に視覚規模観では勝てんよ…w
2025/01/22(水) 17:49:18.33ID:TwK2ocp90
ストーリーがソニックCDベースならタイムトラベルものかも
2025/01/22(水) 18:00:40.36ID:bMe13AF30
クラシックシリーズテイルスの泳ぎモーション
いぬかきっぽくてめちゃくちゃかわいいよな
しかもずっと泳いでると疲れて沈むし(それもかわいい)
2025/01/22(水) 18:24:47.74ID:abW1lo5a0
ソニックのストーリーで1番いいのはそりゃやっぱアド2だよな…
456なまえをいれてください (ワッチョイ ff7e-ixdO)
垢版 |
2025/01/22(水) 18:27:59.78ID:y4GnT7vS0
>>453
と思わせてヒーローズかもしれない
2025/01/22(水) 18:29:47.45ID:D5n8jv990
ターミネーターのオマージュやるかもって噂出てんな。エミーはシュワちゃんとサラ・コナーどっちの役目やるんかな
2025/01/22(水) 18:37:31.90ID:TwK2ocp90
メタルといえばソニックOVAもストーリー評価良かったよね
ヒロズの元ネタかもしれん
459なまえをいれてください (ワッチョイ ffb3-ixdO)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:55:28.12ID:y4GnT7vS0
>>458
エッグエンペラーぽいロボいたりまあまあ要素はあるが
メタルソニックがソニックを学習しすぎて善堕ちしたのはOVAだけだったり
2025/01/22(水) 20:01:25.11ID:vqKArWsy0
メタルってやっぱり時代を感じるデザインだな
何処かでモダン化して欲しいけどもうエッグマンの寵愛枠もセージに移ったし難しそう
461なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-YuJL)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:53:38.47ID:2/Vgy8Ic0
チャオレスキューで色んな姿のチャオのモデリング作り直してたりチャオのアニメが予定されてたり、本編でチャオガーデン復活させる兆しなんじゃないかと期待しちゃう。
2025/01/22(水) 21:54:30.86ID:TwK2ocp90
ガーデンっていうか
PSOのマグみたいな存在にしたら良さそう
フロンティア系ならお供として戦闘他支援してくれたら愛着も湧く
2025/01/22(水) 21:59:02.07ID:OgD59ANW0
メタルはネオメタルソニックがモダンの世界観に上手く反映したキャラデザだったから
今後無理して出す機会あるならネオメタルで出して欲しいね
2025/01/22(水) 23:38:30.01ID:jaotRPPp0
ソニックランブルこそチャオ要素が必要だったと思うよ
2025/01/23(木) 02:27:02.44ID:T7w9fGwN0
プレイ報酬でチャオ育成アイテム入手できるとかならモチベ上がるしな
てかアド1アド2やりまくってたのも大半チャオのおかげなとこあるし
466なまえをいれてください (ワッチョイ bf11-Jbvc)
垢版 |
2025/01/23(木) 08:39:44.75ID:RMusWjzQ0
ネオメタルソニックは
機能美で優れていたメタルソニックが暴走して
「ソニック倒したい!俺様最強!」と無駄なマントとか棘を生やした
厨二病黒歴史デザインだと思うんだけど(シナリオ上で意図的にそうしてる)
あれを純粋にカッコいいと思う人いるんだ
2025/01/23(木) 08:57:56.59ID:kOemUSzWd
チャオガーデンほんと人気だよな
俺的には無視して進めるだけマシ程度でビッグの釣りやナックルージュと同じカテゴリなんだが
468なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-Jbvc)
垢版 |
2025/01/23(木) 08:58:26.52ID:Sf3Tw1l70
フリーザのフルパワーやセルのパワー重視みたいに
逆上して自分を見失った失敗形態の位置付けだよねあれは
だから映画4作目でメタルがメインヴィランで出るとして
話に必然性があってネオの姿になるのは良いけど
「ネオが本来のメタルの姿」と一般の観客に認知されるのは嫌だ
2025/01/23(木) 10:10:40.35ID:X+WxkTrX0
>>466
それ言い出すとシャドジェネも中二病コンセプトって明言してるしな
2025/01/23(木) 15:15:55.94ID:Izio/UWw0
必ずしもチャオガーデンである必要は無いけど
収集要素とかも取りきった後に更に同じステージをリトライさせる導線として既出システムで一番優れてるのがチャオガーデンだから
ワドのお土産システムとチャオガーデンどっちが嬉しいかって言われたらチャオガーデンだし
まあ土産も釣りもスキルショップも着せ替えもチャオガーデンも全部入れてくれるならそれに越したことは無いんだけどね
471なまえをいれてください (オッペケ Src7-YuJL)
垢版 |
2025/01/23(木) 15:28:54.62ID:dRZQaKk0r
フロンティアのオープンゾーンもシャドジェネのホワイトスペースも収集物集め切ったら遊ぶ動機が薄れるのが勿体無いから何度も再チャレンジする意義が生まれるチャオガーデンはめちゃくちゃ相性良いと思うんだよね、新種ココみたいにちょっと難しい所は金枠小動物とかレア色玉子が手に入るとか。
472なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4c-JD+0)
垢版 |
2025/01/23(木) 17:22:21.74ID:o5VhIHtM0
x.com/blue_red_pink/status/1882310901208117541
ソニックフロンティア トロコン!

クソゲーとか言うつもりはないけど、
おじさんコレはクソゲーだと思うよ。

R2でブーストダッシュ出来るんだけど、これ使うと道中あらゆる所にあるパネル踏んじゃって遠くに連れてかれるから。ジャンプ台踏もうもんなら着地点飛び越えて死ぬから。凄いんだから。
2025/01/23(木) 17:33:49.47ID:zOG+g7FLd
周りが見えない下手くそで草
車なんか運転すんなよ絶対標識とか道路表示とか見落とすから
2025/01/23(木) 17:49:08.52ID:4XS8noHG0
個人的にはブーストして駆け回って登れなさそうな場所を頑張って上がったり気がついたらグラインドレールに乗りまくって楽しめたけど
段々誰もいない公園で寂しく遊んでる感覚に襲われたな
ボリュームはあるけど中身が無い
電脳空間も微妙な出来だし
2025/01/23(木) 18:48:34.26ID:mLs1Gz3u0
メタルソニックのBGM…ってかWhat I'm Made Ofいいよね
アイツの魂の叫びみたいな感じで
2025/01/23(木) 20:03:07.92ID:heaOCo4E0
>>475
歌詞的にはソニックとメタルの対話みたいな感じやね
2025/01/24(金) 00:00:56.01ID:C+3B8p/30
とりあえずXBOXDeveloper_Direct 2025あるけどソニックはなさそうか
ps://pbs.twimg.com/media/Gh8H1GnWoAANioB.jpg
2025/01/24(金) 05:32:34.65ID:91xewxxS0
シャドジェネ200万突破きた
479なまえをいれてください (ワッチョイ ff6d-dt5S)
垢版 |
2025/01/24(金) 09:09:35.27ID:Lf0m09w30
シャドジェネにも登場しないあたりインフィニットってマジで人気ないんだな
あの小物臭さも魅力だと思うけど
2025/01/24(金) 09:33:04.05ID:LPwEIVYh0
フロンティアにアプデ来てるけどなんだこれ
2025/01/24(金) 09:38:31.48ID:jJYvHXn60
PS5のフロンティアをアプデにかけたが何も無かった
2025/01/24(金) 10:13:40.78ID:9oTtQ9QF0
海外で映画のシャドウが喋ってるシーン全部まとめた違反動画がXで万バズか
終わってるな
2025/01/24(金) 10:14:31.85ID:dMe6oDPa0
フロンティアの売上超えられるだろうか
484なまえをいれてください (ワッチョイ 7374-PaJw)
垢版 |
2025/01/24(金) 11:43:58.19ID:aBoMe7RG0
>>482
海外にモラルを求めては駄目
あまり厳しくすると任天堂みたいに嫌われる
2025/01/24(金) 14:40:28.14ID:msDls3otd
何で実写ソニックはこんなにポンポン直ぐに続編だせるんだろ?
スパイダーマンとかスターウォーズとかアホ見たいに沢山出演者起用とかしてないから?
486なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-ixdO)
垢版 |
2025/01/24(金) 15:24:21.59ID:+ZPZPhVs0
>>485
脇役主役映画やらずに全部ソニックだからだよ
例えばソニーが出してるヴェノムモービウスマダムウェブクレイヴンが全部スパイダーマンになってるようなもんなんだ
2025/01/24(金) 15:30:55.43ID:mIyUcHR/0
フロンティアのアナザー最後のボス3連戦
負けたのでもう諦めた
3戦目の盾跳ね返しが苦手
2025/01/24(金) 16:02:31.18ID:msDls3otd
>>486
ゲーム本編もこんな感じでポンポン出せれば良いのになw
2025/01/24(金) 16:05:42.33ID:msDls3otd
て言うか実写は昔流行った感じの歌ばっかり入れてるな・・・
490なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-YuJL)
垢版 |
2025/01/24(金) 16:09:51.04ID:9pe+Whl+0
>>487
難易度下げたら所持リング数増えるしパリィ猶予時間も伸びるから簡単だよ、特にデメリットも無いし。
2025/01/24(金) 16:57:12.58ID:mIyUcHR/0
>>490
難易度下げてるんや...
HP999なら余裕で行けると思うのに、なんで制限かけるんだか
仮にクリアしてもマップ開放のギミックがムズく全開放無理っぽいし
トロフィー関係ないし、まぁ無理してやる必要ないかなと
2025/01/24(金) 17:03:04.67ID:KH4HTvC50
DLCだけやたらストレスの溜まる嫌がらせの様なギミックや難易度で相当気を使って作ってたんだなとようやく分かる
2025/01/24(金) 17:36:30.77ID:i0yqplOW0
ハードはアプデ後は余裕でクリアできるくらい遊んだけど、エクストリームは未だにクリアできないくらいマジで無理ゲー
タイミングを完全暗記したり、練習しづらい後半戦は運便りのパリィ連打したりで、ゴリ押しで一回だけしかクリア出来てない
巨神3連戦の方がラスボスより遥かに難しい
2025/01/24(金) 17:36:42.95ID:0aV1bS9u0
途中までは間違いなく気を遣って製作してるのに突然別人のように配慮ぶん投げるのなんなんだろうな……
ワドだって昼は『3Dプラットフォームは距離感掴みにくいから2Dを入れる』って配慮しながら夜では無遠慮に3Dアスレぶち込みまくるのが謎すぎる
2025/01/24(金) 18:15:17.88ID:KH4HTvC50
無料だからまあやれるものならやってみろって開発者からの挑戦状みたいな感じで受け取れはするけど
高難易度と言うより嫌がらせの多さに面倒くさいが勝つ
2025/01/24(金) 18:55:12.19ID:Vd+/bI6v0
>>493
ジャストパリィが後付け機能なせいで
攻撃発生フレームとムービー上でソニックに攻撃あたるシーンが全く一致してないからな

今のエクストリームといいアプデ前といい猶予全然なかったけどよくあれでGO出ちゃったなって思う
ナイト戦はムービー少ないからいいけどワイバーン戦ひたすらムービーシーン中に攻撃仕掛けてくるから終わってた
497なまえをいれてください (ワッチョイ 6f03-dt5S)
垢版 |
2025/01/24(金) 21:40:23.62ID:KqeTXc3Z0
第2弾までの調整は好意的に受け取られてたんから急ぐことなかったろうになぁ
第3弾は無料DLCというにはあまりに多い追加要素と短すぎる配信間隔で一抹の不安があったけど見事に的中した
2025/01/24(金) 21:49:01.12ID:p3OnwxAH0
ソニアド以来に映画でソニック思い出して伝説のソニック2006入手した!
タイトルムービーのインストHis Worldとソニックがかっこよすぎて感動した
2025/01/24(金) 21:56:17.30ID:Qmsq6lNK0
一回プラチナやチーニンみたいなアクションが上手い所にソニックを預けてもいいと思う。ソニチだけでは開発スピードも新しい発想も枯渇してる
2025/01/24(金) 22:13:10.28ID:28tRT1sB0
昨年はシャドウイヤーで今年はニンジャガイヤーでサイコー
2025/01/24(金) 22:14:34.15ID:85UNuDgC0
>>485
メイキング見るとグリーンバックかセットで撮ってるシーンめちゃくちゃ多いからロケ少ないんじゃない?
ロケあっても少なくともメイン役者はほぼ現地入りしてないと思う
2025/01/24(金) 22:20:54.35ID:zAdjHkak0
確かに今日発表がきた『NINJA GAIDEN 4』はトレーラー凄かったし自分も発売後はやる気だけど
ソニチのソニック×シャドウGだって本当に驚かされたぞ、品質の話で
Switchプラットフォームでの動作とるのも頑張ってるなぁと思うし

ひとつただ悔しいなと思うのが、ゲーム業界の権威団体なり、有名メディアなりに評価されて、中々アワードが受賞できないなって事かな、今のソニック
(ニンジャガ4はなんか賞獲れそうだね、あの感じ)
503なまえをいれてください (ワッチョイ 6f03-dt5S)
垢版 |
2025/01/24(金) 22:22:11.49ID:KqeTXc3Z0
>>499
別に預けるまではしなくとも
その辺りの良質なスタイリッシュアクション作れる人を中心にした作品はやってみたいよな
龍が如くだってお世辞にもアクションの出来がいいとは言えんし、今のSEGAには必要な人材だし新しい風吹かせて欲しいわ
フロンティア続編でもコンバットスタイル継続するなら尚更
2025/01/24(金) 22:24:43.21ID:cWMa2iYr0
もとよりリメイクは賞レース弱いからな
シャドジェネも結局全ステージリメイクみたいなものだしフロンティアも電脳空間がそれだし
完全新作でシャドジェネのクオリティが実現出来たら十分取れると思う
2025/01/24(金) 22:56:13.88ID:zAdjHkak0
https://www.gamespark.jp/article/2025/01/11/148399.html

これ「ゲーム業界のアカデミー賞」「ゲーム業界内で最も権威あるアワードショー」だとか言われる、AIAS主催の『D.I.C.E. Awards(ダイス・アワード)』の各部門ノミネートリストだけど
(※ 日本時間だと2月のバレンタインデーに授賞式典をやる)
ソニシャドGだったら、「ビジュアル部門、サウンド部門、アクションゲーム部門」のどれかには入れてもよくないか? と本当に思うし
この感じだと、残りのチャンスのGDC AwardsとBAFTA Games Awardsと日本のCEDEC AWARDSなどでも厳しいだろうなという感じだし、これが悔しいねぇ…

こういうのさ、やっぱ任天堂、CAPCOM、フロムなどの特にこの辺のゲームのページをWikipediaで見てると、これ見よがしに「受賞歴」とか書いてあって クッソw とかよく思うよ
506なまえをいれてください (ワッチョイ ffe6-ixdO)
垢版 |
2025/01/25(土) 00:07:36.59ID:JWU+0+bJ0
ソニックラッシュ含むDSのソニック面白かったしディンプス製のソニック出さないのかな…
もう縁が切れちゃったのかな
507なまえをいれてください (ワッチョイ 3368-Q7LO)
垢版 |
2025/01/25(土) 08:37:32.68ID:gieeDTwU0
フロンティア→シャドジェネ の流れはソニックチーム史上稀な正統進化
基本このチームは前作の良かったところを引き継がずに駄作にしてくから

シャドジェネ→? にちゃんと繋がった時,全てがはじまる
508なまえをいれてください (ワッチョイ ffbb-dt5S)
垢版 |
2025/01/25(土) 11:16:39.71ID:cuifOpR/0
どの作品も粗や欠点はあれど美点や目立つものがあるし後年に引き継がれた要素を生み出してるのにフォースはそういうの本当ないよね
フロンティアは文字通り新しい遊びのカテゴリーを開拓した作品だよ それだけで価値のある作品だった
2025/01/25(土) 11:30:55.07ID:q4FO5ekh0
3Dブーストソニックでのダブルジャンプ標準装備と、操作性を良くしようとし始めたのがフォースだぞ

それはそれとしてフォースのブースト禁止区間でブーストボタン押し続けてると可能区間になった時に最速でブーストする仕様は引き継いで欲しかった
2025/01/25(土) 11:56:48.79ID:ITDFqSgt0
フォースはソニック入門には悪くない気はする
ワルアドとか面白いけどあれ一本目にやったら投げるやつ大分いるやろ
2025/01/25(土) 12:02:35.60ID:q4FO5ekh0
入門にはって言うけど逆にソニックってこの程度なんだって切り捨てられる可能性もある訳で。俺はフォース、真ん中より上な程度には好きだけど

