【NS】ニンテンドーeShop Part426【Nintendo Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/12(日) 22:29:26.61ID:iZZzzaDr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
WiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。


>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
>>950の人が立てられない場合は>>960の人が次スレを立ててください。

※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part425【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1735918487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2025/01/16(木) 15:34:42.97ID:iyfrsy1M0
ゴリラに愛着沸かねえんだよな
2025/01/16(木) 15:40:36.06ID:LlSxme1+0
>>306
人を選びそうだから体験版の範囲で面白いと感じたなら買いなんじゃね
2025/01/16(木) 15:41:27.34ID:4u2pFm6k0
確かに
まあヒゲ親父にもピンク玉にも青ネズミにも湧かんけどな
335なまえをいれてください (ワッチョイ 7f97-nonc [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 15:50:28.58ID:4IuYd4as0
マリオとセットの宮本ドンキーと
ドンキー達だけのレアドンキーは別物だからなあ
現状では扱いにくいのは何となく分かる
2025/01/16(木) 15:53:49.45ID:9tM0mvZl0
やっぱ心をゴリラをする必要があるウホかね?
2025/01/16(木) 15:56:09.97ID:+EVLbODpd
わざわざフルプライス(誤用)の買わずに
インディーのプラットフォームゲーやメトロヴァニアでいいやってなるんよな
2025/01/16(木) 16:00:04.34ID:3/hd/Ze40
ドンキーコングシリーズはジャンプが低すぎるんでムカツクんだよな
いつも同じ理由でやめちゃう
2025/01/16(木) 16:09:47.06ID:uL4X+AZj0
風貌なら俺もゴリラなんだけどな
2025/01/16(木) 16:13:09.02ID:5a/N3vD6d
>>339
つ🍌
2025/01/16(木) 16:27:19.03ID:WJlaBV400
コントローラー複数壊してる真のゴリラじゃないとダメです
2025/01/16(木) 16:29:27.08ID:lofBUDFDM
パズルボブルエブリバブルで色調整出来ないのは遅れてるなと思った
2025/01/16(木) 16:31:16.41ID:TpU/0Dhp0
ドンキーコングってまだ残機制なのか
残機なくなるとチェックポイントからのスタート消えてまた頭からになるんだよな
バナナ集める意味なくなるが、時代遅れなんだから廃止してほしいわ
2025/01/16(木) 16:33:08.40ID:5a/N3vD6d
大丈夫
死ぬより増える方が早い
2025/01/16(木) 16:39:00.42ID:TpU/0Dhp0
>>344
信じていいんだな
俺はトロッコ苦手で湯水のように消費するぞw
2025/01/16(木) 16:40:35.48ID:e2z+U3K20
>>339
そんなカッコよくないだろ
347なまえをいれてください (ワッチョイ c3d0-U3nF [182.164.37.8])
垢版 |
2025/01/16(木) 16:52:29.08ID:qc5bgxVl0
生成AIを駆使して作られたらしいどうぶつの森のパクリゲー『Anime Life Sim』
348なまえをいれてください (ワッチョイ 2311-pNfh [2409:250:3260:400:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 17:00:58.73ID:4u2pFm6k0
https://ga-m.com/n/doubutu-mori-pakuri-game-anime-life-sim-genkyou-cozylife/
これ?
生成AI使ってんならある意味評価できるかもだけどあつ森風のアセット使ってるだけちゃう?
2025/01/16(木) 17:17:47.86ID:xeM2E+Aj0
>>339
立てばゴリラ
座ればゴリラ
歩く姿はますますゴリラ
2025/01/16(木) 17:28:09.53ID:32ZChgxL0
生成AIを搭載した、無限に世界の美姫を略奪し続けられる蒼き狼と白き牝鹿はまだですか?
2025/01/16(木) 17:30:19.67ID:iZvh8na30
>>343
時代遅れも何も、今度のは15年前のWiiのリマスターだし、
新作は11年前のが最後なんですよ
2025/01/16(木) 17:44:57.66ID:dEk9UzGO0
ドンキーコングはSwitch onlineので十分ですはい
2025/01/16(木) 17:57:27.72ID:REMWS8+zd
トロフリの素材流用して123フルリメイクとかねえかなとはWiiUの時思ってたなぁ
2025/01/16(木) 18:03:06.89ID:4sN4+m+U0
リターンズやトロピカルフリーズは敵に当たって死ぬよりも即死の仕掛けに
嵌って自爆や穴落ちの方が圧倒的に多い。
2025/01/16(木) 18:03:34.95ID:vxt4DWkF0
アーティファクトシーカー戦闘中エラー落ちして焦ったけど戦闘開始時にオートセーブされてるんだな
結構上手く育成できてたから焦ったわ…
2025/01/16(木) 18:13:51.39ID:xeM2E+Aj0
ミアズマブレイカーは単調さは有るもののゲーム自体はしっかりしててストレス無くプレイ出来る
ロードも速いし強化や任務、報酬等の要素も豊富
2025/01/16(木) 18:16:02.01ID:PnUpZXv00
ゴリラ ゴリラ ゴリラ スラングル!
2025/01/16(木) 18:20:02.10ID:B41Anmca0
>>331
一番はボリューム、依頼の量、敵の種類とか
クリアしてエンディング見て終わりなのかどうかだけど
それは早々にはわからないだろうから置いといて

