【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/14(火) 02:24:00.25ID:YRJRZH8F0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/1

スレ立て時↑を2行ほど表示させること

発売日:2022年8月25日
対応ハード:PS4 / PS5
プレイ人数:オフ1~2人 / オン1~4人
CERO区分:D(17歳以上対象)
価格:パッケージ&ダウンロード版 8,980円(税込)
DL版デラックスエディション 12,100円(税込・シーズンパス同梱)
※パッケージ版には店舗別特典あり

■公式サイト
地球防衛軍6 www.d3p.co.jp/edf6/
地球防衛軍ポータル www.d3p.co.jp/edf_portal/

次スレは>>950が宣言してから立てること
宣言が無い場合は>>970が立てましょう

※前スレ
【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF157
pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1726106483/
【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF158
pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1728637397/
【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF159
pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1732082576/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
2025/02/23(日) 02:04:25.69ID:AyrXDhHW0
5,6のセットがダントツでストーリーやキャラに力入れてる
他作品は要所要所で熱い展開はあるけど全体的にはあっさりめだよ
2025/02/23(日) 03:15:52.46ID:VvVePBQi0
6の一番の新要素はストーリー面強化と言っても過言ではない
2025/02/23(日) 05:37:38.95ID:gldLEIVH0
56はストーリーがクドいんだよなぁ
流行らせようとして失敗した名言のようななにかは割とあるけど印象には残ってないし
2025/02/23(日) 08:42:52.70ID:Bt8XuzuB0
>>497
3の最終ステージ終盤の通信はマジで熱かった
ただ他の部分は「聞こえん、通信妨害か…?」とかのあたりしか覚えてないけど
2025/02/23(日) 10:55:12.96ID:sLqYxgeKM
旧作のラストが大盛り上がりした分5,6のオペレーションオメガはネガティブでイマイチ不評だったという
ハードルは既に上がっていた
2025/02/23(日) 10:58:25.82ID:TlxEJvOh0
5がネガティブだったのは6ありきの展開だからまぁ
2025/02/23(日) 11:57:09.29ID:mwp77v6m0
正直ストーリー重視の弊害でミッション設計に余計な制限が生まれてる感あるから程々にして欲しい(アホみたいに低い難易度とか通信、移動待ちとか)
ゲームバランスとか周回プレイの邪魔してまでやることじゃない
2025/02/23(日) 13:36:00.41ID:3hhIG7bg0
4の最後の最後に救援に来たオメガチーム「ストームチーム戦い続けろ、地球が終わるその日まで」が好き
2025/02/23(日) 14:04:14.16ID:RZBvoUly0
3のマザーシップ戦は熱い
市民が自発的に陽動作戦に出て幸運を祈るの通信とかストーム1はたった一人でマザーシップと交戦中の通信とか
507なまえをいれてください 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 951b-S045 [202.52.17.143])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:29:45.12ID:0r9p3ItJ0
次回作は二人一組のペアを操作する感じになる気がする
2025/02/23(日) 17:11:42.10ID:2CbXHfpp0
斬撃の地球防衛軍
2025/02/23(日) 18:19:06.11ID:4j3dT13v0
新作はスイッチ発表待ちしてるような気がするけどね
2025/02/23(日) 19:19:25.85ID:ipGdiQAU0
Switch2でEDF5はワンチャンローンチあるんじゃないかなと思ってる
2025/02/23(日) 19:19:41.64ID:mwp77v6m0
新型switchの上でPS5専用ソフトってまともに動くのかな
2025/02/23(日) 19:21:05.99ID:vhHFPpyM0
