探検
しょうがねぇからスプラトゥーン教えてやる
2025/01/15(水) 18:19:51.38ID:BD8a2iPX
下手くそなやつと自分上手いと思ってるやつ来い
2025/01/15(水) 20:01:30.49ID:9cKOTmHs
とっくにオワコンなので不要です
2025/01/15(水) 21:03:43.25ID:BD8a2iPX
オワコンなのは間違いねえな
でも上手くなりたくて足掻いてる人はたくさんいるぞ
でも上手くなりたくて足掻いてる人はたくさんいるぞ
2025/01/15(水) 21:11:44.85ID:IU6kbi6P
パワーどんくらい?
2025/01/15(水) 21:39:10.08ID:BD8a2iPX
お前よりは高いよ
2025/01/15(水) 21:56:25.02ID:RKqFeXMT
数値もかけんバカに誰が聞きたがるんだ
2025/01/15(水) 22:22:38.21ID:BD8a2iPX
数字でしか判断できない馬鹿には教えることはねぇよ
2025/01/16(木) 18:42:27.52ID:bZWlCdLi
>>1
下手くそなんでお願いします。
下手くそなんでお願いします。
2025/01/16(木) 20:07:50.45ID:1QNngCMx
なにがしりてぇ
10なまえをいれてください
2025/01/17(金) 18:30:49.53ID:v/p3sF3i シューター系のエイムの完璧な合わせ方
それさえ出来れば戦線は読めてるんだ俺は
それさえ出来れば戦線は読めてるんだ俺は
2025/01/20(月) 13:18:23.63ID:gVw9VqL8
>>10
完璧なエイムの合わせ方とはなんだ?言葉の定義からしっかり考えたほうがいい
・使ってるぶきの武器の最大射程を把握
・弾速と相手のスピードを計算して動いてる方向に置きエイム
・相手の被弾状況と確定数を即座に計算
とかこういうことは意識しながら練習するしかねぇよ
そもそも試し打ち場でブレのないシューター使って止まってる的に次々エイム振って一発でも当たらない玉があるようなら練習不足だ。一朝一夕で身につくものでもないが毎日練習をやるかやらないかで伸び方は明らかに違う
いきなり完璧を目指すのはやめろ
自分にできないことを意識することから始めて一歩ずつ前に進め
完璧なエイムの合わせ方とはなんだ?言葉の定義からしっかり考えたほうがいい
・使ってるぶきの武器の最大射程を把握
・弾速と相手のスピードを計算して動いてる方向に置きエイム
・相手の被弾状況と確定数を即座に計算
とかこういうことは意識しながら練習するしかねぇよ
そもそも試し打ち場でブレのないシューター使って止まってる的に次々エイム振って一発でも当たらない玉があるようなら練習不足だ。一朝一夕で身につくものでもないが毎日練習をやるかやらないかで伸び方は明らかに違う
いきなり完璧を目指すのはやめろ
自分にできないことを意識することから始めて一歩ずつ前に進め
2025/02/07(金) 10:01:30.88ID:P6KeCmxv
前出ろゴミ
2025/02/08(土) 18:10:51.26ID:Y6cycrPS
>>12
前に出た方がいいタイミングと出てはダメなタイミングがあるんだよね
その判断ができない人は戦況のコントロール意識が極端に低くて自分の身の回りで起こってることしか意識できてないことが多い
こういう人は「この試合上手く立ち回れた!」とか言いがちだけど適当に動いた結果がたまたま当たりだっただけ
結局のところ8人のプレイヤーが大体どこにいるのか、どっちに動こうとしてるのか考える意識がないまま続けてる人は極端な猪か芋になりがち
前に出た方がいいタイミングと出てはダメなタイミングがあるんだよね
その判断ができない人は戦況のコントロール意識が極端に低くて自分の身の回りで起こってることしか意識できてないことが多い
こういう人は「この試合上手く立ち回れた!」とか言いがちだけど適当に動いた結果がたまたま当たりだっただけ
結局のところ8人のプレイヤーが大体どこにいるのか、どっちに動こうとしてるのか考える意識がないまま続けてる人は極端な猪か芋になりがち
