X



【NS】ニンテンドーeShop Part426【Nintendo Switch】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/12(日) 22:29:26.61ID:iZZzzaDr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
WiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。


>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
>>950の人が立てられない場合は>>960の人が次スレを立ててください。

※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part425【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1735918487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2025/01/12(日) 23:41:22.03ID:fe8aNiGda
いちおつ
2025/01/13(月) 00:14:52.67ID:ETFGgabR0

ヴァンサバ25分行くまで殆どやる事無いのしんどい…
2025/01/13(月) 00:40:58.64ID:IOg/LLXwr
ティアキンはトーレルーフの読み込み遅すぎて
投げたからスイッチ2に対応したら再開する
2025/01/13(月) 00:56:11.00ID:zMskHo3b0
いちおつ
2025/01/13(月) 01:00:02.80ID:HgCTdiN10
あの程度で投げ出すなんて生き急いでいるな
2025/01/13(月) 01:04:47.26ID:FHHeQAqv0
いちおつ
トーレルーフで周りの人がびっくりするの好き
2025/01/13(月) 01:25:29.19ID:waDtKHll0
たておつ
2025/01/13(月) 01:29:04.17ID:L0zKxesp0

トーレルーフに読み込みとかあったっけ?通り抜けてる間の演出のこと?

サムライサムライ言ってるのに日本語対応してないの何なんだよ
https://i.imgur.com/YiaXqgf.jpeg
2025/01/13(月) 01:57:04.31ID:3jlAZEXF0
通り抜けるときのワープ演出をロードと勘違いしてるんじゃね
2025/01/13(月) 02:44:21.17ID:5xiJKfxy0
ブレワイの新しい体験に飢えすぎてブレワイ無双買ってみたら、本家リスペクト満載でこれはこれで個人的に有りだった
ストーリー重視というかキャラが掘り下げられてていい感じ
ハテノ砦の敵の物量、こりゃ確かに全盛期リンクさんでも無理ですわっていう難関ステージだったからそういうゲーム的再現が嬉しかったり
2025/01/13(月) 03:59:54.83ID:+XrnHxpy0
>>9
洋ゲーて妻殺されすぎやろ 女性差別か?
2025/01/13(月) 07:09:44.57ID:kPVnUdPq0
トーレルーフで読み込み起こってないとかなかなかのレベルだな
2025/01/13(月) 07:40:46.18ID:qt5RvosCd
トーレルーフで長すぎとか
もうファミコンのゲームしかできないレベルだろ
2025/01/13(月) 08:29:56.75ID:ETFGgabR0
日本のADVも取り敢えず誰かに死んでもらうやろ
2025/01/13(月) 08:40:19.81ID:K4jWzc1i0
まあトーレルーフも場所によっては長い時もある

しかしハイラル全土の地形に対してトーレルーフの成功判定があるとか地味にすげえなと思う
前作からこっそり地形変わってる部分とかあるんだろうか?
2025/01/13(月) 08:57:11.69ID:OdmXDOdOa
トーレルーフは通れるところ探すのが一番時間かかる
2025/01/13(月) 09:59:43.26ID:A5LPA+xO0
>>10
まあ、実際ワープ演出中に
通り抜け先のマップデータとか読み込みはしてると思うで
場所によっては結構演出も長くなるし
2025/01/13(月) 10:56:20.39ID:I+WLXg5C0
あの演出って地面と地下までの距離で長くなってなかった?
2025/01/13(月) 11:02:11.03ID:wgNsHtXI0
MOTO RUSH GTを久しぶりに遊んだら
60fpsじゃ無くなってた
古いバージョンに戻したい
2025/01/13(月) 11:04:11.25ID:/3hIii5g0
>>19
普通にそういうことだと捉えてたな
2025/01/13(月) 11:21:01.94ID:CkCLhskA0
アケアカのセールで積んでたソフトやってるんだがワーヒー1クリアした後にワーヒー2やったら滅茶苦茶難しくなっててビビってる
特にアメフト選手みたいなキャラが滅茶苦茶強くて難易度下げても全然勝てないわ
ゲーム自体は面白かったから2JETとパーフェクトも気になってるけどこの2つも滅茶苦茶難しかったりする?
2025/01/13(月) 11:28:21.49ID:wSppRaLl0
>>22
2と2JETはラスボスがクソ強いので有名(JETは2よりマシ)
パーフェクトはさらに調整されて遊びやすくなってる
2025/01/13(月) 11:35:28.62ID:I+WLXg5C0
>>22
あの頃ってCPU戦は回転率重視で各社どんどん難易度上げてた時期だから
2025/01/13(月) 11:39:21.98ID:CkCLhskA0
パーフェクトは遊びやすい感じならパーフェクト買ってみます
2JETはセール待ちしようかな・・・
2025/01/13(月) 11:42:30.01ID:qt5RvosCd
>>19
ロード時間だよ
狭い隙間通ったり、通気口通ったり、エレベーターに乗るのと何ら変わりない
2025/01/13(月) 11:52:06.85ID:I+WLXg5C0
>>26
イメージでいうと自分を中心として球状に地形データを読み込んでいて
今いる範囲を超えるとロード時間がかかるって感じなのかな
それなら地表との距離で長くなるのも納得がいく
2025/01/13(月) 11:53:24.95ID:/3hIii5g0
>>26
しかし、ヘブラ山などで試すと分かるが距離が長いと時間が長くなるのもまた事実であり
これをハイラルの自然な物理現象と捉えることも理に適っている
2025/01/13(月) 11:55:52.34ID:L351Q8Mz0
だから距離が長いとロードも長いって話でしょ
2025/01/13(月) 11:56:53.54ID:qt5RvosCd
距離の長さは関係ないよ
2025/01/13(月) 12:00:45.52ID:ellMJzWK0
ロードノテイギマン爆誕!
2025/01/13(月) 12:03:03.06ID:qyQueG2cd
風邪で寝てて陰鬱な気分なので
気晴らしにラブアールキスというのを買おうかと思ったがセール期間じゃないとかなり高いな…
2025/01/13(月) 12:05:32.62ID:Kn+0xJqN0
>>22
2はアメフト強かった記憶
自分で使っても強かったはずなのでそれで進めるのも手
あとジャンヌ
当時メストの格ゲー攻略本はほぼ全部買ってたけど引っ越しを機会に断捨離で処分してしまった
今思えば取っておけばよかった
2025/01/13(月) 12:05:40.44ID:I+WLXg5C0
>>30
関係なくはないよ
地表がすぐ上だと一瞬だもの
2025/01/13(月) 12:17:39.54ID:CkCLhskA0
>>33
アメフト使ってもう一回やってみようかな
自分は安かった時期にブックオフでもっと攻略本やレトロゲーム買っとけば良かったと後悔してる
昔からそこそこ買ってたけど当時金が無くて少しずつしか買えなかったからなあ
昔からレトロゲーム趣味だったのに安いとき買えなかったのもったいなかった
逆に当時安く買えた物は大切にしてる
2025/01/13(月) 12:26:56.26ID:8pHptFrP0
久しぶりにトワイライトサバイバーズをプレイしたけど、かなりつまらなくなっているね
自キャラ以上に敵が強化+育成コストのインフレで爽快感がない
2025/01/13(月) 12:45:02.22ID:57asiBv10
>>29
データの読み込み時間と移動時間をごっちゃにしてそう
2025/01/13(月) 12:53:23.55ID:P4l/l8yO0
Q…ロード長い!

A…は?このロード時間に耐えられる俺が暇な奴だ〜ともでも言いたいのか!?死ね!
2025/01/13(月) 12:59:33.29ID:bMGrlf8x0
>>36
ブッ壊れ級に強いカード有るからそれ使えばこっち有利ではあるんだけどビルドの幅が無いからつまんない
2025/01/13(月) 13:13:59.95ID:I+WLXg5C0
>>36
本スレでもアップデートの方向性を間違えてるという声が多いね
41なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2e-HawO [2001:ce8:107:6e6a:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 15:15:18.59ID:b9u9PPPY0
デイブ・ザ・ダイバー面白かった
サブクエ完クリしてエピローグまで行って60時間だった
続きのストーリー匂わせがあったがこれはDLCに続くって感じかな?
ヒスイの皿だけ見つからなかった
2025/01/13(月) 16:01:04.19ID:a8aP+RXW0
トワサバの最新アプデはあまりにも雪月花ゲーすぎる
キャラの特徴とか全部無視で雪月花セット揃えるのが全キャラで一番強い構築になってる
43なまえをいれてください (ワッチョイ 6f52-Na4W [240a:61:1180:2ceb:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 16:02:23.84ID:bgwr1vJv0
GEOセールで買った風花雪月無双めっちゃ面白いわやり込み多くてやりがいある
テラリア悩んだ末に保留したけど買っててもやる暇無かった
2025/01/13(月) 16:37:45.22ID:yAo3VCWL0
デイヴは今年ジャングル編のDLCが発売予定だな
海外のインディーゲームは無料で次々DLC出してくれるの有り難いわ
2025/01/13(月) 16:47:14.80ID:++7S765+0
>>35
いにしえのゲーメストムックでもワーヒー2のラスボス攻略は
半分位のキャラが投げ間合いギリギリで投げて投げ返し7回とかしか書いてないぞ
エリックなら全キャラブリザードブレスだけでクリア出来るはず
2025/01/13(月) 16:48:13.17ID:4so/QeHz0
ディアブロ3はイマイチハマらずになんでそんな人気なんや?って疑問だったが
アーティファクトシーカーやって思ったが
今のヴァンサバライクとかディアブロライクのゲームって
画面をド派手なエフェクトで埋め尽くすデジタルドラッグ的な要素って言うか
ゲームがCD媒体化した時にニョキニョキ生えて来た花火ゲーとかリズムエフェクトゲーの延長上の需要みたいなもんもあんのかな
2025/01/13(月) 16:49:37.50ID:++7S765+0
>>45
いや立ち強Pもまぜてたっけな
斧を横に振るやつ
48なまえをいれてください (ワッチョイ 5353-zNWi [218.225.214.175])
垢版 |
2025/01/13(月) 16:49:48.85ID:x/Frqe5U0
>>42
バランス調整して欲しいよな 各キャラのアイデンティティが死んでる
2025/01/13(月) 17:27:55.21ID:7rK2VTYN0
>>46
他のゲームは余り良く知らないけどディアブロライクのハクスラ系はビルドがカッチリ嵌った時に
出る独特の爽快感があるから嵌る人居るんじゃないの?最終的にスキルリキャスト一番見てる気がする
ヴァンサバはパチンコって言うと一番合ってる気がするな、スロットのビッグ引いた時の感覚に近い
50なまえをいれてください (ワッチョイ 6f52-Na4W [240a:61:1180:2ceb:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 17:41:03.13ID:bgwr1vJv0
ディアブロ3はパーツが全揃いした時の桁違いのダメージが爽快なんだよねあとこれが揃えばの繰り返し
このセット揃えてるって途中に別のセットが完成してそっちやってる内にこっちのセットが揃ってって上手く芋蔓式に気づいたらプレイしてる
51なまえをいれてください ころころ (ワッチョイ d3a5-gQxN [2001:268:9bec:4c11:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 17:43:08.96ID:ucYZ94sS0
安く買ったウマ娘大感謝祭がかなり面白い件
2025/01/13(月) 18:00:24.88ID:wOpWrwBe0
メトロイドプライムめっちゃ面白かった
20年前とは思えん完成度の高さ
探索と自己強化のサイクルとFPSの臨場感が良い
後半になるにつれてめんどい敵が道中に配置されて探索が億劫になるのが難点
2025/01/13(月) 18:19:25.69ID:I1UPWAhd0
ゲームセンターcxでメトロイドやっててうおー俺もしてーってDSでメトロイド買ったら思ってたのと全然ちがくて
2025/01/13(月) 18:26:00.45ID:sDvl+qMGa
初代メトロイドが出てメトロイドプライムが出るまで約17年、それから今まで約22年
55なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/13(月) 18:37:14.43ID:rwpa/29y0
>>51
欲しいんだがダウンロード版まだセールにならんな
2025/01/13(月) 19:13:27.84ID:bMGrlf8x0
>>54
そんな馬鹿なと思ったら確かに今年の夏でメトロイド出て39年だったわ
驚愕-panic-
2025/01/13(月) 19:14:51.01ID:jo6jhS92M
メトロイドならスイッチオンラインのファミコン版を遊べばいいんじゃなかろうか
2025/01/13(月) 19:15:15.20ID:JHi4bK6o0
へーじゃあ来年40周年なのか
メトプラ4はそこまで引っ張るのかな
2025/01/13(月) 19:17:33.68ID:wv10rVl3d
そういやマリオ35が5年前だから
今年はマリオ40でも出すのか?
2025/01/13(月) 19:38:08.21ID:2UYIpX+or
Switchオンラインのスーパーメトロイドとマザー2はたまーにやりたくなる
2025/01/13(月) 19:41:41.14ID:GkjmEdARd
>>51
本編ほとんどやらずにゴルシのヴァンサバライクのやつだけずっとやってたわ
2025/01/13(月) 20:00:15.97ID:ewfANgVh0
>>51
ウマ娘はゴルシしか知らん人間でも面白いんだろうか?
63なまえをいれてください (ワッチョイ 7f24-HawO [2001:ce8:107:6e6a:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 20:06:23.25ID:b9u9PPPY0
メトロイド1は古過てやる気出なかったけどスーファミオンラインのは面白かったな
渡り廊下みたいなガラス張りの道で割ってから下へ進むところだけ気づかなくて攻略見たわ
2025/01/13(月) 20:14:00.20ID:7rK2VTYN0
ウマ娘は競馬知らない層の方が馴染みやすいかもしれないから問題無いんじゃないの?
俺の場合ダビスタ一時期ドハマりしてて違和感凄まじいから手出してない感じかな、ソシャゲ自体ほぼやらんし
2025/01/13(月) 21:16:54.73ID:Q4ywjyEu0
switchのウマ娘の話でソシャゲの話は誰もしてないだろ…
2025/01/13(月) 21:41:42.50ID:NQ+8iQXid
scarlet tower、チェストが「胸」ファイアースタッフが「消防職員」って訳されてて笑う
2025/01/13(月) 21:45:54.27ID:2oHWhLjw0
>>50
お目当てのセット集まったところがスタート地点のやろ?そこから掘りが始まる
2025/01/13(月) 21:47:26.68ID:JLOnTM45r
スカートッロタワーはアプデ来ないとしょっちゅう再起動余儀なくされる
セット装備揃えて、ビルドに合わせて物理魔法どっちかに寄せて、+20強化するとヌルゲー化する…
死神もアルティメットで一撃やw
2025/01/13(月) 21:51:55.76ID:/LZ2ogIm0
メトロイドプライムってほんと上手くFPSをメトロイドにしてるなって当時思ったなあ
今年こそ4の続報が出る事を祈って
2025/01/13(月) 22:18:57.30ID:DJqM3jwp0
プライム好きなんだけど確実に酔うからTPSモード入れて欲しい
2025/01/13(月) 22:21:44.24ID:HgCTdiN10
メトプラは3Dになるとマップ移動で敵復活するの面倒くさってなったわ
2025/01/13(月) 22:25:18.98ID:9xGBWV4V0
Mystic Gateどうなんやろ 手堅そうな感じはするが
2025/01/13(月) 22:49:18.95ID:ETFGgabR0
dead cellsってローグライクらしいけどHadesみたいに永続的なアップグレード前提のゲームなの?
2025/01/13(月) 23:08:29.00ID:PWJMxJl70
年末年始セールで買ったブレイブダンジョン正義の意味、
ゲーム自体は他の魔神少女シリーズ同様ロード時間が
ほとんどなくサクサク動くけど広場に施設や飾りを
増やしたりするとカクついてもっさりした動きになるな。
2025/01/13(月) 23:08:43.21ID:4so/QeHz0
ドグマミリドラきとったな
2025/01/13(月) 23:20:54.09ID:2oHWhLjw0
>>73
回復薬数を増やさないと厳しいと思うけど、上手いやつは永続何も取らずにクリア可能。行けるとこ増やすアイテム要素もある
2025/01/13(月) 23:35:52.57ID:KqnzpmMB0
>>25
パーフェクトは大攻撃がボタン同時押しだから操作感が違ってくるけど完成度は高い
JETは全員が弱くなるような調整をされてるから爽快感がないけど、上にあるようにエリックだけは簡単
CPU の難易度以外はどれも良く出来てる
2025/01/14(火) 00:05:40.79ID:mx7D9JSX0
魔界村のパクリゲーが90割オフや
一気に大幅値下げきた
2025/01/14(火) 00:12:55.65ID:vvNLpB1m0
なんぼくれるねん
80なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/14(火) 00:34:25.87ID:RhNUr0RC0
>>78
なんてやつ?
2025/01/14(火) 00:37:48.43ID:Ufyxy+UM0
クレーンゲームのトレバ面白い?
2025/01/14(火) 00:52:58.42ID:mx7D9JSX0
>>80
マルディタカスティーラての
即行買ったぜ
2025/01/14(火) 01:25:28.26ID:g8643dNyd
まがい村言われてたやつかw
2025/01/14(火) 01:25:47.87ID:GJvzce3E0
>>73
ローグライトのメトロイドヴァニアだ
2025/01/14(火) 01:33:28.08ID:dtre+/ped
まがい村ワロタ
2025/01/14(火) 01:44:14.08ID:TsOuUs/g0
Rusty Rubbit、予定欄に今日追加された?
87なまえをいれてください (ワッチョイ 1374-wwvQ [106.179.41.150])
垢版 |
2025/01/14(火) 01:45:08.03ID:ywBY1KG60
今週ついに来そうだね
2025/01/14(火) 02:14:14.94ID:HznDLfCN0
まがい村買ったわ
2025/01/14(火) 02:27:26.23ID:/ZqfwYzZ0
販売終了になってるけどバトルプリンス マデリーンってのもSwitchとかであったね
Steamだと日本語抜きで配信はされてるみたいだけど
2025/01/14(火) 02:33:07.08ID:XLHidtMw0
>>83
上手いな
2025/01/14(火) 04:21:35.51ID:PQ4/hCo40
まがい村は草w
まあそのゲーム出してるパブリッシャーはセール価格不安定みたいだから気になるなら今回買った方がよさそうやね
同じパブのスーパーハイドラとか前回から千円も値上がりしてるわ
2025/01/14(火) 05:34:25.70ID:AEVfo1B0a
魔骸村は昔クローンゲームであったんだよなぁ
2025/01/14(火) 06:59:37.73ID:7PxKWo2R0
まがい村って言うからてっきり、
かわいい女の子がアーマーブレイクでビキニになる系かと思ったら
なんだ男か
2025/01/14(火) 07:12:57.05ID:l27Gd6sh0
ハックロムである女アーサーみたいのにしたほうが売れてたかもな
2025/01/14(火) 07:44:03.93ID:Ji6LH09J0
>>76
ありがとう
2025/01/14(火) 08:02:03.39ID:6C2RO7pF0
>>65
ソシャゲで使える〇万円相当の交換券が本体だしね(´・ω・`)
2025/01/14(火) 08:12:41.15ID:TjGp1REs0
Growthはゲーム内実績のカウントがおかしい気がする
火山を3回クリアしたはずなのに1回しかカウントされてない
チュートリアルは終えたのに
起動するたびにカウントが0になってる

ゲーム自体は全く問題なく楽しめた
もう十分遊んだから別にいいけどちょっぴり残念
2025/01/14(火) 08:22:10.67ID:EM18ZepHd
女の子主人公の魔界村ライクはあったけどな
娘が女も戦わせろって文句言ってできたやつ
2025/01/14(火) 08:26:59.77ID:FsYXefJ30
Wash Simulator 299円
2025/01/14(火) 09:22:56.53ID:/YPfx+R10
>>99
面白いん?
Powerの方より洗浄力ある?
2025/01/14(火) 10:13:53.07ID:PMRBwLbz0
>>93
アテナか
2025/01/14(火) 10:36:28.78ID:7fbBojhu0
有志よ、次の大型セールはいつになるか教えてたもれ
2025/01/14(火) 10:37:06.88ID:wtYHDDV50
スプリング
2025/01/14(火) 10:42:56.49ID:AZEC2/XX0
>>98
バトルプリンセスマデリーン
2025/01/14(火) 10:56:45.90ID:PMRBwLbz0
マデリーンはなんで配信終了しちゃったんだろうね
元々娘のために作ったものだったからかな
2025/01/14(火) 11:10:46.47ID:iF//wgIh0
来月買うものポッカリ空いたけどピクミン2でもやるか…
ピクミン4で1000匹抜いて100匹殺してるレベルでクリアできるかなあれ…
2025/01/14(火) 11:21:40.63ID:X02Pj8zk0
ピクミンは1作目クリアできなくて以降買ってなかったな
メトプラやマリオサンシャインといいGC時代は無駄に難易度高かった
2025/01/14(火) 11:24:16.95ID:iF//wgIh0
>>107
2から時間制限ないしまぁ行けるだろって思ったけど厳しいかね?
2025/01/14(火) 11:24:40.78ID:2c894fF40
マデリーンは起動めっちゃ遅いのに道忘れたから詰んでる
ゲームとしては面白いけどね
110なまえをいれてください (ワッチョイ d315-Jq8u [2001:ce8:116:2863:*])
垢版 |
2025/01/14(火) 11:28:55.34ID:EfCbmeGJ0
>>105
だったら日本語版販売終了してるの謎じゃない?
111なまえをいれてください (ワッチョイ d315-Jq8u [2001:ce8:116:2863:*])
垢版 |
2025/01/14(火) 11:29:09.10ID:EfCbmeGJ0
日本語版だけだった
2025/01/14(火) 11:37:53.55ID:PMRBwLbz0
単にパブリッシャーの契約期限切れかな
2025/01/14(火) 11:40:12.85ID:+ndBi1vu0
兎のゲーム今度は出せるといいね
2025/01/14(火) 11:48:59.32ID:fgWd1/AN0
難易度低めのアクション
笑えるバカゲー
微エッチ(重要)

この辺を兼ね備えたゲームを探した結果たどり着いたギャルガン2が予想外に面白い
撃つのに忙しくて微エッチを堪能出来ないのが難点
2025/01/14(火) 11:50:10.39ID:5b9RN2Xw0
マデリーン面白かったけど自分色弱なので見えづらいステージがところどころあってかなり苦労した・・・
普段あまり色弱を意識することはない程度には軽いのだけれどこのゲームでは強く感じた
2025/01/14(火) 11:56:50.41ID:D4WcAuIHr
カナダ魔界村Battle Princess Madelynとか誕生の経緯が良い話で…
4亀にインタビュー記事あるけど薄汚い俺の心が暖かくなってしまった
2025/01/14(火) 12:04:35.22ID:+ndBi1vu0
心は汚いままなんか…
2025/01/14(火) 12:06:25.92ID:vXwTdg290
こびりついた汚れが温めるだけで綺麗になるわけ無いだろ!
2025/01/14(火) 12:07:23.18ID:1/yRyNSI0
>>108
数増やしゃ何とでもなるし余裕だよ
4と違ってターゲットができないのは大変かもしれんが
2025/01/14(火) 12:09:47.99ID:EM18ZepHd
ピクミンはゲームであることを意識すれば楽になるよね
可哀想などという感情は捨てろ
2025/01/14(火) 12:14:48.35ID:7fbBojhu0
>>103
Amore
2025/01/14(火) 12:18:17.73ID:FsYXefJ30
ピクミン3が面白かったんでピクミン1をやりだしたが
激ムズなんで放り投げた
ピクミン2もたぶん一緒
2025/01/14(火) 12:20:38.58ID:6C2RO7pF0
>>120
捨てられるのは日本人だけの模様
海外ほんと売れないタイトル(´・ω・`)
2025/01/14(火) 12:23:00.57ID:W4TrUrkW0
配信終了といえばミストオーバーももう売ってないんだな
かなり前にDLしたはいいけど難しくて積んでたから再開してみようかな
2025/01/14(火) 12:26:18.59ID:k1l0H3Sy0
>>108
難易度だけで言うと2が一番きついかな。逆に難しいから一番やりごたえあって好きって層がいるくらい
無犠牲クリアを目指すとか神経質なプレイをしない場合でも一瞬の油断で仲間がほぼ全滅とかショッキングな事態になりやすい
2025/01/14(火) 12:27:11.73ID:1/yRyNSI0
>>122
1は2と比べてもむずい
威嚇みたいな行動でもピクミンが死ぬから愛玩生物だと思ってやってるとすぐやり直す羽目になる
それでも30日ってかなり余裕あるから増やしながら消耗品だと思ってやってればそんなに難しくないけどね
127なまえをいれてください (ワッチョイ c3d0-U3nF [182.164.37.8])
垢版 |
2025/01/14(火) 12:30:14.84ID:oVouOPl30
魔界村のオマージュ作品