・難易度について、たとえば「依頼Aは難易度2で固定」という感じなのか
 それとも「依頼Aのイージー、ノーマル、ハード」みたいな選択制か
・永続強化はあくまでクリアしやすくする補助輪なタイプか、RPGみたく後半の依頼になるほど強化前提で挑むタイプか
・強化を無効にしたり段階を調節したりできるか
・実績相当の有無
・報酬の使い途で、能力強化・解放以外の用途はありそうか
・ロードなど待ちや無操作時間の程度

が気になってる
2025/01/16(木) 18:36:30.41ID:xeM2E+Aj0
>>358
設定でゲーム全体の難易度を変えられるし
任務の高難易度版も選べるようになるから実質的に任務の難易度は6段階有ると言える
2025/01/16(木) 19:01:02.24ID:V+KduHAz0
>>339
抱いて
2025/01/16(木) 19:01:52.83ID:v0eCS8Jp0
>>349
可憐だ
2025/01/16(木) 19:45:32.63ID:vT533Rsl0
ドンキーってイマイチ人気でねぇよな
ブレワイで人気出たリンクみたいにドンキーもARK風のゲーム出さないかな
2025/01/16(木) 19:45:47.29ID:gQgwkDqH0
>>299
それな
コアキーパーは今やってるんだけどスタバレとテラリアのUI良すぎたせいでこっちもいまいちだわ
>>311
おすすめありがたい自分も干し芋いれとく
2025/01/16(木) 19:57:57.78ID:+EVLbODpd
そもそも人気キャラなんてそんなにいないから
大して新作も出ないただのゴリラでここまで知名度あるだけでもマシなレベル
2025/01/16(木) 20:01:39.66ID:iyMCDMJ10
>>362
やるか…ドンキーコング オブザワイルド
2025/01/16(木) 20:03:01.67ID:Cf/hBGZt0
ドンキーは64レベルのやつそろそろだしてほしいんだよなぁまじで
一生横スクのしか出てない
2025/01/16(木) 20:05:03.21ID:jtNxts3h0
ドンキーとかいうただのゴリラはもういいからswitch2よろ
2025/01/16(木) 20:06:29.47ID:7HlBUjWC0
Switch版GGST事前DL終わってたけどこれズンパスどうなるんだろ、PS版は購入済だけどSwitch版も出る予定なのかな?
2025/01/16(木) 20:07:23.80ID:JPWDnoaM0
ドンキーってリアルでアトラクション作るぐらいだし
ソニックみたいな海外需要ちゃうん?
2025/01/16(木) 20:08:34.32ID:REMWS8+zd
いまいち人気でないもなにもレアがまともに本編出してたの64までなんだからそらそうだろとしか