スイッチキッズが流入すると民度が落ちそう
2025/02/23(日) 19:32:59.95ID:AyrXDhHW0
キッズはわざわざEDFなんかやらないし頭がキッズなのがいてもそれは今と変わらない
514なまえをいれてください 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e311-l74R [219.102.68.217])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:59:09.67ID:GtV1QuhV0
5と6がSwitchで出ても買うか微妙だなぁ
プレステ本体がもう現役じゃないなら買うだろうけどまだバリバリ現役だし、Switch版になるとタッチパッドのショートカットがないのが何気につらい
2025/02/23(日) 20:23:15.10ID:OWRw4O3/0
PC版があるゲームをそれ以外で買う理由はないな
ついでにいえば4.1のスイッチ版って全然売れなかったと聞いている
2025/02/23(日) 21:16:03.70ID:K1eNMg7n0
恥丘防衛軍に関してはps版が多い印象
2025/02/23(日) 21:16:39.63ID:1brbOY5C0
わざわざ不便な環境ではやらないかな。PS5あるならそれでいいや
2025/02/23(日) 21:44:59.14ID:KaC87GYX0
EDF6に関してはなんでPC版なんてやってんの?ってなるのおもろい
2025/02/23(日) 21:49:17.38ID:n2sLI2vJ0
久しぶりに4.1fnsやったけど、タッチパッドの有無は大きいと感じるわ
2025/02/23(日) 21:53:26.65ID:1HU8qpKt0
タッチパッドを要求する!
2025/02/23(日) 21:59:28.13ID:VvVePBQi0
EDFシリーズはそんなに過剰なスペック要らんからPC版大正義じゃないんだよな
2025/02/23(日) 22:15:12.20ID:osvl2FIe0
>>512
それがなんですか!民度なんてもう必要ない!
遊ぶ人がいないんですよ!
523なまえをいれてください 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e311-l74R [219.102.68.217])
垢版 |
2025/02/23(日) 23:45:22.39ID:GtV1QuhV0
>>521
EDFはそんなにグラフィック気にするようなゲームじゃないのとチーターとか改造とかが少ない環境ってことでPS版選んじゃうわ
2025/02/24(月) 01:31:34.34ID:mqG7AA2K0
PC版はキーマウ使えるからエイムが楽
あとPSみたいにマルチやるのに追加料金払わなくていい
ここだけはPSに勝っている
2025/02/24(月) 01:50:55.89ID:9hbdLzq10
遠距離攻撃用として低火力のロケランとか持ち込んで視界妨害してくる味方が増えたら辛いところではある
爆風で狙撃が出来ねえ
2025/02/24(月) 04:59:23.18ID:RLLQY6og0
PC版6はボツデータで6仕様の5のミッション全部入ってるらしいからちょっとほしい
2025/02/24(月) 08:14:22.80ID:Qw15xj5h0
>>526
というか、マップ定義ファイルの書き方が同じで5のデータがそのまま入ってるってだけだな
武器に関してはジェノサイドガンもルールオブゴッドもアルマゲドンクラスターも再現できる
2025/02/24(月) 10:10:58.40ID:F1+d6ZI50
ほえーそうなんだ
ようつべのあれはなんなんだろうっていつも思ってた
2025/02/24(月) 10:42:58.99ID:4nqpiwEy0
やっぱり何もかも5の使い回しだったわけか
2025/02/24(月) 11:21:52.45ID:Jnkn6UyS0
銀の人出してる動画もあるね。HP減ると次の段階になるギミック付きで
2025/02/24(月) 11:38:06.42ID:l2p2Jf250
5からの変更点が多くて結構作り直してるとか言ってたけど5のデータはなんなんだろうね?
まさか5のミッション全部6のシステムに合わせて調整し直したとか…?
2025/02/24(月) 11:56:45.00ID:Qw15xj5h0
>>531
作り直したのはロジック部分でしょ

ミッションとか武器の部分は参照するだけのスクリプト
ゲーム中は削除されてる無印砲兵迫撃砲とかの武器もそのまま入ってる
4.1のデータもところどころ入ってるぞ
2025/02/24(月) 12:00:24.24ID:pP70fgLp0
ゲーム作りはよくわからないけど所謂「秘伝のタレ」みたいなもんか?
2025/02/24(月) 12:01:32.57ID:1K/ilYKJ0
NPCが過去作の武器使ってるし、残してあるんだろう
2025/02/24(月) 12:09:16.95ID:Qw15xj5h0
>>533
プログラムは
・実際に計算してる部分