マルディタカスティーラ-ドン・ラミロと呪われた大地-  90%OFF 170円
128なまえをいれてください (ワッチョイ d315-Jq8u [2001:ce8:116:2863:*])
垢版 |
2025/01/14(火) 12:34:46.76ID:EfCbmeGJ0
ピクミンは1子供の頃プレイしてクリアできなかったけど大人になってやりなおしたらなんとかクリアできたしそのギリギリ感が楽しかったよ
でも難しい無理だと感じる人が多いから4くらいがちょうどいいんだろうな
2025/01/14(火) 12:48:36.51ID:EM18ZepHd
GC時代はプレイヤーもゲームに慣れてきてるだろうから難しくしてもええやろみたいなゲームが多かったね
そんなことはなかったから反省して今の動かしてるだけで楽しいみたいな方向に行った
まあ、そのせいでゼルダシリーズがぬるくなって残念だけど仕方ない
2025/01/14(火) 12:53:59.23ID:tKCWTz+j0
いやいやGCより64の方が難しかったしスーファミの方が理不尽だったでしょ
ゲームの歴史は易化の歴史だよ
2025/01/14(火) 13:24:25.70ID:aOPMKMED0
>>122
ピクミン2は地上フィールドがあってその各所に階層式ダンジョンがあるRPGみたいな形式なので
そういうのが好きだと一番好きなピクミンになる気がする
2025/01/14(火) 14:54:05.66ID:0EAXDDPa0
ケツバトラー配信停止わろた
2025/01/14(火) 15:02:00.04ID:mx7D9JSX0
なにがあかんかったんや
2025/01/14(火) 15:03:00.66ID:+ndBi1vu0
ケツの振りすぎかな…
2025/01/14(火) 15:07:07.29ID:1nP0O+hyM
腰イワした報告多くて注意喚起メッセージ入れるって言ってたし、そのアプデまで停止なのかもな
2025/01/14(火) 15:27:59.42ID:n4drxbYw0
それはWiiリモコンぶん投げてテレビ壊す人と一緒で
腰を壊すほど尻振るのがダメなんじゃ・・・
2025/01/14(火) 15:38:53.40ID:EM18ZepHd
コロコロのやつどうなるんや
2025/01/14(火) 15:40:03.36ID:2U1QmT5F0
既に漫画内のお父さんが犠牲になってるからセーフ
2025/01/14(火) 15:41:05.10ID:e6qhaaO9d
一時的なもので明日復旧って書いてもこうやって歪めて伝えるやついるんだなって
2025/01/14(火) 15:45:01.43ID:LU7TnL2u0
ケツバトラーが卑猥すぎるから仕方ないね
2025/01/14(火) 15:51:15.55ID:pY/KBrTu0
カブトクワガタ、ぶっとバード、ぷにるのあのゲー、今回のケツバトラーといい小学館は良い具合のバカゲー出してて良いと思う
Switch2でもバカゲー頼むで
2025/01/14(火) 15:54:44.30ID:sC3jClXR0
コロコロってまだデイヴザダイバーの漫画連載してるんか?
2025/01/14(火) 15:59:25.60ID:EM18ZepHd
ケツバトラー自体は似たようなというか、ほぼ同じモノがだいぶ前にあったけどな
2025/01/14(火) 16:03:35.20ID:Bg/4a7JC0
>>143
なんてタイトル?
2025/01/14(火) 16:07:12.58ID:GugNtuH2d
そういえば騎乗位で腰やって引退したAV女優が昔いたなって思い出してしまった
2025/01/14(火) 16:09:45.15ID:bgeXy+EN0
Switchの後継機1月16日発表っぽいね
2025/01/14(火) 16:12:27.04ID:cNYkpysc0
>>146
その手の話ここ最近ずっと出てるからなあ
任天堂が正式に発信するまでは信用できないわ
まあ近く発表するんだろうとは思うけど
2025/01/14(火) 16:14:24.13ID:sC3jClXR0
自称リーカーが13日って言ってたが今度は16日かよw
2025/01/14(火) 16:15:45.13ID:XLHidtMw0
は?俺は今夜発表だって聞いたんだが?
2025/01/14(火) 16:21:10.67ID:PMRBwLbz0
16日(日本時間17日朝)と言われてるけどどうだろうな
2025/01/14(火) 16:21:28.69ID:mx7D9JSX0
Switch2って毎週発売してないか?
2025/01/14(火) 16:29:32.56ID:+AraPpBk0
してないよ
2025/01/14(火) 16:30:27.37ID:9Pg8yhKU0
これからは毎日明日発表て言っとけば五日当たるんだ
2025/01/14(火) 16:36:36.61ID:D4WcAuIHr
>>151
週間ニンテンドーSwitch創刊…?
毎号パーツを集めてSwitch2を完成させよう
マガジンでSwitchの歴史と構造が解る
創刊号はバインダーがついて980円

という妄想をした
2025/01/14(火) 16:40:47.25ID:Ji6LH09J0
ケツバトラーは品が無さすぎんねん…
メイドインワリオの同じムーヴでも思ったけど

ゼノクロのpv出したくらいだから近日中には無いかもな
或いはあったとしても後継機のソフトのみ発表とかか?
2025/01/14(火) 16:49:23.19ID:gNM1fPDD0
100くらいSNSアカウント作ってアカウント毎に違う日付指定させて当たったの以外全部消去
日付当たったアカウントで次の予言が聞きたければ1万サブスク登録しろとか10万で個別に占うとか勧誘するのが詐欺の手口だから覚えとけよ
2025/01/14(火) 16:55:43.93ID:pinFxKC80
IGNもVGCも報じてるね
16日の可能性はかなり高いだろうな
2025/01/14(火) 17:08:05.47ID:AZEC2/XX0
まあでもSwitch2って名前ではないだろうな
任天堂ハードでそんな安易なネーミング無いし
2025/01/14(火) 17:10:09.89ID:W4TrUrkW0
>>139
アフィカスなんだろ
160なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-LtKU [153.243.107.7])
垢版 |
2025/01/14(火) 17:14:51.51ID:JyPlMkEc0
>>105
までリーンは100円投げ売りでお馴染み3gooだから単純に契約期間満了
発売元が違うから箱だけはいまでも買えるというパティャーン
ちなみに今朝話題になってたまがい村と作曲者が同じと言う
2025/01/14(火) 17:17:14.25ID:Uwkn8TMN0
16日が怪しい
野生の勘たが
2025/01/14(火) 17:25:59.62ID:hTCsjjTW0
WiiUが大外れだったからあえてわかりやすい「Switch2」というのは妥当だと思う
2025/01/14(火) 17:33:23.28ID:Ji6LH09J0
俺は今日が怪しいと思うぜ!
2025/01/14(火) 17:38:08.39ID:9Pg8yhKU0
うぃーゆーて発音もしにくいし聞き取りもしにくい
165なまえをいれてください (ワッチョイ f3b9-JjKK [114.49.57.179])
垢版 |
2025/01/14(火) 17:53:08.64ID:jy/DSdr/0
じゃあ Super Nintendo Switch だな!
2025/01/14(火) 17:55:42.69ID:l9haaNkYF
スプラの生みの親だというのに
2025/01/14(火) 18:05:42.10ID:Uwkn8TMN0
今日も怪しいが16日も怪しい
俺の野生の勘だが
2025/01/14(火) 18:14:56.55ID:6TNGTs0V0
>>150
震災30年なのだよ…
2025/01/14(火) 18:16:06.73ID:LU7TnL2u0
まぁ後継機発表されても現行Switchと互換あるらしいから、このスレ的には当面は問題無さそうね
2025/01/14(火) 18:21:13.13ID:jgnnaCMAM
前のリークでは8日にとかいってたけど今度は16日になったのか
まぁ1月商戦も半分終わったしいい時期ではあるが
2025/01/14(火) 18:47:25.24ID:qENxlmVP0
Akatsuki : Lord of the Dawn
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000078799

あんまスレで観た記憶ないけど、既プレイヤーどうですかね
デモでは面白い感じするけど
2025/01/14(火) 19:03:50.94ID:5iWAMsms0
>>119
確かにそれはそうだ
とりあえずやってみるわ
2025/01/14(火) 19:21:54.94ID:M+Mo+TSY0
>>171
戦闘はオートか手動選べるもののどちらもそんな変わらない技もクールタイム溜まったら使うだけでスマホゲームやってる印象だった
占領地の発展は素材集めや金稼ぎのための装置
戦闘自体は一戦1分程度で終わるから作業系のゲーム好きなら元値も安いしセールならって感じかの
ファーストクイーンみたいな戦闘を期待して買ったら自分は肩透かし食らった
長文スレ汚し失礼した
2025/01/14(火) 19:28:28.83ID:DJBXwaB70
>>145長瀬愛
2025/01/14(火) 19:47:37.26ID:D4WcAuIHr
1月はシンガポールからの刺客キュイジニアどうしようか悩み中
ハピネットなんだよなぁ…PS含むCS版のポーショノミクスでやらかした
2月はAfterlove EPとクラダンで生きていける

>>173に追記させていただくと
後半程マップが広く占領していくのが面倒な上、大体資材に困らなくなってくる
故に作業感が付きまとう
2025/01/14(火) 19:52:51.02ID:lBek/QtL0
>>175
PC版3.5だけど大丈夫か
2025/01/14(火) 20:08:25.98ID:D4WcAuIHr
>>176
評価よりはポムちゃんが可愛いので…
もしこれで自分に合えば儲け物だしね
定価で不具合盛りされると地球滅亡させたくなるけど
2025/01/14(火) 20:28:05.27ID:ACdpaYP80
声優推しやVコラボよりも理解できんぜ
2025/01/14(火) 20:33:48.41ID:qENxlmVP0
>>173
まさにファーストクイーンっぽいのでいいなと思ってたらマジかぁ
まぁスマホゲーっぽいFQにしたって感じなのかな
ちょっと考えるなぁ
175もありがと
2025/01/14(火) 20:55:05.95ID:4fNa8VlP0
『はんじょう主催/みなでAmongUSやる3』
▽UNK×はんじょう×もこう×おにや×ゆゆうた
×よしなま×たいじ×こく兄×みゃこ


ps://
grabify.link/TLCSZQ
2025/01/14(火) 21:09:44.32ID:+AraPpBk0
狼が来たぞ
2025/01/14(火) 21:37:11.41ID:qO2m/OPj0
NS2情報予言なんて簡単じゃん
「今年中に発表される」以上
2025/01/14(火) 21:44:09.18ID:4rd6dDf/0
カステーラは3DS版よりパワーアップしてるのかな
2025/01/14(火) 21:44:09.76ID:+ndBi1vu0
今年度中やで
2025/01/14(火) 21:49:45.24ID:cNYkpysc0
発表は今週中で発売が3月やな
価格は46800円
分かりやすい変更点は背面ボタンが追加されるくらい
2025/01/14(火) 21:58:33.39ID:wV2SDCgT0
3月発売なら小売店関連からも情報が漏れそうだが
2025/01/14(火) 22:05:12.49ID:+AraPpBk0
漏れとんねん
2025/01/14(火) 22:05:33.38ID:7fbBojhu0
ミアズマブレイカーおもろそうだけどちょっと高いな
ヴァンサバライクっぽいけど動作重いかも気になる所
2025/01/14(火) 22:24:52.35ID:YqP1rGeh0
ヴァンサヴァライクのゲームでお前らの個人的に本家を超えた面白さのがあれば教えておくれ
2025/01/14(火) 22:38:20.26ID:tKCWTz+j0
>>189
brotato
あれだけローグライク色強くて回数やってもダレない
2025/01/14(火) 22:38:36.38ID:Ji6LH09J0
ヴァンサバって殆ど操作しない時間が長過ぎるから早送りとか実装されないかな

てか計算したら年末年始でもう二万も使っちまってる…
節制せねば…
192なまえをいれてください (JP 0H7f-bubH [133.106.53.25])
垢版 |
2025/01/14(火) 22:40:13.90ID:DScS7+e0H
超えてるまではいかないけど違う面白さがあったのはバイオプロトタイプだな
2025/01/14(火) 22:41:36.67ID:FlgNGVgz0
>>189
バイオプロトタイプ 武器の組み合わせで悩むのが楽しい
2025/01/14(火) 22:59:17.48ID:D4WcAuIHr
サバイバーライクは部分的に超えてるように感じる物はあるけど
ヴァンサバが平均点高い優等生
可愛いキャラクターだとトワサバ、ビルド周りだとバイオプロトタイプ
うじゃうじゃ湧いて此方に対しての殺意が凄いリターントゥアビス
毛色違うけどBrotatoも優等生、難易度可変でプレイヤーを見捨てない

オリジナリティ出せてる所多くてサバイバーライクの可能性は高いな
2025/01/14(火) 23:02:34.74ID:YqP1rGeh0
バイオプロトタイプは名前聞いたことなかったけど評価高そうだね
brotatoはここでもたまに名前が出るからファンも多そうだ
ありがとe-shopで調べてみるよ
2025/01/14(火) 23:51:34.64ID:cNYkpysc0
CS移植されてないからスレ違いで恐縮だがHalls of Tormentってのにハマってた
各武器に対しての強化の方向性が多彩でビルドの幅が楽しみながら課されるお題を延々とこなしてくゲーム
明らかに昔のDiablo意識してるグラフィックとか弱めのトレハン要素も好き
2025/01/14(火) 23:58:23.78ID:vX3d3ekNd
なぜSwitchで遊べないソフトの話を…?
2025/01/14(火) 23:59:04.10ID:UJ0pDujK0
来月発売の都市伝説解体センターってやつが面白そうだから
欲しいものリストに入れときたいがストアのページがまだ無い
忘れずにおかねば
2025/01/15(水) 00:52:39.29ID:yx2Okkjn0
>>197
いや本家を越えたと感じたライク、っていうから思い付いたのをね
2025/01/15(水) 02:23:38.84ID:UVaraFRu0
スノーランナーセールきたぞー
だれか待ってる人いたよね
2025/01/15(水) 02:40:46.48ID:KmYBKjZH0
バランきたか
2025/01/15(水) 04:51:58.02ID:WdiTlRU70
バランセール価格なら買いな感じなの?ソニックは好きなんだけど
2025/01/15(水) 05:24:24.51ID:7kmAcMg50
バランは100円でも損した気分になると思う
体験版の配信が終わったのは非常に残念
2025/01/15(水) 06:32:38.05ID:frtBi9GY0
デモンエクスマキナ最安更新
積むか迷ふ
2025/01/15(水) 07:19:55.74ID:pcnLafPN0
>>200
3100円になってるやつ買えばそこそこ楽しめる?
206なまえをいれてください (ワッチョイ ff53-pNfh [2001:268:99c6:7d04:*])
垢版 |
2025/01/15(水) 07:23:37.71ID:R7HYct5x0
>>204
80%OFFの1716円は安いと思うけど積むだけならやめておけ
swixh2でACシリーズ出ることに期待や
2025/01/15(水) 08:11:29.50ID:iqu9AfZJ0
>>205
横からだけど、シーズン1パスまで入ってればスノーランナーがどんなゲームかどうかは分かるからおすすめ
2025/01/15(水) 08:43:37.37ID:MW4BGsED0
>>199
スレ違いだバカタレ
2025/01/15(水) 10:01:00.20ID:OJQu4Ms+0
>>199
ボケ、消えろ
2025/01/15(水) 10:01:59.27ID:LYphs8q20
グリムガーディアン買うか
メトロイドヴァニア好きだしな
決してそういう目的ではないんだ
211なまえをいれてください (JP 0H7f-bubH [133.106.53.25])
垢版 |
2025/01/15(水) 10:18:58.29ID:2KlhcxDOH
>>199
そういう時はまったく思ってなくても一言switchでも出ないかなぁとか添えとけば角が立たないんだぜ?
2025/01/15(水) 10:43:50.34ID:Cg9Y6n/O0
バットマン、アサイラムからやってるけどめっちゃ面白い
携帯モードでもくっきり綺麗でパフォーマンス良好
戦闘もバシバシ攻撃繋がって気持ちいいし
高所や背後から一方的に奇襲するステルスキル要素もある
フックで高いとこ行ったりグライドしたり移動も楽しい
PS4のスパイダーマンに近いけどこっちがオリジナルか
2025/01/15(水) 11:41:02.79ID:Bdad2WGj0
どうせ次のニンダイで移植しますとか言われるからセーフ
2025/01/15(水) 12:36:06.56ID:vCWiAyki0
>>210
グリムはメトロイドヴァニアじゃないが、ぎゃるがんではあるらしいな
2025/01/15(水) 12:36:37.07ID:SGz8j2lT0
デモンエクスマキナは新作作ってるんだっけ

Switch2でゼノブレイド2DE出してくれさい
2025/01/15(水) 12:37:07.28ID:AShrXMfD0
グリムガーディアンズは1作目は面クリに近いけど
今度出る2作目はメトロイドヴァニアになった
2025/01/15(水) 12:41:06.84ID:Ys6z0oNqd
面クリからメトロイドヴァニアになるのが悪魔城リスペクトって感じでいいな
2025/01/15(水) 12:42:51.73ID:Bdad2WGj0
ゼノブレイド2は今からでも3並にチュートリアル徹底して見返せるアップデートしたらかなり良くなると思う
2025/01/15(水) 12:44:26.68ID:vCWiAyki0
もうグリム2出たんかと思ったら3月か
2025/01/15(水) 12:46:12.00ID:Bdad2WGj0
ドラクエオフライン積むかどうか迷ってたけどスマホでも出たのか…
向こうのが安いけどスマホだからなぁ〜…
2025/01/15(水) 13:46:27.44ID:PdAq9UZP0
グリムガーディアンと幻日のヨハネだとプレイ感結構異なるね
自分はヨハネの方が遊びやすく感じたわ
2025/01/15(水) 13:54:14.31ID:2/W8znAd0
>>220
ようやくオフラインがセールで半額になって迷ってたらスマホ版が出るよ!更に安いよ!って何だかなぁ〜
2025/01/15(水) 13:58:00.42ID:lgC2Kb5P0
個人的にはスマホではガッツリ系のゲームやりたくないなぁ
2025/01/15(水) 14:02:05.79ID:8Mw2ETzO0
DQ10オフラインは2等身が無理過ぎる
オンラインと同じなら即買ってたのに、、
2025/01/15(水) 14:13:05.82ID:PdAq9UZP0
>>224
ほんこれ
既にオンラインの素材が全て揃ってるのにわざわざ金かけてウケの悪い物作るとか売れない理由作りをしたとしか思えないわ

バラン発売時も思ったけどスクエニ上層部で発売にGoサイン出してる面子はかなり危ういと思う
2025/01/15(水) 14:19:13.04ID:ejHbeNqX0
>>225
そのままだとMMO向けのNPCまばらな癖にクソ広いマップをさすらうことになる
縮小したマップにキャラをマッチさせる手法がディフォルメ化
2025/01/15(水) 14:22:11.25ID:2/W8znAd0
>>224
挟まるムービーはオンラインと同じだから···
そのせいでチグハグ感出てるんだけどね
2025/01/15(水) 14:28:48.90ID:u5LNb/+I0
積んでたエバーアフターフォールズやってみてるんだけど、追跡ってどうやって使うんだろ?
フェイファームではアイコンが出て分かりやすかったんだけどこれは特に変化が感じられない
2025/01/15(水) 14:45:40.41ID:/TVqAPCH0
switch2発表記念セール来るかな
2025/01/15(水) 14:51:53.26ID:gDwP0OL20
>>226
まあこれだよな
不満は分かるが同じ素材でやるのは余計問題増えただろうよ
231 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ bf32-20D3 [2404:7a83:8aa0:9700:*])
垢版 |
2025/01/15(水) 15:00:53.69ID:1p0eTEes0
Switch2出たらアニコレかファイコレをクロスプレイ対応で出し直してくれんかのぉ…またはカプ格ゲー全部入りとか。
スパ2xか3rdだけ延々とやりたいがいかんせん人がいねぇ。
4以降は演出ばかり長いからいいです
2025/01/15(水) 15:02:47.20ID:NqH/FPD3M
>>231
おまけでサターン版セイヴァー入れて欲しい…
2025/01/15(水) 15:14:17.42ID:cauRjD/V0
格ゲーは新作に人が集まるからどのみち人は少ない
2025/01/15(水) 15:25:38.80ID:yToIBUIyM
DQXオフラインはオンの無料体験版と同じ範囲
要は有料体験版なんだよ
金払わせてるのにオンと同じ体験させたくないわけ
2025/01/15(水) 16:00:17.02ID:gDwP0OL20
古い格ゲーでオンラインって相当コアな層なわけだよな
おそらく携帯機でもあるスイッチ2がメインプラットフォームになる可能性は厳しくないか
2025/01/15(水) 16:01:08.63ID:gDwP0OL20
クロスプレイしたいって話だったスレ汚しスマン
2025/01/15(水) 16:28:53.78ID:/TVqAPCH0
パワフルゴルフをSwitch移植できんか
2025/01/15(水) 16:49:31.48ID:+vI0Bp3+0
昔の格ゲー好きだけどオンラインは全くやらないなあ
CPU戦延々とやって楽しんでる
移植で触った初心者とか当時からやってたガチ勢にボコボコにされる予感しかしない
2025/01/15(水) 17:01:16.99ID:P+QWxAtI0
astlibra天秤の洞窟のボスにぬっ殺された
まだ初挑戦だけどフリゲの時どうやってクリアしたんだって位強い
2025/01/15(水) 17:10:10.70ID:yV6u1+gg0
クロスプレイはプラットフォーマーにショバ代払わないといけないから採算取れないようなレトロ格ゲーに求めるのは厳しい
2025/01/15(水) 17:25:55.12ID:9wGEeEUh0
>>238
オフでも会える友達居るとかなり違ってくるんだけどね、ただそいつ好きなのがGGSTとDOA,キャリバーなんで
GGSTは今度出るからいいけどDOAとキャリバーは他でやるしかない、後継機に期待かなぁ
2025/01/15(水) 18:00:50.57ID:ym9WGB3u0
KAKAROTのセールはアルティメットからさらに追加DLC発売記念か。
2025/01/15(水) 18:06:56.00ID:8zq+nyrY0
そういやストーレンレルムはまともに遊べるようになってるの?
2025/01/15(水) 18:20:09.77ID:VbnPsP+l0
Switchで格ゲーはコントローラーがキツイわ
ジョイコンは論外だし、安いファイステminiで十分か
でも携帯用にUSBスタンドまで買うくらいなら、無線の8bitdoの方がいいか
結局大して遊ばないからイラネの思考ループしてる間にハード終焉しそうだ
2025/01/15(水) 18:24:21.48ID:Ty4sIg89d
ブレードキメラ待機
2025/01/15(水) 18:26:15.21ID:lgC2Kb5P0
グレイセスリマスターはバグとか大丈夫なんかな
2025/01/15(水) 18:28:39.36ID:9wGEeEUh0
昔はアケコンも安かったんだけどね、今はレバー等まで取り替えてると3万超えてるし
アケコン2個持ってるけど1個はデフォのまま全ハード対応の奴になってる、身内で遊ぶなら十分かと
248なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd1-nonc [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/01/15(水) 18:30:44.23ID:D+AYVQM50
逆じゃね
クロスプレイだと自分でサーバー費用を負担しなきゃいけないから
やりたがらないんだろ
2025/01/15(水) 18:36:28.14ID:iqu9AfZJ0
>>215
後継機ではさすがに完全版商法は許されないと思う
Switchでの完全版商法はWiiUが売れなかったからある意味許されていただけのこと
2025/01/15(水) 18:56:57.11ID:+KI+e1bn0
>>244
俺は8bitdoのメガドラっぽいの買ったよ
ただ外部コントローラー使う以上は携帯モードで使えないからSwitchのメリットがあんまりなくなっちゃうことにソフト買ってから気づいた
コントローラー自体は良好
2025/01/15(水) 19:08:43.98ID:u5LNb/+I0
エバーアフターフォールズは面白いのにUIがほんとゴミだな…
ゴミというかPC版そのままコピペしたというか
2025/01/15(水) 19:09:09.09ID:xp9kSNXU0
なつもんなんかノペーっとしたテクスチャが気になってイマイチ入り込めないな。switchの限界かなぁ
ぼくなつって作り込まれてたんだなと改めて実感
2025/01/15(水) 19:37:44.26ID:GgfY7j4c0
KADOKAWAの電子版の攻略本セール中やで
2025/01/15(水) 19:40:07.40ID:oxTpDMM70
>>249
そんなもんメーカー次第だろ
何が許されないだ
2025/01/15(水) 19:40:43.61ID:P+QWxAtI0
今の8bitdoのコントローラーって以前に比べて劣化してるって言われてるから
switchで格ゲーやる選択肢消えたんだが
2025/01/15(水) 19:52:36.77ID:j4psN9D0d
デイブザダイバー面白いんだけど、
魚捕まえたり攻撃回避にスティックガチャやQTE必要だったりするのが気になるなぁ
ボタン連打はオプションで長押しに変更可能だから一応配慮はされてるっぽいけど
スティックガチャすると消耗速くなりそうでなんか嫌
2025/01/15(水) 20:13:09.10ID:F71FPbpsr
ミアズマブレイカーはもうちょっと安ければ買うんだけど
無茶苦茶エロいなら定価でもいいけど