2025/02/09(日) 10:48:06.30ID:I3y3AkJ8
引くことを覚えろカス
2025/02/10(月) 11:36:32.06ID:MZ5Y0cR3
>>14
人が前で戦って敵の脇腹わざわざ見えるように誘導してやってる時はなんか後ろ行ったり自分の周り塗ったり意味ないところにボム投げてたりするのに人数不利になった途端突っ込む奴はなんなんだろうね
人が前で戦って敵の脇腹わざわざ見えるように誘導してやってる時はなんか後ろ行ったり自分の周り塗ったり意味ないところにボム投げてたりするのに人数不利になった途端突っ込む奴はなんなんだろうね
2025/02/28(金) 15:47:31.00ID:kE5GJuET
負けた時に味方のせいにするやつは上達しない
味方批判もマッチング批判もおおいにしていいと思うが、周りやシステムがクソだからといって自分が上手くなったわけではない
味方や武器やステージに散々文句を言ってストレスから逃げた後は自分に厳しくしなければならない
いっときの勝ち負けで心を乱されてるようでは競技者としてあまりにも未熟
次勝つために自分は何をすべきか考え続けることこそが人を強くする
弱い自分、ミスをした自分、宿題を後回しにしている自分を認めてレベルアップに努めろ
試合に負けたことや味方が弱いことと、お前が弱いことには何の関係もない
味方批判もマッチング批判もおおいにしていいと思うが、周りやシステムがクソだからといって自分が上手くなったわけではない
味方や武器やステージに散々文句を言ってストレスから逃げた後は自分に厳しくしなければならない
いっときの勝ち負けで心を乱されてるようでは競技者としてあまりにも未熟
次勝つために自分は何をすべきか考え続けることこそが人を強くする
弱い自分、ミスをした自分、宿題を後回しにしている自分を認めてレベルアップに努めろ
試合に負けたことや味方が弱いことと、お前が弱いことには何の関係もない
17なまえをいれてください
2025/03/01(土) 09:26:23.93ID:Y4ZvfvwD 明らかな格上相手にさせられて15連敗しても心折れないのが競技者なんかね~~
ならカジュアルに楽しみたいだけの人は辞めたるわ!ってなるのはしかたないね~~
ならカジュアルに楽しみたいだけの人は辞めたるわ!ってなるのはしかたないね~~
2025/03/01(土) 09:44:29.01ID:OjgBeE1L
格上相手に15連敗するのは当たり前だよ
ただそれはそれとして問題なのは15連敗もしてて自分に非がないと言う結論を出してしまってるお前のメンタル
本当にどうしようもない試合だったのか?自分には他の貢献の仕方があったんじゃないのか?
そういうふうにひとつひとつの試合を精査しないままどうしようもないわこんなの。と終わらせてるからいつまでも自分の弱さに気が付かないで成長の機会を逃してる
格上が格上じゃなくなるようにお前が成長しろ
ただそれはそれとして問題なのは15連敗もしてて自分に非がないと言う結論を出してしまってるお前のメンタル
本当にどうしようもない試合だったのか?自分には他の貢献の仕方があったんじゃないのか?
そういうふうにひとつひとつの試合を精査しないままどうしようもないわこんなの。と終わらせてるからいつまでも自分の弱さに気が付かないで成長の機会を逃してる
格上が格上じゃなくなるようにお前が成長しろ
2025/03/01(土) 11:12:13.09ID:krQ9k17S
そら人も減りますわ
続編は出すなよマジで
続編は出すなよマジで
2025/03/01(土) 19:04:44.09ID:OjgBeE1L
3は開発からゴタゴタして次世代機の開発も始まってしまってたからしゃあない
次はちゃんと作ってるでしょう
次はちゃんと作ってるでしょう
21なまえをいれてください
2025/03/31(月) 10:42:53.82ID:BxuM2s03 今ボールド使ってるんですけど、立ち回りがよくわかりません。ナワバリではまあなんとかなってるんですが、エリアをやった時ボロ負けして、射程負けしてるのに突っ込む自分が悪かったんですけど、各ルールの時どういう立ち回りをしたらいいでしょうか?