今はシャドジェネがあるのが本当に心の安定剤
2025/01/25(土) 12:28:46.92ID:uV2zy2uA0
ガンダムをカラーが作って日本中の話題を掻っ攫うみたいな施策ソニックも仕掛けられないのかね。
2025/01/25(土) 12:46:31.30ID:Mmr8H3zb0
そんなに話題になってるの?
514なまえをいれてください (ワッチョイ 3368-9k6L)
垢版 |
2025/01/25(土) 12:47:29.90ID:gieeDTwU0
ダブルジャンプ標準装備ってカラーズじゃね?
操作性もフォースクソだと思うそれまでのブースト系と同じくらいに
ワドは操作性をカバーするレベルデザインになってたけど、以降の作品は全くそれができてなくて滑る滑る
2025/01/25(土) 12:48:21.19ID:h/m5TFgK0
主語デカは大体あたおか
2025/01/25(土) 14:41:40.84ID:Ciwsbkih0
テイルス君抱きしめたい😭
2025/01/25(土) 16:40:47.09ID:0WSt30FY0
Xbox Excellence Awardsとpsブログアワードでは受賞してたなソニシャドジェネ
518なまえをいれてください (ワッチョイ ffbb-dt5S)
垢版 |
2025/01/25(土) 16:49:30.99ID:cuifOpR/0
アブナイヨとHave a Niceは似てる〜(似てない)
2025/01/25(土) 21:09:11.23ID:zQlv7EWed
what time is it now?も言うほど掘った芋弄るなじゃない
520なまえをいれてください (ワッチョイ ffb4-dt5S)
垢版 |
2025/01/25(土) 22:29:20.42ID:cuifOpR/0
「TAのために遊ぶ」「普通に楽しみたいから遊ぶ」
「レッドスターリング回収」以外にまあたしかに遊ぶ動機は欲しいね
秘密のリング→レベル上げ ワド→ステージ内で
取得したリングは街での買い物に使える
フロンティア→カオスエメラルドのキーとか
色々工夫はみてとれるけど 残機性のあった時代なら稼ぎやすいステージに籠るとか昔はあったのかも
しれないけど今はそれもないしな
2025/01/26(日) 03:16:21.32ID:oXzOf/tX0
>>519
昔テレビで外人にいきなり掘った芋いじるな!!!って言ってマイク向けたら時刻教えてくれてたぞ
2025/01/26(日) 03:41:04.20ID:ThnxALHHd
>>521
純粋なやつだな。テレビなんかヤラセだって
523なまえをいれてください (ワッチョイ 1ab4-pXYx)
垢版 |
2025/01/26(日) 11:00:22.28ID:9MAsnMaN0
ソニックのBGMって洋楽ばかりなのに歌詞もメロディもすっと頭に入ってきて「これはあの作品のあのボス戦の曲だな」って記憶に残るの凄いよね
524なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-MH6A)
垢版 |
2025/01/26(日) 17:15:57.69ID:yPXNCTip0
そういう意味ではフロンティアのBGMは全然印象に残ってない
曲がダメだったってことではなく
525なまえをいれてください (ワッチョイ 1ab9-AfJp)
垢版 |
2025/01/26(日) 17:40:13.68ID:ea+2avuw0
>>524
巨神は全部印象残ったけどな
他のBGMが印象薄いて意味なら分かる
2025/01/26(日) 18:10:44.46ID:LhG26Mi10
ジュークボックスのお陰であんまり聞く機会も無いしな
テンションより没入感を高める音楽だし
2025/01/26(日) 20:42:44.24ID:zlbMuoEQ0
オープンゾーンの虚無感が凄すぎてそもそもプレイ体験自体が記憶に残らないんだろうな
528なまえをいれてください (ワッチョイ 8b94-pXYx)
垢版 |
2025/01/26(日) 21:42:00.22ID:cvkv37lH0
今の音楽チームに熊谷文恵が
欠けてるのはデカいな
ソニアドからカラーズまでは多様なジャンル取り込みつつも
作品コンセプトから逸脱させることなく
それぞれがしっかりした色とバイブスを感じ取れて秀逸だった
後で調べると大体熊谷がいい仕事してたんだよな
ナックルズ、エミー等のボーカル曲をはじめ、秘密のリング、ソニワドの村BGMを例に
ソニックらしさを失わせず異国情緒ある雰囲気が上手くて世界観に浸れたり、引き出しも多いしどれもオシャレ

対して最近はやれロックだテクノだのポップスやEDMだので
ノリが良い、疾走感があるといえば聞こえがいいが
どうにも一本調子な印象が拭えん
フロンティアから新人アーティスト起用したそうだけど見事に大谷作以外の楽曲は全滅級に印象残ってない
2025/01/26(日) 22:41:02.04ID:4xAZCFHY0
>>528
退社しちゃったのか理由は分からんが残念だなあ
2025/01/27(月) 00:42:10.11ID:uKHMND9g0
実写続くんならシルバーやメフィレスも出てほしいな
2025/01/27(月) 00:59:19.59ID:OIsDU9ir0
島BGMはともかく電脳空間の3-なんとかが…って言うようにどの曲がどの曲か把握しづらいのよね
サントラの名義見る限り新人さん?はそれぞれ調べると今は音ゲーの方でメインにやってるのかな

最近個人的には外注に注目してる
TORIENAがTSR初参加のときは微妙だったけどスーパースターズとシャドジェネどっちもいい働きしてる
Teddyloidも今後も参加してほしいしもっと違うアーティスト発掘にも期待
2025/01/27(月) 01:02:02.95ID:BQTChXkY0
実はウェアホッグ&チップ辺りまでは実写映画で観てみたいなと思うけど
あの映画のキャラデザインの感じだと、ウェアホッグはリアルになり過ぎて、格好いいだけの狼男キャラになって、
映画ソニックとしての個性は全部消えちゃいそうだなという気もしてる

なんかセージは逆らわない補佐役として便利そうだし、ロボトニックとエージェント・ストーンの2人に混ざって違和感もなさそうだから、そのうちヒョッコリ出て来てもおかしくなさそう
533なまえをいれてください (ワッチョイ 1a02-pXYx)
垢版 |
2025/01/27(月) 06:59:29.44ID:Xjt0UgiO0
ロスワの実績埋めしてるんだけどブラックボムの爆発で何体以上同時に倒せってミッション無理じゃね?
爆発の範囲がゴミすぎて全然巻き込めないんだが‥
2025/01/27(月) 08:16:34.53ID:qFdjTqGBa
新ソニのストーリーは評判いいし見たいけど絶対2時間じゃきついしエリスをどうするかだな
535なまえをいれてください (ワッチョイ 1a02-pXYx)
垢版 |
2025/01/27(月) 10:20:50.49ID:Xjt0UgiO0
一つの作品のシナリオでスーパー化するのってフロンティアが現状最多?
新ソニはハリネズミトリオで3回分稼いでる計算だから2番目に多いのかな 
536なまえをいれてください (ワッチョイ 1768-5t2J)
垢版 |
2025/01/27(月) 19:46:47.13ID:i214JYk+0
現状も何もフロンティアは例外中の例外
2025/01/28(火) 12:32:32.28ID:2/Bxj5VJ0
https://x.com/SonicOfficialJP/status/1883788462228463892
ファイナルハザード扱いじゃないんだな
コロニーは付属してないからか
2025/01/28(火) 13:40:14.33ID:ih2pTr7Wd
ラチェットの映画だとゲーム通りドクターネファリウスはロボットになって復活出来たけど
実写ジェラルドは流石にロボットになって復活は無理かw
2025/01/28(火) 13:44:59.47ID:vwuacK8E0
ジェラルドは復活するなら霊体が何らかに憑依するぐらいの展開になりそう
2025/01/28(火) 16:26:50.88ID:ih2pTr7Wd
>>539
実写ジェラルドはラチェットの映画のドレック会長見たいに呆気なく死んだよな
そう言えばあっちも似たような兵器作ってたな
2025/01/30(木) 21:52:52.03ID:2GRVJ+KP0
シャドジェネDLCもっと出せ!
2025/01/31(金) 00:13:33.43ID:/a69/1vP0
ソニックランブルって日本開発なの?
2025/01/31(金) 09:24:20.04ID:Rbs61iKb0
日本セガのモバイルチーム開発で
ソニチががっつり監修みたいな感じ
インタビュー読むと
544なまえをいれてください (ワッチョイ 1a14-pXYx)
垢版 |
2025/01/31(金) 10:02:51.49ID:pe5lfgsC0
次回作ってめちゃくちゃハードル高いよね
フロンティアより充実したマップとシャドジェネと
同等のリニアステージを要求されてるわけじゃん
35周年に合わせてくるのかなと思ってるけどまだ
だいぶ待たされることになりそう
2025/01/31(金) 12:30:39.40ID:5LLHNGei0
革新的なシステムよりもシンプルなクオリティと物量を求められてるこの局面が一番キツそう
2025/01/31(金) 13:39:03.62ID:YxuHOkaN0
快適操作にストーリーとキャラが揃えば言うことなし頑張ってほしい
2025/01/31(金) 15:57:17.39ID:/a69/1vP0
シャドジェネは良かったし
今の感じのまま操作キャラだけ増やしてくれたら自分はもう満足するわ

>>543
やっぱ日本開発なんだな
サンクス
2025/01/31(金) 17:01:21.96ID:ReY39K3q0
正直リマスター同梱も相まって映画に合わせてボリュームも内容もササッと無理矢理仕上げた感じだと思ってたし
セガってここまで出来の良いゲーム作れるのかってレベルのもの出してきて驚嘆する
549なまえをいれてください (ワッチョイ e3b9-ecMr)
垢版 |
2025/01/31(金) 19:43:03.27ID:OPyF/yTC0
オープンゾーンはステーションスクエアみたいな都市とエッグマンの巨大基地みたいなロケーションも欲しい、フロンティアは舞台設定からして仕方無いんだけど自然と遺跡ばっかりだったし後半はクロノス島の使い回しだった分シャドジェネのホワイトスペースは人工物多めで水面も移動出来たから新鮮な気分だったし、色んな風景用意してくれたら良いな。
2025/01/31(金) 20:34:23.66ID:5LLHNGei0
能力解放に合わせて徐々に行動範囲広がるメインのオープンゾーン+ラスト付近で行けるようになるエッグマン基地ゾーン
みたいな構成で行ってみてほしい気持ちはある
フロンティア方式が負担デカくてリニアに力入れるのが厳しいなら、だけど
551なまえをいれてください (ワッチョイ 979c-pXYx)
垢版 |
2025/01/31(金) 20:57:12.86ID:p70NCw8a0
ローンチである可能性は極めて低いけど
まぁメインライン次回作はほぼSwitch2含めたマルチになると見ていいだろう
ハード性能も向上して
最適化前提のしがらみも軽くなった中でどう一発目を繰り出すか楽しみだな
まさか新ソニみたいな惨事にはならないだろうが
2025/01/31(金) 21:34:56.36ID:hbqdKk120
スイッチ2ロンチはとりあえず
シャドジェネスイッチ2版とソニックランブル出しとけば良いと思うわ
シャドジェネはスイッチ版持ってたら安価でアプグレできる形で
2025/02/01(土) 03:19:29.30ID:qeo4TFfH0
スイッチ2のスマブラにシャドウが出るのか気になる
554なまえをいれてください (ワッチョイ 1aba-pXYx)
垢版 |
2025/02/01(土) 08:34:12.34ID:Qj0rGqH10
マップ全開放しないとファストトラベル出来ないとかいうバカみてえな仕様はとりあえず改善してくれ
スパイダーマン2のファストトラベルほんと神よ
決められた地点にしか飛べないとか制限がないんよ
2025/02/01(土) 18:44:29.62ID:hm0Tr0nDd
>>433
知名度と人気の低いソニックに枠使ったらヘイト集めるだけだぞ
人気に見合わない枠消費がどういう扱いを受けるかFEを見ればわかるだろう
2025/02/01(土) 18:45:13.53ID:hm0Tr0nDd
>>553だった
2025/02/01(土) 18:47:24.95ID:hMXzaZds0
スマブラのソニックは知名度以前に
ブランカ本田みたいな待ちベース突進キャラみたいな性能が嫌われてる
2025/02/01(土) 19:50:05.63ID:g2xvqazF0
実写のメタルソニックは普通にエッグマンが作ったロボットで行くんかな?
それとも最近流行りのマルチバースみたいな感じで
別次元からやってきた悪のソニックとかにするんかな?
本物のメタルソニックはヒーローズ見たいな感じの格好してるとか
2025/02/01(土) 21:47:03.72ID:vCSgSFkja
リュウとケンはいるわけだしソニックよりパワーよりにして出させてもらっても良さそうなもんだけど
黒い厨二病はキッズ大好きだし
2025/02/01(土) 22:17:15.45ID:01uhUJOf0
リュウケンとシモリヒが許されてシャドウが許されないってことはないだろ
それになんだかんだソニックシリーズって偉いからな
本編スパンこそ落ちてきたけど毎年ゲーム出し続けてるIPそうそうねぇぞ

あとソニックのガン待ち性能は横Bの無敵が9割悪いよ さっさと横Bブーストにすりゃいいのに
561 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9753-GMMy)
垢版 |
2025/02/01(土) 22:25:43.13ID:HQr2KQkq0
別にFEキャラに対して色々言ってる人いう程見ないけどなぁ
人気がどうとかで決めるならパルテナの方が言われると思うし
2025/02/01(土) 23:08:37.14ID:+ZJv0X6Ud
>>559
ソニックシャドウを社会現象起こしてジャンルの象徴とも言えるリュウケンと比べちゃダメだろ
2025/02/01(土) 23:12:10.69ID:3T5XA7yba
>>541
ロンドン欲しいよな
2025/02/01(土) 23:46:14.68ID:M1akh8i+0
スマブラ出た時は落ち目だったからしょうがない
復活したのは最近だからね
2025/02/02(日) 02:09:03.09ID:qHaJPaVB0
もし次出るならソニックの動きは一新してほしいね
フロンティアをベースで切り札も画面左右横切りのクソザコじゃなくて他のヒット時発動系でスーパーソニックアタックみたいにしてくれ
2025/02/02(日) 12:43:41.30ID:bcQiNz2n0
>>554
つーかブレワイのシステムそのままパクれば良かったのに
マップ解放は塔を登るアクションアクティビティで
祠(リニアステージ)見つけたらそこをファストトラベル地点にできるとか
何で知育パズルでマップ解放やねん
2025/02/02(日) 12:53:43.19ID:een8HTnvd
画面が似てるだけでパクリパクリ言われたのにそこまでやったら評判落とすだけじゃん
安易なパクリは百害あって一理なし
シリーズとの親和性が低いのに無理やりマリギャラパクったロロスワはどうなったか
2025/02/02(日) 13:02:19.51ID:bcQiNz2n0
少なくともリニアステの入口見つけたらファストトラベル地点にできるくらいはあってしかるべきだと思うけどなあ
シャドジェネではそうなってたし…
2025/02/02(日) 14:03:41.08ID:VNgwALQe0
ロスワwiiuって見た目の雰囲気はマリオだけど、ゲーム性はドンキーコングに近い気がする
2025/02/02(日) 14:21:38.00ID:KAF3QgUV0
2Dはドンキーコングリターンズを、3Dはマリギャラをパクった結果チグハグになってる感ある
2Dのギミックは即死祭りなのに3Dは無駄に広くて基本的に死因は落下だったり
難易度曲線が機能してない
2025/02/02(日) 14:22:20.55ID:3Bwez2sZ0
中古で安かったヒーローズ入手してめっちゃ苦戦の末に全クリできたわ
やりごたえあって面白かったけどカオティクス編と評判悪いボス戦全般が苦行すぎた
エメラルド使ってないはずのメタルオーバーロードがスーパーソニックの体当たり効かないくらい頑丈ってどういうことなの=What I made of が秀逸すぎるね
572なまえをいれてください (ワッチョイ 3fd2-OCCh)
垢版 |
2025/02/02(日) 19:47:34.14ID:CMX6/em90
フロンティアDLC最終決戦マジでカッコよすぎて好き
ターン性の追いかけっこするよりラスボス戦はあれくらい映像重視のほうが好きよ
2025/02/02(日) 21:40:00.68ID:X2eJeix80
普段遣いできていいなと
ロゴと蓄光なしの青がこれの半額で買えるけど…

【ソニック×SOTO】高速着火でおなじみの“マイクロトーチ”がさらに高速化!? 限定デザインが登場
ps://camphack.nap-camp.com/11307
2025/02/02(日) 23:07:13.87ID:F8g83TWF0
ここのスレ民は金曜のソニステ見た?走者の人達化物呼ばわりされてたけどスレ民的にはどんなもんなのか気になる
2025/02/02(日) 23:38:16.13ID:KAF3QgUV0
普通に凄かった
生放送一発であんな冷静に動かせる気はしない
スピアブーストとかは意図的に縛ってる感じだったけどそれであのタイム一発で出せるのは強い
2025/02/02(日) 23:39:00.27ID:b4U8B8oM0
ここ10年でRTA文化が進んだおかげもあって、公式チャンネルでやるものとしては過去最高のレベルだと思う

公式とか置いとくにしても、シャドジェネはルートコピれば操作難度がそこまで高くないゲームとはいえ、各プレイヤーの本業じゃないソフトをやらさせて一発撮りとしては非常に高いレベルだと思う。特にゆとりん

キングダムバレーAct1はみんな本気でやるとあまりバグじみた見た目になるから事前に公式からNGかけられてそう
577なまえをいれてください (ワッチョイ cf52-OCCh)
垢版 |
2025/02/02(日) 23:39:24.87ID:Ril5IwKP0
あと一人はあんまり知らんけど
ゆとりんとひざ丸、特に前者は国内で10人いるかいないかぐらいのレベルだと思う
ジェネのオレンジルーフスぶっつけ本番であんな安定した走りできるのはそうおらんわ
2025/02/03(月) 01:57:52.44ID:iyf/DV550
RTA見たけど走者が若くてびっくりした
コロコロシャドウ世代も育ってほしいね
2025/02/03(月) 09:51:39.17ID:6zdp9uA1H
日曜日までの集計で、ソニックが「世界で全ゲーム映画No.2」の興行収入成績になりましたね、おめでとう
『名探偵ピカチュウ』が4億5000万ドルだったので、もうソニック映画3は4億6200万ドルになったから