サバイバーライク=安価というのが刷り込まれてしまっている
258なまえをいれてください (ワッチョイ 1374-wwvQ [106.179.41.150])
垢版 |
2025/01/15(水) 20:19:17.46ID:MzWsSvha0
格ゲーはswitchでわざわざやる必要はないかな
259なまえをいれてください (ワッチョイ 63ab-mHtU [110.130.11.9])
垢版 |
2025/01/15(水) 20:20:09.15ID:NdSp3jkA0
ヴァンサバライクじゃなくてツインスティックシューティングじゃないの?
ハデスとかガンジョンとかの
中身見てみないと分からんけど
2025/01/15(水) 20:36:33.54ID:xp9kSNXU0
体験版やった感じその認識であってそうでした
2025/01/15(水) 20:57:08.69ID:RAz9dr1P0
バイオセール今日までだ
間に合った
262なまえをいれてください (ワッチョイ 7fa2-nonc [123.48.160.197])
垢版 |
2025/01/15(水) 21:12:54.99ID:ozcT3ZXH0
RE3はそうでもないけども2は重い。
2025/01/15(水) 21:51:22.46ID:fSkWxSY40
>>234
これマジ?
2025/01/15(水) 21:53:04.06ID:fSkWxSY40
楽天モバイルがどんぐりシステムと相性悪いのか分からんけど
たまにしか書き込みできないからレスポンスが遅れる
2025/01/15(水) 21:56:38.19ID:Ys6z0oNqd
>>254
願望と現実の区別つかないんだろう
触らない方がいい
2025/01/15(水) 22:14:58.09ID:iqu9AfZJ0
>>264
auだけど板問わずタイムアウトなのにレス出来てる時がかなりある
2025/01/15(水) 22:17:48.98ID:PdAq9UZP0
アーティファクトシーカー成長項目なかなかに多いな
2025/01/15(水) 23:24:28.63ID:3b+fStw/0
マリオカートまだランキング3位なのかよ
2025/01/15(水) 23:29:56.60ID:u5LNb/+I0
たびたびすまん
エバーアフターフォールズのキャラ追跡、これバグで矢印表示されてないっぽいことが分かった
これからやる人は覚えておくといいかも
2025/01/15(水) 23:44:44.55ID:17q+n05c0
明日は超絶ウルトラ発表会だな
2025/01/15(水) 23:52:20.86ID:OyN8vTwi0
カイロソフトの洞窟ぼうけん団買った
自分がカイロスキーなこともあるけどとりあえず買っちゃう
ただ後半重くなるらしいからどうだろう
2025/01/15(水) 23:52:38.92ID:zZpp9PNw0
>>270
何の???
2025/01/16(木) 00:08:22.75ID:iyfrsy1M0
お前らドンキーコング買ってやれよ
空気じゃん
274なまえをいれてください (ワッチョイ f375-pNfh [240f:40:9306:1:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 00:11:47.50ID:kScClPM80
>>273
芸人が広告しているゲームは買わん
2025/01/16(木) 00:20:12.46ID:JRNwtxPq0
幸運の大家様出るんか
2025/01/16(木) 00:25:01.02ID:Y5ah3bRpM
>>273
Wiiで遊んだので
2025/01/16(木) 00:33:55.77ID:xpk32XVZr
42本と多いけど大抵KSG
任天堂さんはそろそろ勇気の推理を出禁にしていただけませんかね…
2025/01/16(木) 00:46:36.83ID:YsTcyFLc0
コヨーテの母ちゃんがバイクに乗ってかっ飛ばすゲームおもろそうやん
2025/01/16(木) 01:54:47.55ID:o+jb/kZwd
グレイセスOP見終わってちょっとだけ触ろうと思ったらクッソ長い規約とプライバシポリシー読まされてびっくりだよ
2025/01/16(木) 02:00:07.50ID:7HlBUjWC0
最近と言うかバンナムさんのゲーム大抵規約云々出てくるね
直近だとFWリマスターもだったし
2025/01/16(木) 02:02:11.56ID:JN1Q5cn+0
>>273
何回目だよリターン
USJにも登場したし新作だろこのタイミングは
2025/01/16(木) 02:03:13.36ID:aGhOm8YD0
スノーランナーのDLCを残さず買ってるけど、断言する
1000時間超えるまで終わらないわ、これ
超えても怪しいかも知れん
283なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/16(木) 02:18:24.82ID:VITpOuWR0
迷ってたらドラキュラのセール終わってた、、、
代わりに、グリムガーディアンズでも買うか
2025/01/16(木) 06:42:01.19ID:JRNwtxPq0
風のタクトやトワプリはもう1回HD出せとか言われるのにね
2025/01/16(木) 08:22:52.28ID:w/ypaSf50
グリムガーディアンズ1はカジュアルな面クリドラキュラって感じだな
ジャンプは空中制御効くしサブウェポン切り替え可能で敵の位置に応じて最適なの装備できてアクション性のストレスが少ない
ただ探索要素はマップ無しエリア毎のアイテム取得率無しでやりにくい
2025/01/16(木) 08:33:32.39ID:7AV75HzT0
アケコンなら今度出るアーケードフリークとか言うの買っとけばswitchもPSもPCも全部対応でマクロ機能もあるし良さげ
2025/01/16(木) 08:43:25.51ID:gQgwkDqH0
>>251
のんびりできるゲームで好きだけどUIほんとクソで人に勧めにくい
アプデで直して欲しい
2025/01/16(木) 08:44:59.27ID:o7DiZhjy0
>>274
公式でよゐこが遊んでるゲーム買えないやんけ
2025/01/16(木) 09:08:40.03ID:JPWDnoaM0
今の時期にSwitch用アケコン買って、もしも次世代機に対応無しだと悲惨じゃね?
290 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ bf5a-20D3 [2404:7a83:8aa0:9700:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 09:13:51.96ID:glkFL5470
8bitdoのアケコンは俺買った時はAmazonで12800円と非常にお安かった。
箱でも使えたら最高だったんだがなー、何で箱は頑なにx-inputを拒否るのか
2025/01/16(木) 09:14:39.20ID:xNCoh+570
ノブオ出てくると買う気なくなる
2025/01/16(木) 09:22:08.97ID:lzDnE2TM0
USBかBTで対応なしとかありえんのかな
2025/01/16(木) 09:28:44.12ID:9vMGgEXH0
スカーレットタワーの腐敗10のアシェンウッドがクリアできない
傲慢な敵を倒すと100%バグるくせに倒せよと言わんばかりにしつこくついてくるから勝手に死ぬ
聖なる島はクリアできたけどここはマジで何回やっても無理だ……誰か突破できてたりしないか
294なまえをいれてください (ワッチョイ 63ae-nonc [2402:6b00:b601:3200:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 09:52:29.25ID:dx8BRjIC0
にわかに今日新ハードの発表があるのではと
言われてた。
8日もそうだったけども今のところ何の発表もない。
2025/01/16(木) 10:24:47.66ID:3iJ+QsQj0
>>294
誰が言ってたの???
2025/01/16(木) 11:04:37.77ID:8pow/iyjM
発売日に買ったFEエンゲージをやっとクリアしたやっとアンインストール出来る
ゲームは大味だしシステムは気に食わないしキャラは受け付けないしストーリーはペラペラで苦痛で仕方なかったわ
やってる間にGBA封印の剣2周しちまった
2025/01/16(木) 11:07:55.47ID:8pow/iyjM
ドラキュラ系はBloodstained: Curse of the Moon 2だけ買っとけば良いセール18日まで592円だ
それ以外のインティのゲームは買わなくて良い
2025/01/16(木) 11:21:49.07ID:4u2pFm6k0
多分今日なんだろうけどリーカーがウザいから今日発表すんな
2025/01/16(木) 11:24:27.53ID:VgQrQvsw0
>>287
十字キーが完全に死んでるもんな…キャラ操作にもカーソル操作にも使えないし
おまけに押しっぱでカーソル移動しなかったりしてスティックを倒しまくるという結果になったり
コアキーパーのUIもあんまり宜しくなかったけどこれはそれの上をいく
しかも作者さんもう息切れしてるっぽいんだよなあ

同時にフェイファームもやってみてるんだけど、こっちはUIそこまで悪くない
その分スタミナ制限がきっついが…エバーアフターフォールズはスタミナ自体が無いのが凄くいい

サンヘイブンがまともに動くのならやってみたかったけどアプデ後もダメそうだしな
やっぱなんやかんやスタバレが1番か
2025/01/16(木) 11:29:52.38ID:caR9Z64y0
Switch2発表はまもなく
2025/01/16(木) 11:44:17.11ID:bLxQPcjv0
信じるやつがおるからリーカーがデタラメ言うんだよと思ったら
ニュースサイトまで拡散してるのな 終わりだよこの世界
2025/01/16(木) 12:17:15.41ID:B41Anmca0
ミアズマブレイカーの評判見てから買ってみようと思ったんだが
ツイ見るとほぼ同じ文言ばかり並んで当てにならなそうなんだよな・・・

買った奴レビューしてみてくれ
道連れが一人増えるかもしれないから
2025/01/16(木) 12:24:36.62ID:pNK0oTxxd
>>263
オフラインのプレー経験は無いけど、ストーリーとしては、その通り。
ただ、オンラインはレベル上げに膨大な時間がかかると思う。
ゲーム内でフレンドを作れば、レベル差に関係なくサポとして雇えるのでサクサク進めるけど。

後、バージョン2までのストーリーは他作品と遜色無い位良い。
2025/01/16(木) 12:26:58.20ID:+JY6KOWB0
体験版あるならやってみりゃいいのに、俺はPV見た感じで遠慮しておくけど
2025/01/16(木) 12:32:24.12ID:jWLID7NI0
ぷよぷよグッズ受注生産なのに中止か…
デイヴザダイバーのグッズは受注なしで普通にアニメイトとかで売ってるのに…
ぷよぷよ人気ってそこまで落ちたんだな
2025/01/16(木) 12:39:45.41ID:B41Anmca0
>>304
体験版やったけど1ステージだけで永続強化の具合がわからんし
「先行体験版のため本編とは差異があることがあります」と丁寧に記してくださってるからな
実際改善してる点もあるようだがもっと詳細が欲しい
2025/01/16(木) 12:53:24.87ID:NXI2sz310
>>305
まああれ色々他にも原因あったっぽい
セガが宣伝してくれないとか年末年始の2週間しか受注期間ないとか、そもそも宣伝垢にしてもフォロワー数少ないとか、てかグッズが他所とコンセプト丸かぶりでよく売れるきでいたよ
2025/01/16(木) 12:54:27.05ID:9tM0mvZl0
俺も風花雪月始めたけど学園パート無かった封印の剣ってサクサク出来てかなりテンポ良かったなと気付いたわ

カジュアルモード無い分最初にやるFEとしてはハードル高過ぎたと思うけど
2025/01/16(木) 12:58:29.05ID:ML0I4rNk0
>>295
おれです
2025/01/16(木) 13:01:00.89ID:+DSA4UIla
Switch2とかどうでもいいからクッパ狩りのおまけコードはよよこせや
2025/01/16(木) 13:08:50.77ID:UjURQ8fC0
>>299
スタバレ風ゲーム求めるなら原始時代風のルーツオブパシャー結構いいよ
UIは普通くらいだと思うけど住人の場所わかったり、目的がすぐ表示できたりファストトラベルが順を追って解放されたりして、便利さをちゃんと意識してくれてる。楽しいよ
2025/01/16(木) 13:12:47.04ID:t5Qwr8+r0
スマブラきっかけで封印が初FEだったな
マーカス使いまくったり死者が出ても無視して進んだ結果詰んだ
リセット3回目で攻略サイト見てようやくクリアできた
2025/01/16(木) 13:18:20.86ID:s2tVfrWxd
レビューとかゲーム画面見た感じは面白そうに見えるのにタイトル画面?で損してそう
2025/01/16(木) 13:25:45.36ID:lzDnE2TM0
色弱の俺はぷよぷよに対してあまり良い思いがないからそりゃ廃れるだろうなぐらいの気持ちはある
2025/01/16(木) 13:28:04.36ID:v0eCS8Jp0
>>314
あーりんごの落ちゲーやってる感覚か
2025/01/16(木) 14:05:33.39ID:VgQrQvsw0
>>311
えこれ凄い良さそう石器時代ってのがまた好みだ
全然知らなかったありがとう
でも直近11日でセール終わってるのか…干し芋に入れとこ
2025/01/16(木) 14:10:36.58ID:+EVLbODpd
色弱だからいい思い出がない→わかる
だから、廃れるだろうな→?
因果関係ぐちゃぐちゃすぎないか
2025/01/16(木) 14:21:41.73ID:OyswGEA40
言葉通りにとらえず文脈の間にひそむ作者の気持ちをちゃんと読まないとやっていかれへんで
2025/01/16(木) 14:24:27.50ID:lzDnE2TM0
>>317
すまんな
男の5%ができないゲーム売ってたら廃れるだろうなと考えてたよ
2025/01/16(木) 14:25:13.02ID:RYyn/+9Bd
現実と願望を都合よく繋ぎ合わせてるだけだから行間なんてないだろ
2025/01/16(木) 14:27:44.10ID:v0eCS8Jp0
>>319
ぷよぷよは女人気もあるので
2025/01/16(木) 14:27:59.50ID:JPWDnoaM0
eスポのぷよは、色調整できるって話題になってた気がするけど
323なまえをいれてください (ワッチョイ d35d-Jq8u [2001:ce8:116:2863:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 14:31:22.89ID:ZA6tGs5c0
eスポぷよは好きなキャラいなくなってたから買わなかったな
2025/01/16(木) 14:33:31.26ID:lzDnE2TM0
>>322
俺的には30年遅かったな
2025/01/16(木) 14:35:43.39ID:5a/N3vD6d
ティンクルダスト☆
ビックバン!

メテオォォオオ!!!!!!!!!!
2025/01/16(木) 14:37:05.83ID:V+KduHAz0
グレイセス 十字キーで縦横軸 スティックでフリーランにしてほしかったなぁあ
2025/01/16(木) 14:51:58.43ID:9ewj4j/l0
ドンキーコングリターンズ買うか悩む
アクションゲームはあんまりやらないしドンキーシリーズも未経験だけど今回は何故か凄い気になる
2025/01/16(木) 14:53:05.82ID:REMWS8+zd
トロフリは文句無しでやれといえるけど
無印は正直別にそうでもないよ
シリーズやったことないならスパドン2とかやってた方がいいと思う
2025/01/16(木) 14:55:12.26ID:JPWDnoaM0
リターンズって難しいんでしょ?
2025/01/16(木) 14:57:43.17ID:9ewj4j/l0
>>329
難しいけど残機は増えまくるから気にしないでリトライ出来るみたい
2025/01/16(木) 15:26:53.06ID:m6pqgUMO0
>>306
とりあえず守護霊3タイプ使えるようになるまでやったけど具体的に何が知りたいか書いてくれたら拙いながらレスするよ
2025/01/16(木) 15:34:42.97ID:iyfrsy1M0
ゴリラに愛着沸かねえんだよな
2025/01/16(木) 15:40:36.06ID:LlSxme1+0
>>306
人を選びそうだから体験版の範囲で面白いと感じたなら買いなんじゃね
2025/01/16(木) 15:41:27.34ID:4u2pFm6k0
確かに
まあヒゲ親父にもピンク玉にも青ネズミにも湧かんけどな
335なまえをいれてください (ワッチョイ 7f97-nonc [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 15:50:28.58ID:4IuYd4as0
マリオとセットの宮本ドンキーと
ドンキー達だけのレアドンキーは別物だからなあ
現状では扱いにくいのは何となく分かる
2025/01/16(木) 15:53:49.45ID:9tM0mvZl0
やっぱ心をゴリラをする必要があるウホかね?
2025/01/16(木) 15:56:09.97ID:+EVLbODpd
わざわざフルプライス(誤用)の買わずに
インディーのプラットフォームゲーやメトロヴァニアでいいやってなるんよな
2025/01/16(木) 16:00:04.34ID:3/hd/Ze40
ドンキーコングシリーズはジャンプが低すぎるんでムカツクんだよな
いつも同じ理由でやめちゃう
2025/01/16(木) 16:09:47.06ID:uL4X+AZj0
風貌なら俺もゴリラなんだけどな
2025/01/16(木) 16:13:09.02ID:5a/N3vD6d
>>339
つ🍌
2025/01/16(木) 16:27:19.03ID:WJlaBV400
コントローラー複数壊してる真のゴリラじゃないとダメです
2025/01/16(木) 16:29:27.08ID:lofBUDFDM
パズルボブルエブリバブルで色調整出来ないのは遅れてるなと思った
2025/01/16(木) 16:31:16.41ID:TpU/0Dhp0
ドンキーコングってまだ残機制なのか
残機なくなるとチェックポイントからのスタート消えてまた頭からになるんだよな
バナナ集める意味なくなるが、時代遅れなんだから廃止してほしいわ
2025/01/16(木) 16:33:08.40ID:5a/N3vD6d
大丈夫
死ぬより増える方が早い
2025/01/16(木) 16:39:00.42ID:TpU/0Dhp0
>>344
信じていいんだな
俺はトロッコ苦手で湯水のように消費するぞw
2025/01/16(木) 16:40:35.48ID:e2z+U3K20
>>339
そんなカッコよくないだろ
347なまえをいれてください (ワッチョイ c3d0-U3nF [182.164.37.8])
垢版 |
2025/01/16(木) 16:52:29.08ID:qc5bgxVl0
生成AIを駆使して作られたらしいどうぶつの森のパクリゲー『Anime Life Sim』
348なまえをいれてください (ワッチョイ 2311-pNfh [2409:250:3260:400:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 17:00:58.73ID:4u2pFm6k0
https://ga-m.com/n/doubutu-mori-pakuri-game-anime-life-sim-genkyou-cozylife/
これ?
生成AI使ってんならある意味評価できるかもだけどあつ森風のアセット使ってるだけちゃう?
2025/01/16(木) 17:17:47.86ID:xeM2E+Aj0
>>339
立てばゴリラ
座ればゴリラ
歩く姿はますますゴリラ
2025/01/16(木) 17:28:09.53ID:32ZChgxL0
生成AIを搭載した、無限に世界の美姫を略奪し続けられる蒼き狼と白き牝鹿はまだですか?
2025/01/16(木) 17:30:19.67ID:iZvh8na30
>>343
時代遅れも何も、今度のは15年前のWiiのリマスターだし、
新作は11年前のが最後なんですよ
2025/01/16(木) 17:44:57.66ID:dEk9UzGO0
ドンキーコングはSwitch onlineので十分ですはい
2025/01/16(木) 17:57:27.72ID:REMWS8+zd
トロフリの素材流用して123フルリメイクとかねえかなとはWiiUの時思ってたなぁ
2025/01/16(木) 18:03:06.89ID:4sN4+m+U0
リターンズやトロピカルフリーズは敵に当たって死ぬよりも即死の仕掛けに
嵌って自爆や穴落ちの方が圧倒的に多い。
2025/01/16(木) 18:03:34.95ID:vxt4DWkF0
アーティファクトシーカー戦闘中エラー落ちして焦ったけど戦闘開始時にオートセーブされてるんだな
結構上手く育成できてたから焦ったわ…
2025/01/16(木) 18:13:51.39ID:xeM2E+Aj0
ミアズマブレイカーは単調さは有るもののゲーム自体はしっかりしててストレス無くプレイ出来る
ロードも速いし強化や任務、報酬等の要素も豊富
2025/01/16(木) 18:16:02.01ID:PnUpZXv00
ゴリラ ゴリラ ゴリラ スラングル!
2025/01/16(木) 18:20:02.10ID:B41Anmca0
>>331
一番はボリューム、依頼の量、敵の種類とか
クリアしてエンディング見て終わりなのかどうかだけど
それは早々にはわからないだろうから置いといて

・難易度について、たとえば「依頼Aは難易度2で固定」という感じなのか
 それとも「依頼Aのイージー、ノーマル、ハード」みたいな選択制か
・永続強化はあくまでクリアしやすくする補助輪なタイプか、RPGみたく後半の依頼になるほど強化前提で挑むタイプか
・強化を無効にしたり段階を調節したりできるか
・実績相当の有無
・報酬の使い途で、能力強化・解放以外の用途はありそうか
・ロードなど待ちや無操作時間の程度

が気になってる
2025/01/16(木) 18:36:30.41ID:xeM2E+Aj0
>>358
設定でゲーム全体の難易度を変えられるし
任務の高難易度版も選べるようになるから実質的に任務の難易度は6段階有ると言える
2025/01/16(木) 19:01:02.24ID:V+KduHAz0
>>339
抱いて
2025/01/16(木) 19:01:52.83ID:v0eCS8Jp0
>>349
可憐だ
2025/01/16(木) 19:45:32.63ID:vT533Rsl0
ドンキーってイマイチ人気でねぇよな
ブレワイで人気出たリンクみたいにドンキーもARK風のゲーム出さないかな
2025/01/16(木) 19:45:47.29ID:gQgwkDqH0
>>299
それな
コアキーパーは今やってるんだけどスタバレとテラリアのUI良すぎたせいでこっちもいまいちだわ
>>311
おすすめありがたい自分も干し芋いれとく
2025/01/16(木) 19:57:57.78ID:+EVLbODpd
そもそも人気キャラなんてそんなにいないから
大して新作も出ないただのゴリラでここまで知名度あるだけでもマシなレベル
2025/01/16(木) 20:01:39.66ID:iyMCDMJ10
>>362
やるか…ドンキーコング オブザワイルド
2025/01/16(木) 20:03:01.67ID:Cf/hBGZt0
ドンキーは64レベルのやつそろそろだしてほしいんだよなぁまじで
一生横スクのしか出てない
2025/01/16(木) 20:05:03.21ID:jtNxts3h0
ドンキーとかいうただのゴリラはもういいからswitch2よろ
2025/01/16(木) 20:06:29.47ID:7HlBUjWC0
Switch版GGST事前DL終わってたけどこれズンパスどうなるんだろ、PS版は購入済だけどSwitch版も出る予定なのかな?
2025/01/16(木) 20:07:23.80ID:JPWDnoaM0
ドンキーってリアルでアトラクション作るぐらいだし
ソニックみたいな海外需要ちゃうん?
2025/01/16(木) 20:08:34.32ID:REMWS8+zd
いまいち人気でないもなにもレアがまともに本編出してたの64までなんだからそらそうだろとしか