2025/03/31(月) 19:16:35.63ID:sQmd5e5U
敵としてやられて嫌なのはスピードに物言わせて敵陣撹乱されるとか回り込み
前面警戒が高かったら潜伏するなり塗りしとくなりとか?
前面警戒が高かったら潜伏するなり塗りしとくなりとか?
2025/04/07(月) 17:37:45.64ID:uMgBPPcD
>>21
ボールドの役目は2つある
1つは『オブジェクトとギリギリ関係ない範囲で敵陣を荒らす』だ
例えばエリアの場合敵目線で「エリアを塗るとボールドを見失うし、ボールドを見てたらエリアが塗れない」という状態に陥らせる
理想は2人以上のヘイトを自分に向けること、そして無理に突っ込んで死んではいけない。これが一番難しいが価値のある仕事になる
自分がひたすらヘイトを取って生き続けていたら味方がキルを入れる確率が上がるから、人数有利になったら次の仕事だ
2つめ『味方が人数有利作った時に前線に混ざって横からキルを取る』
これはまあそのままなんだけど、人数有利になったらしっかりキルに絡めるようにオブジェクト付近にいる敵を排除しに行く
自分より射程が長い敵と見合ったら「突っ込むか突っ込まないかわからない程度に前後にウロウロする」のが強い
闇雲に突っ込むんじゃなくて、自分を見てるやつには近づかない。けど逃げるんじゃなくて突っ込む素振りだけ見せる
もし自分を無視してルール関与しそうな感じだったら突っ込んでもいい
ボールドの役目は2つある
1つは『オブジェクトとギリギリ関係ない範囲で敵陣を荒らす』だ
例えばエリアの場合敵目線で「エリアを塗るとボールドを見失うし、ボールドを見てたらエリアが塗れない」という状態に陥らせる
理想は2人以上のヘイトを自分に向けること、そして無理に突っ込んで死んではいけない。これが一番難しいが価値のある仕事になる
自分がひたすらヘイトを取って生き続けていたら味方がキルを入れる確率が上がるから、人数有利になったら次の仕事だ
2つめ『味方が人数有利作った時に前線に混ざって横からキルを取る』
これはまあそのままなんだけど、人数有利になったらしっかりキルに絡めるようにオブジェクト付近にいる敵を排除しに行く
自分より射程が長い敵と見合ったら「突っ込むか突っ込まないかわからない程度に前後にウロウロする」のが強い
闇雲に突っ込むんじゃなくて、自分を見てるやつには近づかない。けど逃げるんじゃなくて突っ込む素振りだけ見せる
もし自分を無視してルール関与しそうな感じだったら突っ込んでもいい
24なまえをいれてください
2025/04/07(月) 20:06:57.65ID:8do5saki ここ2ヶ月くらいスシコラ練習中なんですけど今までオバフロ使ってきたのでなかなか潜伏した対面をする事ができません
今年に入ってからはS帯から上がれてないのでシューターのコツ教えてください
今年に入ってからはS帯から上がれてないのでシューターのコツ教えてください
レスを投稿する
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【米中関係】中国、米国産大豆84万トン輸入 他国産より高値で購入… [BFU★]
- 日経新聞さん、中国をおちょくってしまう… 大丈夫か?日本人 [271912485]
- 議員「我々も物価高で苦しいんだ!」 [256556981]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- 卵大幅値上がりで1パック300円台に、ついに数年前の卵ショックに並び始める [709039863]
- んなぁ…みんな~おりゅ~🍬❓🏡
- 【高市🍶伝統】 日本の伝統 「世界遺産・日本酒」 コメの高騰で滅亡へ。 [485983549]