ただここに来て、思いのほか「失速」が出てきてるな、特にアメリカ内での前作ソニック映画2との日毎の比較で
元々のペース感で進んでいったら、アメリカ内だけで2億5000万ドル位はいくの見込めそうな感じだったのに、今は最終2億4000万到達もギリギリみたいな感じになってる
つまり元々期待できそうなラインから1000万ドル位、ペース失速したことで興行収入額を無くしてる、それはデカい
この感じだと「世界でトータル5億ドル超え」はキツい感じになってしまったな…
580なまえをいれてください (ワッチョイ ff8d-71Y0)
垢版 |
2025/02/03(月) 10:12:42.76ID:xwKmdSk10
創作においてシャドウみたいなのって同じ境遇のバケモノにはやさしいイメージがあるのに、バイオリザードに冷たいよねシャドウ
「せめて安らかに眠ってくれ・・・」とかじゃなくて「醜い失敗作め!」ってスタンスなのはひどい
2025/02/03(月) 16:16:05.86ID:fS8zsf+u0
ソニック3結局本国でもムファサに抜かれそうやん。もうデジタル版売ってて流出しまくってるししゃーないか
2025/02/03(月) 16:45:29.02ID:I9zAeBkv0
日本での興収記録更新とはいえ2億くらいでイマイチなのも北米で失速したのもなんとなくわかる
ソニックとシャドウのバトルシーンにもっと時間割いてりゃリピートしたのにジムキャリー
脚本構成が良くなかったよ残当
2025/02/03(月) 19:37:35.31ID:xAaM1gLN0
ソニック3は個人的に50点の駄作だけどなんだかんだでシリーズで一番興行収入多いのな
2025/02/03(月) 19:53:43.75ID:5qFlwpJ60
シャドウがバイオリザード第一形態と戦ったときってまだ自分が究極完全生命体だって疑ってなかったときだっけ
2025/02/03(月) 20:30:58.61ID:AjIDJTrp0
ダーク編の最後らへんでルージュに当時の新聞見せられて本当のシャドウか疑われてなかった?
586なまえをいれてください (ワッチョイ 3f78-fROh)
垢版 |
2025/02/03(月) 22:27:05.59ID:bjrTi7aj0
プロフェッサーの記憶操作はエミーとの会話で解けてるんで究極生命体なのは疑ってないんじゃないか
真偽が怪しいシャドウ2人いる説は置いておくとして
587なまえをいれてください (ワッチョイ 3f0a-OCCh)
垢版 |
2025/02/04(火) 09:01:39.86ID:T9yVIFwK0
ソニックのボス戦で面白かったのなんて数えるくらいしかないかな
面白くてもほとんど曲補正だったりするし
リプレイ性はどれも低い
2025/02/04(火) 09:18:07.64ID:je26Y//f0
フロンティアも戦闘の駆け引き薄かったし
ソニチ担当の新サクラの戦闘パートは酷評されたし
戦闘アクション作るノウハウが無いんだろうな
他社作品研究するか他社から戦闘作れる人材引き抜くかして弱点カバーしてほしいわ
2025/02/04(火) 09:24:54.09ID:5EcjVzmB0
セガの戦闘系アクションゲームって殆どゴミだろ
龍が如く、シャイニング・レゾナンス、ソニワド、ソニフロとやってきたけどさ
590なまえをいれてください (ワッチョイ 3f0a-OCCh)
垢版 |
2025/02/04(火) 10:01:49.29ID:T9yVIFwK0
フロンティア→粗多いけどまあ面白い
スーパースターズ→ゴミ
ドリームチーム→面白いから早くCS &PCで出して
シャドジェネ→非の打ちどころのない良作
個別に評価しても明らかに良い流れになってきてるから今後もこの調子で頑張ってもらいたい
2025/02/04(火) 11:11:35.99ID:je26Y//f0
シャドジェネは非の打ち所ないけど
フロと違ってアプデやる気がないのが残念
モダンのドロップダッシュオフ・シャドジェネの取得済部品をマップに表示くらい最低限やってほしかった
2025/02/04(火) 15:32:24.73ID:KhfPxeKv0
フロは元々DLCで機能追加するのが決まってたみたいな記事読んだ気がする
2025/02/04(火) 19:08:24.24ID:myvr+X4B0
メタルソニックのテーマ曲がミームになってんの草
594なまえをいれてください (ワッチョイ 3f82-OCCh)
垢版 |
2025/02/05(水) 01:21:20.54ID:YzZJ7BXe0
今のソニックシリーズって初代〜ジェネまでの20年間で積み重ねてきたステージ、キャラという資産を
使い潰してるだけで新しいオリジナリティを生み出せてないの真面目にヤバいと思う
どうせ今後も何かしら理由付け足してグリーンヒル使い回すんだろうなって 
595なまえをいれてください (ワッチョイ 3f30-fROh)
垢版 |
2025/02/05(水) 01:29:32.65ID:mxL1OnJD0
アセット使い回し抜きに考えてもグリーンヒルさんはゲームギアの頃から何度も何度もモチーフに使われてきたやつなんでしゃーない
2025/02/05(水) 03:02:53.93ID:PxaypLa60
ジェネのグリーンヒルで地下エリア追加されたみたいに新規要素があればいいんだけどな

定番のカジノステージだってビンゴハイウェイ程になれば(出来はともかくとして)もはや新規ステージだし。フォースのカジノは新鮮さなかったけど
2025/02/05(水) 07:58:08.95ID:mgKn9FZg0
カービィだと最初のステージが草原なこと多いけどグリーングリーンズなわけじゃないんだよな
そういうので良いのに
2025/02/05(水) 11:21:32.10ID:CCJP08lU0
遥か昔、古の時代に
エメラルドヒルというステージがあってのう・・・
2025/02/05(水) 12:55:33.49ID:V3GnkB86M
ネオグリーンヒルってなんだよ
2025/02/05(水) 14:54:44.36ID:bOUVLoA40
imgur.com/a/R7vHG3T

外人ですらこういう認識
この十数年間は一体なんだったのだろうか
2025/02/05(水) 17:24:08.75ID:e+POJePg0
テイルスかわいいよお🥰
ここで勧められたアドバンスやってるけど足バタバタさせたり端っこに立った時落ちないようにジタバタしたり可愛すぎる😆
2025/02/05(水) 19:19:20.90ID:vqhhxwBT0
ケンポンのソニックって軽口叩いて敵を余裕綽々と往なすDMCのダンテやデッドプールみたいな人気出そうなキャラ付けなのに何でこんなウケが悪かったんだろうか
2025/02/05(水) 19:46:30.39ID:r6PmFW2H0
単純に話がクソだから
多少キャラ付け違っててもシナリオが素晴らしかったら肯定されてるよ
2025/02/05(水) 19:52:44.11ID:tu3ZTdv2d
軽口がセンスなくて寒いのと喋ってる相手が感情のない無生物だから独り言で間抜けに見える
605なまえをいれてください (ワッチョイ 0f68-3oqw)
垢版 |
2025/02/05(水) 20:33:58.40ID:i26F221S0
当時ソニックが皮肉るのはナッコー相手だけだった
そしてエッグマンに対しては緊迫感をもって真剣に対面してた

カラーズ以降、誰に対しても軽い
エッグマンに対しては格下を相手にするかのようなバカにした態度
一部の声でか海外ニキの趣向の醜さが露呈した10年だったな
606なまえをいれてください (ワッチョイ 3f03-fROh)
垢版 |
2025/02/05(水) 22:36:29.24ID:mxL1OnJD0
ケンポン時代は敵倒してもスッキリ倒れてくれない感じなのもモヤる感じはあった
フロンティアで派手に爆死する巨神は嬉しかった
アレで良いんだよアレで
607なまえをいれてください (オッペケ Sr63-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 00:01:08.32ID:tNrhMj8wr
皮肉や挑発の言い回しが陳腐になったというか性格が悪く見える場面が増えた気がする、脚本が悪いのか日本語翻訳が下手なのかは解らないけど、フロンティアは翻訳は壊滅的だけどセージに馬鹿にされてる様な事を言われても余裕を持って流してたり、エッグマンの事も見下してる感は無かったからその辺りは良かった。
608なまえをいれてください (ワッチョイ 3ff4-OCCh)
垢版 |
2025/02/06(木) 00:01:55.82ID:YjOeLsnc0
新ソニ、ワド、絵本、フロンティア
ここら辺の悩みや悲しみを抱えたキャラをソニックが寄り添ってあげるシナリオ好きなんだよなぁ
フォースもそれに該当する作品だけどなんかこれじゃない感というか 
アバター君わりと序盤から肝が据わってんなと思う
2025/02/06(木) 00:17:05.90ID:9eolShyC0
「口ばっかの奴、サイテー。正義のためなんて、やなこった。
好きだからやってるだけさ。だけど、ぜったい裏切らねーよ」
「生意気でゴメン。」
「普通なんて大っきらい。でも大切なことはちゃんと知ってる。」
「だから、とにかく。 大丈夫。けっこう自信はあるゼ。」

この辺知ってるとアチョーも別に気にならん
610なまえをいれてください (ワッチョイ 3fb4-OCCh)
垢版 |
2025/02/06(木) 07:10:23.04ID:CI5NuZSr0
カラーズって別にそんなキャラ崩壊してないよな
ソニックだってギャグが滑るくらいあるだろ
俺らが思ってるほど完璧なヒーローではないんや
2025/02/06(木) 08:15:32.83ID:GzkaYlZw0
>>609
その辺とアチョーは比べ物になんないだろ
アチョーなんてただのバカじゃん
2025/02/06(木) 08:57:50.14ID:AlrbJoiH0
微妙なもんにはしっかりダメと言っとけ
謎に正当化するとソニチがこれでいいんだって勘違いするから
613なまえをいれてください (ワッチョイ 3f2f-2C3V)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:09:55.46ID:9rDO6Sto0
カラーズはターミナルベロシティ突入前のムービーとかソニックらしいかっこよさあるしな
アチョーなんかは許容範囲だけど、テイルスの誤訳とかギャグノリの効果音とか色々合わさった上でくどい!って感じ。あと機械のボス相手に一人で喋り続けてるのはやっぱ怖い
2025/02/06(木) 13:03:55.01ID:NKpJIor80
>>608
フォースはそれこそ没になったであろう重めの過去があればソニックと共に乗り越えるのが一番の盛り上がり所になってたんだろうな
ゲーム部分もシナリオ部分も簡略化しすぎて評価落としてるのが勿体ない
2025/02/06(木) 13:17:24.02ID:GzkaYlZw0
アバターなんてのは多かれ少なかれ自分を投影して(似せるにしろ好みにしろ)作る部分有るからそのキャラに突然重い過去とか言われてもちょっと困るな
2025/02/06(木) 14:42:24.72ID:7ds3Y51O0
狐なのに何でテイルスと因縁つけなかったんだろうな
大体シャドウの所為になってるし
617なまえをいれてください (ワッチョイ ff08-71Y0)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:57:52.36ID:SZHTSwgY0
アチョーは遊園地でテンション上がった15の少年だと思えばおかしくない
テイルスが塩対応なのが悪い
フォースのだったら「そうだね!やっぱりソニックはすごいや!」ってなってただろうに
2025/02/06(木) 15:39:53.53ID:VTjr3X520
それはそれで煽ってるみたいだな
619なまえをいれてください (ワッチョイ 3f9a-OCCh)
垢版 |
2025/02/07(金) 01:35:51.59ID:58XWAR3+0
その無様な負け顔二度と見せるなとかちょっと辛辣すぎるよね‥特に因縁も恨みもない敗者に対して
アド2時代のシャドウならまあ言いそうだけど
620なまえをいれてください (ワッチョイ ff89-71Y0)
垢版 |
2025/02/07(金) 09:22:41.73ID:Hm8lvdPC0
本当に二度とみたくないならトドメさしてるし、あれはシャドウなりの忠告なんだろう
お前向いてないからもう足洗えって
インフィニットがあの性格なもんで逆効果だったな・・・
2025/02/07(金) 16:00:32.96ID:HcX3sNfE0
実写映画のエミーの髪型
最近半分刈り上げのキャラがよくしてる髪型になってないか?
2025/02/08(土) 10:40:03.27ID:bW8pd9J50
メフィレスくんはみんなの心のズッ友だょ…
2025/02/08(土) 10:55:37.07ID:DFN5BfJ/0
メフィレス次も出てくれ
624なまえをいれてください (ワッチョイ 3f81-OCCh)
垢版 |
2025/02/08(土) 16:24:36.24ID:k0vr44b40
フォースとフロンティアで前者のほうがまだ面白いって意見見かけたけどまあわかるかなって
自分はモダンソニックだけ操作したいタイプだから
後者のほうが圧倒的に好きだが
2025/02/08(土) 17:53:05.05ID:3HliGcdp0
シャドジェネとフロンティアどっちが良いかアンケート取ったらどんな割合になるんだろうか
2025/02/08(土) 18:26:03.29ID:HKIhggaU0
そもそもフォースってゲームとして面白いか?
煽ったり否定したい訳では無いんだけどこういう言い方になってしまう
2025/02/08(土) 18:51:35.34ID:oV0B2qIU0
面白くないことはない
他にもっと面白いソニックがあるからそっちやるだけのこと
2025/02/08(土) 19:28:22.97ID:ceps2bv20
フォースのつまらなさって音ゲーでeasyやってるようなもんだから
自身の適性難度がvery hardだと、フォースeasyもシャドジェネnormalも白ジェネhardもどれもミスらんから自分にとっては変わらん、故に曲とその日の気分で選ぶ