コンスタントに出さなきゃ人気の維持なんかできねえよってファルコンさんもいってたよ
2025/01/16(木) 20:08:41.29ID:vT533Rsl0
>>365
ジャングルの王者になるぞ!!
2025/01/16(木) 20:14:33.09ID:+EVLbODpd
ノーティが悪い
2025/01/16(木) 20:23:46.05ID:M5jLQERS0
>>368
ディズィーまでは入ってるしディズィーも後日無料DLCだぞ
2025/01/16(木) 20:30:21.59ID:LifT3l3+0
ブレードキメラ面白いわ
ロードス島のやつから真っ当に進化してるね
2025/01/16(木) 20:33:55.27ID:7HlBUjWC0
>>373
関連記事探してたら2月に無料DLCって出て来た、情報どうもですー
あと3キャラがシーズンパスになるのか、ヴェノム使いだったんで楽しみなのよね
2025/01/16(木) 20:55:30.94ID:cw+QgGIj0
ドンキーに関してはスーファミで横スクロールにして出したことが当時は驚きだったような。しかもすごく出来の良いアクションでさらに驚いた
ファミコン初期の単純なゲームというイメージしかなかったし
2025/01/16(木) 20:59:28.74ID:0R0lXFPk0
ブレードキメラ楽しそうだわ
2025/01/16(木) 21:06:27.75ID:m6pqgUMO0
>>358
ゲーム全体の難易度は3段階で、ちょっと進めるとミッション単位でレアミアズマが出現する高難度が選べるようになる
永続強化は現段階でも2~30の項目があり(キャラの性能を上げるものからアイテムドロップ、レアミアズマ出現率アップまで)おそらく前提タイプで一度取得したらオンオフは出来なさそう
実績は見あたらないが特殊報酬というものがあり(ミアズマの種類別討伐数や覚醒回数、歩いた距離など多岐に渡る)段階的に報酬が貰える
報酬の使い道は今のところ強化、解放以外はなさそう
ロード時間は皆無でミッション前の演出はスキップ出来るがクリア後のリザルト画面はボタンを数回押さないと抜けられない

こんなところかな
ボリュームは結構ありそうだけど基本2タイプ(とにかく敵を殲滅するタイプと特定の敵がターゲットのタイプ)のミッションの繰り返し
セリフと舞台の違いはあれど単調さは否めないが続けてプレイしてしまう魅力があり、個人的には当たり
2025/01/16(木) 21:34:17.59ID:GAeVwZS80
ドンキーは123はホンマハマった
ドンキー64はした事ない
2025/01/16(木) 21:35:35.42ID:qXKf64+80
ドンキー64は面倒くさい部分が多いので、そういう意味では精神的前作にあたるバンジョーとカズーイの方がシンプルで楽しい
381なまえをいれてください (ワッチョイ d371-Jq8u [2001:ce8:116:2863:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 21:42:49.53ID:ZA6tGs5c0
ドンキー64はかなり小さい頃プレイしたけど確かに面倒臭かった
バンカズはバンカズで子供には難易度高い面もあったけど
それよりレア社のゲームはなんかグロいのよな
2025/01/16(木) 21:55:09.98ID:ulT1tKyL0
レアの作品はそこはかとなく陰を感じる
その点、リターンズ以降は陽が全面に出てきてる気がする
383なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/16(木) 21:57:47.54ID:VITpOuWR0
ドンキー64 当時はクッソハマったけどな〜
難易度も高くてクリアするのに相当な時間を要したけどラストのクルール戦が熱い、対戦も友達が集まれば楽しかった
384なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-SXhb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 21:57:55.95ID:LBLOodMx0
>>379
tps視点のゲームの方が見た目はすごいかもしれんが横スクロール視点はゲームとしての完成度高くておもろいよな
2025/01/16(木) 21:58:13.93ID:7L25hqcud
リターンズ以降はレトロスタジオじゃなかったか?
2025/01/16(木) 22:00:39.71ID:7L25hqcud
>>384
横スクドンキーは、前に話があった、良くも悪くも正解ルートをトレースするゲームという感はあるが

リターンズはなんかSASUKEシムという感じすらするw
2025/01/16(木) 22:01:49.93ID:qXKf64+80
ドンキーのトロッコのステージだけやりてえ
388なまえをいれてください (ワッチョイ ff42-gQxN [2001:268:9ba5:3ff9:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:02:51.06ID:M6XR7cIj0
ドンキーリターンズHDやっぱり何かしらの追加要素欲しかったな。
ホントにベタ移植って感じ
個人的にトロピカルフリーズよりテンポ感良くて好きなんだが
2025/01/16(木) 22:05:33.87ID:LsVuOg5c0
マリオもそうなんだが64になって軸が一つ増えた分、行くところがいっぱいになってあまり出来なくなってしまった
でもムジュラとブレワイは楽しかったんだよな
390なまえをいれてください (ワッチョイ bf23-7GOJ [2400:4053:5001:ce10:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:06:44.44ID:N6UG7boB0
公式から正式発表きたね
2025/01/16(木) 22:06:45.29ID:B41Anmca0
>>358,378
気になる点が無いではないが難易度幅広そうだしロードもそうでもなさそうだな
ありがとう買ってみるわ
2025/01/16(木) 22:07:33.68ID:VgQrQvsw0
後継機マジできたか
2025/01/16(木) 22:08:28.33ID:iyfrsy1M0
Switch2キターーーーーーーーーー
2025/01/16(木) 22:11:37.50ID:VisKODo70
マリカの新作らしき映像も映っていたな
2025/01/16(木) 22:11:39.06ID:GAeVwZS80
マジやん
2025/01/16(木) 22:12:28.99ID:CvKS7yVb0
4月2日のダイレクトで詳細発表
発売は6~8月の夏と見た
2025/01/16(木) 22:12:48.09ID:l+5vycgE0
4月2日に後継機中心のDirectも決定
ついにきたかぁ
398なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:14:20.57ID:VITpOuWR0
ロンチはマリカーか?
2025/01/16(木) 22:15:18.11ID:eUEXDQwd0
任天堂がハードをナンバリングしたの初?
2025/01/16(木) 22:15:30.12ID:9tM0mvZl0
画面滅茶苦茶デカいな!
原稿の有機ELとliteくらいの差あるやろ
2025/01/16(木) 22:15:38.13ID:WJlaBV400
突然理由のわからん変化も多い任天堂にしてはおとなしい正常進化だな
2025/01/16(木) 22:15:57.05ID:9tM0mvZl0
てかあのマリカーって既存のステージではないよな?
2025/01/16(木) 22:17:51.99ID:CvKS7yVb0
>>401
Switchが売れ過ぎたんで思い切って変えられないんだろ
まあ細かい点はいろいろ新機能付いてたりして変化してるけど
2025/01/16(木) 22:19:39.49ID:Lpgs1IYqM
新機種発表されたってことは現行機末期にリズム天国発売くるで
405なまえをいれてください (ワッチョイ 3fa9-pCI4 [101.143.217.38])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:19:40.77ID:U6IfMbOq0
結局スイッチ2って名前なのねん
4月2日が待ちきれない
406なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6b-YQ7A [240f:4f:2978:1:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:20:15.10ID:IH8KLHEI0
ともだちは付いてますか
2025/01/16(木) 22:20:17.68ID:GAeVwZS80
普通にパワーアップさせたな
後は値段か
2025/01/16(木) 22:21:06.54ID:9tM0mvZl0
これ結局ロンチソフト次第だよなぁ
ゼノクロが直前に出るからゼノブレイドの新作は先ず無いだろうし

マリカーが確定として、他はZA以外のポケモンの新作位かな?
FEもあると良いけど
2025/01/16(木) 22:22:23.54ID:JRNwtxPq0
>>399
スーパーゲームボーイ2
2025/01/16(木) 22:23:21.48ID:9tM0mvZl0
てか時期的にポケモンZAが縦マルチ確定したけど、
これってマイニンストアも続投って考えて良いんだよな?

カタチケソフト一本分余ってるけどこれでロンチ買えるのかな
2025/01/16(木) 22:24:40.99ID:iyfrsy1M0
夏発売でも良いけど、転売対策だけはしてくれ
1年も2年もどこにも売ってないんじゃ話にならんのよ
2025/01/16(木) 22:25:22.45ID:xpk32XVZr
後継機の名に偽りなしか
互換性も担保されてるだろうし、積み放題だけどストレージの問題が
そして転売屋がアップを開始する
2025/01/16(木) 22:25:45.44ID:7HlBUjWC0
Switch既存のソフトのブースト的な機能もあると嬉しいがいくらになるんだろうね価格
2025/01/16(木) 22:26:36.71ID:7Mh2qdpQa
://video.twimg.com/amplify_video/1879876877298655232/vid/avc1/1280x720/BmViW8ITk71gxRlp.mp4
2025/01/16(木) 22:27:11.33ID:K3O2bpbj0
4/2詳細発表
ほな5月以降か
2025/01/16(木) 22:27:43.27ID:7L25hqcud
switch2のジョイコンのスティックの根元がやたら強調されてるのは、今回はドリフト対策しっかりしてますというメッセージなんかな
417なまえをいれてください (ワッチョイ d3bc-Jq8u [2001:ce8:116:2863:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:27:55.26ID:ZA6tGs5c0
楽しみだけどロンチタイトル次第なところがあるのは確か
でもほんと初代の発売日に買ったSwitchを使い続けてるから今年買いたくはあるけど
418なまえをいれてください (ワッチョイ 835c-wwvQ [240f:31:9d8b:1:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:28:12.33ID:+/UOTx7S0
マイナーチェンジだな
性能はPS4程度か
2025/01/16(木) 22:28:48.89ID:7zhvy3QA0
>>295
にわか
2025/01/16(木) 22:28:52.66ID:0pF9/QrE0
旧Proコン非対応かもしれなく覚悟を決めてる
2025/01/16(木) 22:29:44.67ID:4u2pFm6k0
>>416
リーク通りならホールエフェクトだろ
でないと困る
2025/01/16(木) 22:30:13.37ID:K3O2bpbj0
>>420
たいして違いないから普通に追加コントローラーとして登録はできそうだが
2025/01/16(木) 22:30:15.40ID:jb2G8qJO0
>>410
レジェンズZAは夏でSwitch2秋発売だと踏んでるけどな
ポケモン本編すら一回もローンチ一なったことの考えると
2025/01/16(木) 22:31:17.77ID:4u2pFm6k0
リングフィットのために新リング出されても困るから流石に旧コントローラーとの互換は頼むよ
2025/01/16(木) 22:31:35.36ID:JPWDnoaM0
でかいなー
携帯モードで、俺のもやし腕が耐えられるか心配だぜ
2025/01/16(木) 22:32:38.73ID:q4rch0Cj0
PS5の半額を売りにできる39800から44800くらいまでで何とか頑張ってほしい
427なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:32:45.39ID:VITpOuWR0
桜井も新型に反応してるけどスマブラ新作作れっていうクソリプだらけで可哀想
スマブラは今のSPにDLCキャラ足していくスタイルでいいよ
2025/01/16(木) 22:33:12.55ID:4u2pFm6k0
>>423
以前のリークだと縦マルチじゃ無いとは言われてたけど最近の情報だとSwitch2版のコードネームは存在してるらしいからあり得なくは無い
429なまえをいれてください (ワッチョイ 835c-wwvQ [240f:31:9d8b:1:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:34:12.40ID:+/UOTx7S0
4月のニンダイはリークされないよう頑張ってほしいな
2025/01/16(木) 22:34:23.77ID:GAeVwZS80
デカくなるしスペック強化されるし互換あるし言う事は特に無い
最高
2025/01/16(木) 22:34:39.01ID:23xKd99H0
スマブラはまあSPマイチェンでいいけど
キャラ調整とオンライン刷新はお願いしたいわ
優先ルールはマジで欠陥ルール
forのガチエンジョイでルール決まってるので良かったやん
2025/01/16(木) 22:35:03.37ID:4u2pFm6k0
いや全部価格次第だわ
2025/01/16(木) 22:35:47.53ID:jWLID7NI0
ゼノクロはSwitch2でやりたかったな~
ポケモンZAは縦マルチで2と同発あるかもな
2025/01/16(木) 22:36:08.94ID:iyfrsy1M0
流石に5万は超えるんちゃうか
物価高エグいやん
2025/01/16(木) 22:36:41.15ID:WJlaBV400
Switch2Liteはよ
2025/01/16(木) 22:36:44.66ID:9tM0mvZl0
てかロンチは新作もだけど移植ソフトも気になるなぁ
3ds時代のFE移植してくれると最高

>>427
縦マルチ有りならそのスタイル現実味を帯びてきたよな
2025/01/16(木) 22:36:52.80ID:GAeVwZS80
突飛な値段にはせんやろ
すぐ後ろに高級路線にしたのがいたから
2025/01/16(木) 22:37:36.60ID:cXJE+P7L0
スイッチ2はジョイコンすぐ外れてしまいそうだな
2025/01/16(木) 22:37:47.08ID:4u2pFm6k0
価格は普通に高くて現行機かliteのみ併売でお茶濁されそうな気もする
2025/01/16(木) 22:38:33.09ID:wWWGjqJB0
スペック以外の機能とかセンサーとか増えてんのか気になるけど何もわからん
マウスの光学センサ的なのが付くってリークを聞いた気がするけどジョイコン滑らせてるシーンがそれか?
2025/01/16(木) 22:38:44.38ID:PnUpZXv00
初めてリークが本当だったなw
2025/01/16(木) 22:38:53.29ID:4u2pFm6k0
>>438
押し込んだらロックされる機構だからなんならSwitch1より安定性高いと思うよ
2025/01/16(木) 22:39:09.40ID:7L25hqcud
>>399
DS→3DSは
ナンバリングとは違いますか
2025/01/16(木) 22:39:20.90ID:HqlAOv3z0
Switch2体験会が海外含めると6月まであるから結構先になりそうだなあ
445なまえをいれてください (ワッチョイ d3bc-Jq8u [2001:ce8:116:2863:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:39:22.64ID:ZA6tGs5c0
Switchの時は予約時にヨドバシでなんとか予約できた思い出
ヨドバシがかなり潤沢に在庫用意してくれてたんだっけ
今回はどうなるかな
2025/01/16(木) 22:39:47.76ID:T6l2iPRb0
Switchの場合

16年10月20日 PV公開
17年01月13日 発表会(発売日&価格発表)
17年01月14&15日 体験会inビッグサイト
17年03月03日 発売
2025/01/16(木) 22:40:09.53ID:4u2pFm6k0
マウス説ガチだったな
2025/01/16(木) 22:40:24.88ID:K3O2bpbj0
>>443
3D化したDSの意味だしちょっと違うな
2025/01/16(木) 22:40:49.20ID:GAeVwZS80
>>443
文字通り3Dの意味だからナンバリング違う
2DSも同じく
450なまえをいれてください (ワッチョイ 835c-wwvQ [240f:31:9d8b:1:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:41:39.06ID:+/UOTx7S0
400ドルで6万以内になるかな
2025/01/16(木) 22:41:50.26ID:87d30Aeh0
>>448-449
ネタにマジレス
2025/01/16(木) 22:44:01.12ID:iyfrsy1M0
海外はSNES2がナンバリングだな
2025/01/16(木) 22:44:30.00ID:4CKJ/i6o0
ジョイコンスライド式じゃないぽいけど着脱スイッチ押してる間だけロック解除な感じなんかな
2025/01/16(木) 22:44:47.83ID:PnUpZXv00
あーあのコントローラーが滑ってるのはマウスってことか
2025/01/16(木) 22:45:36.42ID:7zhvy3QA0
>>401
まじでこれ
もっと大胆に冒険するのが任天堂ハードだろ
2025/01/16(木) 22:45:58.18ID:9tM0mvZl0
>>446
二ヶ月くらいで発売なら早ければ上半期の内に発売するのか

いや早過ぎだろ…
上半期ってFate/Extra Recordの続報待ちながらウキウキでゼノクロとユミア崩すターンなんだが…
457なまえをいれてください (ワッチョイ d3cf-sbUk [2400:406a:3f61:1100:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:45:59.62ID:Hi0xGwbq0
周辺機器含め合計いくらになるか
2025/01/16(木) 22:46:54.80ID:QntlTOY90
値段は5万から6万で、高値の代わりにマリオカート9がバンドルってのはあるんじゃね?
追加コースはDLCで稼ぐ。
2025/01/16(木) 22:47:03.52ID:9tM0mvZl0
本体はどんなに高くても五万やろなぁ
充電器は続投なのかね?
2025/01/16(木) 22:47:06.05ID:vxt4DWkF0
互換がカートリッジもDLもサポートされてて一安心
2025/01/16(木) 22:47:46.41ID:K3O2bpbj0
>>455
必要な機能としてはもう円熟していて足りないのはスペックというのはみんな思っていることだが
任天堂もほぼ異論がなかったのだろう
2025/01/16(木) 22:49:40.26ID:GAeVwZS80
49800円くらいならまあ納得
2025/01/16(木) 22:49:57.75ID:7L25hqcud
あと下面に+ネジがあるのは
2は背面外して自分でバッテリー交換狩野になるのかな
2025/01/16(木) 22:50:14.33ID:vxt4DWkF0
>>433
ゼルダやゼノブレみたいなSwitchでグラに注力してたタイトルはSwitch2用の更新データとか配信されるんじゃね?
2025/01/16(木) 22:50:48.73ID:usAXRyzY0
互換あるハードで縦マルチってどういうこと
2025/01/16(木) 22:52:28.76ID:7zhvy3QA0
>>461
まあ大ヒットしたSwitchのデザインを捨てられない理屈は分かるけどね
実際DS⇒3DSも似たような感じだったし
2025/01/16(木) 22:53:08.12ID:TrmWe+XO0
後方互換ブースト頼むぞ
キレイでヌルヌル動くゼルダが出来ればロンチソフトなんていらない
2025/01/16(木) 22:53:23.62ID:4CKJ/i6o0
Switchのバッテリー交換関連って任天堂に利あったのか?
どちらも手間が増えるだけだったのでは
2025/01/16(木) 22:53:30.16ID:caR9Z64y0
9月9日発売!
いい線ついてると思うが
2025/01/16(木) 22:54:06.59ID:vxt4DWkF0
大きくなったから後は重さだな
つーかキッズ向けにSwitch2のLiteもそう間を空けずに出してきそう
2025/01/16(木) 22:54:13.26ID:9tM0mvZl0
何が驚くってSwitch後継機が出る年になって未だにブレワイとティアキンを積んでいる自分よ…

やる気あるのに何故やらないんだ俺は…
2025/01/16(木) 22:54:37.47ID:9tM0mvZl0
>>469
俺も10月くらいを覚悟してるわ
2025/01/16(木) 22:55:28.21ID:9tM0mvZl0
確かに重さ気になるよね
今liteでプレイしてるからあれより重いハードでスマブラとかRPGはやりたくないな
2025/01/16(木) 22:56:54.78ID:24lIUPL+0
>>455
冒険しすぎた結果がダンボールなんだ……
2025/01/16(木) 22:57:12.94ID:/IunwA+80
>>471
今やり始めてもギリギリかもw
2025/01/16(木) 22:57:57.59ID:pTWsWS/v0
>>461
スマホに慣れた現代人はもうテレビに向かってゲームするのさえ面倒になってるから
寝っ転がったまま遊べるのがSwitch最高の利点だから変にいじらないほうがいいってことかいね(´・ω・`)
2025/01/16(木) 22:58:14.52ID:WJlaBV400
>>471
なんか評判の良い鉄板ソフトだとこっちも完璧な状態で集中してやろうとして逆になかなか踏み出せないw
2025/01/16(木) 22:59:26.13ID:9tM0mvZl0
>>475
FE ペルソナ モンハン ゼノクロ slay the spire のcells
このビッグボリューム達が邪魔してな…
2025/01/16(木) 23:00:47.65ID:87d30Aeh0
>>472
switch有機ELモデルと同じかな

あれは10月発売で少し出して転売屋に食いつかせて
年末商戦で本気の大量出荷をして転売屋を焦げ付かせたんだよなw
2025/01/16(木) 23:03:04.99ID:xidPh+71M
>>427
桜井はすでになんらかの新作制作中だと動画で語ってたけどもちろんSwitch2ソフトでしょうね
481なまえをいれてください (スプッッ Sd9f-Jq8u [1.75.231.131])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:03:14.68ID:ckZo4jc7d
>>454
ジョイコンの接続部に受光センサーっぽいとこあるから
それがマウスのそれなんかな

しかし本体の接続部分をじっくり見せることで想像力を沸き立たせる
マニア向けのPVだよなと思ったw
2025/01/16(木) 23:03:32.39ID:9tM0mvZl0
>>479
それまたやってほしいなw
どうせスマブラとか含めラインナップ充実するのは来年以降だろうし
2025/01/16(木) 23:04:40.30ID:9tM0mvZl0
桜井はスマブラなのかパルテナなのかメテオスなのかハッキリしてくれ
俺が辛抱堪らんやろがい
そういうとこやぞ
484 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 6f37-821L [2405:6584:53c0:5bf0:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:04:47.28ID:gfwI7A3i0
背面ボタンきちゃーと思ったら着脱ボタンで泣いた
485なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:05:28.21ID:VITpOuWR0
VC復活して欲しいな 無理かな?
スクエアの神作達をSwitchでプレイしたいわ
2025/01/16(木) 23:05:37.47ID:q+NIvdZZd
アジアの体験会6月にあるしそれ以降は確定だろ
2025/01/16(木) 23:05:59.90ID:lbBSqPxN0
よーし互換あるなら甥っ子に2プレゼントして壊れかけの旧型貰おうっと
2025/01/16(木) 23:06:53.06ID:9tM0mvZl0
サードから移植出来るならモンハンワイルズ デトロイト テイルズオブアライズとかワンちゃん来ないかな?
2025/01/16(木) 23:07:52.98ID:p/KAQv/40
メトロイドプライム4は?
2025/01/16(木) 23:08:43.40ID:CI4NNoI70
今持ってるSwitchを壊れるまで遊び倒すつもりだったのに2欲しいじゃんこんなの
スタンドの角度変えられるの地味に助かる
2025/01/16(木) 23:09:20.16ID:lbBSqPxN0
携帯機でエルデンリング出来るようになったらかなり嬉しいな
それより先にダクソ2と3もやりたいけど
2025/01/16(木) 23:10:01.90ID:Wjk5iLcZ0
価格は競争率下がるように20万くらいで頼む
2025/01/16(木) 23:10:44.16ID:23xKd99H0
地球防衛軍6がやりたいわ
2025/01/16(木) 23:12:59.44ID:ioiAHAUe0
Switch2携帯モードだと1より画面デカくなるのか
重さとかこれがどうなるかだなやりにくくなるかどあか
2025/01/16(木) 23:13:45.94ID:JRNwtxPq0
>>485
スクエニ「普通に売った方が儲かるわ」
2025/01/16(木) 23:14:18.28ID:4CKJ/i6o0
スタンド外枠の一部みたいでクッソ細くて頼りない感じだったな
Switchスタンドの方が頑丈そうじゃない?
2025/01/16(木) 23:14:57.73ID:4sN4+m+U0
川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switch2トレーニング
もそのうち出るか。
2025/01/16(木) 23:15:16.82ID:9tM0mvZl0
スタンドくんはまた耐久性:E 成長性:Aみたいなのがなんともな…
新型2でスタンド強化されるまで読んだ
2025/01/16(木) 23:15:43.42ID:JN1Q5cn+0
本体の大きさはどうでもいい
TVでやるほうが多いんだから
ガキは喜ぶだろうが
2025/01/16(木) 23:18:41.33ID:lbBSqPxN0
DSとかGBASPとか引っ張り出して開いてみたらよくこんなちっせぇ画面で当時は満足してたなと驚愕するよ
2025/01/16(木) 23:19:37.14ID:9tM0mvZl0
>>500
しかも滅茶苦茶暗いよなw
2025/01/16(木) 23:20:18.42ID:tSKIOB2b0
年末にSwitchオンライン切れてコンビニのキャンペーンとかじゃなく普通に一年買ったら昨日延長+1ヶ月分コードが任天堂から来たんだけどよくあるの?
2025/01/16(木) 23:20:52.47ID:s00yDvzJ0
DIVA新作を待ってる
2025/01/16(木) 23:20:59.94ID:jWLID7NI0
カラーが黒ばっかなのが嫌だな
注文時にジョイコンのカラー選ばせてくれよ
505なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-SXhb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:21:25.85ID:LBLOodMx0
2って正式にアナウンスまだよな?
16発表とかはデマというか適当?
2025/01/16(木) 23:22:22.89ID:jWLID7NI0
>>505
え?
2025/01/16(木) 23:22:23.30ID:Quk4/wM80
カイロソフトの洞窟のやつまあまあ面白いな
2025/01/16(木) 23:22:26.11ID:WJlaBV400
シルクソングはどうなったんだろうか
2025/01/16(木) 23:22:35.72ID:J00W+7Nw0
2025/01/16(木) 23:22:45.50ID:CFwDlh/dd
>>505
何言ってんの?
2025/01/16(木) 23:24:00.31ID:9tM0mvZl0
slay the spire2
Hādēs2