コンスタントに出さなきゃ人気の維持なんかできねえよってファルコンさんもいってたよ
2025/01/16(木) 20:08:41.29ID:vT533Rsl0
>>365
ジャングルの王者になるぞ!!
2025/01/16(木) 20:14:33.09ID:+EVLbODpd
ノーティが悪い
2025/01/16(木) 20:23:46.05ID:M5jLQERS0
>>368
ディズィーまでは入ってるしディズィーも後日無料DLCだぞ
2025/01/16(木) 20:30:21.59ID:LifT3l3+0
ブレードキメラ面白いわ
ロードス島のやつから真っ当に進化してるね
2025/01/16(木) 20:33:55.27ID:7HlBUjWC0
>>373
関連記事探してたら2月に無料DLCって出て来た、情報どうもですー
あと3キャラがシーズンパスになるのか、ヴェノム使いだったんで楽しみなのよね
2025/01/16(木) 20:55:30.94ID:cw+QgGIj0
ドンキーに関してはスーファミで横スクロールにして出したことが当時は驚きだったような。しかもすごく出来の良いアクションでさらに驚いた
ファミコン初期の単純なゲームというイメージしかなかったし
2025/01/16(木) 20:59:28.74ID:0R0lXFPk0
ブレードキメラ楽しそうだわ
2025/01/16(木) 21:06:27.75ID:m6pqgUMO0
>>358
ゲーム全体の難易度は3段階で、ちょっと進めるとミッション単位でレアミアズマが出現する高難度が選べるようになる
永続強化は現段階でも2~30の項目があり(キャラの性能を上げるものからアイテムドロップ、レアミアズマ出現率アップまで)おそらく前提タイプで一度取得したらオンオフは出来なさそう
実績は見あたらないが特殊報酬というものがあり(ミアズマの種類別討伐数や覚醒回数、歩いた距離など多岐に渡る)段階的に報酬が貰える
報酬の使い道は今のところ強化、解放以外はなさそう
ロード時間は皆無でミッション前の演出はスキップ出来るがクリア後のリザルト画面はボタンを数回押さないと抜けられない

こんなところかな
ボリュームは結構ありそうだけど基本2タイプ(とにかく敵を殲滅するタイプと特定の敵がターゲットのタイプ)のミッションの繰り返し
セリフと舞台の違いはあれど単調さは否めないが続けてプレイしてしまう魅力があり、個人的には当たり
2025/01/16(木) 21:34:17.59ID:GAeVwZS80
ドンキーは123はホンマハマった
ドンキー64はした事ない
2025/01/16(木) 21:35:35.42ID:qXKf64+80
ドンキー64は面倒くさい部分が多いので、そういう意味では精神的前作にあたるバンジョーとカズーイの方がシンプルで楽しい
381なまえをいれてください (ワッチョイ d371-Jq8u [2001:ce8:116:2863:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 21:42:49.53ID:ZA6tGs5c0
ドンキー64はかなり小さい頃プレイしたけど確かに面倒臭かった
バンカズはバンカズで子供には難易度高い面もあったけど
それよりレア社のゲームはなんかグロいのよな
2025/01/16(木) 21:55:09.98ID:ulT1tKyL0
レアの作品はそこはかとなく陰を感じる
その点、リターンズ以降は陽が全面に出てきてる気がする
383なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/16(木) 21:57:47.54ID:VITpOuWR0
ドンキー64 当時はクッソハマったけどな〜
難易度も高くてクリアするのに相当な時間を要したけどラストのクルール戦が熱い、対戦も友達が集まれば楽しかった
384なまえをいれてください (ワッチョイ 6f74-SXhb [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 21:57:55.95ID:LBLOodMx0
>>379
tps視点のゲームの方が見た目はすごいかもしれんが横スクロール視点はゲームとしての完成度高くておもろいよな
2025/01/16(木) 21:58:13.93ID:7L25hqcud
リターンズ以降はレトロスタジオじゃなかったか?
2025/01/16(木) 22:00:39.71ID:7L25hqcud
>>384
横スクドンキーは、前に話があった、良くも悪くも正解ルートをトレースするゲームという感はあるが