ルート発見の楽しさの差とかはもちろんシャドジェネが断トツだったが、何百周と遊んで完全に覚えた後に1プレイした時の面白さとして
2025/02/08(土) 19:32:32.73ID:7nBqxYuP0
カラーズトゥーンロスワフォースの流れでソニックシリーズはもうダメなんだと思いました
2025/02/08(土) 19:46:24.97ID:Dd+PyupI0
アクションゲームの根幹であるレベルデザインがテキトーならそりゃ面白くないわなって感じだったなフォース
631 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0ff1-uyPZ)
垢版 |
2025/02/08(土) 20:29:33.30ID:z1tKSvfg0
その並びにカラーズ入れるはない
好みの問題とはいえそこら辺の年代の作品群とは比べられないぐらいまともだわ
2025/02/08(土) 20:36:31.34ID:DMlQ5JDP0
カラーズは面白いよな
個人的にだが水中は嫌い、ソニック1から水中は嫌いだが
2025/02/08(土) 21:41:38.38ID:oV0B2qIU0
極端な言い方だけどフォースって全自動マリオやってるような感覚なんよね
気持ちよく走れたというよりは気持ちよく走らされたって感じ
634なまえをいれてください (ワッチョイ cfb9-ohbd)
垢版 |
2025/02/08(土) 22:09:51.57ID:2imcLfSo0
フォースはもう少しボリュームとストーリーとステージ内ムービーのスキップさえ有れば良かったと思う、アバターのウィスポンもそれまでのカラーパワーよりテンポ良く改善されてたし、ただ一面一面が短過ぎるのとQTEムービーが長過ぎるのがしんどい、シャドジェネぐらい長いステージで小休憩がてらムービー挟むだけなら有りなんだけど。
635なまえをいれてください (ワッチョイ 3f81-OCCh)
垢版 |
2025/02/08(土) 22:32:45.98ID:k0vr44b40
「なにを楽しんでもらいたいのか?」が曖昧だよな
ワド→ひたすら爽快感求める人 ジェネ→2D&3D
ロスワ→プラットフォーム フロ→オープンゾーン
ジェネ→リニア+オープンゾーンってみんなはっきりしてるのにフォースはぜんぶ中途半端というか
636なまえをいれてください (ワッチョイ 3fab-oZhV)
垢版 |
2025/02/08(土) 22:44:47.82ID:rwWOxVTS0
フォースはクラシック入れたのが謎過ぎる
637なまえをいれてください (ワッチョイ 3f63-fROh)
垢版 |
2025/02/08(土) 23:02:24.57ID:SKkbX9tE0
フォースはなんか本来のプロットが没になったりで企画がぐちゃぐちゃになってる雰囲気あるんだよな…
あと全体的に漂う低予算感
638なまえをいれてください (ワッチョイ de63-8IqP)
垢版 |
2025/02/09(日) 00:44:47.63ID:WRKSV/R/0
フォースは最後に復活したインフィニットと決着つけるスーパーソニックステージがあるだけで評価結構変わったと思う
2025/02/09(日) 01:12:33.76ID:1WdcG/ya0
フォースのラスボスがインフィニットじゃなくてエッグマンなのはホント謎
しかも何も喋らないから初見時は機械に取り込まれでもしたのか?って思っちゃったよ
2025/02/09(日) 10:26:21.93ID:rJ7GAahy0
映画の影響でにわかソニック熱が出てアド2、ヒーローズ終わって新ソニ始めたけど自分でやると評判以上になかなか酷いね
まだソニック編だけど良い点がカットシーンと曲しかない
カメラワークがアドからどんどん悪化してるのなんなんだろう
評判がいいワルアドからは改善されるのだろうか
2025/02/09(日) 12:07:46.59ID:iVK7vC/y0
>>640
ワド夜のカメラもあまり良いものではないぞ
ゲームシステムが固定化されたカラーズ以降からかなカメラが良いと言えるのは
その代わり自由度が減ったが
2025/02/09(日) 13:59:31.17ID:qoY1q+d60
カメラはワド昼から改善したぞ
シャドジェネまで来るとカメラで悩むことはほぼない
PS3世代くらいまでの3Dアクションは大体カメラが酷い
643なまえをいれてください (ワッチョイ 0a81-1V4e)
垢版 |
2025/02/09(日) 14:43:58.76ID:wwaeFiTI0
フォースのエッグマンは計画どおりソニックをデスエッグから宇宙に廃棄しても大笑いしてそう
徹底的にヴィラン活動するより娘に甘いパパやってたほうが好きだよ
2025/02/09(日) 15:08:09.15ID:98ymi5jO0
フォースまでは制御出来ないソニックのスピードを楽しめって感じる
それ以降はソニックの感覚になってハイスピードを楽しめみたいな路線に行った気がする
645なまえをいれてください (ワッチョイ 0a59-1V4e)
垢版 |
2025/02/09(日) 19:17:17.43ID:wwaeFiTI0
クラソニ作品ってストーリーや演出で心を震わせる
って映画的体験が出来ないからそこツラいよね
ゲームにドラマ性を求めてる人ってかなりいるし
単純にゲーム性で勝負するしかないってことだし
2025/02/10(月) 04:58:12.51ID:i6wrliAl0
新ソニ暗黒期の戦犯扱いされがちだけどソニックヒーローズも中々のやらかし作品だよね
2025/02/10(月) 06:15:30.45ID:n4RTjEHJ0
ヒーローズはこの位高難易度の方が当時の海外なら受け入れられ易いんだろうなとは思った
日本でここまでずっこけるとも思ってなかったけど
2025/02/10(月) 13:57:10.01ID:HhQqITc30
難しかったって記憶はないけど何かと薄味だったというか面倒な割にゲーム性が低い印象がある
2025/02/10(月) 14:01:01.00ID:CyXCIjxr0
当時プレイした感想としてはソニアド1、2と比較するとイマイチだけどまあまあ楽しめたって評価だった
650なまえをいれてください (ワッチョイ ebb9-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 14:03:18.26ID:GJhNxdry0
ヒーローズはフォースと逆で一面が長過ぎたけどそれ以外はほぼ問題無かったと思う、強いて言うならスペシャルステージ難易度高いのと一部敵が硬すぎるのとラストストーリー出すのに4チームで同じステージ(一部構成や目的は違うけど)をやる事になるくらいかな、もし本当にリメイクされるなら分割して一ステージ4ACTくらいにしてくれたらやりやすくなりそう。
2025/02/10(月) 14:50:55.05ID:xqrrbF/y0
モンハンと同時にソニックランブル来そうなんだけどw
2025/02/10(月) 15:42:43.93ID:A7TEjeS+0
ヒーローズはストーリーも微妙だったと思う
たくさんキャラがいて使えるのは嬉しいんだけど
2025/02/10(月) 16:20:24.39ID:h+jOVCph0
レベル上げ要素あって取り逃がしたり死んだら難易度上がるから下手くそはより難しくなるんだよな。
地面に着地してないと交代できないパンチで一々止まるレール移動で明後日の方向に飛ぶとか洋ゲーかよってくらい大雑把だった
2025/02/10(月) 16:32:13.55ID:wO7r7wJW0
レベル要素はいらんかったな
2025/02/10(月) 16:37:26.68ID:TXzS7DGJ0
ヒーローズのレール周りは酷かったなw
当たり判定が厳しいのかレール3本並んでても間にすり抜けたり横移動もどっかいっちゃったり
地面滑るのもあって落下事故対策でフライフォーメーション多用してた記憶あるわ
2025/02/10(月) 18:48:09.72ID:bBN1lmky0
結局は思い出補正が強すぎるって事だよな
2025/02/10(月) 19:26:37.52ID:Etf1WVDx0
あの頃のソニックはゲーム性さえ良ければ完璧だったから惜しい
今はゲームとしてのクオリティは上がってるけどキャラの扱いとシナリオがいまいち
658なまえをいれてください (ワッチョイ 0a00-+Oco)
垢版 |
2025/02/10(月) 19:27:38.49ID:KMhUkyBd0
ヒーローズはやたら滑るのが謎の調整だった
アドベンチャー2と同じで良いのに…
2025/02/11(火) 00:31:27.84ID:X+zuLSlw0
PS2版ヒーローズを最近やった感想としては普通に楽しめたし評判ほど悪く感じなかったかな
長くて4チーム周回は辛かったけども
アド1、2、ヒーローズやって新ソニ挑戦中の個人的感想ではアド2のテイルスロボ操作に比べれば大抵は許せる…けど新ソニ高速パートお前はダメだイブリーストリガー
660なまえをいれてください (ワッチョイ 0aea-+Oco)
垢版 |
2025/02/11(火) 02:34:02.77ID:4XCMbXZP0
>>659
カオスエメラルドは集めたかい?
俺は無理だったよ…
いつかリベンジしたいけど…
2025/02/11(火) 03:33:05.65ID:X+zuLSlw0
>>660
ヒーローズのことなら神曲流れるラスボスまでしっかりやったよ
ボーナスステージは最初は意味不明だったけど開始即パワーフォーメーションにしてるとエネルギー回収しやすくなるのと、爆弾ゾーンは無理に隙間狙わずに壁の安地でスルーするようにしたら高確率でクリアできた
2025/02/11(火) 06:59:15.27ID:5TbJOd0z0
今更シャドジェネのコレクションを見てるがジェラルドの日記の密度がヤバいな…リサーチが徹底してるというか
「ジェラルドの趣味がモデルガン集め」ってこれ、実はソニックバトルで言及されてんだよな
2025/02/11(火) 09:49:41.01ID:dQNpqRa90
TA走ってるやつソニック好きなくせに
全く関係ない他所の曲差し込んでくる人多すぎてマジでセンス疑う
曲後付するにしてもスピードランとして提出するものくらい他の人も見るんだし公式曲使えよと
2025/02/11(火) 09:59:06.75ID:8VQexqsL0
提出って事はコミュニティがあるんだろうけどお前がそこのコミュニティに参加してそういうルールにする様に言えよ
コミュニティに参加してない時点で部外者なんだから口出しする権利ねーよ
2025/02/11(火) 10:18:50.17ID:Zj+ygC950
何者でもない人間ほど何かを成している人を批判したり攻撃するんだよな
2025/02/11(火) 12:37:22.07ID:xoxM9mjC0
ソニックシリーズで面白いゲームのベスト3を教えてください
2025/02/11(火) 13:00:12.66ID:XR7Uacdv0
ソニックCD
フロンティア
シャドジェネ

個人の感想
フロンティアじゃなくカラーズでも良い
2025/02/11(火) 13:13:31.27ID:xoxM9mjC0
シャドジェネって2次元?3次元?
2025/02/11(火) 13:52:21.17ID:G0BEQxbZ0
>>664
>>665
ブーメランで草
2025/02/11(火) 14:03:46.07ID:XGtzOoUP0
ヒーローズとシャドゲってどっちが難しい?
2025/02/11(火) 14:10:04.46ID:AVcUMza30
・ソニワド、ソニシャド、三番手はソニアド2かソニアド1

シャドウ(2024年の最新作)のお陰で、この手のベスト質問で
「挙げられるタイトルがめっちゃ若くなったんだなこのシリーズ」
ということを本当に思う
2025/02/11(火) 15:56:00.04ID:GdYlVr0N0
ヒロズは「この難易度で4周+エメラルド集め!?」ってなるのがめんどくさいけど
シャドゲは一個一個の難易度がそこまで高くない(例外あり)代わりに量がめんどくさい印象
673なまえをいれてください (ワッチョイ ebb9-1GPV)
垢版 |
2025/02/11(火) 22:16:56.11ID:jJ6W1GyG0
個人的トップ3はフロンティアとソニ×シャドジェネは確定、後1作がかなり悩む、ワドは昼だけならトップなんだけど夜がネックでアドとアド2はストーリー最高だし色んなキャラが使えて良いんだけど今やると流石に操作性にちょっと難有りって感じ。
2025/02/12(水) 04:09:07.12ID:O3zitXha0
ソニワド・シャドジェネが確定で

残り1枠をアド2、ラッシュ、ラッシュアドから迷う
675なまえをいれてください (スッップ Sdaa-26Jk)
垢版 |
2025/02/12(水) 08:37:34.06ID:D0wc5T7fd
ワド最大の欠点 xbox買わなきゃいけない 以上
2025/02/12(水) 09:16:38.74ID:qvHDpG0o0
Xboxプラットフォーム自体は、Xbox 360 250GBモデルとXbox Series X本体を持ってるけどね

自分はNINJA GAIDENシリーズとか、レア社のゲーム(バンジョーとカズーイの大冒険、コンカー、パーフェクト・ダーク シリーズ)とかやるから

でもいずれ、この流れの感じだとソニワドも、現行のプラットフォームに移植される雰囲気だよね
677なまえをいれてください (ワッチョイ 0ab8-26Jk)
垢版 |
2025/02/12(水) 09:53:37.55ID:09Gm61Cy0
ソニック目線で1番楽しかった作品なんだろな
やっぱ友達と一緒に世界一周旅行したワルアドかな
2025/02/12(水) 10:07:28.33ID:31Dqb+ne0
音速一問一答で答えてそうな気がしなくもない
2025/02/12(水) 14:13:44.32ID:4iFy9vBa0
レーシングクロスワールドのリーク画像出てるけど
ガチならエクストリームギアもあるしひみリンのティラノとかマニアックなネタ拾ってるし期待大なんやが
2025/02/12(水) 14:18:32.96ID:aV/oVxFC0
クロスワールド、それっぽいのがリークされてんな
ライダーズ難民おめでとう
2025/02/12(水) 14:19:27.88ID:OvATmnRz0
マ?クロスワールドってそういうことなん?見たい
2025/02/12(水) 15:05:30.88ID:C/he4TYZ0
神ゲートランスフォームドの空海モードチェンジはあるんだろうか?
テイルスが一応空飛んでる形態っぽいが船ないんだが
2025/02/12(水) 15:57:35.18ID:idv+9EI70
リーク画像っぽいの見たわ
ナックルズの後ろにいるキャラが誰なのか分からん
2025/02/12(水) 20:29:08.50ID:r86QaHHo0
情報として知ってはいたけど闇の序章ってマジで3Dアニメだったんだな(当然手描きで補完はしてるだろうけど)
マリアの髪以外自然すぎて初見完全に2Dアニメだと思ったわ
PS5特典以外にも公式でアニマティクス公開してくれるの嬉しい
2025/02/12(水) 20:31:19.28ID:6vvbrSqz0
明日7時のステプレで発表かな?
いろいろ乗れるのはマリカと差別化できてていいね
2025/02/12(水) 20:41:18.96ID:ed5lMxUq0
マリアも参戦してほしいね
2025/02/12(水) 21:11:17.23ID:y2WuUdi00
DSでプレイが止まってるけど最近はマリカも色々乗れるんじゃないの?
バイク乗ってるのみたことあるけど
2025/02/12(水) 21:25:58.43ID:6vvbrSqz0
>>687
カートとバイクだけ
2025/02/12(水) 21:28:10.93ID:O3zitXha0
>>687
Wiiでバイク追加と、ミニターボの左右コマンド廃止、オンライン全コース対応
7で陸海空と、マシン本体/タイヤ/グライダーの3パーツ組み合わせ選択制
8で反重力と、DLCで過去作2倍の48コース
8DXでバランス調整と、更にDLCで前作2倍の96コース

Transformedの陸海空コンセプト被りはほぼマリカ7と同タイミングだったが、日本では発売遅れてマリカ8にぶつかった
2025/02/12(水) 21:31:30.62ID:C/he4TYZ0
マリオカートの空海は滑空するだけ海の中走るだけ
飛行機やボード感ゼロ
2025/02/12(水) 21:54:12.57ID:O3zitXha0
やっぱマリカよりディディーコングレーシングだよなー
2025/02/12(水) 21:57:06.93ID:O3zitXha0
というのは置いといて、Transformedの波でジャンプしてトリック加速とか、飛行機で壁に当たる直前にローリングでスタント加速とかシステム凝ってて良かった
693なまえをいれてください (ワッチョイ 0a16-+Oco)
垢版 |
2025/02/13(木) 04:07:21.99ID:YgZ+leW10
ソニックバトル遊んでるけど難易度だいぶ高いですねこのゲーム…
ヒーローズの頃のソニックやっぱ狂っとるわ
2025/02/13(木) 07:09:44.73ID:LsxjXZSv0
トランスフォームドにエクストリームギアの欲張りレースやん
2025/02/13(木) 07:11:18.91ID:WW4BwJTQ0
おー
見た感じトランスフォームド継承してるな
おまけ的な感じでエクストリームギアもあるって感じかな
普通に面白そう
ただ画面がガクガクだったのが気になる
696なまえをいれてください (ワッチョイ 0a4c-zUpz)
垢版 |
2025/02/13(木) 07:26:34.62ID:CYega18K0
これソニックのステージか?って思ったけど
ダイナソー、パイレーツストーム、メタルハーバーかな?
ひみりん推しなのかな
エクストリームギアはトリックの動きからしてガワだけで挙動は車とさほど変わらんだろうね
2025/02/13(木) 07:38:39.56ID:GvhES4Lq0
ソニジェネレーシング版みたいな感じか
ジェネから外れたひみリンあるのはいいな
キャラはジェットとセージが増えてるけど
ファングトリップあたりも出てこないかなあ
ファングはよく乗り物乗ってるし
2025/02/13(木) 07:43:26.52ID:WW4BwJTQ0
ギガント車にされてるの草
699なまえをいれてください (ワッチョイ 0a4c-zUpz)
垢版 |
2025/02/13(木) 07:55:16.47ID:CYega18K0
TSRのソニックのキャラクターモデル
めっちゃかっこよくて好きだからフロ基準のモデルになっちゃったのは残念
アニメーションは良さそうだが
700なまえをいれてください (ワッチョイ 0ae0-kH5e)
垢版 |
2025/02/13(木) 08:17:32.40ID:Uf+ziM2M0
Transformedよりはスピード感なさそうでシャドウみたいに万人向けに味付けしてそう
ワクワクするPVで良かったと思う
普通に欲しくなった
701なまえをいれてください (ワッチョイ a3ab-26Jk)
垢版 |
2025/02/13(木) 08:18:09.06ID:IJGMkYFi0
PV後半、ジャンプ台や段差が無いところで一人でにジャンプトリック決めていたのが気になる
あと一瞬だけUIが表示されたけどアイテムボックスが攻撃系とマシンカスタムとで分かれていて
任意で変型可能っぽい
2025/02/13(木) 08:23:31.88ID:SiNf83Ip0
流石にクロスワールドの中村エッグマンの演技はまともになってるよな・・・・?
ジェネレーションズの中村エッグマンの演技
マジで聞いてらんないくらいヨボヨボで酷かったぞ?
2025/02/13(木) 08:26:08.91ID:GvhES4Lq0
今って声優休業してるんじゃなかった?
ジェネが休業前最後だったとすると声優代わってるかもしれんな
704なまえをいれてください (スッップ Sdaa-26Jk)
垢版 |
2025/02/13(木) 08:33:46.59ID:d4fD+y3wd
恐竜とか海のあるステージって秘密のリングかな?
1番最初にプレイしたソニックだから嬉しいわ
2025/02/13(木) 08:40:03.50ID:LsxjXZSv0
ps://x.com/SonicOfficialJP/status/1889799999204294869

2/22からのPS5版クローズドネットワークテストをお楽しみに!
2025/02/13(木) 08:55:56.82ID:h1Dl8Pw60
今更だがクロスワール「ズ」にならんかね
クロスワードに見間違える
2025/02/13(木) 09:08:32.86ID:5biD7XKb0
何故にザズ
2025/02/13(木) 09:28:58.13ID:GYFzjtJf0
マリオカートとディディーコングレーシングとソニックライダーズの合作
709なまえをいれてください (ワッチョイ 0a2b-26Jk)
垢版 |
2025/02/13(木) 09:33:20.94ID:CYNOTxxK0
54秒〜57秒あたりのBGMのメロディ聞き覚えあるけどなんだっけなこれ思い出せねぇ
710なまえをいれてください (ワッチョイ a3ab-26Jk)
垢版 |
2025/02/13(木) 09:35:17.18ID:IJGMkYFi0
メタルハーバーのアレンジっぽいね
何気に初めてじゃないか?
711なまえをいれてください (ワッチョイ 0a2b-26Jk)
垢版 |
2025/02/13(木) 10:21:58.87ID:CYNOTxxK0
秘密のリングって操作性ゴミなんだけどなんだろな
ソニックのセリフ、BGM、デザイン、ストーリー
全部ハイセンスさを感じるよね 
正直めちゃくちゃ名作だと思うわ
2025/02/13(木) 10:42:43.66ID:Tcda97EA0
操作性はいいだろ操作方法がアレなだけで
2025/02/13(木) 10:52:57.42ID:GvhES4Lq0
なぜかオールスターものからハブられがちだったクリームが復活してる
でもザズはいらねえなあ…マイナーどころならマリンとかスティックスいた方が嬉しいわ
714なまえをいれてください (ワッチョイ ab15-+Lv9)
垢版 |
2025/02/13(木) 11:12:05.79ID:N8oajG2y0
今年のソニックゲームはソニックレーシングだけになりそうかな
2025/02/13(木) 11:26:26.79ID:57r3WdYG0
クリームやっと日本語ボイス久々に聞けそうか
あとジェットらも
716なまえをいれてください (ワッチョイ 0aa0-zUpz)
垢版 |
2025/02/13(木) 12:00:11.68ID:CYega18K0
>>711
なんか最近のゲームと比較してライブ感っていうか臨場感が段違い
ステージ中割と喋るソニックといい映画のワンシーンを動かしてるみたいにゲームに入りこめる体験ができる
2025/02/13(木) 12:19:35.72ID:j3rxB0ci0
てか普通にCGIソニック前と同じ質感だったな
SxSGのローンチトレーラーはなんだったんだ
2025/02/13(木) 14:54:14.14ID:YyQiwdU+0
六鬼衆が製作陣のお気に入りってのはマジなんだな
別に嫌いではないんだけどもやっぱ浮いてるよなって
久々のクリームは普通に嬉しい
2025/02/13(木) 15:16:18.61ID:/WNAxfxn0
セージの車笑ったわw
2025/02/13(木) 15:44:28.18ID:/6mr2FPj0
オープンベータやるなんて相当気合入ってるじゃん
今までソニックのオンラインが賑わったことなんてないから
成功してほしい
2025/02/13(木) 15:55:25.27ID:+/WNuHgp0
Xbox勢ワイ涙目
2025/02/13(木) 17:25:11.38ID:j3rxB0ci0
エクストリームギアの基本挙動は車のコンパチで構わんけども
特徴的なドリフトとグラインドだけは再現してほしい気持ちがある
PVにグラインド映ってねぇから既に望み薄だけど ギア乗ってる時だけ表示されるレールとかが欲しい
2025/02/13(木) 17:42:38.54ID:VeDIEsx30
とりあえず応募した
当たるかは知らん
2025/02/13(木) 18:10:36.12ID:+/WNuHgp0
チームソニックレーシングも面白かったんだよな
とにかく人口が少ないことと、トランスフォームドの後継の作品とは思えない程の取り柄のなさだっただけで
素直に期待出来そうな作品が続いていて嬉しいわ
2025/02/13(木) 18:37:45.20ID:tCtG8u/F0
https://i.imgur.com/lrNdfSM.jpeg