この辺のハードもどのタイミングで来るか気になる
2025/01/16(木) 23:24:24.80ID:7HlBUjWC0
地球防衛軍6は性能面でPS5でも重くなる(PS4PROだとガクガクになる)から最低でもPS5くらいの性能無いと厳しいかも?
でもSwitchでも4,1は出てるし5くらいならいけるのかな
513なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:24:38.13ID:VITpOuWR0
>>503
ミクゲーやりたいね 新しい曲めちゃくちゃ増えてるしそろそろ新作欲しいわ
2025/01/16(木) 23:25:00.93ID:9tM0mvZl0
みんな2の発表で忘れてると思うけど、今日はドンキーコングの発売日なんだ
頭ゴリラにして情報に追いつけない人を見かけたら優しくバナナをあげておいてくれ
515なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-SXhb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:28:23.83ID:LBLOodMx0
すまん今スレきたんだ
検索したら一時間前にアナウンスあったなすまん
2025/01/16(木) 23:31:11.53ID:QntlTOY90
DIVAってT&Eソフトのかと思った
2025/01/16(木) 23:31:32.42ID:23xKd99H0
とにかくキャラがえっちなアクションRPGやりたいわ
モノリス新作に期待
2025/01/16(木) 23:32:37.01ID:QntlTOY90
モンハンワイルズもロンチと予想
2025/01/16(木) 23:34:00.85ID:naXtC3OI0
スペック上がっただけで、新機能とかは無いのかな?
ボタンを押すと3Dになるとか
2025/01/16(木) 23:34:40.63ID:k7TobWrD0
まだ欲しいゲームあるし積んでるゲームあるし何ならスノーランナーまだ1/3しか進んでないから2なんか買ってる暇がない
2025/01/16(木) 23:36:52.81ID:fr/6197k0
>>520
Switch2でしか遊べない魅力的なゲームが見つからないなら
敢えて急いで買う必要はないわね
522なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-SXhb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:39:27.33ID:LBLOodMx0
2でやればロード減って快適なんちゃうんか
2025/01/16(木) 23:43:50.82ID:9tM0mvZl0
モノリスのケツへの執念はすごいからな…
彼等ならきっとまたやってくれるだろう
524なまえをいれてください (ワッチョイ 7f3d-HawO [2001:ce8:107:6e6a:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:43:53.42ID:jaZiDOJZ0
互換性の事もはやく発表しないと全ソフト2で遊べると勘違いしてswitch1を手放す奴出てくるぞ
ファーストのゲームはかなりの数は互換あるだろうけどサードはやらないメーカーも出てくるやろ
社長がゲーマーじゃないからその辺まで気が回らないんだろな
525なまえをいれてください (ワッチョイ 7f3d-HawO [2001:ce8:107:6e6a:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:45:35.82ID:jaZiDOJZ0
>>519
ジョイコンにストラップをカポッと嵌めたらマウス操作できるようになるぐらいじゃね?

ついにマリオペイントのリメイクが来るぞ
最高や
526なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-SXhb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:47:05.70ID:LBLOodMx0
>>524
配信停止してるゲームとかは2でプレイできないのかね
娘のために父親が一人で作った魔界村みたいなやつ積んだままなんだが
2025/01/16(木) 23:47:10.31ID:GDSFH34Ar
>>491
それっぽいヤドカリでどうぞ
>>476
今の据置ゲームはアーケードゲームのような大掛かりで遊ぶようなもんだろ
2025/01/16(木) 23:50:29.05ID:cXJE+P7L0
なんか原神専用機になる未来が見える
2025/01/16(木) 23:51:05.69ID:JN1Q5cn+0
>>524
2でも遊べるんじゃないの
なんか特殊なゲームでもあったっけ
530なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-SXhb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:53:14.23ID:LBLOodMx0
ps4も閃乱カグラevとかps5対応してなくて黒くなったりへんな感じになるからそういうのあるかも
2025/01/16(木) 23:56:55.92ID:hFG39/d+0
>>363
テラリアのUIが良いとは全く思えないんだよなあ
特に作業台まわりがとっ散らかりすぎて
何処で何が作れるのかさっぱりわからん
2025/01/16(木) 23:58:14.54ID:cXJE+P7L0
>>518
XboxSでもギリ動いてる程度だからベタ移植は難しそう
グラフィックをリアル寄りからアニメ風に変換するなどして徹底的に軽量化すれば或いは
533なまえをいれてください (ワッチョイ 835c-wwvQ [240f:31:9d8b:1:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 23:58:37.82ID:+/UOTx7S0
始めはPS4で発売されたゲームが大量に移植されるかな
2025/01/16(木) 23:58:57.09ID:TrmWe+XO0
新型ジョイコンにIRカメラついてなさそうだからリングフィットとかは互換性ない感じなのかな
2025/01/16(木) 23:58:59.86ID:0nWWxK1/0
互換性で気になるとしたらリングコンぐらいかね
ほとんどは影響無いでしょ
2025/01/17(金) 00:00:54.01ID:bastobBxd
>>462
俺もこのくらいかなと思ってる
537なまえをいれてください (ワッチョイ 835c-wwvQ [240f:31:9d8b:1:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 00:00:58.56ID:kNoJWYFF0
P3Rはロンチタイトルで来そう
2025/01/17(金) 00:04:51.25ID:bastobBxd
ジョイコンの接続方式変わるってことは2でリングコン使えなくなるってことだな
リングフィットアドベンチャー新作出すつもりかな
2025/01/17(金) 00:07:05.67ID:4jDrS+wV0
旧Joy-Conあれば遊べるやろ多分
2025/01/17(金) 00:07:25.98ID:nPALYISc0
>>524
動画の最後に小さく一部対応しない場合がございますって書いてる
2025/01/17(金) 00:07:44.24ID:yZBlUnp10
旧ジョイコンが接続出来るならリングフィットも継続して遊べるんじゃないのあれを遊ぶというのかは分からんが
2とリングフィットだけ買ったのでは流石に無理だろうけど
2025/01/17(金) 00:09:02.60ID:nPALYISc0
>>521
2025年予定だからなぁ
もしかしたら伸びる可能性も無きにしもあらず
2025/01/17(金) 00:09:28.93ID:bastobBxd
>>539
あーそうかBluetoothだし旧ジョイコンと接続すれば普通に遊べるか
544なまえをいれてください (ワッチョイ 7f3d-HawO [2001:ce8:107:6e6a:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 00:21:40.81ID:l//VFLP+0
switch1で出たクラウドバージョンのソフトがどんな扱いになるか気になるおそらくほとんどのゲームは2で動くだろうし、また買わせたりするのかしないのか
2025/01/17(金) 00:23:05.63ID:KIX+ZMRY0
プロコン生産終了する前に買っとけよ
2025/01/17(金) 00:25:24.43ID:tj6AeNah0
また十字キー自作せんといかんなぁ
2025/01/17(金) 00:28:10.67ID:8S4hF0Sd0
まあ少なくともLABOは無理だしな
2025/01/17(金) 00:38:04.75ID:2brEID100
amiiboはどうなるか
あれだけの数出しといてもう使えませんってことはないと思うが
549なまえをいれてください (ワッチョイ 6f31-20D3 [240a:61:20f2:93f2:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 00:38:36.01ID:kk9TkaV70
>>546
ホリ十字コン待ち

まぁ貼り付けるだけのアタッチメント的なやつ2でも出るでしょ
2025/01/17(金) 00:49:28.73ID:+p1zu7kV0
細かい仕様は4月まで発表なし?ずいぶん先だな
まだしばらくはリーク屋の情報で調べるしかないのか
2025/01/17(金) 01:05:53.56ID:Of1FU01zM
>>542
体験会4月だし夏には出すっしょ
2025/01/17(金) 01:06:33.86ID:L0Dsr4M80
流石にハードウェアの詳細は各種メディア通して順次だしていくと思うけどな
ダイレクトはソフト中心だと思いたい

個人的には早くても4ヶ月待たなきゃならんのかぁ~という感じではある
2025/01/17(金) 01:42:01.32ID:NWSRNxn70
残月の鎖宮は1400円ならアリ?
2025/01/17(金) 01:44:50.82ID:oF9XbbW50
1400円貰えるならあり
払うなら140円でも高い
2025/01/17(金) 01:49:22.64ID:8S4hF0Sd0
来月Switch1向けdirectあるらしいぞ…
2025/01/17(金) 01:54:55.32ID:+p1zu7kV0
動画改めて見てみたけど、モックアップが流出したからその部分は公式にして伝えたというだけで
新しい情報はいついつ告知します体験会します、ってだけの情報やね
もっと情報流してくれんかな
2025/01/17(金) 02:04:47.55ID:9nHKJc9M0
23時に告知を全裸待機する生活から解放されるやろ
2025/01/17(金) 02:07:36.93ID:DKNQKn4c0
そりゃ4月5月のソフト紹介しないといかんから来月ニンダイやるっしょ
任天堂も4月以降もにソフト出すかもだし
2025/01/17(金) 02:14:15.56ID:nPALYISc0
>>558
Switch発売してからの2018年にマリルイRPG出したし、互換謳っといて任天堂がこれからソフト出さないとか言ってたら叩かれるぞ
2025/01/17(金) 02:27:04.64ID:nPALYISc0
今度のニンダイでマリメ2にワンダースキン追加!
とか無いかな

あるわけ無いか
2025/01/17(金) 02:29:21.07ID:8S4hF0Sd0
未だにPS4に新作マルチで出てるしSwitchも移行期間は相当長くなると思う
562なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-SXhb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 02:34:21.27ID:SR+yE8ft0
グリコンや十字コンは物理的に使えないよね
プロコンやジョイコンとかの無線コントローラーは使えるかは気になる
2025/01/17(金) 02:42:18.78ID:rwqoMDZ30
あのマリカーオープンワールドかな?
2025/01/17(金) 03:17:17.11ID:+p1zu7kV0
オープンワールドマリオカートは現実の世界でやってる人たちがいるので…
2025/01/17(金) 04:20:24.03ID:+vPpQmaH0
>>562
使えない理由がよくわからない
ドライバ削除しちゃったとしても汎用ドライバでいけそうな気がするけど
2025/01/17(金) 05:01:07.30ID:j/LR/yFt0
あのJoy-Con端子絶対折れるわざとやってるだろ
2025/01/17(金) 05:29:27.87ID:4I7a5I0T0
ps5みたいにSwitchのゲームをするときは旧コントローラやプロコンで遊べるけどSwitch2のゲームは新コントローラのみになりそう
2025/01/17(金) 06:00:00.58ID:j/LR/yFt0
プロコン用に背面ボタンアタッチメントみたいの出せばマウスモード以外できそう
ジョイコン用にもCボタンとマウスセンサーのアタッチメントが技術的に可能ならワンチャン
どっちも想像の域でしかないけど
2025/01/17(金) 06:41:46.38ID:UFF7UGBq0
2専用ソフトも出るとは言え移行にはまだ時間かかるだろうからそこまで2専用ソフトは出ないだろうな
俺は現状のSwitchで不満ないし
2025/01/17(金) 07:13:26.62ID:elCqyb3x0
>>556
CESから慌ててあの映像作ったと?w
2025/01/17(金) 07:15:37.50ID:49f/H/j80
互換性があるってだけでソフトを2発売以降の新作タイトルはマルチで発売しなくて良いだろ
2025/01/17(金) 07:27:30.51ID:/HLfvGSqa
Switchのソフトが2でも動作するみたいだし安心して積めるな

ビルターズ2とかスペックのために住民数抑えられているけど
互換あるなら外れたりしないよな
573なまえをいれてください (ワッチョイ 6fd0-Jq8u [119.229.237.101])
垢版 |
2025/01/17(金) 07:36:46.85ID:CJiyHRHv0
ペパマリRPGとかもなんか後継機互換ありそうとか言われてたっけ?4Kモードとかなんとか
楽しみだったりする
4Kモニターないけど
2025/01/17(金) 07:40:22.83ID:75ZnuDK60
積みを崩すモチベ上がってきたぁアアアアアァ
2025/01/17(金) 07:44:25.27ID:+p1zu7kV0
>>572
可変フレームレートが高FPS安定とかロード短縮はあるだろうけど、ソフト側が制限かけてる要素はメーカーがアプデしてくれないと無理だろう
スクエニがしてくれるかと言うと、まあ無いやろな
4Kは噂通り本体機能でアプコン処理するだろうから基本的に全ソフト対応されそう
2025/01/17(金) 07:45:05.33ID:yR1hJM1F0
互換性あるから安心して積めるな
577なまえをいれてください (スッップ Sd9f-RbNz [49.98.138.123])
垢版 |
2025/01/17(金) 08:00:24.09ID:C8I3arEPd
2のロゴは強調しなくてもいいかなと思った
性能面ではあんまり変わらないからamiiboや
アラーモと何か連携できるのかが楽しみ
2025/01/17(金) 08:03:47.90ID:Akj8cVb/0
2の表記が面白い
2025/01/17(金) 08:10:05.61ID:m3GYuYsM0
ドックが共有じゃないんだから1と2台持ちのためにもパッと見で見分けられる2強調デザインの方がいい
2025/01/17(金) 08:12:27.51ID:eaB77FK2d
Switchの一部のソフトは互換対応しない場合がありますって書かれてるのはもしもの時のための記載でほとんどは対応すると考えてよいのか
2025/01/17(金) 08:13:35.69ID:qDssqASTd
>>538
後方互換に一部対応してないソフトがあるっていうから
それかな
2025/01/17(金) 08:16:57.30ID:5pzvwYo+0
>>580
仕様が変わるのはリングコンか
2025/01/17(金) 08:18:28.92ID:CnAtBsKs0
ほんとに発表されたとはな
でも名前に失望したわ
2025/01/17(金) 08:18:34.97ID:nrPlyo2M0
体験会の日程からも6月以降発売だな、それまでソフトはどうするんだろう
メトプラは2向けじゃなく普通に出そうだ
2025/01/17(金) 08:30:52.14ID:r06DQ/Zg0
まあLABOとかマリパかなんかのswitch2台並べて画面繋げる機能とかは対応しない気はする
フィットボクシングとかは2用に再調整しないとなんか反応おかしいとかあるだろうか
586なまえをいれてください (ワッチョイ f3d2-h0QE [240a:61:2016:71c9:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 08:34:21.87ID:csNqKtGX0
ネットのみんなが発売日に買える前提でワクワクして話しててポジティブ過ぎて微笑ましい
抽選販売なんか当たる気しないわ
2025/01/17(金) 08:36:29.76ID:8S4hF0SdM
>>574
いいぞおおおおおおお
どんどん積んでけええええええ
2025/01/17(金) 08:46:41.37ID:y7sRzsjh0
>>586
ネガティブで笑える
2025/01/17(金) 08:48:26.74ID:5pzvwYo+0
Switchの時はキッチリ抽選当たったわ
2025/01/17(金) 08:56:51.08ID:09Rh+hSo0
これまでのソフトも使えるみたいだし、後継機というかNew3DSとかPS4Proみたいな上位モデルに近い扱いなのかな
2025/01/17(金) 08:58:16.96ID:a/dFL0sV0
外れるどころか申込前から外れる前提で話しても良いこと何もないしなあ
2025/01/17(金) 09:00:12.78ID:zJkBInos0
ローンチにスプラッターハウス4くらいこないと弱いな
2025/01/17(金) 09:00:13.88ID:OtD92NJS0
>>590
それじゃPSシリーズは初代からずっと上位モデル扱いだった…ってコト!?
594なまえをいれてください (ワッチョイ f3d2-h0QE [240a:61:2016:71c9:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 09:06:08.92ID:csNqKtGX0
>>588
Switchは普通に予約して発売日に買ったからその後のSwitch争奪戦をはたから見てたら買える気がしないんだ
2025/01/17(金) 09:06:16.51ID:49f/H/j80
>>590
下位互換があるだけじゃないの?
Switch2専用ソフトは出さないでこれから発売されるソフトはどっちのSwitchでも遊べますってなら凄いけど
2025/01/17(金) 09:07:36.82ID:lsWsFgw+0
現状何が違うのか分からんからかまるでワクワクしないな
DS→DS iくらいの差なら無理して買う事無いかもだ
597なまえをいれてください (ワッチョイ f3d2-h0QE [240a:61:2016:71c9:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 09:09:32.40ID:csNqKtGX0
ノジマでやってるps5のディスクドライブみたいに本体の購入履歴を紐付けした人しか買えないとかを任天堂がしてくれたら
まあそんなことしないか
598なまえをいれてください (ワッチョイ f3d2-h0QE [240a:61:2016:71c9:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 09:15:33.82ID:csNqKtGX0
>>595
公式の映像で「NintendoSwitch2は専用ソフトに加えて、NintendoSwitchソフトも遊べます。」ってあるから2はwiiからのwiiu扱いだと思う
2025/01/17(金) 09:16:36.48ID:JB5f+J710
新しいジョイコンはマウスとして使えるっぽい感じがあるけど
それ前提にしたゲームはプロコンじゃ遊べないのかなー
2025/01/17(金) 09:21:40.09ID:lsWsFgw+0
マウスっぽさあったか?
仮にあったとしたら専用マウスパッドとか必要になりそうでな…
2025/01/17(金) 09:23:44.70ID:k0ZNS3Q/0
振動機能アップしてマッサージゲーム出るで
2025/01/17(金) 09:29:24.85ID:49f/H/j80
>>598
ありがとう
個人的には2を発売したらマルチで発売せずに全部2専用ソフトで発売して欲しい
603なまえをいれてください (スフッ Sd9f-Jq8u [49.104.10.67])
垢版 |
2025/01/17(金) 09:35:13.61ID:ncg969Edd
wiiuっぽさが凄いな
2025/01/17(金) 09:37:43.70ID:Z5Im+QBU0
WiiスポーツリゾートとトモコレのSwitch版出て欲しい
2025/01/17(金) 09:41:54.64ID:Q51IjlEI0
>>600
もしくはマウス形状のアタッチメントとか出たりして
2025/01/17(金) 09:43:39.14ID:Usb14rmH0
ロードが遅いゲームはSwitch2でプレイする為に崩すのを後回しにする
2025/01/17(金) 09:49:32.84ID:sj3Gef7Ur
>>603
それ以上いけない
2025/01/17(金) 09:49:43.90ID:lsWsFgw+0
風花雪月みたいにロード遅いゲームって他何かあるの?
2025/01/17(金) 09:50:35.54ID:YgQxY2r70
出来ればマウスで世界樹やりたいな
2025/01/17(金) 09:55:13.05ID:4fnIRtfId
人類が進化しない限りこれ以上の変なギミックは付けられないだろうな
ゲーム自体もグラフィック以外はファミコンからなんも進化してないし
2025/01/17(金) 09:57:35.34ID:lsWsFgw+0
リングフィットみたいなゲームもっと出てほしいわ
或いはタッチパネル使ったゲーム
2025/01/17(金) 10:07:17.97ID:r0cRhsfa0
Switch2を買い逃したときに備えて
ゲームを積まなければ