リターンズはなんかSASUKEシムという感じすらするw
2025/01/16(木) 22:01:49.93ID:qXKf64+80
ドンキーのトロッコのステージだけやりてえ
388なまえをいれてください (ワッチョイ ff42-gQxN [2001:268:9ba5:3ff9:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:02:51.06ID:M6XR7cIj0
ドンキーリターンズHDやっぱり何かしらの追加要素欲しかったな。
ホントにベタ移植って感じ
個人的にトロピカルフリーズよりテンポ感良くて好きなんだが
2025/01/16(木) 22:05:33.87ID:LsVuOg5c0
マリオもそうなんだが64になって軸が一つ増えた分、行くところがいっぱいになってあまり出来なくなってしまった
でもムジュラとブレワイは楽しかったんだよな
390なまえをいれてください (ワッチョイ bf23-7GOJ [2400:4053:5001:ce10:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:06:44.44ID:N6UG7boB0
公式から正式発表きたね
2025/01/16(木) 22:06:45.29ID:B41Anmca0
>>358,378
気になる点が無いではないが難易度幅広そうだしロードもそうでもなさそうだな
ありがとう買ってみるわ
2025/01/16(木) 22:07:33.68ID:VgQrQvsw0
後継機マジできたか
2025/01/16(木) 22:08:28.33ID:iyfrsy1M0
Switch2キターーーーーーーーーー
2025/01/16(木) 22:11:37.50ID:VisKODo70
マリカの新作らしき映像も映っていたな
2025/01/16(木) 22:11:39.06ID:GAeVwZS80
マジやん
2025/01/16(木) 22:12:28.99ID:CvKS7yVb0
4月2日のダイレクトで詳細発表
発売は6~8月の夏と見た
2025/01/16(木) 22:12:48.09ID:l+5vycgE0
4月2日に後継機中心のDirectも決定
ついにきたかぁ
398なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:14:20.57ID:VITpOuWR0
ロンチはマリカーか?
2025/01/16(木) 22:15:18.11ID:eUEXDQwd0
任天堂がハードをナンバリングしたの初?
2025/01/16(木) 22:15:30.12ID:9tM0mvZl0
画面滅茶苦茶デカいな!
原稿の有機ELとliteくらいの差あるやろ
2025/01/16(木) 22:15:38.13ID:WJlaBV400
突然理由のわからん変化も多い任天堂にしてはおとなしい正常進化だな
2025/01/16(木) 22:15:57.05ID:9tM0mvZl0
てかあのマリカーって既存のステージではないよな?
2025/01/16(木) 22:17:51.99ID:CvKS7yVb0
>>401
Switchが売れ過ぎたんで思い切って変えられないんだろ
まあ細かい点はいろいろ新機能付いてたりして変化してるけど
2025/01/16(木) 22:19:39.49ID:Lpgs1IYqM
新機種発表されたってことは現行機末期にリズム天国発売くるで
405なまえをいれてください (ワッチョイ 3fa9-pCI4 [101.143.217.38])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:19:40.77ID:U6IfMbOq0
結局スイッチ2って名前なのねん
4月2日が待ちきれない
406なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6b-YQ7A [240f:4f:2978:1:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:20:15.10ID:IH8KLHEI0
ともだちは付いてますか
2025/01/16(木) 22:20:17.68ID:GAeVwZS80
普通にパワーアップさせたな
後は値段か
2025/01/16(木) 22:21:06.54ID:9tM0mvZl0
これ結局ロンチソフト次第だよなぁ
ゼノクロが直前に出るからゼノブレイドの新作は先ず無いだろうし

マリカーが確定として、他はZA以外のポケモンの新作位かな?
FEもあると良いけど
2025/01/16(木) 22:22:23.54ID:JRNwtxPq0
>>399
スーパーゲームボーイ2
2025/01/16(木) 22:23:21.48ID:9tM0mvZl0
てか時期的にポケモンZAが縦マルチ確定したけど、
これってマイニンストアも続投って考えて良いんだよな?