マジかよ
2025/02/13(木) 18:46:26.54ID:KqTfT3Zz0
ビッグ使える?
2025/02/13(木) 18:47:12.09ID:GvhES4Lq0
SUMO製辞めてセガ内製になったって話はマジだったのか
元々レーシングゲー作ってる部署なら大丈夫なんかな?
2025/02/13(木) 19:04:58.89ID:WUy3QtMV0
赤甲羅をミニターボで避けれるシステム残ってれば後はなんでもええわ
2025/02/13(木) 19:06:10.26ID:WUy3QtMV0
>>721
me too
2025/02/13(木) 19:26:03.73ID:yEElg6xz0
XでPV公開後に「ジェット出すならエクストリームギア乗れよ」とか言ってる奴いてマジ戦慄
文盲どころのモンじゃねぇ
もっとヤベェヤツいるんだなと
2025/02/13(木) 19:45:19.97ID:jUoyDDT30
オープンベータじゃなくて抽選で当選した一部しか遊べないクローズドベータだぞ
2025/02/13(木) 19:47:05.05ID:KqTfT3Zz0
>>726
普通にPVに映ってたわすまん
2025/02/13(木) 20:01:54.73ID:WUy3QtMV0
エッグポーンまで居るなか、参加漏れしたプレイアブル経験ありのキャラクター居たら気の毒だな……
734なまえをいれてください (ワッチョイ a3ab-26Jk)
垢版 |
2025/02/13(木) 20:16:18.46ID:IJGMkYFi0
もうモダンのメインどころはあらかた揃ったんじゃないかな
後はカオス、ティカル、マリン、エメル、クラソニ、トリップぐらいか
メフィレスやブラックドゥームあたりは完全に場違いだけど、参戦したら間違いなく盛り上がる
2025/02/13(木) 20:47:00.82ID:re6QDVdT0
ブレイズ姐さん見つけられないんだがどこかに映ってる?
2025/02/13(木) 20:48:02.82ID:ZpzrR1AF0
>>574です。結構ソニステのRTA観てる人いたんだね。凡人だから「ほげ〜すげ〜!」としか言えなかったけど観てて楽しかった。またやってほしい
クロスワールドのトレーラーもきたね。マジでギガントくん車にされてて草
クリームとジェット様もいて嬉しいな。インフィニット出たら周り煽りまくりそう
2025/02/13(木) 20:49:17.75ID:PSLkgHRZ0
参戦してほしいなドゥームパパ
2025/02/13(木) 21:25:52.93ID:Aalns78j0
>>735
最後に映る電光掲示板
プレイアブルキャラに混じってるからカオティクスやバビロンも全員内定かと
EXギア全員分のモーション作るの死ぬほど大変そうだけど頑張ったな・・・セガの本気
2025/02/13(木) 21:41:18.56ID:tCtG8u/F0
ps://pbs.twimg.com/media/Gjn_nkYXEAArbL1.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/Gjn_nmSWcAAs4md.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/Gjn_nmUXEAAih65.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/Gjn_npSXQAAVcQf.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GjoHUGjWsAAHz_Z.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GjoHUIiXQAACPPj.jpg
ps://pbs.twimg.com/media/GjoHULnXkAEisdx.jpg

グラは結構がんばってるけどモチーフ全然わかんねぇ…
セガオールスターと比べるとステージのパンチが低く感じる
740なまえをいれてください (ワッチョイ 870c-imkm)
垢版 |
2025/02/13(木) 21:45:13.00ID:Aalns78j0
あと海外の公式サイトでデジタルデラックスエディションあり
DLCでソニックプライムからも参戦確定だとさ
ナイン君使えるの楽しみ
741なまえをいれてください (ワッチョイ 870c-imkm)
垢版 |
2025/02/13(木) 21:59:39.99ID:Aalns78j0
プライムがOKってことは
・クラシック
・BOOM
・MOVIE
も確定かな?
各バース1体ならBOOM代表はスティックス…だろうけどマッスルズ使いてぇ
742なまえをいれてください (ワッチョイ ebb9-uER1)
垢版 |
2025/02/13(木) 22:08:52.55ID:JVVUKl5b0
本当にソニックオールスターズって感じになりそうで楽しみ、コースもレース中にリングをくぐると切り替わるっぽい?から色んな過去作やアニメや映画からステージ再現してくれそうでそれも楽しみ。

もしチームレーシングみたいにストーリーモードが有るならセージがメタルにどんな風に会話するのか気になる、自分と同じくエッグマンに造られたから兄弟の様に接するのか、一度お父さんを裏切った相手として警戒しながら接するのか。
2025/02/13(木) 22:11:01.10ID:JYCPhJ6E0
ぶっちゃけセガオールスターレーシングの方がよかったよな。
今ならペルソナとか龍が如く参戦できてソニックを知ってもらうきっかけになったのに。閉じコンのままじゃん
2025/02/13(木) 22:25:15.80ID:5biD7XKb0
ソニックフロンティアはDLCが正史という扱いになるのかな
745なまえをいれてください (ワッチョイ 870c-imkm)
垢版 |
2025/02/13(木) 22:41:55.37ID:Aalns78j0
>>743
ゲストでモルガナとか出せば充分じゃね?
俺はソニックRシリーズの集大成として大満足大歓迎だよ
2025/02/13(木) 22:59:22.72ID:Tcda97EA0
>>745
ソニックファンしか買わないレースゲームにモルガナ出たからってソニックが閉じコンな状況なにも変わらないじゃんか
2025/02/13(木) 23:09:31.41ID:Me1ECWlZ0
他機種とのクロスプレイはできるんか?
748なまえをいれてください (ワッチョイ 870c-imkm)
垢版 |
2025/02/13(木) 23:10:33.34ID:Aalns78j0
>>746
コラボってそもそも興味ないIPに知ってるキャラが出るから買おうって導線作るものでしょ
2025/02/13(木) 23:12:37.14ID:WUy3QtMV0
アトラスが傘下に入ってるのはコラボし甲斐あるのにな
750なまえをいれてください (ワッチョイ 870c-imkm)
垢版 |
2025/02/13(木) 23:17:33.42ID:Aalns78j0
モルガナは車にもヘリにも変形できるしジョーカーとセットで参戦できそうではある
コースも渋谷なりメメントスなりあるし
そういえばフォースでPC(というか海外版)限定だけどジョーカーコスあったな
ワイヤーアクションとハマって良いコラボだった
2025/02/13(木) 23:18:40.76ID:WUy3QtMV0
>>739
自信持って言えるのがメタルハーバーしかねえ
秘密のリングのダイナソージャングルも多分だけどグラフィックの進化がすごいから絶対ではない

完全新規モチーフでも全然良いし、グリーンヒルとかお馴染み所は大胆にアレンジしてくれても良いと思う、下から3番目の雰囲気好き
2025/02/13(木) 23:21:44.05ID:JYCPhJ6E0
JSR、クレタク、ゴールデンアックス、忍、バーチャ
ソニックも知名度ないけど色々続編出すっていう時期にセガオールスターレーシング捨ててソニックファンしか買わないタイトルにしたのが謎すぎる。
個人的にエターナルアルカディアとパンツァードラグーンのコース好きだったのに残念だわ
2025/02/13(木) 23:24:03.11ID:WUy3QtMV0
忍まったくやったことないけどTransformedのコースで一番好き
そしてナイツコースだけ絶望的にオンラインで勝てなかった思い出
2025/02/13(木) 23:27:13.84ID:WUy3QtMV0
>>747
出来ないと機種分散でアジアのゴールデンタイムは絶望的だよな……
でもクロスプレイ実装すると維持コスト的にEpic Online Servicesに頼りそうだからそれはそれでEpicアカウント要求されるだけで不評になりそう
2025/02/13(木) 23:30:05.66ID:j3rxB0ci0
ダイナソージャングルは流石に当確でしょ
不安なのはパイレーツストームの方 あんなクソデカイカいなかったよね?ボスも陸上戦だったよね?

新規半分、原作コース半分くらいだと嬉しい
メインコースは近未来系でクロスワールドの方に異世界系詰め込む感じで
756なまえをいれてください (ワッチョイ 870c-imkm)
垢版 |
2025/02/13(木) 23:32:38.02ID:Aalns78j0
>>752
確かに1コースとはいえバーニングレンジャー日本語フルボイスで復活させたり凄かったよね
チーズ牛丼に塩漬けされてたIP復活させる流れになってるからセガオールスターはピッタリではある
でも今はライダーズ復活も兼ねたクロスワールドを祝福して楽しもうじゃないか
もしかしたら確定してるシーズンパスやDLCでヴァイスとかも参戦するかもしれんし(最近エターナルアルカディアの商標更新したっぽいし)
2025/02/13(木) 23:35:54.15ID:GvhES4Lq0
トランスフォームドはJSRとバーニングレンジャーのステがBGM良くて好きだったわ
2025/02/13(木) 23:41:27.34ID:+/WNuHgp0
お花畑はクロノス島か?
2025/02/13(木) 23:43:24.45ID:+/WNuHgp0
シーサイドヒルっぽくないしウォーターパレスかな?
760なまえをいれてください (ワッチョイ 870c-imkm)
垢版 |
2025/02/13(木) 23:44:44.12ID:Aalns78j0
今回全キャラすべてのマシンに乗れることが明言されたわけだけどエッグマンもEXギアのボードタイプ乗れるの地味に初だよね?
フリーライダーズは未プレイだから勘違いならすまん
761なまえをいれてください (ワッチョイ bbd8-Up5K)
垢版 |
2025/02/13(木) 23:45:47.57ID:zOHhvuZL0
ソニチ内製だから他部署のIPとから知らんわボケっていう社内政治なんだろうな。
あれもこれも入れれたセガオールスターレーシングはSUMOだからできたんだろう
762 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f6d-BSeX)
垢版 |
2025/02/14(金) 00:00:45.37ID:6tM0/sBL0
まあこれが売れて要望が多ければDLCで追加ってこともあるんじゃないかな
763なまえをいれてください (ワッチョイ 0a66-26Jk)
垢版 |
2025/02/14(金) 00:08:10.85ID:ZCVXJcLW0
暗黒の騎士って秘密のリングと比較すると印象に残るステージ少ないよね
暗い森に暗い洞窟に崩壊する城に
ミスティレイク?とファラウェイアブァロンくらいかな
2025/02/14(金) 00:11:01.05ID:A6qkFm990
最近セガアカウントとかいうサービス始まって、それにPS, Xbox, 任天堂, Steamのアカウント紐付け出来るようになってるから今後セガのいろんなゲームでクロスプレイ可能にしていくんだと思う
カプコンも同じようなCAPCOM IDが始まってからクロスプレイ対応タイトル出てきたし
2025/02/14(金) 00:12:57.95ID:nSPHggo30
キャメロットキャッスルは王道で好きだぞ、洞窟の鍾乳石でも出来るけどポールぐるぐるして吹っ飛ぶの好き
あとモルテンマインのトロッコレールグラインドも世界観に溶け込んでるレールで好き
2025/02/14(金) 00:16:47.67ID:cx9g0Ah20
セガの音ゲーチーム関わってるの意味不明過ぎだろ
767なまえをいれてください (ワッチョイ a3ab-26Jk)
垢版 |
2025/02/14(金) 00:16:52.42ID:znZYlmP00
SEGAオールスターにしたところでいずれにせよマイナー留まりでさほど効果的に売れはしなかったしな
本当はそっちの方にして欲しかったが
ソニックを頭につけた時点でそれぞれ独立した層からの支持が厚く
相容れない龍やアトラスを取り入れても意味はないと判断されたんだろう
ちっとは話題性も上がるだろうがそれだけで
ソニックブランドが強固でない限りはじゃあ実際に買おうかという導線にはなりえんと思う
2025/02/14(金) 00:20:50.08ID:JoK6qwCd0
実際マリソニでソニックのファンはどれくらい増えたのか
マリオ効果もあって結構売れてたよねアレ
769なまえをいれてください (ワッチョイ 0ae7-+Oco)
垢版 |
2025/02/14(金) 00:23:22.50ID:pIvnnhnl0
>>744
ぶっちゃけセージちゃん生きてた方が嬉しいわけで…
770なまえをいれてください (ワッチョイ 0a66-26Jk)
垢版 |
2025/02/14(金) 01:12:40.66ID:ZCVXJcLW0
今思うとTSRって低予算感凄いよね
チープというか
クロスワールドは気合い入ってんなって伝わる
2025/02/14(金) 01:28:42.72ID:JoK6qwCd0
専用のTwitter垢まで作ってるからな
2025/02/14(金) 02:18:57.75ID:nSPHggo30
TSRはまずコースモチーフが7種類しかないのが本当予算無いんだなと
同じ見た目で各3コースあるから全然コースの形覚えられんわ
2025/02/14(金) 03:23:26.09ID:N4+BYjvM0
Sonic Racing: CrossWorlds: The First Preview
ps://youtu.be/qf5hxow7Pmc?si=cwbaDlGJIRocyM7v
2025/02/14(金) 07:05:02.99ID:hJo2iPcu0
正直オールスターレーシングやっても売れるわけでもないからあんまやる意味ないと思う
ソニック好きに向けた商品はソニック好きに売るみたいなゾーニングは大事よ
2025/02/14(金) 07:09:24.56ID:ruzbm2mH0
音ゲーチーム参加となるとユーロビートアレンジと新曲に期待できそう
776なまえをいれてください (ワッチョイ 0a18-zUpz)
垢版 |
2025/02/14(金) 08:23:52.84ID:bGzqoq6b0
メタルハーバーはトランスフォームドのアフターバーナーステージの使い回しかと思ったわ
2025/02/14(金) 08:24:01.91ID:R/JCJFwv0
ソニックはやるけどレースはあまり興味無いんだよね
チームはプレイしたけど分かりやすいストーリーで良かった
778なまえをいれてください (ワッチョイ 87dd-mBxb)
垢版 |
2025/02/14(金) 08:24:30.20ID:RiPIJiiV0
フォース開発中断させられて新サクラに導入とか
コマ遣いのような扱いさせられてたソニチの一時期の扱いを想うと感慨深いな
2025/02/14(金) 08:58:02.89ID:YKGJN30/0
マシンデザイナーも音ゲーの人なのか
ガチでセガ総力戦だな
2025/02/14(金) 09:41:31.36ID:epq2kZ9q0
>>778
プラットフォームアクション作ってる部署に
戦闘アクション作らせる無能采配
2025/02/14(金) 10:25:17.40ID:HPtNrgqt0
なごっさんを追い出してくれたチー牛というワードに感謝です
782なまえをいれてください (ワッチョイ 8677-1GPV)
垢版 |
2025/02/14(金) 11:11:35.25ID:JuF7Vefk0
最近のソニックはキャラを大事にしてるな。

ビッグなんて、カエルくん追うだけのキャラだったのに、TSRとかソニックシャドウで気づきの良いやつになっとる
2025/02/14(金) 12:56:03.76ID:mzBctwCU0
カオティクス3人いるのも嬉しいな
全作もフリーライダーズもベクターだけで悲しかったんよ
784なまえをいれてください (ワッチョイ 87dd-mBxb)
垢版 |
2025/02/14(金) 13:11:05.59ID:RiPIJiiV0
ベクターオンリーはマリオ&ソニックでモデル作れたからその流れだよね
あとパワーキャラ不足
ライダーズでエッグマンがパンチで車吹っ飛ばすの違和感あったわw
せめてロボットアーム使うとかさ
2025/02/14(金) 13:56:28.39ID:Dic73Mxi0
よく知らんのだけど名越って人はソニック嫌いだったの?
2025/02/14(金) 14:10:53.70ID:RiPIJiiV0
>>785
ソニックが嫌いというか自分が作ったブランドの龍が如く以外の全てに興味がない(ぷよぷよが龍より売れたら不機嫌になってそれがチー牛発言に繋がったり)
そもそも元々セガはアーケード部門と家庭用部門の仲が悪いのは有名でな
名越はアーケード部門出身で家庭用部門のソニックチームとは水と油なのよ
787なまえをいれてください (ワッチョイ fa11-imkm)
垢版 |
2025/02/14(金) 14:31:22.54ID:xwFxHIvb0
famitsu.com/article/202502/33610