新しいゲーム機が手に入らない寂しさは
ゲームで紛らわすしかないからな
2025/01/17(金) 10:09:03.11ID:o6UxSnyV0
Switch2の話は専用スレでやれって言ったら怒る?
2025/01/17(金) 10:10:33.28ID:rC037ctr0
クラスで浮くタイプ
2025/01/17(金) 10:13:05.51ID:apji9att0
現行SwitchのコントローラーはSwitch2でも対応するのかな?
対応するならSwitch1のジョイコンをSwitch2の左右に接続できるアタッチメントは公式から出しそうだけど
616なまえをいれてください (ワッチョイ 1374-wwvQ [106.179.41.150])
垢版 |
2025/01/17(金) 10:20:24.16ID:x5SrMs8m0
驚きがなかったからか株価は暴落してるな
まあゲーム機なんてソフト次第だ
次のニンダイが楽しみ
2025/01/17(金) 10:23:38.56ID:a/dFL0sV0
>>613
お前が話したいことがあるなら俺は黙るけど
2025/01/17(金) 10:25:37.27ID:rC037ctr0
ホームボタンの下とかマウス機能とか詳細隠して発表だからね
2025/01/17(金) 10:26:14.10ID:Akj8cVb/0
>>616
スペックもわからんしな
ジョイコンがスライドじゃなく無くなったくらいじゃ購買意欲も湧かんだろ
2025/01/17(金) 10:29:04.10ID:Ph5uCSg10
端子差し込み式ってのが気になる
縦置き用のスタンドとかDSの移植に期待していいんですか
2025/01/17(金) 10:51:24.06ID:r06DQ/Zg0
PCの雑移植ゲーとかマウス使えたらと思う事はあるが結局こういうのってあんまり代わりにはならんよね
2025/01/17(金) 10:53:23.27ID:lg9D/ww90
TEVIセール終わったばっかかよちくしょう
2025/01/17(金) 10:57:33.27ID:+vPpQmaH0
>>567
発売日に買ったSwitchと同い年のプロコンだから多分買い替えるわ
もう十分元は取った
2025/01/17(金) 10:59:18.72ID:9/UjvsEJ0
TEVIって名前見るたび一瞬なんかの6作目かと勘違いしちゃう
2025/01/17(金) 11:02:57.86ID:apji9att0
ミアズマブレイカーテンポ良くて遊びやすいね
強化用の金集めがちとダルいけどそういうのもそのうち強化されてきそう
2025/01/17(金) 11:04:56.87ID:apji9att0
縦STG遊ぶからFLIPGLIP系の2対応版が待たれるわ
2025/01/17(金) 11:10:15.21ID:ykWGjR4i0
>>618
コントローラに目立った進化なさそうだけど
マウスぐらいじゃ驚かないよ
2025/01/17(金) 11:16:18.50ID:tj6AeNah0
ジョイコン2更に値上がりそう
1万超えとか勘弁してくれよ
2025/01/17(金) 11:16:43.48ID:YRHofU190
>>625
貰える金が直接増えるみたいな強化は無いぞ
宝箱アイテムに金は入ってるけど
2025/01/17(金) 11:16:45.90ID:xtS7qD2K0
オンラインにGCとWiiをいれてくれたら10年分くらい入る
2025/01/17(金) 11:19:26.52ID:xOxZbIHL0
ゼノギアスリマスター出たらswitch2本体と一緒に買うわ!
2025/01/17(金) 11:27:32.36ID:ZoqDsb6C0
あんま変わらんと思ったけどマウス機能なんかあるのか
スプラとかシューティング系に力入れてくのかね
2025/01/17(金) 11:27:45.61ID:lsWsFgw+0
ゼノブレイド2がロンチで出てたくらいだしワンちゃんあるかもだよな
2025/01/17(金) 11:30:10.55ID:ykWGjR4i0
アクションRPGつくってたの?どうなった?
2025/01/17(金) 11:34:01.11ID:YLB04EGI0
>>633
本体発売9ヶ月後でもロンチって言うのか
2025/01/17(金) 11:36:12.73ID:i+NSGR6f0
ゼノブレ2は早すぎてびっくりしたな
速度重視で最適化イマイチだったから携帯モードだとモザイク画質だったが…
急ぐより最適化きっちりして出してくれ
2025/01/17(金) 11:36:39.49ID:3Uf6G0In0
互換タイトルでも2用にグラ強化したりする更新データ配信する可能性あるのかな?
2025/01/17(金) 11:40:22.62ID:i+NSGR6f0
2の携帯モードで1のソフトやったら
1のドッグ接続と同等で動くとか欲しい
639なまえをいれてください (スッップ Sd9f-RbNz [49.98.138.123])
垢版 |
2025/01/17(金) 11:50:06.66ID:C8I3arEPd
とりあえず値段だね
機能的には現行Switchで不満ないし
あと面白い機能があるか
2025/01/17(金) 11:56:26.92ID:2MkkgZ3o0
eShopも2になって、サクサク動く様になって下さい
2025/01/17(金) 11:56:59.08ID:842ojoSG0
緊急脱出機能や自爆機能なんかは欲しいところだな
2025/01/17(金) 11:58:32.55ID:ryu9kiNL0
携帯しないから据え置き型も同時に発売してくれたら嬉しいのだけど
2025/01/17(金) 11:59:49.55ID:hgA5Wepg0
仮にマウスになるとして自立安定させたり左右ボタン押しやすくするのに結局アタッチメントがないと使いづらそうではある
公式で対応しておそらく全員が持っているってのが大事なんだろうけど
2025/01/17(金) 12:07:34.13ID:y7sRzsjh0
>>613
俺は怒らないけど、そもそも相手にされないと思う
2025/01/17(金) 12:10:04.00ID:8S4hF0Sd0
左手パッド、右手マウスのモンゴリアンスタイルを前提にしたゲームが出るとか胸熱だろ
2025/01/17(金) 12:10:47.14ID:3Uf6G0In0
>>642
Switchは携帯できる据置ハードだからそういうのは出ないんじゃね?
2025/01/17(金) 12:10:50.24ID:lsWsFgw+0
>>635
年内ならロンチじゃね?知らんけど
2025/01/17(金) 12:11:44.43ID:ykWGjR4i0
>>643
どう見ても使いづらそうだよね?
2025/01/17(金) 12:12:25.25ID:lsWsFgw+0
>>637
スマブラspが続投ならバージョンアップ版出るかもね
2025/01/17(金) 12:13:36.35ID:8S4hF0Sd0
マウスとして使い辛いかは分からんけど普通に市販か専用プロマウス対応するやろ
2025/01/17(金) 12:14:35.53ID:sj3Gef7Ur
都市伝説解体、Afterlove EPがeShopに並んだぞ
干芋入れろ(命令形)
652なまえをいれてください (ワッチョイ 7f8f-nonc [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 12:16:57.24ID:lo2WeXZU0
4月5月は体験会で発売は夏休みに合わせて6月か7月あたりか
2025/01/17(金) 12:24:18.38ID:hgA5Wepg0
>>645
俺含め一部の物好き向けだったモンゴリアンスタイルがスタンダードのゲームが作られるのはかなり期待してる
PCにもある程度は広まりそうだし
2025/01/17(金) 12:35:47.58ID:4I7a5I0T0
マリカーもスマブラも次出してもいまより盛り上がるのか?どっちもコースやキャラ数減るだろうし
2025/01/17(金) 12:42:26.32ID:j/LR/yFt0
>>653
まぁでもあのままの状態じゃマウスに似て非なるものだからアタッチメントが必要になるな
マウスの形状は好みそれぞれだしサードパーティは捗りそうやな
2025/01/17(金) 12:45:39.31ID:+vPpQmaH0
普通のBluetoothマウス売れるだけじゃね?
せいぜいパッケージにSwitch対応て書く程度かと
2025/01/17(金) 12:50:15.30ID:YLB04EGI0
アタッチメント付けないと使いづらい
→アタッチメント付けるなら普通のマウス繋げる方が良くね
って事になったら本末転倒だな
2025/01/17(金) 12:50:25.34ID:+uWIh3Rg0
Switch用ゲーミングマウスみたいなの出すんちゃう
Switch用って書けば売れると思うだろうし
2025/01/17(金) 12:52:55.67ID:j/LR/yFt0
対応ソフトはMnK可能になるとかだともっと良いけど任さんがそれやるかねとは思う
2025/01/17(金) 12:53:28.25ID:+uWIh3Rg0
すでにジョイコン使いにくくてプロコン使ってる現状だからまあ同じ感じだな
とりあえずジョイコンってのがいろんな機能ありますよいろんなことできますよ(使いやすいとは言ってない)的な存在だから
2025/01/17(金) 12:55:41.10ID:D97EVQyMM
ミアズマブレイカーは体験版しかやってないが敵が硬すぎるヴァンサバライクの癖に爽快感か無い
あと値段が高過ぎるキャベツかよ
662なまえをいれてください (アウグロ MMff-PoeD [221.170.170.131])
垢版 |
2025/01/17(金) 12:57:52.72ID:cJv2dO2mM
端子になってるって事はJoy-Con接続が常時Bluetoothじゃないぽいから今まで接続制限できつかったヘッドホンやら他の機器にも回せるしキーボードやマウスもBluetooth解禁になるかも
色々繋がるようになるかもね
663なまえをいれてください (ワッチョイ 738e-mHtU [2400:2200:38b:9d0b:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 12:59:03.64ID:Xb3BSD1C0
マウスは結局キーボードが無いと機能としては片落ちまいいとこだからなあ
任天堂がちょろっと対応ソフト出してあと一部のシミュゲーに使えるだけの未来しか見えない
2025/01/17(金) 13:01:39.55ID:+uWIh3Rg0
いや普通にキーボードも使える未来も見えないってことはないと思うが
2025/01/17(金) 13:06:06.70ID:yZBlUnp10
キーボード接続出来てAWSD操作に対応したらプレイの幅は広がりそうねFPSとかRTSとか
2025/01/17(金) 13:06:08.37ID:a/dFL0sV0
ホームの下にあるボタンも赤乳首みたいなやつじゃないかって人もいるね
2025/01/17(金) 13:07:19.49ID:IzX3VE9F0
現行スイッチでも使えるぞキーボード
Among UsのチャットでUSBキーボード使った
2025/01/17(金) 13:09:13.39ID:a/dFL0sV0
>>663
キーボードってボタンが多いのは良い点だけどゲーム用としては大して優れてないと思うけどな
ボタン数さえ間に合うならWASDより十字キーの方がゲームには向いてると思う
2025/01/17(金) 13:10:21.90ID:OtD92NJS0
>>662
今のSwitchでも合体させてるときは端子接続だが
2025/01/17(金) 13:10:50.03ID:4fnIRtfId
FPS以外キーボ操作要る?
2025/01/17(金) 13:13:10.06ID:lsWsFgw+0
後継機ゆーても殆ど変わり無いみたいだもんなぁ
672なまえをいれてください (ワッチョイ d392-Jq8u [2001:ce8:116:2863:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 13:18:40.66ID:erbZQCV40
Switch発売日から使ってるやつまだ動くけど買い換えたくもある
が、すぐ買うかは4月のダイレクト次第かなぁ
2025/01/17(金) 13:19:14.31ID:r06DQ/Zg0
キーマウ操作はは色々便利だけど机の上に置いてしっかり使える環境整えてこそなんでCS機だと中々ね
2025/01/17(金) 13:20:04.03ID:3jo938040
体験会でパリまで行かないといけないのキツイな
2025/01/17(金) 13:21:09.95ID:+uWIh3Rg0
左手用ゲーミングデバイスというのもある
ていうか左手は普通にジョイコンとして持ってスティック移動してL・ZLボタン使って
そして右手はマウスで、とりあえずFPSっぽいゲームはこれでやれますよってことだろうな
2025/01/17(金) 13:23:59.87ID:O/LBV3Fo0
パソゲー慣れてる側はPCでいいやってなると思うけど
現代っ子はスマホで十分で、PC持ってないって聞くしな
2025/01/17(金) 13:29:40.74ID:+vPpQmaH0
>>676
ちゃんと成人したらPC買ってるよ
今時はエロいことよりゲーム優先
2025/01/17(金) 13:30:47.21ID:N2J/NO9R0
任天堂のコントローラの進化がマウスって答えが悲しい
2025/01/17(金) 13:32:49.99ID:+uWIh3Rg0
>>678
スーファミのマリオペイントのマウス操作も悲しかったんだ?
オラワクワクしたけどな
680なまえをいれてください (ワッチョイ 1374-wwvQ [106.179.41.150])
垢版 |
2025/01/17(金) 13:39:18.31ID:x5SrMs8m0
キーマウいいね
シミュレーションゲームも遊びやすくなる
選択肢が増えることはいいことだ
2025/01/17(金) 13:41:40.57ID:lsWsFgw+0
シミュレーション系はタッチ操作させてくれ
2025/01/17(金) 13:41:48.83ID:f9u54pj00
ゲームハードにはマウス以外で最適化して欲しいが
セインツロウのエイムアシストみたいな方向とか
2025/01/17(金) 13:42:46.19ID:KJxc3bPT0
インディーのゲームってマウス前提のままスイッチに持ってきてるゲームも少なくないし
マウス使えるのはユーザーとしても開発としてもありがたいと思う
2025/01/17(金) 13:45:33.22ID:N2J/NO9R0
>>679
64DDっていいなよw
2025/01/17(金) 13:48:07.65ID:p6ycNGuE0
なるほどー😮
2025/01/17(金) 13:48:58.35ID:09Rh+hSo0
Wiiコンの「こいつバカか!?」と思える程の衝撃は今後もう味わえない気がする
2025/01/17(金) 13:49:24.63ID:a/dFL0sV0
>>678
十字キーと3Dスティック作った会社だから元々ある物をそのまま持ってくるのが残念ってのはわかるがそもそもSwitchのJoy-Conもそんな感じだし
688なまえをいれてください (ワッチョイ 7f8f-nonc [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 13:50:35.56ID:lo2WeXZU0
マウスなんて標準で使える必要全然無いわ
机でやっている人が別にマウス買えば終わりだろ
あのセンサーは流石にもっとましな使い方があると思うが
2025/01/17(金) 13:51:22.24ID:O/LBV3Fo0
やっぱパワーグローブだよな!?
2025/01/17(金) 13:56:21.33ID:y7sRzsjh0
リングコンでエイムしようぜ
2025/01/17(金) 14:01:50.62ID:KdU83Ypkd
右スティックの位置がモヤる
2025/01/17(金) 14:19:44.85ID:+B2rrqWr0
そういや基本ベッド生活だからリモコン系もやらなかったのにそれより敷居低いからといってマウス必須ゲー増えたら
わざわざベッドにマウスパッド敷かないといけないのは面倒だな
2025/01/17(金) 14:23:59.90ID:yKwCC/zjd
>>692
どこかに障害が?
2025/01/17(金) 14:27:45.14ID:ir5XsVQF0
トラックパッド付いてんじゃない?って噂聞くけどそれなら寝てても平気じゃない?
2025/01/17(金) 14:31:27.46ID:+B2rrqWr0
障害なくても部屋にいるときの姿勢なんて椅子に座るか床に座るかベッドで寝転がるの3種類しかなくね?
どうせ最終的には寝るんだし最初からずっとベッドで横になってたほうが楽だし得じゃん
2025/01/17(金) 14:31:31.30ID:+p1zu7kV0
>>683
これだと思う
開発がやりやすいってのが大きいでしょ
まあマウス前提で作られてるゲームが対応するだけで、パッド前提のゲームにマウス操作を組み込むことはないんじゃね
2025/01/17(金) 14:36:51.31ID:4fnIRtfId
マウスが最強ならPCでパッド使うやつとか存在しないしな
2025/01/17(金) 14:38:09.92ID:+vPpQmaH0
視線操作してえなあ
まあどこ見てるかバレるのも怖いが
2025/01/17(金) 15:05:40.15ID:75ZnuDK60
アーティファクトシーカーお前ら買ってる?
2025/01/17(金) 15:08:07.36ID:Akj8cVb/0
Switch2は5万くらいかな
有機ELのが4万弱だし
2025/01/17(金) 15:10:02.11ID:Pp0Q71HU0
>>692
太ももにジョイコン這わせればいいんだよ
2025/01/17(金) 15:15:51.18ID:QCosuV3z0
>>659
卑猥に読んですみませんでした😭
2025/01/17(金) 15:22:58.61ID:Q+3AjY0G0
マウスできるならインターネットブラウザデフォで復活してくれ
2025/01/17(金) 15:23:05.77ID:gyGldFII0
本体の詳細が4月なら、おそらくあるであろう来月のニンダイはswitchソフトのみだろうね
2025/01/17(金) 15:29:03.39ID:8S4hF0Sd0
スプラがマウス対応したら怖いんだが…
706なまえをいれてください (ワッチョイ 83b9-Vaay [60.124.178.200])
垢版 |
2025/01/17(金) 15:30:52.18ID:anjTZKaA0
Lite2は出ないの?
2025/01/17(金) 15:37:33.22ID:a/dFL0sV0
寝ながらやるときはマウスの代わりにトラックボールを勧める
2025/01/17(金) 15:57:16.48ID:K3Bmk9u80
>>497
この人って生きてるの?
2025/01/17(金) 16:01:23.21ID:lsWsFgw+0
>>704
いやニンダイも4/2やろ
それまで別のニンダイは流石に無いんぞゃないか
2025/01/17(金) 16:06:55.12ID:5pzvwYo+0
タイトルが
Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2
だからあくまでSwitch2特化じゃないの?

Switch1はまだまだソフト出すからニンダイやらない訳には
2025/01/17(金) 16:16:10.86ID:MJlArPpC0
>>708
まだ65歳だぞ
2025/01/17(金) 16:17:47.24ID:LkQjM+Yb0
正直switch2ってnew3DSみたいなものじゃないかとまだ疑っている
new3DSはゼノブレイドがやりたくて発売日に買ったけど、それ以外のnew専用ソフトってほぼなかったからなぁ
2025/01/17(金) 16:18:28.40ID:lsWsFgw+0
ほ〜なら楽しみやな
3dsの時はマリルイ3だったらしいし
2025/01/17(金) 16:25:49.87ID:o6UxSnyV0
>>712
むしろそうなんじゃないの?
だから『新機種』じゃなくて『後継機』って表現にしたんだし
2025/01/17(金) 16:26:26.51ID:NwWHbnNA0
>>709
アップルみたいに即座に発売してくんないかな
2025/01/17(金) 16:41:10.30ID:Kq4TRJf50
>>705
スプラみたいなTTK短いゲームならまだしもapexがやばくなる可能性が
エイムアシストめっちゃあってかつTTK長めでトラッキングの重要性比じゃないと思うし
2025/01/17(金) 16:47:22.11ID:OtD92NJS0
たいして専用ソフトも出ないただの上位機種だからお前ら買わない方がいいぞ!俺が買う!というこうどなじょうほうせん
2025/01/17(金) 17:01:49.80ID:lsWsFgw+0
スマブラとゼノブレイドの新作出るならそれだけで買うけどな
2025/01/17(金) 17:03:41.63ID:IzX3VE9F0
スマブラの参戦!ってめっちゃ脳内麻薬出るけど
もう小粒なキャラしか残ってないよな
リングフィット参戦!って言われても…
2025/01/17(金) 17:09:44.22ID:lsWsFgw+0
クリボー参戦! ワルイージ参戦!
う〜ん…としかならんよな

サードならNieR モンハン辺りはいい加減来るだろうし、
任天堂からは知恵のかりものゼルダ ノアミオかな?

個人的にシレンが勇者みたいに色んなアイテム使ったりしたら面白いと思うけど、あんま知名度無いか…
721なまえをいれてください (ワッチョイ f309-U7+z [240a:61:2062:993f:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 17:11:17.51ID:B/FpL6uk0
当分様子見かな…ただでさえ積みゲーありまくりだし
一つの基準はペルソナ6がSwitch2のみになった場合
2025/01/17(金) 17:36:55.78ID:A9LzCeyU0
さすがにnew3DS的な立ち位置なら買わんかなぁ

Switch2専用ソフトほぼ出ないってことでしょ
2025/01/17(金) 17:38:22.97ID:yZBlUnp10
俺は逆にDSから3DSくらいには変わると思ったけどね
2025/01/17(金) 17:39:33.28ID:4fnIRtfId
シンプルにパワーが違うからインディー作品の出来る出来ないがだいぶ変わってくるだろうけどな
2025/01/17(金) 17:39:42.28ID:/yVyfB9mM
任天堂の今までの流れ考えるとどうせ1年程度で後継機にほぼほぼ移行しちゃうから任天堂のゲーム遊びたかったらスイッチ2が必要になると思うよ
サードもPS5世代とマルチ狙うならいつまでも現行機に残らないと思うけどね(特に大手
2025/01/17(金) 17:41:57.11ID:8S4hF0Sd0
>>722
何をどう受け止めたらそういう解釈になるんだ?
2025/01/17(金) 17:42:26.27ID:/yVyfB9mM
PVのマリカ新作の時点で現行スイッチじゃ無理そうな仕様に見えたからnew3DSな性能立ち位置は有り得ないと思うわ
2025/01/17(金) 17:47:02.74ID:+p1zu7kV0
New3DSと捉えるのは間違ってるとは言わんが
捉え方として違うのは変更されるパワーが次世代機ぶんある、ってことでしょ
分かりやすく言えばPS3からPS4みたいな変更
2025/01/17(金) 17:48:04.89ID:+p1zu7kV0
PSだとソフトの互換がないか
まあ誤解を恐れず言うとPS4からPS5みたいなもんかな
730なまえをいれてください (ワッチョイ 738e-mHtU [2400:2200:38b:9d0b:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 17:49:33.99ID:Xb3BSD1C0
Newと同じ扱いって本気でスイッチがここから更に数年間現役で居続けると思ってるのか?
2025/01/17(金) 17:55:18.35ID:ax+OiBrZd
ゼノブレイドって3+DLCで綺麗に終わってるの?
2025/01/17(金) 17:58:29.95ID:bastobBxd
Switchの発売時期から考えると後継機とはいえ仕様を引き継いでる部分が多いってだけで事実上は新機種だろうね
勝手にハードル爆上げして疑心暗鬼に陥ってる奴は論外だけど
733なまえをいれてください (ワッチョイ 037f-RbNz [220.158.125.234])
垢版 |
2025/01/17(金) 18:01:16.94ID:0K48VKqX0
あくまでつなぎの認識
2以降が本命かなと思ってる
とは言え性能面では技術革新的なものはないからね
気長に待ちます
2025/01/17(金) 18:04:07.48ID:+5G7rDfe0
新作がSwitch2メインになるのは当然としてレトロゲーム移植とかもSwitch2に移行するんだろうか
アケアカとかeggコンソールもSwitch2限定にされたらやだなあ
アケアカ2とかやるみたいだけどレトロゲームのためにSwitch買ってる勢にも配慮して移植はSwitch1で出して欲しいわ
2025/01/17(金) 18:05:19.24ID:+5G7rDfe0
頼むからSwitchオンラインのファミコンやスーファミはSwitch2限定タイトルとか出さないで欲しい
流石に任天堂はスペック的にはSwitch1に出せるのに販促のためにSwitch2限定とかやらしいことはしないと思うが・・・
2025/01/17(金) 18:06:57.51ID:cnvdE2oE0
GCをSwitch 2限定で出すとかはあるかもしれんね
2025/01/17(金) 18:11:15.72ID:+5G7rDfe0
そういうのは何も文句言わない
激レアタイトルをスペック的に問題ないのにSwitch2独占で出して
「実機より安いだろ、遊びたければSwitch2買え」
みたいな事だけはしないで欲しい
バーチャルコンソールのタイトルで今でもSwitchに来てないのあるから色々と不安
2025/01/17(金) 18:16:04.99ID:a/dFL0sV0
>>734
レトロゲームだってある程度後半の時代になったらSwitchの性能じゃ追いつかんかもしれんし
2025/01/17(金) 18:16:25.91ID:yZBlUnp10
GCやWiiとかまで来るとリマスターやリメイクで出した方が良いんじゃないかなぁとも思う
2025/01/17(金) 18:17:23.56ID:a/dFL0sV0
>>737
すまんこれ読まずにレスしてたわ
でもSwitch2の次の機種が出たらSwitchとの互換は無くなるだろうし時間の問題だと思うけどな
2025/01/17(金) 18:20:18.88ID:YLB04EGI0
>>734
PS5になってもレトロゲー復刻は大体PS4向けのままだけどな
2025/01/17(金) 18:20:28.80ID:7h1xcT3Y0
RF新作も発売日決まったみたいだけどSwitch2だと綺麗とかあるのかな?
5月30日っぽいけど
2025/01/17(金) 18:21:47.76ID:lDLTesiV0
おまえらがやりたいやりたい言うてるエルデンリングもできるようになるだろ
それも携帯機として、それだけでも価値あるんじゃない?
2025/01/17(金) 18:25:28.71ID:09Rh+hSo0
今のところ見た目がほぼSwitchなこともあって、位置付けがちょっと判断しづらいよね
下位互換があるだけの完全な次世代ハードなのか、New3DSのような機能追加と性能を上げた上位モデルなのか
あるいはそれらともまた違う何かなのか
2025/01/17(金) 18:26:31.39ID:7h1xcT3Y0
エルデンはあんまり嵌らなかったから俺は特に思わないけど出るんかな?
と言うより縦マルチ状態だと後継機への乗り換えは安くなるか無償アプグレ等あるのかな?
PSだと一部除いて2機種対応になってるけどPS4とPS5みたいに
2025/01/17(金) 18:29:29.46ID:yx8hN+DR0
エルデンやりたい言うてるやつそんなに見たことないぞ?
747なまえをいれてください (アウグロ MMff-PoeD [221.170.170.131])
垢版 |
2025/01/17(金) 18:29:43.36ID:cJv2dO2mM
Switch2のJoy-ConのL2R2はアナログにならないかなぁ
地味にレースゲーで困るのよね
2025/01/17(金) 18:31:06.34ID:sj3Gef7Ur
龍のルンファクが5月30日と色々微妙なタイミング

>>699
買ってるよ、難易度低いのと底も浅いからやることもあんまないけどね
2025/01/17(金) 18:34:04.48ID:/yVyfB9mM
次世代機だってはっきりわかるように2 ってついてるのになんで1.5世代だって思うんだろう?
2025/01/17(金) 18:36:10.37ID:AOb4P49i0
グリムドーン出てほしい
あとファクトリオをDLC対応版出したりとか
ホントにマウス機能追加されてたらPCから移植されたゲームやりやすくなりそうでいいのう
2025/01/17(金) 18:40:10.88ID:4fnIRtfId
PSとPS2の関係だろ
変なギミック付いてないとただのマイチェン扱いする風潮なんなの
2025/01/17(金) 18:41:30.14ID:YLB04EGI0
>>749
CS機では形状が一緒のものは新機種ではなく上位モデルという刷り込みがあるから
2025/01/17(金) 18:46:59.85ID:yLFZ+tGSM
どのみちスプラぶつ森ポケモンがSwitch2専用で出たら否応なく買うことになるでしょ
2025/01/17(金) 18:48:41.49ID:7h1xcT3Y0
>>750
グリドン自体はしょうもないPCでもバリバリ動いてたからSwitchでも出せないとかは無いと思うけど
今の所出す気が無いように感じるな、ローカライズも丁寧だしいい出来なんだけどTQみたいになるなら
出ない方がいい気もする、グリドン自体マウスとキーボ以外で遊んだこと無いから分からんが
2025/01/17(金) 18:52:19.92ID:C3fDKWRs0
vcというとロックマン7ってなんかvcがwiiuとnew3dsにしかなかったんだよね
スイッチじゃ無理なレトロ移植がスイッチ2は普通にありそう
2025/01/17(金) 18:55:43.52ID:6mH701f20
なんかあからさまな釣りレス多いね
皆さんまとめたがってるのかしら
2025/01/17(金) 18:56:57.15ID:lsWsFgw+0
>>731
終わってるよ
と言うのも1.2.3で一つの大きな節目になる内容になってる