・読み込むだけのデータ
に別れてる
EDFの場合
同期、AI計算、3D動作、物理計算、等のゲームの動きをやってるのが上で、
「今回手を加えた」と言われてるところ

マップデータ、画像、武器パラメータ、オブジェクトの数値、モデル、テクスチャ
とかが下

「消すと不具合起きるかもしれないから使わなくなってもそのまま入れっぱなし」
はゲームに限らずプログラムではよくあることなのよ

それはそれでスパゲティ化の原因になるんだけど
2025/02/24(月) 12:13:58.00ID:bNq2boxk0
勉強しろの一言で片付けて良い
537なまえをいれてください 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 35c5-iSqb [58.85.25.242])
垢版 |
2025/02/24(月) 12:22:58.59ID:PEXepa750
>>536
人に物教える才能皆無わね
538なまえをいれてください 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 83ca-O5ZF [240b:c010:4c0:a6b:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 12:33:17.36ID:WQbta5Xw0
俺は髪がない🧑‍🦲!!!!
2025/02/24(月) 12:34:11.29ID:pP70fgLp0
>>535
まぁまぁわかった サンクス
2025/02/24(月) 17:10:31.37ID:RLLQY6og0
プログラム? なんの略だ?
2025/02/24(月) 17:27:37.55ID:o+va/l4v0
πρόγραμμαだ!
2025/02/24(月) 17:41:38.25ID:IqY1s2UN0
535に付け加えると「実際に計算している部分」が変わっている以上「読み込むだけのデータ」をそのまま引っ張ってきても挙動が変わったりまともに動かなかったりする
上で言われてる5のまんま(に見える)かの者も6に出すつもりで再調整したものである可能性が高い 無線通信の字幕もついてるし
2025/02/24(月) 17:51:46.10ID:8G42OF5Ud
そんだけデータ揃ってるなら今からでもDLCで5のミッション全部実装してくれんかな
544なまえをいれてください 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H6b-O5ZF [133.106.158.73])
垢版 |
2025/02/24(月) 19:16:38.17ID:LqABATwDH
いくらかバランス調整しないと楽勝になっちゃうだろうけど確かにまるっと遊びたい
2025/02/24(月) 20:55:09.70ID:q4qw1dNf0
出来るようにしてるMODあるからな
絶望の楔と絶対包囲網を普通にソロで出来る
2025/02/25(火) 07:11:56.32ID:+oKoB7Wy0
再進撃 苛烈 挑戦2 とかのタイプ1+αミッションはそのまま持って来てFの練習ミッションに欲しい
タイプ1が程よく強いからAP3桁くらいでオンソロすればちょうどいい感じになるはず
2025/02/25(火) 11:33:13.22ID:WcHRF+xz0
なるほどなあ