ファミ通のレポ
目玉のはずの異世界コースについてあんまり推してなくて不安
どの異世界コースに行くか選べるのは1位のプレイヤーだけというのはかなり不満
コース選択の駆け引きとかないんかい
2025/02/14(金) 14:55:32.15ID:CtDWT5wm0
名越が権力持ってた時期と
ソニックの暗黒期が被ってるのは
ただの偶然だゾ
2025/02/14(金) 15:27:32.43ID:hJo2iPcu0
龍に企業体力ドレインした名越
メタルギアに企業体力ドレインしてたという噂だけ聞くコジマ監督
2025/02/14(金) 15:29:57.33ID:nSPHggo30
>>787
トップ選択とかまんまtransformedの最終面の仕様じゃん
強制ランダム化がルール選択かガジェットかアイテムにあるんだろうか

あとランダム側の行き先がロード時間で予測できたら笑う
2025/02/14(金) 15:32:54.20ID:l1/jI7Gx0
ここでソニックオールスターレベルのプレイアブル見せてくるのはやっぱりヒーローズリメイクの布石なんだろうか
2025/02/14(金) 15:33:10.99ID:nSPHggo30
>>787
このレポート、エアトリック左スティックって書いてあるけど間違いなのかマジなのか気になる、最初の方で×ボタンアクセルって書いてあるから左スティックなんかな

R2アクセル右スティックエアトリックの設定残ってると良いな
2025/02/14(金) 15:44:42.02ID:RiPIJiiV0
IGNのプレイ動画見たけどトリック入力がライダーズ以上に高速化してて良さげだね
地面激突寸前までシャカシャカできるっぽい
>>792
ライダーズに回帰したと思えばまぁアリ
エクストリームギアはオートアクセルなのかは気になる所
バランス調整的にはブーストできるかわりにゲージ制+ミニターボが一段階しか貯まらないとかが落とし所かな?
794なまえをいれてください (ワッチョイ de40-uER1)
垢版 |
2025/02/14(金) 17:35:52.13ID:oyATBWGK0
こっちの異世界ルートは簡単だけど他のプレイヤーが多くてアイテム被弾の可能性が高いから
あえて難しい異世界ルートに行くとか
そういう選択を逐次するレースゲーだと思ってたけど違うのか
2025/02/14(金) 17:56:42.42ID:vd+iD5GR0
分岐が多いレースゲーム(特にアイテム系)は、画面に見えてないのに気付いたら順位抜かれて経験上つまらない記憶しかない

ついでに言えば、順位が変わってからアイテム等で干渉の余地もない、特に一番アツいゴール前での直接的関与が減るのは、逆に駆け引きが減る、から片方ルートに固定は良いんだけど
走りが上手いトップにより有利になるコース決めさせて良いのか?とは思う
2025/02/14(金) 18:10:59.60ID:zv0gYeaYM
行き先はランダムの方が面白そうだと思うけどどうなんだろ
2025/02/14(金) 18:11:57.40ID:j9PZ4JGs0
1位以外の人からしたらにートと風景がただ自動的に変わるだけか
レポで淡泊な印象なのも納得
2025/02/14(金) 18:17:53.65ID:P3QqvPT80
下位が行き先券持ってると上位はちょっとドキドキするかも
どっちみちレインボーロード選んでも上手いやつだけクリアできるのは変わらんが
2025/02/14(金) 19:45:37.65ID:epq2kZ9q0
俺も行き先はランダムのが面白いと思うんだけどな
1位が決められるんじゃ1位が有利になるだけやん
2025/02/14(金) 19:54:15.49ID:JoK6qwCd0
1位が決めるって一番つまらないパターンよな
ランダムだったり下位が決めたりする方がまだ面白いよ
2025/02/14(金) 20:09:01.49ID:X5qnvJTw0
>>748
ソシャゲなら気軽に「登録しよう」ってなるかもだけど知らんIPのフルプライスはチョロっと賑やかしに出てくるくらいじゃ買わんだろ…
モルガナのソニック衣裳のためにダンシングスターナイト買った層がどれ程いる?
802なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff3-BSeX)
垢版 |
2025/02/14(金) 20:23:58.34ID:6tM0/sBL0
多分開発としても最初は逆転要素として考えてたと思うんだけど
仮に最下位の人が決めるとして、コースが変わった時に前を走ってる人が空中浮遊したりオブジェクト内に入るとかα版でバグの温床なったんじゃないかな
それを解決出来るアイデアも技術も厳しかったから今のシステムになったと勝手に思ってる
2025/02/14(金) 21:08:44.51ID:RiPIJiiV0
>>801
マリギャラ2にグリーンヒルギャラクシー&ソニックが出ると聞いて発売日に買った俺みたいな人種もいるんだぜ?w

てかまた詳細も出てないのに勝手に悲観してネガネガしてる連中が増えたな
つまんねぇのはお前らだわ
2025/02/14(金) 22:13:33.43ID:nSPHggo30
>>802
1位が2周目走ってて最下位が2周目に入った瞬間に全員の世界が切り替わるなんて、実装面倒くさそうすぎて最初から考えになかったわwwwwww

いざ考えてみると面白そうではある、1位になって世界切り替わる前に2周目走り切るチャレンジも楽しそうだし、切り替わり後のコースの方が前より短いなら1位と最下位との距離差がその比率分縮んだりとか良さそう
805なまえをいれてください (ワッチョイ 3b52-26Jk)
垢版 |
2025/02/14(金) 22:40:12.69ID:gynHB3Vb0
・ラップ1→コース1周 ラップ2→異世界入り ラップ3→元に戻ってラップ1と異なるルートを走り1周が基本構成
・異世界に入ると低確率で「Frenzy」なるギミックが起動し、ブーストゲージ増強、加速パネル増殖などのバフを全体へ与える
・ラップ3中のみ、ある条件下で一時的に異世界へ転送されショートカット可能なアイテムが手に入る
・ボート変型中は水上を跳ねる形で任意ジャンプトリック可能
・飛行中は地上よりルート分岐が多めになる
・キャラタイプとマシンの組み合わせで性能変化、又はガジェットに特殊効果が付与される

IGN記事で気になったこと羅列してみた
2025/02/14(金) 23:08:24.51ID:JoK6qwCd0
番外編枠かと思いきやシャドジェネよりも大分力入れてそうな感じだから普通に期待してる
開発の規模もそうだけどDLCも豊富にあるみたいだし
ソニックキャラゲーの決定版になれば良いな
2025/02/15(土) 00:47:01.96ID:t6OrCDec0
ps://jp.ign.com/games/78354/preview/

色々モリモリやね
2025/02/15(土) 02:27:28.34ID:OaWvlOFc0
ひみリン出身コース既に2個?あるから望み薄だけどナイトパレス採用されねーかなー
2025/02/15(土) 07:45:33.26ID:3WY05WA80
プレイ動画見たけどかなり良さげ
動きが重い感じじゃなくなってマリカみたいに機敏に走り回れるようになってるのが嬉しい
昔やったトランスフォームドでは相手とかアイテムに当たったり空中アクションミスったらものっそい硬直してすごいイライラしてたから
810なまえをいれてください (ワッチョイ 0a67-26Jk)
垢版 |
2025/02/15(土) 09:32:32.76ID:oClZASTj0
絵本2作移植してくんないかな
黒騎士の中古価格みたら3万円とかあったよ
元々生産台数少なかったんだろうけど
2025/02/15(土) 10:15:14.14ID:Cxh1suUe0
それはさすがに高すぎ。探し方が悪い
駿河屋でも1万しないって
2025/02/15(土) 12:56:34.49ID:Vkd2Ykxb0
ジャンプアクションサクサクでいいね
レッドスターリングは収集要素なのか1枚で通常リングn枚分とかなのか
813なまえをいれてください (ワッチョイ ff68-1p1a)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:11:36.74ID:euPHyZMX0
レアガジェットもらえる
2025/02/15(土) 15:54:11.80ID:0pxRFvta0
プレイ動画見たけどだいぶトランスフォームドだな
2025/02/15(土) 16:26:16.38ID:t6OrCDec0
ps://i.imgur.com/nPx64Qm.jpeg

クロスプレイ対応
2025/02/15(土) 17:54:38.11ID:5FqvrZDl0
クロスプレイ対応なのにps5でしかテスト出来ないのなんでや…
817なまえをいれてください (ワッチョイ 0af1-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 18:58:22.23ID:46b3OSzM0
決算見てもユーザーが一番多くて市場規模がデカいのはPS5だからしゃーない
2025/02/15(土) 19:27:54.90ID:rUWhPDe70
switchで出来れば一番良かったんだろうけど
シャドジェネのアドバンスプレイとかも除外されてたしなんか色々あるんだろうな
カラーズの時はどうだっけ 除外されてた
819なまえをいれてください (ワッチョイ 0af1-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 19:36:22.24ID:46b3OSzM0
SwitchはSwitch2移行期直前ってこともあるし、ソニックに限らずサード的には手を出しにくい感じだろうと思う
2025/02/15(土) 22:18:23.60ID:9/Ub8n0q0
クロスプレイ対応だといよいよ神ゲーになる予感すっぺ
821なまえをいれてください (ワッチョイ 0af1-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 22:43:47.30ID:46b3OSzM0
youtubeのPVとかX見るとクリーム復活して喜んでる人結構いるんだな
まぁソニバンス2からしばらく定着してたのに謎にハブられだしたしな
2025/02/15(土) 22:46:19.22ID:bw0Bh0QF0
クリームたんprpr
823なまえをいれてください (ワッチョイ 0af1-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 22:57:57.16ID:46b3OSzM0
エミーとかナッコーズについて話す時のクリーム意外と辛辣なの草
2025/02/15(土) 23:00:34.15ID:nstBpZak0
クリームは毒舌キャラだった気が
2025/02/15(土) 23:09:46.67ID:houb5PIJ0
>>815
クロスプレイって言ってもSteamとEPICの事かもよ
2025/02/15(土) 23:27:45.04ID:rUWhPDe70
ドリームチームで出てたしそんな久しぶりの復活感が無い
ドリチもswitch2ロンチでCS移植してくんねーかな 日本語ボイスつきで
2025/02/15(土) 23:33:22.76ID:5ucXZfLK0
>>824
シャドウ「僕に付いてくるな」
ソニック「みんな、コイツどうする?」
クリーム「ほうっておきましょうソニックさん」

エミー「なんでエッグマンはこんな物ばかり作るのよ!?」
クリーム「暇なんじゃないデスか?」


こういう事普通にいうからなこの女児
828なまえをいれてください (ワッチョイ 0af1-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 23:45:57.21ID:46b3OSzM0
クリーム「(チームローズvsチームソニック戦後)それにしてもやられたフリしてまで逃げるなんてソニックさんってよっぽど…」
エミー「よっぽど何よ?」

クリームならこれが畜生過ぎて好き
829なまえをいれてください (ワッチョイ 0af1-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 23:48:51.36ID:46b3OSzM0
>>826
Switch2はまだ値段も性能もどの程度普及するかも分からんのがサードにとってネックやな
2025/02/15(土) 23:52:07.30ID:nstBpZak0
>>827
クリームいいキャラだ
その会話じゃシャドウが一番子供っぽい
831なまえをいれてください (ワッチョイ 0af1-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 23:53:49.90ID:46b3OSzM0
クリームの毒舌ぶりは漫画版ドラえもんの青タヌキに近い畜生さを感じる
832なまえをいれてください (ワッチョイ 0af1-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 23:55:56.39ID:46b3OSzM0
ヒーローズリメイク出るならキャラのシャッフルとかもあるとよりキャラゲーとして面白くなりそうなんだけどな
ソニックベクタールージュのチームとか役割分担できてる上全員常識人で隙が無さそう
833なまえをいれてください (ワッチョイ 235c-HKnN)
垢版 |
2025/02/16(日) 00:13:39.13ID:+qBUOLB50
ソニックって常識人かな‥?
自分が楽しければヒール(悪役)を担っても構わないとか言っちゃうヤツだぞ
優しさや正義感はあるから周囲から信頼されてるが
なかなかぶっとんだキャラだと思う
834なまえをいれてください (ワッチョイ 23f1-2NqA)
垢版 |
2025/02/16(日) 00:20:39.42ID:iGnAM8G60
ソニックは騎士に認められるための約束をすっぽかして村人たちを助けに行くような常識人というか良識を持ってるぞ
ぶっ飛んでたりチャラいようで実際は筋が通ってるしラスボス相手(カオスやマリーナやメタルソニック等)でも寄り添う優しさも持ってるのがソニックの魅力よ
2025/02/16(日) 02:22:03.97ID:iSjKfLCt0
新ソニ全クリできた
中古ソフト買ってきて色々駆使して快適プレイした感想だけど、想像以上の名作で感動した
これだけの熱量で作られてるゲームが調整不足で発売したためにまともに評価されなかったのは実に残念だぁ
エミーだけは性能、シナリオのどこを取っても酷すぎるのマイナス100万点
ブレイズかわいいのとチームダークは最高でした
ヒーローズリメイク後にはリメイク実現してほしい
836なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:28:53.49ID:iGnAM8G60
新ソニ最高よな
次世代機ほぼローンチで出した+無理矢理15周年に間に合わせようとしたってことで色々問題はあったが
837なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:30:38.47ID:iGnAM8G60
新ソニはソニックテイルスナッコの三馬鹿よりチームダークの方が主人公チーム感あったな
838なまえをいれてください (ワッチョイ 23a3-IlcZ)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:28:40.23ID:UjvAIj+E0
>>837
新ソニのメインの敵はメフィレスでソニック達はずっと絡みないからな
839なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/16(日) 13:08:55.24ID:iGnAM8G60
主人公なのに蚊帳の外だった挙句メインヴィランにやられるソニックさん…
15周年作品でソニック・ザ・ヘッジホッグって原点回帰なタイトルの割に散々な扱いやな
2025/02/16(日) 13:32:25.79ID:iGu2ePNaa
チームダークの話が絆深めていい感じに終わって良かったしステージも乗り物楽しいし一番進めやすかった
ソニックは理不尽高速ステージでシルバーはビリヤードがしんどい
2025/02/16(日) 13:45:10.15ID:e9utkcht0
このタイミングでわざわざセガIDという複数機種紐付け可能なサービス登場したんだからクロスプレイは普通に全機種で対応でしょう
2025/02/16(日) 13:46:49.78ID:e9utkcht0
間違えた、SEGA Accountだったわ
843なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:12:16.50ID:iGnAM8G60
新ソニの高速ステージはジャンプしたら方向修正できなかったり策とかに引っかかると無限にはまって死ぬとかおかしいと思わんかったんか
ウェーブオーシャンの時点で明らかにおかしいの気付くやろ
2025/02/16(日) 14:24:16.53ID:6MK40wFv0
気づいてても直せないほど納期に追われてたんやで
845なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:26:47.50ID:iGnAM8G60
多分そういうとこ直すとまた別のところがバグりかねないほど納期に追われてたんやろなってのは分かる
846なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:27:31.60ID:iGnAM8G60
たしか初代ポケモン赤緑もミュウのデータ入れたことでセレクトバグでバグり散らかしたらしい
2025/02/16(日) 14:29:49.32ID:9GUoSFlJ0
せっかく箱○/PS3世代で出たんだから
目に付くとこだけでもアプデで改善すりゃよかったのにと思うけど
そんなんにリソース割くよりワドの仕上げの方が大事だよなとも思う
848なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:43:41.43ID:iGnAM8G60
ワドのスピード感と新ソニの音楽シナリオ演出群像劇が合わされば最強だったのが惜しいな
2025/02/16(日) 14:46:27.30ID:U2ul6ys50
シナリオの完成度に関してはソニアド2より新ソニか
850なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:54:35.75ID:iGnAM8G60
新ソニはソニックシナリオ以外は概ね満足だったな
シャドウ編もシルバー編も内面とか葛藤が描かれてて素晴らしかった
特に新ソニシャドウの自分の意思で自分の足で歩み出した感は前作主人公感あってめっちゃ好き
2025/02/16(日) 15:04:17.91ID:0SchMP2Q0
タウンパートとキャラごとの挙動とか当たり判定は未完成だろうなと思った
物理演算やるって決めて開発したけどうまく使いこなせなくて開発の後の方の工程が間に合わなかったんじゃないかな
スキル取得アイテムがショップで買い物とかほぼデバッグモードに思えるしPS3版だとロード画面中も速度制限かかってるみたいな挙動だったり
2025/02/16(日) 15:16:46.28ID:e9utkcht0
SEGA Accountの連携項目見るとニンテンドーアカウント、PSN、Xbox、Steam、Epic Gamesの5つだから、この5つでクロスプレイ対応だろうな
https://i.imgur.com/t9de5Bi.jpeg
853なまえをいれてください (ワッチョイ 239a-IlcZ)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:31:21.43ID:UjvAIj+E0
新ソニのソニックシナリオはアドベンチャーみたいにエッグマンとメフィレス組ませるとかできなかったんだろうかて感じがな
2025/02/16(日) 20:24:59.09ID:KwdjnrtW0
https://i.imgur.com/KQUgC12.jpeg
ゲーム内チャット搭載。ライブサービス想定だろうか