クロスは同じ世界観だろうしどこかで繋がっているのは確実なんだけどそれがどうなっているのかはまだ分かっていない感じ
今後シリーズが続くとしたら1.2.3とはまた違ったアプローチになると思う
2025/01/17(金) 18:57:17.09ID:96tg/2hB0
switch2、背面にボタン3つある?
2025/01/17(金) 18:57:36.53ID:ih625NHv0
あふぃかすとはあたまのおかしいひとたちである
2025/01/17(金) 18:57:47.84ID:qonSmbBj0
>>703
PSみたいなポルノ動画視聴マシンにしたくないのとブラウザゲームにロイヤリティ回避されたくないからやらないだろ
2025/01/17(金) 18:59:50.25ID:lsWsFgw+0
>>731
>>757
あぁごめん、3+DLCだけで遊べるシナリオなのか?と言われたらノーだわ
3本編だけなら問題無いけど、DLCのシナリオは1.2.3の集大成だから最低でも前作のうち一つは履修しておく必要大きい

ただ1.2.3はどれからどの順番で始めても問題無い
ただ3のDLC(新たなる未来)だけはその最後にやらないと訳分からん展開が多い
2025/01/17(金) 19:00:51.75ID:842ojoSG0
ジョイコンにマイク機能付けようよ
2025/01/17(金) 19:04:05.58ID:e9JyHACk0
今話題のAIは?
2025/01/17(金) 19:10:27.64ID:/yVyfB9mM
>>763
あるにしてもないにしても詳細は今後
2025/01/17(金) 19:12:18.75ID:4fnIRtfId
>>763
何を学習しろと?
お前はときメモをやっているようだな
それならこのHENTAIシリーズをオススメしとくぞ
ってやればええんか
2025/01/17(金) 19:18:14.64ID:f9u54pj00
ChatGPT搭載でポーンが状況に応じて新しい話題を喋るドグマまだ?
2025/01/17(金) 19:21:29.20ID:5SybKc4w0
>>721
なるわけねーだろw
2025/01/17(金) 19:22:18.13ID:zeid6a5c0
Switchがいまだに好評だし一つの完成形だと思うから、Switch路線を継承したということは強調したい
スーパーとかProとかだとNew3DSやWiiUの時の様に大きな違いは無いと感じられてしまいそうなのでSwitch路線の次世代機と認識されるようにナンバリングにした…のかなと思ってる

常に新規性を示す必要もなく、任天堂の予想を超えてSwitchは好評だから今回はSwitchの延長を強調したかった、この系統が飽きられたり何かブレイクスルーがあればまた次世代にビックリする様な製品が出てくるかもね
2025/01/17(金) 19:24:14.68ID:ZaCUpLmG0
>>751
PS2はDVD観られるから売れた
2025/01/17(金) 19:32:25.81ID:ax+OiBrZd
>>761
ありがとう
綺麗に完結してるなら手が出しやすいね
どこかの続編匂わせエンドは勘弁して欲しいですね
2025/01/17(金) 19:39:39.90ID:4fnIRtfId
据え置きとか皮変えてれば違うものって出来たけど
Switchはモニタにコントローラついてるだけだから
そもそも見た目が変わるわけないだろ
ゲームボーイみたいに下にコントローラ付ければ良かったんか?
2025/01/17(金) 19:49:26.76ID:e9JyHACk0
>>765
プレイヤーのボタンを読み取って後出し
773なまえをいれてください (ワッチョイ 037f-RbNz [220.158.125.234])
垢版 |
2025/01/17(金) 19:49:28.59ID:0K48VKqX0
次世代機と言われても素人には
何が次世代なのかわからない
確実なのはソフトは積んでも大丈夫
2025/01/17(金) 19:49:54.71ID:Akj8cVb/0
携帯機能無くせば違うって感じるけど外観がほとんど変わらんしな
2025/01/17(金) 19:50:08.57ID:UFF7UGBq0
4K対応するのか気になる
2025/01/17(金) 19:52:09.28ID:lsWsFgw+0
次世代ってか1.5世代って感じだよな
結局Switchだもんよ
2025/01/17(金) 19:52:52.73ID:lsWsFgw+0
wii u→Switchみたいに本命の新型ハードをもう作っていてそれまでの時間稼ぎかもな
2025/01/17(金) 19:53:42.69ID:e9JyHACk0
>>768
今回ばかりは守りに入った感じがする
モニタでかくしましたのが吉と出るか?
2025/01/17(金) 19:54:03.00ID:8S4hF0Sd0
DLSS込みでPS4pro〜SeriesXの間くらいいけそうって言われてるんだし初代Switchのスペックから考えたら普通に次世代機だろ
2025/01/17(金) 19:55:02.10ID:/yVyfB9mM
>>776
よほど1.5世代であってほしいんだなってのは伝わってきたよ
2025/01/17(金) 19:56:52.21ID:lsWsFgw+0
>>780
いやンな事は無いけどさ
まぁ個人的には今のSwitchを超える発想が湧かないから1.5って思っちゃったのかもな
2025/01/17(金) 19:57:03.99ID:8S4hF0Sd0
買わない理由探しはいいけど現実歪めようとするのは草
まあまだ公式にスペック出てないから好きにすりゃいいけど
2025/01/17(金) 20:00:51.73ID:yLFZ+tGSM
Switch発表でNVIDIAが20年続くって言った時にTegra後継SoCとタブレットスタイルはずっと続けると思ってたよ
2025/01/17(金) 20:15:30.17ID:a/dFL0sV0
Switchも目新しい機能は別になかったんだよね
モニタ出力できる携帯機もあったしJoy-ConもWiiコンと機能は大きく変わらんし
2025/01/17(金) 20:16:19.36ID:17fW4U2O0
>>784
Switchが目新しくないって言ったらもうWiiとかバーチャルボーイレベルじゃなきゃダメになってしまう……
2025/01/17(金) 20:18:43.50ID:7h1xcT3Y0
スペックに全振りして高価格帯になられても逆に手出しにくくなると思うから価格分からないと何とも言えないけど
そのままの路線で行ってくれた方がいいかなぁ
ただ今年Switch2確定だからSwitchの新作は売れ行き鈍化するかもしれないね、待つ人多そう
2025/01/17(金) 20:24:10.14ID:bzAIJCwR0
目新しくないというか
もうそれ以上のものがない完成形だから不満もないだろうと思う
2025/01/17(金) 20:28:33.11ID:fFd1mkLX0
Switch2の後どうすんだろうなぁ
どんな形のハードになるんだろう
2025/01/17(金) 20:28:46.44ID:N/9HEGAV0
未だにPS4と PS5の違い分からないのが世間だしな
2025/01/17(金) 20:28:56.73ID:17fW4U2O0
劇的な進化を遂げたハードだと思い浮かぶのはWii,DS,Switchな感じ、特にWii
まあバーチャルボーイもある意味新しかったけどよく知らん
Switch2は良くも悪くも冒険してないよね
2025/01/17(金) 20:30:03.29ID:O/LBV3Fo0
普段からリークリークと感度三千倍で反応するのに
450ユーロの噂は出ないのは、スレ民には信じたくない数字だったのかな
2025/01/17(金) 20:31:50.25ID:gyGldFII0
>>781
そろそろレス控えたほうが良いんじゃねえの
常軌を逸してるよ
2025/01/17(金) 20:38:56.94ID:ih625NHv0
switchって携帯機としてはデカくて重いのに何でswitch2ででかくしたんだろう
でかいけど軽くなってくれるならいいけど
794なまえをいれてください (JP 0H7f-bubH [133.106.57.28])
垢版 |
2025/01/17(金) 20:42:32.03ID:8zsv9zQdH
ニンテンドーアカウントが二億五千万もあって下手打ったらその二億五千万が消えるんじゃなくて
敵に回るかもしれないと思えば無難に置きに行ったのも無理はないと思うけどなぁ
互換性付ける以上派手な変化は無理とは言わんが難しいわな
2025/01/17(金) 20:45:26.92ID:3WM0822P0
今でも十分でかいのに更にでかくなると重みを感じそうだな
2025/01/17(金) 20:46:11.63ID:+ip/KYGi0
Switchライトがちょうどいいんだよな
2025/01/17(金) 20:48:10.80ID:yLFZ+tGSM
任天堂は一貫して持ち運べる据置としか言ってないし、軽い携帯機として使いたい人にはLite出すんでしょ
2025/01/17(金) 20:50:56.01ID:X7lWKeSTM
Switchが出た当時と比べてスマホはでかくなってるから相対的にSwitch2もでかくするのが順当なのでは
2025/01/17(金) 20:51:28.30ID:XjhtrfNP0
どうせ使い始めたら慣れるよ
2025/01/17(金) 20:57:46.52ID:e9JyHACk0
>>784
おすそわけな、前世代にできなった夢の機能w
801なまえをいれてください (ワッチョイ d3fa-sbUk [2400:406a:3f61:1100:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 21:00:17.51ID:8oBYrtL/0
Switch2はどんな値段になろうが買うが周辺機器も新しく買い替えないといけないとなると嫌なんだよな
Proコンはそのまま使えるようにしてほしい
2025/01/17(金) 21:01:24.79ID:f9u54pj00
>>793
世界市場も視野に入れたんじゃね?
外人がSwitch持ったらちっちゃちっちゃ文句垂れそうじゃん
ジョイコンとか
2025/01/17(金) 21:02:35.39ID:49f/H/j80
>>801
プロコン3つ持ってて2個は未使用だからSwitch2で使えなくなるとショックだわ
2025/01/17(金) 21:03:40.21ID:e9JyHACk0
マウス二刀流操作ゲー、ロンチにあったら笑う
2025/01/17(金) 21:05:57.44ID:5oDTXH060
Newマリオとワリオ
Newマリオペイント

こい
2025/01/17(金) 21:06:53.24ID:e7tF5PgO0
>>734
その辺のそもそも需要が限られてかつ性能を必要としないものを
わざわざ新機種限定にするメリットが一つもないのでありえないでしょ
2025/01/17(金) 21:09:00.93ID:iECcSNkt0
アラーモの時みたいにオン加入者限定で抽選とかするんだろうか
相当台数用意してるらしいからそこまで心配しなくていいのかな
2025/01/17(金) 21:13:03.24ID:e7tF5PgO0
ドラクエ3HD-2DのPS版がPS4でも出せるのに5限定だったのは
ハードを引っ張る力を期待されてのものに他ならない
普通のなつゲーベタ移植にそんなもの期待する奴はいないのだ
2025/01/17(金) 21:29:59.53ID:ruIMcN8I0
サード製プロコン使えたらいいんだけどなーとは自分も思う
まあダメならダメでまた買うだけだが

>>805
そこはマリオペイント2やろw せっかくのハード名だし
眠れるタイトルを復活させるにはうってつけの機会だな
2025/01/17(金) 21:33:14.96ID:7H1fOMrm0
USBのコンバータ使って、PS4コントローラーでSwitchやってるのは俺だけでいい
2025/01/17(金) 21:33:34.94ID:88pQKQcA0
後方互換て結局使わないんだよなぁ
2025/01/17(金) 21:43:33.66ID:m3GYuYsM0
現行Switchで厳しそうな重めのインディーもガンガン集まってほしいところ

現行proコンは互換時はともかく2専用ゲームには使えないでしょ
ボタン数とかマウス機能とか違うし他にも隠してる違いあるだろうし
2025/01/17(金) 21:45:30.42ID:IzX3VE9F0
ホグワーツとかスイッチ2版も出そうだけどアイコン2つになんのか?
旧版持ってる人はアップグレードできるとかないかな
2025/01/17(金) 21:46:30.90ID:1f+BjozT0
詳しくは4月2日以降なのかね
2025/01/17(金) 21:51:07.03ID:XjhtrfNP0
プロコンは新ボタンの機能次第じゃね?
必要なゲームなら使えないし、そうじゃないなら使えそうだけど
2025/01/17(金) 21:55:31.17ID:FHbsV0Ba0
決算で互換について追加情報あるといいなくらい
ソフト互換は分かったけどジョイコンやプロコンはちゃんと使えるのと
2025/01/17(金) 22:06:57.26ID:o6UxSnyV0
>>776
任天堂は次世代とか一言も言ってないぞ
2025/01/17(金) 22:08:48.32ID:o6UxSnyV0
>>813
現行で出てるタイトルを2専用で出し直すのはさすがにない
DX商法はWiiUが売れてなかったからある意味許されていたようなものなので
例えば3DSのモンハンXXみたいに2で動作が改善されるってのならまだ分かるが
下手したら返金騒動になるぞ
2025/01/17(金) 22:09:34.52ID:3WM0822P0
オーバーダンジョンはスイッチでも遊べるの?
セール終わりが近づいてきたから買おうか悩んでる
2025/01/17(金) 22:12:01.09ID:o6UxSnyV0
>>819
???
eShopに並んでるのなら遊べるだろ
2025/01/17(金) 22:13:41.52ID:7h1xcT3Y0
重く無いかとか不具合無いかみたいな事を聞きたいんじゃないの?
2025/01/17(金) 22:15:38.77ID:KJxc3bPT0
俺も気になってるけどPCですら重いって話だったしスイッチでプレイできる程度にちゃんと動くのか気になるわ
インディーゲームはまともに遊べないくらい重いゲームとかもあるからな
2025/01/17(金) 22:18:36.81ID:3WM0822P0
>>820
言葉が足らんかったねスマヌ
PC版は遊べるベンチマークとか言われてたからそんなのスイッチでやったら一発で落ちるのではと不安だった
2025/01/17(金) 22:23:59.56ID:o6UxSnyV0
>>823
あー、パルワールドのとこのか
前スレで重くはなるけど大丈夫ってレスがある
Xで検索かけるか動画見てみるといいよ
2025/01/17(金) 22:33:18.77ID:iPXVW+JQ0
パルワールドってLEGOフォートナイトにそっくりなんだよな…
元ネタあるんだろうか
2025/01/17(金) 22:35:50.75ID:e7tF5PgO0
>>818
ハード変わってすらないのに完全版を別に出した真メガテン5…
2025/01/17(金) 22:38:04.18ID:5f6hyjNK0
スペック上がったらマインクラフトが少しはマシになるか
2025/01/17(金) 22:38:10.94ID:0yZ4Jlw70
長年積んでたFF12やったらいきなりムービー20分近くみせられたわ
もうやらねえ😭
2025/01/17(金) 22:40:51.61ID:S3ubwQ2Z0
>>787
もうこれがハードの完成形だしスペックだけ上げてくのでいいわ
次世代になろうがどうしようが
2025/01/17(金) 22:43:41.58ID:7h1xcT3Y0
>>825
今まさにその問題で任天堂さんと裁判になってるんじゃなかったっけか?ポケットベアーさんは
ポケモンに酷似しすぎてるとかなんとかで
2025/01/17(金) 22:43:50.49ID:lsWsFgw+0
そういや3dsやwii uの時はSwitch発表された後にニンダイで現行機ソフト発表あったの?
2025/01/17(金) 22:50:34.65ID:FHbsV0Ba0
そりゃあったよ
BOSEさんがナレしてた頃な()
2025/01/17(金) 22:56:50.11ID:lsWsFgw+0
>>832
サンクス
ならマジでそろそろニンダイアナウンス来ちゃうのか
ワクワクするわ
2025/01/17(金) 23:06:51.34ID:IzX3VE9F0
>>818
PSはPS4版のホグワーツとPS5版のホグワーツ両方あるっぽいけど…
ソフトによっては有料または無料でアップグレード対応するけど対応しないのもあるっぽいねPSは
2025/01/17(金) 23:07:05.82ID:TwrdkEgA0
>>785
今の任天堂に岩田聡や横井軍平はいないんだ
革新的な機能が発明されることもない、ジョブズ亡き後のアップルみたいなもんだ
2025/01/17(金) 23:15:25.25ID:Z60+xPrM0
アプグレは有料で良いから真似て欲しい
2025/01/17(金) 23:21:40.64ID:+p1zu7kV0
まあハードが特殊な機能を持つ必要はもうないんじゃないからな
何かやるなら外付けの機器を使えばいいだけで
タッチパネルと切り離せるセンサー付きコントローラーがあって追加でマウス
こんだけありゃ後はゲームの作り手次第でしょ
2025/01/17(金) 23:28:38.34ID:yx8hN+DR0
switch2もイメージカラーは赤なんかな
分かりやすくしないとソフト売り場で間違う親御さんや爺ちゃん婆ちゃんが現れそうだ
2025/01/17(金) 23:34:05.49ID:lsWsFgw+0
アプグレで気になるのはスマブラとサブスクの仕様だよな
仮に新作出るならspと同時にオンライン運営されるのかとか気になるし、
アプグレ出るなら今のサブスクも続投って事になるのかとか
2025/01/17(金) 23:46:36.54ID:IzX3VE9F0
エンダーマグノリアのファイナルトレイラー 面白そう
https://www.youtube.com/watch?v=UvPgRWDoiO4
2025/01/17(金) 23:47:36.65ID:7h1xcT3Y0
SwitchオンラインはまたSwitch2向けに別の追加パックとかで出すんじゃないのかな?
みんながみんなすぐ後継機購入する訳でも無いだろうし
2025/01/17(金) 23:48:49.25ID:bwzYeoFS0
DSの2画面やらN64のボタン配置やらのせいで後世の移植の際に面倒なことになってるのを今リアルタイムで見てるのに
いまだに何か変なことをしてほしいと思ってるのがいるんだな
2025/01/17(金) 23:50:40.63ID:X9ihRUTQ0
Switch2で一番気になるのは現行のSwitchよりセールが楽しめるかどうかだ

心ときめかす大規模セールや積むに値する新作
ストレスなく買えるインターフェイス
そういうものがSwitch2に欲しい
2025/01/17(金) 23:54:04.54ID:XjhtrfNP0
>>843
少なくともeshopは確実に見やすくなるぞ!
845なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/18(土) 00:03:15.90ID:PPrqctfK0
>>840
途中で小僧って言われてるけど おにゃのこなんだよな?
2025/01/18(土) 00:17:34.34ID:iCRprBR10
>>845
女の子と明言されてるので安心してほしい
2025/01/18(土) 00:18:17.10ID:5DgkceDO0
マグノリアトレーラーめちゃくちゃいいな
>>845
小僧言われてるの別のやつじゃん
2025/01/18(土) 00:22:37.96ID:jkOjY92j0
ガチでセール対象ソフト減ったなぁ
2025/01/18(土) 00:26:54.67ID:b7lmZ+m30
>>826
それは散々叩かれたよな
信者はまだ目が覚めてないみたいだけど

>>834
それはまた話が違うかな
2で出し直すって事はフルプライス(警察禁止)って事だから
2025/01/18(土) 00:31:37.51ID:aAObMlRG0
すれ違い通信とバッヂとれーるセンターと壁紙の販売は復活して欲しい
そういう遊びがSwitchで無くなったのが残念すぎる
851なまえをいれてください (ワッチョイ 6f08-SXhb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 00:32:04.81ID:EE3tsn9C0
多少なりともロード早くなって入力遅延減る事アピールしてくれたら欲しいソフトないから待つ勢もSwitch2買わない理由ないんだけどな
その辺どうなるんだろ
2025/01/18(土) 00:42:09.36ID:r+ZdUuZzr
マグノリアのライラックちゃんは人によっては男の子に見えるのか?
どう見ても女の子だと思うけど、これだけ可愛いなら付いてても良いと思ってしまう(hentai)
2025/01/18(土) 00:44:36.01ID:LitpNc6J0
付いてる方がお得じゃん
2025/01/18(土) 00:46:02.21ID:rRY+m5ctM
Switch2は5万以内ならすんなり予約出来るか分からんが発売日ゲット目指す
それ以上なら様子見で評判待ち
2025/01/18(土) 00:52:14.03ID:itKCgMKR0
GGのブリジットみたいなのも居るしねぇ、ブリはGGSTで最後衝撃的な発言して終わるけど
2025/01/18(土) 01:10:07.09ID:w94DO7XF0
>>845
美少女だよ
2025/01/18(土) 01:13:03.65ID:mANtOR300
アプグレ有料なのは景品表示法上マストだからな一応
2025/01/18(土) 05:21:02.15ID:3J7Xajp80
>>854
プロコンがね…
2025/01/18(土) 05:45:19.69ID:ihXm1f7hr
スイッチ版テラリアにジョイコン2マウス対応してくれると最強かもしれん
2025/01/18(土) 05:59:55.79ID:5gD14xWu0
体験会っつってもなんか新しい体験あるか?
高画質化とジョイコンがマウスぽく使えるだけなら驚きがない
2025/01/18(土) 06:13:37.27ID:dmFtepAR0
ロンチタイトル次第じゃね
マリカだけでも十分人集められるとは思うけど
862なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-9i8z [2405:6583:c300:6400:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 06:53:16.05ID:gpd9JXxJ0
スカーレットタワーの当たり判定無くなるバグあんまり遠くに行かないようにしたら発生しなくなった
まだ5回くらいだけどバグってない
2025/01/18(土) 08:27:08.82ID:DgWHrqzJ0
セール終了近いぎゃるがんが気になってる
ガンシューらしいが
864なまえをいれてください (ワッチョイ 6f82-uTLw [240b:c020:442:11c6:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 08:41:29.23ID:vBOFiyFi0
今のプロコンそのまま使えんの?
2025/01/18(土) 08:53:34.93ID:r+ZdUuZzr
>>863
移動は自動でポイント毎に敵を全滅させながら進むレールシューター
相手の弾撃ち落としたりと迎撃なので注意
収集要素豊富だけど基本ボリュームが今一つなのでセール価格なら有り、デザインの好み+一人称視点シューター嫌いで無ければ推奨
当然ぱんつは見えるし能動的に見にも行ける

結論 ぱんつ見たいなら買おう
2025/01/18(土) 09:05:40.74ID:S+oqInSs0
>>860
それ分からないので体験会で体験するんでしょ
2025/01/18(土) 09:16:53.89ID:RO0jWPon0
SwitchをアップデートでSwitch2にして欲しい
2025/01/18(土) 09:19:37.45ID:UqlNjMdD0
自己進化でもするんか?
2025/01/18(土) 09:26:38.96ID:Ut5hicSwd
SwitchをOSかなんかと思ってるんやろ
2025/01/18(土) 09:29:02.74ID:b7lmZ+m30
>>864
それがわかる奴がここにいると思う?
2025/01/18(土) 09:29:20.54ID:ge/t16GG0
>>860
スニッパーズやARMSみたいなのいれてくるやろ?
任天堂ならね?
2025/01/18(土) 09:35:59.76ID:jkOjY92j0
マリカは映像の背景が無駄に広かった事からオープンワールドなんじゃね?って考察聞いたな
昔wiiであったエキサイトトラックってゲームみたいに道無き道を行くレースゲームになるなら相当面白そうだわ
2025/01/18(土) 09:36:38.82ID:liy702lX0
>>862
紫のイベントを起こさないようにしたり装備を拾わないようにすればそこそこ安定する
でも傲慢な敵が死ぬとすぐバグるしそろそろクリアできるかと思ったらエラーで終了したりもうそろそろ折れそう
2025/01/18(土) 09:37:20.41ID:fZEgofJ00
ロンチにパーティゲーム何かあるやろ
任天堂ソフトソロゲームだけにはしないでしょ

Wii Wiiスポーツ
WiiU ニンテンドーランド
Switch 1.2.Switch
2025/01/18(土) 09:39:40.62ID:ge/t16GG0
実験ていうか新機能アピールソフトの体験でもあるんやろ?