6も結構没セリフあるらしいね
いろんな構想があったんだろうな
没構想聞いてみたいわ
2025/02/25(火) 12:33:03.26ID:iUVlHq700
初めてこのシリーズやってんだけどセリフとかテキストの言葉遣いなんか変だよな
2025/02/25(火) 12:51:13.19ID:shast2Fk0
そう見えるだけだ(定型文
2025/02/25(火) 13:14:31.89ID:lUhwWRMPM
シュミレーション
2025/02/25(火) 13:15:10.29ID:o8BYXfqZ0
セリフ撮ってからミッション構成と順番作ってんのかところどころ整合性が変だったりする
2025/02/25(火) 14:00:23.36ID:WcHRF+xz0
EDF特有のボケとかクセがあるよな
553なまえをいれてください 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ed1f-l74R [60.45.65.215])
垢版 |
2025/02/25(火) 15:35:16.70ID:oKViCABh0
EDFはそういう変なセリフも楽しみにしてるところがある
2025/02/25(火) 16:00:13.25ID:iIrKDi7U0
シリーズでずっと同じ人が書いてるのかな
昔から妙な味があるよね
555なまえをいれてください 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 83ca-O5ZF [240b:c010:4c0:a6b:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 18:16:32.27ID:GiJv05yc0
昼間っから毎日毎日昼ごろから晩まで部屋立ててる人なんなんだよと思ったがその人に何らかの事情があるだけだし俺が単に無職なだけだった
地球を救いたい
2025/02/25(火) 18:20:09.88ID:9xotZO0P0
やつらをスクラップにする。それが仕事だ。
2025/02/25(火) 18:21:59.71ID:hjqUbrj20
「安定が悪い」は初めて聞く言い回しだった
2025/02/25(火) 18:29:48.43ID:YASfg7VT0
無職です、サー!
2025/02/25(火) 18:33:14.86ID:gviC+Vxp0
つまり無職だ
2025/02/25(火) 18:44:52.88ID:9XP+OWzM0
倉庫作業員です!サー!
2025/02/25(火) 18:48:58.83ID:oDPDmWdM0
米の転売です!サー!
2025/02/25(火) 19:40:42.20ID:YASfg7VT0
就職しろ、クズども、働け!
2025/02/25(火) 20:42:38.30ID:mmxhBnJ00
その場面大体みんな暇を持て余して学級崩壊みたいになって「働けって言われても・・・」ってニートみたいになるよな
2025/02/25(火) 21:10:22.58ID:cAhqG2ZN0
地球7まだか?
難しく考えんで5、6みたいなん1年おきに出せば買うのに
2025/02/25(火) 21:15:07.58ID:S+0y6A/v0
売ってもいいですか?
566なまえをいれてください 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 83ca-O5ZF [240b:c010:4c0:a6b:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 21:19:25.87ID:GiJv05yc0
ザ・ポイズンで足並み揃わなすぎてベルセルクの蝕みたくなってる
2025/02/25(火) 21:19:30.43ID:JEHbd1HN0
スタッフも歳なんで
2025/02/25(火) 21:31:53.35ID:XpHoce8X0
開発の高齢化問題に直面するとはな
2025/02/25(火) 22:17:41.11ID:3gsGfqsK0
昨日初見プレイっぽい人の部屋でワイワイチャットしながらストーリー攻略していよいよラストステージって所で回線エラー吐いて自分だけステージから弾かれたの凄い悲しい…
クリアを見届けたかった…
570なまえをいれてください 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4311-l74R [133.232.173.113])
垢版 |
2025/02/26(水) 00:52:42.53ID:O3tVK1w70
>>566
足並み揃わなくてみんな好きに戦った結果全滅とか結構あるよね
2025/02/26(水) 02:26:15.98ID:a/3otYUe0
まぁ野良ってそんなもんだし、大抵何回かリトライしてるうちに揃うようになる
稀にならない場合もあるからそういう時は抜けるかオンソロ覚悟でやるかだな
572なまえをいれてください 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 83ca-O5ZF [240b:c010:4c0:a6b:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 09:18:24.24ID:GiJv05yc0
なんとかなった
INFのスキュラミサイルって本編あんなに跳躍力あったっけってなってる
2025/02/26(水) 09:34:08.07ID:lD2ymKVfd
スキュラミサイルも慣性乗るから傾斜で上手くハマるとめっちゃ飛ぶんだよな
2025/02/26(水) 09:37:16.24ID:ZcRbq7vl0
ガノトトスみてえなジャンプ