カタチケソフト一本分余ってるけどこれでロンチ買えるのかな
2025/01/16(木) 22:24:40.99ID:iyfrsy1M0
夏発売でも良いけど、転売対策だけはしてくれ
1年も2年もどこにも売ってないんじゃ話にならんのよ
2025/01/16(木) 22:25:22.45ID:xpk32XVZr
後継機の名に偽りなしか
互換性も担保されてるだろうし、積み放題だけどストレージの問題が
そして転売屋がアップを開始する
2025/01/16(木) 22:25:45.44ID:7HlBUjWC0
Switch既存のソフトのブースト的な機能もあると嬉しいがいくらになるんだろうね価格
2025/01/16(木) 22:26:36.71ID:7Mh2qdpQa
://video.twimg.com/amplify_video/1879876877298655232/vid/avc1/1280x720/BmViW8ITk71gxRlp.mp4
2025/01/16(木) 22:27:11.33ID:K3O2bpbj0
4/2詳細発表
ほな5月以降か
2025/01/16(木) 22:27:43.27ID:7L25hqcud
switch2のジョイコンのスティックの根元がやたら強調されてるのは、今回はドリフト対策しっかりしてますというメッセージなんかな
417なまえをいれてください (ワッチョイ d3bc-Jq8u [2001:ce8:116:2863:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:27:55.26ID:ZA6tGs5c0
楽しみだけどロンチタイトル次第なところがあるのは確か
でもほんと初代の発売日に買ったSwitchを使い続けてるから今年買いたくはあるけど
418なまえをいれてください (ワッチョイ 835c-wwvQ [240f:31:9d8b:1:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:28:12.33ID:+/UOTx7S0
マイナーチェンジだな
性能はPS4程度か
2025/01/16(木) 22:28:48.89ID:7zhvy3QA0
>>295
にわか
2025/01/16(木) 22:28:52.66ID:0pF9/QrE0
旧Proコン非対応かもしれなく覚悟を決めてる
2025/01/16(木) 22:29:44.67ID:4u2pFm6k0
>>416
リーク通りならホールエフェクトだろ
でないと困る
2025/01/16(木) 22:30:13.37ID:K3O2bpbj0
>>420
たいして違いないから普通に追加コントローラーとして登録はできそうだが
2025/01/16(木) 22:30:15.40ID:jb2G8qJO0
>>410
レジェンズZAは夏でSwitch2秋発売だと踏んでるけどな
ポケモン本編すら一回もローンチ一なったことの考えると
2025/01/16(木) 22:31:17.77ID:4u2pFm6k0
リングフィットのために新リング出されても困るから流石に旧コントローラーとの互換は頼むよ
2025/01/16(木) 22:31:35.36ID:JPWDnoaM0
でかいなー
携帯モードで、俺のもやし腕が耐えられるか心配だぜ
2025/01/16(木) 22:32:38.73ID:q4rch0Cj0
PS5の半額を売りにできる39800から44800くらいまでで何とか頑張ってほしい
427なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-zNWi [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:32:45.39ID:VITpOuWR0
桜井も新型に反応してるけどスマブラ新作作れっていうクソリプだらけで可哀想
スマブラは今のSPにDLCキャラ足していくスタイルでいいよ
2025/01/16(木) 22:33:12.55ID:4u2pFm6k0
>>423
以前のリークだと縦マルチじゃ無いとは言われてたけど最近の情報だとSwitch2版のコードネームは存在してるらしいからあり得なくは無い
429なまえをいれてください (ワッチョイ 835c-wwvQ [240f:31:9d8b:1:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:34:12.40ID:+/UOTx7S0
4月のニンダイはリークされないよう頑張ってほしいな
2025/01/16(木) 22:34:23.77ID:GAeVwZS80
デカくなるしスペック強化されるし互換あるし言う事は特に無い
最高
2025/01/16(木) 22:34:39.01ID:23xKd99H0
スマブラはまあSPマイチェンでいいけど
キャラ調整とオンライン刷新はお願いしたいわ
優先ルールはマジで欠陥ルール
forのガチエンジョイでルール決まってるので良かったやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況