夏発売ならスプラトゥーン4はほしいところ
2025/01/18(土) 09:41:17.02ID:Ut5hicSwd
>>864
ジョイコンならまだしもプロコン使えなくなったら他のゲームパッドも使えなくなるレベルだろ
2025/01/18(土) 10:09:42.61ID:YOkdjYKw0
ツールドマリオ出して
2025/01/18(土) 10:13:29.79ID:IyPrG8Un0
マリオGTA…いや
任天堂オールスターオープンワールドGTA
たぶん桜井が作ってる
2025/01/18(土) 10:19:01.09ID:XklF5IjY0
>>864
PCでも使えるのに使えなくする理由が分からない
2025/01/18(土) 10:21:39.85ID:mANtOR300
Cボタンの機能次第じゃね?
まあ使えると思うけど
881なまえをいれてください (ワッチョイ cf1b-hLK7 [240f:41:27e9:1:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 10:21:46.94ID:qP6l2zki0
そりゃ儲からないから以外の理由は無いだろ
2025/01/18(土) 10:25:08.59ID:mANtOR300
標準マウスひとつでFPSみたいなのよりパラドゲーみたいなシミュレーション、Loop HeroやStucklandsみたいな本来のプレイフィールと変化してしまってるタイトルも輝ける未来最高
2025/01/18(土) 10:25:35.03ID:Ut5hicSwd
>>878
ゲームであることに拘る人だから
砂場用意して好き勝手に自由に楽しんでくださいってゲームは作らないと思う
2025/01/18(土) 10:29:00.62ID:IyPrG8Un0
>>883
何作ってんだろうなあ
885なまえをいれてください (ワッチョイ 1374-wwvQ [106.179.41.150])
垢版 |
2025/01/18(土) 10:29:36.09ID:4ZTvz9DC0
互換性あるならXSXやPS5みたいにブースト機能はほしいな
switchのタイトルを快適に遊べるだけで価値がある
2025/01/18(土) 10:34:25.21ID:JS/eFCoB0
オフラインのみでいいから初代PSOと初代ディアブロやりたいな
887なまえをいれてください (ワッチョイ c308-Na4W [240a:61:10c7:1f54:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 10:48:06.58ID:rIuVBBWH0
個人的にゲームソフトとか本体売らない人だから後方互換無くて良かったなぁ
古いソフトと新しいソフトやる時で両方使い道あれば残す意義があってむしろ満足度上がるのに
2025/01/18(土) 10:50:03.55ID:qDt9WaIi0
>>864
使えるやろ?
従来のswitchソフト遊ぶのに必要やw
2025/01/18(土) 10:51:17.13ID:Tc6vKwwaM
>>887
リングコンとかは使えないから使い道はあるぞ
良かったな
2025/01/18(土) 10:54:03.53ID:oAK2WQCE0
>>887
今のswitchはいつか壊れるかもしれんぞ
2025/01/18(土) 10:56:22.28ID:WB/mqPoK0
マグノリアのためにENDER LILIES確保しとくかとおもったらセール終わってるんかい!
2025/01/18(土) 11:15:49.12ID:fZEgofJ00
互換あるおかげでテレビ前が一台で済んでスッキリできる
ファミコンスーファミ64全部並べてた時はめんどくさっかったわ。ケーブルいちいち変えたり
893なまえをいれてください (ワッチョイ ffbf-qP4X [2405:6586:9320:b00:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 11:22:57.80ID:S9rIk+xD0
>>885
PS4でロード長くて詰んでたゲーム
PS5で爆速になって超快適で消化しまくれたから
switch2で1タイトル爆速化期待してるわ
2025/01/18(土) 11:23:46.84ID:+TO4jHqK0
互換あるとスレスパ系いっぱい出てるからふとやりたくなった時に助かる
2025/01/18(土) 11:26:46.26ID:w18hb3zD0
互換がないと各ハードの接続が増えるのが困るんだよな
HDMIと電源それぞれ占有が1つ増える
2025/01/18(土) 11:30:16.45ID:Tc6vKwwaM
みんなそんなに機種持ってるのか
うちはPS5とswitchだけだわ
897なまえをいれてください (スプッッ Sde7-lwVg [110.163.10.18])
垢版 |
2025/01/18(土) 11:31:57.37ID:IpUQYs/Ld
>>883
むしろゲームモードやコンテンツたくさん作って
あとは自由に遊んでくれ、という人だと思うぞ
2025/01/18(土) 11:35:48.94ID:EmIyJU2w0
今回のコントローラーは猫の毛が入り込まなさそうでよかった
掃除してもおしゃかになりプロコン何台買い替えたか…
2025/01/18(土) 11:38:08.03ID:Uqw6lPW+0
>>887
今のソフトを両方でやれば満足度あがるじゃん!

>>892
面倒だったからAVケーブルの自動切替機買ったわ
HDMIは標準で自動切替だから便利になったな時
2025/01/18(土) 11:40:19.20ID:XovqNRd50
FZ戦記アクシスでき悪いな
ガイジンの移植モノはやっぱダメだな
2025/01/18(土) 11:42:29.91ID:Uqw6lPW+0
隠し球でスマホとの連携強化とかありそうな気もする
アプリ経由で画面共有とか
2025/01/18(土) 11:49:56.06ID:dFsAsVu30
>>661
全然違うじゃん
どっちかというとハデスとかに近いと思うけど
2025/01/18(土) 11:50:46.31ID:9bHJGUMK0
>>863
一番安価な2を買ってみたけどけっこう楽しめてるよ
お着替えDLCを2セットほど追加購入してしまった程度にはハマッた
2025/01/18(土) 12:11:39.98ID:TVN8CEgQM
ジョイコンをマウスとして使うために左右クリックをRとZRでやるのは良いとしてもホイール無いのきつくないか?
PCのマウス操作ゲーは普通はホイールも使うぞ
905なまえをいれてください (スップ Sd9f-RbNz [1.72.5.240])
垢版 |
2025/01/18(土) 12:28:14.35ID:N0khp+vcd
見本で出てたマリカー24人同時プレイできるとか
そっちよりバッテリーの性能上げてほしい
2025/01/18(土) 12:29:28.79ID:oAK2WQCE0
バッテリーなんて新技術が見つからないと無理
2025/01/18(土) 12:30:46.89ID:pOaW8qHv0
>>904
親指で右スティックいじれるから
ホイールの代わりにならんか?
2025/01/18(土) 12:33:26.47ID:jkOjY92j0
>>891
おまセール終わった翌日気付いた時のおれ
2025/01/18(土) 12:37:54.12ID:DgWHrqzJ0
だぶるぴーすとりたーんずの違いがわからん
りたーんずが一作目のリマスターでだぶるぴーすが2作目、三作目が2ってことなのかな
2025/01/18(土) 12:41:00.84ID:QbIRJZp30
>>906
バッテリーがデブになる現象ってまだ解決してないのか?
2025/01/18(土) 12:41:04.45ID:r+ZdUuZzr
23日の中華のワンダーヒーロー(予価1900円)から漂うモンスターストライク臭
TVモード非対応でタッチして引っ張るのか?
2025/01/18(土) 12:42:18.77ID:nOMnBHkB0
>>852
あんたみたいな大人修正してやる
2025/01/18(土) 12:42:56.08ID:Cg4bLQPvM
携帯時のバッテリー持ちは初代ぐらいになりそう
2025/01/18(土) 12:45:11.97ID:pOaW8qHv0
>>909
あってる
2025/01/18(土) 12:47:16.30ID:HyhPjlTd0
>>910
リチウムイオンでやってるうちはどうにもならんのでは
2025/01/18(土) 12:55:05.91ID:lE/nuEcXM
>>872
FF15みたいなオープンワールドかもしらんね。チョコボレーシングやマリオRPGも作ってるし電車でGO!みたいにスクエニが下請けしてたりってないかな?自社タイトルは今厳しいし
2025/01/18(土) 12:59:10.42ID:XklF5IjY0
Forza Horizon越えてくれるとクソ嬉しい
2025/01/18(土) 13:04:46.36ID:LTkrvL5h0
ブレワイの世界にコース作るだけでも面白いマリオカートになりそう
2025/01/18(土) 13:06:05.12ID:HyhPjlTd0
バンパラとかみたいに観光ドライブ出来たら楽しいね
2025/01/18(土) 13:08:54.76ID:KroWvHtX0
あれだけロケーションがバラバラのマリオカートがオープンワールド化したところで
広いフィールドの各所にそれぞれ個別のコースが置かれてるだけのフューリーワールドみたいにしかならんのでは
2025/01/18(土) 13:11:12.94ID:cIm0B8se0
Switch2待ちにパワプロとかモンスターズとか積んでおけはわ良かったわ
2025/01/18(土) 13:14:28.47ID:0f90ZI2+0
サーキットの周回レースじゃなく長距離ラリー形式になるんじゃない?
あれがオープンワールドゲーには見えない
2025/01/18(土) 13:18:46.32ID:mANtOR300
そういやドックに互換あるんだろうか
Switch1のドックにSwitch2は無理かもだけどSwitch2のドックにSwitch1が刺せるなら多少利便性あるかも
2025/01/18(土) 13:19:22.99ID:AB1nNTrN0
レースゲームでオープンワールドは壮大すぎてちょっと想像できないな
Switch2の性能なら可能なのか
2025/01/18(土) 13:20:31.34ID:mANtOR300
俺の想像力じゃマリカをオープンワールドにして面白くなる気はしないけど、実際ダートエリア広過ぎるのは気になる
見えない壁がある訳無いだろうし
2025/01/18(土) 13:22:52.98ID:mANtOR300
64のマリカでピーチ城に行けた時の喜びとカートから降りて城に入れない悲しみのその先にオープンワールド版マリカがあるなら熱いけど
2025/01/18(土) 13:23:18.98ID:0f90ZI2+0
今までのマリカは読み込み低減のためか周回コースしかなかったけどレースゲーには始点と終点が違う一本コースがあるんだよ
2025/01/18(土) 13:27:35.13ID:w18hb3zD0
>>927
今のマリカにもあるぞ
2025/01/18(土) 13:31:01.04ID:itKCgMKR0
マリオカートがどうなるか分からないけど取り合えず上の方で書いてた人いたけどアナログ方式に変えて欲しいかな、アクセル関係は
マリオカートは置いておいて他のレースゲームでかなり使いにくい感じがしてるんでSwitchではあんまりレースゲー自体購入してない
2025/01/18(土) 13:33:52.93ID:PCoYjZ8I0
>>910
解決はして無いけど任天堂製品はほぼ安全やろ
昔買ったGBSP、ミクロ、初代DS、初版3DS、WiiUプロコンの任天堂製バッテリー処分したけど、どれもほぼ膨らんで無い
初版3DSのバッテリーはほんのり膨らんでた
2025/01/18(土) 13:43:02.40ID:w18hb3zD0
>>930
バッテリーは膨らむよ
https://support-jp.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/31391/
2025/01/18(土) 13:44:28.73ID:bAlgafr70
リチウムイオン電池の特性上、経年劣化や充電を繰り返すことでバッテリーが膨らむ場合があります。これは故障や異常ではありません。安全性に問題はありませんのでご安心ください。
2025/01/18(土) 13:44:47.48ID:Kt+2535z0
コース数はDXで行くとこまで行っちゃったんでオープンワールド化はまあありそうな方向性よね
PV見るとちょっと遠景何もなくて殺風景過ぎる気もするが
あとアイテムで妨害しあってしっちゃかめっちゃかが楽しいゲームで自分のペースで気ままにドライブってOWのノリが合うかどうかというかどう落とし込むか
2025/01/18(土) 13:44:52.66ID:bAlgafr70
安全性に問題はありませんのでご安心ください。
2025/01/18(土) 13:44:52.65ID:w18hb3zD0
自分のSwitchは本体側面合わせ目が開くほど膨らんだので修理に出した
2025/01/18(土) 13:53:56.93ID:mANtOR300
バッテリー寿命のためにはテレビ繋ぎっぱなしじゃ無くてたまには携帯モードで遊べよ
2025/01/18(土) 13:55:47.08ID:mANtOR300
Switch2には最近よくある充電80%で止める機能つけて欲しいわ
2025/01/18(土) 13:58:29.06ID:itKCgMKR0
バッテリー関連は個体差や環境に寄る所が大きいと思うよ、Vita給電状態のままやってるけど膨らんだことない
Switchもまだ4年目目前で基本ずっとTVモードだけどどこも膨らんで無いかな
2025/01/18(土) 13:59:49.76ID:Pw4ZWLZ/M
>>837
確かにそうかもしれないとは思うものの、であれば行き着く先はPS5でありPCやsteamdeckでいいやって言われる存在になるかもしれんのよな
任天堂が出すソフト次第ではあるんだろうけど肝心の任天堂のソフト作りもコスト高のせいで保守寄りになってるのがなんとも言えないところ
2025/01/18(土) 14:02:06.21ID:mANtOR300
>>938
がんは個人差つってタバコ吸うのやめないみたいな話だな
いや好きに吸ったらいいけど
2025/01/18(土) 14:07:07.40ID:w18hb3zD0
>>937
ドック挿しっぱなしでほぼ据置機って人用のモードがあるといい
最もバッテリーに負担がかからない50%程度を維持すれば十分だし
2025/01/18(土) 14:08:13.37ID:itKCgMKR0
>>940
その辺は人間も機械も変わらないだろうね、一応湿度と温度は気を付けてるよ
人間はよく分からんが機械類は確実に悪くなる原因分かるしね
2025/01/18(土) 14:11:49.75ID:5gD14xWu0
マリカメーカーで自分で好きにコース作るはあるかもね?
2025/01/18(土) 14:12:52.48ID:tB+hsZLz0
オープンワールドということはスノーランナー化するのか
これは楽しみ
2025/01/18(土) 14:15:35.59ID:KroWvHtX0
素人の勝手な予想を楽しみにしてがっかりしないようにな
2025/01/18(土) 14:23:43.93ID:sfM+ix1J0
>>938
うちは8年でパンパンだよ
そろそろドックから抜けなくなりそう
4月より先なら交換出そうかなー
2025/01/18(土) 14:35:50.17ID:0f90ZI2+0
丸7年で概算3000時間以上起動したけど携帯モードオンリーだと全く膨らんでない
過充電防止機能あるといいね
2025/01/18(土) 14:41:35.54ID:w18hb3zD0
>>946
そろそろ貝の様に側面がパクっと開くぞ
2025/01/18(土) 14:47:58.07ID:Z3+SnmkH0
>>946
早く交換しないと基盤とかもやられそう
電池だけなら安いから早めにやっとき
2025/01/18(土) 14:53:20.03ID:Vyq0EDwc0
交換以来出すといくらぐらいになるん?
街のスマホ修理屋でもSwitchのバッテリー交換受け付けてたりするけど
2025/01/18(土) 14:56:34.49ID:bAlgafr70
ドックから抜けなくなるほど膨らんでるのに交換しないのは勇者
2025/01/18(土) 14:57:29.80ID:Vyq0EDwc0
新スレ
たてられました

【NS】ニンテンドーeShop Part427【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1737179780/
2025/01/18(土) 15:02:08.00ID:itKCgMKR0
>>952
スレ立てお疲れ様です
2025/01/18(土) 15:05:17.63ID:w18hb3zD0
>>950
4950円
support.nintendo.com/jp/repair/price_switch.html
2025/01/18(土) 15:06:16.86ID:Kt+2535z0
>>937
表記が100なだけで今のはみんなハードウェア的に100まで入るとこを80~90で止めてるよ
アップデートで更にマージン取るようになったから中身は変わってないのに公証のバッテリー容量の表記が減ったみたいなこともある
2025/01/18(土) 15:08:08.76ID:jkOjY92j0
>>952
2025/01/18(土) 15:14:45.87ID:IyPrG8Un0
>>952
乙です
2025/01/18(土) 15:27:09.60ID:YtLLUvG10
>>934
少々膨らむくらいなら安全なんだろうけど程度によってはヤバいよな
なのでちょっと問題のある書き方
2025/01/18(土) 15:42:22.09ID:UoyzOIihM
Switch2は互換性あるという発表だけで、安心してゲームを積める。
買うかどうかはラインナップ次第やな
2025/01/18(土) 15:47:03.38ID:bAlgafr70
だが待って欲しい
switch2の次に来る機種では互換性が無いかも知れない
2025/01/18(土) 15:50:15.47ID:whDRYVxvM
そりゃそうだ
2025/01/18(土) 15:59:58.35ID:gNeTe2QG0
そのときはリマスターがでるし問題ない
2025/01/18(土) 16:03:14.57ID:y2OJ27y6M
どうせ積んだままなら互換が無くなっても変わらないじゃないですか
2025/01/18(土) 16:03:36.29ID:b7GcAjyc0
>>952
おつ

そもそもマウスでもなんでもなかったりして
2025/01/18(土) 16:22:41.74ID:kiJggX9N0
>>947
自分も携帯モードオンリーで6、7年使ってるけど全く膨らんでないね
充電する所が少し緩くなってきてるくらいだな
966なまえをいれてください (アウグロ MMff-PoeD [221.170.170.131])
垢版 |
2025/01/18(土) 16:31:18.87ID:EumDPre6M
Switch2には上部にtypeCあるから旧Switchの本体上に載せてtypeC同士接続して3DSみたいな二画面構成にする可能性も?スイッチオンラインでDS3DS配信もあれば旧Switchも活用できるね
かなり無理筋な話だけど前にそんなDSぽい特許出してたよね…
2025/01/18(土) 16:41:20.29ID:KroWvHtX0
間にケーブルも挟まずにメス同士接続すんの?
2025/01/18(土) 16:41:44.66ID:RuurkjTQ0
重そう
2025/01/18(土) 16:53:16.24ID:HCesm/3q0
今のマリカ仕様だとOW化で面白くなる要素が想像しにくいけど、カービィのエアライドのシティトライアルみたいなモードがつくなら個人的に楽しみ
2025/01/18(土) 16:59:09.10ID:8Z9a3wxY0
>>966
オレもDSの資産を活かす方向で何かしらやってると思うんだよな
モニターへの出力を本体から出来るようにして二画面分処理するだけだし、そういうシステムは入れててほしい
理想としては有線だけじゃなく無線で映像飛ばせるようになれば色々な方向で使えそう
2025/01/18(土) 17:02:39.41ID:ZoXpapOO0
ディアブロ3+にハマってしまってから積みゲーする機会減ってしまった
オススメだぞ
2025/01/18(土) 17:12:08.67ID:WK6k6RKJ0
8年持ってこれからも1のソフト出続けるんだから良くやってる
2025/01/18(土) 17:19:12.19ID:Ut5hicSwd
シティトライアルなら分かるけど
カーレースにオープンは割とめんどくさいんよな
コースとしての楽しさがどうしても微妙になるし
2025/01/18(土) 17:21:04.27ID:58rPcUpu0
>>966
旧スイッチの全体重受けてるタイプC君折れそう
2025/01/18(土) 17:25:38.41ID:Ut5hicSwd
>>966
せやかて、息をふぅーって出来ないから大地の汽笛クリア出来ないじょん
2025/01/18(土) 17:26:04.96ID:gNeTe2QG0
DLSS実装するって噂あるから
3DSの移植してグラキレイにすることできると思うから実現して欲しい
2025/01/18(土) 17:29:43.98ID:CO4Y9YwZ0
>>971
自分はモンハンとシレンで同じ状態
2025/01/18(土) 17:31:55.28ID:XklF5IjY0
>>971
プロはその状態で積んでくから、積みが加速するんだぞ
2025/01/18(土) 17:33:01.41ID:zaAw0Midd
右スティックの位置違和感あると思ってたら、いつも使ってるホリのジョイコンは右スティックは右キーの上なんだな
2025/01/18(土) 17:51:03.82ID:Ahl+ENhUa
>>948
もう開いてる

>>949
2の発表までちと待ってた
マジで出そうと思う
2025/01/18(土) 17:51:04.31ID:e7aFKMBy0
幕張メッセの体験会に申し込んでから同日にチケット取れてるライブがあることを思い出したり、去年のプレイ時間トップ3が
スレスパ、ピクロス、ピクロスだった俺にこのスペックは不要なのでは……?と思わされたりしてる
2025/01/18(土) 18:02:50.76ID:HXnJb4SN0
966 なまえをいれてください (アウグロ MMff-PoeD [221.170.170.131]) 2025/01/18(土) 16:31:18.87 ID:EumDPre6M
Switch2には上部にtypeCあるから旧Switchの本体上に載せてtypeC同士接続して3DSみたいな二画面構成にする可能性も?スイッチオンラインでDS3DS配信もあれば旧Switchも活用できるね
かなり無理筋な話だけど前にそんなDSぽい特許出してたよね…

967 なまえをいれてください (ワッチョイ d3cf-U3nF [122.18.227.85]) sage 2025/01/18(土) 16:41:20.29 ID:KroWvHtX0
間にケーブルも挟まずにメス同士接続すんの?

あからさまな馬鹿の釣りレスの相手すんなよ
2025/01/18(土) 18:05:54.19ID:b7GcAjyc0
アンカーの付け方知らんの?
984なまえをいれてください (アウグロ MMff-PoeD [221.170.170.131])
垢版 |
2025/01/18(土) 18:33:03.60ID:EumDPre6M
やるならオスオスの端子ついた上本体支えつつ角度調整できるティルトアダプター出せばいけるっしょ
まぁ出せるかと出すかは別の話だけど
2025/01/18(土) 18:38:07.99ID:Vyq0EDwc0
>>954
サンキュー
2025/01/18(土) 18:52:09.23ID:sfM+ix1J0
修理申し込みと梱包完了
しばらく遊べんなあ
2025/01/18(土) 19:01:26.99ID:v/FgK6fA0
メスとメスとかオスとオスとかやーねぇ
2025/01/18(土) 19:02:08.52ID:w18hb3zD0
本体が膨らんだら面倒でも公式修理に出した方がいいよ
本体のパーツまで歪んでたら修理価格そのままで交換してくれるので
2025/01/18(土) 19:02:33.93ID:itKCgMKR0
他ゲーム機無いとちょい暇つぶしに不便かもねぇ、PCも無いのかな?
2025/01/18(土) 19:04:13.05ID:w18hb3zD0
>>988は歪んだパーツも交換って事で本体交換ではないので念のため
2025/01/18(土) 19:05:15.07ID:sfM+ix1J0
>>952
あ、乙
2025/01/18(土) 19:05:45.70ID:sfM+ix1J0
>>990
中見えてるけどやってくれんのかな
2025/01/18(土) 19:11:57.04ID:pOaW8qHv0
早くスイッチ2とジョイコンのオスメス挿入して
トレイラーみたいにパンパン音出して気持ち良くなりたい
994なまえをいれてください (ワッチョイ 1374-wwvQ [106.179.41.150])
垢版 |
2025/01/18(土) 19:12:46.40ID:4ZTvz9DC0
switch2ではswitchオンラインにゲームキューブやドリームキャスト来るかな
2025/01/18(土) 19:14:06.75ID:w18hb3zD0
>>992
自分がそうだった
中見えるほど歪んでた背面パーツ交換して綺麗にしてくれたよ
2025/01/18(土) 19:18:53.47ID:gNeTe2QG0
>>994
ドリームキャストはその前にミニ出すんじゃないかな
サターンに比べたら出しやすいと思う
2025/01/18(土) 19:26:51.53ID:mANtOR300
任天堂販売のやってた本体修理保証またやってくれないかな…
すぐ終わったし入った意味あんま無かったな
2025/01/18(土) 19:36:26.80ID:itKCgMKR0
モラル無い人多くて打ち切りなったんだろうね、保証サービス
2025/01/18(土) 19:42:33.57ID:/utXqiWmr
ワイドケアだっけか、一度も利用しなかったなw
コンセプトはいいと思うんだけど
2025/01/18(土) 20:01:07.92ID:aU69BiEd0
質問しないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 21時間 31分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況