2025/02/26(水) 10:09:45.01ID:+l1GYtyL0
ダンゴムシ大ジャンプもすごいよね
576なまえをいれてください 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ed1f-l74R [60.45.65.215])
垢版 |
2025/02/26(水) 10:32:52.76ID:oKViCABh0
スキュラがジャンプしてる時に傾斜に当たるとものすごいふっ飛んでいくよね
本編だと装甲山脈でよく見かける光景かも
2025/02/26(水) 10:47:02.56ID:XpHoce8X0
漁師の息子が出てくるステージもなかなか
ヘリで高空に逃げても飛んでくるからなあいつら
578なまえをいれてください 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 83ca-O5ZF [240b:c010:4c0:a6b:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 13:08:02.81ID:GiJv05yc0
本編でもそれなりだったのね
フルアクで味方全滅したあとほぼ全ての方向からのスキュラミサイルお見舞いされてファンネルで狙われてる奴の気持ちがちょっと分かった
2025/02/26(水) 16:19:54.68ID:amQIpI0wd
スキュラの大ジャンプタックルはタゲってる相手がある程度高度がないと繰り出さない
逆に言うと高度さえ上げなければ歩行と小さい突進しかして来ないので余裕で引き離せて簡単にオンソロできる
2025/02/26(水) 17:32:40.08ID:ZVrBa6Kz0
メインMハデスト終盤とDLC2ハードの武器Lv帯が近そうだったから
メインハデスト終わってからDLC2ハード始めたら全然歯が立たなかった
黄色武器でやるとなんか負けた気がするしくやしいです
2025/02/26(水) 17:55:48.91ID:9XP+OWzM0
イージーをオススメします
2025/02/26(水) 18:29:49.53ID:9xotZO0P0
DLC2のハードはLv縛ると半端に武器がしょぼくてクソ難しい
DLC武器ぶん回せる分INFのが楽
2025/02/26(水) 18:45:36.32ID:BgAQiIM70
どっかの虎も言ってたがハードレンジャーだとマジで移動力足りなくて最後がマラソン大会になる
ゴリ押すアーマーあるならなんとかなるんだろうけどさあ
2025/02/26(水) 19:09:49.51ID:POGTUVhv0
ハードだと5のフェンサーも序盤が苦境なんよな
6はブーストの基本回数が増えたりしてマシにはなったけど
2025/02/26(水) 23:04:46.87ID:sNXUDXVw0
遠~中距離から直線に酸飛ばしてくる青蟻
糸引っ掛かると電気で高火力出してくる青蜘蛛
1発の攻撃が長くなった青蜂
どいつも視界妨害まで完備してるし耐久もあるし、遠距離から怯ませたいけど射程が短かったり貫通無いのが辛いんだよな…
2025/02/26(水) 23:46:17.66ID:9xotZO0P0
DLCは1も2もINFで難易度調整した感ある
587なまえをいれてください 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ a372-eBms [240f:110:4c36:1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 00:39:40.11ID:CWHwNLlV0
まあ新武器出るのはINFだけだから、皆んな最初はこぞってINFやる想定だったんじゃないの
2025/02/27(木) 02:48:49.67ID:tS3Po9hk0
青虫どもはどんな攻撃でも被弾すると攻撃が止まるから継続ダメージに弱い
この特性をいかに活かせるかでけっこう変わってくる
特に青蜂は軸さえずらせば歩いてるだけでまったく当たらないのである程度の数なら千鳥巻いて周りぐるぐるしてるだけで処理できたりする
2025/02/27(木) 07:12:44.05ID:Qc0tLxOx0
汚染された空気に弱そう
2025/02/27(木) 10:10:15.72ID:KkBDRnM/0
DLC2で青虫だけ、なんて状況そんにあるか?
2025/02/27(木) 11:26:12.47ID:+9aDmL0x0
あるとも!
2025/02/27(木) 11:27:16.09ID:PBp9dCoB0
そう見えるだけだ
2025/02/27(木) 17:47:09.67ID:NRFu4IOpd
DLC1、2のハードはほとんど触ってないけどだいたいLV45-75だからそのレベル帯が弱いRAはけっこうキツそうなんだよな
逆に50くらいから最強のFとかWとかと格差ヤバそう
INFと難易度逆転してるミッションもありそう
2025/02/27(木) 18:39:35.06ID:5T+pySUg0
また地球を守りたい……
2025/02/28(金) 01:13:49.79ID:O/U1w5fi0
地球でもアスガルドでもいいから早く守りたいなあ…
2025/02/28(金) 01:28:17.93ID:Sy4Uz3GW0
>>593
サイレンコールとかオフHARDでも27万くらいあるっぽいわ
ハード帯装備でこれ11体も倒そうとしたらinf以上のちまちました外周戦法しか無いのかねぇ…
2025/02/28(金) 06:13:06.15ID:fILisCuc0
DLC2はRは白武器、適正APハードが1番難しいのか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況