ここまで充実してくるとランブルやる奴いないのでは
2025/02/16(日) 20:53:31.05ID:/hCx5o/a0
細かいことといえば細かいことなんだけど
スピン中完全に青いボールになるよりもソニックが回転してるの見えた方が好きなのって少数派なのかな
ロスワ辺りからジャンプ・スピン中のモーションが青いゴム毬みたいであんま好きじゃないんだけど海外の動画とか見るとあの演出割と評判良いらしくて意外
856なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/16(日) 21:01:23.08ID:iGnAM8G60
俺はジャンプで球体になるよりソニックが見える方が好きだな
攻撃判定無かったけど新ソニのジャンプ回転すこ
2025/02/16(日) 21:15:53.56ID:/Ml2pazC0
俺もワド、ジェネのジャンプボールが好き
ジェネのmodであったんだけど、ワドのベータ版のエフェクト少な目のジャンプボールを再現したものを一番気に入ってた
858なまえをいれてください (ワッチョイ 4b58-HKnN)
垢版 |
2025/02/16(日) 21:26:49.86ID:tefEN/zH0
公式の切り抜き動画だとクラレーみたいに今作ドリフトゲージのUI実装されてるようでマジグッジョブだな
クロスプレイ対応といい、最近急に痒いところに手が届くユーザー配慮しだして
心配したくなる程良い意味でソニチらしくないのだが、素直に喜ばしいわ
859なまえをいれてください (ワッチョイ 238c-gW//)
垢版 |
2025/02/16(日) 21:37:59.86ID:+qBUOLB50
ソニックにストーリー性を求めてる人結構いんのね
新ソニとか二度とやりたくないタイトルだよ
壊滅的に酷いレベルは勘弁だがアクションゲームとしての質が高ければ多少のガバガバなシナリオは許容できるかな自分は
2025/02/16(日) 21:59:10.48ID:XYRFTz2b0
ストーリーは良いにこしたことはないけど
レベルデザインの方が重要だな
ストーリークソでもレベルデザインが素晴らしければ良ゲー評価になる
2025/02/16(日) 21:59:31.37ID:02/dktxO0
そこはクラシック勢とモダン勢の差かも?
自分もクラシックからやってるからストーリーは壊滅的じゃなければそんなに気にしない
862なまえをいれてください (ワッチョイ e5d8-TCCQ)
垢版 |
2025/02/16(日) 22:32:44.04ID:otfxL6aU0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1890940858226397184/pu/vid/avc1/1280x720/ZD5eh9H4NjwSGmll.mp4

スピードメーターにドリフトゲージ付いてんのええな。
頭文字Dみたくメーターのデザイン変えたりキーホルダーぶら下げたりできんかな
2025/02/16(日) 23:11:12.14ID:BrQqLtjv0
ソニックランブルは最悪延期の可能性もあるな…
モンハンと発売日同時というのがそもそもやる気ないし、公式から何の音沙汰もないし
ここへ来てレーシング発表って意味わからんね
864なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/16(日) 23:41:39.26ID:iGnAM8G60
フロンティアシャドジェネみたいのなんてそんな頻繁に出せるわけないからな
本編はちゃんとじっくり時間かけて作って合間に外伝とかアクション以外を作ってくのは悪くないと思うぞ
2025/02/16(日) 23:56:14.75ID:XYRFTz2b0
>>862
何か面白そう
866なまえをいれてください (ワッチョイ 2351-gW//)
垢版 |
2025/02/17(月) 00:58:38.30ID:3tl8Z0/I0
カオス島ACT1のあの中毒性なんなんだろな
デスエッグ、火山が噴火、地下神殿、溶岩地帯、ラストの山頂へ登る場面といい観光してるみたいで
飽きないんよね 
純粋にステージがおもしろいのもあるが
867なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/17(月) 01:03:52.35ID:w4teiBIf0
観光といえば世界各地の景観を見て回れたしソニワドも良かったな
シリーズトップレベルのスピード感もさることながら世界の広さを感じることができたのが素晴らしい
2025/02/17(月) 01:07:18.21ID:HVK0viQB0
シャドジェネのDLCをもっと出しなさい
あとソニック×シャドウワールドアドベンチャーを出しなさい
2025/02/17(月) 02:06:35.94ID:YctSfM6B0
ソニジェネ120fps対応して追加ステージ出してほしい
870なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/17(月) 02:26:17.24ID:w4teiBIf0
ソニワドのウェアホッグをシャドウにして高速ステージに置き換えれば神ゲー待ったなし
2025/02/17(月) 02:40:59.98ID:O22SxD8D0
>>862
これって公式で出してる映像なんだな
レーシング専用垢はまだまだ影薄いんだから本垢の方でリツイートとかした方が良いんじゃないかと思う
872なまえをいれてください (ワッチョイ 231a-2NqA)
垢版 |
2025/02/17(月) 02:52:14.28ID:w4teiBIf0
正直最初はなんだレーシングかって思ったけど今出てる映像とか見てると結構面白そうだな
イニDスタッフも参加して割といい感じのレースゲーになってそう
873なまえをいれてください (ワッチョイ 2351-gW//)
垢版 |
2025/02/17(月) 03:20:06.56ID:3tl8Z0/I0
世界が7つに割れてダークガイアの手下達がウロウロして人々が廃人化というか闇堕ちしてるって文字だけみたらヤバすぎる状況なんで裏でシャドウはこういう活動してたよって後付けは普通にできそう
2025/02/17(月) 03:38:49.23ID:O22SxD8D0
今回のソニックレーシングは控えめに言ってかなり楽しみにしてるから少しでも盛り上がって欲しい
2025/02/17(月) 04:43:01.99ID:GUO2Anu80
あんな一瞬でマップ切り替わるの、SwitchとかPS4のロード速度でいけるの?
2025/02/17(月) 06:05:37.71ID:GrjZ3yNR0
PS5だったとしてもレース中にロードしてたら間に合わないだろ
ああいうのはレース開始前にまとめて読み込んどくものだ
2025/02/17(月) 06:38:02.64ID:M2UEhugg0
ほんと夜ウェアホッグじゃなくてシャドウがプレイアブルキャラだったらワドは100点満点だったな惜しい
2025/02/17(月) 09:01:10.35ID:JVRui24B0
>>873
しかしカオスエメラルドを1つも持ってないという問題が
2025/02/17(月) 09:06:06.85ID:VFXAL4vE0
>>862
金丸さん声が復活してるな
シャドジェネでも結構掠れてたのに
2025/02/17(月) 10:05:38.72ID:rm0I6fPs0
>>878
そこだいぶ詰んでるんだよな
エメラルド7個ともソニックが持ってるから捻じ込む隙が無い
復活後エメラルドも神殿にそのまま安置されてるし 捻じ込むとしたら神殿から勝手に持って行ってラスボス前にまたいそいそと戻すシュールな画になってしまう
エメラルド使わなきゃ解決ではあるんだがカオコン切り捨ても惜しいし

壁紙カバーストーリーみたいにシャドウが復活前エメラルド一旦預かって限定的に使うくらいが限界か?
2025/02/17(月) 10:55:34.56ID:NNkVhzCJM
>>876
ラチェクラはゲーム中に瞬時にロードしてシームレスに移動するのを売りにしてた
882なまえをいれてください (ワッチョイ 45b9-3xrs)
垢版 |
2025/02/17(月) 10:59:16.33ID:0srimz8I0
またフェイクエメラルド持ってくればいけるかも、ソニックはアド2でフェイクでカオスコントロール出来てたし多分シャドウも出来そう。

…今更だけどエメラルドを擬似的に再現出来ちゃうテイルスの技術力凄すぎない?
2025/02/17(月) 11:05:20.19ID:EVo7j+lr0
Switch版でも満足に遊べるのか問題が今でも付き纏う
シャドジェネは比較的マシだったけど
2025/02/17(月) 11:48:18.80ID:aV+MwsRM0
今までのレーシングは全スルーしてたけど今回は流石に魅力的だし買うわ
2025/02/17(月) 13:01:37.38ID:va7/tcaf0
シャドウはフォースではエメラルド無しでカオコンしてたよな
https://youtu.be/l3AcRArWd7k
886なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-G2TO)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:30:09.78ID:s+CSdU2H0
海外ではエッグマンの声優のことで盛り上がってるな
何かやらかしたらしく声優が交代になるかも
887なまえをいれてください (ワッチョイ 237d-2NqA)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:35:34.66ID:w4teiBIf0
ソニックに限らんがマルチのSwitch版はどうしても性能で足引っ張るのがな
Switch2も携帯機モード有りでSwitch1と互換がある以上飛躍的な性能の恒常は望めなさそう
2025/02/17(月) 13:43:10.11ID:a1ZNv57x0
互換ありは関係ないだろ、そんな性能伸びないとは思うけど
889なまえをいれてください (ワッチョイ 237d-2NqA)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:51:18.60ID:w4teiBIf0
サードにとってもゲーマーにとってもさっさと性能とか価格は発表して欲しいんだけどな
PS4〜PS4proぐらいって言われてたりPS4以下って言われてたりでどれが本当か分からん
2025/02/17(月) 15:47:14.54ID:YmrEjBxA0
クロスプラットフォームならプレイヤー数はマリオカートより多いな
こりゃ良いわ
2025/02/17(月) 15:59:53.73ID:io/wPbzZ0
問題はマッチングシステム。SUMO時代は下痢便のように詰まり集まってもすぐ爆散するをくりかえしレース中相手はワープしまくりだった…
2025/02/17(月) 17:07:02.51ID:CGPz7CIw0
esports展開して盛り上げていってほしいね
2025/02/17(月) 20:28:40.84ID:If2WEDBo0
新ソニ作ったソニチ監修なら
そりゃリングポータル入るたびに都度ロード画面行きでしょ
切り替わりのタイミングはロード
894なまえをいれてください (ワッチョイ 2328-gW//)
垢版 |
2025/02/18(火) 03:21:57.33ID:9yxlsjTM0
メインテーマあるのかな
Green Light Rideってなんか個人的に微妙だったから次こそ期待したい 
2025/02/18(火) 07:39:19.93ID:lyq5Tu6j0
>>881
ロードに関しちゃそんなことがソニックにできるとは思えないな
2025/02/18(火) 12:36:30.30ID:lsTkhPHtM
クローズドベータは抽選とのことだけど、公式がまだまだ募集かけてる感じの雰囲気で友達も誘ってみようみたいなことまで言ってるからあんまり人集まってなくて余裕で当選出来そうな感じしてきたな
897なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-G2TO)
垢版 |
2025/02/18(火) 13:03:37.60ID:C2W6v1bs0
ソニックは日本で人気ないから仕方ない
来週のモンハンワイルズの発売日まで龍が如く8外伝クリアしないといけないからみんな忙しいんだろ
2025/02/18(火) 14:47:17.31ID:3RGa/AZo0
ソニックのモデルについて海外で結構愚痴ってる人いるな(前々からだと思うけど)
確かに自分もマーザのムービーで使われてるモデルの方が良いと思うんだけど、ゲームで使われてない理由ってなんなんだろう
899なまえをいれてください (ワッチョイ c5ef-G2TO)
垢版 |
2025/02/18(火) 18:53:32.60ID:C2W6v1bs0
クロスワールドのプレイ動画
なかなか面白そう

https://youtu.be/s1WdXYwXUgI
2025/02/18(火) 19:01:52.74ID:KUxwyDVU0
海賊船コースの曲ってこれ何かのアレンジ?
少なくともパイレーツストームではなさそうなのはわかる
2025/02/18(火) 19:30:46.84ID:3eW51qOw0
外人が光吉の声が聞こえるって言ってるけど歌流れてるか?
2025/02/18(火) 19:46:18.59ID:KUxwyDVU0
>>901
上の動画の2分3秒あたりのファイナルラップで歌っぽいの流れてるね
光吉かどうかはよくわからん
903なまえをいれてください (ワッチョイ 2394-gW//)
垢版 |
2025/02/19(水) 01:21:06.04ID:ScfMQLtR0
そもそもあの海賊船コースってパイレーツストームなのかって根底の疑問
荒れた大海原ってまあまあテンプレなロケーションだし 
2025/02/19(水) 09:12:05.41ID:nw742Rr00
俺が知ってる中でソニックの海賊ステージといったら
パイレーツストームぐらいしか思いつかん
けどコース名はクラーケンベイなんだよな
2025/02/19(水) 09:40:20.72ID:GNqEcvjD0
ラッシュアドベンチャーにいくつか海賊系ステージあった気がする
2025/02/19(水) 09:44:29.56ID:70u+g9WR0
ぶっちゃけモチーフわかりずれぇ…
セガオールスター時代のほうがモチーフ一目で分かって楽しかった
907なまえをいれてください (ワッチョイ 23ea-HKnN)
垢版 |
2025/02/19(水) 10:53:42.05ID:KmVdKzT70
本編でステージリメイクすると過去の遺産使い回しと言われ
レースゲームで新規ステージ多めに作ってもそれはそれで文句を言われる
既存客向けの商売って難しいね
いうて歴代マリオカートも引用元分からないオリジナルが殆どなんだけどな
2025/02/19(水) 10:57:04.32ID:8Kc80aUt0
プライムから海賊舞台のノープレイス持ってきてるとかありそう
2025/02/19(水) 11:19:08.58ID:pYmFd0F50
>>906
ソニチはファンの意見を大事にすべき
2025/02/19(水) 12:00:39.01ID:5VJar0RK0
本編は常に新しい世界観を体感したいっていうのと
レースはオールスター的な側面があるから元ネタありのステージを期待してしまう
ソニチにはしっかりその辺しっかり区分けしてニーズを汲み取って欲しい
2025/02/19(水) 12:15:24.12ID:bIKtV6B/M
ベータの募集終わったか
日本の公式の宣伝の感じと反応の少なさからして日本は全員当選っぽいな
2025/02/19(水) 14:47:30.75ID:vvHNoAPj0
ソニックって時点で日本では厳しいし
しかもps5限定だから応募者少なくても仕方ない
2025/02/19(水) 22:43:50.77ID:xGPVr+QZ0
レースはディズニーみたいに課金ゲーなの
2025/02/20(木) 01:57:47.51ID:+rjo+7Oj0
レーシングのテストプレイは明後日からか
はやくやりたい
2025/02/20(木) 02:33:20.96ID:uIC44RlX0
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1891787871042015232/pu/vid/avc1/1280x720/K57Qx8vhqTHOUWEd.mp4

これってツーポイントミュージアムコラボステージなの?ただの博物館?
2025/02/20(木) 12:33:50.31ID:rKoE11Pw0
レーシングは特に興味なかったけどトレイラーみたらすげーやりたくなった
最近のセガは宣伝の仕方上手いな
2025/02/20(木) 12:37:10.14ID:9AvAnv7g0
開発に結構力入れてるみたいだし盛り上がるといいな
918なまえをいれてください (ワッチョイ fdc8-aOvi)
垢版 |
2025/02/20(木) 14:20:06.39ID:7sB3SmB60
トチ狂ってデイトナUSAシリーズのステージとか出ないかな
USA2のデニスの歌声好きだから聴きながら爆走したいだけなんだけども
2025/02/20(木) 15:27:29.81ID:Bb9z5sgw0
普通に走った方が速くないかって問題は何とかならないんだろうか
2025/02/20(木) 16:11:00.48ID:iiy02i540
キャラとしてはフェアな戦いをしたい、という体なんだよきっと
シャドジェネでシャドウもそう言ってたし
921なまえをいれてください ころころ (ワッチョイ 23b5-2NqA)
垢版 |
2025/02/20(木) 16:40:56.02ID:Yu+6sNbh0
100m走で9秒台とか出しても車とか電車の方が速いじゃんってのに似てるな
競技としてレギュレーション揃えてやってるのに無粋なツッコミは無しや
2025/02/20(木) 16:48:45.23ID:8qMLA3sK0
何かの時に速いかどうかじゃなくてカッコいいからマシンに乗るんだ的なこと言ってなかったっけ
2025/02/20(木) 17:14:18.82ID:grVhjngZM
ソニックだけ足で走って競争するのも変に浮いちゃいそうだから車かエクストリームギアには乗って欲しいかなあ
2025/02/20(木) 17:17:40.49ID:E8gfpz6R0
マリオとかけっこしてる時点で今更やろ
925なまえをいれてください (ワッチョイ 23b5-2NqA)
垢版 |
2025/02/20(木) 17:26:59.27ID:Yu+6sNbh0
車かっこいいから乗るって言ってたりトルネード号も元々ソニックが持ってたしソニックって結構男の子だよな
926なまえをいれてください (ワッチョイ fdc8-aOvi)
垢版 |
2025/02/20(木) 18:54:29.56ID:7sB3SmB60
ライダーズSSSでは(ゲームシステム上ソニック以外もだけど)アタックアイテム取ってエクストリームギアから降りた方が早いんだよな
そう考えると無印のブーストのモーションがスピンアタックなのはいい落とし所だよね
身体能力のがギアよりも速いっていう
927なまえをいれてください (ワッチョイ 23b5-2NqA)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:05:08.14ID:Yu+6sNbh0
無印ライダーズのソニックはアタックLv.2以上ならブーストがスピンダッシュになってたのは良い感じだったな
ライダーズはソニックとかよりもエッグマンが素手で車殴り飛ばしてるのに草生えたわ
2025/02/20(木) 19:05:34.44ID:Wcsxzz6U0
結局映画観てから久しぶりにソニックやりたくなった人多いね。
俺もソニアド2以来だけど、フロンティアクリアして、今廉価版のフォースやってる。
2025/02/20(木) 19:18:32.52ID:Ic3+tyjC0
EXギア選択しても燃料システムやスタートダッシュ(徒歩)は多分無いよな
でも降りて走るシチュエーションは欲しいので
被弾時に一旦降りて走って再加速するとかのアニメーションがあったら俺が嬉しい
2025/02/20(木) 19:19:59.64ID:Ic3+tyjC0
>>928
このタイミングでアド2がswitchに出てないの普通に機会損失よな
流石に黒字出るだろうに何故頑なに出さなかったのか
931なまえをいれてください (ワッチョイ 23b5-2NqA)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:25:56.27ID:Yu+6sNbh0
映画やシャドジェネでタイミングいいしソニアド1,2はPS4,PS5,Switchでも出せばいいのにな
Switch1じゃ性能不足で原作よりfps落ちてロード時間も長くなるからみたいな事情があるのかもしれんが
932なまえをいれてください (ワッチョイ 23b5-2NqA)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:27:00.02ID:Yu+6sNbh0
ソニー決算見ると少なくともPS4,PS5では出すべきだと思うんだがな
2025/02/20(木) 19:27:03.41ID:4IXVXojB0
セガは過去作リマスターの現行機移植に消極的よな
ナイツ、ガーヒー、バーチャロン、JSR、アド2とかPS3世代あたりにいろいろ作ったのに
現行機向けは放置
AGESは毎回メガドラ世代止まりでびみょい
2025/02/20(木) 19:31:43.59ID:+rjo+7Oj0
結局スイッチオンラインにGBAソニックを出す気はないのかな
935なまえをいれてください (ワッチョイ 23b5-2NqA)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:32:57.81ID:Yu+6sNbh0
ミニドリームキャストも計画したけどなかなか難儀だったらしいから、DC原作ソフトは移植とかが難しいなんらかの理由があるんかもしれんな
936なまえをいれてください (ワッチョイ fdc8-aOvi)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:36:09.00ID:7sB3SmB60
>>931
流石にねーよ
初代i5のオンボロノートPCでもサクサク動く位軽いぞsteamのアド1&2は
アドDXに至っては元々Windows98/xp用推奨のPC版ベースだし
937なまえをいれてください (ワッチョイ fdc8-aOvi)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:39:10.50ID:7sB3SmB60
ソニアド2バトルはswitchのお裾分けプレイが真価を発揮するのに勿体無い
当時GCで遊んでたっていう人多いしお気軽に対戦したいわ
938なまえをいれてください (ワッチョイ 23b5-2NqA)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:39:43.37ID:Yu+6sNbh0
>>936
SwitchってペーパーマリオRPGが30fpsに劣化してドンキーコングリターンズも原作よりロード長くなったしTOSとかロードも長いしバグもひどかったぞ?
基本Switchは過去ハードだろうが劣化することは覚悟すべしってハードではあると思うぞ
2025/02/20(木) 19:45:24.65ID:+547SZLz0
>>938
Steam版でもちょくちょく止まったり挙動が変だしセガが最適化苦手なのもありそう
940なまえをいれてください (ワッチョイ 23b5-2NqA)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:51:28.22ID:Yu+6sNbh0
というか過去作リマスターの現行機移植に関してはセガ云々というかカプコンが飛び抜けて優秀ってイメージだな
おかげでカプコンは最新作も過去作も満遍なくファンを逃さないようにしてる印象
2025/02/20(木) 20:08:09.43ID:+rjo+7Oj0
ソニックバトルをSwitchオンラインでやりたいんですよ…
2025/02/20(木) 20:22:23.78ID:4IXVXojB0
セガの移植といえばPS3のベヨ劣化
スイッチでは携帯モードでも60fps出る良い移植だったな
2025/02/20(木) 20:30:25.65ID:5Swpwsqf0
カービィハンターズみたいのを出してもいけると思うけどな。
2025/02/20(木) 21:23:16.67ID:M3+jaazY0
3D黎明期の作品って移植難しそうだなとは思う
2025/02/20(木) 22:18:32.44ID:UuKJTaMw0
アドバンスコレクションくらいはよ出せっていう
カプコンの逆裁コレクション、ロックマンエグゼコレクションは100万本超えてんぞ
946なまえをいれてください (ワッチョイ fdfc-ot0k)
垢版 |
2025/02/20(木) 22:22:57.83ID:7sB3SmB60
>>945
???「ソニーには恩義がある」
2025/02/20(木) 22:29:13.85ID:mt++WMKb0
名越消えても未だにPS優先みたいな節はあるよな
948なまえをいれてください (ワッチョイ 23b5-2NqA)
垢版 |
2025/02/20(木) 22:45:15.42ID:Yu+6sNbh0
でも決算とか性能見ると普通にソニー優先した方が良くね?と思うんやけどな
プラットフォーマーとして売り上げ4倍差の市場は無視できん
2025/02/20(木) 23:00:51.11ID:Ic3+tyjC0
少なくともシャドジェネは直後の任天堂決算資料に顔出すくらいにはswitch版が売れてたろ
せっかく高レベルの最適化技術もあるんだから切り捨てて良い市場じゃない
ワドもWii版が別ゲーにも関わらずHD版より売れてたしライバルズだって国内PSPじゃ採算取れないから出なかったろ
任天堂機から離れてやっていけるIPじゃねぇよ 如くやメタファーみたいにswitch切って初週100万本の報告できると思うか?

しばらく最低スペックがswitch携帯モードで固定されてたことでやれる事に制限があった弊害はあったかもしれんが
それもswitch2が出れば最低PS4レベルには緩和されるしな
2025/02/20(木) 23:07:45.79ID:mFlgDT2N0
ワドWii版のが売れてたのかよ衝撃
2025/02/20(木) 23:08:41.10ID:4IXVXojB0
前からいる任天堂ハード切ってPS専にしろマンだろ
952なまえをいれてください (ワッチョイ 23b5-2NqA)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:09:55.77ID:Yu+6sNbh0
如くが100万越えなら海外人気があるソニックなら普通に初週100万越え狙えると思うけどな
モンハンやバイオがPS系に注力した途端売り上げ伸びてるんだから全然ありだと思うぞ
それにPS3と箱360で出た新ソニが270万本で最も売れた3DソニックのヒーローズもPS2版が一番売れてたしまた新ソニとかソニワドHDみたいな性能をフル活用して挑戦してみた感のあるタイトルが欲しい
2025/02/20(木) 23:10:58.40ID:Yu+6sNbh0
>>951
PS専にしろなんて誰が言った?
別に箱とかsteamに出してもいいぞ
954なまえをいれてください (ワッチョイ fdfc-ot0k)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:23:42.96ID:7sB3SmB60
???「見てますかいクタラギのおやっさん・・・アンタの撒いた種は俺がしっかり育ててYu+6sNbh0という立派な大輪を咲かせやしたぜ・・・」
2025/02/20(木) 23:27:19.93ID:Ic3+tyjC0
挑戦ならswitch2ですればいいだろ 性能数倍に上がるんだからできることは十分増える
現状PS5/XboxsX以上の性能が無いと実現しませんでした!ってタイトルはほとんど無いし
あってもそれはグラフィックの話でゲーム性には何も関与してない
ソニックはあくまでアクションゲームなんだからswitch2で1080p60fpsターゲットに作って他機種で4Kや120fps化が一番丸いだろ
2025/02/20(木) 23:27:39.77ID:Yu+6sNbh0
>>954
そうやって茶化したところで任天堂が減収減益続きでSIEが絶好調な事実は変わらんけどな
性能も良くて決算も順調で「海外市場が強い」という点でソニックとPSは相性良いのは変わらんだろ
957なまえをいれてください (ワッチョイ 23b5-2NqA)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:09.78ID:Yu+6sNbh0
Switch2がPS4レベルの性能があるかも分からんぞ
携帯機能有りでPS4レベルの性能ってなるとスチームデック見るに日本円で8万は越えそう
2025/02/20(木) 23:36:15.96ID:Ic3+tyjC0
値段なんてどうせあと2カ月で出るんだから待てよ なんで悪い方にばかり寄せるんだ
あとグラフィック性能がPS4に届くかは割とどうでもいいからな
メモリが増えてCPUが変わってストレージがUFSになる これだけでPS4よりずっと幅広いタイトルが動く
SIEが絶好調なのもどうでもいい PSを切れなんて誰も言ってないのにPSに出すメリットばかり語られてもなんも響かない
switch2を切ることで得られるメリットが明らかにデメリットに見合ってねぇって話だ
2025/02/20(木) 23:36:51.78ID:mEgPZgtS0
switch切れマンうぜえ
どのプラットフォームより売れるから出すんだよ
2025/02/20(木) 23:38:45.82ID:UuKJTaMw0
SwitchでPS5のゲーム全部動かせると思ってるの本気で居そう…
スパイダーマン2もモンハンワイルズもラチェクラの次元ワープさえもSwitchじゃ無理だろう。フロンティアの処理落ちポップアップキツかったのもう忘れたか
2025/02/20(木) 23:39:59.81ID:Yu+6sNbh0
ソニックに限らずマルチで出してるタイトルがSwitchでどのプラットフォームよりも売れてるなら任天堂は減収減益になってないし2期連続下方修正なんてなってないんじゃね
Switch2の普及率とか性能次第ではさっさと切るのがいいわ
2025/02/20(木) 23:42:34.67ID:Yu+6sNbh0
「PS5でよくなるのはグラだけ」とか言ってるのもいてビビる
PS5はグラよりロード時間短縮とかFPSの安定化、物理演算や光源処理や沢山のオブジェクトや敵をスムーズに表現できる処理能力を重視してるからゲーム性結構変わると思うがな
2025/02/20(木) 23:44:17.70ID:Yu+6sNbh0
フロンティア発売当時このスレでも「Switch版なんだけどなんかカクカクする」みたいなコメントいくつか見たしSwitchの性能が限界で、ある程度の性能はソニックにも必要だってのは普通に分かりそうなもんだが
2025/02/20(木) 23:51:33.15ID:bh4VmJpm0
Switch切っていいよはホント同意なんだけどあんまID真っ赤にしてずっと言ってるとヤバい奴になるんで控えてもろて
2025/02/20(木) 23:55:05.15ID:Ic3+tyjC0
でもフロンティアもswitch版が一番売れてたじゃん
250万売ったタイミングでswitchだけで100万以上出てた
グラフィック・フレームレート・ロード時間を天秤にかけても尚switch版が売れてた 480pのガビガビ携帯モードなのに売れてた
シャドジェネはリアルタイムでのステージ変遷にも十分対応できることを証明した クロスワールドも恐らく同様

で、確実にスペック差が縮まるswitch2を切るメリットがどこに?
Xboxにも出す以上具体的に「Switch2の性能では恐らく不可能でXsSで出来る」何かを提示してくれないと説得力が無い
2025/02/21(金) 00:01:05.23ID:VHtG8Td60
ショボいから100万本しか売れないんだよ。
ドラゴンボールスパーキングゼロはSwitch切って500万本
スパイダーマン2はPS5だけで1000万本売れてるんだけど
2025/02/21(金) 00:02:34.33ID:SWpf2m520
まず「性能なんて要らない!」とか言ってるのは日本という極東の島国にいる少数派でそりゃみんな性能いい方がいいに決まってるしな
2025/02/21(金) 00:07:03.76ID:TBX1ck7s0
根拠薄いし弱いな
switch2を切ることのメリット提示してくれよ
具体的に何が出来るようになるの? それによってどういう魅力が現行の客層以外に伝わって売り上げが伸びるの?
2025/02/21(金) 00:35:41.73ID:czVgQQTj0
あのな性能だけを見るんじゃなくてソニックのユーザー層を考えろって言ってるんだよ
そして今のセガはマルチプラットフォームを推進してる事もな
2025/02/21(金) 06:48:56.80ID:XT2JZNgm0
>>938
シンフォニアのバグがひどいのは開発のせいだろアホか
バグまでハードのせいにすんなよ
2025/02/21(金) 09:34:43.64ID:07paOo9D0
当選メールはまだかね?
2025/02/21(金) 09:55:54.76ID:NLFBRK9a0
Switchだとマリオと競合するしな
2025/02/21(金) 10:01:14.74ID:07paOo9D0
当選メール来たで~
2025/02/21(金) 10:01:38.68ID:vMIdMyia0
俺も当たったわやたー
975なまえをいれてください (ワッチョイ 23cb-gW//)
垢版 |
2025/02/21(金) 10:50:59.64ID:tvKZpqwr0
フロンティアってソニックとしての最低限の面白さはあるけどソニチのセンスの無さも露呈しちゃってるよね 
たった2年でシャドジェネとかいうほぼ非のうちどころのないゲームよく作れたなって驚きだよ
2025/02/21(金) 10:53:46.31ID:pdXQWuht0
そうかソニックレーシングって任天堂ハード以外でできるマリカー需要があんのか
まぁゲーム性はだいぶん違うが
2025/02/21(金) 11:03:22.20ID:Df+yh85w0
当たった。
PS4のクラッシュ・バンディクーレーシングは1000万本売れてるからソニックは500万本くらい期待しちゃうな
978なまえをいれてください (ワッチョイ 45b9-3xrs)
垢版 |
2025/02/21(金) 11:50:16.39ID:7xRnf4/90
フロンティアシャドジェネと良い流れ来てるしレーシングも今の所見てる限りかなり力入れてそうだから楽しみ、セージやバビロン以外にも誰か珍しいキャラ使えると良いな、せっかくの外伝なんだからティカルとか設定上本編に出せなさそうなキャラも出しちゃってほしい。
2025/02/21(金) 12:15:14.38ID:+nuVFrLA0
ザズとか出すならカオスのがええやんとは思っちゃうわ
980なまえをいれてください (ワッチョイ c550-G2TO)
垢版 |
2025/02/21(金) 12:44:10.56ID:MNvwzXUl0
北米ユーザーにアジア向けのコード送ってしまったらしく混乱が起きてるな
下手したらベータテスト延期にならないか
2025/02/21(金) 12:51:31.83ID:JT53SscP0
ソニックってゲーム内に言語設定あるから別に困らんやろ
2025/02/21(金) 12:53:45.74ID:JT53SscP0
と思ったけどそもそもストアにコード通らん可能性あるのか
2025/02/21(金) 13:46:27.84ID:cIzRxmHv0
延期とか勘弁してくれ
そんな事されたらモチベだだ下がりよ
2025/02/21(金) 13:55:54.80ID:vMIdMyia0
まあ開始まであと1日あるし何があっても不思議じゃない
985なまえをいれてください (ワッチョイ eb61-OgsN)
垢版 |
2025/02/21(金) 14:08:04.48ID:rw7yNQQo0
むしろテストの日数増えるか追加開催の可能性ありそう
2025/02/21(金) 14:14:30.83ID:Df+yh85w0
2日は短いから伸ばして欲しい。まあ欲しいデータは初動のMAX同接での耐久力なんだろうが
2025/02/21(金) 14:18:03.67ID:+qdcveZS0
そいやクロスプラットフォーム対戦あんのかな
988なまえをいれてください ころころ (ワッチョイ c550-G2TO)
垢版 |
2025/02/21(金) 14:20:44.65ID:MNvwzXUl0
プレイヤーの感想を聞いてゲームの調整、改善等も行いたいんだろうね
発売当初の評価は売り上げに大きく関わるからね
989なまえをいれてください (ワッチョイ 231e-JFGK)
垢版 |
2025/02/21(金) 14:36:50.69ID:PIsBS3dv0
当選したけど期間短すぎるなあ
土日予定あるからほとんど出来ないわ
990なまえをいれてください (ワッチョイ 231e-JFGK)
垢版 |
2025/02/21(金) 16:06:41.67ID:PIsBS3dv0
今のところステージに魅力がない
シーサイドヒルはトランスフォームドと同じに見えるし
メタルハーバーもトランスフォームドのアフターバーナーのとこと被ってる
アド2ならシティエスケープ、ラジカルハイウェイとか
もっとベタなとこ出して欲しい
あるのかもしれんけど
2025/02/21(金) 19:34:07.55ID:xWQYQlLK0
PS5でクロスワードのPV見たら
最後に表示されるロゴがSTEAMだけでワロータps://i.imgur.com/s3NasST.jpeg
2025/02/21(金) 19:35:00.72ID:aguVgLYX0
次スレどこー
2025/02/21(金) 19:47:50.92ID:1Wh5baKB0
最初はPS5でテストして、次の数カ月後はクロスプレイのテストだろうな
994なまえをいれてください (ワッチョイ 2387-IlcZ)
垢版 |
2025/02/22(土) 00:33:16.45ID:IADjVy1E0
土日予定なくて助かった…
2025/02/22(土) 01:44:31.45ID:V7YDTLQM0
下らんゲハの話なんかしてねえで埋まる前に立てろやアホども

SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.213
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1740156028/
2025/02/22(土) 05:58:32.33ID:wuKT97me0
ps://x.com/tonzura_gamer/status/1892785299631013926
ソラ / Sora(トンズラ)
@tonzura_gamer
クロスワールドネットワークテスト当たったみんなへ

・#ソニックレーシングCW を付けてプレイ映像、バグをツイート
→偉すぎ褒められるべき尊き行い

・ソニックをツイートに含めて投稿
→いいぞもっとやれ

・伏字で投稿
→絶対やるなソニックチームが正確に情報拾えなくなるから

ぼくより
2025/02/22(土) 08:17:15.24ID:mJC86hPl0
誰?
2025/02/22(土) 08:30:14.47ID:hykmILmi0
大物YouTuber
2025/02/22(土) 09:37:14.96ID:70krh6260
ツイッターのソニックファンってソニックやシャドウをなぜか青丸黒丸で表現したがるからそりゃコミュニティも広がらねえよなって
2025/02/22(土) 10:26:01.65ID:dMzENCm10
絵文字表記は検索に引っかからないための腐女子の文化
健全なファンは意見感想をタグ付けしたり正式名称でポストするといいのはその通り
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 15時間 30分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況